ガールズちゃんねる

懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

649コメント2023/03/31(金) 02:04

  • 1. 匿名 2023/03/24(金) 14:24:08 

    ハンサムな彼女
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +370

    -8

  • 2. 匿名 2023/03/24(金) 14:24:30 

    >>1
    ママレードボーイの人だ!

    +101

    -4

  • 3. 匿名 2023/03/24(金) 14:24:36 

    アニマル横町

    +21

    -1

  • 4. 匿名 2023/03/24(金) 14:24:50 

    くじら日和
    谷川史子先生好きです

    +135

    -2

  • 5. 匿名 2023/03/24(金) 14:24:50 

    >>1
    大人の世界って感じがした。

    +144

    -1

  • 6. 匿名 2023/03/24(金) 14:24:51 

    笑えない理由

    +20

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/24(金) 14:24:54 

    マリンブルーの風に抱かれて

    +114

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/24(金) 14:25:11 

    闇のパープルアイ

    +152

    -3

  • 9. 匿名 2023/03/24(金) 14:25:20 

    >>1
    可児くん大好きだった…
    関西弁の美形を好むようになったのは完全にこの人のせい

    +146

    -3

  • 10. 匿名 2023/03/24(金) 14:25:26 

    >>1
    この頃の絵が1番すきだなー
    みおちゃんかわいい

    +195

    -5

  • 11. 匿名 2023/03/24(金) 14:25:26 

    砂時計

    +28

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/24(金) 14:25:34 

    もう二十年前だって😂
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +60

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/24(金) 14:25:40 

    くりぃむレモン

    +5

    -14

  • 14. 匿名 2023/03/24(金) 14:25:50 

    >>5
    「女避けです」って薬指に指輪してる人いなかった!?
    おとなー!って思った!

    +69

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/24(金) 14:26:07 

    ボーイフレンド
    惣領冬実さん大好きです

    +74

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/24(金) 14:26:23 

    星の島のルルちゃん

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/24(金) 14:26:24 

    アールズレボリューション

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/24(金) 14:26:38 

    久しぶりに漫画見たいけど46で老眼がキツくなって文字が見えないんだよね!老眼鏡買いたくないんだよね!

    +46

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/24(金) 14:26:43 

    >>7
    景気が良い時代の雰囲気がわかるよね。

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/24(金) 14:26:44 

    わんころべえ

    +61

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/24(金) 14:26:47 

    エイリアン通り(ストリート)

    +65

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/24(金) 14:26:48 

    黙っていればの可愛ちゃん

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/24(金) 14:26:59 

    わんころべえ

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/24(金) 14:27:12 

    ONE〜愛になりたい〜
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +117

    -5

  • 25. 匿名 2023/03/24(金) 14:27:13 

    ようこそ微笑み寮へ

    +30

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/24(金) 14:27:19 

     
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +70

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/24(金) 14:27:20 

    >>7
    モロ工藤静香が出てくる。

    +97

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/24(金) 14:27:43 

    >>4
    あんなアパートあるかよと思った

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/24(金) 14:27:46 

    銀曜日のおとぎばなし
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +119

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/24(金) 14:27:47 

    >>1
    ハンサムな彼女めっちゃすきだったし全プレのテレカ応募したなー
    この頃のりぼんは大人っぽい話多かった

    +191

    -1

  • 31. 匿名 2023/03/24(金) 14:28:09 

    今でもよく読み返してる
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +48

    -2

  • 32. 匿名 2023/03/24(金) 14:28:20 

    知ってる人おらんと思う!

    おとめ気分

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/24(金) 14:28:33 

    超くせになりそう

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/24(金) 14:28:45 

    赤ずきんチャチャ

    +43

    -1

  • 35. 匿名 2023/03/24(金) 14:28:50 

    >>20
    リアタイで初回を読んだ気がする。
    キャンディキャンディ載ってなかった?

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/24(金) 14:28:54 

    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +70

    -3

  • 37. 匿名 2023/03/24(金) 14:28:55 

    >>7
    終盤は毎回登場人物の誰か泣いてたイメージ

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/24(金) 14:28:58 

    >>8
    倫子が最後に麻衣へ
    「育ててあげられなくてごめんね」
    と言ってシンちゃんと死んでいくシーンは本当に名シーンです。

    +71

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/24(金) 14:28:59 

    ポケットパーク

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/24(金) 14:29:02 

    彼女の彼

    松本美緒

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/24(金) 14:29:09 

    曰く付きの寄宿舎みたいな所が舞台で、何かに取り憑かれた女の子がフランス人形を暖炉で焼いてて、呼ばれて振り向いたら悪魔みたいな顔に変わっていたって漫画がすごく怖かったんだけど、誰か知ってる人いませんか?50年代のなかよしかちゃおだと思うんだけど・・

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/24(金) 14:29:17 

    白波の幻想

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/24(金) 14:29:23 

    イ・オ・ン
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +43

    -3

  • 44. 匿名 2023/03/24(金) 14:29:34 

    >>1
    アーサーが意外と若い 40代だっけ

    +59

    -1

  • 45. 匿名 2023/03/24(金) 14:29:59 

    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +34

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/24(金) 14:30:00 

    >>8
    好きだあ
    話が進むにつれスケールが大きくなっていってドはまりしたわ
    実写ドラマもあったね

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/24(金) 14:30:22 

    、、
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +140

    -3

  • 48. 匿名 2023/03/24(金) 14:30:26 

    赤星王国ペンタゴン

    小学生で読んだきりなのにまだ覚えててまた読みたいけどどこで読めるかわからない

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/24(金) 14:30:31 

    ふしぎ遊戯
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +101

    -2

  • 50. 匿名 2023/03/24(金) 14:30:44 

    ホットロードもいいけどこちらも好きだった
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +126

    -3

  • 51. 匿名 2023/03/24(金) 14:30:51 

    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +60

    -7

  • 52. 匿名 2023/03/24(金) 14:31:04 

    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +31

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/24(金) 14:31:08 

    >>29
    とにかく絵が可愛いしほんわかして好きだったな

    +54

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/24(金) 14:31:54 

    >>47
    有閑倶楽部ってもう完結した?最後何巻だった?

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/24(金) 14:31:58 

    >>7
    この漫画でガーベラって花を知ったよ

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/24(金) 14:31:58 

    >>4
    きみのこと好きなんだ が好きでした 絵柄がさっぱりしてていい

    +51

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/24(金) 14:32:06 

    君しかいらない
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +54

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/24(金) 14:32:07 

    読み切りだけど多田かおる先生の「ピンクの雪が降ったら」
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2023/03/24(金) 14:32:12 

    名探偵江戸川乱子
    めちゃくちゃ好きなんだけどさすがにいないかな

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/24(金) 14:32:14 

    クローバー
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/24(金) 14:32:15 

    好きでした
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/24(金) 14:32:23 

    弓道の天才の男女(2人とも普段は全く普通の高校生)が出会って、一緒に悪(龍みたいなの)をやっつける話、誰か知りませんか?
    90年代のりぼんかなと思うんですが…

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/24(金) 14:32:29 

    いつもポケットにショパン

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/24(金) 14:32:38 

    りぼんだし少女マンガのくくりだよね
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +151

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/24(金) 14:32:47 

    くるみと7人の小人たち

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2023/03/24(金) 14:33:00 

    >>54
    最近トピ立ってたよ 漫画的には最終回ないけど作者の中では終わった作品らしい

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/24(金) 14:33:04 

    >>6
    麗子がメインの3巻が好き。
    受験と恋愛の葛藤や苦しみ…。
    入ってる読み切りも全て名作。
    ジャンクや傷痕など暗い雰囲気の話が好き。
    思春期特有の陰鬱とした空気や不安定な感情を描くのがとても上手な作家さん。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/24(金) 14:33:05 

    ご近所物語
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +47

    -2

  • 69. 匿名 2023/03/24(金) 14:33:10 

    めだかの学校
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +21

    -3

  • 70. 匿名 2023/03/24(金) 14:33:11 

    田村由美先生
    神話になった午後
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/24(金) 14:33:18 

    赤ちゃんと僕

    +36

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/24(金) 14:33:27 

    世界でいちばん大嫌い

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/24(金) 14:33:36 

    >>29
    ポーの友達のリルフィーが可愛かった

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/24(金) 14:33:39 

    >>64
    大好き!発禁スレスーレさんを描ける天才、あーみん

    +47

    -1

  • 75. 匿名 2023/03/24(金) 14:33:45 

    >>29
    読んでた!ファンタジー大好き。

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/24(金) 14:34:08 

    >>1
    子持ちの男性に好かれてなかった?w
    男の子は可愛かったけどね
    イチヤ好きだ〜

    +67

    -2

  • 77. 匿名 2023/03/24(金) 14:34:11 

    思わずジャケ買いしてしまった漫画
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +59

    -1

  • 78. 匿名 2023/03/24(金) 14:34:13 

    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/24(金) 14:34:18 

    >>47
    老けない女性の話が面白かったな。
    サロンで皆にお茶をふるまってるやつ。

    +36

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/24(金) 14:34:22 

    >>1
    一哉のこと本気で好きになった

    +88

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/24(金) 14:34:41 

    うすべにの嵐
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +39

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/24(金) 14:34:51 

    好きな作品
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +67

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/24(金) 14:35:00 

    >>56
    横から
    私も好きです!りぼんでの連載で男の子が主人公って珍しい気がしていました。
    主役の魚屋さんの息子の子もヒロインの子もかわいい

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/24(金) 14:35:25 

    デリシャス!
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/24(金) 14:35:27 

    ギャルズ

    めっちゃ好きだった
    部屋にテンガロンハット飾ったりして真似してたわw

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/24(金) 14:35:44 

    >>16
    女児向けって感じの優しい世界観で好きだった
    フーポワ!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/24(金) 14:35:46 

    秋元奈美「ミル・フルール」

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/24(金) 14:35:52 

    なかよしで連載していた「きらら星の大予言」
    主人公がきららちゃん。
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +43

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/24(金) 14:36:06 

    >>66
    一条ゆかりのトピは見た!
    終わってたんだ…最後まで見たか気になるなぁ

    +19

    -2

  • 90. 匿名 2023/03/24(金) 14:36:06 

    >>1
    いちやってキスするとき耳に手をやるのよね!!!みたいなことみおが言ってて、小学生のわたしはドキドキしたよ。

    +129

    -3

  • 91. 匿名 2023/03/24(金) 14:36:12 

    >>3
    イッサが好きー

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/24(金) 14:36:22 

    >>1
    みおがフラフラしてて嫌だった。

    +42

    -1

  • 93. 匿名 2023/03/24(金) 14:36:29 

    >>76
    あれ今思うと気持ち悪いよね。
    高校生相手に。トラブリューかよ。

    +32

    -1

  • 94. 匿名 2023/03/24(金) 14:36:47 

    >>12
    クール系で恋愛に慎重っぽく見えるお兄さんがいかにもな「女子」には全くなびかず牛丼1人でたべる不動産の女性にいきなりプロポーズしたのは覚えてる。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/24(金) 14:37:04 

    >>1
    くっついてからの未央が本当に嫌いだった
    一哉がアメリカ行って数週間ぐらいで他の男の家に行きそうになったよね
    彩が止めなきゃ100%フラフラ行ってたと思う
    未央って一哉が好きなんじゃなくて一哉の顔が好きなだけなんじゃないの?って思ってる
    一哉が可哀想だった

    +73

    -8

  • 96. 匿名 2023/03/24(金) 14:37:26 

    >>84
    なつかしー。
    りんごジャム使ったスコーンだっけ。

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/24(金) 14:37:30 

    >>34
    ギャグセンス最高だよね。
    ドロシーちゃん好きだったわー。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/24(金) 14:37:31 

    >>8
    最後慎ちゃんに一目会わせてあげたかった

    +46

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/24(金) 14:37:41 

    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/24(金) 14:37:56 

    >>36
    飛鳥jrにバレそうなシーンでドキドキしたな

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/24(金) 14:38:15 

    フルーツバスケット

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/24(金) 14:38:16 

    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +30

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/24(金) 14:38:29 

    >>58
    これ泣いた〜

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/24(金) 14:38:48 

    >>51
    翠がなんかうっとうしいなーと思ってたら、わりとみんなそう思ってて安心した笑
    しのちゃん、好き

    +34

    -2

  • 105. 匿名 2023/03/24(金) 14:38:53 

    >>49
    白虎編はどうなったんだろう…

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/24(金) 14:39:23 

    >>69
    ポチくんいつも泣いてた記憶

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/24(金) 14:39:24 

    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/24(金) 14:39:24 

    愛してるぜベイベ

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/24(金) 14:40:10 

    >>57
    ケリーバッグをこれで知った

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/24(金) 14:40:35 

    >>20
    まだ連載してるんだっけ?
    地味に単行本出してほしい。何十年分一気に読んでみたい

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/24(金) 14:40:36 

    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +29

    -1

  • 112. 匿名 2023/03/24(金) 14:40:39 

    >>68
    大好き。ミカコはぶっとんでるけど、主人公なのに色々な壁にぶち当たるところが良かったな。ツトムがいい男ってことに気付いたのは大人になってから!!!!!

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/24(金) 14:41:31 

    >>80
    わかる。わたしはミントな僕らの佐々くん。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/24(金) 14:41:39 

    CIPHER
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +69

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/24(金) 14:41:53 

    原ちえこ先生の作品好きでした
    杉掛さん(ストレートのロングヘアの子)が好き
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/24(金) 14:42:17 

    学園アリス
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +7

    -4

  • 117. 匿名 2023/03/24(金) 14:42:24 

    すくらんぶる同盟が大好きでした。
    これきっかけでミステリー好きになりました。

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2023/03/24(金) 14:43:23 

    >>111
    ありなっちのカラー、綺麗だなぁとこどもながらに感心してた。

    +21

    -1

  • 119. 匿名 2023/03/24(金) 14:43:56 

    女ともだち 一条ゆかり

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/24(金) 14:45:14 

    >>11
    何回も読んだし映画もドラマも見たなぁ
    仕方がないけどダイゴに巨乳の彼女できたのショックすぎた笑

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/24(金) 14:45:14 

    >>59
    ちゃおでこれが一番好きだったよ!
    懐かしい

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/24(金) 14:45:22 

    >>111
    毎月りぼん楽しみにしてた!この表紙が一番かわいくて好き
    大人になると都の良さに気付くし、まろんが顔以外好きなところがない…笑

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2023/03/24(金) 14:45:24 

    >>109
    あー!ストーリー全く覚えてないのにケリーバッグは覚えてるわ!
    エナメルもなんとかも嫌、カーフのケリーよ!みたいなセリフだよね。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/24(金) 14:45:26 

    >>4
    絵柄にきゅんとする
    素朴な雰囲気だけどお洒落
    話は単純だけどそこが純粋な恋愛という感じで好き

    +29

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/24(金) 14:45:29 

    >>102
    まだもってます。
    最近になって山岸凉子のテレプシコーラっていうバレエ漫画を読んだら壮絶過ぎてトゥシューズとのギャップに驚いたw
    うまく夢のある少女漫画にしたんだなと。

    +14

    -1

  • 126. 匿名 2023/03/24(金) 14:45:48 

    >>21
    初版コミックスは1st.、2st.、3st.……
    ってなってるんだよね。

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2023/03/24(金) 14:45:51 

    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +13

    -1

  • 128. 匿名 2023/03/24(金) 14:45:59 

    >>29
    イギリスに憧れた

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/24(金) 14:46:02 

    カリブの女海賊
    漢字もろくに読めない小1で読んだ、一番最初の少女マンガ
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/24(金) 14:46:29 

    ホットロード

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/24(金) 14:47:02 

    >>57
    表紙かわいい
    今思うと16歳でバツイチとかすごい設定

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/24(金) 14:47:16 

    >>18
    つ「ハズキルーペ」

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/24(金) 14:47:27 

    >>36
    神の御加護がありますように

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/24(金) 14:47:31 

    >>1
    ラブシーンでドキドキしてたわたしは何処へ

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/24(金) 14:47:41 

    >>111
    服や飾りにリボンを多用してて、それが可愛くて
    とにかく絵がキラキラしてて大好きだった

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/24(金) 14:47:43 

    鳥獣人物戯画

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/24(金) 14:48:25 

    パートナー 小花美穂
    色々衝撃すぎた
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +44

    -1

  • 138. 匿名 2023/03/24(金) 14:49:15 

    彼氏彼女の事情

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/24(金) 14:50:23 

    >>88
    逆立ちすると占えるのがうらやましかった

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/24(金) 14:50:41 

    >>68
    登場人物全員の服がお洒落で個性的で絵を見るのが楽しかった

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/24(金) 14:51:44 

    フォスティーヌ

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/24(金) 14:51:58 

    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/24(金) 14:52:45 

    >>49
    男キャラがイケメン多くてときめいた
    特にタスキ好きだったな

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/24(金) 14:52:46 

    王家の紋章

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/24(金) 14:53:03 

    おおや和美
    世紀末てっぺんBOY

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/24(金) 14:53:18 

    >>131
    去年の4月から女の子も18歳にならないと結婚出来なくなったから、とうとう「君しかいらない」も本当の意味で昔の漫画になったなぁ…と思ってた

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/24(金) 14:54:12 

    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +25

    -1

  • 148. 匿名 2023/03/24(金) 14:55:17 

    >>122
    このイラストいまだに人気高いよね
    これぞ少女漫画って感じのデザインとカラーで私も大好き
    そうそう、大人になるとまろんに「あれ…??」ってなるよね(笑)

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2023/03/24(金) 14:56:41 

    >>1
    ちびまる子ちゃん目当てでりぼん買い始めたから、ハンサムな彼女は大人の漫画に感じてた。
    しかも芸能界の話だからみんなスラッとした美男美女で、憧れたなー。その後に始まったママレードボーイはまあまあ普通な学園ものだったから、ハンサムな彼女の方が好きだった。

    +101

    -3

  • 150. 匿名 2023/03/24(金) 14:58:40 

    ジュリエットの卵

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/24(金) 14:58:59 

    >>3
    コミックス持ってるよ!

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/24(金) 14:59:17 

    >>61
    リョウ君が好き

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/24(金) 14:59:18 

    神風怪盗ジャンヌ
    これは私のバイブル

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/24(金) 14:59:29 

    パイナップルみたい
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/24(金) 15:00:14 

    >>63
    きしんちゃんは元祖ツンデレ

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/24(金) 15:01:06 

    >>9
    大好きー
    私はルックスと、一哉と違ってグイグイくる所がたまらん!3か4巻のデート中にラフォーレのエスカレーターキスシーン穴開くほど見たわw

    +52

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/24(金) 15:01:09 

    >>8
    レイプ 強姦 眠姦 孕ませ
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +10

    -9

  • 158. 匿名 2023/03/24(金) 15:01:18 

    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/24(金) 15:01:23 

    >>49
    朝チュンを絶妙に超えたエロさ

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/24(金) 15:01:36 

    >>130
    ハルヤマのお母さん見たら泣ける

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/24(金) 15:01:37 

    >>116
    こ〇ちゃみたいにしたいのか、シリアスにしたいのか、結局作者は何が描きたかったのか正直よく分からなかった

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/24(金) 15:02:53 

    >>119
    作中映画の方を実写化したら面白そう!

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2023/03/24(金) 15:03:35 

    >>24
    愛知

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/24(金) 15:03:38 

    >>99
    タクミって吉川晃司っぽい人だったっけ?

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/24(金) 15:04:16 

    >>137
    これ幼心に怖かったなあ

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/24(金) 15:06:13 

    >>20
    おしめちゃん今だと面倒臭い女子だよね。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/24(金) 15:06:21 

    >>93
    しかも初っ端から息子の母親代わりを探してたわけで…

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/24(金) 15:06:34 

    昔マーガレット系の漫画で鼻の書き方独特な漫画があったと思うんだけど思い出せない
    鼻の影だと思うんだけど鼻の穴みたいに◯描く作家さん、わかる方いませんか!?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/24(金) 15:08:07 

    >>160
    電話代

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/24(金) 15:08:14 

    月の夜星の朝

    +18

    -1

  • 171. 匿名 2023/03/24(金) 15:08:57 

    >>125
    世界観が違い過ぎるよ(⌒-⌒; )

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/24(金) 15:09:25 

    ミンミン

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/24(金) 15:09:37 

    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +30

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/24(金) 15:11:07 

    >>172
    食べ物の絵がものすごく美味しそうだったの覚えてる

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/24(金) 15:11:47 

    >>15
    可奈子さんだっけ。年上ヒロインに大人を感じてドキドキした
    私も大好きです

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/24(金) 15:12:28 

    >>137
    これ面白いからドラマ化してほしい

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/24(金) 15:12:43 

    >>12
    ひろのカップル好きだわ

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/03/24(金) 15:13:05 

    >>137
    重いけどいい話だったなあ
    雰囲気が昔の土曜夜9時の日テレドラマ感あった

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/24(金) 15:13:15 

    >>29
    天国に持っていける漫画を選ぶならこれにすると思う
    ほんと泣けるし愛が溢れてて大好き

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/24(金) 15:13:44 

    >>173
    新の告白シーンキュンキュンしたなぁ
    好きなんやーっ!てやつ
    髪切ったタケちゃんもかっこよかった

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2023/03/24(金) 15:14:00 

    >>170
    リオちゃんに憧れてバスケやってました

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/24(金) 15:14:20 

    >>1
    未央って名前が可愛い。
    女の子生まれたらみおってつけたいと思っていた。
    今みおって名前人気だよね。

    +84

    -3

  • 183. 匿名 2023/03/24(金) 15:14:28 

    >>169
    わーん

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/03/24(金) 15:14:52 

    荒野の天使ども
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/24(金) 15:15:07 

    >>50
    最初の頃ジミだったかよちゃんを好きになった紺野、見る目あるねぇ。

    +31

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/24(金) 15:15:24 

    >>45
    子供の頃から女装男子ものが好きだったんだなって思う
    今でもそういう設定は好き

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/24(金) 15:17:09 

    ぶきっちょさんのモノサシ

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/03/24(金) 15:17:49 

    この人のを結構読んでた
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2023/03/24(金) 15:18:57 

    >>8
    タバコ吸うシーンが多くて時代を感じた

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/24(金) 15:19:05 

    >>1
    海外の映画作品をこれで覚えた!
    とにかくおしゃれなストーリーで憧れたわ
    9巻の続きを絵柄そのままで書いてくれないかなと願ってる

    +36

    -0

  • 191. 匿名 2023/03/24(金) 15:19:18 

    >>129
    ええと。。昭和30年代生まれですか?

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/03/24(金) 15:21:16 

    >>60
    懐かしい!続編も少し読んだけどコレじゃない感が強くて挫折した

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/24(金) 15:21:39 

    >>64
    さあ恥ずかしがらずにキミの手で
    この本をレジに持っていくんだ…

    +50

    -1

  • 194. 匿名 2023/03/24(金) 15:22:17 

    >>155
    ツンデレ具合がたまりませんでしたね

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/24(金) 15:22:35 

    >>21
    懐かし過ぎてピッコマで試し読みしてきちゃったよw

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/03/24(金) 15:22:35 

    月の夜 星の朝

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2023/03/24(金) 15:23:47 

    >>46
    ドラマはキャストがイマイチだった記憶、特に麻衣

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/24(金) 15:24:28 

    >>99
    これ持ってたけど、内容全然覚えてない・・・ショックだなあ

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/24(金) 15:25:38 

    まじめに男女交際

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2023/03/24(金) 15:28:18 

    >>170
    全プレのペアペンダント応募したわ

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/24(金) 15:28:57 

    >>55
    私は頭につける謎の丸いボールの存在を知った

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/03/24(金) 15:31:42 

    +14

    -1

  • 203. 匿名 2023/03/24(金) 15:34:13 

    飛鳥昔語り  清原なつの

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/03/24(金) 15:36:01 

    >>64
    お目目がお乳でお父さん

    +19

    -1

  • 205. 匿名 2023/03/24(金) 15:36:33 

    >>112
    ミカコ優しいね
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +9

    -5

  • 206. 匿名 2023/03/24(金) 15:38:14 

    売れっ子子役が題材の漫画でサッカーの中山雅史さんや本波さんをもじったキャラが出てきた漫画、ご存知の方いませんか?大女優の女がいじめっ子でとかそんなことくらいしか覚えてなくて…確か作者の方がサッカー大好きだった気がします!今36歳で多分中学生くらいのころ読んでたんですが題名も全く思い出せなくて😭もう一度読みたいのでわかる方教えてください!

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/03/24(金) 15:40:41 

    >>1
    ドンピシャ!サントラ買って聴いていたよ。みんな良い曲だった!つられてKANのアルバムも買ったw

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/03/24(金) 15:40:48 

    上田美和「G戦場のマリア」

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2023/03/24(金) 15:41:22 

    >>24
    読んだ当時は圭子ちゃんが苦手だったけど今はさちよのが苦手になった。

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2023/03/24(金) 15:45:28 

    >>191
    昭和44年生まれです
    たまたまいとこのお姉さんちにあって読んだの

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2023/03/24(金) 15:46:33 

    あんまり恋愛漫画は読まなかったんだけどコレはハマった
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +28

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/24(金) 15:47:52 

    >>114
    ALEXANDRITEも大好きだった!

    +31

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/24(金) 15:47:57 

    >>42
    懐かしい!大好きだった!
    幻想と書いてイリュージョン、じゃなかった?

    この作者さん、大人っぽいお話が多くて刺激的で大好きだったなー

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2023/03/24(金) 15:48:34 

    >>210
    あら、私も44年生まれだわ、横だけどw

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2023/03/24(金) 15:48:46 

    >>68
    家を飛び出して中学生ん時から
    男の家に転がり込み同棲してるけど
    住所どうしてたんだ?

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/24(金) 15:52:01 

    >>167
    歌のレッスンの佐野先生。いちやと佐野先生はいとこか何かつながりがあり、甥っ子にあたる先生の息子(子役)が未央を気に入っていたのがはじまり。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/03/24(金) 15:52:09 

    >>206
    なかはら桃太さんの漫画な気がするけど
    「Angel Baby Cupid」とか?
    作者本人がサッカー好きで中山雅史氏のファンだったような…

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/24(金) 15:52:16 

    >>64
    パピィのパの字はパーティーのパ
    みんな寄っといで

    読みすぎて茶ばんだ単行本を手放してしまって後悔。また揃えたいな。売ってるのかな。

    +40

    -2

  • 219. 匿名 2023/03/24(金) 15:52:43 

    >>211
    2回言うな!

    +2

    -7

  • 220. 匿名 2023/03/24(金) 15:55:47 

    >>202
    心ちゃんの人気が高いけど正直態度悪いし面倒くさいし、きっぺーは心ちゃんの何が良かったのか分からない
    あとそれはそれとしても、妊娠したかもの話は本当にいらなかった
    ガチで妊娠してたら問題提起としてよかったと思うけど

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/24(金) 15:56:27 

    >>1
    柱のちょっときつめのコメントが面白かった

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/03/24(金) 15:56:48 

    >>114
    原画展行ったけど、めちゃくちゃキレイだった
    雨粒一つ一つまでキレイ

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2023/03/24(金) 15:57:10 

    >>137
    小花先生はこどちゃが有名だけど、自分的にはこっちの方が好き
    多分当時大人が読んでればあるあるな展開だったのだろうけど、こういうジャンルを初めて読んだ中1ぐらいの私には本当に衝撃だった

    +18

    -0

  • 224. 匿名 2023/03/24(金) 15:57:16 

    >>14
    奥さん亡くなった佐野先生かな

    +4

    -2

  • 225. 匿名 2023/03/24(金) 15:57:21 

    >>173
    芹香さんかっこ良すぎた。最後の方のセリフ、「振られちゃったよ、損な役」ってところとか特に。
    あとは保が好きだったな。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2023/03/24(金) 15:57:41 

    >>224
    自己レス
    違った、SONYっぽい会社の社員さんだ

    +11

    -1

  • 227. 匿名 2023/03/24(金) 15:58:00 

    >>49
    なぜモテるのか分からないで有名な美朱(笑)
    2部は本当にいらんかったね
    一気に駄作になった

    +25

    -0

  • 228. 匿名 2023/03/24(金) 15:58:07 

    >>22
    誕生日の違う双子がいるということを知った

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/03/24(金) 15:58:21 

    バジル氏の優雅な生活  坂田靖子

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2023/03/24(金) 15:59:51 

    >>43
    種村有菜の主人公の中では普通でまともな依音ちゃん
    「イ・オ・ン」を真似したかったけど、私の名前が《りえ》で2文字だから真似出来ず悲しかった記憶

    +18

    -0

  • 231. 匿名 2023/03/24(金) 15:59:51 

    マリーベル
    展開が波乱万丈で楽しかったな
    ラストのお空に歴代の元カレが並んでたのは笑ったし泣いた記憶
    パワーのある名作だと思う

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2023/03/24(金) 15:59:55 

    へそで茶をわかす

    作者さんタレントなんだっけ

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/24(金) 16:00:11 

    こっぱみじんの恋

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2023/03/24(金) 16:00:55 

    >>7
    工藤静香を描きたかっただけの漫画だよね。
    タイトル今小っ恥ずかしくて口に出せない。
    商業雑誌なのにこんな個人的な好み出しまくっていいのかなと当時思ってた、同人誌みたいな。

    +23

    -1

  • 235. 匿名 2023/03/24(金) 16:01:06 

    >>33
    名前の由来が大島渚、野坂昭如、大竹まことで驚いた

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2023/03/24(金) 16:03:39 

    >>68
    自分的に少女漫画のヒロインといえば、可愛くて優しくて思いやりがあって、いつもにこにこしてて…みたいなイメージだったから、実果子みたいなヒロインは斬新だった
    絵柄に癖があるので小学生だった当時はそこまでハマれなかったけど、高校生になってから読んだらすごく面白かったな
    バディ子にすごく共感して読んでた

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/24(金) 16:03:47 

    >>234
    矢沢あいってミーハーだし自分の好きな芸能人描くよね
    天ないのみどりは吉田美和意識してるし下弦の月のアダムは吉井和哉だし

    +36

    -0

  • 238. 匿名 2023/03/24(金) 16:04:02 

    ゴーストハント
    闇は集う
    惨劇館

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2023/03/24(金) 16:07:21 

    ねこねこ幻想曲

    +21

    -0

  • 240. 匿名 2023/03/24(金) 16:07:30 

    >>144
    最終回読めるのかなって不安しかない。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/24(金) 16:07:42 

    >>82
    初めて買った単行本がこれで、何十回と読んだのと経年劣化で随分傷んでるけどまだ大事に持ってる。
    みかけが大好きで、今でも好きになるキャラはみかげみたいな子。

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2023/03/24(金) 16:09:13 

    >>99
    >>198
    私もこれ持ってたと思うけど、ストーリーを全然思い出せなくてショック
    聖さんの漫画結構読んでたのに、他の作品も内容を思い出せない
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +26

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/24(金) 16:10:48 

    ブルーソネット
    赤い牙シリーズ

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2023/03/24(金) 16:12:25 

    >>7
    有川くん一平とイケメン揃いだけど、私は永司とリカに憧れた

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2023/03/24(金) 16:12:54 

    >>7
    かっこいい暴走族の頭がでてくるのはこれだっけ?

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2023/03/24(金) 16:14:22 

    東京のカサノバ
    ちーちゃんが好きすぎる

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2023/03/24(金) 16:15:18 

    >>29
    スコットーーーーーーー

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2023/03/24(金) 16:16:38 

    >>244
    「マリンブルーの風に抱かれて」
    同じく!佐原さん出てきた途端、他の男性陣が目に入らなくなった。格好良かった。
    今思うと、登場人物皆何歳やねん?って言動、格好しとるけども。

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/24(金) 16:16:51 

    >>40
    凌ジは彼女より主人公の方が好きになってたんだっけ?
    春美は先輩のバイクのケツ乗って死んじゃったんだよね?その先輩の物語も単行本なってて持ってた。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2023/03/24(金) 16:18:15 

    >>51
    マミリンに好感度しかないが親の事業はヤバい

    +26

    -0

  • 251. 匿名 2023/03/24(金) 16:18:22 

    >>26
    小学生の頃ドキドキしながら読んでて、大人になってからもまた読みたくなったから全巻大人買いした
    大人になって読んでも面白かったし、猛くんがカッコイイ!

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2023/03/24(金) 16:18:52 

    >>231
    フランス革命絡めてて読み応えありましたよね。
    私はジュリアンが好きだったなぁ、一途で。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2023/03/24(金) 16:18:56 

    >>43
    なんだろう、ヒーローの帝はうろ覚えなのに田吾作の顔が鮮明に思い出される。

    +27

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/24(金) 16:20:16 

    あなたとスキャンダル

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2023/03/24(金) 16:20:20 

    >>45
    若君の正体に驚いた
    不倫かと思えば実は親子な先生たち
    私立の学園の派閥争いが少女漫画では斬新だと思った

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/24(金) 16:20:43 

    >>245
    暴走族の頭、佐原永司

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2023/03/24(金) 16:22:20 

    >>119
    「女同士の友情は血よりも濃くて恋よりももろい」だっけ?
    含蓄のあるセリフだったなぁ。

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2023/03/24(金) 16:23:34 

    >>84
    料理をしながら、片付けもちゃんとするのが料理上手
    一臣の教えをときどき思い出しながら、料理をするよ

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2023/03/24(金) 16:24:44 

    >>130
    たまに読み返してるんだけどその度にエビフライ食べたくなる(´・_・`)

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2023/03/24(金) 16:24:54 

    >>154
    竹本泉作品の中で一番好き
    少女マンガの面白さがさっぱり分からない子供だったけど、これだけは心底楽しく読めたよ
    出てくる男の子達が少女マンガにあんまいないタイプなのも良かった
    優等生メガネとかポジティブ小デブとかちょい頼りない年下とか、基本皆文化系だし(運動部なのは友達の彼氏くらいか)
    不良系男が皆無なのも当時としては新鮮だった

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2023/03/24(金) 16:31:40 

    >>13
    これは違くない???

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2023/03/24(金) 16:35:33 

    スイッチガール

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/03/24(金) 16:35:38 

    だぁ!だぁ!だぁ!の方が有名だと思うけど、私はこっちが好きでした
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2023/03/24(金) 16:36:02 

    >>21
    私の初恋の人はセレムです。

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2023/03/24(金) 16:37:02 

    ボクが天使を産んだ理由 田村由美
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2023/03/24(金) 16:37:16 

    >>1
    女の子の服が、すごくおしゃれだった。

    +60

    -1

  • 267. 匿名 2023/03/24(金) 16:39:34 

    レピッシュ!

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2023/03/24(金) 16:42:15 

    >>214
    実は私もなのよ。横だけどw

    小椋冬美のリップスティックグラフィティーにハマってた。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2023/03/24(金) 16:42:41 

    >>170
    りおちゃんが、可愛くてモテモテ・頭脳明晰・バスケ上手・家柄良さげ・おばが人気女優・本人も映画出演・人気ミュージシャンに見そめられPV出演・幼馴染のバスケのイケメンスター選手と結婚ってとにかく無双ヒロインだったw

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2023/03/24(金) 16:43:03 

    >>264
    私はシャール君の友達のメガネの子かな。
    なのに名前を忘れちゃったよ。

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2023/03/24(金) 16:44:57 

    >>47
    一条ゆかりは「ロマンティックください」てい1巻で終わる漫画が好き

    +30

    -0

  • 272. 匿名 2023/03/24(金) 16:47:15 

    >>1
    連載してるときは読んでなくて後にコミック買って読んだ。一哉ツンデレで可愛かったな。彩がうざかった。

    +10

    -1

  • 273. 匿名 2023/03/24(金) 16:48:32 

    >>1
    マリリンモンローはチーズケーキと呼ばれてるとか
    ローレンバコールの「私1人」という本をプレゼントしたりとか
    大人にしか理解できない概念が入っていて、子供心になんか凄いと思ってた

    +69

    -0

  • 274. 匿名 2023/03/24(金) 16:49:42 

    闇の末裔

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2023/03/24(金) 16:57:12 

    >>269
    漫画のヒロインとはわかりつつもあまりにも現実味が薄かったから自分は人間っぽい麻衣の方が好きだったw スピンオフでは相変わらず森村と煮えきらないけど女を上げてたのは麻衣の方だったな。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/03/24(金) 16:59:15 

    >>187
    これ持ってた気がする〜
    話が思い出せなくてモヤモヤ

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/03/24(金) 17:06:12 

    >>31
    おしゃれー!って思ってた
    主人公カップルより、姉などの脇カップルの方が好きだった

    +19

    -0

  • 278. 匿名 2023/03/24(金) 17:12:37 

    >>48
    私も読みたすぎてブックオフで買ったよ!
    「いちご金時れもん味」もブックオフで揃えたw

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/03/24(金) 17:12:56 

    >>1
    ペパーミントグリーンのウォークマン

    +83

    -1

  • 280. 匿名 2023/03/24(金) 17:13:47 

    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +23

    -0

  • 281. 匿名 2023/03/24(金) 17:31:18 

    >>65
    ラスト、主人公の好きな人がおとぎ話の世界から戻ってこない選択をして
    悲しかった

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/03/24(金) 17:31:28 

    >>47
    一条ゆかりの「ときめきのシルバースター」って好きだった

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2023/03/24(金) 17:32:04 

    >>64
    ビルマの星型下着が盗まれた痛みなの

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2023/03/24(金) 17:32:23 

    >>63
    くらもちふさこの指や音の表現好きだったなー

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2023/03/24(金) 17:33:22 

    >>218
    RMC版、数年前にヴィレッジヴァンガードで買ったよ

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/03/24(金) 17:34:11 

    >>240
    キャロルは今どこにいるの?

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/03/24(金) 17:34:34 

    >>157
    ファンには悪いけど、そういう内容苦手
    少女向け漫画でそんなの見たくない

    +6

    -8

  • 288. 匿名 2023/03/24(金) 17:34:37 

    >>49
    朱雀への願いを自分の恋愛のために使わず現実世界に帰って来たアニメのラストの方が、わりと感動する最終回って感じで良かったと思う。
    甘さと辛さのバランスが絶妙で。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2023/03/24(金) 17:35:05 

    >>64
    私はお父さんと心配症でフォーリーブスを知りました。
    分からない人はお母さんに聞いてねと書いてあったから。

    ♫ニッチもサッチも どうにもブルドッグ♫

    +28

    -1

  • 290. 匿名 2023/03/24(金) 17:35:57 

    >>24
    これ何で人気あんのか分かんなかったわー
    終始イライラする展開だった

    +56

    -0

  • 291. 匿名 2023/03/24(金) 17:37:05 

    純情クレイジーフルーツ

    +15

    -0

  • 292. 匿名 2023/03/24(金) 17:38:38 

    >>130
    オキシドールかなんかで髪脱色するシーンがあったよね。
    時代を感じるw

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2023/03/24(金) 17:39:17 

    >>172
    好きだったんだけどこの作品より前に
    他誌の別作家さんが描いたMIN2パニックっていうマンガがあって
    そこそこ設定が似てたことを知ってショックだった

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/03/24(金) 17:42:34 

    >>1
    ソミーの会長の話は小学生の私には大人過ぎたw
    あと一哉がドラマの演出に加わった時に教室に2人きりだと協調する為に引きの絵を撮った方がいいとかそういう事を言っていたのが印象に残っていて、未だにドラマとかでそういう演出があるとハンサムな彼女を思い出す

    +47

    -0

  • 295. 匿名 2023/03/24(金) 17:43:58 

    >>60
    単行本持ってたー!
    柘植しゃんより遥かに大人になってしまった…

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2023/03/24(金) 17:44:13 

    >>289
    自己レス。お父さんは心配症だった

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2023/03/24(金) 17:44:58 

    >>130
    朝からカニ鍋食べて食中毒

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2023/03/24(金) 17:46:23 

    姫ちゃんのリボン

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2023/03/24(金) 17:47:52 

    >>111
    この表紙、めちゃくちゃ可愛くて好きだったなぁ。
    子どもながらに「なんだ?この構図…」と思うところはあったけど、キラキラしてて好きだった。あの髪型にして!って親に頼んで困らせた笑

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2023/03/24(金) 17:48:56 

    >>5
    読み直したら、ミオもイチヤも最初は中3で驚いた。この表紙もお酒飲んでほろ酔い顔だよね💦

    +36

    -0

  • 301. 匿名 2023/03/24(金) 17:51:51 

    >>275
    麻衣ちゃんは、実は小さい頃からりおに嫉妬してたみたいなこと泣きながら言ってたし人間味あるよね。
    森村先輩(やっちんw)のキャラも好きでした。

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2023/03/24(金) 17:54:38 

    「こちら愛、応答せよ」

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/03/24(金) 17:57:57 

    ペケペケマーチングってりぼんに載ってた漫画持ってたけど内容覚えてない。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2023/03/24(金) 17:59:08 

    女ともだち 一条ゆかり
    最高です。おしゃれで都会的。実写化しても面白いはず。

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2023/03/24(金) 18:00:21 

    銀色のハーモニー
    海くん、琴子だっけ?

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2023/03/24(金) 18:04:05 

    +19

    -0

  • 307. 匿名 2023/03/24(金) 18:06:39 

    >>291
    懐かしくて何かジーンとしちゃった
    松苗あけみ先生ね
    娯楽の少ない田舎の中学生だったから、発売日に毎月書店に「ぶ~け」を買いに行って読むのが楽しみだったよ
    吉野朔実先生も好きだった
    亡くなられて淋しい
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +19

    -0

  • 308. 匿名 2023/03/24(金) 18:10:49 

    >>6
    懐かしい!
    柱で作者がcocco好きって書いてて
    CD流したら世界観と曲が驚くほど一致して
    感動しながら読んだなー

    鍵が最後の単行本だったけど、もっと読みたかった

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2023/03/24(金) 18:13:45 

    >>298
    姫ちゃん好きだった!
    りぼんの漫画、大人っぽい高校生が主人公の作品多かったけど、姫ちゃんは中学生で親近感あった
    ママレードボーイや天ないなど若干ドロドロ感ある作品と同時期のりぼん掲載で、姫ちゃんは内容の健全さが光っていた…

    +13

    -0

  • 310. 匿名 2023/03/24(金) 18:16:06 

    >>34
    最後にセラヴィーとドロシーちゃんが結婚したのが意外だった。

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2023/03/24(金) 18:21:36 

    >>137
    実写化してほしいけどお父さんが子供撃っちゃうシーンあるから無理かなぁ…

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2023/03/24(金) 18:24:26 

    >>138
    ゆきのんと真帆さんの喧嘩からライバルから友人になるの好きだった
    真帆さん登場はヤンキーだったけど真面目で面倒見よくて好き
    年上彼氏さんとのエピソードも可愛かった

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2023/03/24(金) 18:25:39 

    >>144
    >>240
    イズミル王子が好きだった
    小学生〜高校生くらいまで読んでたけど50歳になっちゃった
    完結するのかなあ?
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2023/03/24(金) 18:26:05 

    >>298
    自分のぬいぐるみもある日動いて喋るようにならないか子供の頃願ってた〜

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2023/03/24(金) 18:30:13 

    噂の姫子

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2023/03/24(金) 18:44:13 

    >>24
    あーこれ高校の時めっちゃハマって、当時の彼氏にストーリーをツラツラと語って聞かせて、ね!おもしろいやろ⁉︎って迫ってたな…
    話だけ聞いたって理解出るわけないよね、ごめんね元カレ😅

    +7

    -1

  • 317. 匿名 2023/03/24(金) 18:47:20 

    >>297
    私もこのイメージが強過ぎてwww
    ホットロード=カニ になってしまった
    話なんて覚えてない….

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/03/24(金) 18:47:34 

    >>2
    こちらが先です

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2023/03/24(金) 18:47:40 

    >>50
    地方民にはいろいろリアルで、きゅんきゅんきたな…
    派手な親友の子より、ぱっと見地味目な紺野くんに惹かれるところがまたリアルで良い。

    +26

    -0

  • 320. 匿名 2023/03/24(金) 18:49:44 

    >>286
    あまり覚えてないけど今は古代エジプトにいたはず。
    そしてまた外国に狙われてたような。無限ループw

    >>313
    私もイズミル王子です😊

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2023/03/24(金) 18:51:09 

    >>149
    ママレードボーイがまぁまぁ普通の学園モノだと...?

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2023/03/24(金) 18:51:42 

    >>232
    茶畑るりだったよーな。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2023/03/24(金) 18:54:40 

    >>60
    さや達に憧れてOLなったけどあんな大企業じゃないしイケメンいないし全く違う世界だったわぁ
    運動会で景品がプラダのバッグとかあったけど昔は本当にそういう会社があったのかな!?

    +16

    -0

  • 324. 匿名 2023/03/24(金) 19:03:15 

    >>4
    「諦めない思い」がテーマだって、帯の作者コメントに書かれていてそれが忘れられない。時々思い出す
    いさなっていう名前も良い

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2023/03/24(金) 19:08:50 

    あすなろ坂

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2023/03/24(金) 19:11:00 

    >>107
    今も持ってる好きなマンガ
    カンナパパ、カンナが産まれる前と後で性格変わりすぎで好き

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2023/03/24(金) 19:11:33 

    >>64
    ほんとにほんとにがるってこの人好きだよね…
    全然ハマれなかった。
    絵も下手だしギャグとか寒っ!て思ってた。

    +8

    -18

  • 328. 匿名 2023/03/24(金) 19:33:38 

    >>321
    マーマレードボーイは設定が突飛なだけで話としては面白かったかといえばなあ…

    +12

    -0

  • 329. 匿名 2023/03/24(金) 19:33:59 

    >>280
    ひかる可愛いんだけど、小土居くんにフラフラしすぎ…
    小土居くんはいいやつだったよなぁ
    最初は無愛想だった園子ちゃんもいい子だった。
    ひかるが小説で受賞した辺りから読むのがつらい

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/24(金) 19:35:13 

    >>270
    ジェルくんだね

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2023/03/24(金) 19:39:00 

    >>64
    鬼才
    少女漫画界に咲くドクダミの花

    +27

    -1

  • 332. 匿名 2023/03/24(金) 19:45:13 

    水色時代
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2023/03/24(金) 19:45:29 

    >>99
    うろ覚えだけど、女の子がたしか電車で旅行してて、男の人と一緒に逃亡することになって、途中で現金で高級車を買って、それでライプ会場かなんかに向かうんだよね。で、日常に戻って、学生してたら学校にその車で迎えに来るねん、

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2023/03/24(金) 19:49:41 

    >>211
    これBOOKOFFで全巻大人買いした。
    恋愛もののヒロインあまり好きにならないけど、苫子は大好きになったよ。
    苫子がしゅんぺーに誕生日プレゼントをねだるけど、素っ気ないしゅんぺーに紙切れ一枚でもいいのと言った苫子が切なかった。
    ホントに紙切れ1枚だけでも苫子さんは一生大切にしそうだよね

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2023/03/24(金) 19:58:34 

    >>26
    hideがモデルの漫画だよね!
    まだ家にあるかも(笑)

    +14

    -0

  • 336. 匿名 2023/03/24(金) 19:58:44 

    >>1
    今思えば話はそんなに面白いってわけじゃなかったけど、とにかく絵がオシャレだったよね〜。扉絵のデザインとかキャラの服・髪型がみんな可愛くて大好きだったな

    +36

    -0

  • 337. 匿名 2023/03/24(金) 20:00:30 

    エンジェルハント

    真由がかわいそうすぎた…
    途中までは好きになれなかったけど、最後は本当に潔く身を引いた良い子だった
    正統派カップルのはずの天音と浜崎、幸せそうで良かったけど、真由の気持ちは一生分からないだろうなと思った

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2023/03/24(金) 20:00:46 

    >>66
    みんなが大人になった
    その後編みたいなのを短編で書いてたと思う!
    確かノリコが学園引き継ぐはず。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2023/03/24(金) 20:01:25 

    >>271
    ロマンチックあげるってのもなかったかな??

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/03/24(金) 20:02:43 

    >>182
    おなじく!
    でも未央って漢字の由来を調べたらしっくりこなくて断念したよ。
    可愛いんだけどなぁ

    +21

    -0

  • 341. 匿名 2023/03/24(金) 20:03:11 

    >>51
    わたしの青春。しのちゃんとマミリンの関係が好き。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2023/03/24(金) 20:05:13 

    >>332
    普段から体罰する女教師が、生徒に特大ビンタかまして酷い怪我させて辞めることになったのに
    クラスのみんな泣いて最後に1人ずつ叩いてもらうエピソードを強烈に覚えてる…
    他のエピソードは割と共感して読んでいた記憶あるんだけど、これだけはあり得ない!!ってなった

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2023/03/24(金) 20:07:06 

    >>77
    懐かしい!樫野くんかっこよかった〜勝手に背の高いキムタクをイメージしてた!

    +5

    -2

  • 344. 匿名 2023/03/24(金) 20:12:29 

    >>88
    元祖キラキラネーム

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2023/03/24(金) 20:17:49 

    >>99
    聖千秋大好きだったな〜
    君は僕の太陽だ辺りまで。

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2023/03/24(金) 20:19:10 

    >>173
    椎名あゆみの作品は全体的に好き!ギャグセンスいいしテンポ良くて読みやすいんだよね。特にこれと無敵のヴィーナス!
    新は童顔ぽい?のにちゃんと男らしくてカッコよかったなあ。友香ちゃんも可愛いし芹香さんのためならいつも一生懸命だし、いい女だよね。

    +12

    -0

  • 347. 匿名 2023/03/24(金) 20:19:41 

    >>7
    NANA→下弦の月から入ったけどシリアス描くの好きなんだなーって思った
    泣き顔とか困り顔描くのが好きそう

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2023/03/24(金) 20:20:32 

    >>13
    やばいやつやん。

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2023/03/24(金) 20:22:34 

    >>332
    初めは憧れの部活の先輩だったのがセクハラみたいなことをヒロインにしてきて先輩キモイと思った

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/03/24(金) 20:22:48 

    ブルーソネット
    画力もハイレベルだし、未来を予見したかのような凄い作品だと思うけど、あまりメジャーじゃないよね。

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2023/03/24(金) 20:23:25 

    >>226
    SOMYって会社の人だよね。名前忘れたなー。。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2023/03/24(金) 20:24:18 

    >>84
    三角関係?みたいなので当時子供心にハラハラした
    読み直したいから全巻欲しいな

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2023/03/24(金) 20:24:39 

    >>18
    わかる。
    私、老化現象の中で老眼がもっとも憎い。
    本読めないだけじゃなくて
    自分で字も書きにくい。

    でも、老眼鏡して漫画読んでください!

    +13

    -0

  • 354. 匿名 2023/03/24(金) 20:26:24 

    >>7
    謎の上から目線だけど、矢沢あい絵上手くなったよね。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2023/03/24(金) 20:26:31 

    >>279
    SOMY のよね?w

    +16

    -1

  • 356. 匿名 2023/03/24(金) 20:28:15 

    >>351
    沖田優一

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2023/03/24(金) 20:28:30 

    >>1
    未央と彩って実在の芸能人だと誰のイメージだろ?
    篤紀のグループはスマックだけど少年隊風だったよねw

    +30

    -0

  • 358. 匿名 2023/03/24(金) 20:29:34 

    >>280
    絵はめっちゃ好きなんだけどなあ…話がイライラすんだよね。読んでたけどw

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2023/03/24(金) 20:34:07 

    >>298
    うちのぬいぐるみの名前はポコ太から頂いて、ポン太だったわ。

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2023/03/24(金) 20:37:09 

    >>305
    キャラの名前が全体的に素敵だったな。
    琴子
    鈴子

    晴海(晴おじさん)
    我が子の名付けの際に参考にさせて頂きました。

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2023/03/24(金) 20:42:00 

    イルカちゃんヨロシク

    当時ヒロインが少女漫画には珍しいタイプで大好きだった。

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2023/03/24(金) 20:45:21 

    >>354
    ぶっちゃけ絵はマリンブルーの頃が好み

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2023/03/24(金) 20:46:15 

    >>361
    懐かしい!ストーリー忘れたけどコミック持ってたなリボンで連載してた

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2023/03/24(金) 20:47:49 

    ソルジャーボーイ
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2023/03/24(金) 20:56:17 

    >>280
    これ教師と生徒の話だったかな
    高校の理事長の孫娘?で結婚してるのに隠さなきゃって話だったような
    つわりみたいな妊娠を疑う場面が出て来て
    結婚してても隠さなきゃいけないって設定なのに
    まだ嫁もJKで十代だし分別もあるはずの大人の教師の旦那は
    高校卒業まで手を出すなよ…って教師の旦那にガッカリした

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2023/03/24(金) 21:02:37 

    >>217
    それです!!ありがとうございます😭💗
    ずっともう一度読みたくて😭
    ググって買ってきます💓本当にありがとうございました🥰

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2023/03/24(金) 21:04:51 

    >>92
    この広告が出てる状態で見てしまってすごくびっくりした🤣
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +15

    -1

  • 368. 匿名 2023/03/24(金) 21:06:40 

    一条ゆかり先生の(ファイブ)愛のルール。
    1番面白そうな所で終わった
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2023/03/24(金) 21:07:44 

    >>364
    芸能ものだった印象が薄らある

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2023/03/24(金) 21:12:54 

    >>21
    サイファの作者さんですか?

    +14

    -0

  • 371. 匿名 2023/03/24(金) 21:13:35 

    >>24
    幸せって書かないんです…

    +14

    -0

  • 372. 匿名 2023/03/24(金) 21:15:26 

    >>176
    ドラマ化するなら、美男美女の双子俳優が必要だよね🤨二卵性ってことにしてもいいけど、激似っていうところがポイントの話だから難しいか

    +4

    -1

  • 373. 匿名 2023/03/24(金) 21:16:17 

    >>339
    続編であったよ

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2023/03/24(金) 21:17:35 

    >>1
    関西弁の黒髪の女の子が可児くんから貰ったハートのリングを、宝石箱から取り出して泣きそうになってる場面だけ覚えてる

    +20

    -1

  • 375. 匿名 2023/03/24(金) 21:18:30 

    >>58
    >>103

    懐かしい〜😭

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2023/03/24(金) 21:18:33 

    >>6
    まさかここでモチカンファンと遭遇するなんて嬉しすぎる
    何だかんだで最後はみんな円満に収まった感じだったよ

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2023/03/24(金) 21:19:38 

    >>64
    あーみん先生の単行本はコンプリートしてるぜ

    +13

    -1

  • 378. 匿名 2023/03/24(金) 21:19:59 

    >>276

    主人公が相手の男がボール当てたか何かして保健室
    目が覚めたが男の座ってるところが遠い
    「こんな近くで女といると・・」犯されるかと思いきや窓からげえげえ吐き出す(汚い)
    男は過去にモテすぎた後遺症で女性恐怖症。女の(確か)半径1メートル以上は近づけないため、物差しを持ち歩いてる
    最後は女性恐怖症を克服してハピエンだったけど、物差しを念のために持ち歩きたい男に怒って主人公が物差し折って終わり。じゃなかったかな。
    「俺の半径1メートル以内に近づくなー!」が決め台詞で、別の作者(新田あけみ)の占いが得意な女の子の漫画でオマージュされて「お前は○○(男)か」って突っ込まれてた
    しかし最初と最後以外の途中経過を全く覚えてない。どうやって克服させたんだろ。物差し折るってバカ力だなとか、モテ男設定の割に普通の顔だなとか子供心に思ってた


    +2

    -0

  • 379. 匿名 2023/03/24(金) 21:20:37 

    >>68
    アニメもみてたなー

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2023/03/24(金) 21:21:38 

    >>78
    なかよしの読者コーナーの挿絵描いてた記憶

    +12

    -0

  • 381. 匿名 2023/03/24(金) 21:22:08 

    >>12
    お母さん専業なのに子ども2人大学に行かせて、お父さん凄いなぁと思ってた
    顕が若さゆえの視界の狭さで父親をバカにしてたけど
    ひろのと深町がほのぼのしてて憧れたなぁ

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2023/03/24(金) 21:22:29 

    >>82
    デビュー当時の瞳の中のブルーボーイって読み切りが好きでした

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2023/03/24(金) 21:23:36 

    >>31
    中学の時読んでた!
    当時の情報源が漫画しかなかったから、都会の高校生ってオシャレだなぁと思って読んでた

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2023/03/24(金) 21:24:46 

    >>117
    松本洋子懐かしいなぁ。

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2023/03/24(金) 21:25:40 

    >>125
    テレプシ持ってたな〜

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2023/03/24(金) 21:26:22 

    >>40
    彼女の彼と終わる恋じゃねぇだろうとかその頃の漫画この前読み返したばっかりw
    一巻の表紙が可愛くて好き。春美が不憫過ぎた、十五で死んじゃうし凌二は生前に既に心変わりしてたし
    短編もいいのがあるんだよね通学途中で好きになった男子が友達の彼だったとか

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2023/03/24(金) 21:27:47 

    >>4
    谷川史子先生もくじら日和もいさなって名前も好きなんだけど、従兄弟同士はキツイな
    住民の医大生が気持ち満月の男の子で嬉しかった。おまけの柱絵でツーショットだったけど、満月の二人は付き合い出したのかな?
    あの漫画も考えてみりゃ15歳の新入生に一目惚れする教師ってロリ・・・いや好きなんだけどさ。コミックまだ持ってるし

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2023/03/24(金) 21:27:55 

    >>68
    高校生でみんなのアトリエを作ったりオシャレだったなぁ
    90年代中盤のわちゃわちゃした景気の良さのような時代が反映されてるような実果子達と、バブルを引きずってるようなバディ子が対称的だった

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2023/03/24(金) 21:29:03 

    >>71
    最終話泣いたなぁ
    最近ヤングケアラー特集にこの漫画が挙げられてたけど、そういう概念もなく読んでたな

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2023/03/24(金) 21:29:38 

    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2023/03/24(金) 21:29:42 

    >>24
    さちこのお母さん酷いんだよね。叔母に預けるわ自分に再婚相手出来たから一緒に暮らそうとか、さちこの彼と付き合うなとか

    +14

    -0

  • 392. 匿名 2023/03/24(金) 21:30:48 

    >>85
    大人になってからまた買い集めたよー当時を思い出して元気出るわ
    大人になった蘭達の続編、アプリでやってたから読んでたけど更新が遅くて断念しちゃったな

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2023/03/24(金) 21:30:55 

    >>117
    シュッとした白っぽいテリア系をみると川上くんと呼んでしまう

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2023/03/24(金) 21:31:11 

    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +6

    -1

  • 395. 匿名 2023/03/24(金) 21:32:14 

    >>1
    小学生だった私はこの漫画で4℃を知った。
    自分も大人になったら4°Cのアクセサリーを買おうと決めた。4°Cのアクセサリーは大切にしてる。

    +28

    -1

  • 396. 匿名 2023/03/24(金) 21:33:38 

    >>137
    持ってるよー!
    野口さんが切なかったなぁ

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2023/03/24(金) 21:34:11 

    >>9
    初登場シーンで喋った瞬間、ミオと同じリアクションになった
    カッコいいのに…

    イチヤがアメリカ行った時に登場したアメリカ人のワガママな女の子も可愛かった

    +18

    -0

  • 398. 匿名 2023/03/24(金) 21:35:14 

    >>158
    この人が描く男の子が色気があって好きだった
    当時8才くらいだったけどドキドキしながら読んでたw

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2023/03/24(金) 21:38:41 

    >>202
    この絵のポスター持ってたー!
    意図的だったんだろうけど、結平含めてモノローグが無いから読みづらさはあったなぁ
    でも絵がオシャレで人気だったね

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/03/24(金) 21:44:17 

    >>298
    生まれて初めて読んだ漫画だったわ
    幼心にハマってたなー日比野さんよりアイドルの結ちゃん?が地味に嫌なライバルだった
    大人になってからダイソーに売ってた「つらいぜボクちゃん」っていう漫画と家族構成が酷使してて、パクリだったんかと地味にショックだった記憶が

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2023/03/24(金) 21:46:00 

    わたなべ先生だっけ?作者は裏覚えだけど、ガラスの城。美しくて怖くて哀しかった記憶があるよ。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2023/03/24(金) 21:46:16 

    >>170
    続編が…

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2023/03/24(金) 21:47:42 

    >>347
    デビュー初期はシリアスものが好きでそういう路線で描いてたけど、売上が伸び悩んでたから正反対の明るい主人公を描いてみようって事で天ないが出来たらしい

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2023/03/24(金) 21:48:20 

    >>188
    すまなかった…!
    が忘れられないわ🤣

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2023/03/24(金) 21:49:52 

    >>276
    川野乃梨先生のです。懐かしいですね

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2023/03/24(金) 21:50:21 

    亜未!ノンストップ

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2023/03/24(金) 21:50:21 

    >>199
    持ってたー!番外編のコミックも持ってたな。

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/03/24(金) 21:51:52 

    >>187
    なんか好きだった
    友達が美少女なのになんかヤバいやつだったよね

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2023/03/24(金) 21:53:29 

    >>50
    輝哉を好きなかよちゃんの親友悲しかったな友達としか見られてなくて、輝哉は安定指向じゃないんだよね女性のタイプもそんな感じ、大人になったら今頃はバツ2でシングルファザーになってそう、でも輝哉がモテるのも分かる

    +10

    -0

  • 410. 匿名 2023/03/24(金) 21:53:38 

    愛のめまい恋の傷

    +9

    -1

  • 411. 匿名 2023/03/24(金) 21:55:46 

    >>16
    スフィンクスっぽいボディガードいたお嬢様出てくるやつ?

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2023/03/24(金) 21:56:24 

    >>239
    人間化したボスがイケメン

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2023/03/24(金) 21:58:16 

    小花美穂 アンダンテ
    最終話の最後の1ページの為に今までの話があったんだろうなと思うほど最後の最後で切なくなった
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2023/03/24(金) 22:01:00 

    光児=スペングラー

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2023/03/24(金) 22:03:36 

    真っ赤なキャベツ

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2023/03/24(金) 22:04:51 

    >>138
    ほぼ彼氏の事情。
    彼氏の重すぎる事情に対して彼女事情の薄っぺらさ

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2023/03/24(金) 22:12:17 

    >>4
    谷川史子作品は王道ストーリーももちろんあったが、
    いとこ同士、兄妹、教師と生徒、主人公が失恋したまま終わるとか
    少女漫画ではあまりない話がいくつかあった。
    デザイン寄りの絵柄や、生々しい展開がないから成立したんだと思う
    だけど、ストーリより絵が好きで単行本買ってた

    周りに勧めてもいまいちだったし、語ってるとこにあまり遭遇できなかったから嬉しい

    +16

    -0

  • 418. 匿名 2023/03/24(金) 22:13:04 

    楠圭の「桃太郎まいる」

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2023/03/24(金) 22:14:16 

    >>410
    お兄さんも好きだったけど弟がやっぱり魅力的なキャラだった

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2023/03/24(金) 22:15:16 

    ラピュタ流星群

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/03/24(金) 22:16:14 

    >>372

    この漫画読んだことないけど男女の双子はほぼ二卵性だから、激似の二卵性なんだろうなあ

    +0

    -2

  • 422. 匿名 2023/03/24(金) 22:20:00 

    >>76
    私は子持ちの男も男の子も嫌いだった
    イライラした

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2023/03/24(金) 22:22:07 

    姫ちゃんのりぼん

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2023/03/24(金) 22:23:28 

    亜里沙。漢字わからん。辻村弘子。

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2023/03/24(金) 22:26:26 

    はみだしっ子
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +12

    -0

  • 426. 匿名 2023/03/24(金) 22:27:01 

    >>8
    >>157
    ひどいけど黒豹の小田切さん好きでした

    +37

    -0

  • 427. 匿名 2023/03/24(金) 22:28:48 

    >>47
    ホラー回がホントに怖かった

    +23

    -0

  • 428. 匿名 2023/03/24(金) 22:31:56 

    八木ちあき おもちゃ箱革命

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2023/03/24(金) 22:33:48 

    銀のロマンティック…わはは


    リアルでフィギュアの日本ペアが優勝する日がきましたよ

    +12

    -0

  • 430. 匿名 2023/03/24(金) 22:34:05 

    >>234
    >>237
    矢沢あいの矢沢も矢沢永吉の矢沢だったよね。
    当時何でおじさんの名字?って不思議だった。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2023/03/24(金) 22:34:24 

    >>410
    結婚はゴールじゃなかった。

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2023/03/24(金) 22:36:06 

    >>425
    嬉しい!
    大好きで大好きで、今でも大切な作品です!

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2023/03/24(金) 22:37:05 

    >>420
    ラビュータス流星群のことでしょうか
    コミックス持ってます!星野架名さんの作品好きだった

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2023/03/24(金) 22:38:40 

    >>90
    覚えてる!!そして年頃になり、ああいうキスの仕方してみたよ笑 彼がじゃなくて私がね!

    +15

    -0

  • 435. 匿名 2023/03/24(金) 22:40:24 

    かん忍!!茜

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2023/03/24(金) 22:41:02 

    >>411
    パピルス・モロヘイヤ・ヒエログリフちゃんって名前は強烈に印象に残ってるわ

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/03/24(金) 22:42:46 

    >>413
    最後の1ページ思い出せない。
    実家に置いてあるからまた確認したい。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2023/03/24(金) 22:43:17 

    >>350
    リアルタイムで読んでました、赤い牙シリーズそろえてます
    男性作家さんだからと言ってしまえばそうなのかもしれませんが少女漫画とは思えない内容でしたよね
    初っ端から人がビルの隙間に挟まってぐちゃぐちゃだし

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2023/03/24(金) 22:44:37 

    >>421
    この漫画に出てくる双子は女女(一卵性)と男男(二卵性)だよ

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2023/03/24(金) 22:46:36 

    >>210
    ごめんなさい。間違えてマイナスつけてしまいました。

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/03/24(金) 22:51:48 

    >>48
    >>278
    浦川まさるなつかしい!
    赤い風の伝説が切なくて好きだったな

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2023/03/24(金) 22:52:37 

    あおいちゃんパニック!

    後に、作者が男性って知って驚いたなー。

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2023/03/24(金) 22:54:20 

    銀の鬼

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2023/03/24(金) 22:56:25 

    >>307
    あれっ?ホットロードってマーガレットかと思ってた💦

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2023/03/24(金) 22:56:55 

    >>1
    この漫画でまだブレイク前でマイナー歌手だったKANさんを知った。

    +16

    -1

  • 446. 匿名 2023/03/24(金) 22:57:28 

    これ知ってる人いない?
    りぼんでやるにはかなり攻めてたと思う。
    時代的にも。
    ベッドシーンあってしかも男だと思ってた相手が実は女でそれを受け入れて…。
    レズビアン?に入るのかわからないけど小学校低学年だった自分には衝撃的で大人になってから買ってやっぱり好きな話だと思った。
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +10

    -0

  • 447. 匿名 2023/03/24(金) 23:00:54 

    >>361
    イルカもすごいけど銀子って名前もすごい

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/03/24(金) 23:03:17 

    >>279
    懐しい〜w
    無料で貰えてるの羨ましかったw

    +15

    -0

  • 449. 匿名 2023/03/24(金) 23:04:31 

    >>429
    今朝のニュース観て同じことを思いました!!!
    フィギュアに興味ないけど漫画と重ねてウルウルした、、

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2023/03/24(金) 23:06:22 

    >>1
    4℃と竹久夢二を知り憧れたのはこの漫画から。
    どちらも未だに好き。

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2023/03/24(金) 23:06:50 

    >>410
    母親も大変そうだった記憶

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2023/03/24(金) 23:06:52 

    >>138
    友達に借りてハマって自分でも集めた。
    初期の雰囲気が好き。
    ツバサと一馬の話も好き。

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2023/03/24(金) 23:08:20 

    >>424
    ピンクのルージュは読んだことあります😊

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2023/03/24(金) 23:09:12 

    >>427
    井戸のお婆ちゃんとか未だにトラウマよ

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2023/03/24(金) 23:10:48 

    >>137
    ちょうどKindle版買おうか悩んでたところ

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2023/03/24(金) 23:10:50 

    >>435
    桃色ミステリー読んでたなー

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2023/03/24(金) 23:11:33 

    >>442
    私もビックリした

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2023/03/24(金) 23:12:08 

    >>77
    この漫画好きすぎて、子供が生まれたら
    キラってつけようって思ってた!
    ちゃんとカタカナにして

    +4

    -1

  • 459. 匿名 2023/03/24(金) 23:15:09 

    >>430
    他トピにも書いたけど、デビュー作品に対する一条ゆかり大先生の総評を読んだら、「私は普遍的にカッコいい男女を描くように意識してるけど、あなたは10年後にはカッコいいのか分からない、今の若者を描くのが上手い。だからその時代に合わせた男女を描きなさい。」みたいな事が書いてあった。
    そして同じ年にデビューした、さくらももこ先生には、「あなたは決して絵を上手くなろうなんて思ってはいけない!!」と書いてたよ。
    一条先生のお陰でヒット作が生まれたと思ってるw

    +35

    -0

  • 460. 匿名 2023/03/24(金) 23:15:32 

    >>18
    スマホ電子じゃなくてワイド版でもだめ?

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2023/03/24(金) 23:16:21 

    >>444
    ホットロードは別マ連載で合ってるよ
    ただ当時のぶーけは同じ集英社の他誌の連載作品を数話まとめて掲載したりしてたんだよ

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2023/03/24(金) 23:20:07 

    >>459
    なんか…二人とも余計なお世話って感じだな

    +1

    -26

  • 463. 匿名 2023/03/24(金) 23:22:10 

    >>242
    育ちの複雑な主人公がそれを表に出さず、明るく楽しく生きてる物語

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2023/03/24(金) 23:25:13 

    >>21
    成田美名子全作品好きだけど、エイリアン通りが1番好き!

    >>195さん、マンガParkって、白泉社のアプリおすすめです!!
    毎日回復するポイントと動画見てたまるポイントで、試し読みよりずーっと沢山読めますよ。
    エイリアン通りは全部は読めないけど、全話読める作品も沢山あります。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2023/03/24(金) 23:30:01 

    >>279
    サーモンピンクのと迷ってなかったっけ、時代超えてもどっちの色もいい!

    +15

    -0

  • 466. 匿名 2023/03/24(金) 23:34:41 

    >>343
    私は長瀬智也のイメージで読んでた!

    +2

    -2

  • 467. 匿名 2023/03/24(金) 23:40:11 

    >>462
    これ2人が投稿したりぼんの漫画作品公募の審査委員長が一条ゆかり先生で、昔は??りぼんのコミックでその年の受賞作品まとめた物が出版されていて、審査委員長から受賞作品に対する言葉として掲載されてたのよ。
    とはいえ読んだ当時も、「なんかキツいこと書いてある」と思ってたけど、ちびまる子ちゃんがアニメ化するという話を聞いて驚いたり、漫画読まなくなって10年以上になって、NANAってあの主人公みんな工藤静香だった人の漫画なの!?
    て驚いた時に、この一条ゆかり先生の思い出してたの。。
    そいや、吉住渉には「当たり障りないお洒落な漫画をさらっと描ける人。私には無い才能、このままでいいんじゃない?」みたいな事を書いてた気がする。。
    因みに3人のデビュー作品はそれぞれ作風も出来上がっていて面白かったし完成度高かった。
    あのデビュー作品集みたいなコミック、また読みたい、、、
    話脱線しました、、

    +18

    -0

  • 468. 匿名 2023/03/24(金) 23:41:14 

    >>1
    一哉が普通にクラブかバーみたいなところで飲酒してなかった?

    +12

    -0

  • 469. 匿名 2023/03/24(金) 23:42:47 

    >>364
    あれ?これ知ってる気がする
    インペリアル・ホールって出てくる?

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2023/03/24(金) 23:52:23 

    >>461
    そうなんですね!知らなかった。ありがとう😊

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2023/03/24(金) 23:53:33 

    >>467
    主人公みんな工藤静香wwwwww
    矢沢あいはご近所で今の絵柄を確立させたね

    +11

    -0

  • 472. 匿名 2023/03/24(金) 23:57:14 

    ブリリアントな魔法

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2023/03/25(土) 00:04:01 

    >>290
    宮川匡代さんの漫画、そういうの多かった気がする。
    上級生とか。

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2023/03/25(土) 00:08:13 

    親戚の家にあって泊まりに行く度に
    読んでた
    懐かしの少女漫画を書くと、読んだことある人が何かコメントを返してくれるトピ

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2023/03/25(土) 00:12:49 

    >>1
    コミックスのカバーが全部オシャレだった!
    ファッション誌のカバーみたい。

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2023/03/25(土) 00:13:51 

    >>446
    持ってるよー!話は賛否分かれそうだけど、バラとかフリルとか全てが乙女心をくすぐって好きだった
    宝塚に影響を受けたって柱コメントに描いてあったのを覚えてる

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2023/03/25(土) 00:17:57 

    >>51
    学園生活にすごく憧れた!

    去年の矢沢あい展に行って、やっぱり台詞が心に響くと思った。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2023/03/25(土) 00:18:13 

    >>425
    すごく好きで文庫版で買い直しました
    子どもの時はグレアムが好きだったけど、大人になってからはアンジーが好きです

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2023/03/25(土) 00:23:45 

    >>439
    教えてくれてありがとう。その設定はめちゃくちゃ映像化難しそうですね、こどちゃ好きだったから、こちらも読んでみたくなりました

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/03/25(土) 00:26:01 

    >>467
    よこ

    さすが一条先生!アドバイス的確ですね。
    全部当たってる!!
    デビュー作からそこまで読み取れるなんてすごいです。
    このエピソード知れて良かったです。教えたくださってありがとうございます。

    +17

    -0

  • 481. 匿名 2023/03/25(土) 00:28:55 

    >>24
    宮川匡代はこの頃の一般市民が登場人物の頃が良かったわ。
    こやまゆかりもそうだけど、漫画がヒットしてお金持ちになると、芸能人や業界人ばかりが登場人物になってくるのが寂しい。

    +11

    -0

  • 482. 匿名 2023/03/25(土) 00:32:24 

    >>162
    ゴージャスだよね!
    若手は何とかなりそうだけど、瑤子さん、誰が良いだろう?

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2023/03/25(土) 00:35:35 

    >>308
    横だけどBLものは苦手なんだけど鍵はめちゃくちゃ好き。
    教師とJKものも大人になったら無理になったんだけどスイッチだけは有りというか大好き。
    コミックス未収録の「丘をこえて」って短編を読んだことなくて読んでみたい。
    ファンけっこういたと思うけど見かけなくなって残念。

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2023/03/25(土) 00:40:31 

    >>459
    一条ゆかりの漫画読んだことないんだけどすごい。
    プロの視点ってすごいね。
    一条ゆかりって時代にうまく絵柄合わせてずっと活躍してるイメージ。

    +22

    -0

  • 485. 匿名 2023/03/25(土) 00:40:59 

    >>25
    あゆみゆいの絵、可愛くてすごい好きだった

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2023/03/25(土) 00:42:26 

    >>483
    返信ありがとう! 
    鍵、いいですよね、

    丘をこえて 私も気になります。

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2023/03/25(土) 00:47:39 

    >>1
    好きだった‼︎

    テレビドラマとかの撮影風景はこんな感じなんだーとか、堀越学園とかこんな感じで楽しそうとか。
    somyや、映画やテレビの世界の裏側とか。初めて知ることが多くて憧れた。

    実家にまだありそうだから、いつか読みたいなぁ。

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2023/03/25(土) 00:50:42 

    >>357


    中山美穂と小泉今日子

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2023/03/25(土) 00:54:16 

    >>437
    私も読み返したくなって引っ張り出してきたw実質2ページだったw
    チラッとしか描かれてないメルの表情を見て当時すごい切なくなったのよー。
    作中賑やかだったメルとナツが最後はチラッとしか描かれてないのは、茗はもう2人の間に入り込めない事や2人の幸せを願ってる事を示唆してるのかもと思えて。ぜひ読み返してみてー。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/03/25(土) 00:59:09 

    誰か知ってる人教えて!
    主人公は杏(あんず)で彼氏の名前は忘れたけど
    幼なじみで彼氏が超頭良くてモテモテなんだけど出来の悪い杏を大切にしてくれる。
    その後結婚して双子が生まれるの。

    漫画のタイトル思い出せない
    知ってる人いませんか?

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2023/03/25(土) 01:01:14 

    >>483
    横だけど賛同させて下さい。
    鍵はラストの伏線回収が素晴らしいよね!「呼吸」もそうだけど、収録作はどれも珠玉だと思う。
    「丘をこえて」ともう一作の未収録作は、国立図書館で当時の花ゆめを探すと読めるらしい。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2023/03/25(土) 01:03:48 

    >>490
    これ?
    杏&影一冊目の結婚日記 杏&影結婚日記 | 前原滋子 | ロマンス | Kindleストア | Amazon
    杏&影一冊目の結婚日記 杏&影結婚日記 | 前原滋子 | ロマンス | Kindleストア | Amazonamzn.asia

    Amazonで前原滋子の杏&影一冊目の結婚日記 杏&影結婚日記。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2023/03/25(土) 01:05:41 

    ガラスの城
    わたなべまさこさん
    イサドラとマリサが身分違いの姉妹で立場入れ替わるやつ

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2023/03/25(土) 01:06:30 

    >>492
    そうです!
    ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2023/03/25(土) 01:10:44 

    サイファ

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2023/03/25(土) 01:11:47 

    >>36
    39歳だけど未だに家にある!
    めいみかわいい♡

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2023/03/25(土) 01:12:58 

    >>57
    すごい好きだった!
    今見ても表紙がオシャレ!

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2023/03/25(土) 01:22:24 

    >>137
    東条博士がすごい好みだったんだけど、子どもの頃から男の趣味がヤバかったんだな、私…

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2023/03/25(土) 01:26:06 

    >>18
    ダイソーで買った
    なかなか見やすい

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2023/03/25(土) 01:29:09 

    >>72
    あー!まだ家にあるよ

    万葉ちゃん、高校生の頃と大人になったとき
    性格違いすぎて違和感ある

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード