-
1. 匿名 2023/03/21(火) 15:54:49
春から県外で就職することになったので
新天地で頑張ってる人が主人公の物語や
勇気づけられる小説が読みたいです
おすすめ教えてください!!+19
-2
-
2. 匿名 2023/03/21(火) 15:55:53
>>1+46
-5
-
3. 匿名 2023/03/21(火) 15:56:10
どんでん返しのある小説+10
-2
-
4. 匿名 2023/03/21(火) 15:56:20
歴史が絡まるドロドロ一族ミステリー+6
-0
-
5. 匿名 2023/03/21(火) 15:56:28
雨穴
+0
-0
-
6. 匿名 2023/03/21(火) 15:56:33
女友だちのドロドロした感じのやつ。
+5
-1
-
7. 匿名 2023/03/21(火) 15:56:38
+4
-1
-
8. 匿名 2023/03/21(火) 15:56:42
ちびまる子ちゃんの嫌な大人みたい。+5
-2
-
9. 匿名 2023/03/21(火) 15:56:44
美容のモチベーションがあがる小説+3
-0
-
10. 匿名 2023/03/21(火) 15:56:52
>>1
ブレイブストーリー 宮部みゆき+3
-8
-
11. 匿名 2023/03/21(火) 15:57:03
>>6
ナイルパーチの女子会+21
-0
-
12. 匿名 2023/03/21(火) 15:57:04
出てくる登場人物全員優しくて良い人+2
-1
-
13. 匿名 2023/03/21(火) 15:57:06
星新一みたいなショートショートでおもしろい話+12
-0
-
14. 匿名 2023/03/21(火) 15:57:14
救われない系のバッドエンドな話が読みたい
ちなみに私の好きな小説は殺戮に至る病とか黒い家とかです+7
-0
-
15. 匿名 2023/03/21(火) 15:57:58
ファンタジーで食べ物がおいしそう+1
-0
-
16. 匿名 2023/03/21(火) 15:58:05
マイナスつくと思いますが
エロも描かれている恋愛系+6
-1
-
17. 匿名 2023/03/21(火) 15:58:09
御手洗シリーズみたいな天才型名探偵が出てくるミステリー小説
女の影は薄い方がいい+5
-0
-
18. 匿名 2023/03/21(火) 15:58:20
伏線たっぷり
あーこれはそういう事だったのか!って思いたい+12
-1
-
19. 匿名 2023/03/21(火) 15:58:44
29歳独身彼氏なしでもまだ人生終わってないよというような小説+7
-1
-
20. 匿名 2023/03/21(火) 15:58:57
>>3
湊かなえ
真梨幸子+2
-1
-
21. 匿名 2023/03/21(火) 15:59:26
>>14
灰色の虹
冤罪で刑務所に入れさせられた男が主人公の話
最後まで報われないです+5
-0
-
22. 匿名 2023/03/21(火) 16:01:07
>>3
殺戮にいたる病(ただしかなりのエログロ耐性がある人に限る)+15
-1
-
23. 匿名 2023/03/21(火) 16:01:12
>>14
最近Twitterで話題になってた#大好きな鬱小説 が参考になりそう
一位は 砂糖菓子の弾丸は撃ちけない だった+6
-0
-
24. 匿名 2023/03/21(火) 16:01:29
人生のバイブルにしたい一冊
(私は氷点が好きです)+5
-0
-
25. 匿名 2023/03/21(火) 16:03:46
>>19
いま話題になってる
傲慢と善良+7
-2
-
26. 匿名 2023/03/21(火) 16:04:33
>>1
・ミステリー
・恋愛要素無し
・悲惨な死が無い
おすすめありましたら教えて下さい+5
-2
-
27. 匿名 2023/03/21(火) 16:04:33
>>14
花氷 松本清張+3
-0
-
28. 匿名 2023/03/21(火) 16:04:43
>>3
これが1番びっくりした
殺戮にいたる病
後は折原一さんを読んだら間違いない+11
-1
-
29. 匿名 2023/03/21(火) 16:04:57
>>3
中山七里+6
-1
-
30. 匿名 2023/03/21(火) 16:06:30
>>16
風花+1
-0
-
31. 匿名 2023/03/21(火) 16:06:35
>>16
小池真理子さんの無伴奏はいかがでしょうか
+4
-0
-
32. 匿名 2023/03/21(火) 16:06:40
ラストハッピーエンドの恋愛小説、
有川浩さん作品以外でお願いします!!+3
-1
-
33. 匿名 2023/03/21(火) 16:06:48
ボーイミーツガールの小説。出来ればガチ恋じゃなくて、ラピュタみたいに淡い恋~友情くらいの関係性がいい。+5
-1
-
34. 匿名 2023/03/21(火) 16:07:00
>>3
最近なら6人の嘘つきな大学生はどう?+6
-0
-
35. 匿名 2023/03/21(火) 16:09:02
>>12
瀬尾まいこさんの小説はどれもホンワカでオススメです。+10
-0
-
36. 匿名 2023/03/21(火) 16:09:22
壮大な世界観の非日常小説+4
-0
-
37. 匿名 2023/03/21(火) 16:10:28
100年くらい前のパリが舞台で、当時の生活感が伝わってくる内容。+1
-0
-
38. 匿名 2023/03/21(火) 16:10:45
>>16
なろう系でもよければ、、
ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない
がおすすめです!+2
-3
-
39. 匿名 2023/03/21(火) 16:12:08
夫が北陸に転勤してしまったが為に家族が病んで入水無理心中する話+0
-4
-
40. 匿名 2023/03/21(火) 16:13:12
>>3
ハサミ男
十角館の殺人+8
-0
-
41. 匿名 2023/03/21(火) 16:13:37
>>35
ありがとう!
さっそく探しに行ってきまーす+0
-0
-
42. 匿名 2023/03/21(火) 16:13:38
中1男子が学校の朝読書で読む本+5
-1
-
43. 匿名 2023/03/21(火) 16:14:30
主人公がふわっとした長い旅に出て成長する話。深夜特急以外でお願いします。+3
-0
-
44. 匿名 2023/03/21(火) 16:14:47
>>4
始皇帝暗殺+1
-0
-
45. 匿名 2023/03/21(火) 16:15:14
>>4
首なしの如く祟るもの
+3
-0
-
46. 匿名 2023/03/21(火) 16:15:24
江戸川乱歩っぽいミステリーがあったら教えてください!+3
-0
-
47. 匿名 2023/03/21(火) 16:16:02
>>36
獣の奏者+1
-0
-
48. 匿名 2023/03/21(火) 16:16:15
>>14
米澤穂信のボトルネックかリカーシブル+3
-0
-
49. 匿名 2023/03/21(火) 16:16:44
BLおっけーなのか非BLで、かも書いてくれるといいな。+1
-7
-
50. 匿名 2023/03/21(火) 16:17:24
>>16
海外ものでよければ、フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ+2
-0
-
51. 匿名 2023/03/21(火) 16:17:47
>>14
ケッチャムが書いたやつ+1
-1
-
52. 匿名 2023/03/21(火) 16:17:49
>>46
エドガー・アラン・ポーの短編集+4
-0
-
53. 匿名 2023/03/21(火) 16:18:15
育児と夫のモラハラにつかれた主婦が気力を取り戻す話しNO恋愛で+1
-1
-
54. 匿名 2023/03/21(火) 16:19:23
>>14
貫井徳郎の慟哭はまじ凹む+7
-0
-
55. 匿名 2023/03/21(火) 16:19:31
>>13
阿刀田高+4
-0
-
56. 匿名 2023/03/21(火) 16:20:05
>>1
垣谷美雨さんの農ガール農ライフおすすめですよ♪+5
-1
-
57. 匿名 2023/03/21(火) 16:22:52
>>9
oggi+0
-0
-
58. 匿名 2023/03/21(火) 16:23:01
>>53
桐野夏生『錆びる心』+1
-0
-
59. 匿名 2023/03/21(火) 16:24:09
>>42
とりあえず東野圭吾
手紙や容疑者Xがおすすめ+3
-1
-
60. 匿名 2023/03/21(火) 16:25:39
>>14
ケモノの城
誉田哲也+3
-0
-
61. 匿名 2023/03/21(火) 16:25:54
>>37
このシリーズ+5
-0
-
62. 匿名 2023/03/21(火) 16:26:16
若い時に売れた女の作家が落ちぶれて、再起する話+0
-0
-
63. 匿名 2023/03/21(火) 16:28:11
美人が出てくる小説+3
-0
-
64. 匿名 2023/03/21(火) 16:28:21
>>58
ありがとう
探してみます!+2
-0
-
65. 匿名 2023/03/21(火) 16:30:18
子育てがテーマというか主軸になっているお話+0
-0
-
66. 匿名 2023/03/21(火) 16:30:43
>>63
有名だけど
桐野夏生『グロテスク』+5
-0
-
67. 匿名 2023/03/21(火) 16:31:19
学生時代に母親を自死で亡くし葛藤しながら生きていく話し+1
-0
-
68. 匿名 2023/03/21(火) 16:31:29
>>3
奪取+1
-0
-
69. 匿名 2023/03/21(火) 16:32:57
>>33
平成トムソーヤ+0
-0
-
70. 匿名 2023/03/21(火) 16:33:31
>>61
面白そう!返信貰えないかも…と思ってましたwありがとうございます。+4
-0
-
71. 匿名 2023/03/21(火) 16:33:33
>>13+2
-0
-
72. 匿名 2023/03/21(火) 16:33:50
>>8
これ旧表紙
今風のイラスト表紙のが出てるよ+3
-0
-
73. 匿名 2023/03/21(火) 16:35:46
メインではないけど動物が出てきて悲しいエピソードがなくて暖かい気持ちになるもの
動物が一人称で話したりしなくて、あくまでペットとか野生とかで動物然としてるもの+1
-0
-
74. 匿名 2023/03/21(火) 16:37:00
>>19
ベタだけど
女たちのジハード
オムニバスだけど、康子さんの話が1番好き+3
-0
-
75. 匿名 2023/03/21(火) 16:37:09
>>3
イニシエーションラブ+3
-0
-
76. 匿名 2023/03/21(火) 16:38:22
>>6
蝶々の纏足
ドドロドロかというと微妙かもしれないけど+2
-0
-
77. 匿名 2023/03/21(火) 16:38:55
>>37
ピエール・ルメートルの天国でまた会おう+3
-0
-
78. 匿名 2023/03/21(火) 16:39:07
>>42
同年代のうちの子どもは古典SFを貸したらハマったよ
ハインラインの『夏への扉』
クラーク『幼年期の終り』
を取りかかりにアシモフとかディックとか
中二心に刺さるんだろうな+2
-0
-
79. 匿名 2023/03/21(火) 16:39:31
>>12
幽霊人命救助隊+1
-0
-
80. 匿名 2023/03/21(火) 16:40:16
>>14
向日葵の咲かない夏+5
-0
-
81. 匿名 2023/03/21(火) 16:40:18
>>12
群ようこさんの
「パンとスープとネコ日和」
「かもめ食堂」+2
-0
-
82. 匿名 2023/03/21(火) 16:41:15
>>43+3
-0
-
83. 匿名 2023/03/21(火) 16:41:19
>>36
十二国記+3
-0
-
84. 匿名 2023/03/21(火) 16:43:29
>>12
加納朋子さんの
ささらさや
てるてるあした
はるひののはる
優しくて少し切なくて最後は泣ける+1
-0
-
85. 匿名 2023/03/21(火) 16:43:31
日本が舞台で幽霊が出てくる系のホラー小説+0
-0
-
86. 匿名 2023/03/21(火) 16:43:56
>>1
三浦しをんの神去なあなあ日常
ある日突然、ど田舎で林業をやらされる青年のコメディ。+3
-3
-
87. 匿名 2023/03/21(火) 16:43:57
>>43
どくとるマンボウ航海記+4
-0
-
88. 匿名 2023/03/21(火) 16:44:07
>>79
面白そう!読んでみます!
ありがとう!+0
-1
-
89. 匿名 2023/03/21(火) 16:45:54
>>2
横です。ジブリの魔女の宅急便大好きだから借りて読んだ。でも映画と原作はほぼ別物だったな。+3
-0
-
90. 匿名 2023/03/21(火) 16:46:04
>>73
ドクターヘリオットシリーズ+2
-0
-
91. 匿名 2023/03/21(火) 16:46:22
海外で異文化に触れて生活するお話
エッセイでも小説でも
ヤマザキマリさんとかが好き+3
-0
-
92. 匿名 2023/03/21(火) 16:47:31
>>72
見た事あります。萌え絵でコレじゃない感あったね+1
-0
-
93. 匿名 2023/03/21(火) 16:47:34
>>73
群ようこさんの「トラちゃん」+4
-0
-
94. 匿名 2023/03/21(火) 16:48:04
恋愛要素なし
独身女性の強くてかっこいい話
(強くなくても面白いのでも!)+2
-1
-
95. 匿名 2023/03/21(火) 16:48:26
>>26
江戸川乱歩「幽霊塔」はいかがでしょうか。
私は宮崎駿さんが幼少期に夢中になったと聞いて読みました。恋愛はちょっと出てくるけどそれがメインでは無いです。+2
-0
-
96. 匿名 2023/03/21(火) 16:50:05
>>91
ちょっと異色だけど【バッタを倒しにアフリカに】
昆虫を研究してて、バッタの大量発生の仕組みを調べにアフリカへいくエッセイ!
あらすじ調べてみて興味があったら読んでみてー!+3
-1
-
97. 匿名 2023/03/21(火) 16:50:14
>>32
自転しながら公転する 山本文緒
現代的でリアルで良かったよ。オススメ。+1
-1
-
98. 匿名 2023/03/21(火) 16:51:51
>>1
吉本ばなな「海のふた」
海辺の街で1人でコーヒー屋をやる女性の話です。仕事への美学を感じました。+3
-0
-
99. 匿名 2023/03/21(火) 16:52:49
>>94
篠田節子さんの「ブルーハネムーン」とか?
職業結婚詐欺師(?)の話で、ブレーン役の男性はいるけど恋仲ではなく相棒といった関係+1
-0
-
100. 匿名 2023/03/21(火) 16:52:56
>>3
新堂冬樹 無間地獄+1
-0
-
101. 匿名 2023/03/21(火) 16:53:26
>>53
角田光代『坂の途中の家』
そういう主婦が陪審員に選ばれる話。+5
-0
-
102. 匿名 2023/03/21(火) 16:53:40
海外文学で犯罪ミステリーもの、文章が簡潔で、事件自体はシンプルなんだけど文章と展開で魅せる系
エーレンデュル捜査官シリーズ
マルティン・ベックシリーズが好きです。+2
-1
-
103. 匿名 2023/03/21(火) 16:54:07
>>91
ロシアは今日も荒れ模様+3
-0
-
104. 匿名 2023/03/21(火) 16:54:35
>>16
石田衣良の娼年+2
-0
-
105. 匿名 2023/03/21(火) 16:56:26
>>43
群ようこ アメリカ居座り1人旅+1
-0
-
106. 匿名 2023/03/21(火) 16:56:50
>>26
紅い白猫 松本清張+1
-0
-
107. 匿名 2023/03/21(火) 16:56:51
>>63
白夜行+2
-0
-
108. 匿名 2023/03/21(火) 16:57:23
>>43
ノンフィクションなら、
石田ゆうすけ『行かずに死ねるか!』
フィクションなら、
坂木司『大きな音が聞こえるか』+2
-1
-
109. 匿名 2023/03/21(火) 16:57:52
楽しいファンタジー
魔法使いハウルと火の悪魔みたいな+2
-0
-
110. 匿名 2023/03/21(火) 16:58:25
>>12
いしいしんじ さんの作品も平和ですよ
トリツカレ男、など+0
-0
-
111. 匿名 2023/03/21(火) 16:58:54
>>42
僕はイエローでホワイトでちょっとブルー+3
-0
-
112. 匿名 2023/03/21(火) 17:00:10
>>99
読んでみます!+1
-0
-
113. 匿名 2023/03/21(火) 17:00:26
>>94
刹那に似てせつなく
ハードボイルドでハッピーな話でもないけど強い女が出てくる+1
-0
-
114. 匿名 2023/03/21(火) 17:04:51
>>91+3
-0
-
115. 匿名 2023/03/21(火) 17:05:31
>>36
旅のラゴス+1
-0
-
116. 匿名 2023/03/21(火) 17:06:17
逆ハーレム要素のある作品+1
-0
-
117. 匿名 2023/03/21(火) 17:07:54
貴志祐介さんのクリムゾンの迷宮のような
デスゲームに参加させられて、かつ、重たい話でおすすめあったら教えてください+1
-0
-
118. 匿名 2023/03/21(火) 17:08:09
>>1
原田宗典
はたらく青年
大学入学を機に上京した若者のバイト遍歴
いろんなバイトでいろんな人を見て社会を知っていく話、応援したくなる+2
-0
-
119. 匿名 2023/03/21(火) 17:08:54
文章が難しくなくて、読み始めたら止まらなくなるミステリーかホラー
宮部みゆき、東野圭吾、湊かなえあたりは読んでます。+2
-0
-
120. 匿名 2023/03/21(火) 17:09:25
>>116
古いし大人向けじゃないけど、まんが家マリナシリーズかな
+2
-0
-
121. 匿名 2023/03/21(火) 17:09:33
>>26
本と鍵の季節 米澤穂信+1
-0
-
122. 匿名 2023/03/21(火) 17:11:07
>>15
くまのパディントンシリーズ
頻繁に登場するマーマレードのサンドイッチがめちゃくちゃ美味しそう+6
-0
-
123. 匿名 2023/03/21(火) 17:12:28
>>3
十角館の殺人
そして誰もいなくなった
最近だと名探偵のいけにえ+4
-0
-
124. 匿名 2023/03/21(火) 17:13:22
>>119
グロ大丈夫なら桐生夏生さんとか
+0
-0
-
125. 匿名 2023/03/21(火) 17:13:39
>>73です
>>90>>93
ありがとうございます
書店に探しに行きます+0
-0
-
126. 匿名 2023/03/21(火) 17:13:57
>>63
『犬神家の一族』
珠世さんって美人が恐怖におののくよ。+2
-1
-
127. 匿名 2023/03/21(火) 17:15:21
>>6
桐野夏生さんのロンリネスとハピネス
ドロドロです。でも面白い!+5
-3
-
128. 匿名 2023/03/21(火) 17:15:25
>>8
最近はこっちか+0
-1
-
129. 匿名 2023/03/21(火) 17:15:58
>>2
な、懐かしい…!
これ家にあった!+8
-1
-
130. 匿名 2023/03/21(火) 17:16:22
>>128
旧作もかわいさ無さすぎだけど、今のもキラキラしすぎかも+7
-0
-
131. 匿名 2023/03/21(火) 17:16:37
>>12
西の魔女が死んだ
+6
-0
-
132. 匿名 2023/03/21(火) 17:16:38
>>42
うちの中1男子はマイクラの小説が好きだよ。+2
-0
-
133. 匿名 2023/03/21(火) 17:16:46
>>85
現代の日本が舞台でいいなら小池真理子さんの「墓地を見おろす家」がおすすめです
タイトルから想像できる内容ではあるけれどとにかく怖い
凄く怖い
+5
-0
-
134. 匿名 2023/03/21(火) 17:18:16
>>6
角田光代
森に眠る魚
面白かったなー。+5
-2
-
135. 匿名 2023/03/21(火) 17:18:29
>>1
『和菓子のアン』シリーズ。
3冊出てたと思う。+2
-2
-
136. 匿名 2023/03/21(火) 17:18:57
>>4
華麗なる一族
ドラマもいいけど小説はさらに面白いよ+1
-1
-
137. 匿名 2023/03/21(火) 17:19:17
>>17
カーの、ギデオン・フェル博士ものやヘンリー・メリヴェール卿もの。+2
-0
-
138. 匿名 2023/03/21(火) 17:19:39
>>6
桐生夏生さんのハピネスとか?
タワマンのママ友コミュニティの話。+4
-1
-
139. 匿名 2023/03/21(火) 17:20:46
>>134
女友達要素といってもママ友と小学校受験が絡んでて複雑でソワソワしますよね+1
-0
-
140. 匿名 2023/03/21(火) 17:22:02
>>119
王道だけど赤川次郎
ミステリーのイメージだけど意外とホラーも書いてる+0
-0
-
141. 匿名 2023/03/21(火) 17:22:26
>>6
彼女が私を惑わせる
大したことない友人が急にフードコーディネーターとしてメディアの寵児になってしまい、そのきっかけを作ってしまった本物のフードコーディネーターの人の話が居た堪れなかった。そのなんちゃってフードコーディネーターをめぐる短編集です。女の友情とか見栄がてんこもり+4
-0
-
142. 匿名 2023/03/21(火) 17:23:22
>>18
ABC殺人事件+1
-0
-
143. 匿名 2023/03/21(火) 17:24:06
歴史や地理、宗教とかにからめた次が気になって仕方ないミステリー
ダンブラウン好きですが、日本が舞台でもいいです。お勧めあったら教えてほしい!+1
-1
-
144. 匿名 2023/03/21(火) 17:26:22
男が女を守って死ぬ小説
白夜行や幻夜みたいなのお待ちしてます+1
-0
-
145. 匿名 2023/03/21(火) 17:26:33
>>18
王道だけど、陽気なギャングが地球を回す
膝を打つって表現がしっくりくるシーンが多数
あとは
模倣の殺意+0
-0
-
146. 匿名 2023/03/21(火) 17:29:06
>>101
一票。ちょうど昨日読み終わったけどまさにこれだと思います 言葉に表せないけど、それが見えない心へのDVなんだろうなって+3
-0
-
147. 匿名 2023/03/21(火) 17:29:59
>>54
今読んでます!すごく楽しみ
誰の語りなのかわからない宗教の話が1節ごとに挟み込まれてて、これがどう事件に絡むのか全く想像もつかない+0
-0
-
148. 匿名 2023/03/21(火) 17:31:02
大人の切ない恋愛小説が読みたい。+1
-0
-
149. 匿名 2023/03/21(火) 17:31:27
>>49
自レス
BL描写ありの面白い作品とかもあるんで重要かなと…
やはり嫌悪感を抱く方が多数なんですね+2
-0
-
150. 匿名 2023/03/21(火) 17:31:39
>>34
横だけどこれ面白かった+3
-0
-
151. 匿名 2023/03/21(火) 17:32:32
>>65
だから荒野
桐野夏生
少し年齢の高い、大学生と高校生の男児を持つ主婦の話。旦那さんがドクズ。あと息子がお母さんに向かって「早よ、死ねや」とかいう。最初から辛い。+2
-0
-
152. 匿名 2023/03/21(火) 17:32:55
>>143
プラハの墓地 (ウンベルト・エーコ)
黒い空(松本清張)+0
-0
-
153. 匿名 2023/03/21(火) 17:33:57
>>102
…読了済の作品教えてください+3
-2
-
154. 匿名 2023/03/21(火) 17:36:04
>>3
湊かなえ
リバース+0
-0
-
155. 匿名 2023/03/21(火) 17:36:06
>>109
ミルドレッドの魔女学校シリーズ+2
-0
-
156. 匿名 2023/03/21(火) 17:36:27
>>123
名探偵のいけにえ、
最初にわかりやすくヒント出てるのにやられた
しかも最初に「絶対これ覚えとこ」って思うところにあるし、レビューでも「あれを見てるのになぜ」って声が多数あり、騙されないぞ!って思って読んでたのに敗北感がすごかった笑+1
-0
-
157. 匿名 2023/03/21(火) 17:37:25
>>102
ウォッチメイカー
読まれましたか?+1
-2
-
158. 匿名 2023/03/21(火) 17:37:54
人の悪意しかない小説+2
-1
-
159. 匿名 2023/03/21(火) 17:40:11
>>113
あらすじ見てきました
面白そうです、読みます!+0
-0
-
160. 匿名 2023/03/21(火) 17:41:15
>>85
比嘉姉妹シリーズかな
ぼぎわんが、くる が最初の巻+1
-0
-
161. 匿名 2023/03/21(火) 17:41:41
男同士の友情もの+0
-0
-
162. 匿名 2023/03/21(火) 17:42:55
>>67
ブルース(桜木 紫乃)+0
-0
-
163. 匿名 2023/03/21(火) 17:43:33
無料小説サイトの小説をよく読みます。ハッピーエンドものより悲恋、ビターエンド、バッドエンドものが好きでそのタグで検索して出てきた小説を読みます。読みながらずーんとくるけれどそういうお話は心にささります。+0
-3
-
164. 匿名 2023/03/21(火) 17:45:07
>>12
森沢明夫さん
どれを読んでも優しい世界だよ+0
-1
-
165. 匿名 2023/03/21(火) 17:45:59
>>14
平山夢明の暗くて静かでロックな娘+4
-1
-
166. 匿名 2023/03/21(火) 17:46:55
>>14
悪い夏+4
-0
-
167. 匿名 2023/03/21(火) 17:48:26
>>14
神津凛子のスイート・マイホーム+4
-0
-
168. 匿名 2023/03/21(火) 17:50:39
>>148
椿姫+0
-0
-
169. 匿名 2023/03/21(火) 17:53:57
>>119
奥田英朗
罪の轍 リバー 無理 最悪 邪魔+2
-0
-
170. 匿名 2023/03/21(火) 17:55:37
>>161
ねじめ正一『赤チンの町』+0
-0
-
171. 匿名 2023/03/21(火) 17:56:18
>>1
沈まぬ太陽 山崎豊子
ある意味新天地で頑張ってる人の物語
長い+1
-1
-
172. 匿名 2023/03/21(火) 17:56:45
>>2
このシックなイメージだったから、ジブリキキのガサツさにがっかりした
その2の挿絵も結構イメージかわった
その3以降はずっと同じだから、角野さんのキキのイメージは佐竹さんなのかな
+0
-2
-
173. 匿名 2023/03/21(火) 18:00:18
>>3
花束は毒
ミステリー好きなら予想はつくと思うけど。+0
-0
-
174. 匿名 2023/03/21(火) 18:06:09
>>137
横。カー好き!オカルト趣味で。女の影は確かに薄い。+0
-0
-
175. 匿名 2023/03/21(火) 18:07:53
>>3
森博嗣 封印再度+0
-0
-
176. 匿名 2023/03/21(火) 18:08:13
>>16
石田衣良
夜の桃
眠れぬ真珠 2作ともエロくてドキドキ+3
-1
-
177. 匿名 2023/03/21(火) 18:08:46
新世界よりみたいな小説読みたいです。
№6はちょっと殺伐としてて違いました+1
-2
-
178. 匿名 2023/03/21(火) 18:09:07
>>24
遠藤周作「海と毒薬」+1
-1
-
179. 匿名 2023/03/21(火) 18:10:05
>>24
キリスト教つながりで、高橋たか子の『没落風景』。
あとは、小説じゃないけど、プロテスタントの哲学者カール・ヒルティの『眠られぬ夜のために』。+2
-1
-
180. 匿名 2023/03/21(火) 18:11:04
>>153
そんなに色々読んでいなくて、先に挙げた2シリーズが特に自分には合ってると気付いたところなんです。
アンデシュ・ルースルンドの「制裁」、レイフ・GW・ペーションの「許されざる者」も好きです。
事件内容が過度に猟奇的だったりドラマティックだと冷めてしまうし、文章が難解だとついていけなくて。
自分には合わなかった本を挙げると、
湖のほとりで
時計仕掛けの歪んだ罠
見習い警官殺し
カミーユ・ヴェルーヴェン警部シリーズ+2
-1
-
181. 匿名 2023/03/21(火) 18:13:05
>>158
ドンピシャじゃないけど、モーパッサン『脂肪の塊』。+2
-1
-
182. 匿名 2023/03/21(火) 18:22:42
>>9
ドラマにもなったけど校閲ガール
主人公がファッション誌大好きで出版社が舞台だから、ファッション用語連発、作中に出てくる差し入れとかもオシャレだし読んでて楽しかった+1
-0
-
183. 匿名 2023/03/21(火) 18:24:16
>>15
精霊の守り人かな、話も面白いし、食べ物の描写も上手いなと思う+6
-1
-
184. 匿名 2023/03/21(火) 18:25:59
>>13
小松左京+0
-1
-
185. 匿名 2023/03/21(火) 18:30:43
>>36
貴志祐介さんの新世界より+1
-1
-
186. 匿名 2023/03/21(火) 18:34:34
>>94
上流階級
百貨店の外商部に配属になったバツイチ主人公の仕事奮闘小説+3
-1
-
187. 匿名 2023/03/21(火) 18:35:28
>>133
ありがとう去年読みました!
ザ日本のホラーって感じで怖くて後味も悪く良かったです。+1
-1
-
188. 匿名 2023/03/21(火) 18:38:15
>>16
時代小説になるけど、宮木あや子さんの花宵道中、白蝶花+4
-1
-
189. 匿名 2023/03/21(火) 18:40:02
>>177
石田衣良のブルータワー
近未来でウイルスにより人類滅亡しそう
新世界より大好きな私的には似てると思った+0
-2
-
190. 匿名 2023/03/21(火) 18:41:30
>>160
ありがとう、どのサイトでもこのシリーズはおススメされていて、面白いんだろうなぁとは思ってはいたんですがシリーズ物は読み切る自信が無くて未挑戦でした。読んでみようと思います。+0
-1
-
191. 匿名 2023/03/21(火) 18:45:57
>>148
冷静と情熱のあいだ+0
-1
-
192. 匿名 2023/03/21(火) 18:52:48
>>122
パディントンって子供用のお話じゃないの?
読んでみる!
ありがとう+0
-0
-
193. 匿名 2023/03/21(火) 18:54:03
理想の上司が出てくる小説が読みたいです
私的には今野敏さんの隠蔽捜査の竜崎が好きです+2
-0
-
194. 匿名 2023/03/21(火) 18:54:27
>>183
さっそくKindleで買ってみた!
ありがとう
読むのたのしみ+3
-0
-
195. 匿名 2023/03/21(火) 18:59:43
>>42
ベタに十五少年漂流記とかかなぁ+2
-0
-
196. 匿名 2023/03/21(火) 19:17:43
>>1
不登校気味の娘が
4月から中学に進学します
環境変える目的で私立の女子校にすすみますが
正直そこでもちゃんと通えるか心配です
幼い頃父親から精神的虐を受けていた影響もあり、人間関係で傷つきやすい面があります
大変だとは思いますが、これからはある程度はつらいことも乗り越え
前向きな気持ちで青春を謳歌してほしいと願っています
情報多くてすみませんが
その娘に入学祝いも兼ねて本をプレゼントしたいと考えています
オススメがあればぜひ教えて下さい
読書は好きで長い小説も大丈夫です
宜しくお願いいたします+4
-2
-
197. 匿名 2023/03/21(火) 19:18:23
>>119
柚月裕子さんはハズレがない気がする、面白いからバンバンドラマ化してるし
最後の証人とか+1
-0
-
198. 匿名 2023/03/21(火) 19:22:26
>>3
山田風太郎「明治断頭台」
真面目にオチには仰天する+0
-1
-
199. 匿名 2023/03/21(火) 19:28:40
>>196
かがみの孤城はまさに不登校の女の子が主人公だけどピンポイントすぎるかな
あとは荻原規子さんの勾玉シリーズとか?
空色勾玉とか白鳥異伝、古代日本が舞台のファンタジーでなんとなく古文の勉強にもなる
あとは小野不由美の十二国記とか上橋菜穂子の精霊の守り人
より児童向けなら菅野雪虫の天山の巫女ソニン
ファンタジーばかりだけど全部面白いと思う+10
-1
-
200. 匿名 2023/03/21(火) 19:52:24
>>180
ありがとうございます。
カミーユ警部シリーズ合わなかったんですね…
アンデシュ・ルースルンドとベックストレーム警部シリーズは
私も合わなかった笑
では、エーレンデュル捜査官シリーズがお好きならば北欧ミステリの
「特捜部Q」はいかがでしょうか?
中には猟奇的な事件もあったりしますけど、ユーモアもあったりして
読みやすいと思いますよ~+2
-1
-
201. 匿名 2023/03/21(火) 19:53:29
>>196
重松清さんのは学校生活の描写がリアルだから、共感を得られると思う。
「青い鳥」や「きよしこ」がおすすめかな。+6
-0
-
202. 匿名 2023/03/21(火) 19:56:53
>>119
黒い家+1
-0
-
203. 匿名 2023/03/21(火) 20:06:21
>>109
日本のファンタジーだけど、勾玉三部作+3
-0
-
204. 匿名 2023/03/21(火) 20:10:47
>>16
山田詠美はエロ系多いよ+3
-0
-
205. 匿名 2023/03/21(火) 20:12:27
>>196
インザプール
何事も重く受け止めなくていい、起こったことは受け止めてそのまま生きて行こうよ
みたいな人生の生き方を教えてくれる作品+10
-0
-
206. 匿名 2023/03/21(火) 20:20:15
探偵ものでハードボイルドではなく、ユーモアもあり
事件がしっかり描かれているもの
日本、海外問いません…レイモンド・チャンドラーは既読です。+2
-0
-
207. 匿名 2023/03/21(火) 20:21:59
>>119
京極夏彦は読まれたことありますか?+0
-0
-
208. 匿名 2023/03/21(火) 20:30:00
>>206
鮎川哲也の三番館シリーズ。創元社から6冊出ていて、私は2冊読みました。+1
-0
-
209. 匿名 2023/03/21(火) 20:38:07
>>196
絶版で電子書籍になっちゃうからプレゼントには難しいかもしれないけど氷室冴子のシンデレラ迷宮はどうでしょうか
思春期の繊細な女の子が主人公+2
-0
-
210. 匿名 2023/03/21(火) 20:49:24
>>151
おすすめありがとう
気になってた作品でした
重いのは嫌いじゃないので読んでみたいな+3
-0
-
211. 匿名 2023/03/21(火) 20:51:43
>>207
>>202
>>197
>>169
>>124
みなさんありがとうございます!
まだ未読のものばかりなので、図書館で借りてみますね!+0
-0
-
212. 匿名 2023/03/21(火) 20:52:59
人類も減り、終末に向かう世界で、変わらずに日常を過ごすような話が読みたいです+1
-0
-
213. 匿名 2023/03/21(火) 20:53:34
主人公が犯人のミステリー、モノローグとかはどうなっているんだろう?+0
-0
-
214. 匿名 2023/03/21(火) 20:54:03
>>1
坂木司のワーキングホリデー
+2
-0
-
215. 匿名 2023/03/21(火) 20:59:55
>>212
クリフォード D.シマック『都市』+0
-0
-
216. 匿名 2023/03/21(火) 21:03:28
>>213
明日に別れの接吻を+2
-0
-
217. 匿名 2023/03/21(火) 21:17:32
>>101
ありがとうございます!+0
-0
-
218. 匿名 2023/03/21(火) 21:23:17
>>216
検索してみたけれど、役者さんが好みの見た目だった。程よい古さの作品で良いですね!+0
-0
-
219. 匿名 2023/03/21(火) 21:36:53
日記風のお薦めがあれば教えて下さい(*^^*)+1
-0
-
220. 匿名 2023/03/21(火) 21:39:22
>>157
あらすじを読みましたが私にはドラマティックな内容すぎました。すみません。
特徴のない事件が起きて、淡々と捜査していくうちに被害者の波瀾万丈な人生が見えてきて最後に事件解決…みたいなあらすじだけだと地味なのが好きなんです。
教えて下さりありがとうございました。+2
-3
-
221. 匿名 2023/03/21(火) 21:40:53
>>14
向日葵の咲かない夏。
アンドロメダの猫。
などはいかがでしょう??+1
-0
-
222. 匿名 2023/03/21(火) 21:44:04
>>200
ありがとうございます!
カミーユシリーズは一作目の猟奇的な事件現場が受け付けなくて(映画ならいける、むしろグロ好きなんだけど文章だとダメみたい)。あと単純に主人公が好きじゃないw
教えて下さりありがとうございます!読みます。
シリアスすぎるのもしんどくて、適度にユーモアが欲しいのでちょうど良さそうです。+2
-1
-
223. 匿名 2023/03/21(火) 21:50:30
>>219
日記というか手記だけど、ガラスの城(松本清張)。+1
-1
-
224. 匿名 2023/03/21(火) 22:12:07
軽く読めて食べ物の描写が美味しそうな本
好きなのは俵万智の「百人一酒」、西加奈子の「ごはんぐるり」です。エッセイでも小説でもおすすめあれば教えてください。食いしん坊です。+2
-0
-
225. 匿名 2023/03/21(火) 22:14:34
>>212
出生率0+1
-0
-
226. 匿名 2023/03/21(火) 22:16:18
>>63
真夜中のマーチ 奥田英朗
モンスター 百田尚樹
>>94
ガール 奥田英朗
新検察捜査 中嶋博行
>>206
榎本シリーズ
+3
-1
-
227. 匿名 2023/03/21(火) 22:16:25
>>206
大沢在昌のアルバイト探偵シリーズ
ハードボイルド感は薄めで軽く読める小説です
ノリは軽いけれどお父さんをしっかり手伝う主人公
飄々としているけれど、やる時はビシッと決めるお父さん
いつもこの親子に振り回されながらも頼りにしているお父さんの元同僚+3
-0
-
228. 匿名 2023/03/21(火) 22:17:10
>>117
どなたかご存知でしたら教えてください
お願いしますm(__)m+1
-0
-
229. 匿名 2023/03/21(火) 22:17:31
>>1
瀧羽麻子「株式会社ネバーラ北関東支社」+0
-0
-
230. 匿名 2023/03/21(火) 22:21:05
小学生の頃の夏休みの山登りみたいな、ちょっとした冒険が大事になり、苦い経験をするのだけど、爽やかな後味の一夏の物語。スタンド・バイ・ミーやITもいいけど、もっとさりげない話ないかな?小学生の時に、山登りの啓発映画?を見させられ、注意喚起を促したかったのでしょうが、甘酸っぱい爽やかさを感じ、ずっと印象に残っています。+3
-1
-
231. 匿名 2023/03/21(火) 22:29:03
>>228
>>117
ロバート・ルイス スティーヴンソン『自殺クラブ 』
ミステリじゃないけど、オススメ。+0
-0
-
232. 匿名 2023/03/21(火) 22:30:33
>>230
少年時代(ロバート・R・マキャモン)+0
-0
-
233. 匿名 2023/03/21(火) 22:32:13
異世界ファンタジーで恋愛要素のあるものを教えてください+0
-0
-
234. 匿名 2023/03/21(火) 22:35:25
>>224
新・ちくま文学の森11 ごちそう帳
たんときれいに召し上がれ
日本の名随筆11酒
様々な作家の食に関する作品が収録されています。
+1
-0
-
235. 匿名 2023/03/21(火) 22:36:11
大人の不倫小説ないですか?+1
-1
-
236. 匿名 2023/03/21(火) 22:36:24
>>230+2
-0
-
237. 匿名 2023/03/21(火) 22:39:09
>>235
ねじめ正一『かなしい恋愛』+0
-0
-
238. 匿名 2023/03/21(火) 22:44:14
>>235
めっちゃドロドロやけど+1
-0
-
239. 匿名 2023/03/21(火) 22:50:09
>>196
西の魔女が死んだ+7
-2
-
240. 匿名 2023/03/21(火) 22:57:39
>>196
ミヒャエル・エンデの「はてしない物語」
それも文庫版はダメです。絶対にハードカバー版で!
+3
-1
-
241. 匿名 2023/03/21(火) 22:59:56
季節の変わり目の匂いが漂う、そこはかとなく心地よい懐かしさを感じるような小説。+0
-0
-
242. 匿名 2023/03/21(火) 23:15:08
>>1
今日のハチミツ、明日の私(寺地はるな)
木曜日にはココアを(青山美智子)+1
-0
-
243. 匿名 2023/03/21(火) 23:16:19
>>16
村山由佳さんの「ダブルファンタジー」+0
-0
-
244. 匿名 2023/03/21(火) 23:17:43
>>43
天国はまだ遠く(瀬尾まいこ)+1
-0
-
245. 匿名 2023/03/21(火) 23:18:09
とびきり美味しそうな料理の描写がたくさん出てくるような小説…+0
-0
-
246. 匿名 2023/03/21(火) 23:20:29
旦那のマザコン&シスコンが目に余り、今後の身の振り方を真剣に考え始めました。
気持ちが不安定になりがちなので、元気が出る、または癒やされる本が読みたいです。+0
-0
-
247. 匿名 2023/03/21(火) 23:20:39
>>245
ときどき旅に出るカフェ(近藤史恵)
世界各国のお菓子や料理が出てきます!+1
-0
-
248. 匿名 2023/03/21(火) 23:26:39
>>246
漁港の肉子ちゃん
今宵も喫茶ドードーで
スーツケースの半分は
エミリの小さな包丁
+0
-0
-
249. 匿名 2023/03/21(火) 23:32:00
湊かなえさんのサファイアや桐乃さんのグロテスクや秋吉さんの暗黒女子のような美しい女性だけど残酷的なの読みたいです+2
-0
-
250. 匿名 2023/03/21(火) 23:33:27
>>247
ありがとうございます!近藤さん大好きなので読んでみます(^^)+1
-0
-
251. 匿名 2023/03/22(水) 00:16:52
>>249
夢野久作『ココナットの実』+1
-0
-
252. 匿名 2023/03/22(水) 00:22:58
>>240
横。あかがね色の本で主人公と一体化できて、ぜいたくな体験だよね。+3
-0
-
253. 匿名 2023/03/22(水) 00:33:13
>>231
ありがとうございます。
読んでみます!+0
-0
-
254. 匿名 2023/03/22(水) 00:36:54
>>11
芋けんぴを食べると必ずこの小説を思い出す
+1
-0
-
255. 匿名 2023/03/22(水) 01:07:29
万引き犯人が主人公の話
「万引き家族」以外でお願いします+0
-0
-
256. 匿名 2023/03/22(水) 01:37:49
>>119
藤原伊織の作品+0
-0
-
257. 匿名 2023/03/22(水) 01:59:01
最初っから最後まで幸せしかない物語。+0
-0
-
258. 匿名 2023/03/22(水) 02:00:43
>>15
児童小説ですが『クレヨン王国デパート特別食堂』
子供のときに読んで以来のお気に入りです。
最近、電子書籍化されました。+1
-0
-
259. 匿名 2023/03/22(水) 04:04:55
女性作家でハードボイルド系の作品が知りたいです
(桐野夏生は読みました)+0
-0
-
260. 匿名 2023/03/22(水) 04:10:01
>>158
東野圭吾の悪意、殺人の門+1
-0
-
261. 匿名 2023/03/22(水) 04:11:03
>>235
anego+0
-0
-
262. 匿名 2023/03/22(水) 04:13:14
>>249
テティスの逆鱗+2
-0
-
263. 匿名 2023/03/22(水) 07:28:42
親に感謝、親孝行したくなるのありますか!+0
-2
-
264. 匿名 2023/03/22(水) 08:07:31
>>263
岡本かの子『鮨』
母親の細やかな気配りにより拒食症を克服した男性の話です。+2
-0
-
265. 匿名 2023/03/22(水) 08:09:37
>>224
東海林さだおの丸かじりシリーズ+1
-0
-
266. 匿名 2023/03/22(水) 08:15:54
>>257
新美南吉『木の祭り』
青空文庫で読めます
+0
-0
-
267. 匿名 2023/03/22(水) 08:19:00
>>259
高村薫『マークスの山』+1
-0
-
268. 匿名 2023/03/22(水) 08:29:09
>>255
太宰治『燈籠』+0
-0
-
269. 匿名 2023/03/22(水) 09:04:54
>>19
マイナーだけどDiのファイアースターマン日記+0
-0
-
270. 匿名 2023/03/22(水) 09:16:14
>>2
コロナで在宅時間が増えて全巻読破してしまいました。
トンボとキキのその後にはビックリしたな+0
-1
-
271. 匿名 2023/03/22(水) 09:26:30
>>196
どうだろう?明るい本もいいけどずっぽり暗い本を読んだ方が気持ちが晴れる子もいるよね…。
絵本だけど、いとうひろしの「だいじょうぶ だいじょうぶ」はどう?
Youtubeで朗読も観れるから良いかもと思ったら…。+0
-1
-
272. 匿名 2023/03/22(水) 09:52:02
主人公が精神を病んでて暗い展開の話+1
-0
-
273. 匿名 2023/03/22(水) 09:58:36
>>6
更年期少女
いまタイトル変わって「みんな邪魔」になったけど
中年の女性同士のドロドロがリアルで憂鬱になった+0
-0
-
274. 匿名 2023/03/22(水) 10:08:40
>>272
小林美代子『蝕まれた虹』+2
-1
-
275. 匿名 2023/03/22(水) 10:14:03
波乱万丈だけどとにかくハッピーエンドな物語、お願いしたいです🌼+1
-0
-
276. 匿名 2023/03/22(水) 10:15:32
>>263
楢山節考は?
話の大まかな流れ云々もだけど、自分はあのお婆さん可愛いんだよな…。+0
-1
-
277. 匿名 2023/03/22(水) 10:21:26
>>275
吉屋信子『あの道この道』『伴先生』+1
-0
-
278. 匿名 2023/03/22(水) 10:42:17
>>262
読んだことあります!ありがとうございます✨+0
-0
-
279. 匿名 2023/03/22(水) 10:42:29
>>251ありがとうございます、買います!
+0
-0
-
280. 匿名 2023/03/22(水) 11:17:36
>>279
青空文庫で読めますよ〜+0
-0
-
281. 匿名 2023/03/22(水) 11:28:26
>>196
「西の魔女が死んだ」
主人公の女の子も不登校だったはず。
あと【サボテンは水の中に生える必要はないし、蓮の花は空中では咲かない。シロクマがハワイより北極で生きる方を選んだからといって、だれがシロクマを責めますか】
という「どこでどう生きてもいいんだよ」というメッセージがあって、おすすめです。+1
-1
-
282. 匿名 2023/03/22(水) 11:30:05
宮部みゆきの火車や東野圭吾の白夜行が好きなのですが、この2つの作品と似ているような話が読みたいです。
産まれた環境が悪く、しかし逆境に負けずに男を使いながら逞しく生きてる女性の小説でオススメありますか?+1
-0
-
283. 匿名 2023/03/22(水) 12:27:00
>>208
三番館シリーズ、おもしろそう。
ありがとうございます~
調べたらシリーズわりとありますねw
「太鼓叩きはなぜ笑う」から順番に読めばいいのかな?+1
-0
-
284. 匿名 2023/03/22(水) 12:33:32
>>283
レスありがとう。
確かに第一集から読むといいかも!
私は偶々古本屋で『サムソンの犯罪』と『ブロンズの使者』を見つけてその2冊読みましたが、順番バラバラでも全然大丈夫でしたよ〜。
+0
-0
-
285. 匿名 2023/03/22(水) 12:39:22
>>227
アルバイト探偵シリーズ、 面白そうですね~
シリーズ6巻ですか?
「アルバイト・アイ 命で払え」から読めばいいのかな。
ありがとうございます。+1
-0
-
286. 匿名 2023/03/22(水) 12:48:09
>>284
順番バラバラでも大丈夫ですか?よかった。
実はよくわからず「竜王氏の不吉な旅~「三番館」全集 第1巻~」
というのを買っちゃったんですよね…
紙本なのでまだ届いてないんですが、楽しみです。
ありがとうございます~+1
-0
-
287. 匿名 2023/03/22(水) 12:52:35
>>226
防犯探偵・榎本シリーズ…でしょうか?
ありがとうございます。
貴志祐介ですね、面白そう~+1
-0
-
288. 匿名 2023/03/22(水) 13:09:46
>>220
もしかしたら…ユーモアありの作品がお好みなのかな?
「フロスト警部」はいかがですか。
まさに特徴のない幾つかの事件が起きてそれが繋がっていく
という展開が多いんですが、ただ読みやすいかどうかは…どうかな。
とりあえず、主人公がゲスいおっさん警部です笑
+3
-0
-
289. 匿名 2023/03/22(水) 13:17:13
>>259
柚月裕子「孤狼の血」シリーズ+1
-0
-
290. 匿名 2023/03/22(水) 13:34:09
>>193
島田荘司『数字錠』の北川さん+1
-0
-
291. 匿名 2023/03/22(水) 14:10:39
>>73
「猫とメガネ 蔦屋敷の不可解な遺言」
不器用な主人公の心の交流?みたいなストーリーです+1
-0
-
292. 匿名 2023/03/22(水) 14:33:40
静かな雰囲気の小説で
日常の延長にあるちょっと不思議な出来事が書かれている作品+1
-0
-
293. 匿名 2023/03/22(水) 14:50:08
>>290
ありがとう!読んでみます!+0
-0
-
294. 匿名 2023/03/22(水) 14:52:37
>>12
最近読んだのだと、青山美智子さんの「赤と青とエスキース」+0
-0
-
295. 匿名 2023/03/22(水) 14:53:44
>>292
小川洋子「薬指の標本」
二篇のうちの『六角形の小部屋』が不思議な雰囲気の作品です+2
-0
-
296. 匿名 2023/03/22(水) 14:55:24
>>14
夕木春央の方舟+0
-0
-
297. 匿名 2023/03/22(水) 14:56:26
>>282
ぱっと浮かんだのは柚月裕子さんの蟻の菜園
のしあがってはないけど、どん底の環境で美人ゆえに…っていう展開+0
-0
-
298. 匿名 2023/03/22(水) 14:58:10
>>36
指輪物語+1
-0
-
299. 匿名 2023/03/22(水) 15:06:08
>>295
ありがとうございます
読んでみますね!+0
-0
-
300. 匿名 2023/03/22(水) 15:17:27
妖琦庵夜話シリーズや京極堂シリーズのような、
お耽美な妖しげで不思議なお話が好きです。
妖怪はとくに興味ありませんが、こういうイメージの作品があれば+1
-0
-
301. 匿名 2023/03/22(水) 16:11:50
>>255
罪の轍+1
-0
-
302. 匿名 2023/03/22(水) 16:16:20
>>300
エドガー・アラン・ポー『楕円形の肖像画』
谷崎潤一郎『蘆刈』『魔術師』
ケネス・モリス『ダフォディルの花』
中井英夫『とらんぷ譚』
オスカー・ワイルド『ドリアン・グレイの肖像』+2
-0
-
303. 匿名 2023/03/22(水) 18:07:20
無職、クズ系でも大丈夫みたいな読んで前向きになれる+0
-1
-
304. 匿名 2023/03/22(水) 20:04:54
>>297
ありがとうございます!
調べてみます🥰+0
-0
-
305. 匿名 2023/03/22(水) 21:17:04
>>245
田辺聖子さんの短編小説集
「春情蛸の足」
大阪の食べ物が美味しそうでたまらない
ストーリーもちょっと切なくてよいです+0
-0
-
306. 匿名 2023/03/22(水) 21:30:47
>>288
あらすじ読んで、これだ!と思いました。
こういう警察官のリアルな日常みたいなの、とても好きです。
シリーズものなので長く楽しめそうでワクワクします!
早速読みます。
ややこしい注文にも関わらず考えて下さりありがとうございました。
まだ読み始めなのですが、87分署シリーズの「警察嫌い」も好みな感じです。+3
-0
-
307. 匿名 2023/03/23(木) 02:55:32
>>303
西村賢太
小銭をかぞえる+0
-0
-
308. 匿名 2023/03/23(木) 12:05:21
>>306
よかった~笑
そうそう、まさにリアルな日常系ですがフフっとなるシーンも
沢山あるんですよね。
フロストさんのゲスいけど人情味溢れる魅力が伝わるといいな。
私はエド・マクベイン未読だったので「警察嫌い」読んでみますね。
ありがとう~+2
-0
-
309. 匿名 2023/03/24(金) 13:07:01
>>302
沢山ありがとうございます~
「ドリアン・グレイの肖像」は気になってたのに失念してました。
早速読みますね。
「とらんぷ譚」にもすごく魅かれます+2
-0
-
310. 匿名 2023/03/26(日) 10:55:21
お金持ちの世界が描かれている、ハッピーエンドや前向きになれるお話を教えてください!
高殿円の上流階級 富久丸百貨店外商部、山内マリコのあの子は貴族は読破済みです。
現実逃避して豪華な世界を擬似体験したいです。+1
-0
-
311. 匿名 2023/03/26(日) 13:34:26
>>310
『エムズワース卿の受難録』
広大な敷地にあるお城で暮らすエムズワース卿が主人公のドタバタ劇。ユーモア小説の大家ウッドハウスの愛すべき代表作です。+1
-0
-
312. 匿名 2023/03/26(日) 20:45:13
>>311
ありがとうございます!読んでみます!+1
-0
-
313. 匿名 2023/03/27(月) 01:52:20
真梨幸子「女ともだち」
我孫子武丸「殺戮に至る病」
桐野夏生「グロテスク」など
グロもあるけどしっかり話に惹きつけられる作品
オススメがあれば教えてください
+1
-0
-
314. 匿名 2023/03/27(月) 07:48:26
>>313
短編集だけど『家が呼ぶ』
色んな作家のオムニバスで、どれもしっかりしたストーリーです。中でも、グロ有りなのは、平山夢明「倅解体」と小池真理子「夜顔」かな。
+1
-0
-
315. 匿名 2023/03/27(月) 13:27:51
>>314
ありがとうございます
参考になります+2
-0
-
316. 匿名 2023/04/02(日) 23:08:53
30を過ぎて既婚子なしが主人公の小説ありますか?不妊治療中なので子供が出てくるのは読めなくなってしまいました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する