ガールズちゃんねる

海外ドラマ、打ち切り多すぎて「完結してから観たい」派が増加

548コメント2023/03/31(金) 22:26

  • 1. 匿名 2023/03/24(金) 23:08:53 



    データ分析会社YouGovの調査によると、次に観るドラマを探す米視聴者にとって重要な決め手となるのは、シリーズが完結済みであること。米国成人の4分の1が「配信オリジナル番組のフィナーレを待ってから観始める」らしく、その主な理由として「物語が未解決のまま打ち切りになる可能性への懸念」(27%)や、「クリフハンガー後に次のシーズンを待ちたくない」(24%)との意見が挙がっている。また、シリーズ完結を待つ派の半数近くは、ビンジウォッチ(一気見)を好む傾向にあるという。

    +330

    -2

  • 2. 匿名 2023/03/24(金) 23:09:32 

    スターゲイト見ようと思ったけどどのサブスクでも配信されてないやん!

    +111

    -1

  • 3. 匿名 2023/03/24(金) 23:09:39 

    わかるかも……

    +556

    -9

  • 4. 匿名 2023/03/24(金) 23:09:54 

    わかるかも……

    +278

    -12

  • 5. 匿名 2023/03/24(金) 23:10:02 

    わかるかも……

    +263

    -12

  • 6. 匿名 2023/03/24(金) 23:10:19 

    楽しみに観ていたトゥルーコーリングも打ち切られた

    +618

    -2

  • 7. 匿名 2023/03/24(金) 23:10:43 

    ヒロシです…
    みたい。

    +253

    -8

  • 8. 匿名 2023/03/24(金) 23:10:43 

    知らん間にHuluでバーン・ノーティスが観れなくなってたんだけどあれまだ続いてる???

    +77

    -4

  • 9. 匿名 2023/03/24(金) 23:10:46 

    わかるかも……

    +99

    -21

  • 10. 匿名 2023/03/24(金) 23:10:51 

    外国は容赦なく打ち切るもんね。
    だからドラマも漫画も完結してるのしか見ない主義です。

    +454

    -2

  • 11. 匿名 2023/03/24(金) 23:10:54 

    海外ドラマは日本へは遅れてやってくるから、シーズン2以降も続いてるか確認してから見てる
    打ち切りでないかもだけど、続いているやつは面白いことが多いから
    全米視聴率とかは当てにならない

    +335

    -5

  • 12. 匿名 2023/03/24(金) 23:10:59 

    アンという名の少女も打ち切られた

    +285

    -3

  • 13. 匿名 2023/03/24(金) 23:11:19 

    リアルタイムでワイワイやるのも楽しそうではあるけど、やっぱり続き気になってしまうし、終わってからまとめて見る派です

    +123

    -5

  • 14. 匿名 2023/03/24(金) 23:11:51 

    わかる…シーズンの間が長いから前のシーズンほとんど忘れてるし

    +299

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/24(金) 23:11:57 

    >>8
    あれは完結してるよ

    +44

    -3

  • 16. 匿名 2023/03/24(金) 23:12:02 

    海外ドラマって長いしね

    +235

    -2

  • 17. 匿名 2023/03/24(金) 23:12:15 

    ミステリーで犯人わからないまま打ち切りになるやつとかほんとどうにかして欲しいわ
    あれほど見て損したと思うものないよ

    +474

    -3

  • 18. 匿名 2023/03/24(金) 23:12:53 

    打ち切りは仕方ないけど、駆け足でもいいから話を完結させてほしい

    +300

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/24(金) 23:13:16 

    あの
    奥様は魔女ですら
    打ち切りなので

    最後が中途半端なのよね

    +204

    -4

  • 20. 匿名 2023/03/24(金) 23:13:26 

    私は一気見してるけど、シーズンの終わりがクリフハンガーだと「うわ、こんなとこで待たされたくないな」とリアルタイムで見ていた人に同情する

    +148

    -4

  • 21. 匿名 2023/03/24(金) 23:13:45 

    日本のつまらん朝ドラとかも(ちむどんどんとか)打ち切りあればと
    思っていた。最終回の老け顔に苦笑しか出なかった

    +322

    -5

  • 22. 匿名 2023/03/24(金) 23:13:46 

    LOSTとか最後まで見たけど後悔した

    +226

    -3

  • 23. 匿名 2023/03/24(金) 23:13:50 

    昔FOXでやってた「トゥルー・コーリング」っていう、死者の声が聞こえる女の人の物語めっちゃ好きだったのに何故かすぐ打ち切られて悲しかった
    見てた人いるかな?

    +411

    -3

  • 24. 匿名 2023/03/24(金) 23:14:02 

    スーパーナチュラル完結したと聞いて見始めたけど、終わりが見えねぇ・・・毎日見る時間はないし・・・

    +154

    -2

  • 25. 匿名 2023/03/24(金) 23:14:19 

    わかる。でも見ないと打ち切りなるんだよね?
    漫画も完結してから買いたいのに、一巻の売上悪いと二巻以降紙の本にならない可能性があるから困る。

    +90

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/24(金) 23:14:19 

    完結しているか確認したくて検索して思わぬネタバレを食らうことがある

    +255

    -2

  • 27. 匿名 2023/03/24(金) 23:14:25 

    楽しいドラマはどんどんキャストの給料高くなって打ち切りも多いみたいだね

    +200

    -2

  • 28. 匿名 2023/03/24(金) 23:14:28 

    スーパーナチュラルは完結した?

    +45

    -1

  • 29. 匿名 2023/03/24(金) 23:14:33 

    シリーズものの映画も容赦なく打ち切りになるよね

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/24(金) 23:14:41 

    それが怖くてある程度続いてるのしかみてない笑
    唯一始めの方から見てるSWATは続いてほしいと願いながら待ってる笑

    +108

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/24(金) 23:15:10 

    そーいえばウォーキングデッドって完結したの?
    何処まで見たかも曖昧だけど

    +86

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/24(金) 23:15:21 

    ネトフリなんかせっかく面白いドラマ作ってもあれこれ手出しすぎて続編がすんごい遅いから観る気無くなる

    +203

    -2

  • 33. 匿名 2023/03/24(金) 23:16:13 

    シーズン1だけ面白くて見続けていたアンフォゲッタブルの打ち切りも酷かった

    +58

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/24(金) 23:16:19 

    >>1
    わかる

    あと、毎回 次はどうなるの?!って終わり方する
    気になって辛いのでまとめて見る派

    +50

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/24(金) 23:16:20 

    視聴率が悪かったり、出演者が契約にサインしなかったりするとスパッと打ち切りになるよね
    私が好きだったクレアデインズが出ていたティーンドラマもすぐに終わってしまった

    +51

    -2

  • 36. 匿名 2023/03/24(金) 23:16:26 

    netflixのマニフェストって完結した?

    +2

    -6

  • 37. 匿名 2023/03/24(金) 23:16:33 

    全米で話題騒然!みたいな煽りで放送開始の新ドラマのCMあったけど、よく調べたらシーズン1で打ち切りが決定してたとか

    +55

    -3

  • 38. 匿名 2023/03/24(金) 23:17:00 

    >>6
    本当ね!あんな楽しいドラマで大好きだけど、最後どんなんだったかあんまり覚えてない…笑

    +184

    -2

  • 39. 匿名 2023/03/24(金) 23:17:06 

    完結してるドラマでも最後はほぼグダグダだから、打ち切り、完結、どっちでも同じような気がする
    最高な終わり方のアメリカのドラマって今は思いつかない…

    +127

    -4

  • 40. 匿名 2023/03/24(金) 23:17:24 

    >>22
    あれは地獄だった。
    最初だけは凄かったしワクワクしたのに。
    最後は、え?真田広之?みたいなのしか覚えてない。

    +149

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/24(金) 23:17:59 

    バイオニック・ジェミーのリメイク版、凄く楽しみにしてたのに、俳優組合のストライキか何かで8話で終了。
    8話って何やねん‼︎

    +55

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/24(金) 23:18:07 

    ぶっちゃけドラマなんて3~5話くらいで完結してほしい

    +23

    -15

  • 43. 匿名 2023/03/24(金) 23:18:40 

    >>6
    面白かったよね!
    主人公も可愛かったし
    日本ではめっちゃ人気あったように覚えてるけど、本国アメリカでは低視聴率だったらしい…

    +196

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/24(金) 23:18:53 

    シーズンいくつまであるんだよって感じでダラダラいつまでも完結しないのも嫌だけど、打ち切りの方が嫌よね

    +81

    -3

  • 45. 匿名 2023/03/24(金) 23:18:56 

    >>19
    え、そのなの??
    アメリカのショービズ界はやっぱりドライだね。
    奥様は魔女みたいな名作なら、
    低迷しても最終回をちゃんと作って花を持たせるべきなのに。

    +217

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/24(金) 23:19:13 

    >>26
    そういう時はwikiがいいよ
    検索結果もネタバレが見えることがあるよね

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/24(金) 23:19:21 

    海外ドラマって明らかに続くような展開でも関係なくバンバン打ち切るよね
    容赦ない
    「え?あの後どうなったの?」っていうの結構あって消化不良になる

    +143

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/24(金) 23:19:46 

    >>1
    クリフハンガーが何か気になった人向け
    海外ドラマ、打ち切り多すぎて「完結してから観たい」派が増加

    +182

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/24(金) 23:19:48 

    >>22
    その気持ち物凄くわかる!
    途中の話しはメチャクチャ面白かったのにね
    あとソーヤーがカッコいい

    +171

    -1

  • 50. 匿名 2023/03/24(金) 23:19:51 

    >>1
    海外ドラマって、脈絡なく主人公が別の俳優さんに変わる、亡くなる、いなくなるとかがあってビビる

    +167

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/24(金) 23:19:52 

    >>23
    民放の地磁気でもやってたよね。みてたよ!毎週楽しみにしてた

    +77

    -1

  • 52. 匿名 2023/03/24(金) 23:19:54 

    クリフハンガー後って
    どういう意味?

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2023/03/24(金) 23:19:54 

    >>38
    最後の事件みたいなのが2人で解決して
    さらに何かがあったような感じで振り返ったシーンで終わりだったはず
    僕たちの事件はまだこれからだみたいなw

    +57

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/24(金) 23:20:10 

    『本日をもって放送終了致します。ご視聴ありがとうございました。』

    +83

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/24(金) 23:20:23 

    プリズンブレイク4で綺麗に完結したのにまさかのあの状態から5が何年も経ってあったから海外ってすごいって思ったよ
    なんでもありすぎやろ

    +78

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/24(金) 23:20:28 

    >>51
    間違った地上波

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/24(金) 23:20:38 

    >>15
    ありがとう
    じゃあどっかでまた見始めようかな

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/24(金) 23:20:56 

    >>22
    シーズン2くらいまでは最高

    +103

    -1

  • 59. 匿名 2023/03/24(金) 23:21:06 

    >>1
    私これ漫画でよくやる。
    打ち切り何度か体験して悲しかったし、物語に没頭できる一気読みが好きなのもある。

    +43

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/24(金) 23:21:13 

    >>39
    ついこの間見たからなんだけど、名探偵モンクはいい終わり方だったよ

    +93

    -2

  • 61. 匿名 2023/03/24(金) 23:21:16 

    >>28
    しましたよ!

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/24(金) 23:21:36 

    >>48
    ありがとう。なんでスタローン?って思ってた

    +85

    -1

  • 63. 匿名 2023/03/24(金) 23:21:39 

    アメリカなんかだとコミックでも小説でも完結したのを売るからねぇ。
    グリーンマイルなんか分冊しただけで話題になった位だし。
    ドラマも半端だと落ち着かないわ。

    +23

    -1

  • 64. 匿名 2023/03/24(金) 23:22:04 

    >>23
    観てました。続きやらなくて、え?ってなった

    +89

    -1

  • 65. 匿名 2023/03/24(金) 23:22:12 

    >>30
    SWATみてる!
    嫌な人が一人もいないのにキャラ分けできてて、しかも面白い珍しいドラマだよね
    たいてい人が死んじゃうけど見終わって嫌な気分にならない
    ホンドーがいい人すぎる

    +90

    -2

  • 66. 匿名 2023/03/24(金) 23:22:14 

    デスパと同じ制作陣というデビアスなメイドたちもすごく面白かったのに中途半端な終わり方で残念だったなぁ

    +91

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/24(金) 23:23:03 

    なんかネタ切れで似たような内容で何シーズンもある作品もあれば、更新を狙っていいところで終わらせておいて打ち切りとか。
    海外ドラマは色んな意味で疲れるので最近はあんまり観なくなりました。

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2023/03/24(金) 23:23:17 

    なんか昔深夜にやってたやつで解剖学かなんかの大学行ってる女の子が時間遡れる力持ってとかなんとな…そんなドラマあったけど結末どうなったんだろう…

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/24(金) 23:24:00 

    クリミナルマインドのスピンオフの 特命捜査班 レッドセルなんて終わり方酷い!シーズン1で仲間がとらえられて、銃声響いてどうなったの!?てとこでシーズン終了。シーズン2に続くはずが視聴率低すぎてそのまま打ち切り、ご視聴ありがとうございました―――――てなんやねん!!

    +114

    -1

  • 70. 匿名 2023/03/24(金) 23:24:16 

    >>23
    シーズン2まではやったけど完結しなかったの?

    +34

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/24(金) 23:24:53 

    >>38
    横だけど、最後あの敵だか味方だか分からない謎の男の人(トゥルーと同じ能力の持ち主?)とちょっとだけ打ち解けそうなところで終わったんじゃないっけ?
    トゥルーがその男の人の家に行って(もしくは男の人がトゥルーの家に行ったか)、男の人が不敵な笑みを浮かべて終わった…ていう覚えが

    何も伏線回収しないまま打ち切られたよね

    +91

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/24(金) 23:25:06 

    だいぶ前だけど、ヴェロニカマーズの映画化どうなったんだっけ無くなった?ってコメしたら、映画化されましたよって教えてくれたガル民ありがとう。無事みることができました。

    +55

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/24(金) 23:25:11 

    >>39
    ブレイキングバッドはいい終わり方したと思う

    +85

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/24(金) 23:25:14 

    アメドラは人気あるとダラダラ続いて
    中の人間関係中心になって本題どこいったの?状態になって
    もう疲れたな…ってあたりで本国でもやっぱり落ちてくるのか
    あーこんな終わり方なんだねって感じで終わるよね

    +135

    -1

  • 75. 匿名 2023/03/24(金) 23:26:34 

    >>33
    打ち切りだったっけ?
    見たけど忘れたわ。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2023/03/24(金) 23:26:59 

    ツイン・ピークスの頃からそうだよ

    +40

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/24(金) 23:27:05 

    なんとか完結まで行ってもやっつけ感ダダ漏れのあるよね

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/24(金) 23:28:04 

    クリミナルマインドは完結したの?
    好きなドラマだったけど、WOWOWで放送しなくなってから観てない

    +30

    -1

  • 79. 匿名 2023/03/24(金) 23:28:50 

    打ち切りも怖いけど大人の事情で登場人物が脈絡とか無視して急に殺されたりするのも結構辛い

    +139

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/24(金) 23:29:28 

    1回完全に死んだのに実は生きてました…ってしれっと復活するのやめてw
    特に人気キャラだとありがち

    +84

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/24(金) 23:29:48 

    >>6
    大好きでショックだったよ
    引き伸ばした挙句打ち切りのパターン多い気がする

    +119

    -1

  • 82. 匿名 2023/03/24(金) 23:30:17 

    >>75
    シーズン4か5くらいまで似たような展開で飽きてきた頃に打ち切り
    でも、この展開はストーリーが大きく変わるよね?!みたいな終わり方だったからモヤモヤだけが残った

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2023/03/24(金) 23:30:33 

    ネトフリのミストがショックだった。結構映画とは違う展開で良かったのに。
    打ち切りならそう記載して欲しい。

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2023/03/24(金) 23:30:43 

    「デビアスなメイドたち」
    面白くて、楽しみにしてたんだけどseason4で打ち切りになっちゃったんだよね。さすがにもうやらないと思うけど、続きが見たい。

    +55

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/24(金) 23:30:49 

    >>6
    トゥルーコーリングとダークエンジェルは打ち切り許さない(´Д⊂グスン

    +181

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/24(金) 23:30:56 

    日本のアニメも

    ヤマトもガンダムも
    放送回数短縮という打ち切りよねw


    人気作ほど打ち切り率高い
    日本のアニメ

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/24(金) 23:31:05 

    >>1
    完結待つとネタバレもあるからなぁ

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/24(金) 23:31:08 

    打ち切りで大ショックだったのはスニーキーピート!
    すごく面白くて評判良かったのに、アマプラの方針転換で売り切り
    もっと続きが見たかったー!

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/24(金) 23:31:48 

    >>69
    レッドセル結構好きだったのに残念だった。
    これからどんどん面白くなりそうだったのに。

    +37

    -2

  • 90. 匿名 2023/03/24(金) 23:32:56 

    主人公の生き別れの双子のきょうだいが出てきたところで打ち切りになった海外ドラマがあったな。
    嘘だろって思った。

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/24(金) 23:33:11 

    BONESちゃんと完結したらしいけど
    その前に脱落しちゃった

    +53

    -2

  • 92. 匿名 2023/03/24(金) 23:33:13 

    >>23
    私を信じて っていつも言うけど
    説得力なくてやきもきしてた

    +36

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/24(金) 23:33:29 

    >>74
    Gleeとか?
    途中からドロドロし過ぎて見なくなっちゃった

    +61

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/24(金) 23:34:14 

    >>47
    日本の伸ばし伸ばしだらだらだらだらだらネットの声でも不愉快意見しか
    出ない作品とどっちが良い?

    +10

    -2

  • 95. 匿名 2023/03/24(金) 23:34:23 

    ダークエンジェル
    2でマックスの髪型イマイチだった…

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/24(金) 23:34:54 

    ダーマ&グレッグの消滅した感じで続編無しはザ・ドライなアメリカって感じ

    +52

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/24(金) 23:35:19 

    >>1
    ブルックリン99終わったの寂しい…

    でもこれくらいが潮時だったのもわかることも寂しい…

    でもやっぱりもう新作が見れないのが寂しい…

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2023/03/24(金) 23:35:30 

    >>90
    あー一人二役でやってたやつだよね?あったあった
    金持ちの方が最初典型的な嫌な奴だったけどだんだん貧乏な方もお前何やってんねんみたいなキャラになってた記憶がある

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/24(金) 23:35:41 

    ほんっとそれ
    キリングイヴ一応完結としてるけど、
    あの打ち切り様がほんと腹立たしい
    あんな終わり方なら最初から観なかった

    あと
    トレッドストーン
    めちゃくちゃ面白かったのに突然打ち切り
    あれはホント呆れた

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/24(金) 23:36:18 

    >>78
    最終シーズンは話数少なかったけど一応完結したよ
    そんでもって続編的な新しいやつをディズニープラスで配信してるはず

    +27

    -1

  • 101. 匿名 2023/03/24(金) 23:36:33 

    >>39
    This is USははじめから終わりが決まってたんだよね
    きれいに完結した
    延長するか言われてたけど結局予定通りに終わった

    +89

    -2

  • 102. 匿名 2023/03/24(金) 23:36:36 

    >>69
    これホントにご視聴ありがとうございましたって出たよね、はっ?ってなった
    あとフラッシュフォワードっていう気絶するみたいなドラマも続きどうなる?ってとこで打ち切り。。

    +39

    -1

  • 103. 匿名 2023/03/24(金) 23:36:39 

    >>79
    主役が早い段階で死んでびっくりしたことあるw
    しかもその俳優目当てで見てたからまさか!だった
    視聴率が低くて降板になったらしい
    ちなみにその俳優はスキートウールリッチ

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/24(金) 23:36:55 

    20年くらい前に見たドラマで双子の兄弟が間違えられて逃亡するやつ
    片方が犯罪者、片方が善人
    結局逃亡したまま何も解決せずに終わった

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/24(金) 23:39:44 

    >>74
    SUITもそんな感じだよね

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/24(金) 23:39:52 

    >>52
    シーズンの最終話で
    エッなにここで終わるの?
    死んだの生きてるの
    で次のシーズンにまたぐやつ

    +32

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/24(金) 23:40:13 

    ダラダラ何シーズンも続けてるからネタ切れになるんだよ

    日本の1クール制作方法は短すぎるって海外では評判悪いけど話があちこち脱線したあげく意味分かんなくなったまま打ち切りにされる海外ドラマよりよっぽどマシだわ

    +108

    -5

  • 108. 匿名 2023/03/24(金) 23:40:42 

    >>24
    私もまた観返したいけど、見だしたら家事もそっちのけで動けなくなるので諦めてる。。

    +34

    -1

  • 109. 匿名 2023/03/24(金) 23:40:57 

    >>104
    見てた時間返せ!て感じだね

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/24(金) 23:41:09 

    >>6
    ほんとそれ!

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/24(金) 23:41:12 

    Dr.モーガンのニューヨーク事件簿続いてほしかった

    +61

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/24(金) 23:41:49 

    スコーピオンっていうアクション系?のドラマ なにげに好きだったのに打ち切り 話も酷いところで終わってた

    +42

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/24(金) 23:42:15 

    >>43
    そう、だから打ち切られてしまった…。残念。

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/24(金) 23:42:29 

    >>102
    海外ドラマ、打ち切り多すぎて「完結してから観たい」派が増加

    +100

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/24(金) 23:43:11 

    >>2
    スターゲイト知ってる人少ないと思ったら2コメで既にいたw

    +47

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/24(金) 23:43:45 

    >>32
    新シーズン配信の頃にはそれまでのストーリー忘れてるよね

    +59

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/24(金) 23:44:01 

    CSIマイアミの最終回は本当に急遽打ち切りになったんだね…って終わり方だった。

    +41

    -2

  • 118. 匿名 2023/03/24(金) 23:44:23 

    ターミネータークロニクルズ

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/24(金) 23:44:27 

    打ち切りもそうだけど、シーズン途中で飽きてしまう

    +21

    -1

  • 120. 匿名 2023/03/24(金) 23:45:07 

    >>73
    エルカミーノというファン向けサービスも良い。

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/24(金) 23:45:21 

    >>70
    しなかった。

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2023/03/24(金) 23:45:27 

    新ビバリーヒルズ青春白書の放送が途切れてから結局どうなったんだろう。

    +35

    -2

  • 123. 匿名 2023/03/24(金) 23:45:31 

    >>107
    アメドラ脚本複数人で書いてるから1話完結系のやつだと
    たまにすっごいここからメインの2人の関係が盛り上がっていきそうな
    シーンあってうわああああ!!ってなっても
    次話で記憶失ったんか??ってくらいリセットされたりするのが不満すぎる

    +92

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/24(金) 23:45:36 

    >>16
    長いというか視聴率上がるほどシーズン化して話延ばして、視聴率ないともう延ばすより途中だろうがぶった切るって変なの風潮。

    +63

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/24(金) 23:45:41 

    いまは配信あるからいいけど
    NHKの海外ドラマは途中で放送しなくなるからな
    本国じゃ続いてるのに
    次のシーズンいつやるの?で
    結局放送されない

    +105

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/24(金) 23:45:59 

    >>105
    全話見たのにラスト思い出せないわ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/24(金) 23:46:56 

    >>82
    配信されてるから見ようと思ったけど、止めておくわ。
    教えてくれてありがとう😊

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/24(金) 23:47:09 

    >>27
    ギャラ上がり過ぎて打ち切りは免れても主役が交代してしまう。それが海外ドラマの残念なところ。

    +92

    -1

  • 129. 匿名 2023/03/24(金) 23:47:11 

    >>105
    SUITSなら、あれはあれで最後は大団円だったじゃん。
    良かったよ。

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/24(金) 23:47:39 

    メンタリストのラスト納得いかなかったー

    +38

    -5

  • 131. 匿名 2023/03/24(金) 23:47:45 

    >>21
    朝ドラの場合、最初から放送期間が分かっているわりに中だるみしすぎだと思う

    +68

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/24(金) 23:48:11 

    >>22
    LOSTも打ち切りなの?ああいう不思議系の話なんだと思って、あれはあれで良かった

    +3

    -10

  • 133. 匿名 2023/03/24(金) 23:48:56 

    >>82
    アンフォゲッタブル打ち切り悲しかった
    2人には幸せになってほしかったのにあんな終わり方。。。

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/24(金) 23:49:41 

    >>27
    クリミナルマインドは演者のギャラ交渉に毎回手間取ってた印象。
    女性陣が安すぎるってゴネたり、リード役の人がなかなか更新しなかったりした。

    +82

    -2

  • 135. 匿名 2023/03/24(金) 23:50:25 

    クライアントリスト
    主演がその脚本じゃヤダーって打ち切ったそうな

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/24(金) 23:50:41 

    >>31
    したってよ。ディズニー+で見れるって。

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/24(金) 23:51:11 

    >>2
    お腹に穴空いてるけどゴアウルドが免疫物質出してるだっけ?

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/24(金) 23:51:32 

    >>36
    まだ。
    4月かな?に終わると思うー

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/24(金) 23:51:56 

    古いんだけど、チャームド魔女三姉妹が好きだったのに
    どんどん姉妹が出なくなっていった
    メインの長女が降板した時点で終わらせたらいいのになんで続けるのか

    +50

    -1

  • 140. 匿名 2023/03/24(金) 23:52:03 

    アグリーベティどうなった?

    +26

    -2

  • 141. 匿名 2023/03/24(金) 23:52:09 

    >>66
    打ち切りだったらクリフハンガーにせずめでたしめでたしで終わってほしかった

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/24(金) 23:52:14 

    >>130
    飛行機の中のあのシーンがあるから大抵の事は許せる

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/24(金) 23:52:19 

    ゴシップガールも散々引き伸ばした挙句、最後テキトーに終わらされてショックだった
    とりあえずブレアとチャック結婚させてどうにかしようみたいなのも嫌だった

    +86

    -1

  • 144. 匿名 2023/03/24(金) 23:52:33 

    >>124
    赤字になる前にスパッと切るんじゃない?
    合理的な国だから

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/24(金) 23:53:41 

    >>1
    最近は特にシーズン2かシーズン3辺りの短い所で、すぐに打ち切りなる作品多くない?

    +16

    -1

  • 146. 匿名 2023/03/24(金) 23:54:00 

    打ち切りよりも引き伸ばしが問題。シーズン2のほうが良い作品なんてほぼないし

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2023/03/24(金) 23:54:56 

    >>85
    それー!ダークエンジェルも書きたかった!
    畜生!畜生ぉぉ!

    +92

    -1

  • 148. 匿名 2023/03/24(金) 23:54:59 

    海外ドラマの打ち切り、マジやめてほしい。その後どうなったのかむっちゃ気になるドラマ2つある

    +31

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/24(金) 23:55:23 

    >>69
    それー
    今まで私が見た海外ドラマの中で1番最低な打ち切りだったわ
    主人公の今まで本筋に絡んでない謎が明かされないままとかならまだ我慢出来るけど、銃声で終わるのはナシでしょうよ…

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/24(金) 23:55:24 

    >>55
    5は要らなかったな~

    +23

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/24(金) 23:55:43 

    >>24
    スーパーナチュラルは、続編の話が持ち上がってるらしいね

    +22

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/24(金) 23:55:49 

    V(ビジター)って昔打ち切られたドラマが、リメイクでも打ち切りになってて、再現率ハンパねぇなと思った。

    +58

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/24(金) 23:56:48 

    >>17
    そんなのあるのか!流石にクレーム入らないのかな?

    +41

    -1

  • 154. 匿名 2023/03/24(金) 23:57:59 

    コールドケース、スーツもかな?
    スーツは終盤に主役2人のうち1人が完全に消えてビックリした

    +19

    -1

  • 155. 匿名 2023/03/24(金) 23:59:10 

    >>112
    面白かったよね
    メンバーが分裂して展開が動き出したところで打ち切りって…

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/24(金) 23:59:51 

    逆にフラッシュなんかよくシーズン9もやったよねってくらい惰性だったけど。
    あっちのオタク層の熱ってすげーね。

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/25(土) 00:00:32 

    人気ないと面白いところでも打ち切り
    人気出るとダラダラ引き伸ばしてつまらなくなって適当に終わる

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/25(土) 00:01:48 

    >>148
    その次2つが気になる

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/25(土) 00:02:40 

    カイルXYなんか凄い打ち切られ方してたけど知ってる人少なそうだなぁ

    +47

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/25(土) 00:04:02 

    >>122
    何だかんだで丸く収めたよ

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/25(土) 00:05:02 

    >>36
    最初は面白かったたけど途中から色々と謎すぎて私から打ち切ってやったよ。

    +35

    -1

  • 162. 匿名 2023/03/25(土) 00:05:34 

    >>124
    シビアなのよね。

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/25(土) 00:06:19 

    >>130
    メインの犯人との決着がそれ?って感じで、その後ダラダラ感があったけど、無難な終わり方したんじゃないかな

    +53

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/25(土) 00:06:37 

    海外ドラマ面白いけど途中で打ち切られると凄い消化不良だよね

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/25(土) 00:07:06 

    >>85
    ダークエンジェルめちゃくちゃ好きだった。ジェシカアルバ世界一可愛いと思ってた。夜八時からってのも当時中学生だったわたしには丁度良かった。
    来週も楽しみだなぁウキウキだったのに、いざ当日になったら別の番組でショックすぎた。当時調べる術を知らなくて、高校生になって2ちゃんねるを見るようになって「打ちきりで一部地域だけ深夜に続きやったよ」って知った。

    +98

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/25(土) 00:08:17 

    ハンニバルもシーズン3で終わったよね

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/25(土) 00:08:42 

    >>66
    信じられないくらい続きが気になる終わり方だったよね。え?失踪したの?!→理由は次のシーズンで!みたいな感じで。

    +45

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/25(土) 00:09:34 

    ダウントンアビーはうまく完結したと思う。
    急な展開はあったけど最後まで満足させてくれた

    +60

    -2

  • 169. 匿名 2023/03/25(土) 00:09:41 

    >>140
    第4シーズンで打ち切り。第3シーズンの途中から視聴率低下が止まらなかったって。

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/25(土) 00:10:52 

    >>23
    最初の方私も見てたかも!
    主題歌が土屋アンナだったやつ。
    結構面白かったのに残念だったぁ。

    +51

    -1

  • 171. 匿名 2023/03/25(土) 00:12:05 

    >>12
    えーーーー!!!そうなの?ショック…

    +116

    -2

  • 172. 匿名 2023/03/25(土) 00:12:22 

    >>160
    ありがとう
    10年ぐらい前、地上波での放送を毎週楽しみにしてたのに途切れたし、レンタル屋に行ってもDVDが無くて気になってたところ

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/25(土) 00:13:08 

    めっちゃわかるー!!!!!!
    昔やってたアメリカのドラマコーリングも打ち切りになって悲しかったし、他にもいっぱいある
    打ち切りになるにしてもぶった斬りしないである程度話をまとめて終わらせて欲しい

    +4

    -2

  • 174. 匿名 2023/03/25(土) 00:13:16 

    Lie to me ってドラマ好きだったな
    シーズン1が好評、2がいまいち3で改善されず打ち切りということらしい。面白かったのに

    +35

    -2

  • 175. 匿名 2023/03/25(土) 00:13:52 

    >>168
    視聴者を飽きさせないようにいろんなことが起こりすぎるから疲れて見るのやめちゃったw

    +19

    -1

  • 176. 匿名 2023/03/25(土) 00:14:38 

    >>165
    その深夜の続きさえ中途半端に終わって行ったのよ。

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/25(土) 00:16:05 

    私も打ち切りが嫌であまり海外ドラマ見なくなったなー

    ゲームオブスローンズ、ウォーキングデッド、ストレンジャーシングスあたりが人気あった頃はアメリカでもドラマブームっぽかったけど、今向こうで人気あるドラマって何だろう
    Netflixのドラマも最近パッとしないイメージ

    +32

    -2

  • 178. 匿名 2023/03/25(土) 00:16:28 

    >>168
    イギリスのドラマだからかなぁ。アメリカとは違う方針なのかもね。

    +44

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/25(土) 00:17:24 

    アメリカのドラマクオリティ高いんだから、最後まで責任もってキレイに終わって欲しい。

    ドクターモーガンだって結局なんで不死身になったのか、あの人との対決もないまま終わっちゃった。

    主演の人かっこよかった記憶しかない。

    +55

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/25(土) 00:17:48 

    >>166
    あれはシーズン4やって欲しかったけど最終回としては完成されていたんじゃない?

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2023/03/25(土) 00:18:03 

    >>22
    ほんとそれ。ダラダラとだらけまくりなストーリーをどうにか最後まで見てこれかよってなるよね。

    +64

    -1

  • 182. 匿名 2023/03/25(土) 00:19:03 

    >>170
    サムバディーヘルプミー サムバディーヘルプミー♪って感じの歌だっけ?

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2023/03/25(土) 00:20:26 

    >>159
    なんか正体謎な少年の話だよねw
    あれ、出てる役者みんなパッとしなかったよね。

    +26

    -0

  • 184. 匿名 2023/03/25(土) 00:20:31 

    Huluにあったロシアのゾンビドラマ面白かったのに打ち切りだった…

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/25(土) 00:20:33 

    >>22
    LOSTみてたなー
    ジョンロック?だっけハゲの人
    あの人が暴走し始めてからもう途中覚えてない。
    最終話もどう解釈したら良いかわからなかった

    +91

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/25(土) 00:20:39 

    YouTubeプレミアムでやってた
    海外ドラマのインパルス
    めちゃくちゃ面白かったから完結してほしかった。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/25(土) 00:20:53 

    >>154
    コールドケースも結構長くやってたよね?
    今ケーブルテレビでやってるから、どんな終わり方したのか最終シーズンだけでも見ようと思ってるけど、このまま見ずにいる方が後悔しないのかな

    +13

    -1

  • 188. 匿名 2023/03/25(土) 00:21:36 

    私が観てるドラマはなかなか終わらない傾向にある。もう20年見続けてるのもある。若干飽きて来た頃にテコ入れするのか何なのか、また面白くなって続く。そんな私でも「ダークエンジェル」と「トゥルーコーリング」の打ち切りという悲しみは経験してる。

    +33

    -0

  • 189. 匿名 2023/03/25(土) 00:21:36 

    >>182
    それです!

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2023/03/25(土) 00:21:45 

    >>30
    SWAT面白いよね。ネタバレ注意しつつ、次のシーズンがあるか検索するけど、打ち切りってワードが候補に出てくるとすごい焦るwただの噂かよ!ってことが多いけど。

    +36

    -0

  • 191. 匿名 2023/03/25(土) 00:21:51 

    映画でもラスト投げやりなのってあるからね

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2023/03/25(土) 00:22:22 

    打ち切られるけど面白いという、完結しないけど見る価値があるという作品もまたあるんだよなぁ。

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2023/03/25(土) 00:23:50 

    ハンドメイズテイル見てるんだけど
    シーズン6で終わりって発表された、、、
    これは打ち切りなのか?

    +13

    -1

  • 194. 匿名 2023/03/25(土) 00:24:23 

    シーズン1とか最初の数話に気合入れすぎだよね
    続いてもシーズン2とか3になると製作費減って世界観が変わってしまう
    そして急に打ち切り

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/25(土) 00:24:37 

    >>84
    あれ面白かったのにいまいち人気ないみたいよね
    なんでなんだろ?続き気になってたのにな

    +22

    -1

  • 196. 匿名 2023/03/25(土) 00:25:36 

    >>22
    ロストの放映期間中にアンハサウェイの「パッセンジャーズ」が世に出て、結果的にロストのダイジェスト版を先に出されたようなものだったと思ったよ。

    +26

    -0

  • 197. 匿名 2023/03/25(土) 00:27:23 

    >>193
    シーズンの途中でそのシーズンがキャンセル(打ち切り)になったら、それは本当の打ち切りだけど、シーズン前にファイナルシーズンが決まったのであれば、物語は完結するように作られるはずだよ。
    「NCISニューオーリンズ」がそうだったから。

    +26

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/25(土) 00:31:09 

    >>174
    設定が面白かったのに、それ以上の展開がなかったよね
    打ち切りも仕方ないかなとは思った

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/25(土) 00:35:05 

    >>12
    原住民の女の子が寄宿舎に入れられて、どうなったか気になる。この前の史実のニュースで、虐待や虐殺があったっていってたよね。

    +103

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/25(土) 00:36:41 

    デクスター、再開しといてあの終わりは悲しすぎる

    +20

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/25(土) 00:36:59 

    >>175
    わかる
    名前忘れたけど使用人の女性と恋人の男性が不幸続きで観るのが辛くなったわ

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/03/25(土) 00:38:20 

    >>55
    あれは打ち切りの真逆のパターンで、人気と作るお金があったから、無理矢理に続編が出来たってことなんでしょう。たしか4の最後の方で鼻血が出て何かの重大な病気であるという描写があったから、それまでが周囲の目をごまかすためのお芝居だった、ってことになるけど、それはいくらなんでも苦しいわ。

    +23

    -0

  • 203. 匿名 2023/03/25(土) 00:38:40 

    >>49
    ソーヤかっこよかったよねー!私の周りはソーヤ派とサイード派に分かれてた

    +48

    -1

  • 204. 匿名 2023/03/25(土) 00:39:15 

    元いたキャラが去って新キャラ追加されて面白くなった試しがない
    追加されても良キャラだったり話が面白ければ全然いいけど

    +27

    -0

  • 205. 匿名 2023/03/25(土) 00:41:00 

    >>194
    シーズン1が面白くないと次はないし、やっぱり最初は頑張らないといけないんだと思う
    シーズン2.3.続くと想定してドラマ作って欲しい
    それぐらいやってるよ!って言われそうだけど

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2023/03/25(土) 00:42:12 

    >>23
    「トゥルーコーリング」、すごく好きでした
    面白かったと思うんですけど打ち切りなんですね

    「ダークエンジェル」も好きでした
    どちらもレンタルショップで借りて見てました
    海外ドラマ、打ち切り多すぎて「完結してから観たい」派が増加

    +64

    -0

  • 207. 匿名 2023/03/25(土) 00:42:48 

    >>10
    世界配信してる作品が多いから掛かる費用も莫大なんだっけ?視聴率低かったら1話や2話だけでも物凄い赤字になって次の番組もキツくなるんだよね
    シビアだよね

    +44

    -0

  • 208. 匿名 2023/03/25(土) 00:44:34 

    >>6
    面白かったよね!好きな人いて嬉しい
    ネットでもこういう声結構聞くからなんで好評なのに打ち切られたんだといまだに思う

    +79

    -0

  • 209. 匿名 2023/03/25(土) 00:45:02 

    >>120
    ベターコールソウルは見たんだけど、エルカミノもやっぱり面白かった?みんな役者が太って見た目違いすぎってことしか言わなくて

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2023/03/25(土) 00:45:27 

    海外ドラマ、人気があったら引き伸ばして人気が下がったら打ち切りってちょうど良くしてほしいね

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2023/03/25(土) 00:45:43 

    私立探偵マグナムが面白かったのに打ち切りになって残念
    ハワイ舞台は景色も良くてそっちも楽しみだったのに

    +23

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/25(土) 00:48:24 

    >>185
    私も最終話が理解できなかった

    ロストって第1シーズンは2004年なのね
    19年も経ってることにびっくり
    海外ドラマ、打ち切り多すぎて「完結してから観たい」派が増加

    +52

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/25(土) 00:51:26 

    >>204
    その点では、「ブラックリスト」は、本当に面白いと思ってる。わたしとしては主役の二人のうち、どちらかと言えばエリザベスの方がレディントンよりもメインだと見ていたんだけど、その彼女が去った後の最初である先シーズンも面白さは充分だった。

    +22

    -5

  • 214. 匿名 2023/03/25(土) 00:52:00 

    >>130
    お話としてはきれいに終わったけど、別にラブラブカップルが見たかったわけじゃないという気持ちはある

    +50

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/25(土) 00:53:29 

    >>10
    日本の漫画に関しては読む人が少ないと続き出ない事に直結するのでアメドラより低予算で時間もそんなにかからないし読んで…

    +29

    -1

  • 216. 匿名 2023/03/25(土) 00:56:59 

    >>187
    一話完結の事件ものとして見る分には全然問題なく楽しめるよ 私はリリーの私生活にウエイトをおいて見ている人にはちょっと駆け足感はあるかも それでも普通にまとまってるから大丈夫

    +19

    -0

  • 217. 匿名 2023/03/25(土) 00:57:36 

    配信でもレンタルでも「打ち切りなので続きはありません」って注釈書いといてほしい!
    前に見たドラマは何の謎も解けないどころか新しい謎や新キャラが登場したうえに主人公が心肺停止したところで終わった
    続き調べたらシーズン1で打ち切りだったし打ち切り知っててその結末にしたと知ってびっくりしたわ
    ヤケクソで終わるなよwww

    +43

    -1

  • 218. 匿名 2023/03/25(土) 01:00:25 

    4400見てた方いますか?
    打ち切りになってることを知らずに最終話まで見てしまいショックでした。
    ですが最近huluでリブート版発見!!これも最後まで見ましたが、まさかまさかのまた打ち切り…!

    +29

    -1

  • 219. 匿名 2023/03/25(土) 01:01:51 

    >>212
    ドラマの話でなくてゴメンだけど、ロストに出てくる謎の六つの数字が、日本のロト6で2等で出て、ロストにあやかって買っていた人がすごい大勢いたから配当が割れちゃって、3等よりも当選金が少なくなったことがあったね。3等に当たった人の方が良かったっていう。

    +52

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/25(土) 01:02:30 

    >>210
    ほんとそれ
    打ち切りで中途半端or人気だからと長々と続けすぎてグチャグチャになる
    どっちかになりがち
    ちょうどいい長さでスッキリおさめてほしい


    +14

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/25(土) 01:05:58 

    >>209
    ファットデイモンの事ならご愛嬌。
    彼だけだ。

    +12

    -1

  • 222. 匿名 2023/03/25(土) 01:07:38 

    >>217
    激しく同意です!レンタルしてた頃は始めに流れる別のドラマの予告見て、また新しく借りるっていうのを繰り返してた。それでトゥルーコーリングを借りてどんどん見てしまった。
    「途中で終わるけど面白いよ」って教えてほしい!

    +18

    -1

  • 223. 匿名 2023/03/25(土) 01:08:57 

    >>150
    私は全部好きだけどなー

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2023/03/25(土) 01:08:57 

    >>6
    未だにテーマソング覚えてるくらい面白かった!

    +26

    -1

  • 225. 匿名 2023/03/25(土) 01:09:22 

    >>217
    それってなんていうドラマでしたか?

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2023/03/25(土) 01:09:30 

    >>153
    割とあるよ
    製作側は続ける気で作るけどシーズン後に打ち切り知らされることもあるからそうなるともうどうしようもない

    +45

    -1

  • 227. 匿名 2023/03/25(土) 01:13:13 

    >>225
    「アルカトラズ」です
    ある時アルカトラズ刑務所で受刑者と看守が全員消えるという事件が起こり、それから50年後に受刑者が当時の姿で1人ずつ現れ現代で事件を起こしていきそれを主人公が追うっていう話でした

    +23

    -0

  • 228. 匿名 2023/03/25(土) 01:14:36 

    >>68
    トゥルーコーリングかな。
    あれなら打ち切り

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/03/25(土) 01:15:38 

    たまに打ち切りから復活することもあるよね
    ルシファーとブルックリン99は打ち切られた後にNetflixで新シーズンが開始されて完結した

    +20

    -0

  • 230. 匿名 2023/03/25(土) 01:16:39 

    >>138
    今放送してますか?

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/03/25(土) 01:18:39 

    >>213
    あれ最初の掴みからずーっと面白いの凄くない。

    +19

    -2

  • 232. 匿名 2023/03/25(土) 01:20:12 

    >>217
    今はwikiなりフィルマークスなりで調べておけるからいいね

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/25(土) 01:23:04 

    >>229
    ルシファーはよく拾ってくれたよねー
    神々や天使が地上に降りて来てバーベキューするとかとんでもないシーン好き。

    +31

    -0

  • 234. 匿名 2023/03/25(土) 01:26:02 

    >>19
    もしロストを見たことがない人に、どんなドラマ?と聞かれたら、「パッセンジャーズ」を見てもらえればわかる、と言えばいい。
    「パッセンジャーズ」の上映時間、登場人物の数、エピソードなどを物凄く増幅させたものがロストだと思う。

    +25

    -0

  • 235. 匿名 2023/03/25(土) 01:26:47 

    >>6
    なんでか深夜の放送やたら見る機会があって、楽しみにしてた!!
    打ち切りショック過ぎた。

    ウォーキングデッド打ち切りされてないけど、シーズン重ねすぎて見る気が失せた。
    ある程度で完結してほしい。個人的にはシーズン5ぐらいがベスト。

    +89

    -2

  • 236. 匿名 2023/03/25(土) 01:28:57 

    >>214
    パトリックは奥さんと娘さんのことをずっと想っていて、自分の今の気持ちをずっと抑えていた。って背景からのあの展開だし、それに興味無い人はレッドジョンのくだりで見るのやめたらそれで良いんじゃないの。

    +28

    -2

  • 237. 匿名 2023/03/25(土) 01:30:23 

    >>234
    自己レス。失礼しました、アンカーの数字、6が消えてしまって、正しくは>>196でした。>>19さんにも失礼しました。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/03/25(土) 01:30:55 

    >>70
    なんか変な敵対勢力出てきて完全に失速した。
    トゥルーがひたすら死者の声聞いて助けるだけで良かったのに。
    独りの女性がキャリアや家庭を持ちながら、死者を助ける行動するだけで面白そうなのに。
    「うちの子供が初めてハイハイする感動は一回だけでいいのよ!」とかブチ切れながら、駆けずり回るトゥルー見たかった。

    +34

    -0

  • 239. 匿名 2023/03/25(土) 01:31:07 

    >>229
    あ、ブルックリン99は終わってなかった!
    Netflixで打ち切り後にまた他の放送局が引き取って続いてる!
    Fox→Netflix→NBCと転々としてるみたい
    すごいなww

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2023/03/25(土) 01:31:31 

    >>31
    私の中で打ち切られてる

    +89

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/25(土) 01:31:36 

    24みたいに1シーズン毎に一応の決着を着けてくれればいいけど、あからさまにTo be continued のままシーズンが終わるドラマも多いからなぁ…

    +32

    -1

  • 242. 匿名 2023/03/25(土) 01:31:43 

    >>151
    続編というか、主人公の両親の若い頃の話をドラマ化するって見た。
    それで、ナレーションがディーン役の人でって。

    でも両親がメインってちょっと微妙じゃないかなー
    2人の出会いから最後(?)までドラマの中でやっちゃってるし…あの兄弟を見たいんだけどなぁ…

    +29

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/25(土) 01:31:46 

    >>227
    ありがとう〜
    面白そうなのに残念!

    +9

    -1

  • 244. 匿名 2023/03/25(土) 01:33:16 

    >>148
    逆に2つしかなくてよく文句言えたな

    +4

    -6

  • 245. 匿名 2023/03/25(土) 01:33:56 

    >>149
    もっと酷い打ち切りいくらでもあるわw

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2023/03/25(土) 01:35:47 

    >>154
    SUITSのマイクならちゃんと居なくなって最後の方ちゃんと帰ってきてちゃんと終わるじゃん。適当だな。

    +12

    -1

  • 247. 匿名 2023/03/25(土) 01:36:49 

    >>213

    シーズン9ですよね?
    ネトフリで今月末から配信予定なのですごく楽しみに待ってるんです。
    正直エリザベス好きじゃないので退場するって聞いてホッとしてました😅

    +11

    -2

  • 248. 匿名 2023/03/25(土) 01:38:39 

    ずいぶん前だけど、Rush〜スキャンダルな外科医も、え〜これで終わり?!みたいな収拾の付いてない終わり方だった。(トム・エリスのファンなので)
    見てた人いないかな?

    あと、タクシーブルックリンていうのも、はちゃめちゃな終わり方で驚いたよ。

    話変わるけど、ひかりTVでFOXが3月末で終了するのが悲しいな、、

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/25(土) 01:40:37 

    >>69
    キャストの1人が
    こんな猟奇的な犯罪ドラマは嫌だ
    とか言って降りたって読んだ

    スピンオフなんだから
    前出のドラマからだいたい想像できるだろうに
    嫌なら何でオファー受けたのかビックリした

    +30

    -4

  • 250. 匿名 2023/03/25(土) 01:43:36 

    >>177
    見なくなったーって、GOTは2019年でストシンなんかクソ最近じゃねぇか。
    去年だぞ。

    +22

    -6

  • 251. 匿名 2023/03/25(土) 01:47:11 

    >>200
    あれなら再開せずに、デクスターって面白かったよね。
    で良かったのよw

    +19

    -1

  • 252. 匿名 2023/03/25(土) 01:51:43 

    >>249
    本家のクリマイの方じゃなくて?
    みんな大好きだったギデオン

    +61

    -1

  • 253. 匿名 2023/03/25(土) 01:52:37 

    無理矢理話を終わらせる最終回とか、
    最終シーズンだけ展開がめちゃくちゃなのもやめてほしい

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/25(土) 01:53:49 

    >>239
    カップケーキのパズルアプリが流行って、それが映画化されるとかいうネタめっちゃ笑った。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2023/03/25(土) 01:55:22 

    >>241
    今思うと24は偉大だよね。
    一応1シーズンでそれなりの決着は付けるんだから。
    だからこそ続けられたってのはあるだろうけど。

    +56

    -1

  • 256. 匿名 2023/03/25(土) 02:00:01 

    >>214
    わかる。めっちゃわかる。
    主人公と女刑事にはくっついてほしくなかった。
    普通に相棒・親友みたいな存在でいてほしかった。

    +13

    -11

  • 257. 匿名 2023/03/25(土) 02:02:56 

    >>117
    マイアミはずっとシーズン更新か?打ち切りか?
    すっと言われてたからシーズン10ラストは
    クリフハンガーじゃなくて、事件解決してみんなで
    バーでお酒飲んで「このチームは家族」で終わったから
    このまま最終回でも次シーズンがあってもOKという感じで
    急遽打ち切り、という感じではなかったと思うけどなぁ

    酷いのはW・スナイプスのプレイヤー
    1シーズン13話(以降更新)のはずが、低視聴率すぎて
    9話で打ち切り、日本のドラマみたいに
    最終回を9話に持ってくるんじゃなくて
    普通に通常の9話を制作後に打ち切りだから
    本当にブチ切りだったw
    クリフハンガーで終了でもフルシーズン撮影&放送した
    レッドブルの方がマシだと思った

    +23

    -0

  • 258. 匿名 2023/03/25(土) 02:13:07 

    >>215
    へぇそうなんだ。知らなかった。今度から気になるのがあったら未完結でも手を出してみるよ。ありがとう。

    +10

    -1

  • 259. 匿名 2023/03/25(土) 02:15:25 

    >>50
    ミステリーインパラダイスってドラマがおもしろくて見てたけど突然シーズン3から主人公が代わったから何か不祥事か?と思って調べたら
    「一年の半分も南の島で閉じ込められるのはイヤ」
    って理由で降板してた。
    シーズン1のときに奥さんの妊娠がわかったから家族との時間を大事にしたかったみたいだけど、日本のドラマでは考えられないなーと思って見てたけど結局離脱してしまった。

    +53

    -1

  • 260. 匿名 2023/03/25(土) 02:19:30 

    >>177
    もっと上手く知ったかぶりしなよ。
    めちゃくちゃ最近の作品挙げて
    しかも「人気があった頃はブームっぽかった」って殆ど進次郎じゃん。

    +11

    -12

  • 261. 匿名 2023/03/25(土) 02:39:02 

    >>259
    ミステリーインパラダイスはそのあと3シーズンごとぐらいに主人公とサブの人たち変わってるよ。ずっと出演してるの署長くらいかな。

    +14

    -0

  • 262. 匿名 2023/03/25(土) 02:40:45 

    >>73
    シーズン2の奥さんの不倫のとこは脱落しそうだったけど最後まで見てよかったって思った。

    +17

    -0

  • 263. 匿名 2023/03/25(土) 02:53:25 

    >>1
    最初の方だけ(起承)脚本ができてて、視聴者の反応見ながら物語を進めるだけでラストどうおさめるのか考えてなさそうな雰囲気を感じる。

    +14

    -0

  • 264. 匿名 2023/03/25(土) 03:06:36 

    >>183
    森に記憶の無い謎の少年、保護する家族、少年には段々と人間らしさが芽生える、カイルと似た謎の少女出現、カイルを作り出した組織出現、対立バトル真っ最中、今の光はなんだ!?次週に続く…としか見えないシーンでバッサリ打ち切り。
    シーズン4やってあんな終わり方、むしろ最後は放送しなかった方が良かったレベルの酷さだった。

    +24

    -0

  • 265. 匿名 2023/03/25(土) 03:10:02 

    >>41
    ストライキで話数が減るって納得いかないよね。
    BONESも内容的に絶対に端折っちゃダメだろって展開だったのに短くなってて本当にガッカリした😞

    +29

    -0

  • 266. 匿名 2023/03/25(土) 03:13:47 

    CSIシリーズ、スーパーナチュラル、ポワロ、ホームズ(旧作)が好き。
    たまたまどれもなんとか完結してるけど、最後グダグダって感じのも確かにあるんだよね。

    +26

    -1

  • 267. 匿名 2023/03/25(土) 03:24:24 

    >>152
    ただ映像のクオリティも世界観も良かったよね。
    変に冗長なゴミドラマ何シーズンも見るくらいならアレ見た方がワクワクはできる。
    起承転結なら起くらいしか見られないけど

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/03/25(土) 03:26:14 

    ウォーキングデッド見てたけど長すぎだし、展開も微妙になって見なくなった。いつのまにか終わったらしいけどあまりみる気しないな。

    +35

    -0

  • 269. 匿名 2023/03/25(土) 03:26:31 

    >>156
    もう平行世界幾つあんだよワケわかんねぇ
    ってならない人居ないと思う。
    なんなら登場人物でもセリフでよく分からないとか言ってるんだから凄い。

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2023/03/25(土) 03:27:41 

    >>259
    見てた!面白かったけど、二代目主人公以降 なんとなく熱が冷めて見なくなってしまった…

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2023/03/25(土) 03:42:14 

    >>24
    スーパーナチュラルはスタッフからもキャストからも愛が感じられて恵まれているように思う

    +66

    -0

  • 272. 匿名 2023/03/25(土) 03:42:21 

    >>242
    えー、それじゃあんまり見たくないかもー
    あの両親あんまり好きじゃないし

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2023/03/25(土) 03:48:25 

    >>147
    ダークエンジェル!当時中学生だった私は強いかっこいい女に憧れたなあ!
    ネットとか全然身近じゃなくて、突如やらなくなった意味が分からなくて、時間が変わったのか、曜日が変わったのか、放送局が変わったのか、新聞の番組欄を探し回った記憶がある!

    +45

    -0

  • 274. 匿名 2023/03/25(土) 03:49:08 

    ターミネーターとかさ‥
    海外ドラマ、打ち切り多すぎて「完結してから観たい」派が増加

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2023/03/25(土) 03:52:41 

    >>22
    最後まで意地でみたけど、ほんと意味不明だった。
    今となっては、テンプルマスター真田とナマステくらいしか思い出せない。

    +46

    -0

  • 276. 匿名 2023/03/25(土) 04:07:45 

    テラノヴァ
    アルカトラズ
    フォーエバー

    全部1シーズンのみ。
    どんな謎だったんだよぉぉぉぉ!

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2023/03/25(土) 04:10:11 

    >>91
    私もブレナンとブースがくっついたあたりで脱落しちゃった。
    後にチラッと見かけたら、虫博士が車椅子でブレナン激太りでびっくりした。

    +39

    -1

  • 278. 匿名 2023/03/25(土) 04:12:44 

    打ち切りはいいんだけど
    本国では集結してる筈のドラマの最終シーズンが日本で見られないの腹立つ!
    DVDも持ってるのに!

    +22

    -1

  • 279. 匿名 2023/03/25(土) 04:13:20 

    >>19
    打ち切りっていうか
    日本でやらなくなるのよね

    +27

    -0

  • 280. 匿名 2023/03/25(土) 04:16:37 

    >>256
    でもパトリックが幸せになってくれて良かったよ。
    本当に。

    +27

    -0

  • 281. 匿名 2023/03/25(土) 04:21:34 

    >>159
    うっすら覚えてる
    主役があんまりカッコよくなかった

    +13

    -1

  • 282. 匿名 2023/03/25(土) 04:26:59 

    打ち切りもアレだけど、ダラダラ更新されて最初の頃の設定ガン無視されるのが嫌

    +17

    -0

  • 283. 匿名 2023/03/25(土) 04:29:20 

    >>235
    ウォーキングデッドはリックがあの人と再婚してから迷走しだしたと思う。唯一だったアジア人とカールもリックもいなくなってもう見る気なくした。

    +41

    -0

  • 284. 匿名 2023/03/25(土) 04:30:11 

    >>213
    シーズン10でファイナルだよね。
    どう終わらせるのか楽しみ。

    +15

    -0

  • 285. 匿名 2023/03/25(土) 04:43:16 

    >>227
    J Jエイブラムス、ロストの生みの親。
    この人のドラマは"つかみ"はバッチリなのに、失速してうやむやになる、もしくはシーズン1打ち切り。
    オールモストヒューマンもおもしろかったのに。
    フリンジ最後どうなったっけ?
    エイリアスも、 J Jだっけ。

    パーソンオブインタレストは良かった。

    +33

    -1

  • 286. 匿名 2023/03/25(土) 04:45:41 

    >>248
    ラッシュ、面白かったよね

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/03/25(土) 04:53:10 

    >>12
    エプスタイン。だよね。あれ。
    もろマザーテレサ。
    海外ドラマ、打ち切り多すぎて「完結してから観たい」派が増加

    +16

    -10

  • 288. 匿名 2023/03/25(土) 05:05:53 

    一気に見たいから複数シーズンは貯めておきたい。でもYahoo開くだけで、米人気ドラマ 主演が降板 ギャラ高騰でーとか、主演俳優が犬猿の仲で撮影を別々にーとか余計な情報が入ってくるから、実際にドラマ観てる時に「事故で亡くなって出なくなるんじゃないし、ギャラが原因だし」てテンション下がる。

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2023/03/25(土) 05:07:56 

    シーズンもの、好きだけど夢中になって楽しめるの3.4シーズンまでかな。最後まで真剣に見たのはグッドワイフくらい。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2023/03/25(土) 05:35:40 

    >>275
    ナマステは色々な海外ドラマにちょい役とかでよく見る。一度みたら忘れられない顔だからすぐわかる!

    +21

    -0

  • 291. 匿名 2023/03/25(土) 05:50:54 

    >>28
    したよ!寂しくてラストシーズンまだ見てない…

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2023/03/25(土) 05:56:34 

    >>202
    ちょっとあんた!ちゃんと見てないでしょ!

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2023/03/25(土) 06:02:37 

    >>31
    ウォーキングデッドの最期ビックリするよ。。
    驚くほど中途半端で、続き絶対あるよね?っていう終わり方だった。。
    最期は主人公クラスの人ではなく、脇役の人が〝これから仕掛けてやるぞ!〟的なニヤリ顔の姿が映されてるとこで終わったよ。。

    +45

    -0

  • 294. 匿名 2023/03/25(土) 06:03:52 

    >>127
    アンフォゲッタブル、終わり方は最悪だったけど、それ以外はすごく面白かったから見てほしい気もする!

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2023/03/25(土) 06:05:44 

    >>285
    パーソンオブインタレストの終わり方は大満足だったね、というかシーズン通して全部良かったな。

    +26

    -0

  • 296. 匿名 2023/03/25(土) 06:11:33 

    >>179
    ドクターモーガン、私はめちゃおもしろくて毎回泣いてたよ💦本当打ち切りはショックだった。

    +23

    -0

  • 297. 匿名 2023/03/25(土) 06:11:36 

    >>35
    アンジェラ?

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/03/25(土) 06:22:05 

    Netflixのサンタクラリータ・ダイエットグロいけど楽しかったのに途中で打ち切られて結末わからなくてモヤモヤしたから、きっちり終わってるやつしか見たくない。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2023/03/25(土) 06:29:53 

    >>50
    リベンジの真田広之がハゲたおっさんに変わってた時はびっくりした。途中まで気づかず、新しいキャラクター出てきたなって思ってた笑

    +43

    -0

  • 300. 匿名 2023/03/25(土) 06:42:53 

    >>88
    スニーキーピートは良いドラマだね!
    面白かったな~

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/03/25(土) 06:44:45 

    >>16
    長いのレベル超えてると思うんだよね
    特にアメリカ

    +42

    -0

  • 302. 匿名 2023/03/25(土) 06:54:59 

    >>53
    それ漫画の打ち切りのセリフじゃんwww

    +7

    -1

  • 303. 匿名 2023/03/25(土) 06:56:43 

    アンという少女

    これからが面白いってところで打ちきり

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2023/03/25(土) 06:58:23 

    >>15
    面白いですよね。

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2023/03/25(土) 07:10:38 

    打ち切りは仕方ないけど,せめて最後のシーズンで頑張って何としても内容を完結させてほしい。
    次もある形で終わらせてからの打ち切りはもうモヤモヤどころではない。
    打ち切りを決めるタイミングを何とかしてほしい。

    +24

    -0

  • 306. 匿名 2023/03/25(土) 07:12:34 

    >>73
    唯一シーズン進むごとに面白くなる海外ドラマ。

    +27

    -0

  • 307. 匿名 2023/03/25(土) 07:13:27 

    >>27
    10シーズン超えてる好きなドラマがあるんだけどメインキャストで残ってる人一人くらいしかいないわ。お仕事モノだからまぁリアルかもしれないけど。

    +10

    -1

  • 308. 匿名 2023/03/25(土) 07:14:36 

    >>69
    本家のクリミナルマインドが 新しい形で始まったのもびっくりした

    +29

    -0

  • 309. 匿名 2023/03/25(土) 07:27:38 

    >>259
    ドウェインいなくなって寂しい。カッコよくて好きだった。

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2023/03/25(土) 07:27:49 

    >>214
    最後のシーズンは今まで見てくれた視聴者へのボーナス的なもの、と制作陣のインタビューにありました。

    +24

    -0

  • 311. 匿名 2023/03/25(土) 07:35:45 

    >>60
    モンクさん大好きなんだけど、最終回はイマイチだと感じた…
    あれだけ引っ張ったトゥルーディの事件の真相が安っぽく思えてしまって
    現実的なのかもしれないけど
    でもトータルで言うと大好きなドラマです

    +31

    -0

  • 312. 匿名 2023/03/25(土) 07:43:05 

    >>130
    脚本家だかプロデューサーだかがパトリックは幸せになって欲しかったんだよね
    愛があるなと思ったよ

    +33

    -0

  • 313. 匿名 2023/03/25(土) 07:47:02 

    >>200
    確かに悲しかったけど続編前の終わり方が納得できなかったから私はまぁ良かった 
    もうちょっとデクスターのコミカルな部分観たかったけど
    制作側も続編の終わりが元々描きたかった終わり方って言ってる

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2023/03/25(土) 07:53:48 

    >>252
    ギデオンよりホッチが好きだったからスタッフと揉めて降板なんて悲しかったよ

    +62

    -0

  • 315. 匿名 2023/03/25(土) 07:54:26 

    ERみたいにきれいに終わったドラマが稀だよね
    ビバヒルもなんだかんだできれいにおさめたよね

    +22

    -0

  • 316. 匿名 2023/03/25(土) 07:57:32 

    たしかに海外ドラマの方がお金かかってるのはわかるけど、個人的に日本のドラマの方が12話くらいでスッキリ終わるから好きだわ
    5シーズンとかあって最初はめちゃくちゃ面白くても最後がクソだとあーあってなる

    +8

    -5

  • 317. 匿名 2023/03/25(土) 08:03:48 

    >>57
    なんか、良い感じにちゃんと納得行くような終わりだった記憶がある
    結構前のドラマだよね

    +6

    -1

  • 318. 匿名 2023/03/25(土) 08:09:28 

    >>317
    そうなんだ!!俄然観る気になってきた!!
    今更調べてみたけど2007年〜の作品なんだね 私がハマり始めたのは10年前だったから結構前の作品でびっくり

    +7

    -1

  • 319. 匿名 2023/03/25(土) 08:11:01 

    ギブスはやっと降りたけどNCISのダッキーがもう高齢で降板したいのに、引き止められてるとか聞くと気の毒になってくる
    グレイズ・アナトミーの主演女優が若い頃から50近くまで(医者だから)同じ姿で出続けるのが複雑と言ってたし、長く続けさせるのもどうなのかなと思う

    人気があっても落ち目になるまで無理に引きのばして最後はクリフハンガーで打ち切りになるよりは、せいぜい10シーズンくらいまででフィナーレがいいんじゃないかな

    +41

    -0

  • 320. 匿名 2023/03/25(土) 08:13:42 

    >>308
    law & order 本家なんか10年ぶりの新シーズンだよw

    +19

    -0

  • 321. 匿名 2023/03/25(土) 08:16:20 

    >>60
    特別エピソードのコロナ禍のモンクさんが、ビールの歌で100回以上も手を洗っててお気の毒だったなー
    コロナも落ち着いてきたし、穏やかに暮らしていれば良いんだけど

    +17

    -0

  • 322. 匿名 2023/03/25(土) 08:16:57 

    >>302
    日本の漫画=アメリカのドラマ
    人気ないと打ち切り
    人気あるとワンピースみたいにダラダラ続く

    +19

    -0

  • 323. 匿名 2023/03/25(土) 08:19:18 

    >>317
    マイケルの吹替が栗貫なのがちょっとイヤ
    ドラマは好きだった。
    フィオナの細さがうらやましくて。

    +20

    -0

  • 324. 匿名 2023/03/25(土) 08:34:59 

    ドラマだけじゃなくて漫画もこれ。
    完結させない漫画家多すぎ。あとダラダラ引き伸ばしたり。風呂敷広げるだけ広げて畳まない作品、最初がどんなにおもしろくても駄作だと思う。

    +19

    -1

  • 325. 匿名 2023/03/25(土) 08:39:37 

    >>60
    私も好き。
    最後モンクさんに救いがあったのがすごく良かった。すごく偏屈だけど、奥さんのこと本当に愛してたんだなというのが端々で感じられて、いい主人公だと思う。

    +34

    -0

  • 326. 匿名 2023/03/25(土) 08:59:02 

    >>58
    ハッチが開く前くらいが最高だったと思う
    凄くワクワクした

    +23

    -0

  • 327. 匿名 2023/03/25(土) 09:02:18 

    >>259
    主人公がいきなり居なくなって笑ったw
    海外って凄いなって改めて思った

    +17

    -0

  • 328. 匿名 2023/03/25(土) 09:03:10 

    ウォーキングデッドは頑張ってみてたんだけどストームトルーパーみたいなのが出てきて脱落した

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2023/03/25(土) 09:06:03 

    >>320
    しれっとナンバー更新してて驚いたw

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/25(土) 09:06:31 

    >>159
    ちきしょう好きだったよ
    酷すぎて逆にいい思い出だよ

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2023/03/25(土) 09:06:48 

    >>39
    メンタリストは通して面白かったな。大なり小なり不満点もあるけど、ちゃんと終わらせてくれてありがとうお疲れ様ってラストだった。

    +62

    -0

  • 332. 匿名 2023/03/25(土) 09:15:07 

    >>214
    バディものって古いドラマだとXファイルもそうだったんだよね、メイン2人が信頼関係の中にほんのりお互いを想いあってる感じがグッとくるから、恋愛関係みたいに露骨になるとそうじゃないってなっちゃう。
    でもそれぞれ違う人と添い遂げて終わりとか、長らくやってバッドエンドっていうのはそれ以上に見たくない…!視聴者側の複雑な気持ちも十分考慮した上で、捻くれずに素直に作ってくれる方がありがたいのかなもなぁ。

    +26

    -0

  • 333. 匿名 2023/03/25(土) 09:19:34 

    >>214
    それ
    まさか…それはやめてよーって思ったもん
    あの2人がラブラブなのはちょっと違うんだよねぇ
    最後までそこはご想像にお任せで終わって欲しかった

    +12

    -4

  • 334. 匿名 2023/03/25(土) 09:37:27 

    メジャークライムはシャロンが途中で死んで、えぇ…だった
    凶悪犯を捕まえて終わりじゃダメだったのか
    クローサーから追いかけて、こんな終わり方でガッカリした

    +26

    -1

  • 335. 匿名 2023/03/25(土) 09:40:33 

    ブレイキングバッドはだらだら続かず、最初から最後まで面白くて完璧に終わった
    ほんと稀な作品だと思う
    番外編のベターコールソウルもかなり面白くてちゃんと綺麗に完結したわ
    この製作陣だけは信じてる

    ゲームオブスローンズも完結させてくれたのはすごく嬉しい

    +15

    -1

  • 336. 匿名 2023/03/25(土) 09:47:03 

    >>301
    ローアンドオーダーなんて20シーズン越えてる

    +24

    -0

  • 337. 匿名 2023/03/25(土) 09:50:47 

    不仲だと別撮りで合成とかするのが凄いよね不仲でも日本じゃありえない

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2023/03/25(土) 09:59:55 

    アメリカのドラマとかって引き延ばしてグダグダした展開にしてくるもん。
     
    長すぎて引き延ばししてるの見抜いて、見るの諦めたわ

    +3

    -3

  • 339. 匿名 2023/03/25(土) 10:01:17 

    >>22
    ロストは本当にアメリカのドラマを観なくなったキッカケになった作品。

    +24

    -0

  • 340. 匿名 2023/03/25(土) 10:03:07 

    >>211
    えっ?今知った…
    シーズン3を去年見た気がするけどそれで終わり?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/03/25(土) 10:06:08 

    >>317
    ちゃんと終わってよかったけど、あの終わり方ならもっと早くそう出来たし初期の軽いノリが好きだった私は後半あんな暗い感じにするなら、もっと早い段階で明るいノリのまま終わってほしかった

    余談だけど主役の俳優さん、割と最近の映画でジェイソン・ステイサムと共演しててどちらも好きだから嬉しかったw

    +15

    -0

  • 342. 匿名 2023/03/25(土) 10:11:35 

    >>214
    バディもので2人がカップルになっちゃったら、あらら…と思うのは同意
    でもファイナルシーズンが日本で放送された後にSNSで、ドラマの基本テーマがパトリック・ジェーンの人生再生物語なんじゃないかと書いてる人が居て納得
    敵を倒して復讐を果たした後は自分の人生を生きる為にずっと側に居て見守ってくれてた相棒とってね
    だから最終回は私はちょっと幸せな気持ちになったよ

    +37

    -0

  • 343. 匿名 2023/03/25(土) 10:11:56 

    ロストが何故か好きで見てたけど、今にして思えば森の中を駆け回ってるだけのショボいドラマだった気が。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2023/03/25(土) 10:13:22 

    >>49
    イケメン ソーヤを見れたから後悔はない

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2023/03/25(土) 10:15:12 

    >>1
    タイトルはターミネータークロニクルだったかな。あれは好きだった。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2023/03/25(土) 10:18:46 

    打ち切られてもせめて小説とかで続けてほしい。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/03/25(土) 10:19:24 

    「作品」というより物語の消耗品って感じがするものが多い

    +12

    -0

  • 348. 匿名 2023/03/25(土) 10:20:42 

    最近知ったIQ160清掃員モルガンは捜査コンサルタントにハマってます!
    打ち切りナシで続いて欲しい✨

    +8

    -1

  • 349. 匿名 2023/03/25(土) 10:23:23 

    >>66
    デビアスなメイドめちゃくちゃ大好き!
    マリソルだっけ?女の人どうなったの?あれで終わり?

    +23

    -1

  • 350. 匿名 2023/03/25(土) 10:24:42 

    ブラックリストきれいに終わらせてくれるといいな。

    +11

    -1

  • 351. 匿名 2023/03/25(土) 10:30:40 

    >>259
    打ち切りだけじゃなく長く続くと降板も多いよね
    キャリアアップや家族との時間を増やすため…みたいな円満な理由だとその後もたまに出演あったりするけど揉めたり不祥事での降板も結構あるから残念
    CSIは続くにつれてどんどんオリジナルメンバーがいなくなっていったなあ
    テコ入れなのか終盤でシーズン1の主人公がカムバックしたりしてた

    +23

    -0

  • 352. 匿名 2023/03/25(土) 10:31:20 

    キャッスルも打ち切りなんですね
    まだ追い付いてないけど…

    +6

    -1

  • 353. 匿名 2023/03/25(土) 10:32:34 

    >>19
    ダーリン役の人が途中で代わって
    コレじゃない感も強かった

    +31

    -0

  • 354. 匿名 2023/03/25(土) 10:41:42 

    途中で打ち切りになるの分かってたら日本で放送しない。なんてスタイル取ったら
    ほぼほぼの海外ドラマ日本で放送できないだろうから、しょうがないんだろうけど、
    次のシリーズへの謎かけ放っておいての打ち切りが多すぎて、海外ドラマってホントに見る気にならない。

    だからこそ、ハワイファイブオーはホントに綺麗に終わらせてくれたから、
    内容だけじゃなく、その点にも感動した。

    +26

    -1

  • 355. 匿名 2023/03/25(土) 10:43:50 

    >>352
    ベケットが降板発表、番組も打ち切りって流れだっけ?
    主役2人の不仲が原因じゃないかって言われてたね
    キャッスルが主人公なのにベケットの人気が出て主人公みたいになったのを役者が気にいらなかったとかなんとか
    バディ、カップルの2人が不仲じゃきついか

    +21

    -0

  • 356. 匿名 2023/03/25(土) 10:59:23 

    >>355
    キャッスルの中の人の気持ちもわかるけど同性でもベケット綺麗〜カッコいい!って思うもん。
    キャッスルにはもっと大人になって欲しい…私生活でも恋愛関係続かないらしい

    +25

    -0

  • 357. 匿名 2023/03/25(土) 11:01:56 

    視聴率良いと延ばして延ばして結局降板したり
    変な終わり方が多いよね。
    長すぎて自分が途中で飽きたりもあるし。
    海外ドラマでがっかりした経験多いからむやみに観なくなっちゃったな。
    唯一最後まで満足して観てたのはゲームオブスローンズだけかも。

    +10

    -1

  • 358. 匿名 2023/03/25(土) 11:06:45 

    >>297
    そう!
    アンジェラ15歳の日々です
    NHKでやってたね
    ジャレットレトとか出てた
    出来のいいドラマだったけどクレアの進学で契約継続できなかったから打ち切りになっちゃった

    +17

    -2

  • 359. 匿名 2023/03/25(土) 11:08:29 

    CHUCKも最初は本当に面白かったなあ

    +15

    -1

  • 360. 匿名 2023/03/25(土) 11:12:22 

    リゾーリ&アイルズは良い終わり方だったと思う
    フロイト役の俳優さんの死を知らなくて、お別れのエピに降板かと思ったから驚いたな

    +23

    -1

  • 361. 匿名 2023/03/25(土) 11:12:26 

    >>335
    ブレイキングバッドってちゃんと終わったんだ。
    楽しく観てたんだけど、途中でどこまで観たか分からなくなってやめてしまった。多分シーズン4くらいまでは観てたかな?配信されてたら観てみようかなー。

    +14

    -1

  • 362. 匿名 2023/03/25(土) 11:12:28 

    >>234
    よこ

    パッセンジャーズってそっち系の話なんだ!
    見てみよ

    +5

    -1

  • 363. 匿名 2023/03/25(土) 11:17:01 

    >>72
    ヴェロニカマーズは最後までダレることなく見れた

    ファンが多いのも納得

    +14

    -0

  • 364. 匿名 2023/03/25(土) 11:18:54 

    ウォーキングデッドは最後までしっかり観たよ

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2023/03/25(土) 11:19:28 

    >>364
    ダリルの続編も密かに楽しみにしてるんだ✨

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2023/03/25(土) 11:22:28 

    逆に無事完走したシリーズ見つける方が大変かもね。
    だいぶ先があるの分かってるシリーズで、リアルの世界で主人公役が他の出演者と揉めて次の次のシリーズから転勤でいなくなった設定になってるとか聞くと辛い。

    +13

    -1

  • 367. 匿名 2023/03/25(土) 11:25:07 

    >>293
    映画に続くみたいだけど、その話もなかなか進んでいないらしい…

    +13

    -0

  • 368. 匿名 2023/03/25(土) 11:25:36 

    リベンジも真田広之がおっさんになったりグダグダなストーリーになったりしてたな

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2023/03/25(土) 11:27:24 

    >>340
    シーズン4までで打ち切りだったんだけど、改めて調べたら別のテレビ局が権利を買って5を放送し始めたんだって!
    予定ではシーズン6まででアメドラのシリーズとしては短めにはなりそうだけど続きが見られるの嬉しい!

    +6

    -1

  • 370. 匿名 2023/03/25(土) 11:31:09 

    >>257
    ラスボス(と思われるキャラ)との決着つかなったのは消化不良だよ。
    海外ドラマ、打ち切り多すぎて「完結してから観たい」派が増加

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2023/03/25(土) 11:35:00 

    エージェントカーター
    打ち切りならツンデレの同僚は死なせないで欲しかった

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2023/03/25(土) 11:36:46 

    ゴシップガールの新しいやつ終わったのショック…

    +2

    -2

  • 373. 匿名 2023/03/25(土) 11:43:31 

    >>356
    キャッスルの中の人、ドラマ同様にお茶目というかユーモアのある人なんだろうなと思ったのに残念(番宣のカメラにドアップで写ったり)
    ベケットの人は違うドラマでFBIの役やったんだっけ?そっちはどうなんだろう

    +10

    -1

  • 374. 匿名 2023/03/25(土) 12:02:40 

    >>373
    表向き?は経費削減で降板らしいけど
    それはないよね
    キャッスルの人が自分大好きみたいだからベケット人気が目障りになったのかな?
    スタナは降板になったことが今だに釈然としないって答えたもの。

    +16

    -0

  • 375. 匿名 2023/03/25(土) 12:27:06 

    >>370
    ラクウェル・ウェルチ亡くなったよね
    今年のオスカーのおくやみコーナーに出てて知った
    この時(マイアミ出演時)にはもう70過ぎてたというのにビックリ
    アメリカの若返り手術の技術は凄いねー!

    +12

    -1

  • 376. 匿名 2023/03/25(土) 12:32:31 

    9-1-1L.A最前線はキレイに終わってほしいけど、ジェニファーラブヒューイット降板したらしいしチムニーもどうなるのか…

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2023/03/25(土) 12:46:56 

    グッドワイフ、キャッスルが打ち切りしたときはショックだったなぁ

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2023/03/25(土) 12:53:49 

    >>358
    それが理由なの??
    ガッカリ〜
    あのクルクルパーマのアンジェラの幼馴染がアンジェラに告白した所で終わったから、あれからどーなったのよ!ってモヤモヤ

    +10

    -1

  • 379. 匿名 2023/03/25(土) 12:53:50 

    >>17
    アンフォゲッタブル、姉を殺した犯人は誰だったのーーー。

    +11

    -1

  • 380. 匿名 2023/03/25(土) 12:55:19 

    >>341
    わかる。
    あのラストはないよねー
    ノリも中盤からシリアス系になっちゃったし…

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2023/03/25(土) 12:55:52 

    >>152
    最後のシーンで侵略者のどでかい戦艦が何隻もきて
    オワターってなってやっぱり終わった記憶

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2023/03/25(土) 12:57:57 

    >>348
    そのドラマ、アメリカでリメイクされるらしいよ〜
    今のところシーズン2までだっけ

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2023/03/25(土) 12:58:29 

    【悲報】去年ドラマに出演したLGBTキャラの3人に1人が降板へ! 番組の打ち切りが主な原因に... : ユルクヤル、外国人から見た世界
    【悲報】去年ドラマに出演したLGBTキャラの3人に1人が降板へ! 番組の打ち切りが主な原因に... : ユルクヤル、外国人から見た世界yurukuyaru.com

    【悲報】去年ドラマに出演したLGBTキャラの3人に1人が降板へ! 番組の打ち切りが主な原因に... : ユルクヤル、外国人から見た世界HomeAboutRSSTwitterfacebookContact話題の記事最近の人気記事月別アーカイブ月を選択2023年03月2023年02月2023年01月2022年12月2022年...

    +0

    -1

  • 384. 匿名 2023/03/25(土) 13:00:57 

    >>179
    この作品こそ続編見たいよね

    +12

    -0

  • 385. 匿名 2023/03/25(土) 13:01:58 

    >>348
    シーズン2ありますよね?
    見てなかった

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2023/03/25(土) 13:02:22 

    >>315
    bonesも綺麗に終わったと思う

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2023/03/25(土) 13:07:14 

    >>259
    いまシーズン11かな?
    これは警部が交代していくパターンなのかと思ってた…

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2023/03/25(土) 13:07:54 

    >>285
    フリンジは良かったよ。
    最後は今までのアレやコレやを総動員させる辺り最高だった。

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2023/03/25(土) 13:11:53 

    >>301
    グレイズ・アナトミーもまだやってるの信じられない

    +39

    -0

  • 390. 匿名 2023/03/25(土) 13:15:40 

    途中からのテコ入れでとんでも展開になったりするのやめてほしい

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2023/03/25(土) 13:17:14 

    >>1
    元祖、残念な終わり方は、アルフ!
    弟も終盤で生まれて、そして…で普通に続いてたのに。最終回はあのファミリー誰も出てこない変な終わり方。不完全燃焼。
    お姉ちゃん役のリンは、プロデューサーと結婚したらしいね。とにかくアルフは撮影が大変なドラマで、みんなストレスMAXだったとか。

    +9

    -2

  • 392. 匿名 2023/03/25(土) 13:18:37 

    私は英語の勉強するのに何か良いドラマないかな〜って探して、フレンズとかフルハウスも考えたんだけど観客の笑い声がなんとなく受け付けなくて、結局日本で知られてないマイナーなドラマをアマゾンUSAで買って見続けた。

    そのドラマはシーズン9まで続いて完結して、それから5年ぐらい経つけどいまだに繰り返し見てる。
    このトピ見てたらそんなの稀でラッキーだったんだなってつくづく思う。
    毎年DVD発売されるのを心待ちにしてたんだけど、中途半端なところで終わってたら今迄の楽しみはなんだったんだ〜って絶望するよね。

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2023/03/25(土) 13:19:58 

    >>6
    トゥルーの弟が悪い子なんだけど可愛くて好きだったw

    +30

    -0

  • 394. 匿名 2023/03/25(土) 13:26:55 

    メンバー交代すると面白さ半減しちゃうよね
    私はこれニュートリックスとクリマイだな~

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2023/03/25(土) 13:35:54 

    >>394
    クリマイ終わりの頃あまり面白くなかったけど、新しいのはどうだろうね

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2023/03/25(土) 13:38:19 

    >>394
    ホッチとモーガンはいなくなっちゃダメだった

    +30

    -0

  • 397. 匿名 2023/03/25(土) 13:42:29 

    最近面白いのある!?
    色々見てたけど終わったり打ち切りだったりもう一年近く見てないわ。

    +5

    -1

  • 398. 匿名 2023/03/25(土) 13:48:31  ID:a7wr2rhgzp 

    >>153
    凄い数のドラマやシットコムがあるよ。
    私がアメリカにいた時に始まったミステリーが視聴率低くてたった4話で打ち切り!

    犯人わからないまま。
    しばらく気になって気になって気が狂いそうだったわ笑笑

    +25

    -1

  • 399. 匿名 2023/03/25(土) 13:51:03 

    >>335
    ブレイキングバッドとゲームオブスローンズの制作って同じ人なの?

    +1

    -3

  • 400. 匿名 2023/03/25(土) 13:53:01  ID:a7wr2rhgzp 

    ブレイキングバッドの視聴率が良かったのも、最初からシーズン5で終わります!とアメリカ国内でも言い切ってたからのもあるよね。

    アメリカのドラマって視聴率いいと永遠にシリーズ続いて、結局飽きられて打ち切りになるのに何故学ばないんだろうか?

    シーズン5で終わるのが丁度いいと思うわ。

    1話完結型のクリミナルマインドやローアンドオーダーなのは10年以上続いていても観てられるけども。

    +22

    -1

  • 401. 匿名 2023/03/25(土) 13:53:15 

    >>385
    シーズン2
    モルガンがめちゃPower Upしてるよ!
    1より2の方がが面白い名作の予感✨
    元々主人公が苦手なキャラだったのに毎日繰り返し観てる
    まさかこんなにクセになるとはw

    +4

    -1

  • 402. 匿名 2023/03/25(土) 13:55:30 

    >>382
    アメリカ版も観てみたいです♪

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2023/03/25(土) 13:58:51 

    >>27
    スーツはまさかのマイクがいなくなって観るの止めたわ。。。

    +12

    -1

  • 404. 匿名 2023/03/25(土) 14:02:33 

    アメリカ人はクリフハンガーも打ち切りも容認してるものと思ってたけどイヤな人もいるんだね

    +11

    -0

  • 405. 匿名 2023/03/25(土) 14:03:16  ID:a7wr2rhgzp 

    アメリカにいた頃、アメリカのドラマって次のシーズン始まるのに半年間休み取るから、夏の間はどこの局も再放送ばっかりしていてつまらなかった。
    そして次のシーズン始まる頃には内容忘れてたりする。

    アメリカ人て忍耐力あるなあと思ったわ。

    +24

    -1

  • 406. 匿名 2023/03/25(土) 14:07:46 

    ブレイキングバッドはなあ、完成度高すぎておもしろすぎて
    それまでのアメドラのイメージは次々と何かが起こってシーンがころころ変わってとにかくテンポ命て感じだったけど
    ブレイキングバッドは長回しやこの長いセリフにオチある?話に関係ある?みたいなのが多くて、でも実は無駄じゃなくてそこがめちゃくちゃ好きだった

    +19

    -1

  • 407. 匿名 2023/03/25(土) 14:10:28 

    >>403
    え!?シーズン5くらいまで見たけどそんなことになってるんだ...衝撃的ww

    +7

    -1

  • 408. 匿名 2023/03/25(土) 14:21:24 

    >>101
    今ちょうど観てるけど面白い
    やっぱり完結してると安心して観れるわ

    +15

    -1

  • 409. 匿名 2023/03/25(土) 14:28:17 

    スコーピオンの終わり方が残念すぎる。今まで仲良くしてた仲間たちが2つに喧嘩別れしたところで打ち切り。打ち切りになることがわかった時点で脚本を変えられなかったのかな。

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2023/03/25(土) 14:30:11 

    >>72
    映画化してるの?知らなかった!
    ありがとうございます

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2023/03/25(土) 14:50:58 

    >>1
    私の中では海外ドラマは(1話完結型を除いて)シーズン1で完結設定。シーズン1の最後をどんな引きにしたってどうせ以降この面白さを超えられず下降する…

    +5

    -2

  • 412. 匿名 2023/03/25(土) 15:14:16 

    >>125
    なんで最後のシリーズまでNHKは殺らないんだろう?
    自分のか登録してる配信サイトではやってない時あるからその後が気になる

    +12

    -1

  • 413. 匿名 2023/03/25(土) 15:16:31 

    >>328
    それってスターウォーズみたいな人たちだよね?w

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2023/03/25(土) 15:18:14 

    >>283
    リックとミショーンのドラマ始まるよね?4月から

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2023/03/25(土) 15:21:36 

    >>392
    観客の笑い方w
    日本でも、志村けんのバカ殿とかでオバサンの笑い声って入ってたね!

    +9

    -1

  • 416. 匿名 2023/03/25(土) 15:24:07 

    >>31
    今でもニーガンとアルファの濡れ場シーンは忘れられないw

    +9

    -1

  • 417. 匿名 2023/03/25(土) 15:25:21 

    >>293
    ユージーン生き残ってよかった😢
    ユージーン優しいから好きだったんだ🥺

    +7

    -2

  • 418. 匿名 2023/03/25(土) 15:26:40 

    >>208
    アメリカ本国では視聴率を取れなかったから打ち切りになったんだよ。我々日本人は満足なドラマでもアメリカで受けなければ打ち切り。

    +15

    -0

  • 419. 匿名 2023/03/25(土) 15:30:14 

    >>31
    農場あたりで、私は挫折したが、旦那が頑張ってみる!と目をこすりながら見てた
    長すぎて寝不足
    ニーガンあたりから私もみはじめたがこれまた長かった

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2023/03/25(土) 15:30:27 

    >>218
    4400途中まで面白かったのにね。

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2023/03/25(土) 15:38:33 

    >>72
    日本では見れないけど、映画のあとにスピンオフ?作ってたよね?

    +7

    -1

  • 422. 匿名 2023/03/25(土) 15:51:48 

    打ち切られたかどうかはわからないけど、ウォーキングデッド見てた。
    シーズン9か10で力尽きた。
    なんで海外ドラマはあんなにダラダラやるの?

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2023/03/25(土) 15:54:32 

    古い話でごめん
    ダーマ&グレッグも打ち切りだった

    キャッスルにグレッグのお母さんが出てて嬉しかったw

    +18

    -0

  • 424. 匿名 2023/03/25(土) 15:57:28 

    >>101
    楽しみにしてたけど、高橋一生の吹き替えにズルっときてすぐ見るのやめちゃった
    面白いって他でもよく聞くから見てみるわ
    途中から声優さん変わったんだっけ?
    最初は字幕で我慢するかな

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2023/03/25(土) 15:59:16 

    >>424
    シーズン2から別の方が担当してますよ ぜひ見てほしいです

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2023/03/25(土) 15:59:52 

    >>74
    付き合ったり別れたりも激しいし
    元恋人同士の嫉妬だけで1話作ったり
    お互い好きなのかな?を匂わせて何もなかったり
    めんどくさいよね
    まあ同じ職場とかコミュニティにずっといたら現実もそんなもんなのかもしれないが…

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2023/03/25(土) 16:03:05 

    >>348
    今まさにシーズン2見終わったとこ!
    お!!これは続くのか?!って喜んだばかりなんだけど
    どうなんだろー。

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2023/03/25(土) 16:04:36 

    >>401
    面白いですよね。私もフランス語が苦手で普段観ないんだけどこれはハマった。

    +3

    -1

  • 429. 匿名 2023/03/25(土) 16:05:18 

    >>423
    世界同時多発テロの影響でコメディを楽しむ雰囲気じゃなくなって視聴率が伸びなくなったと言われてるよね。スピン・シティとかもこの時期に終了が決まったはず。特にダーマ&グレッグはヒッピー的な思想観も扱われてたからあの時代には難しかったよう。

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2023/03/25(土) 16:09:07 

    >>221
    BBの頃はマット・デイモンに似てるからメス・デイモンって言われてたよね?太ってファット・デイモンになってたんだw ありがとう、ジェシー好きだったから今度見てみるよ!

    +8

    -1

  • 431. 匿名 2023/03/25(土) 16:09:49 

    >>152
    また打ち切られたのかw
    年がバレるけど、親と一緒に毎週レンタルビデオ屋に行って家族で見てたわ
    じわじわ入り込む感じがほんと怖かった
    あれが初めてハマった海外ドラマだったな

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2023/03/25(土) 16:13:10 

    >>39 
    ビッグバン★セオリーは最後までめちゃくちゃ良かったよ 

    +20

    -1

  • 433. 匿名 2023/03/25(土) 16:14:16 

    >>321
    それ何で見られますか?

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2023/03/25(土) 16:23:20 

    >>425
    ありがとう
    必ず見ます!

    +4

    -1

  • 435. 匿名 2023/03/25(土) 16:28:04 

    >>414
    え、見たい!

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2023/03/25(土) 16:30:02 

    >>48
    ありがとう!!
    クリフハンガーっていう伝説級の打ち切りドラマがあったのかと思ってたw

    +28

    -1

  • 437. 匿名 2023/03/25(土) 16:38:39 

    >>85
    一応ダークエンジェルは完結版の小説出てるよ
    「スキン・ゲーム」がドラマ終了直後の話で、「最終戦争」が完結編
    日本語訳あり
    Amazonに中古あった

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2023/03/25(土) 16:40:49 

    >>403
    メーガン妃降板と共にだよね
    メーガン妃は仕方ないんだけど、マイクまで降板するとは思わなかった
    主演はあくまでハービーではあるんだけど

    +8

    -1

  • 439. 匿名 2023/03/25(土) 16:41:25 

    キャッスルの主演2人が仲悪くて、キャッスルが探偵の資格取り始めたところで不穏な感じになった

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2023/03/25(土) 16:41:53 

    >>39
    SF系のドラマが好きなんだけど
    人気が出て無理やり引き伸ばした結果なのか終盤は自分たちの世界を救う為にパラレルワールドに行くってストーリーになるやつが多かったな…鉄板なのかな

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2023/03/25(土) 17:12:33 

    >>221
    嫁がキリステン・ダンストと知った時はマジか?ってなった

    +6

    -1

  • 442. 匿名 2023/03/25(土) 17:20:06 

    >>432
    最高。
    ヤングシェルドンがシーズン7まで決定してるのも最高。
    リユニオンが発表されたら泣く。

    +6

    -1

  • 443. 匿名 2023/03/25(土) 17:23:00 

    >>283

    ミショーンは女ソルジャーって感じで強くてカッコいいキャラだったからリックとのいちゃつきシーン見たくなかった
    ビジュアルやキャラ的にもミスマッチなカップルだし

    +21

    -0

  • 444. 匿名 2023/03/25(土) 17:23:03 

    >>161

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2023/03/25(土) 17:25:59 

    >>80
    GOTね
    まぁあれは一応ファンタジーだからいいのかw

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/03/25(土) 17:26:53 

    >>423
    ダーマがフィアーザウォーキングデッドに出てたわ

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2023/03/25(土) 17:27:31 

    >>407
    あ、ネタバレすみません。。。
    マイクがいないと、ただのリーガルドラマで一気につまらなくなります😂

    +4

    -2

  • 448. 匿名 2023/03/25(土) 17:34:45 

    >>441
    あー、それで思い出したけど
    ファーゴはドラマもめちゃ面白いね。

    +6

    -1

  • 449. 匿名 2023/03/25(土) 17:36:43 

    Dexter主人公死んじゃったの納得いかないわ。
    面白いドラマだったのに残念すぎる🥺

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2023/03/25(土) 17:39:32 

    >>332
    そんなあなたにエレメンタリー

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2023/03/25(土) 17:39:47 

    >>414
    ニーガンとマギーのドラマもやってほしいんだけど。
    ミショーンとリックの話はもうあまり興味ない。

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2023/03/25(土) 17:40:38 

    漫画もそういう人が増えてるみたい
    連載がきちんと完結してそれでも面白いという評判の作品だけ読みたい
    長く続く連載だけど評判の悪い終わり方の作品のために無駄な時間と金を使いたくないんだよね

    +12

    -0

  • 453. 匿名 2023/03/25(土) 17:42:59 

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2023/03/25(土) 17:46:54 

    ブラックミラーは打ちきりじゃないよね?
    新作早く見たいです!

    +1

    -1

  • 455. 匿名 2023/03/25(土) 17:51:40 

    >>433
    ゲオでレンタルできるよ

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2023/03/25(土) 18:08:55 

    >>31
    ウォーキングデッドってさ、そもそもゾンビを解決するんじゃなかったの?!なんかもうつまらなくなって見なくなった。シーズン5くらいまでだったなぁ。

    +25

    -0

  • 457. 匿名 2023/03/25(土) 18:14:36 

    >>455
    結構前のドラマですけど、そのエピソードはコロナ禍に新しく作られたってことですよね?

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2023/03/25(土) 18:15:23 

    >>6
    私もこれ!良かったよね!続きを観たい作品といったら真っ先に「トゥルー・コーリング」って思って忘れられない。裏で視聴率の高いドラマがあったんだっけ…

    +14

    -1

  • 459. 匿名 2023/03/25(土) 18:16:45 

    >>6
    大好きだった!
    ラストこれからどうなる!って楽しみだったのにもう見れないなんて、、、

    +11

    -1

  • 460. 匿名 2023/03/25(土) 18:18:37 

    >>427
    シーズン3決まってるそうです
    ヽ(=´▽`=)ノ

    +3

    -1

  • 461. 匿名 2023/03/25(土) 18:23:27 

    >>27
    あとは演者同士の不仲で〜とか笑
    知らんがな

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2023/03/25(土) 18:33:44 

    なんだかダーマが見たくなってWikiでみたらDVDも中途半端なの?3枚目が出演者ともめたせいで出せなくなったみたいに書いてある どこかで配信してくれないかな

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2023/03/25(土) 18:44:30 

    >>332
    >>450

    よこ、まさにそれ書こうとしてた!
    男女のバディモノって、主役二人がくっつくとつまんなくなって脱落しちゃう。
    ボーンズとかキャッスル。
    エレメンタリーは最高だったよ!
    メンタリストは、ジェーンの幸せ最優先と考えるとオッケーかな。くっついて終わりだったし。

    +5

    -2

  • 464. 匿名 2023/03/25(土) 18:46:53 

    >>369
    よこ
    マグナムとジュリエットがくっついたらつまんなくなりそう

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2023/03/25(土) 18:48:32 

    >>344
    ソーヤーの人って、その後見かけないけど
    活躍してるのかな?

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2023/03/25(土) 18:51:57 

    >>354
    スコットカーンが出演減らしたあたりから、もうじきおわるんたろうなと思ってた。
    終わりにむけて準備できた感じ。

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2023/03/25(土) 18:55:32 

    海外の打ち切りってほんと容赦ないもんね。
    日本なら無理やり終わらせるように
    するけどさ。

    セクシーダーティマネー、
    豪華で面白かったけど
    誰か刺されてそのまま終わってたよ笑

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2023/03/25(土) 18:57:24 

    >>227アルカトラズは地上波で宣伝に力を入れてたよね
    日本での放映時にはシーズン1で終わると知っていたはずなのに変だなと思ってた

    +2

    -1

  • 469. 匿名 2023/03/25(土) 19:04:55 

    >>438
    メーガンは単独でもっと早く降板すればよかったのに。
    ヘンリーをゲット、ギャラアップさせて、レイチェルをキャラ変させてドラマ掻き回して去って行きやがった。

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2023/03/25(土) 19:05:59 

    >>405
    シーズンを分割して放送ってのもあったよね。

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2023/03/25(土) 19:11:21 

    ユージーンに会いたい🥺
    Josh McDermittさん今どうしてるのかな?

    +0

    -1

  • 472. 匿名 2023/03/25(土) 19:24:15 

    >>301
    途中で俳優さん変わったのには驚いた。何年も何十年も続いてると生活や体調の変化で俳優さんやめる方もいるのかもしれませんね。

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2023/03/25(土) 19:28:46 

    Netflixのマインドハンターも好きだったけど打ち切りに…キャスト勢はやる気で更新してたらしいから残念

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2023/03/25(土) 19:36:22 

    >>1
    マインドハンター 待ってるんだけど

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2023/03/25(土) 19:47:37 

    NHKでやってた、ファインドミーは2まで放送されてたけど、その後全然放送されない。打ち切られたのだろうか?

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2023/03/25(土) 19:50:54 

    >>369
    うそー嬉しい
    情報ありがとうございます
    シーズン6で終わりなのか〜
    でも最初から決まってるならちゃんと最終回やってくれルよね
    楽しみー

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2023/03/25(土) 19:51:36 

    >>86
    ヤマトは裏番組がハイジだったかな。みんなそっちに視聴者取られちゃった。豪華だしすげぇ時代だわ。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2023/03/25(土) 19:52:35 

    最近は知らんけど以前the OCを観てて主演のミーシャバートン、人気出てドラマじゃなくて映画界に進出したいってなって続投しなかったんだよね 物語の途中で役では事故で死んだ

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2023/03/25(土) 20:05:56 

    そもそもシリーズ化前提で作るのやめてほしい。無駄に話広げて打ち切りしても実際惰性で観てただけの事もある。

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2023/03/25(土) 20:09:53 

    >>428
    私もフランス語苦手でしたw
    今ではモルガンの早口も
    テアちゃんの話し方も可愛くて♡
    登場人物みんな魅力的で好きですw

    +1

    -1

  • 481. 匿名 2023/03/25(土) 20:13:03 

    >>59
    作者が完結優先になってしまって
    伏線すっ飛ばして終わり。も
    モヤモヤする。

    ね、山岸凉子センセー

    +2

    -1

  • 482. 匿名 2023/03/25(土) 20:15:35 

    打ち切りといっても
    ERやデスパみたいに「次シーズンで終了ね」となれば
    懐かしのあの人wとかも出たりして最終回を迎えるし
    視聴率落ちてシーズンの更新が議論されたけど
    とりあえず次シーズン更新、その次は未定だけど
    多分更新が厳しい、というドラマだとCSIマイアミや
    リベンジみたいに次シーズンがあってもなくても…
    みたいな終わり方するから、まあ良しとするけど
    制作陣は次シーズン作る気マンマンで
    シーズンファイナルをクリフハンガーにしたのに
    視聴率が下がりすぎて、次ナシね
    となった時は最悪な終わり方だよね
    レッドセルみたいになる
    ブチ切りの時は「1時間のスペシャルでも
    メインキャストのお話形式でもいいから
    結末を教えてよー」ってなる


    +11

    -0

  • 483. 匿名 2023/03/25(土) 20:17:36 

    トゥルーコーリングを完結させろよ!!!!
    あんなに面白かったのに腹立つわ

    +6

    -1

  • 484. 匿名 2023/03/25(土) 20:22:36 

    >>80 NCIS ジヴァも実は生きてた、、、だったよね?

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2023/03/25(土) 20:41:42 

    >>1
    ダークエンジェル長い時間かけて一気観したのにとちゆで終わってクソだった。

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2023/03/25(土) 21:07:39 

    >>452
    途中までめちゃくちゃ面白いのに完結しなかったり打ち切りで変な終わり方って生殺しだもんね...

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2023/03/25(土) 21:22:31 

    Xファイルのスモーキングマンは
    死ぬ→生きてた→今度は本当に死ぬ
    →2016のリブート版→マジかー!アイツ生きてたー!
    何度死んで何度生き返ってんねん!というw
    たしかハワイファイブオーのスティーブの母ちゃんも
    死んだと聞いて育つ→生きてた→死んだ→実は生きてる!だったね

    +4

    -1

  • 488. 匿名 2023/03/25(土) 21:28:21 

    クリフハンガーで打ち切りも嫌だけどテコ入れで恋愛要素強めにしたり、ヒロイン交代とかも嫌だな
    グリムはジュリエットの扱いがあんまりだったよ…

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2023/03/25(土) 21:29:04 

    ドラマは好評だけど役者がやりたがらない→作中亡くなったことにして新しいキャストにしよう!→全員交代

    ってパターンもあるので侮れない
    日本で言ったらキムタク主演のHEROのキャストを主役ごと総とっかえしたレベルの荒業を平気でやるんだもの

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2023/03/25(土) 21:38:29 

    >>84
    私もケーブルテレビで面白くて見てました!
    デスパレートな妻たちみたいで面白かったのに
    打ち切りショックでした

    +1

    -1

  • 491. 匿名 2023/03/25(土) 21:39:29 

    >>405
    夏の間は学生さんとか6月から8月までの長ーい夏休みあってサマーキャンプとかバカンスとか忙しいからドラマ観る総数も減るんじゃないかな…

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2023/03/25(土) 21:42:41 

    クリフハンガー打ち切りは本当辛いね
    パーソンオブインタレストは綺麗にまとまって終わってくれたから好き

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2023/03/25(土) 21:43:50 

    >>169
    でも終わり方としてはちゃんと完結させたって感じだけどね😅ベティがロンドンだっだと思うけど、新しく立ち上げる出版社に行ってって感じ。

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2023/03/25(土) 22:01:02 

    >>396
    わかる〜
    ホッチはまだしもモーガンが抜けたら見なくなった
    プレンティスが出てた頃が自分の中ではピーク

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2023/03/25(土) 22:07:13 

    ディーンがめちゃくちゃかっこいいから見てる

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/03/25(土) 22:16:29 

    >>353
    ダーリンは初代のほうが
    サマンサのお母さんとのやり取りが面白い

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2023/03/25(土) 22:16:31 

    >>1
    Netflix でおすすめの海外ドラマある?

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2023/03/25(土) 22:19:26 

    >>6
    面白かったけど打ち切り決まって予算絞られて
    主役の親友とか脇役が
    どんどん出なくなっていったよねw
    海外ドラマは非情だなった思った記憶

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2023/03/25(土) 22:23:39 

    ノットオーケーって超能力使える女の子が
    どんどん覚醒していって
    最終話で衝撃展開起きて
    これから面白くなりそうだったのに
    シーズン2制作決定から
    コロナ禍でシーズンキャンセルになって終わった
    カイルxyも打ち切りだし、完結させずに打ち切り多すぎて見る気無くすよね

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2023/03/25(土) 22:23:42 

    >>487
    スモーキングマンとスティーブ母ちゃんは、👽レベルってことね!

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。