- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/03/20(月) 17:06:11
まだまだ皆さんと語りたくてパート3を作りました!
新たな特典は出るのか?明日は登園上映の日ですが見た人の感想を聞きたい!(主は見に行けません💦)みなさんの推しについて等、たくさん語りましょう!+60
-10
-
2. 匿名 2023/03/20(月) 17:07:10
感動した🥺あたしは流川好きだったけど流川の出番が...もっと欲しかった💦+106
-16
-
3. 匿名 2023/03/20(月) 17:07:14
+76
-4
-
4. 匿名 2023/03/20(月) 17:07:25
集合写真のシーンで終わればスッキリした+8
-21
-
5. 匿名 2023/03/20(月) 17:07:31
特典で釣るの好きじゃないわ+27
-39
-
6. 匿名 2023/03/20(月) 17:07:46
応援上映どんな感じなのか行った人の感想私も聞いてみたい
楽しそう+59
-5
-
7. 匿名 2023/03/20(月) 17:07:53
+27
-3
-
8. 匿名 2023/03/20(月) 17:09:06
応援上映やめてほしいんだけど。。+23
-35
-
9. 匿名 2023/03/20(月) 17:10:32
賞とったよね+32
-2
-
10. 匿名 2023/03/20(月) 17:10:34
年末に見て先月にも観てきた
終わる前にもう一回観たいけどいつまでやるかな+86
-3
-
11. 匿名 2023/03/20(月) 17:11:15
>>8
応援上映ってみんなで君が好きだ!って叫ぶの?+6
-11
-
12. 匿名 2023/03/20(月) 17:12:08
特典は嬉しいけど、特典なくてもまだまだ行くよ
+71
-6
-
13. 匿名 2023/03/20(月) 17:14:01
>>8
自分が応援上映の回に行かなければいいだけじゃないの?
普通の上映もやってるし+90
-2
-
14. 匿名 2023/03/20(月) 17:14:44
>>8
私は行かないし反対はしないけど、そもそもこの映画に合ってるのか?と思う。
試合が盛り上がってきたら過去に切り替わるし、ラストのところは無音からのハイタッチ(音復活)でこそのシーン。声出すところがわからん。+72
-7
-
15. 匿名 2023/03/20(月) 17:14:55
今日2回目ー!特典はステッカーだったけど別になくてもいいかな笑
みんなかっこいいけどやっぱり流川が出てきたら流川カッコいい。
ゴリ以外となら付き合える。+22
-10
-
16. 匿名 2023/03/20(月) 17:16:02
ミッチー推しだけど流川がカッコよかったな。確かに出番が少なかったけど、最後のゴリからパスもらって花道にパスするまでのスピードが速くてすごかった!
パンフレット読んだけど、スタッフは当初原作の完全再現を目指してたみたいなこと書いてあって、個人的にはそっちが見たかったなー+96
-3
-
17. 匿名 2023/03/20(月) 17:16:09
闇堕ち前のミッチーにバスケコートで相手してもらって本当はちょっと嬉しいのであろう中学生リョーちん可愛かった。+194
-5
-
18. 匿名 2023/03/20(月) 17:16:14
>>8
私は行かないけど絶対楽しいと思う+35
-2
-
19. 匿名 2023/03/20(月) 17:17:19
この間初めて見に行きましたー!
リョーちんの家族の顔が初見だったし、冒頭のお葬式のシーンとか、誰が亡くなったのかわからなくてしばらく「??」だった。
でも良かったです。桜木の声だけ違和感があったけど、あとはみんなすごくリアルでした。私も、流川のイケメンをもう少しスクリーンで長く眺めたかった。笑+49
-11
-
20. 匿名 2023/03/20(月) 17:17:38
>>6
今日後ろの方のおっさんがずっと「おっ」とか「(ミッチーがシュート)する」とか「(花道がブロックで)ほっ笑」とか言っててまじうるさかった。応援回と勘違いしてたのかな。+80
-6
-
21. 匿名 2023/03/20(月) 17:19:02
>>8
行かなきゃいいだけじゃん笑+27
-2
-
22. 匿名 2023/03/20(月) 17:19:13
2回観たけどもう一回くらいスクリーンで観たい。音楽が最高すぎてゾクゾクする。+144
-4
-
23. 匿名 2023/03/20(月) 17:19:36
>>1
主です。
登園上映ではなくて応援上映の間違いです汗+29
-3
-
24. 匿名 2023/03/20(月) 17:20:03
>>13
タシカニ+2
-0
-
25. 匿名 2023/03/20(月) 17:20:17
>>15
ゴリだってかっこいいのに!+70
-1
-
26. 匿名 2023/03/20(月) 17:20:52
>>18
2回観たから次は行ってみたい!思わず声出しそうになるもん!+7
-2
-
27. 匿名 2023/03/20(月) 17:22:00
>>25
ゴリもかっこいいしめっちゃ好きだよ!
しかし付き合うかといったら…+37
-1
-
28. 匿名 2023/03/20(月) 17:22:21
自分は声出さないけど雰囲気味わいたいから応援上映行きたい!行った人いたらレポお願いします✨+4
-1
-
29. 匿名 2023/03/20(月) 17:22:53
>>15
凄い有能なのに w+10
-2
-
30. 匿名 2023/03/20(月) 17:24:15
今日2回目を観に行ってきました!賛否あるとは思いますが、私は感動したし、本当に最高でした。3回目も観に行こうと思ってます🥰+78
-2
-
31. 匿名 2023/03/20(月) 17:25:17
>>19
リョータが砂浜でじゃれあうのが、急に陳腐なシーン入れてきた!と思った。けどラストのシーンがかっこよくて打ち消せる。+29
-2
-
32. 匿名 2023/03/20(月) 17:26:08
漫画全く読んだことない。
昔アメトーークで少し見たことある。
バスケの話って事と桜木花道と安西先生は名前聞いたことあるくらいの知識だったんだけど
彼氏が観たいと言うから何となく一緒に観に行ったら
めっちゃかっこよくて感動した。
2回目も観に行った。+73
-3
-
33. 匿名 2023/03/20(月) 17:27:02
>>17
あの中学生ミッチーも爽やかでかっこよかったです+146
-2
-
34. 匿名 2023/03/20(月) 17:27:51
バスケットの試合で盛り上がるというより、リョータの過去の話がメインで静かにじっくり観るようなストーリーだと思った。
でも試合中はやっぱりみんなカッコいい!+55
-2
-
35. 匿名 2023/03/20(月) 17:28:39
>>32
読んでなくても楽しめて良かった!!
読み込んでたから、細かい脇役シーンがチラついて集中できない時もあったよ!
是非漫画読んでからもう一回見てほしい!+18
-2
-
36. 匿名 2023/03/20(月) 17:29:56
あんな試合中かっこいいリョータから惚れられて、心動いてない彩子さんどんだけ。嫌いではなさそうだけど惚れてはなさそうだよね?+55
-2
-
37. 匿名 2023/03/20(月) 17:33:07
>>1
沢北くんのあの神社参拝と最後の号泣シーンは追加されてよかったなって思う。すごい深みが増したし、最後の対戦シーンがザワザワするくらい効果的になった。+112
-3
-
38. 匿名 2023/03/20(月) 17:34:35
>>36
スピンオフのピアスって短編を見ると、あの二人の縁の強さというか惚れた腫れただけでない絆の深さがわかるよ。+17
-2
-
39. 匿名 2023/03/20(月) 17:37:40
流川の声が緑川さんじゃなくなったの受け入れられないんですけど、新流川どうでしたか?+18
-2
-
40. 匿名 2023/03/20(月) 17:37:42
昨日はじめて観に行った!
10年前?くらいに原作読んだ以来のスラダンだけど最高だった
CGの動きがリアルだからこそリョーチンのドリブルの迫力とか伝わってきたし、井上先生のバスケ愛とスラダン愛を感じたよ+52
-5
-
41. 匿名 2023/03/20(月) 17:38:33
みんな同じ声に聞こえる。+32
-5
-
42. 匿名 2023/03/20(月) 17:39:43
>>39
気にするほど流川は喋ってなかった ほぼ無言+80
-0
-
43. 匿名 2023/03/20(月) 17:40:33
>>38
横だけどピアスって完全にスラムダンクのリョータと彩ちゃんと同一人物なの?+9
-0
-
44. 匿名 2023/03/20(月) 17:41:29
>>2
山王戦の流川ってずっとマークされてたし元々そんなに大活躍のイメージない…
パスを選ぶシーンはしっかり描かれてたし2時間の尺って考えたら十分だと思ったけどな〜+54
-1
-
45. 匿名 2023/03/20(月) 17:41:55
>>41
それが先生の狙いだったのかなって。アニメらしく個性出す必要もなく自然体でリアルな高校生をもとめてたんじゃないかな。+37
-1
-
46. 匿名 2023/03/20(月) 17:44:01
>>43
って思って私は見てた 細かいところは自分の中で補正して+3
-1
-
47. 匿名 2023/03/20(月) 17:44:16
りょーちんが、みっちーに亡きお兄ちゃんを重ねて、赤木からキャプテンシーを学ぶのに感動した+74
-1
-
48. 匿名 2023/03/20(月) 17:44:53
>>43
ご想像にお任せします、で正解はないんだよ。
個人的にはりょうたは宮城リョータだけど、あやこは彩子じゃないと思ってる。
もしくはピアスのエピソード自体、ザファーストの世界では起こってない。+35
-1
-
49. 匿名 2023/03/20(月) 17:45:53
>>41
あのリアルなCGにアニメっぽい声あてるのは微妙だよ。
声優ファンじゃないから思うけど、声優交代もよかったよ。ジャイアン感も劇場だと気にならなかった+64
-9
-
50. 匿名 2023/03/20(月) 17:48:22
マンガもアニメも見たことないままの映画だったけど、
すっごく良かった!
そこからアニメとマンガを一気に見たよ
ちょうど体調崩してシンドイ時を支えてくれたのがスラムダンクだったよ+30
-2
-
51. 匿名 2023/03/20(月) 17:48:32
IMAXとかDolby cinemaでおかわりしようとしてるんですけど、おすすめがあったら教えて欲しいです!+7
-1
-
52. 匿名 2023/03/20(月) 17:51:02
>>48
湘北バスケ部で彩子に一目惚れしたってリョータいってるし、ピアスは完全にパラレルワールド的なものかと。+34
-0
-
53. 匿名 2023/03/20(月) 17:52:56
スラムダンクってバスケ漫画ではあるけど、人間が試合をしてて一人一人にストーリーがあるから面白い。ってピース又吉が言ってた。
試合の合間の回想が賛否あるけど、私は一つの作品として面白かったと思う+63
-0
-
54. 匿名 2023/03/20(月) 17:53:23
>>41
わかる。公式の声優インタビューも全部読んだけどそれでも誰の声も印象に残らない。あえて言えばジャイアン+25
-2
-
55. 匿名 2023/03/20(月) 17:55:16
>>53
桜木軍団のケンカシーンなんかトップ3に入るくらい好きだし水戸が脇役と思えない活躍+23
-1
-
56. 匿名 2023/03/20(月) 17:57:26
私は正直がっかりでした…
リョータは彩ちゃんのためにバスケをやってるんだよ、彩ちゃんが隣にいなくちゃ意味がないんだよ(´;ω;`)
なんでバスケやる理由が変わってしまってるの。
むしろ彩ちゃんの事好きだっていう設定すら無くなってるような…
あと試合の良いところでいちいちフワフワ〜って回想に入って試合のスピード感の腰は折るし、個人的にはイマイチでした。。
すみません_| ̄|○+33
-35
-
57. 匿名 2023/03/20(月) 18:03:43
>>56
リョータの彩子愛は漫画ではすごかったよね。自分のバスケで彼女が笑ってくれたら最高さってね。けどそれだけじゃあんなになれないしやっぱりバスケがめちゃくちゃ好きなのが大前提だと思ってたよ。
回想シーンの内容でイマイチなのはあった。途中で入ってくるのは賛否両論だね。+55
-1
-
58. 匿名 2023/03/20(月) 18:10:18
前回にも書いたけど、スラムダンク知識はバスケがしたいです!安西先生、ミッチー流川くん主人公が赤坊主の桜木花道って知識しか知らないまま見たけど分からんままなんか感動してふーんな毎日を送ってたのに急にアニメ見たらハマって!
めちゃくちゃ面白い🤣んでハマった後見に行ったらみんなのこと分かるし出てくるシーンもどれか分かるし尚更感動した!一番悔しいのは見た事ないからって行くの最初見るの渋ってたのと、アニメハマるのが遅かったこと!リョーちんのポスター?とコースター貰ったのが初めてなんだけどその後のタプタプステッカーを欲しいけどハマってないしまたお金出して見るのもな〜て渋ってたこと!
なんなら今全特典が正直欲しい😤(それほどに全部良い!)
んで昨日アニメ見終わったんだけど110話で終わると思ったら101話で終わるしインターハイまでないのかあ、て映画でインターハイのアニメ続きあるのにやっと気付いた💦
花道は旧アニメの声優さんの話し方や笑い方とかめっちゃ好き!木村昴の花道はなんか違和感が😳
+11
-4
-
59. 匿名 2023/03/20(月) 18:14:46
漫画はまだ読んでないけど、流川くんと花道のハイタッチをあれが噂に聞く伝説のハイタッチなのか!と勝手に感動してる+29
-0
-
60. 匿名 2023/03/20(月) 18:18:19
>>20
ごめん
私も驚いた時
えっとかオーとか言ってしまう+5
-30
-
61. 匿名 2023/03/20(月) 18:18:36
>>33
だねー めっちゃ好青年
そりゃ湘北入ってあのやさぐれミッチー見たら蹴り倒したくなるわ+73
-0
-
62. 匿名 2023/03/20(月) 18:20:40
>>60
映画館ではやめてくれ、しかも無音が多い映画なのよ。+49
-0
-
63. 匿名 2023/03/20(月) 18:22:37
これで山王戦終わりまで行くんですか?
FIRSTってだけあって続編ありかですか?+2
-0
-
64. 匿名 2023/03/20(月) 18:23:11
先週見に行ったけど
もっと早く見に行けば良かったと思ったよ。
サイドストーリーとか私は気にならなかった。
初回からの特典をコンプリートしたかった‼︎+27
-0
-
65. 匿名 2023/03/20(月) 18:24:38
漫画だといまいちピンと来なかったけど映像で観るとミッチーの3ポイントマジでヤバいよね。
あれだけ確率が高いってプロでもそうそうないでしょ。
あと花道の身体能力の高さも映像で観ると際立つね。
私は3回観に行ってクリアファイルも貰えたしすごい満足した。+54
-1
-
66. 匿名 2023/03/20(月) 18:25:38
炎の男三っちゃんステッカースマホに貼ってるw+44
-0
-
67. 匿名 2023/03/20(月) 18:26:33
>>56
色んな意見があっていいんだからそれもヨシだよー
比較的原作ガチ勢(特にアニメファン勢)はそんな意見が多くて、原作ライトファン勢、初見勢がどハマりしてリピしてるようだって意見をツイで見かけたよ
私は原作大好き(Illustrationは持ってないからガチと言えない)ずっとリョータ推し(しかもアニメの声に違和感があった派で、仲村宗悟の声がドンピシャ派)だからリピが主人公ってだけでめちゃくちゃ楽しめたけど、アヤちゃん好き設定が消えてた違和感とか寂しさはめちゃくちゃ理解できるし、回想シーンで試合のテンポ感が一瞬ああっ、、ってなるのもすごいわかる+52
-1
-
68. 匿名 2023/03/20(月) 18:28:34
>>63
山王戦は終わってたやん。セカンドでやるなら他のキャラの掘り下げストーリーかと。私は藤間推し。+9
-2
-
69. 匿名 2023/03/20(月) 18:29:04
>>68
終わるんですね!見てないのですみません
キリいいなら見にいこうかな+1
-0
-
70. 匿名 2023/03/20(月) 18:29:37
>>66
私は花道の安西先生タプタプシールw+11
-1
-
71. 匿名 2023/03/20(月) 18:31:41
>>60
心の中で驚くけど、愚痴にだして驚くなんてめちゃくちゃ迷惑✋+17
-1
-
72. 匿名 2023/03/20(月) 18:32:34
スラムダンク見たことないのですが、映画だけ行くのは無謀でしょうか?+6
-1
-
73. 匿名 2023/03/20(月) 18:33:22
リョーちんが入院してたのアニメではミッチーに殴られたから病院送りにされてたのに、映画で爆走して事故った🏥て事で改ざんされてるってこと?+2
-3
-
74. 匿名 2023/03/20(月) 18:36:14
>>59
です、未読で分からないんだけどソーチャンとアンナとカオリさん(カオルさん?)と故お父さんの宮城家って漫画での元から設定なんですか?
+3
-1
-
75. 匿名 2023/03/20(月) 18:37:53
>>74
原作にはリョータの家族は一切出てこなかったのでその時から先生が設定決めてたのかはわからないですね。+13
-0
-
76. 匿名 2023/03/20(月) 18:38:38
これから行ってきます!
楽しみ〜+13
-0
-
77. 匿名 2023/03/20(月) 18:39:59
>>66
まだステッカー貰えるかな?+4
-0
-
78. 匿名 2023/03/20(月) 18:40:16
>>27
ゴリと付き合ったら、絶対幸せだろうと思う。
不器用に一途に大事にしてくれそうだし。
背も高いし、ガタイもいいし。人望あって、頭もいいし、運動神経もいいとか最高。
でも私は小暮くん狙うけど。+65
-1
-
79. 匿名 2023/03/20(月) 18:40:26
今日8回目観て来ました。
特典のステッカーまだ貰えたし
Twitterで見かけた細かいとこ
チェックする余裕もあって
最高に楽しめました。
学割に合わせて次の特典
何かありそうでワクワク(*´∀`)ノ゙
明日応援上映に参戦される方
レポ楽しみにしてます!
+17
-0
-
80. 匿名 2023/03/20(月) 18:42:57
>>69
山王戦の最後までやるからキリいいのはいいけど、話としてはまったく別物と思って見た方がいいかとは思う。リョータから見た世界のサイドストーリー。+7
-0
-
81. 匿名 2023/03/20(月) 18:42:58
>>72
私の知り合いは未読で行って面白かったって言ってたので大丈夫だと思います!ただキャラの関係性とかわかってないとあのシーンは何だったんだろうという疑問はあるかもですが、とにかく試合のシーンの迫力はすごいので一度見てみて興味を持ったら原作読んでみるとかでも全然いいと思います!+9
-0
-
82. 匿名 2023/03/20(月) 18:44:00
>>39
声が低いなって印象だった+20
-0
-
83. 匿名 2023/03/20(月) 18:45:01
>>77
今日もらえたよ、福岡。+2
-0
-
84. 匿名 2023/03/20(月) 18:45:27
>>33
三浦春馬くんみたいな
めちゃ爽やか好青年でしたね
何回みてもたまらんわ
+46
-3
-
85. 匿名 2023/03/20(月) 18:46:07
>>51
そもそも都内以外だともうDolbyやIMAXほぼやってない
選べる環境にあるなら羨ましい
ドルシネしか体験してないけどドリブルの音とかめっちゃ良かった
ボラプのIMAXがめちゃくちゃ良かったので、できればIMAX行きたかった+8
-0
-
86. 匿名 2023/03/20(月) 18:46:18
円盤出たら絶対買いたいけどイノタケ先生のことだから「臨場感」とか「映画のスクリーンで観てもらいたい」とか気難しさ発動させて円盤化されないかもとTwitterで見て否定しきれない自分がいる。
あ、もちろん映画館で見ましたよ+33
-4
-
87. 匿名 2023/03/20(月) 18:46:30
>>72
全然。赤い髪のボーズ頭が漫画の主人公でバスケは高校から。それだけでいい。+15
-0
-
88. 匿名 2023/03/20(月) 18:53:47
昨日やっと見に行けた!始まってからだいぶたってるのにまだ混んでてビックリしました。
オープニングがかっこよすぎたのと、シュート入った瞬間のゴールのネットのパサッてのが綺麗すぎて鳥肌たちました。
帰ってきてから古すぎて茶色くなった単行本1から読んでる。+46
-0
-
89. 匿名 2023/03/20(月) 18:59:13
>>78
ほらみんなゴリは良い人って言ってるのにゴリ狙いはいないじゃんw+32
-1
-
90. 匿名 2023/03/20(月) 19:02:30
>>83
ありがと〜みっちゃんのステッカー欲しいから探してみようかな。+4
-0
-
91. 匿名 2023/03/20(月) 19:02:37
沢北の「俺に必要な経験をください」の「くださいっ!」の言い方がなんか高校生らしくてめっちゃいい…、と毎回思う+43
-0
-
92. 匿名 2023/03/20(月) 19:03:38
やっぱり最後にもう1回見に行こうかな。劇場向き作品だよねー。+38
-0
-
93. 匿名 2023/03/20(月) 19:05:06
>>80
ありがとうございます!
事前に聞いておいて良かったです
キリ良く終わるかだけが気になっていたので行くことにします!笑+3
-0
-
94. 匿名 2023/03/20(月) 19:09:06
>>74
リョータの家族や住居は一切出てこなかったよ。背景なしでシャワーを浴びてるシーンくらいかと。
宮城って苗字は沖縄に多いから沖縄出身は設定してたのかもね。
ちなみに大楠野間高宮は福岡の地名ですー+14
-0
-
95. 匿名 2023/03/20(月) 19:10:05
今日やっと初めて観たけど、リョータのドリブル突破と第ゼロ感のサビが重なるところ最高過ぎた。+87
-0
-
96. 匿名 2023/03/20(月) 19:11:34
>>95
隙間見つけて手を伸ばすようにして2人抜きするところね!どんだけかっこいいの。漫画でもあったけど私も映像で観てめちゃくちゃ好きなシーンです。+45
-2
-
97. 匿名 2023/03/20(月) 19:12:22
>>63
THE FIRSTの意味は原作ファン、アニメのファン、初見組、誰にとっても初めて観るスラムダンクって意味らしい
イノタケ曰く
でも後付けでもいいからSECOND、THIRDを‥って期待しちゃうよね+43
-0
-
98. 匿名 2023/03/20(月) 19:13:22
>>5
特典なんてって言い方は良くないけど特典はいらない派です
映画が観たかったから+13
-1
-
99. 匿名 2023/03/20(月) 19:14:10
応援のって、明日一斉に一回だけあるのねー!
明日は行けないや…何回かあって欲しい。+5
-0
-
100. 匿名 2023/03/20(月) 19:14:11
>>93
ぜひぜひ見てほしい!これを見ないのは本当に人生損してると思う!+18
-0
-
101. 匿名 2023/03/20(月) 19:15:13
>>68
よこ、私も藤真くん好き!今の映画の作画で出てきたらめっちゃイケメンなんだろうなぁ。+9
-1
-
102. 匿名 2023/03/20(月) 19:15:52
>>66
強いw
なんかスマホは勇気出なくて3枚とも保存しちゃってるわ
スーツケースに貼ろうかな…+10
-0
-
103. 匿名 2023/03/20(月) 19:18:42
>>66
会社のディスクに飾ろうかなと思ってる!+5
-0
-
104. 匿名 2023/03/20(月) 19:19:19
4月2日に全都道府県で応援上映やるって公式Twitterが言ってます!+15
-0
-
105. 匿名 2023/03/20(月) 19:19:50
>>49
観る前はジャイアン感不安だったけど全然良かったよね!
だだ、ヤマオーは俺が倒す!by天才桜木!!って叫んだ時はジャイアン味を感じたw
+58
-2
-
106. 匿名 2023/03/20(月) 19:20:14
>>104
4月2日もあるの!?夜だよね、行こうかな!!
応援グッズの持ち込みオッケーらしいよ+9
-0
-
107. 匿名 2023/03/20(月) 19:20:54
>>104
まーじーでー(´;Д;`)
行けないいいい!
明日のも取れなかったし…+2
-0
-
108. 匿名 2023/03/20(月) 19:21:20
>>96
まさにそのシーンです!
本当かっこよかったです!!+9
-0
-
109. 匿名 2023/03/20(月) 19:22:24
>>103
デスクに貼れる職場環境めちゃ羨ましい
職場でカミングアウトしてない‥+7
-0
-
110. 匿名 2023/03/20(月) 19:22:43
+68
-1
-
111. 匿名 2023/03/20(月) 19:25:06
>>73
原作ではリンチされて病院送りになったらしいよ、みたいな伝聞(シオが話してた)だったから、「改ざんした」とまでは言えないと思う
この映画のスタンスは「起こったことは原作の通りだけど、視点が変わっているため、全てを描写しているわけではない」だと思うので、一応原作で起こったことは起きてる
バスケ部襲撃も直接の描写はなかったけど、みんな怪我してたのでちゃんと「あった」+31
-1
-
112. 匿名 2023/03/20(月) 19:27:06
>>75
>>94
ありがとうございます😳
てことは映画でオリジナル➕原作通り?と声優が変わったことに対しては最初素直に受け入れる事が出来ましたか⁉️違和感の方が強かったですか?+2
-0
-
113. 匿名 2023/03/20(月) 19:27:21
>>109
デスクトップもスラムダンクだよ。みんな話しかけてくれるよ笑+14
-0
-
114. 匿名 2023/03/20(月) 19:27:37
>>110
みっちゃーん!!( *´꒳`*)+32
-1
-
115. 匿名 2023/03/20(月) 19:32:28
>>112
原作何十回も読んだ派なのでリョータの物語も後付けとしか思えなかったけど、変ではなかったよ。ただ花道の家族じゃなくてリョータにスポットを当てたのは今更だけどなぜなんだろうとは思った。
アニメはあんまり観てなかった(けどOPEDはなぜかバッチリ)から声優は気にならなかったよ!+13
-1
-
116. 匿名 2023/03/20(月) 19:33:05
>>84
タッキーにそっくりやん!!!漫画やアニメよりもめっちゃイケメンになってる!と思った笑+22
-0
-
117. 匿名 2023/03/20(月) 19:34:16
>>41
流石にみんなってことはなくない?!
三井の「オッケー」
流川の「どあほう」
リョータの「いつでも1on1してやるよ」
は耳に残って脳内再生できるよ
桜木とゴリも特徴あるから分かりやすい
ただ、山王側は丸ゴリ以外声覚えてないから、試合中誰が喋ってるのかわかんないっていう意見なら同意できる+22
-1
-
118. 匿名 2023/03/20(月) 19:34:58
>>95
リョータの母ちゃんが「行けー!!リョータ」って言おうとした瞬間彩ちゃんが「行けー!!リョータ!」って言ってリョータが「うぉぉぉぉー!」って言ってプレス突破するところ。
私も好き。リョータの母ちゃんも母親とは違う別の女の子のために頑張ってる所を見て息子の成長を想ったのかなぁ?って独身子無しの私は感慨深かったw+47
-0
-
119. 匿名 2023/03/20(月) 19:36:09
>>60
めっちゃ迷惑!
黙れよまじでーってイライラする
+22
-0
-
120. 匿名 2023/03/20(月) 19:40:57
リョータが団地の敷地内でボールをダムダムしてたら、おばちゃんが「うるさいよ!ボール遊びなら他所でやりな!!」って怒鳴るシーンを見て、おばちゃんに超共感してしまった。
若い頃に同じシーン観たらきっと「うわー怖いおばちゃん」って思ってたと思うw+33
-2
-
121. 匿名 2023/03/20(月) 19:42:45
>>1
最初の鉛筆でキャラクターが1人ずつ描かれていくシーンは見事だった!もしかして井上雄彦が実際に描いたのかな?+64
-0
-
122. 匿名 2023/03/20(月) 19:43:29
>>52
お母さんに秘密基地?壊されたしね
完全パラレルワールドですね〜
でも夢はあった!
え?彩ちゃん??と驚いたけど+8
-0
-
123. 匿名 2023/03/20(月) 19:47:25
>>117
あと声じゃないけど山王はみんなボーズだから、丸ゴリとか野辺、マルオみたいなかなりの特長がないと一瞬誰かわからなかった。沢北と深津とか。+12
-0
-
124. 匿名 2023/03/20(月) 19:48:15
すごい、またトピきた
映画の感想トピでここまで伸びるのスラムダンクくらいだよね+19
-0
-
125. 匿名 2023/03/20(月) 19:48:51
>>89
じゃあゴリもらうわ
ゴリみたいな旦那ほしいわ+31
-0
-
126. 匿名 2023/03/20(月) 19:48:54
>>121
いのたけ先生は気難しいとか言われるけどあの強いこだわりがあるからこそのオープニングの演出だったり音楽だったり台詞だったり映像だったりするんだよね。
プロのクリエイターだよね。
まあそれを気難しいと言う人は言うのだろうけど映画の完成度は物凄く高いと思う。+55
-1
-
127. 匿名 2023/03/20(月) 19:49:15
>>104
嬉しい!前回は販売開始数分前に寝落ちして不完全燃焼だったから😭今度は眠くても絶対に横にならないぞ!+8
-0
-
128. 匿名 2023/03/20(月) 19:51:29
>>56
私も正直がっかりでした。綾子さんのこと好き好き言ってるのがリョータだったので。原作好きとしては微妙かなって。流川もほぼ話さなかったし。原作では号泣したけど、映画では泣けなかった。+22
-4
-
129. 匿名 2023/03/20(月) 19:56:49
>>41
失礼だけど、年齢じゃない?+7
-5
-
130. 匿名 2023/03/20(月) 19:57:07
>>125
え、あの中でゴリ?
私リョータか流川+5
-2
-
131. 匿名 2023/03/20(月) 19:57:57
>>121
全てのシーンに関わってるよ。リテイクも何度も。まつ毛一本減らそうとかそのレベルで。+37
-1
-
132. 匿名 2023/03/20(月) 20:00:38
>>120
団地の建物が薄すぎてそっちばっかり気がいってしまった。+8
-0
-
133. 匿名 2023/03/20(月) 20:04:58
>>121
実際に描くのはアニメーターだろうけどアイディアはもちろん井上雄彦で、アニメーター達が無理だろってなるような提案だったらしいよ。それでもすごくあそこは譲れないシーンだったとか。公式ホームページで読んだよ+23
-3
-
134. 匿名 2023/03/20(月) 20:07:43
>>87
>>81
ありがとうございます!興味あったんですが流石に無謀かな…と躊躇してたので決心できました。行ってきます!!+6
-0
-
135. 匿名 2023/03/20(月) 20:11:48
>>121
OPの鉛筆画はre:SOURCEに「新規作画」(映画作成のために書き下ろしたもの)ってあるからイノタケが描いてる+31
-0
-
136. 匿名 2023/03/20(月) 20:17:48
>>97
ほんとSecondあったら嬉しいな。今回の映画も本当に嬉しかった。バガボンドとかでもう井上先生はスラムダンクみたいなギャグ入ったもの描かないだろうなと思ってたし、まさか映画でスラムダンクに会えるとは思って無かった。+31
-1
-
137. 匿名 2023/03/20(月) 20:18:32
>>117
三井の「オッケー…」のとこイケボすぎる
山王側確かに河田以外さして特徴ないなって思ってたけど5回目鑑賞過ぎたくらいから全員脳内再生できるようになってきた+51
-0
-
138. 匿名 2023/03/20(月) 20:20:51
>>72
私予備知識ほぼなしでいったけど、めちゃくちゃ面白かったよ!+4
-0
-
139. 匿名 2023/03/20(月) 20:22:56
>>137
ご、5回…?+5
-1
-
140. 匿名 2023/03/20(月) 20:27:07
>>111
なるほど🤔リンチは体育館襲撃前のミッチーに頭突きしたあとってことか!
リンチされて爆走して事故ったって言うのは確かにリョーちん目線なのね🤔○+6
-0
-
141. 匿名 2023/03/20(月) 20:27:14
>>139
まあトピにも余裕で10回くらい行ってる人結構いたよね
ツイだと20回以上とかザラだし+31
-0
-
142. 匿名 2023/03/20(月) 20:28:02
マスクしてるのをいいことに、2回目の鑑賞では口パクでエンディング歌ってました。+14
-0
-
143. 匿名 2023/03/20(月) 20:28:36
>>141
❌まあトピ
⭕️前トピ+4
-0
-
144. 匿名 2023/03/20(月) 20:35:35
>>95
今回の映画では一応リョータが主役で
ピークをあのシーンに持ってきたからね+14
-0
-
145. 匿名 2023/03/20(月) 20:37:14
>>122
映画でもリョータのピアスがアップになったのはめっちゃ良かった。ピアスの2人がリョータと彩子なのは間違いない、私の中ではまだ気付いてない2人ってことにしたい。+9
-3
-
146. 匿名 2023/03/20(月) 20:43:01
>>124
いや他にもあるよ
数だけなら圧倒的にチェリまほ…w+3
-2
-
147. 匿名 2023/03/20(月) 20:44:03
>>141
Twitterだと50回以上も2人みかけた
40回以上もチラホラ+10
-0
-
148. 匿名 2023/03/20(月) 20:44:38
>>86
円盤化されない可能性ありますよね、、、こだわり強そうな方ですし…サブスクは絶対無いと思ってます笑
でも25年以上の時を経て映画化してくれるなんて感謝しかないです。あと一回は観に行きたい!+16
-4
-
149. 匿名 2023/03/20(月) 20:49:32
>>104
毎月1日をザファの日にしてるから迷う
2日連続で行くほどはハマってないんだよな+4
-1
-
150. 匿名 2023/03/20(月) 21:08:35
>>130
水戸もらってくね!+12
-0
-
151. 匿名 2023/03/20(月) 21:21:39
>>140
えーと、時系列は
屋上リンチ、三井に頭突き
↓
バイク事故で入院
↓
沖縄でバスケをもう一度やることを決意
↓
(宮城復帰、三井に絡まれて頭突き)
↓
(体育館襲撃)
↓
三井復帰
っていう流れで、( )内は映画では直接描写はない
なのでリンチが一番最初です
これで伝わりますでしょうか?+15
-1
-
152. 匿名 2023/03/20(月) 21:35:24
>>17
ちょっと町のバスケットコートでひとりぼっちでバスケの練習してくる+29
-0
-
153. 匿名 2023/03/20(月) 21:39:00
深津が終盤に松本にかけよる所、一度松本の様子見て、動揺してるのを確認してから近づいて肩ポンしてるんだよね。
頼もしいキャプテンだし、全て託された深津がどれだけメンバーや堂本監督に信頼されてるのかが分かる…
とにかく深津がカッコよすぎて漸く映画で深津が注目されるようになって嬉しい!+29
-0
-
154. 匿名 2023/03/20(月) 21:39:55
応援上映私はめっちゃ行きたいです!でもチケット取れる気がしないー…
+11
-0
-
155. 匿名 2023/03/20(月) 21:43:03
>>86
もともと「自分の絵以外のものは自分の作品と思えない」ってよく言ってたし、
雄彦に振り回されるのは馴れてるし。
こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが雄彦だしね。+32
-1
-
156. 匿名 2023/03/20(月) 21:44:57
>>5
あれってもともと用意してたものじゃなくて感謝の形でしょ+21
-1
-
157. 匿名 2023/03/20(月) 21:48:31
>>152
福ちゃん来ちゃうよ+31
-0
-
158. 匿名 2023/03/20(月) 21:49:18
>>155
ちょw+22
-0
-
159. 匿名 2023/03/20(月) 21:50:12
特典あれば嬉しいしラッキー!くらいに思ってる
そんで特典なくてもリピはする
あ、クリアファイルだけは一個は欲しかった(結果3枚もらったけど)+23
-0
-
160. 匿名 2023/03/20(月) 21:51:16
>>157
怖いw
舎弟使って話しかけられちゃうw+18
-0
-
161. 匿名 2023/03/20(月) 21:52:27
>>153
その一連の流れ見逃してたや
ありがとう
明日見てくる+8
-1
-
162. 匿名 2023/03/20(月) 21:52:30
来週6回目見に行く。
今度は原作読んでから行くからまた違った感じで見れるかな。
見に行くたび、また見たいって気持ちが強くなる。
リョータのシーンのあとにヤスのカットが入るのがすごい好き。
+26
-0
-
163. 匿名 2023/03/20(月) 21:56:54
トピ立ってるー!嬉しい!
これでまた1ヶ月みんなと話せる
よろしく笑。+22
-0
-
164. 匿名 2023/03/20(月) 21:57:35
>>16
完全再現も見たい…
初見殺しになりそうだけど+7
-0
-
165. 匿名 2023/03/20(月) 22:01:02
>>155
エターナル感あるw+38
-0
-
166. 匿名 2023/03/20(月) 22:07:56
沢北の神社のシーンの追加がすごく良かった。
原作では負けた後すごい悔しそうな顔して終わってたけど、映画では最後のアメリカのシーンまであることで負けを乗り越えて頑張ってる事がわかったし、なんというか山王側にも救いがあったなと。
残酷で美しい願いの叶え方、でも最後は救われるっていう個人的には1番好きな追加エピ。+38
-0
-
167. 匿名 2023/03/20(月) 22:09:22
>>86
漫画もどの漫画アプリにも載せないもんね。あれだけ人気あるから無料で開放する意味ないけど映画化の際にも一切ないってすごいね。+18
-0
-
168. 匿名 2023/03/20(月) 22:09:58
>>36
原作ではとっくにフラれている(リョータ談)+22
-0
-
169. 匿名 2023/03/20(月) 22:11:21
背景美術がすごいよね…
最初のバスケシーンの木とか、神社もだけど
リピーターは要チェックや!+25
-0
-
170. 匿名 2023/03/20(月) 22:14:15
前トピでDouble Crutch Zeroの英語歌詞書いてくれた方ありがとうございました!!
2個目のだと意味わかりやすいですね。
引き続き歌詞気になってたので嬉しかったです。
また続きもわかったらお願いします+7
-0
-
171. 匿名 2023/03/20(月) 22:16:40
先月観てきましたが
動いてる河田とピョンの人がかっこよすぎて
ちょっとファンになってしまった笑
漫画よりかっこよく見えたのわたしだけ?+18
-0
-
172. 匿名 2023/03/20(月) 22:17:15
>>151
リョーちんずっと怪我しっぱなしか+9
-0
-
173. 匿名 2023/03/20(月) 22:21:42
原作からリョータ推しの映画も超楽しめた勢だけど、唯一ちょっとうーん?だったのがリョータアメリカ留学かも
綺麗に終わらせるには必要な流れだったかもだけど原作勢からしたら「え?リョータアメリカ?流川じゃなくて?アヤコいないのに大丈夫??」だったような
でも最後鉛筆画になるとこめっちゃカッコよかった+15
-0
-
174. 匿名 2023/03/20(月) 22:32:38
スラムダンク世代なんだけど、映画見てから新装版全巻買おうかずっとずっと迷ってる…
置き場所もないし、結局飽きるんじゃないかな〜と思うとネットの買い物かごから入れたり出したり。
誰か買った人いる?+25
-0
-
175. 匿名 2023/03/20(月) 22:35:30
>>173
最後の線画めっちゃよかったですよね!!
すごい興奮した
あの顔、映画内で一番好きかも!
アメリカはびっくりしたけど、どう見てもハイスクールの体育館?って感じだったし、そこまでぶっ飛んでるとは思わなかった
あれがNBAだったら冷めてたかもしれない
あと、時期はズレてるかもしれないけど、あの世界なら流川も確実にアメリカ行ってるなと思った
何より、リョータがバスケ続けてるってことが1番嬉しかったよ!
原作だとバスケ続けてる未来が思い描けなかったからさぁ…
リョータ推しの一意見ですが、私はそう感じました+21
-0
-
176. 匿名 2023/03/20(月) 22:37:28
>>174
買ったよ~ん
あれってサイズはジャンプコミックス版と同じなのね
厚みは違うけど
1話ごとの間の〇漫画もあるしおすすめだよ+10
-0
-
177. 匿名 2023/03/20(月) 22:38:03
>>170
お届けできてよかったです!
なぜか英語系コメするとマイナスつける人がいるんだけど1人でも需要あるなら良かったです
続きもわかったらまた書き込みしますね!+7
-0
-
178. 匿名 2023/03/20(月) 22:39:11
>>174
映画見る前に少しだけ買っていましたが、見た後に買ってない巻も買いましたよ。特に全国大会始まってからの話は何回も読んじゃう。+11
-0
-
179. 匿名 2023/03/20(月) 22:42:12
リョーちんとカオルの海辺のシーンの「背伸びた?」
これ、関係こじれてからずっと目を合わせて喋ることなく過ごして来たんだろうな…(;_;)会話もアンナちゃん経由だったし、ソーちゃんじゃなくて自分が生きててごめんなさいと思って生きて来たし、カオルがリョーちんの誕生日にソーちゃんが写ってるビデオの所だけ見てるのも誤解したままだし(泣)でも、カオルがどれだけリョータを大事なのかも分かったし、不器用な二人だなぁと思った。+27
-0
-
180. 匿名 2023/03/20(月) 22:47:05
>>174
完全版じゃない新装版買いました!映画見てから何回も読み直して、また映画見て…とかなり読んでますよ。
表紙が描き下ろしでかっこいい!+14
-0
-
181. 匿名 2023/03/20(月) 22:50:51
>>84
私も三浦春馬を思い出した。イケメン!+16
-0
-
182. 匿名 2023/03/20(月) 22:55:36
Twitterで初見の人の感想を見ると、流川とミッチーの区別がつかないって人が結構いてビックリした
髪の長さが全然違うし顔も結構違うと思うんだけど、他の3人と比べると区別付きにくいのかな?
あと山王メンバーが全員ボーズだから区別つかないって人もチラホラいてエーっ!てなった
初見で映画観て面白いと思った方はぜひ原作も読んで欲しいな
+23
-0
-
183. 匿名 2023/03/20(月) 22:56:44
この映画は一回見たら中毒になる+56
-1
-
184. 匿名 2023/03/20(月) 22:57:58
スラダン大ヒットでネガキャンしてたガルちゃん民死んでて草+7
-2
-
185. 匿名 2023/03/20(月) 22:58:09
マンガめっちゃ好きで
ジャンプで連載始まってまだ単行本になってない頃からのファンで
アニメも好きで東映マンガ祭り時代も見に行った者ですが
今回の映画もめっちゃ気になってて
でも事前の広告とかほとんどなくてどんなのか謎だったんだけど
映画始まって、線画から色がついてキャラが1人ずつ動くの見て
「ああ!あのスラムダンクのキャラが動いてる!」
しょっぱなから感動して大変でした
久しぶりだったし
1人ずつが5人になってあの試合開始時にって流れに感動してるうちに
映画の世界にどっぷり漬かってました
あのオープニング考えた人凄いね
イノタケ先生かもだけど+30
-0
-
186. 匿名 2023/03/20(月) 22:58:39
>>72
全然大丈夫!
私も原作読んでなくてふわっとしか内容知らなかったけど、回想シーンがあるからストーリーも理解できた。
試合のシーンだけだったら漫画全巻買わなかったかもしれない。
パンフレットも買ったし、作者のインタビュー読んだらそこらへんスッと腑に落ちたよ。+5
-1
-
187. 匿名 2023/03/20(月) 22:59:47
映画の流川原作よりさらに顎シャープで明らかにミッチーとは違ったのにね
個人的には、ツイで見た韓国人の「映画のルカワのセリフ量、本人の下まつげの本数より少ない」ってコメントが好きw+43
-0
-
188. 匿名 2023/03/20(月) 23:05:59
>>44
流川って山王戦ぜんぜん得点してないしね
桜木より少ないはず+4
-6
-
189. 匿名 2023/03/20(月) 23:08:41
>>36
彩子さんはゴリとお似合いだとずっと思ってた。+12
-2
-
190. 匿名 2023/03/20(月) 23:13:36
>>189
私も連載中はアヤちゃんってゴリが好きなのかな?って思ってた+13
-1
-
191. 匿名 2023/03/20(月) 23:17:37
>>175
2度観たけどあそこはどうしても田臥勇太が思い浮かぶ。+7
-0
-
192. 匿名 2023/03/20(月) 23:22:01
うまれてはじめてまともに観たけど(セラムンの後のアニメ程度の認識)漫画かってしまった
漫画も映画もいまアニメも観てる
たのしい+13
-0
-
193. 匿名 2023/03/20(月) 23:27:48
原作マンガも良いよね~!+9
-0
-
194. 匿名 2023/03/20(月) 23:28:26
>>154
私も行きたい+4
-0
-
195. 匿名 2023/03/20(月) 23:32:01
>>190
>>189
それは思ったことなかった!思い返せば2人の会話とかちょっと夫婦みたいな感じだったね。+10
-1
-
196. 匿名 2023/03/20(月) 23:35:49
>>17
中学生りょーちんのビジュ良すぎる+44
-0
-
197. 匿名 2023/03/20(月) 23:42:59
>>52
そう思う
さすがに彩ちゃんが偶然沖縄に来ないと思う
キャラも違うし+12
-0
-
198. 匿名 2023/03/20(月) 23:43:53
>>171
河田は特に人気あるらしい+7
-0
-
199. 匿名 2023/03/20(月) 23:59:06
リアルタイムでジャンプを読んで以来なのでストーリーあやふやで観ました。
なので急にミッチーが「俺の名前を言ってみろ」と言い出したので「何かエピソード抜けてる?やばい人にしか見えない」とびっくりしてしまいました(笑)
それでも最高にミッチーかっこよくて映画2回観に行ったし、声優もまったく気にならなかった。+16
-1
-
200. 匿名 2023/03/21(火) 00:02:24
>>179
背伸びたは「人として大きくなった」のを肌で感じたからこその台詞だと思ったよ+12
-0
-
201. 匿名 2023/03/21(火) 00:05:13
魚住らしき人物が晴子達の前に座って見てるシーンあるけど、花道が負傷してベンチに連れて行かれる時に立ち上がった人物は誰?あれも魚住?+12
-0
-
202. 匿名 2023/03/21(火) 00:09:51
>>32
映画2回見ることなんてなかった私も、2回みた。
もう一度、見たくなるよね。+40
-0
-
203. 匿名 2023/03/21(火) 00:19:10
>>174
買ったよ
ダイソーのビニールカバーつけて大事にしてる
一巻ごとに話がまとまってるから読みやすいよ
それとネットで買わない方が良いかも
梱包や保管状態が悪い所もあるから美品が欲しかったら書店購入推奨
試しに最初の数巻だけ読んでみては?+17
-0
-
204. 匿名 2023/03/21(火) 00:21:45
>>183
第ゼロ感聞くと禁断症状出るわ+40
-0
-
205. 匿名 2023/03/21(火) 00:25:28
>>197
三井と中学時代に偶然会ってたことがすでに井上雄彦っぽくない少女漫画的なエピソード。
更に彩ちゃんも実は沖縄出身で、偶然秘密基地で出会い、偶然同じ神奈川に引っ越し、偶然同じ高校に進学しました。じゃ都合良すぎて井上雄彦はやらないだろうなと。
ただ彩子の両耳(読み切りでは右耳だけ)にピアスホールがあるようにも見えたり、想像の余地はあえて残してあるね。+11
-0
-
206. 匿名 2023/03/21(火) 00:29:55
>>56
賞賛コメントか、粘着アンチコメントのどちらかしか見かけないから、こういう意見もいいな。+16
-0
-
207. 匿名 2023/03/21(火) 00:44:17
>>183
なるなる!+6
-0
-
208. 匿名 2023/03/21(火) 00:52:50
>>182
全然ちゃうがな~って感じだね
髪の色も長さも違うし
ルカワはまつ毛バシバシだし+15
-0
-
209. 匿名 2023/03/21(火) 00:57:59
>>155
続き誰か書いてー+7
-1
-
210. 匿名 2023/03/21(火) 01:16:07
>>177
ありがとうございます!
マイナスは気にせず行きましょう
今度サントラ出るって言ってたし後半部分はついにそこでわかるかもですね
前半部分は映画内では流れないですもんね
だからサントラに入るか微妙…+2
-0
-
211. 匿名 2023/03/21(火) 01:22:15
>>189
横だけど私も子供の頃アニメ見てて彩ちゃんとゴリって恋人同士というか好き合ってるのかなとか思ってた、特にそんな描写もないのになんでだろうね笑+18
-1
-
212. 匿名 2023/03/21(火) 01:29:32
>>38
それはどこで読めるの?+1
-0
-
213. 匿名 2023/03/21(火) 01:33:55
中1リョータがバスケコートで会った三井の髪型が改心後の短髪風で「あれ?これミッチー?でも中学時代の三井は真ん中分けサラサラヘアだったはず…でもフォームは三井だし、あれ?」って混乱した(笑)
短髪→真ん中分け→長髪→短髪だったのね+18
-0
-
214. 匿名 2023/03/21(火) 06:51:06
アラフォーです
漫画連載当時は小学生、漫画、アニメすごい好きでした!
映画はリョータの回想シーンについては賛否両論ありますよね
しかし、連載終了後25年くらい経つ今、山王戦を映画観で観れることに感謝しています
井上先生の作品へのこだわりの強さ、キャラクターへの愛情の深さを感じます+21
-0
-
215. 匿名 2023/03/21(火) 06:57:33
オープニングとエンディングの曲が良い
第ゼロ感は中毒性があって何度も聞いてしまう
試合の臨場感、速攻感が半端ない
映画のストーリーが良いのはもちろんです!+28
-0
-
216. 匿名 2023/03/21(火) 07:18:47
>>33
中学生ミッチー、アニメよりもかっこよすぎて惚れた
+37
-0
-
217. 匿名 2023/03/21(火) 07:30:37
>>153
その流れ完全に見落としてた。今日また観に行くから、チェックする!深津キャプテン凄いよね、精神面の強さが高校生とは思えない。
だからこそ、リョーちんの身体をつかんでインテンションとられたとこが気になった。どうしてそこまでしたんだろう、あの試合で唯一見せた焦り?だったよね。+14
-0
-
218. 匿名 2023/03/21(火) 07:45:29
>>213
そだね!中学MVPの時のミッチーは真ん中分けだった。あれは3年だから、中2の時のミッチーが今回出てきたんだね。神がかり的なカッコ良さだったし性格も良かったね笑+27
-0
-
219. 匿名 2023/03/21(火) 07:48:16
>>201
そうだと思う
かつらむきシーンが映画では割愛されてるだけで、実際には原作同様起こってて、試合の途中で後ろの先に連行されたのではって考察されてる+9
-0
-
220. 匿名 2023/03/21(火) 07:52:35
>>213
多分初見組にとってはロン毛=ミッチーの図もすぐにわからない人もいるので、そこに真ん中分け三井まで出てくるとさらにわけわからなくなるから、中学生三井も現在と同じ短髪にしたのかな、と+22
-0
-
221. 匿名 2023/03/21(火) 07:59:47
>>208
子供の頃はミッチーが好きで流川って暗いし目が細いしと思ってたけど、映画見て流川の美しさに目が離せなかった!まつ毛も顔立ちも流川だけ別格にカッコよかった。+12
-3
-
222. 匿名 2023/03/21(火) 08:02:09
「左手は添えるだけ」は口パクだったけど、漫画アニメ見てない人はあそこ疑問無かったのかな?
あそこだけ台詞流しても良かったと思う!+6
-4
-
223. 匿名 2023/03/21(火) 08:05:57
>>190
私も彩ちゃんはゴリを好きだと思ってた。
だからリョータになびかないんだろうなって。
同じように感じてた人がいてなんか嬉しい。+13
-2
-
224. 匿名 2023/03/21(火) 08:13:12
>>219
www
応援上映でかつらむきやりたいって人いたなぁw+11
-0
-
225. 匿名 2023/03/21(火) 08:15:21
>>212
横だけど、最近出たTHE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE って本に収録されてるよ~
+6
-0
-
226. 匿名 2023/03/21(火) 08:21:09
>>222
あそこ個人的には、制作の段階でセリフありバージョンとなしバージョンとですごく検討された上であえてナシが採用されたのでは?って思ってる!
初見勢は「なんて言ってるんだろ?」って気になっても今ならSNSですぐ検索できちゃうし
なんなら単行本購買動機に繋がるし、、みたいな感じかなって思った
※完全な個人的妄想です
+9
-0
-
227. 匿名 2023/03/21(火) 08:21:14
>>222
最初は「無音なんだー」と思ったけど、原作知らない人にとっては「左手は添えるだけ」も、え?って感じだろうから、あれでよかったのかと。原作知ってる人は心の中で呟いてるだろうしね。+23
-0
-
228. 匿名 2023/03/21(火) 08:22:11
>>224
銃刀法違反かもw+6
-0
-
229. 匿名 2023/03/21(火) 08:25:37
>>224
両隣に警備員座っちゃうw+6
-0
-
230. 匿名 2023/03/21(火) 08:27:22
>>33
あのミッチーから武石中のキャラになるのが想像つかない+24
-0
-
231. 匿名 2023/03/21(火) 08:35:12
残り1分きってる中、ミッチーが3Pうつ時相手のファウル誘うためフェイクいれてタイミングとってたと知った時痺れた。バスケ詳しくないからそんな戦略あると知らなくて…安西先生が言ってた知性と飛び道具ってこういうことかーって納得した。+41
-0
-
232. 匿名 2023/03/21(火) 08:53:32
>>20
中年になると声が出ちゃう人いるんだよね
お話の中で倒れちゃう人がいるシーンで「あーあ」って言うおばちゃんが後ろにいたことあるw+18
-1
-
233. 匿名 2023/03/21(火) 08:57:45
>>3
映画スラムダンクの影響でBリーグの観客動員も伸びてるらしいバスケットボール総合part2girlschannel.netバスケットボール総合part2世間はWBCで盛り上がってますが、実はバスケットボール好きな人もいるはずです。 バスケファンは少ないかもしれませんが、好きな人で語りませんか?
+20
-0
-
234. 匿名 2023/03/21(火) 09:04:19
ラスト1分切ってミッチーにスリー決められてファウルとられた後、深津が他の4人を集めて指示を出すところ、キャプテンって感じでカッコいい
イチノがベンチで、お前の前半のディフェンス効いてるみたいよって言われて掌タッチで返すとこ地味に好き
沢北の「俺に必要な経験を下さい」からの敗北の流れ何度見ても痺れる
湘北メンバーがカッコいいのは勿論として、ライバルである山王がとても魅力的だなーって映画観て改めて思いました+32
-0
-
235. 匿名 2023/03/21(火) 09:08:00
>>37
あのシーンが1番良かった。
映画はあの沢北くんのシーンだけでも価値があると思った!
流川ファンだけど沢北くんの「そのパターンは知ってるよ」のセリフとかかっこよかったなー。+22
-0
-
236. 匿名 2023/03/21(火) 09:18:45
>>230
わかるw
何か大人だよね。小さい子の前だとお兄さんになっちゃうのかな?+14
-0
-
237. 匿名 2023/03/21(火) 09:31:36
試合シーンの疾走感とかビブス、ゴールネットの質感のリアルさとか、とにかく3DCGの見どころ満載なんだけど、それに輪をかけてコート上の他の選手たちの動きが超細かくてリアルなとこがすっごくいい
河田弟がディフェンス失敗直後に兄がなんか指導してるとことか、同点された(か、追い越されただっけ?)とき松本?が手を腰にあててあーってかんじで天を仰ぐとことか、ミッチーが膝にチューしてるとこにリョータがかけよって胸バンプするとことか、、
言い出したらきりがない+16
-0
-
238. 匿名 2023/03/21(火) 09:31:43
>>224
見たいwww+4
-0
-
239. 匿名 2023/03/21(火) 09:36:14
>>236
湘北でもお兄さんっぽくなってたよね、わざと花道のファウルを誘って花道の課題を浮き彫りにしてあげたり。世話するの好きなんじゃないかな、堀田とかもみっちゃんみっちゃん慕ってるし。+31
-0
-
240. 匿名 2023/03/21(火) 09:39:39
一昨日の日曜日に2回目観てきた~
日曜日から小さいところに移されたから、焦ってもう1回観に行ったんだけど、満員だったのドラえもんとスラムダンクだけだった。もう少し大きいところでもいけそう+14
-0
-
241. 匿名 2023/03/21(火) 09:41:17
>>237
背景一切排除せずにやってるんだよね。漫画やアニメだと効果的にするために背景ベタにしたりトーンだったりだけど、より試合見てるようにするために、見えてるのそのまま全部描いてる。だからすごい技のシーンでも遠くでパスパスやってたりディフェンス細かくやってたり、目が追いつかなかった。ダンクしても余韻なんかなくて秒で周りのみんな動いてるのもリアルだった。
臨場感すごい。+22
-0
-
242. 匿名 2023/03/21(火) 09:44:05
>>232
私は洋画観てた時に、いじめのシーンがあって前に座ってた外人カップルが「oh」って首を振って2人で寄り添ってた。忙しいなぁと思った。+6
-0
-
243. 匿名 2023/03/21(火) 10:24:35
>>179
ああいうお母さんいるよなぁってすごくリアルだった。+10
-0
-
244. 匿名 2023/03/21(火) 11:11:21
五回みたけどそれぞれ注目するキャラきめないと目が足りない
湘北ベンチもかわいい
あ、あれが魚住純くんかな+15
-0
-
245. 匿名 2023/03/21(火) 11:14:04
シュート入った時、仲間と拳でごつんとしたり、ハイタッチしたり胸と胸をドンってぶつけ合うのカッコ良い!
あとディフェンスで相手迎える時、床を叩くのとか…それだけでときめいてしまう☺️+19
-0
-
246. 匿名 2023/03/21(火) 11:17:23
>>245
床バンカッコよかったーー最後のアメリカの沢北がしたのときめいたよ。+17
-1
-
247. 匿名 2023/03/21(火) 11:21:22
最初こそ「CGってどんな感じなん…?」って不安だったけどスラムダンクの絵をそのまま立体にした感じで全く違和感なかったな
特に木暮先輩がそのまま過ぎた+25
-0
-
248. 匿名 2023/03/21(火) 11:21:47
>>223
そう思う人がいるのはなんでだろう!と思って考えてみたら、彩子を「彩子」呼びするのはゴリだけだ。メガネくんやミッチーは彩子を呼ぶことはないし。+9
-0
-
249. 匿名 2023/03/21(火) 11:23:18
この映画は何回も見てる人が多い。私も映画館通うタイプじゃないんだけど4回見た+16
-0
-
250. 匿名 2023/03/21(火) 11:25:22
>>130
流川とはまともな会話のキャッチボールが成り立たなさそう
イケメンだしバスケ一途だし尊敬はできるけど観賞用+17
-4
-
251. 匿名 2023/03/21(火) 11:25:59
>>195
いいからテーピングだ!+12
-0
-
252. 匿名 2023/03/21(火) 11:26:02
>>233
Bリーグ盛り上がってほしい!
BJリーグと呼ばれてた昔、好きな選手がいて何度も観に行ってたよー、井上雄彦先生が関係者席にいた時あったよ。たぶんリアルの取材だろうって噂。でも純粋にバスケが好きなんだろうなぁ✨+16
-0
-
253. 匿名 2023/03/21(火) 11:26:49
>>245
床バン誰がしてたっけ?沢北と河田?+3
-1
-
254. 匿名 2023/03/21(火) 11:29:55
元々リョータ推しです
が、映画のリョータ、こんなキャラだっけ?って思った+19
-1
-
255. 匿名 2023/03/21(火) 11:34:56
1個だけお兄さん亡くなってからのお父さん(故)の影の薄さが気になった…宮城家
お兄さんの方は亡くなっても誕生日まで祝ってもらってたけど、、無念の事故死だったからかな+28
-0
-
256. 匿名 2023/03/21(火) 11:40:33
ノーマークだったのに深津がどんどん好きになってる
何考えてるかわからない変人ぽさもいいし、謎に色気あるし、意外と包容力ありそうだし
何よりキャプテンとしての働きがめちゃくちゃかっこいいよ
+26
-0
-
257. 匿名 2023/03/21(火) 12:15:21
俺が明日深津と…オェッ
あのシーンだけ見たら色々想像してしまうのは私だけ?+2
-12
-
258. 匿名 2023/03/21(火) 12:24:06
>>248
わかる
ゴリって女性耐性なさそうなのに妹いるからかめちゃくちゃ自然に彩子って呼んでるんだよね
既出の桜木流川リョータ以外のキャラはなんて呼んでるんだろうと想像してみたんだけど
木暮→アヤコ君
三井→アヤコ…?
ヤス→アヤコちゃん?(リョータに遠慮してコをつけてみた)
一年ベンチ組→アヤコさん
で、どうかな、、?+5
-0
-
259. 匿名 2023/03/21(火) 12:50:03
>>258
なんで苗字がない設定なんだろね
三井とか苗字で呼び捨てとかしそう
+22
-0
-
260. 匿名 2023/03/21(火) 12:50:53
>>208
顎尖りすぎだしね+8
-0
-
261. 匿名 2023/03/21(火) 13:03:53
テレビでWBC⚾️見ていて『いい仕事したぜ』スタンプの画像貼りたくなったw
トピの勢い凄すぎて流れちゃうから貼らなかったけど+12
-0
-
262. 匿名 2023/03/21(火) 13:04:14
>>153
あのシーン深津が松本に「今のは(忘れろ)ゴニョゴニョ〜」って言ってて
キャプテンシーだなあって思った
その上に堂本監督の心の声が被さってるんだよねw
何言ってるか気になる〜+10
-0
-
263. 匿名 2023/03/21(火) 13:07:28
>>233
W杯も盛り上がってほしいな!+5
-0
-
264. 匿名 2023/03/21(火) 13:12:10
>>86
100億突破記念してのスタッフの配信だっけかな
見てないかな?
円盤は出ると思うよ
ただ他の国の公開が終わってからだって+15
-2
-
265. 匿名 2023/03/21(火) 13:52:10
>>204
最近第ゼロ感聞きすぎて、仕事中に頭の中で流れ出すようになった
残業になるか定時で帰れるかってハラハラし出す時に流れ出すからテンション上がってスピードが上がってる(気がする)
そしてまた映画観に行きたくなる+29
-0
-
266. 匿名 2023/03/21(火) 15:03:51
>>261
ちょくちょくスラダンの画像見るな、仙道とかw+7
-0
-
267. 匿名 2023/03/21(火) 15:32:47
>>174
買いましたよー!
楽天マラソン中にポチりました!+5
-0
-
268. 匿名 2023/03/21(火) 15:46:14
>>253
沢北と深津キャプテンとりょーちんがやってたよ。+12
-0
-
269. 匿名 2023/03/21(火) 16:03:01
>>268
流行ってるね+6
-0
-
270. 匿名 2023/03/21(火) 16:09:34
>>2
私も流川すきなんだけど、りょーちんメインも面白かったから流川メインの映画も観たいなあと思った。どあほう…も心の声で解説つきみたいな(笑)けど本当それぞれ1人ずつの目線で山王戦、観れたら最高よな。+21
-0
-
271. 匿名 2023/03/21(火) 16:09:58
>>145
ピアスのりょうたイケメンだよねー
映画バージョンのリョータ中1時代とはちょっとビジュアルが違った+9
-0
-
272. 匿名 2023/03/21(火) 16:22:39
喧嘩激弱なのに不良達から慕われるミッチー。
やっぱ人を惹きつける才能があるんだね。
あとコミュ力が相当高いんだろうね。+32
-1
-
273. 匿名 2023/03/21(火) 16:39:12
ラスト1分で円陣組んだ時、りょーちんがみんなに指示だして「俺たちならできる」って言ってゴリに掛け声するよう振ったら、”お前がいえ”って感じになってりょーちんが掛け声かけたとこ好き!!+29
-0
-
274. 匿名 2023/03/21(火) 16:42:02
皆気にならないって言うけど、私はどうしても花道の声に違和感があった
「返せ」があんな軽いなんて思わなくて何故かショックだった+15
-7
-
275. 匿名 2023/03/21(火) 16:43:16
花道のあだ名センスすき
キツネだの丸ゴリだのトーテムだの小坊主だの…一番ツボったのは映画関係ないけどカリメロかな。+29
-0
-
276. 匿名 2023/03/21(火) 17:03:12
10feetもいいけどthe birthdayもいい!!+33
-0
-
277. 匿名 2023/03/21(火) 17:08:03
>>275
じいとかしじいとかもね+7
-0
-
278. 匿名 2023/03/21(火) 17:11:27
私は新ドラえもんのジャイアンも知らないからか花道の声特に気にならなかった
「返せ…」の言い方も原作読む時に脳内再生してたトーンそのものだったんだけど、前トピでも言い方が思ってたのと違う!って意見あったから、人それぞれで面白いなあと思った
みんなの「返せ」がどんなだったのか聞いてみたい+19
-1
-
279. 匿名 2023/03/21(火) 17:21:12
>>68
藤真さんってよく藤間さんと間違われるよね…+6
-0
-
280. 匿名 2023/03/21(火) 17:29:46
>>279
押しなら間違えないでって思うw+6
-0
-
281. 匿名 2023/03/21(火) 17:36:39
河田兄弟の母ってどこにいるの…?+2
-0
-
282. 匿名 2023/03/21(火) 17:41:56
>>275
メガネくんってよく考えたら酷いよね。+0
-0
-
283. 匿名 2023/03/21(火) 17:45:01
>>278
原作者が声優を選ぶとき、声優の声質にこだわったらしい
頭の中のイメージに一番近い声優を選びぬいたって
+2
-1
-
284. 匿名 2023/03/21(火) 17:51:50
もうすぐ応援上映だね
行く人いいなあ、いたらぜひ感想を聞きたい+14
-1
-
285. 匿名 2023/03/21(火) 17:58:19
>>283
うん知ってるよー
だから花道流川木暮以外はイノタケのイメージする声と私のイメージしてた声がドンピシャだったんだ!ってびっくりした
上記3人はアニメの方がしっくりきちゃってて若干違和感あったけど3回目くらいから慣れた
山王は監督はじめ全員ハマってた
特に沢北の生意気そうな声と話し方が出てイイ+10
-0
-
286. 匿名 2023/03/21(火) 18:06:26
応援上映とある会場だと圧倒的女性率で、まさしくライブ会場っていう呟きを見かけた
うちわの感じからしてもジャニヲタケーポ系の人が多いのかしらね、、
やっぱり世代別応援上映(30代以上限定とか)やってほしい+9
-0
-
287. 匿名 2023/03/21(火) 18:07:34
応援上映のメガホン
裏表ではなく、二校別々に配布だね+3
-0
-
288. 匿名 2023/03/21(火) 18:08:45
>>282
メガネTシャツを着るぐらいメガネを愛しているから、むしろアリかと…+11
-0
-
289. 匿名 2023/03/21(火) 18:09:01
>>287
一人につき二種類もらえてるかんじ?だよね
いいなー+3
-0
-
290. 匿名 2023/03/21(火) 18:10:28
>>265
私もそうですよー!
むしろすすんで脳内再生して、テンション上げながら仕事してる
時間に追われてる時とかに頭の中で流して、「引くなよ宮城」「引かねーよっ!」とか脳内で言いながらやってるw+16
-0
-
291. 匿名 2023/03/21(火) 18:13:03
こちらに三井の寿を呑んだことある方います?
買ってみようかと思うんだけどどんな感じか聞きたくて…+6
-0
-
292. 匿名 2023/03/21(火) 18:19:24
少数派だとわかってるけど河田が見れば見るほど好きになる
動画だとさらにわかるコート上の存在感とすごい動き
いつもはむすっとした感じに見えるけど弟に甘々なのとか沢北に女子人気を嫉妬してる所とか花道をいち早く認めていた所からの高校生らしい笑顔が好き+26
-0
-
293. 匿名 2023/03/21(火) 18:23:22
>>255
それは思った
父親全然出てこない
父親の方はちゃんと看取れたのかな?その死を受け止めることができたのかな
ソーちゃんは戻ってきてないから尚引きずっているのかなとか、想像してる
あとリョータ目線だと「自分の言葉のせいで」っていう思いが強いからだろうね
リソース読むと、カオルが疲れてうたた寝してるシーンとかあって、それ見たらカオルも頑張って子供育ててるんだよなとか印象が変わる
父親についても多分イノタケの中で設定してあるんだろうけど、そこは割愛したんじゃないかな
というか表に出なかったエピソードがたくさんあるらしいので、それ全部本にして売ってくれ!!!
設定集みたいなやつ…欲しいよお
イノタケの絵コンテもっと見たいよお+19
-0
-
294. 匿名 2023/03/21(火) 18:24:10
応援上映に、今年の山王はいいぞおじさんがいるらしい笑+6
-0
-
295. 匿名 2023/03/21(火) 18:27:13
>>294
山王のファンのおじさんね+5
-0
-
296. 匿名 2023/03/21(火) 18:35:45
>>274
私はよくCMなんかにも使われている「うぉぉぉーーー!!」がすごく嫌い笑
迫力がない。
井上先生が演技にもこだわったって聞いたけど、あれはオッケーなの?って思った+10
-0
-
297. 匿名 2023/03/21(火) 18:45:45
花道が最後にコートに戻る時に流川が沢北にファウルするのって、あれわざと?花道が戻るタイミング作ってあげた?原作ではそんな感じせずさらっと読んでたんだけど映画だとわざとな感じがした…でも流川が花道のためにそんなことするかなぁ+9
-2
-
298. 匿名 2023/03/21(火) 18:49:34
>>190
ゴリが陵南戦で足怪我した時私もあやこはもしやゴリのこと?って感じたけど、勘違いかもって言うかそう感じる人もいるって程度だよね…
+3
-0
-
299. 匿名 2023/03/21(火) 18:54:38
>>297
前トピの最後の方にも書いたけどわざとだと思う
目線で戻りたがってる花道の動きをめっちゃ追った後でファウルしてるし、そもそもファウルの少ない選手なので
花道に一方的に嫌われてるから流川も花道のことはうざがってはいるけど、バスケットマンとしてのポテンシャルは買っているのだと思う
あと原作のほうが流川の顔がギャグ作画になってるから、わざとってわかりやすい、という書き込みもあったよ+21
-0
-
300. 匿名 2023/03/21(火) 19:09:23
今日初めて見てきました
見る前は、(高校時代にアニメ見てたけど 原作読んだ事無いから そんな私でも楽しめるかな?)と心配でしたが杞憂でした
見て良かった、大満足
ストーリー良し、動画良し、演出良し、
そして何より劇伴がすんごい良かった、熱かった
あと、田舎のショッピングモール併設の映画館で見たけど、客入り凄かった
封切りから3ヶ月経ってるのにこんなに客 入ってんの!?ってびっくりした
土曜の深夜にチケット取っておいて良かった〜
+12
-0
-
301. 匿名 2023/03/21(火) 19:20:59
ずーっと「ドルシネ上映の需要あるのになんで終わっちゃったんだ地元映画館のバカ!」って言ってて、劇場にも要望出してたんだけど、実は先週ドルシネ復活したのよ
ただし「LAST」(=もうすぐ終了後予定)の文字付きで
だけど蓋を開けてみたらほぼ毎日満席で、劇場HPをたった今確認したら「LAST」の文字が消えてた!
やっと需要の高さを劇場も理解したか!
ってことで、他の地方も要望出したらなんとかなるかもしれないから頑張って!+30
-0
-
302. 匿名 2023/03/21(火) 19:26:36
>>15
なんかわかるw
河田は全然付き合えるのに、ゴリだけはなんか無理だww+1
-9
-
303. 匿名 2023/03/21(火) 19:28:39
>>248
あれー
ミッチーって彩子呼びしてなかった?
勘違いかな+4
-0
-
304. 匿名 2023/03/21(火) 19:29:48
>>292
私も映画見て河田大好きになったよ!
声もあってていいよね。
「うたせろうたせろ」とか「やるでねーか」とか、セリフは短いんだけど河田らしさがでてていい!
+19
-0
-
305. 匿名 2023/03/21(火) 19:53:14
河田の声信じられないほど合ってたね
声優さんまあまあ年齢いってるのに
沢北の声優さんも合ってたと思うけど普通に話す声聞いてみたら全然沢北じゃなかったから、イノタケのディレクションがあのオーダーだったんだな、と思った+16
-0
-
306. 匿名 2023/03/21(火) 20:04:32
>>303
私の記憶では、ない。2人の会話は襲撃事件の「いい女だなタイプだ」「俺も」(会話ではないか)と、がけっぷち彩子のハリセンの時くらい。+9
-0
-
307. 匿名 2023/03/21(火) 20:10:02
>>305
何に感動って、河田が河田すぎたのが良かった
河田がいた!って思ったもん
ゴリ役の声優さん、本当は別のキャラでオーディション受けたのに、ゴリ役に抜擢されたって言ってたけど、当初受けたのは勝手に河田かなと思ってる
+17
-0
-
308. 匿名 2023/03/21(火) 20:10:38
>>306
そっか、ないか
読み返してみるかな+3
-1
-
309. 匿名 2023/03/21(火) 20:12:23
>>292
私も映画観るまで
ノーマークでした…河田なんて笑
セリフのひとつひとつも
話し方もめちゃくちゃイイ
山王の応援団の
いいぞーいいぞー河田ぁー
発音も毎回楽しんでます+12
-0
-
310. 匿名 2023/03/21(火) 20:15:51
>>282
まだ君ついてるだけマシ
花形はメガネだった👓+8
-0
-
311. 匿名 2023/03/21(火) 20:17:15
>>20
私観に行った時に近くにいたおばさんが、ずーっとお友達とお家で見てる感覚で話してて、
最後の1番いいとこで、「入る?」「入らないの?」「そんなことないわよ!」「ほら入った!!!」ってやられた時は、
怒り通り越して、笑いが込み上げて来ちゃって笑いを堪えるのに必死で内容全く入ってこなかったよ。後からじわじわ腹たってきたけど🤣
前評判ほど酷くなかったし、声優さんもそんなに違和感なかったし、面白かったからもう一度観たいなと思ってる。+21
-0
-
312. 匿名 2023/03/21(火) 20:18:25
>>310
まじだねw
あと宇宙人も好き。+6
-0
-
313. 匿名 2023/03/21(火) 20:19:07
>>311
優しいねw+7
-0
-
314. 匿名 2023/03/21(火) 20:20:11
>>307
あー河田かあ
なんとなく安西先生なのかと思ってたんだけど河田もありそうだね!
Court sideで山王の声優さんのインタビューも読みたい+6
-0
-
315. 匿名 2023/03/21(火) 20:20:47
>>292
うはってやつだよね
私もあれ好き+15
-1
-
316. 匿名 2023/03/21(火) 20:20:58
マルオが投入されたシーンなかったから、みんな丸ゴリと兄弟ってわかってるのかなって思った。+6
-0
-
317. 匿名 2023/03/21(火) 20:21:26
リョータって陵南からスカウト来たくらい中学でも活躍してた選手なんだよね?
その時のこととか安西先生との馴れ初めも知りたかったー!
キャラ全員魅力的だから、それぞれのストーリーで漫画化・映画化できそう。あ〜、みてみたい!+22
-0
-
318. 匿名 2023/03/21(火) 20:26:06
流川の出番が、、、
沢北との1on1で、観客から次は何する…?!
ってワクワクされてるシーンとか沢北と同等!
扱いされてる場面とか見たかったなー+5
-0
-
319. 匿名 2023/03/21(火) 20:30:12
花道の父親が倒れた後の話とか、やっぱり花道のこと知りたいからそこ映画にして欲しい。
あのシーンだけで、花道はおそらくアパート住まいの父子家庭であまり裕福でなくて、思い出して涙ぐむってことは亡くなっちゃったんだよね?
どうやって生活してるのかな。+29
-0
-
320. 匿名 2023/03/21(火) 20:30:19
>>297
あれはわざとだよ!+21
-0
-
321. 匿名 2023/03/21(火) 20:32:57
>>172
お母さん生きた心地しなかっただろうなぁ
りょーちゃんまで死んじゃったらって
そりゃ怒るわ+16
-0
-
322. 匿名 2023/03/21(火) 20:33:00
>>280
押しじゃなくて推しだからなのかもね笑+0
-0
-
323. 匿名 2023/03/21(火) 20:34:04
>>313
もう面白くなりすぎて、あーっはっは!!!って声出して高らかに笑いそうだったから、
それ堪えるのに必死。私が迷惑な人になる所だったよ。あとから涙流して笑ったわ🤣+6
-0
-
324. 匿名 2023/03/21(火) 20:34:35
>>294
どういうことwww
おじさんのレイヤー?w+4
-0
-
325. 匿名 2023/03/21(火) 20:37:49
>>247
ほんとそれ…+2
-0
-
326. 匿名 2023/03/21(火) 20:39:09
令和になって、映画観てまたこんなにスラムダンクにハマるなんて思ってもなかった
小学生の頃にミッチーかっこいい!って友達と喋ってて、30代になった今でもミッチーかっこいい!って変わらず話してる自分にビックリだよ
山王戦のミッチーのように何度でも蘇るスラムダンクファンだわw+40
-0
-
327. 匿名 2023/03/21(火) 20:41:34
>>305
分かる分かる…合いすぎてて、最初何とも思わなかった+2
-0
-
328. 匿名 2023/03/21(火) 20:43:14
河田の声優さん、確かスポンジボブのパトリックもやってる。さすが声優だね。+0
-0
-
329. 匿名 2023/03/21(火) 20:44:29
>>307
三宅健太のキャリアからして河田はなさそう…って思ったけどどうなんだろね?
意外と流川なのかと思った
(イノタケが流川は一番男臭い?だっけ?って言ってたから)+0
-0
-
330. 匿名 2023/03/21(火) 20:47:50
今日初めてミキオのパチパチシーンに気づいたよ
あとは河田母が本当にどこにいるのよ‥+2
-0
-
331. 匿名 2023/03/21(火) 20:48:38
>>330
私も河田母見つからない+3
-0
-
332. 匿名 2023/03/21(火) 20:58:38
>>312
宮益ねww
酷い🤣🤣+8
-0
-
333. 匿名 2023/03/21(火) 21:30:21
>>305
沢北役の人凄いよね
いくつも声使い分けてるようだし+11
-0
-
334. 匿名 2023/03/21(火) 22:26:18
>>330
テツ沢北の少し離れて右側の上に黄色い服着た女性がいるんだけど
その人がそうらしい
探してみて+6
-0
-
335. 匿名 2023/03/21(火) 22:30:38
>>174
昔10周読みました。
一度映画を観てから、我慢できずに新装版を買いました。
楽天マラソンでカバー付きのところです。
amazonで全巻入るケースも。
何度も何度も読み返して、また我慢できずに映画2回目に行きました。
今、一番のストレス解消法です。
+13
-0
-
336. 匿名 2023/03/21(火) 22:53:42
>>290
わー!同じ人がいて嬉しいです!
第ゼロ感もですが、みんなのセリフとか場面も脳内再生しちゃいますよね
私は仕事終わった瞬間に頭の中で花道と流川がタッチ?あの名シーンのタッチしてくれます笑
今度290さんの「引くなよ宮城」も脳内再生したいです!+5
-0
-
337. 匿名 2023/03/21(火) 23:15:16
沢北の顔面がめちゃくちゃかっこよかった
てか登場人物全員かっこいい。+27
-0
-
338. 匿名 2023/03/21(火) 23:40:08
応援上映行った人いるかな?
追加で行ってみたいけど若い女子が多そうでアラフォーは浮きそうで悩むw+6
-0
-
339. 匿名 2023/03/21(火) 23:49:07
>>338
若い子が多いのかな?スラダン自体はアラフォー世代だと思うけど今の人気はどこにハマってるんだろうね。+8
-0
-
340. 匿名 2023/03/22(水) 06:37:43
>>318
流川の活躍もっとみたかったよね。
でも沢北との1on1でいきなり3Pうったのって、あれ部活でミッチーとの1on1でやられたのを学んでやったよね。流川ってちゃんと学習するから素敵。+6
-2
-
341. 匿名 2023/03/22(水) 07:38:51
>>340
あそこらへんは陵南戦で仙道にやられたことを沢北にやってると思った
完全に頭になかった3Pも、同じ技をやってのけたのも+1
-0
-
342. 匿名 2023/03/22(水) 07:59:40
第ゼロ感大合唱したい📣+14
-0
-
343. 匿名 2023/03/22(水) 09:26:35
>>301
地元一緒だね。
人生で最後だと思って金曜に行って、明日も予約したのに復活とは…まあいいや。
個人的にはその近所にあるIMAXの方が好きだから、そっちも復活しないかなあ。+1
-0
-
344. 匿名 2023/03/22(水) 10:07:30
>>339
友達が20代だけど、シンプルに作品の良さとキャラに沼ってるよ
原作はギャグパートにちょいちょい当時のネタあるし、ルールも30年近く前のものだけど、全体的なセンスに古さを感じないから、若い子でもハマるんだと思う+9
-0
-
345. 匿名 2023/03/22(水) 10:38:37
>>297
既に書いてるけど、原作でもわざとだよ
流川は案外花道を評価してる+25
-0
-
346. 匿名 2023/03/22(水) 12:35:48
>>264
横ですが、円盤でる予定との情報ありがとうございます!安心した〜、早く欲しい!!+9
-0
-
347. 匿名 2023/03/22(水) 13:18:28
このカット良すぎない!?
特にミッチー・・・見てると心臓バクバクするんですけど・・・(;´Д`A+38
-0
-
348. 匿名 2023/03/22(水) 14:55:08 ID:LCyk1awT2P
アマプラでアニメを見てからのファンです。映画は湘北ベンチメンバーカード以外持ってるほど観に行きました!
私も同じ映画何回もみるの初めて。Mステでテンフィート見てからまた観に行きたくなりました笑
前回見に行った時、杖をついたおばぁさんが1人で見に来ておられ、点が入るたびやったー!、など大きな声でひとり応援上映を…。
なんとなく微笑ましかったけどスラムダンク人気は色んな年代も観に来てすごいもんですよね。+9
-0
-
349. 匿名 2023/03/22(水) 17:33:03
原作の山王戦は十数年前に友達に借りて読んだきりだったので、内容は全く覚えてなかった(最後の左手はそえるだけ→ハイタッチ以外)。
その状態で映画を見てどはまりし、原作を買って昨日読み終わった。
脳内ではバッシュやドリブルの音、キャラの声、そして第ゼロ感が再生されまくって映画同等号泣しました。
また映画見たくなったから来週行ってくる!
あと、不満に思う原作派の人の気持ちもわかったよ。
みきおと花道の対決見たかったなぁ。
ゴリと魚住の関係も省かれたのは悲しい。
リョータがもっと彩子さん好き好きなところも欲しかった!
でも、みんなで円陣組むところや、沢北の参拝、負けたあとの山王メンバーや追加されたシーンが最高だなとも思えた。
いつまで上映されるかわからないから、見に行けるだけ行きたいな。+14
-1
-
350. 匿名 2023/03/22(水) 18:29:32
>>334
そうなんだ!ありがとう!
次回探してみる+1
-0
-
351. 匿名 2023/03/22(水) 18:33:28
>>343
待って
まさしく同じ思考で金曜日に行ってたww
ちょうどどまんなか辺りの席
満席だったよね?
わかる、IMAXで観たいよねー!
明日も楽しんでね
+5
-0
-
352. 匿名 2023/03/22(水) 19:08:07
>>347
すごく素敵ですよね!画像保存させてもらいました!(ポスター当たったと言ってた方かな?)
ミッチーと花道がカッコいいです!
みんなこっちを見ていて、カメラで写真を撮ったみたいだなーと思いました。でもリョータだけ違う方向を見ているのは、彩ちゃんが目線の先にいたのかな・・・、など、勝手に想像しちゃいました!+11
-0
-
353. 匿名 2023/03/22(水) 22:18:08
深津さんと沢北にゾーンプレスされるリョータが羨ましいです。キモくてごめんなさい!+8
-3
-
354. 匿名 2023/03/23(木) 06:57:20
応援上映の動画を見てあがってるけどインタビュー受けてるのは20代だったね
30代〜も全然いそうだったけどいわゆる応援上映慣れしてる勢もしくはジャニヲタ系の人が多そうだった+3
-0
-
355. 匿名 2023/03/23(木) 07:22:33
>>354
日テレのニュースの動画ですか?
年齢層幅広そうでしたね!あと確かにジャニーズのライブっぽい雰囲気に見えたかも。+2
-0
-
356. 匿名 2023/03/23(木) 08:16:49
>>347
これのポスター、サンシャイン池崎氏も持ってるんだよねw+6
-1
-
357. 匿名 2023/03/23(木) 08:19:14
>>337
ぶっちゃけ河田兄もかっこいい
+9
-0
-
358. 匿名 2023/03/23(木) 08:40:48
3回目でやっと?観客席の竹中先輩に気づいた
しかも試合の流れが変わる場面で2回出てくるんだね
湘北劣勢の時と湘北に勢いが出てきた時
劣勢の時は次山王どことやんの?みたいな事言ってるのに
結局湘北応援してるっていう+4
-0
-
359. 匿名 2023/03/23(木) 10:14:48
ミッチーが3P決めてワンスローもらった時、ケガした膝抱えて座ってるミッチーのとこにリョーちんがきて吠えて引き起こしてそのまま胸バンってするとこ流川親衛隊並に脳内でキャーキャーしてた笑
花道もやってきて3人で山王に向かって腕ぐっとして”どうだ!”みたいのたまらんかった。
あんな引きで写さずアップにすればいいのに〜!!
また見たいよー、また映画いっちゃおうかな😁+23
-1
-
360. 匿名 2023/03/23(木) 12:32:46
>>352
花道もカッコいいね!よくみるとピースしてるの可愛い〜(*'▽'*)
リョータはカッコつけて目線外してそう。彩ちゃんみてるならデレ顔になるからw+16
-0
-
361. 匿名 2023/03/23(木) 13:04:31
>>168
告ってもないよ。振られたようなもんって思い込んでるだけ。+6
-0
-
362. 匿名 2023/03/23(木) 13:05:05
>>190
そんな描写一切ないけど?+1
-3
-
363. 匿名 2023/03/23(木) 13:07:24
>>118
私は応援のバトンタッチだと思った。いつまでも息子だけど、母親の手を離れて成長いく息子。母以外にも一番に応援してくれる存在という。なんなら映画の彩子はリョータ本人よりリョータのこと信じてたよね。+15
-0
-
364. 匿名 2023/03/23(木) 13:14:17
彩子は基本原作と変わらないよね。リョータが大人しくなっただけで、No.1ガードも原作でもやったし、山王戦前夜は原作でも外に行くリョータ気にして追いかけたのも彩子。新装改訂版表紙は映画とリンクさせてるからリョータの隣にいて見守る彩子も井上先生の意図があるんだよ。+16
-0
-
365. 匿名 2023/03/23(木) 13:18:58
河田が向かって走ってくるとこ怖かった。+4
-0
-
366. 匿名 2023/03/23(木) 13:39:27
これは新キャプテンと、マネージャーになった二人だよね?後ろに三井がいて、卒業してないから。くっつくとしたらバスケ部引退後かと思ってたけど山王戦ご割とすぐなのかなーって思った。リョータも彩子もFILAの型違いのペアシューズ履いてる。+21
-0
-
367. 匿名 2023/03/23(木) 14:29:31
>>363
映画の方が原作より彩子がリョータ寄りだった
リョータが原作よりクールだったからかもしれないけど+11
-0
-
368. 匿名 2023/03/23(木) 14:33:17
>>36
山王戦前後から空気が変わったかな。気にはしている。+4
-0
-
369. 匿名 2023/03/23(木) 14:51:16
>>36
県予選からインターハイまででかなり動いてると思うけどな。リョータが好きになる速度がめちゃくちゃ早いけど彩子はなんとなく居心地いいな、コイツほっとけないな、くらい。+3
-0
-
370. 匿名 2023/03/23(木) 15:19:27
アヤちゃんは髪型がまんま昔の杉本彩さんで懐かしい気持ちにもさせられる+3
-0
-
371. 匿名 2023/03/23(木) 15:24:57
>>43
わざわざ「りょうた」と「リョータ」にしてるし、似て非なるというか、あったかもしれない世界なんだと思う
イノタケ先生は、リョータの生い立ちの土台みたいに言ってるから、プロットみたいなものなんだろうね
+7
-0
-
372. 匿名 2023/03/23(木) 15:29:11
>>370
モデルが若い頃の杉本彩さんらしい。+5
-0
-
373. 匿名 2023/03/23(木) 16:13:24
ここ見てるとみっちゃん推しの人が目立つから影響されてみっちゃんを注視するように
ここのコメで3ポイントシュートを知らない娘さんが
イケメンだから3点入るの?と勘違いしてたって話が鑑賞中思い出され妙に納得してしまった+11
-2
-
374. 匿名 2023/03/23(木) 22:35:36
Dolby、IMAX復活した地域の皆さんおめでとう!
公式ありがとう!+10
-0
-
375. 匿名 2023/03/24(金) 09:31:14
>>374
昨日ドルシネでみてきたけどめちゃくちゃ良かった!
次はIMAXで見たいから関西でもやってくれー!+4
-0
-
376. 匿名 2023/03/24(金) 10:00:53
思わせぶりなセリフでひっぱったりCGで派手に演出したりしないアニメがここまで売れるなんてね
女の子のおっぱいやふとももを見せなくても、アニメってここまで売れるんだ+23
-0
-
377. 匿名 2023/03/24(金) 10:16:38
昨日見てきたけどすごいよかった!
ただりょーちんあんなキャラだっけ?ってのは思った。もっと明るくて能天気な良い奴だったイメージ。そんな悲惨な過去にする必要あったのかな?兄貴だけ死んだ設定で父親亡くならせなくてよかった気がする。
でもあのオープニングの映像も試合も良すぎてそれだけでまた観にいきたいなってなっちゃってる。劇場で見れてよかったなw+15
-2
-
378. 匿名 2023/03/24(金) 10:18:48
ほんとこの通りだった笑+31
-3
-
379. 匿名 2023/03/24(金) 10:21:13
>>347
ほんとみんな違う顔しててすごい
判子絵じゃないもん+17
-0
-
380. 匿名 2023/03/24(金) 14:09:47
>>376
常日頃からアニメに出てくる女の子が苦手だから(喋り方が不自然とか無駄に体の曲線が強調されてたりとかスカート短いとかいろいろ)女の子のおっぱいとふとももが出てこないアニメってだけで私的には価値が高い。
子供にも安心して見せられるし。+17
-0
-
381. 匿名 2023/03/24(金) 19:39:50
春子さんがあんまり可愛くなくてあやちゃんがすごいかわいくかかれてたような気がしたけど、リョータ目線の話だからそうなのかな?リョータの物語のヒロインはあやちゃんだもんね。+21
-0
-
382. 匿名 2023/03/24(金) 19:58:16
>>379
わかる!
井上雄彦の何が凄いってキャラクターの描き分けだと思う
(もちろんそれ以外の描写も凄いけど)
あれだけの人数のイケメンを描き分けられるのって凄い
人の顔を観察するのが好きなんじゃないかな+25
-0
-
383. 匿名 2023/03/24(金) 22:26:22
山王メンバーなんかみんな坊主なのにちゃんと誰かわかるもんね、色んなタイプの顔を描けるってすごい。だいたい髪型とか髪色とかで区別つけられてる漫画が多いのに。+23
-0
-
384. 匿名 2023/03/25(土) 01:32:10
>>372
それってソースみたいのあるのかな?
大昔に読んだスラムダンクの秘密にそんなようなことが書いてあったようななかったような…ぐらいの記憶しかない
杉本彩の妖艶さと彩子の溌剌さはあまり結びつかないんだよね
映画版の彩子はセクシーめのタラコ唇感も減ったから尚更+2
-0
-
385. 匿名 2023/03/25(土) 04:17:56
リアルタイムで読んで映画で再燃して
もう一度漫画買い集めて読んでる。
一気に読むと本当面白さ倍増するけれど
山王はなんでキャラの髪型あそこまでかぶらせたのかってしみじみ思った。笑
それまで対戦相手みんなチームに1人は特徴的な髪型のキャラいるのにね。+0
-0
-
386. 匿名 2023/03/25(土) 04:24:34
>>377
原作のリョータファンで、映画も大満足勢だけれど
改めて原作読みなおすと
リョータの芯の部分にブレは感じるよね。
原作リョータは挑発されたらすぐやり返すような
ヤンチャさがあるけれど映画のリョータは慎重派な感じ。
あとは映画版のキャラ造形が美しすぎるのか
中学生三井がどう挫折してもグレそうな気がしない
ww+9
-1
-
387. 匿名 2023/03/25(土) 04:26:57
>>8
自分が声出して応援したいというよりも
盛り上がってる人達を眺めていたい。
自分の好きなものに人が熱狂してる姿って楽しそう。+12
-0
-
388. 匿名 2023/03/25(土) 04:29:57
>>152
映画始まってから地元のバスケコートに
明らかに小中学生の男の子達が増えておばちゃん嬉しい。+9
-0
-
389. 匿名 2023/03/25(土) 05:35:39
>>385
強豪校あるあるの、髪は坊主にするって慣習がある設定なんだと思ってた
その中でも皆んなそれぞれ特徴変えててすごいと思う+23
-0
-
390. 匿名 2023/03/25(土) 07:09:25
>>389
横だけど私もそう思った、強豪校は坊主のイメージだし逆に全員坊主っていうのが強そうな印象持てる。+17
-0
-
391. 匿名 2023/03/25(土) 07:49:49
見る側の混乱が起きないようにだとは思うんだけど、沢北はアメリカに行っても坊主なんだねと思ったw
坊主がルールの部活を引退すると大体は髪伸ばし始めるから
ツーブロ坊主似合ってるからそのままでいてほしい+8
-0
-
392. 匿名 2023/03/25(土) 08:55:20
>>112
原作のリョータファンだったけれど、
すぐに桜木軍団の水戸洋平が只者じゃないって気がついたり、喧嘩っぱやいのに抑える所はちゃんと抑える賢さがある、面倒見が良い所とか
きっと影を背負ってるんだろうなとなんでだか勝手に思っていたので
個人的には結構しっくりきたよ。+6
-0
-
393. 匿名 2023/03/25(土) 09:10:22
リアルタイムでは自分は小学生だったけれど
今原作読み返すと視点が変わってまた楽しいね。
三井は昔はどうしても襲撃事件インパクトが強くて
ずっとどこか怖い人…って思っていたけれど
どんだけ安西先生ラブなんだと今読むと可愛い。
流川ももっとクールなイメージあったけれど
原作だと「気合い入りまくり」「あれやりましょうよ(俺たちはつよい!)」とか言ったり最初から最後まで可愛げあるよね。
花道も試合前にゴリの自宅にアドバイス聞きに行ったりゴリ愛強くてほんと可愛いよね。
ゴリは自分からウホッ!って言ってて
思っていたよりもゴリを受け入れてた。
+22
-0
-
394. 匿名 2023/03/25(土) 09:18:25
>>95
ドリブル突破の後のノールックパスとか
格好良すぎて変な声出そうになったよww+6
-0
-
395. 匿名 2023/03/25(土) 09:20:10
>>392
私も。応援組にリョータの応援する人原作でも彩子くらいしかいなかったから何かあるのかな、とは思ってた。+1
-0
-
396. 匿名 2023/03/25(土) 09:22:05
君が好きだと叫びたいは花道よりリョータの方が歌詞が合ってる気がする。花道は晴子に対して歌詞の内容まで行ってない。+0
-1
-
397. 匿名 2023/03/25(土) 09:23:16
>>127
大丈夫だよ!
時間前にログインしてバリバリ待機していたのに
時間と同時に座席選びまでできたのに次に進むボタン押したら弾かれて、
もう一度座席画面に戻ったら全部埋まっていたよ。
この間、約30秒…。
逆なあの時取れた人どんな強運回線だったの…って感じ。+2
-0
-
398. 匿名 2023/03/25(土) 09:39:45
>>175
私もイノタケの中でリョータはバスケ続けてるんだなと嬉しくなった勢。
でも原作時から花道と流川も将来NBA説あるし
もしリョータもNBAまでいったとしたら
ほぼ同時期の同高校から3人もNBA選手輩出っていう
ぶっ飛び展開にはなるよね。+10
-0
-
399. 匿名 2023/03/25(土) 09:42:33
>>174
映画で再熱して新装版全巻買ったよーー!!
ここ数日、夜な夜な読み進めるのが楽しみで
この歳になってこんなにワクワク漫画読めるの本当嬉しいし
漫画も面白いしで後悔無しだよ!!+13
-0
-
400. 匿名 2023/03/25(土) 09:45:52
>>179
お母さんが山王戦見に行っていたの、
リョータは知ってるのかな??
映画のあの感じだと知らなそうだよね?+9
-0
-
401. 匿名 2023/03/25(土) 09:49:18
>>182
山王は初見殺しだよねw
原作読み直し中だけれど原作でも
豊玉戦観戦しにきた山王メンバーが見開きでバーン!の所、どれが誰?!?ってなったw+4
-1
-
402. 匿名 2023/03/25(土) 10:01:05
>>227
スラムダンク語録めちゃくちゃ流行ったから
リアルタイム世代なら読んでなくても知ってる人は多いと思う。(あのシーンでとは繋がらないかもだけれど)
若い子で原作知らない勢は??だろうね。
でも観終わってから「あれなんて言ってたの?」って
話題にしたり原作への興味関心強めそうだなと思った。+2
-0
-
403. 匿名 2023/03/25(土) 10:03:34
>>175
私も。リョータのバスケに対する思いが強くて嬉しかった。あれはカレッジバスケだよね。アメリカで通用するしないじゃなくて、挑戦しに行くところがリョータっぽい。
2次だとこれまで卒業後に美容師やってるとかファッション関係の仕事だとか彩子と飲食店やってるとか、そんなんばっかりでみんなリョータがバスケしてる未来見えてなくて、それもモヤモヤしてたからバスケに熱い男だと知れて嬉しかった。+24
-0
-
404. 匿名 2023/03/25(土) 10:15:06
>>274
私も花道だけはラストまで馴染まなかった。
「返せ」は気配を感じさせず唐突に現れる花道の演出なんだろうけれど
いきなりすぎと声の違和感も凄くて空耳かと思ったほど。+6
-2
-
405. 匿名 2023/03/25(土) 10:19:52
>>345
原作でも最初の花道vsゴリの勝負で野次馬してるときも花道の素質を感じてる感あったよね。+15
-0
-
406. 匿名 2023/03/25(土) 10:26:45
>>319
私も花道の過去気になってる。
でもあの時にお父さん亡くなったとしたら
花道の性格からしたら不良からサッパリ足洗って
喧嘩早い所更生しそうだから
お父さん亡くなったとしてもあれが直接の原因ではないのかなと思ってる…。
その辺り含めて花道主役でやらなかったのは
到底2時間時じゃ収まりきらないっていうのも大きそう。+13
-0
-
407. 匿名 2023/03/25(土) 10:31:33
>>338
アラフォー、1人参加だけれど
追加の応援上演狙ってる…笑
+6
-0
-
408. 匿名 2023/03/25(土) 10:38:29
>>366
これは公式絵なの?
絶対ご機嫌ルンルンりょーちんだね!+7
-0
-
409. 匿名 2023/03/25(土) 11:10:11
ポスターも卓上カレンダーも再販→瞬殺だなぁ
昔バンダイと提携していたみたく、他のグッズも販売網を拡大してくれないかな+8
-0
-
410. 匿名 2023/03/25(土) 11:15:00
公式Twitterより
小さなお子様がいらっしゃるみなさまへ。
お子様と一緒に気兼ねなく映画を楽しめる、“赤ちゃんと一緒にTHE FIRST SLAM DUNK"上映会の実施が決定しました。(3/30〜順次)
赤ちゃんが泣いたり、小さなお子様がおしゃべりしても大丈夫な上映会です。
▼実施内容
・照明は通常よりも明るく設定いたします。
・音量は通常よりも小さく設定いたします。
・小さなお子様が使用できるチャイルドシートをご準備しております。
(※劇場によって、環境が異なる場合がございます)
ぜひお楽しみください。+6
-0
-
411. 匿名 2023/03/25(土) 11:18:14
>>408
井上先生のILLUSTRATION1の絵だよー。彩子が履いてるFILAのバッシュと、同じ画集で型違いのバッシュをリョータも履いてる。ペアシューズやん。+17
-0
-
412. 匿名 2023/03/25(土) 11:20:27
今日から子供500円だから、子供二人連れて今から映画館行ってくる!私8回目、子供たち3回目!+11
-0
-
413. 匿名 2023/03/25(土) 14:18:44
>>20
3回目行った時に緊張感がなくなっちゃって、魚住を発見した時に隣の席の友達に「あそこに魚住」って話しかけそうになっちゃった。
寸でのところで黙ったけど+13
-0
-
414. 匿名 2023/03/25(土) 14:22:15
>>297
流川は最初から花道を評価してるって理解した上で原作読み直してみたら楽しいよ+14
-0
-
415. 匿名 2023/03/25(土) 14:47:43
応援上映行こうとしてる人であまり詳しくない人がいたら、試合を「応援」するだけの上映ではなく、いわゆる声出しOKの「応援上映」映画(=コンサートのようなコーレスあり)だってことを理解したうえで参戦した方がいいと思う
前回は他界隈での「応援上映」常連組と、
純粋な試合「応援」上映だと勘違いして行った初体験者との間でイベントの趣旨の理解に齟齬があったようだから+5
-0
-
416. 匿名 2023/03/25(土) 14:58:19
>>396
今夜は帰さないとか、花道が言うわけないね。+2
-3
-
417. 匿名 2023/03/25(土) 15:00:07
>>409
カレンダーの追加迷ってたら完売してた
転売ヤーも多かったかもね、、、+3
-0
-
418. 匿名 2023/03/25(土) 15:16:09
なんか色々思うところあって観てなかったけど
百聞は一見にしかずと思って昨日行ってきました!
めっっちゃ面白かった!!!
試合のシーンが迫力満点で(特にダンクシーン!)
リョータのドリブルこそチビの生きる道なんだよで入る
第ゼロ感がかっこよすぎ…!
展開を知ってるのにずっとハラハラドキドキしてた笑
口コミで見るよりは流川の出番があって嬉しかったし、
原作では山王は沢北推しだったけど、この映画で深津の
かっこよさに気づいた笑
原作には無かった最後の沢北の涙にはちょっとキュンとしてしまった笑
皆んなが言ってた通り映画館で観るのがすごく楽しい
作品だった!!
特典で貰ったシールも嬉しかった☺️
+22
-0
-
419. 匿名 2023/03/25(土) 16:49:03
>>418
まだシールもらえるとこあるんだ
先週貰えなかった+3
-0
-
420. 匿名 2023/03/25(土) 16:58:29
>>384
当時の杉本彩覚えてるけど妖艶キャラじゃなく
少し生意気な感じのピチピチギャルだったよ
うさぎって曲出してた頃とか子供ながらにファンだったから覚えてる
「かわいい」って歓声に不本意そうな態度してた
たらこ唇でなかった事は確かだけど+2
-0
-
421. 匿名 2023/03/25(土) 17:03:47
>>419
貰えたのラッキーだったんですね😳
私、石川県で田舎だからかもしれません笑+4
-0
-
422. 匿名 2023/03/25(土) 18:06:59
紙やシール以外の特典こないかな〜
クリアファイルみたく劣化しにくい素材の特典希望
WBC中継で2009年のマックのクリアファイルを掲げている人が結構いて、長持ち〜と思った+6
-0
-
423. 匿名 2023/03/25(土) 18:14:18
>>384
妖艶なのは年取ってからだよ。昔はアイドルだったし。+2
-0
-
424. 匿名 2023/03/25(土) 18:49:13
応援上映行った方ー!!どんな感じでした?
迷ってたら、とっくにチケット売り切れてた笑
来月も観に行こう!+5
-1
-
425. 匿名 2023/03/25(土) 19:06:32
>>411
これ、ファンアートじゃなかったんですね!
映画見たあとだと
ヘルメットかぶれ!今度は彩子さん乗せてんだから法定速度守れ!また事故ってお母さん泣かせるな!!
って説教したくなる笑+17
-0
-
426. 匿名 2023/03/25(土) 22:46:30
>>2
わかるー
あと沢北もけっこうパニックになってるとこ好きなのに映画は完璧な選手だったね
沢北パニック好きなんだけど+12
-0
-
427. 匿名 2023/03/25(土) 22:48:19
魚住見つけて吹いたw+10
-0
-
428. 匿名 2023/03/25(土) 22:51:51
>>20
熱くなるのはよいけど、自重してほしいよね
でも子どもがやった!って小さく言ったのは泣けた
知らない子どもたち
微笑ましかった
てか42の私が小学生〜読みまくってたジャンプの中の作品を今の子たちが観て感動してるの奇跡だよね!
なんか嬉しい+16
-0
-
429. 匿名 2023/03/25(土) 22:53:59
>>297
原作では流川半ギャグ顔なんだよーわかりやすいよw流川可愛いよ+11
-0
-
430. 匿名 2023/03/25(土) 22:56:04
やっぱさー原作沢北すぐ泣く泣き虫だもんね
映画あんなに泣くなんて
そりゃ泣くよね…+11
-0
-
431. 匿名 2023/03/25(土) 23:00:51
>>303
ないよ
あとリョータもだけど、基本みんなバスケに恋してんだよアイツはさ!+7
-0
-
432. 匿名 2023/03/25(土) 23:03:06
>>252
バスケ王国福岡だけど試合いくよ
ライブビューイングもよくやってるからみんな見て!
試合面白いよ!流川や仙道(みたいな選手)いるよっ+3
-0
-
433. 匿名 2023/03/25(土) 23:48:52
>>169
彦一?+1
-0
-
434. 匿名 2023/03/26(日) 00:37:07
連投?+1
-1
-
435. 匿名 2023/03/26(日) 09:53:49
>>8
試合を応援するというより、普通に喋りながら映画みたいなとおもう!(場面や声の大きさはもちろん考えてね)+1
-1
-
436. 匿名 2023/03/26(日) 10:08:25
>>227
左手は添えるだけ、って原作の花道のこれまでを知ってるからグッとくるけど知らない人にとっては普通のセリフだもんね+10
-0
-
437. 匿名 2023/03/26(日) 10:10:21
>>8
イメージわかなかったけどTwitterで悪い方のレポ読む限り、声出してあんなこと叫べる人がいるのが怖すぎる
アクティブなオタクタチ悪いって意味がよく分かる+3
-2
-
438. 匿名 2023/03/26(日) 10:58:30
>>227
原作では吹き出しあるけど、口は動いてない。しかも前のページで、すでに右45度(というか流川がパスしやすい位置)で花道は流川を待ってるんだよね。
そこで、「ぶつぶつ」って手書きの言葉が入ってる。ぶつぶつ左手は…って言いながら待ってる。流川も花道があそこで待ってるの知ってるんだよね。
あのクラッシュしたときと繋がってる。流川花道が信頼し合えてる感動シーン。+16
-0
-
439. 匿名 2023/03/26(日) 11:48:52
三井が宮城に言うのが「オレを使え」なのが良いな。
「オレに回せ」とか「寄こせ」じゃなくて。
認めてる感じがして。+28
-0
-
440. 匿名 2023/03/26(日) 11:49:12
沢北の走り出し方がカッコいい+8
-0
-
441. 匿名 2023/03/26(日) 12:51:23
>>439
渾身の3pその後の気にすんなうたせろうたせろも結構好きw
河田兄の余裕…+16
-0
-
442. 匿名 2023/03/26(日) 13:41:02
今日2回目行ってきた!
500円で観れるからか学生さんが多かったし、親子で来てたお母さんが小学生くらいの子に「凄く面白かったね!」って笑顔で言ってたのを見てなんか嬉しくなった😊
まだまだ上映してくれないかな〜+10
-0
-
443. 匿名 2023/03/26(日) 14:08:29
今、日テレで放送中の『燃えろ!番狂わせスタジアム』
本当にスラムダンクみたいな高校バスケの試合を紹介していて面白い(無名校vs能代工業)
第ゼロ感も流れまくり
+6
-0
-
444. 匿名 2023/03/26(日) 14:10:09
応援上映は会話禁止だったような+2
-0
-
445. 匿名 2023/03/26(日) 15:13:16
4/1映画の日だから各劇場安いね+4
-0
-
446. 匿名 2023/03/26(日) 15:15:06
>>86
さすがに出るでしょー
いろんな事情で劇場に行けない人もいるし、今回は先生1人の作品ではないし。+3
-0
-
447. 匿名 2023/03/26(日) 16:38:21
>>439
宮城と三井の掛け合いいーよね〜、私が映画で好きだったとこは、タイムアウト時にベンチでのやりとり
宮城「流れ止めねぇぞ、走れるスか?」
三井「もう腕上がんねぇ」
宮城「OK、パス出すスよ」
会話かみ合ってないw
その後本当にパス出して3Pきめちゃうのよね〜ときめくわ。
+36
-0
-
448. 匿名 2023/03/26(日) 17:18:01
>>275
小さいコマでピヨって出てくるの好きw薬持ってきたとこ+7
-0
-
449. 匿名 2023/03/26(日) 17:24:54
>>275
ゴリ、ボス猿、野猿…自分は赤毛猿のくせにねw+2
-0
-
450. 匿名 2023/03/26(日) 17:28:12
>>448
ずっとナガレカワだと信じてるカリメロw+10
-0
-
451. 匿名 2023/03/26(日) 17:31:13
>>443
TVerで見逃し配信あり+3
-1
-
452. 匿名 2023/03/26(日) 17:39:07
ゴリの声優さんが本来どの役でオーディション受けてたか問題だけど、多分堂本監督だと思う。
つべ特番の中で「オーディションの最後に突然、『三宅さん自身の声でやったー!とかよっしゃー!っていうの、ください』って言われて、急遽頭の中で“中年”から高校生の声に一気に戻してやりました」的なこと言ってた。
映画の中でセリフ量多い中年って堂本しかいない。+6
-0
-
453. 匿名 2023/03/26(日) 17:46:50
>>447
そこの会話のミッチー、若干「はあ?」って感じだもんねw
まさに「湘北に信頼という言葉があったか…?!」だよね+9
-0
-
454. 匿名 2023/03/26(日) 19:45:36
12回目見てきた
学割始まったからちびっ子たちの私語がどうかな〜と心配だったので、自衛の意味で久しぶりに音声ガイド使った
若干子供の声聞こえてきたけどそこまで気になる感じじゃなかった
大人も初見の人が多かったのか、終わったあとにあんなに「めっちゃ良かったねー!」とか「面白かった!!」っていう声でざわざわしてるのは久しぶりで、なんだか誇らしかったw+16
-0
-
455. 匿名 2023/03/26(日) 19:51:12
>>439
ミッチー献身的なんだよね
原作で、グレ期を後悔する余り過去を美化して、ってあるけど、その贖罪もあってとにかく献身的なの
+21
-0
-
456. 匿名 2023/03/26(日) 19:53:05
>>452
堂本監督か!
その発言だと確かにそうだね
結果的にはゴリにピッタリだったし、堂本監督も個人的にはピッタリだったから良かった+10
-0
-
457. 匿名 2023/03/26(日) 20:13:27
バスケに限らずなんだけど、スポーツマンガを読むと派手だったり劇的だったりのオンパレードで、実際にそのスポーツを初めて観たときに「当たり前だけどマンガとは違うんだな」って思ってしまうことがあるんだよね。
バスケだとゴリの言うチャラいパスとかしょっちゅうあるわけじゃないし。
この映画は自分がその場にいる臨場感が味わえるからか、ただのパスとかゴール下シュートのシーンでもすごく自然なのに全然地味に見えないよね。
リアルに近い感じがするから、こんなに手に汗握ってしまうんだろうね。+8
-1
-
458. 匿名 2023/03/26(日) 21:18:00
原作、映画共に負けた後の沢北の表情がめっちゃゾクゾクする
とくに漫画+12
-0
-
459. 匿名 2023/03/26(日) 21:20:09
>>451
見た!
リアル湘北すぎw+3
-0
-
460. 匿名 2023/03/26(日) 22:08:57
どうしてもIMAXで見たくて、往復4時間かけて行ってきた!
最高すぎた!!!!!+25
-0
-
461. 匿名 2023/03/27(月) 11:03:45
>>452
その中年って今の三宅さん自身かと思ってた。
自分を高校生に戻して…って意味かと思ったw+1
-0
-
462. 匿名 2023/03/27(月) 11:45:49
>>359
ワルイ子3人組かわいいよねw+9
-0
-
463. 匿名 2023/03/27(月) 12:00:58
原作もアニメも好きでは3回見た感想だけど、リョータの過去はとても感動したし、過去知ることが出来たのは本当に良かったんだけど、やっぱり過去変挟むと試合のテンポが悪くなるのが気になった。
見た人がリョータの過去の物語のほうにより感動したのか、試合の方に感動したのか、どっちなのか気になる。もちろんどちらも全部素晴らしいって思う人もいはずだけど。
私はやっぱり過去よりも山王戦を見たかったな
でもそれだと初見の人にはわかりにくいし…難しいね+11
-0
-
464. 匿名 2023/03/27(月) 18:58:53
>>463
試合だけ観たいって気持ちも分かるけど、それだと一本の映画としては成り立たないんじゃないかな
リョータを主人公として彼の過去が並行して描かれる事によって初見の人にも映画として見やすい作りになっていると思う
個人的にはリョータの過去はそんなに感動はしなかったけどね
三井との初対面エピソードとか、沢北の神社のくだりは良かったと思います+12
-3
-
465. 匿名 2023/03/27(月) 19:42:43
>>464
と言うよりリョータの過去軽くしてて5人のエピソード平等に見たかった
先生が全部考えてることだからもう何言っても仕方がないけど、初見の人は花道と流川の関係わからないよね+5
-2
-
466. 匿名 2023/03/27(月) 20:37:30
5人のエピ平等に見たい気持ちはわかるけど、2時間の映画にそれを詰め込むとかなり瑣末な物語になってしまうのでは。
今回の映画でさえ原案からは大幅に削ったエピもあるとのことだったし。
ただ気持ちはわかる。
だから他メン主人公の続編THE SECOND, THE THIRD, THE FOURTH …を見たいと思ってしまう。
陵南戦とか海南戦とか豊玉戦などなど。
でも結局二番煎じという判断で作らなそう。+20
-1
-
467. 匿名 2023/03/27(月) 20:48:51
>>466
そうそう、求める気持ちはわかる
あのシーンもこのシーンも、Secondもみたいよ!
でも一つの作品としての完成度を考えると、今回はベストに近かったと思う
2時間の映画として成立させるために、起承転結があって緩急があった
同じ山王戦をもう一回とか、豊玉戦とか、見たいことは見たいけど、絶対今回以上のものにはならないじゃん(そもそも原作のストーリーの盛り上がりが山王戦がピークだから)
作れたとしても、それはファンムービーみたいな位置付けのものになるだろうな
それをイノタケがやると思えない+14
-0
-
468. 匿名 2023/03/27(月) 21:23:01
>>467
“山王戦がピーク”
まさにそれ。
だから2作目以降で陵南戦などをやるとは思えないのだよね。
見たいけど。
愛和学院や名朋工業とかなら…とも思うけど、山王以上の試合を描くのはかなり厳しいはず。
だからコミックスの続編もなかったわけで。
今回の構成(リョータエピ+試合)の絶妙なバランスで結果的に原作未履修組をも劇場に足を運ばせることになり、ここまでの興行成績を納めたといえると思う。+18
-0
-
469. 匿名 2023/03/27(月) 22:12:33
花道がパワーで負けるもんかの洋平と
なんやかんや応援してくれる信長と
さーわーきーたーってコートからつまみ出される沢北と
そろそろ自分を信じていい頃だ…の安西先生とか色々見たかったシーンもあるけど、今週末8回目観に行くよ。+19
-0
-
470. 匿名 2023/03/27(月) 22:16:00
あんなにすごい試合シーン作れたのに今回だけなの勿体無いよね
前日談的に陵南戦やらないかなあ(願望
仙道さん…+11
-0
-
471. 匿名 2023/03/27(月) 22:29:09
>>470
同じクオリティで海南戦と陵南戦やったらもうヤバい
ローテーションで山王、海南、陵南って毎日どれか見ちゃう笑+13
-0
-
472. 匿名 2023/03/28(火) 04:33:38
>>447
この会話大好き!信頼感ダダ漏れ!
もしくは、ここでへばってんじゃねーよ!働けよ!笑
どっちも混ざってる感がいい!+6
-0
-
473. 匿名 2023/03/28(火) 04:35:47
>>470
あのクオリティで全試合観たい😭
誰もが思ってるよね、きっと。+12
-0
-
474. 匿名 2023/03/28(火) 10:43:46
>>466
リソースのインタビューでも、映画にあたり削りたくないシーンも泣く泣く削ったってイノタケさん言ってたね
自身から生まれるものを、なるべくありのままに届けたい人みたいだから、カットされたり略されたりすることはストレスになりそう
今後も映画化するとなれば、そのストレスをまた引き受けないといけないから、ハードルは高いし現状望めないかなと思う
だからこの映画を何回も何回も噛み締めて味わいたいよね+19
-0
-
475. 匿名 2023/03/28(火) 11:49:30
>>471
翔陽と豊玉も入れてあげてw+4
-0
-
476. 匿名 2023/03/28(火) 12:20:09
素晴らしくてあと3回は劇場行くつもりだけど、悪かった所もけっこうあったぶっちゃけw
私の中でね…
原作好きすぎての意見。でも声優は気にならなかったなあ不思議と+4
-0
-
477. 匿名 2023/03/28(火) 12:24:04
井上先生自ら原画をたくさん直してると聞いて…
先生、連載当時とはかなり絵柄とかキャラの表情の描き方も変わってるけど
今回違和感なくむしろよりカッコよくキャラ達のこと描いてくれてありがとうとしか言えない
表情も違和感なくちゃんとそれぞれのキャラ達として描かれててそれに感動したよ。
昔画集で今SDのキャラ達を描くのは顔から火が出るほど恥ずかしいみたいなこと言ってたから
今はもうあの高校生達は描けないみたいなことも
でも映画を作ってくれて本当にありがとうございます😭+17
-0
-
478. 匿名 2023/03/28(火) 13:34:20
>>454
昭和の映画館を知ってるからなんか懐かしくなった
ちょっとの私語とか当たり前だったもんな+1
-0
-
479. 匿名 2023/03/28(火) 13:37:20
テレビアニメと原作よく知らずに(キャラだけ知ってる)観たから
ちょっと不評な花道の声もとても合ってると思う
「返せ」が好き+5
-1
-
480. 匿名 2023/03/28(火) 13:48:20
>>463
正直カオルに一番感情移入して泣けた
夫と長男を立て続けに失って1人で家計支えて
沖縄から神奈川に引っ越して
どれだけ心許なくて不安だっただろうと思う
リョータとは性格的に似た所もありそうだし反発し合ったのかなと思う
無邪気なアンナがいて良かった
リョータも母親の苦労を分かってるからカオルに辛くあたったりはしないし
手紙をしたためたんだろうな
最後の方のカオルがリョータを揺するシーンが好き
一山超えたというか共に成長したというか
カオルを毒親とか言う人もいるみたいだけどどこが?って思う
彼女なりにすごく頑張ったし何よりリョータもそれを分かってるよ
それだけにソータの部屋での小競り合いが毎回胸に痛い+20
-2
-
481. 匿名 2023/03/28(火) 18:29:46
オオタニサン…映画スラムダンクを観る時間は無かったと思うけど、流行は逃さない大谷翔平 今季登場曲は「スラムダンク」の映画主題歌「LOVE ROCKETS」OP戦2安打で実戦13戦連続安打(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「オープン戦、エンゼルス-ドジャース」(27日、アナハイム) エンゼルスの大谷翔平投手が今季の打席に向かう登場曲としてThe Birthdayが歌う「LOVE ROCKETS」を使用することが
+15
-0
-
482. 匿名 2023/03/28(火) 18:41:06
>>481
あえて第ゼロ感じゃないところが大谷らしい?というか…。
第ゼロ感は疾走感といいやっぱりバスケ向けの曲だなあと、WBCで流れた時思ったんもんね
LOVE ROCKETSもカッコいいしこっちのほうが野球には合う気がする+9
-0
-
483. 匿名 2023/03/28(火) 19:08:32
やっとやっと今日見てきました。台詞が少なめでよかった+0
-0
-
484. 匿名 2023/03/28(火) 19:29:11
韓国行く声優、仲村宗悟&笠間淳だって…
いや、そんなの見たすぎるじゃん!!
ずるいよーーー!!
笠間さんやっとつぶやくかな?!+2
-1
-
485. 匿名 2023/03/28(火) 19:55:59
>>471
海南VS陵南も観たいんじゃぁぁあーーーー
仙道と牧のカッコよさ爆発してると思うあの試合+10
-0
-
486. 匿名 2023/03/28(火) 21:52:27
>>482
塁にランナーいない時がLOVE ROCKETSで、ランナーいたら第ゼロ感なのかも?とコメントしている人がいて、どうなるか気になってる
(今のところランナーがいるシチュは無い)+4
-0
-
487. 匿名 2023/03/28(火) 22:15:23
スラムダンク桜木花道のケガをリハビリのプロが検証した結果「トドメを刺したのは流川…?」 | なるほど!ジョブメドレーjob-medley.com国民的人気漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』の主人公・桜木花道のケガを専門職が考察するシリーズ第1弾。湘北高校対山王工業戦で選手生命に関わる大きなケガを負ってしまった桜木。それはどんな症状だったのか、そして復帰できるのか。リハビリの専門職である理学...
この記事面白かった
流川がトドメって笑
でも花道の気持ち考えると泣けてくる
フィクションなのにどうかどうか早めに治って復帰してめちゃくちゃ活躍しますようにって本気で思う+12
-0
-
488. 匿名 2023/03/28(火) 23:20:39
>>482
第ゼロ感が良かった!と思うのは、単に自分がテンフィファンだからw
でも大谷くんはトレーニングの時にかけてくれてたの、嬉しかったなー
それは置いておいて、確かにラブロケッツ合ってるね
バッターボックスに立つワクワク感がリンクする
始まる!って感じするもん
+3
-0
-
489. 匿名 2023/03/29(水) 01:27:10
オオタニサンは昔からスラダンが好きみたいだったけどチーム内にもスラダン浸透してるのワロス+3
-0
-
490. 匿名 2023/03/29(水) 01:34:43
大谷翔平、最新トレーニング映像で流れた音楽に日本ファン興奮「スラムダンク観ました?」 | THE ANSWERthe-ans.jp米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平投手が日本時間23日、自身のインスタグラムを更新。最新のトレーニング映像を公開した。バーベルスクワットをこなす姿に米ファンから「とてもストロング」と反響が寄せられていたが、背後で流れる音楽に日本人ファンからは「スラダ...
この記事は既出?
一月頃にはとっくに観てたのかな
尚現在は動画の音声消されてる+1
-0
-
491. 匿名 2023/03/29(水) 02:36:02
>>490
大谷さんが周りにバレずに観られる方法って、公開前の関係者試写ぐらいかな。去年10月下旬には帰国していた。
観たかどうか定かじゃないけど、観ていたら嬉しいな。
+5
-0
-
492. 匿名 2023/03/29(水) 05:29:25
そもそもスラムダンクフェスティバルって…
いいなあ韓国+4
-0
-
493. 匿名 2023/03/29(水) 07:01:56
大谷くんの今季のエンゼルス登場曲、バースデーのLOVE ROCKETS だって
ほんとスラムダン好きだね+6
-0
-
494. 匿名 2023/03/29(水) 07:03:00
>>481
いやどこかで観てるでしょ
+1
-1
-
495. 匿名 2023/03/29(水) 12:06:38
>>466
1本に絞ったからあそこまでの作品になったと思うなー
セカンドを意識して作ったらあの作品にはならない気がする
先生の気が変わってもう一本作りたいと思って貰えたら逸れは凄い嬉しい事だけどね+13
-0
-
496. 匿名 2023/03/29(水) 12:09:51
>>471
海南陵南は特に人気メンバー集まってるもんね
でも多分湘北の強さも山王戦がピークだから同じレベルで作っちゃうと
っていうのはあるかも+6
-0
-
497. 匿名 2023/03/29(水) 14:53:15
>>480
私はお母さんのシーン暗くて苦手…
リョータが良い子に育って良かったよ+9
-0
-
498. 匿名 2023/03/29(水) 14:54:15
>>485
海南対陵南面白いよね+6
-0
-
499. 匿名 2023/03/29(水) 18:39:36
>>155
すきww+5
-0
-
500. 匿名 2023/03/29(水) 21:03:53
他のトピでミッチーは元バスケ部設定は後付けで洋平が本当は湘北バスケ部に入る予定だったけどミッチーが予想外に人気出たから変更されたって見たんだけど、それって有名な話なの?初めて聞いたからびっくりした。+5
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する