- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/03/19(日) 18:58:08
築57年の「2階が傾いた家」をスリランカカレー店舗兼住宅へ劇的に大改造。匠・松永務、魔裟斗、尼神インター・渚が難問物件に挑戦!
1年ぶりの放送です。実況しましょう!+24
-1
-
2. 匿名 2023/03/19(日) 18:59:04
悲劇的ビフォーアフターになりがち+67
-10
-
3. 匿名 2023/03/19(日) 18:59:47
普通の民間かよかった
+64
-3
-
4. 匿名 2023/03/19(日) 19:00:08
また思い出の品を分解して再利用すんのかな?w+59
-1
-
5. 匿名 2023/03/19(日) 19:00:26
ついにこの日が、、
テレビの前で正座して見させていただきます📺🧎♀️+22
-0
-
6. 匿名 2023/03/19(日) 19:00:41
なんと言うことでしょう~+45
-1
-
7. 匿名 2023/03/19(日) 19:01:22
これってどこまで家主が介入できるの?
決められるのはお風呂とかキッチンの色くらい?+5
-0
-
8. 匿名 2023/03/19(日) 19:01:29
これみたいのにチャンネル取られたー泣
+8
-1
-
9. 匿名 2023/03/19(日) 19:01:37
これって自腹?+2
-0
-
10. 匿名 2023/03/19(日) 19:01:43
ちょっと前からナレーションがキムラ緑子さんに変わったけどいいよね。+57
-8
-
11. 匿名 2023/03/19(日) 19:02:22
>>1
未だに忘れられないビフォーアフター
キッチンの両端に梯子…その上に鍋
鍋を取るには梯子を使わなきゃならない、あの家どうなったんだろ。+37
-1
-
12. 匿名 2023/03/19(日) 19:02:56
>>9
うん。+4
-1
-
13. 匿名 2023/03/19(日) 19:04:06
かつての改悪されたお家はどうなったのか、その後が気になる+112
-0
-
14. 匿名 2023/03/19(日) 19:05:57
>>3
かなり宣伝にもなるよね、お店の+48
-0
-
15. 匿名 2023/03/19(日) 19:06:04
>>8
最後の30分だけ見れば十分じゃない?+77
-2
-
16. 匿名 2023/03/19(日) 19:06:24
さいきんはみんなかなりお金出してるよね
だったら自分達の使い勝手のいいお家にした方が良くない?って思うのは私だけ?
+153
-0
-
17. 匿名 2023/03/19(日) 19:06:51
油使わないカレーが売りなのに油で揚げる+59
-0
-
18. 匿名 2023/03/19(日) 19:07:10
なぎさー+23
-0
-
19. 匿名 2023/03/19(日) 19:08:21
今回は訴訟とかされないようにね+22
-0
-
20. 匿名 2023/03/19(日) 19:10:01
>>9
TV入るから照明や家具などは局持ち+17
-3
-
21. 匿名 2023/03/19(日) 19:10:07
>>16
正直、リフォームに2500万って、、みたいな回もあるけどすぐ裏山の土砂崩れ起こしそうな山の手入れとかもしてくれてた。ああいうのは普通の業者に相談出来なさそうだしいいよね。+101
-0
-
22. 匿名 2023/03/19(日) 19:10:39
渚出る?+13
-0
-
23. 匿名 2023/03/19(日) 19:11:14
築57年+17
-0
-
24. 匿名 2023/03/19(日) 19:16:09
家のキッチンと兼用する気やったんか?+10
-0
-
25. 匿名 2023/03/19(日) 19:17:06
カレーパンうまそー
+10
-0
-
26. 匿名 2023/03/19(日) 19:17:50
店主にこだわりとかないのかな??
自分の店なのになんでも匠に投げっぱなしで甘くない?って印象+36
-1
-
27. 匿名 2023/03/19(日) 19:18:01
CAFE BOW+49
-2
-
28. 匿名 2023/03/19(日) 19:19:00
昨日何かのトピでcafebowの見た!+19
-2
-
29. 匿名 2023/03/19(日) 19:19:02
予算2200万だと新しく建てた方が良くない?+101
-1
-
30. 匿名 2023/03/19(日) 19:20:31
匠が一般のおうちをリフォームするから面白かったのに芸能人が手を出してきてからつまらなくなったな+67
-0
-
31. 匿名 2023/03/19(日) 19:21:30
お店開くってことは調理師免許とかいる?衛生なんとかとか資格もいるよね?+25
-0
-
32. 匿名 2023/03/19(日) 19:21:47
ハゲそうでハゲない所さん+24
-0
-
33. 匿名 2023/03/19(日) 19:23:09
知人の家が20年くらい前に出たけど、子どもが学校で「匠がリフォームした家に来たい人ー!見に来たい人ー!」って自慢しちゃって、誘われなかった子のお母さんがすごい剣幕で怒鳴り込んできたって。自慢したい気持ちもわかるけどね。+40
-1
-
34. 匿名 2023/03/19(日) 19:23:18
>>29
築57年なの?給排水管も換えてくれるんでしょうか?出来れば地中の管も換えて欲しい+40
-0
-
35. 匿名 2023/03/19(日) 19:23:28
>>29
宣伝にもなるしって感じなのかな+17
-0
-
36. 匿名 2023/03/19(日) 19:23:29
階段の狭さと角度エグいな+7
-0
-
37. 匿名 2023/03/19(日) 19:25:19
>>16
正直、この年齢だし、老後の資金として貯金しておいた方がいいんじゃ…って思った。
お店も流行ると思えない。
お金がたんまりあるのならごめんだけど。+145
-8
-
38. 匿名 2023/03/19(日) 19:26:09
えっ見たかった!+0
-0
-
39. 匿名 2023/03/19(日) 19:26:27
渚38+5
-1
-
40. 匿名 2023/03/19(日) 19:26:39
渚きた+6
-1
-
41. 匿名 2023/03/19(日) 19:26:51
渚親方登場!+20
-1
-
42. 匿名 2023/03/19(日) 19:27:21
家って凄く高いのに、寿命?が短いよね。+28
-1
-
43. 匿名 2023/03/19(日) 19:27:30
渚好きよ+40
-3
-
44. 匿名 2023/03/19(日) 19:27:53
隣家親切やな+10
-0
-
45. 匿名 2023/03/19(日) 19:28:12
床とか窓とか昭和だね+11
-0
-
46. 匿名 2023/03/19(日) 19:28:23
あのガラス障子素敵。残してくれるかな。+15
-0
-
47. 匿名 2023/03/19(日) 19:28:53
ガラス障子のガラスがレトロで可愛いな。
再利用するかな?+27
-0
-
48. 匿名 2023/03/19(日) 19:29:01
こっわ!+3
-0
-
49. 匿名 2023/03/19(日) 19:29:13
怖いな+3
-0
-
50. 匿名 2023/03/19(日) 19:29:18
渚ー!嬉しい!+6
-1
-
51. 匿名 2023/03/19(日) 19:30:20
なんで切断されたんだろう+4
-0
-
52. 匿名 2023/03/19(日) 19:30:38
うちも床、ぼろぼろだと思う。+8
-0
-
53. 匿名 2023/03/19(日) 19:31:29
渚のシャツ?かわいいな+15
-0
-
54. 匿名 2023/03/19(日) 19:31:51
欠陥住宅ですやん、、まぁ買う時ここまで見ないもんね+26
-1
-
55. 匿名 2023/03/19(日) 19:32:11
壁壊すのなんか楽しそう+9
-0
-
56. 匿名 2023/03/19(日) 19:32:33
こういうの見てると、ほとんどの家が欠陥住宅なんでは?と思ってしまうわ+70
-1
-
57. 匿名 2023/03/19(日) 19:32:36
リフォームの域を越えてるなぁ、全破壊+21
-0
-
58. 匿名 2023/03/19(日) 19:33:29
あのお風呂どうやっていれたん?笑
曲がれんのに…不思議+2
-1
-
59. 匿名 2023/03/19(日) 19:33:42
昔の家ってほんと適当に作るよね…+52
-1
-
60. 匿名 2023/03/19(日) 19:33:59
スリランカカレー、私もめちゃくちゃ好き
ほんと美味いよね+16
-1
-
61. 匿名 2023/03/19(日) 19:34:44
日本は地震があるから住宅にお金がかかるんだよね+13
-0
-
62. 匿名 2023/03/19(日) 19:36:55
どんな味なんだろ+1
-0
-
63. 匿名 2023/03/19(日) 19:37:23
たまにおばあちゃんの家が和風居酒屋みたいなインテリアになってると
あっああ・・・
って思ってしまう+21
-0
-
64. 匿名 2023/03/19(日) 19:37:24
結局油で揚げるw+9
-1
-
65. 匿名 2023/03/19(日) 19:38:24
ナレーション、緑子さんになったんだね
知らなかった
違和感なくて凄い+44
-1
-
66. 匿名 2023/03/19(日) 19:39:51
大工さんてすごいよなあ+15
-0
-
67. 匿名 2023/03/19(日) 19:40:33
梁の重さで潰れんのかな+9
-0
-
68. 匿名 2023/03/19(日) 19:43:28
予算2200万もあったら、新築の方がよさそう+34
-4
-
69. 匿名 2023/03/19(日) 19:44:16
>>37
さっき揚げたてのカレーパンを食べた時の魔裟斗の感想も微妙だったもんね。
渚はああ見えてすごく気遣いの人だから、食べてすぐ美味い!って言ってたけど。+72
-4
-
70. 匿名 2023/03/19(日) 19:44:21
この番組好き+7
-0
-
71. 匿名 2023/03/19(日) 19:45:07
江口ともみさんの変わらなさっぷりが凄すぎる…!+35
-0
-
72. 匿名 2023/03/19(日) 19:46:16
番組の大ファンなのに子供にテレビとられて見れない!BSで何回も同じ家みまくって飢えているのに!
再放送してー!+8
-1
-
73. 匿名 2023/03/19(日) 19:46:43
整形の話かと思ったら違った‥笑+0
-0
-
74. 匿名 2023/03/19(日) 19:47:00
>>72
TVerに期待しよう!+7
-0
-
75. 匿名 2023/03/19(日) 19:47:18
>>68
都会は凄いね
こちら中核都市。土地85坪、建坪38坪築20年の家が2000万円くらい。リフォーム500万円かければ…+8
-2
-
76. 匿名 2023/03/19(日) 19:47:27
>>15
横
作ってる様子が面白いのよ+16
-0
-
77. 匿名 2023/03/19(日) 19:47:27
主さんトピ立てありがとう!
トピ見てやってるの知ったよ。+4
-0
-
78. 匿名 2023/03/19(日) 19:49:33
もはや新築したい+16
-0
-
79. 匿名 2023/03/19(日) 19:50:15
今って資材が不足してるし、再利用できるのはいいね+28
-0
-
80. 匿名 2023/03/19(日) 19:50:32
ここの工務店さん親切だな+18
-1
-
81. 匿名 2023/03/19(日) 19:51:25
あれ?意外とにぎわってない。
いつもこんな感じ?+14
-0
-
82. 匿名 2023/03/19(日) 19:51:55
本来、木造が1番長持ちするらしいね。
お寺とかも千年とか経ってても平気だもんね。+13
-0
-
83. 匿名 2023/03/19(日) 19:52:26
本当に行政がどうかしてるよね。+7
-4
-
84. 匿名 2023/03/19(日) 19:53:02
>>77
実は番組が始まる1時間くらい前にテレビのCMで見て知りました笑+2
-0
-
85. 匿名 2023/03/19(日) 19:53:30
>>37
本人たちは楽しくやってるんだからいいじゃない+33
-1
-
86. 匿名 2023/03/19(日) 19:55:43
すごい池もあるんだ+7
-0
-
87. 匿名 2023/03/19(日) 19:56:34
良い旦那さんだ+7
-0
-
88. 匿名 2023/03/19(日) 19:56:41
嫁の実家太いのか?+22
-0
-
89. 匿名 2023/03/19(日) 19:56:53
おかあさんいい人そうだな+16
-0
-
90. 匿名 2023/03/19(日) 19:57:10
同居するのに2階なくしちゃったの!?+32
-0
-
91. 匿名 2023/03/19(日) 19:57:27
60歳って若いね+1
-0
-
92. 匿名 2023/03/19(日) 19:57:35
>>53
ほしい!!+3
-0
-
93. 匿名 2023/03/19(日) 19:57:45
「皺取らんとねぇ」ってお母さん可愛らしい人。+49
-0
-
94. 匿名 2023/03/19(日) 19:57:58
費用も考えてくれる匠+16
-0
-
95. 匿名 2023/03/19(日) 19:58:08
断熱はマジ大事+25
-0
-
96. 匿名 2023/03/19(日) 19:58:27
耳が既に遠そうだけど、店番任せるの?+7
-10
-
97. 匿名 2023/03/19(日) 19:59:02
もうほぼ建て直しやん
2千万もかけるならそれなりのメーカーでも建てれたんでは
なんかこの夫婦いい人そうだしおばあちゃんもいるからちゃんとしたのできてよーって祈るような気持ちで見てる…
過去のビフォーアフター色々問題あったよね+50
-0
-
98. 匿名 2023/03/19(日) 19:59:50
>>1
1年ぶりなの??+0
-0
-
99. 匿名 2023/03/19(日) 20:00:00
うちもシングルガラスだから暑くて寒いよ+6
-0
-
100. 匿名 2023/03/19(日) 20:00:15
家ってこうやって出来ていくのか…って面白いよね+11
-0
-
101. 匿名 2023/03/19(日) 20:01:07
渚かっこいい+42
-2
-
102. 匿名 2023/03/19(日) 20:01:17
>>96
そんなガチの店番ちゃうやろ😅+36
-0
-
103. 匿名 2023/03/19(日) 20:01:19
>>58
縦にしたら曲がるのも大丈夫そうだったよ
壊したかったんだろうけど+5
-0
-
104. 匿名 2023/03/19(日) 20:02:01
渚格好いい〜!+26
-1
-
105. 匿名 2023/03/19(日) 20:02:06
渚いると心強い+24
-1
-
106. 匿名 2023/03/19(日) 20:04:24
渚かっこいいな!+15
-1
-
107. 匿名 2023/03/19(日) 20:04:27
大丈夫かいな+0
-0
-
108. 匿名 2023/03/19(日) 20:05:52
ドライバーで固定する瞬間見るの好き+6
-0
-
109. 匿名 2023/03/19(日) 20:05:56
同居する話匠知ってるのかな+9
-0
-
110. 匿名 2023/03/19(日) 20:06:13
ヘビ花火みたいw+6
-0
-
111. 匿名 2023/03/19(日) 20:06:57
さっきの岡山の豪邸をカレー屋にした方が良いんじゃないかなって思ってしまう+55
-0
-
112. 匿名 2023/03/19(日) 20:07:03
珪藻土はちゃんとしたやつじゃないとアレよね
ニトリとかので問題になった+9
-0
-
113. 匿名 2023/03/19(日) 20:07:21
うちのトイレの壁これっぽい+0
-2
-
114. 匿名 2023/03/19(日) 20:07:39
匠いい人そう+7
-0
-
115. 匿名 2023/03/19(日) 20:07:48
カレーハネたら色ついちゃう+8
-0
-
116. 匿名 2023/03/19(日) 20:12:05
ツヤプリシン+0
-0
-
117. 匿名 2023/03/19(日) 20:12:26
なんということでしょう!+4
-0
-
118. 匿名 2023/03/19(日) 20:12:31
えーすご しゃれた風呂+8
-0
-
119. 匿名 2023/03/19(日) 20:12:36
ウエスタンレッドシダー
メモったわφ(.. )+8
-0
-
120. 匿名 2023/03/19(日) 20:12:49
手すり大事+11
-0
-
121. 匿名 2023/03/19(日) 20:12:58
お風呂はいいねー+5
-0
-
122. 匿名 2023/03/19(日) 20:13:14
なんということでしょ~!
木の風呂場いいな~+11
-1
-
123. 匿名 2023/03/19(日) 20:13:18
ナレーションなんで変わったんだろ。
ちゃんとナレーターの人使ってあげてほしい。+3
-11
-
124. 匿名 2023/03/19(日) 20:13:23
お金かけるところメリハリつけてていいね+11
-0
-
125. 匿名 2023/03/19(日) 20:14:33
あれ?けっきょく屋根どうなったっけ+3
-0
-
126. 匿名 2023/03/19(日) 20:15:08
なんか はやくない?+7
-0
-
127. 匿名 2023/03/19(日) 20:15:16
>>123
同じじゃないの?
サザエさんでしょ+0
-6
-
128. 匿名 2023/03/19(日) 20:15:29
>>111
池の鯉どうなるのかな?+11
-1
-
129. 匿名 2023/03/19(日) 20:15:29
もうリフォーム完了なんだ。
あとの残り時間は出来上がり映像か+9
-0
-
130. 匿名 2023/03/19(日) 20:15:42
ん?30半まで?+0
-0
-
131. 匿名 2023/03/19(日) 20:17:28
部屋数減らしたのってちゃんと了解とってから減らしてるんだよね?流石に重大なことは了解とってるよね??+26
-0
-
132. 匿名 2023/03/19(日) 20:18:11
スゴすぎー+3
-1
-
133. 匿名 2023/03/19(日) 20:18:56
瓦はあったほうがいいのかな?+5
-0
-
134. 匿名 2023/03/19(日) 20:19:03
カレーと薔薇は合うのかしら+16
-0
-
135. 匿名 2023/03/19(日) 20:19:08
川崎のどこなんだろ?+5
-0
-
136. 匿名 2023/03/19(日) 20:19:22
サンプラザ中野くんやないか!+15
-0
-
137. 匿名 2023/03/19(日) 20:19:36
看板までやってくれるんだ笑+16
-0
-
138. 匿名 2023/03/19(日) 20:19:55
おばあちゃんの部屋が気になる+10
-0
-
139. 匿名 2023/03/19(日) 20:20:24
>>127
ナレーター キムラ緑子さんに変わってる!
+16
-0
-
140. 匿名 2023/03/19(日) 20:20:40
>>133
泥はね防止になってバラの病気つきにくいかも+1
-0
-
141. 匿名 2023/03/19(日) 20:20:42
カレーパン250円って高くない?そんなもん?+4
-20
-
142. 匿名 2023/03/19(日) 20:20:43
いい宣伝にはなるから、味が良ければうまくいくかな+19
-0
-
143. 匿名 2023/03/19(日) 20:21:00
いいお家になった
カレー屋すぐ潰れそうとか心配したけど実家太いとか遺産あるとかでなんだかんだお金に苦労しないタイプの夫婦な気がする+39
-0
-
144. 匿名 2023/03/19(日) 20:21:05
ええやん+5
-1
-
145. 匿名 2023/03/19(日) 20:21:09
>>141
そんなもん+22
-0
-
146. 匿名 2023/03/19(日) 20:21:16
かわいい+8
-0
-
147. 匿名 2023/03/19(日) 20:21:49
>>141
私的には高くないかな
今パン屋さんでパン買うと250円は安いなーと思うくらい全体的に高いよね+51
-0
-
148. 匿名 2023/03/19(日) 20:21:59
スタンダードなカレーじゃないから日本人に合う味かどうかが問題だよね+7
-1
-
149. 匿名 2023/03/19(日) 20:22:08
庭の瓦砕いたのはいらないかな+18
-1
-
150. 匿名 2023/03/19(日) 20:22:08
>>126
過去回のその後をやるとか??+2
-0
-
151. 匿名 2023/03/19(日) 20:22:12
>>137
普通の民家にもcafebowつけちゃうからね+10
-2
-
152. 匿名 2023/03/19(日) 20:22:18
>>139
あんまり違和感ないね。
サザエさんと似てるんかな+28
-0
-
153. 匿名 2023/03/19(日) 20:22:20
いいね、かわいい+3
-0
-
154. 匿名 2023/03/19(日) 20:22:31
>>139
そうだったんだ
言われてみたら似てる系統だけど違うね+5
-0
-
155. 匿名 2023/03/19(日) 20:22:53
おしゃれ+2
-1
-
156. 匿名 2023/03/19(日) 20:23:16
商売繁盛しますように!+23
-0
-
157. 匿名 2023/03/19(日) 20:23:24
キャーカレーがハネる+1
-0
-
158. 匿名 2023/03/19(日) 20:23:26
お店はお客さん何人入るの?+0
-0
-
159. 匿名 2023/03/19(日) 20:23:34
>>141
パン屋のパンならそんなもんだよ+16
-0
-
160. 匿名 2023/03/19(日) 20:23:36
めちゃくちゃホコリたまりそうだな+10
-4
-
161. 匿名 2023/03/19(日) 20:23:53
このディスプレイ出来る棚いいな+19
-1
-
162. 匿名 2023/03/19(日) 20:23:55
こういうの埃溜まりそうで気になるわ+22
-4
-
163. 匿名 2023/03/19(日) 20:24:36
夫婦だけでやるならこじんまりしてていい店だね+29
-0
-
164. 匿名 2023/03/19(日) 20:25:00
厨房すごい✨+12
-0
-
165. 匿名 2023/03/19(日) 20:25:29
あれだけ厨房広くするより、店内広くした方がいいと思うんだが。+67
-0
-
166. 匿名 2023/03/19(日) 20:25:32
おばあちゃんの部屋1階にありますように+7
-1
-
167. 匿名 2023/03/19(日) 20:25:34
業務用のキッチンだけでも、かなりのお値段するよね。+38
-0
-
168. 匿名 2023/03/19(日) 20:25:40
>>149
廃材を庭に敷くのは、ビフォーアフターあるあるだよね+25
-0
-
169. 匿名 2023/03/19(日) 20:25:47
ここまでしてあんまり繁盛しなかったら悲しいね+22
-0
-
170. 匿名 2023/03/19(日) 20:26:05
新品ってワクワクするねー+7
-0
-
171. 匿名 2023/03/19(日) 20:26:19
>>165
広すぎるよね+16
-0
-
172. 匿名 2023/03/19(日) 20:26:33
いいね+1
-0
-
173. 匿名 2023/03/19(日) 20:26:43
店舗部分が立派過ぎて、他の住居スペースがどうなってるのか気になるわー。早く見たいー+4
-0
-
174. 匿名 2023/03/19(日) 20:26:50
蛇口6個にびっくり。
そんなにいるかな?+66
-0
-
175. 匿名 2023/03/19(日) 20:26:55
どうやってドアや引き出し開けてるのか気になる。+7
-0
-
176. 匿名 2023/03/19(日) 20:27:02
厨房めちゃくちゃ気合い入ってんな+8
-1
-
177. 匿名 2023/03/19(日) 20:27:22
明るくていいやん+4
-0
-
178. 匿名 2023/03/19(日) 20:27:26
キッチン可愛い+4
-0
-
179. 匿名 2023/03/19(日) 20:27:30
>>165
思った+6
-0
-
180. 匿名 2023/03/19(日) 20:27:30
>>168
廃棄料を考えたら、庭に敷いてもいいかな+8
-0
-
181. 匿名 2023/03/19(日) 20:27:35
まぁお店はこんなもんでいいと思うけど、厨房ももう少しこじんまりしてても良さそう。+34
-0
-
182. 匿名 2023/03/19(日) 20:27:41
コンロ埋め込みじゃないの嫌だな+6
-0
-
183. 匿名 2023/03/19(日) 20:27:54
再利用いいね+7
-0
-
184. 匿名 2023/03/19(日) 20:28:02
>>171
あの店内の狭さを考えると広すぎる。
下手すると店内より厨房の方が広い+62
-0
-
185. 匿名 2023/03/19(日) 20:28:28
>>159
確かにダンマルシェとかたまに行くけどそれ位するね+0
-0
-
186. 匿名 2023/03/19(日) 20:28:42
>>11
私はやっぱり「カフェボウ」が伝説すぎて忘れられない。あちゃーって感じの結構多かったよね+49
-1
-
187. 匿名 2023/03/19(日) 20:28:43
ちょっとあの年齢の夫婦と90近い親が住むにしてはインテリアが明るすぎというか若すぎてw+9
-8
-
188. 匿名 2023/03/19(日) 20:28:48
>>184
テイクアウト中心にするとか…?+12
-0
-
189. 匿名 2023/03/19(日) 20:29:09
そんな食器ないやんけw+9
-0
-
190. 匿名 2023/03/19(日) 20:29:47
>>141
普通のパン屋のカレーパンそれくらいするよ。
コンビニのパンじゃあるまいし+14
-0
-
191. 匿名 2023/03/19(日) 20:30:02
>>165
こういうのちゃんと施主と相談しながらやってんのかなって不安になる+8
-0
-
192. 匿名 2023/03/19(日) 20:30:15
駐車場は?+10
-2
-
193. 匿名 2023/03/19(日) 20:30:26
>>188
だとしても、厨房にいる人数考えたら広いんじゃないかなぁ?
もったいない使い方してるなぁって思っちゃう。+20
-2
-
194. 匿名 2023/03/19(日) 20:30:28
ご夫婦もお母さんも年齢高いから食器棚あんな高いところに作ったら、使えないよ+61
-1
-
195. 匿名 2023/03/19(日) 20:30:34
出られるん?w+4
-0
-
196. 匿名 2023/03/19(日) 20:30:40
床下入るの怖い+14
-1
-
197. 匿名 2023/03/19(日) 20:30:42
渚スゲーな+8
-1
-
198. 匿名 2023/03/19(日) 20:30:43
うわ、狭いドキドキする+15
-0
-
199. 匿名 2023/03/19(日) 20:31:14
こんなに1階部分広いの!?+3
-0
-
200. 匿名 2023/03/19(日) 20:31:26
段差ないのいいな+8
-0
-
201. 匿名 2023/03/19(日) 20:31:30
おばあちゃんの部屋どこよ…+8
-0
-
202. 匿名 2023/03/19(日) 20:31:50
あの奥さんあんなヒール履くんか?+19
-4
-
203. 匿名 2023/03/19(日) 20:32:12
おばあちゃんの部屋1階でよかった+40
-0
-
204. 匿名 2023/03/19(日) 20:32:16
丸太高くね?
いやーでも綺麗になったな+7
-0
-
205. 匿名 2023/03/19(日) 20:32:23
安心した。おばあちゃんの部屋!+18
-0
-
206. 匿名 2023/03/19(日) 20:32:29
おばあの部屋、わかっw
かわいい+22
-0
-
207. 匿名 2023/03/19(日) 20:32:31
今って強盗があるから家の間取り全部公表するの怖くないのかな+22
-0
-
208. 匿名 2023/03/19(日) 20:32:53
>>202
あれはディスプレイ用よ。
食器も。+16
-1
-
209. 匿名 2023/03/19(日) 20:33:10
>>10
そうなんだ!
今日気がついた!!+12
-0
-
210. 匿名 2023/03/19(日) 20:33:13
トイレ良いね+8
-0
-
211. 匿名 2023/03/19(日) 20:33:18
おばあちゃん部屋トイレ近いのいいね+51
-0
-
212. 匿名 2023/03/19(日) 20:33:29
おばあちゃんの部屋しゃれとんな
バリアフリーも考えてくれてるし今回の匠当たりだったのでは+67
-0
-
213. 匿名 2023/03/19(日) 20:33:51
洗面台も高さ低めだね+14
-0
-
214. 匿名 2023/03/19(日) 20:33:59
>>207
確かに
しかも高齢の人しかいないってわかってるしね
でも、店舗兼だから常に人がいるって感じで大丈夫なのかな+27
-0
-
215. 匿名 2023/03/19(日) 20:34:06
めっちゃ明るくて良いなぁ+21
-1
-
216. 匿名 2023/03/19(日) 20:34:30
>>212
あんまり変なことしてないもんねw
ちょっと安心した+36
-0
-
217. 匿名 2023/03/19(日) 20:34:36
若夫婦の家よね、これ+3
-14
-
218. 匿名 2023/03/19(日) 20:34:45
>>184
旦那さんの希望なのかな
不思議だよね+9
-0
-
219. 匿名 2023/03/19(日) 20:34:53
お風呂気持ちよさそうー
羨ましい+11
-2
-
220. 匿名 2023/03/19(日) 20:35:01
このお風呂いいなー羨ましい+20
-3
-
221. 匿名 2023/03/19(日) 20:35:03
風呂デカっ!
+1
-0
-
222. 匿名 2023/03/19(日) 20:35:03
ウエスタンレッドシダー+7
-0
-
223. 匿名 2023/03/19(日) 20:35:12
木は嫌だなあ+20
-5
-
224. 匿名 2023/03/19(日) 20:35:16
この、なんとかシダーいいね+11
-0
-
225. 匿名 2023/03/19(日) 20:35:21
ちゃんとおばあちゃんのこと考えられてて良さげ+24
-1
-
226. 匿名 2023/03/19(日) 20:35:32
古いお風呂ほんと寒そう+25
-0
-
227. 匿名 2023/03/19(日) 20:35:43
お風呂はユニットで良かったのに
絶対木の壁はカビるし、掃除の洗剤に困るよ+43
-9
-
228. 匿名 2023/03/19(日) 20:35:54
>>224
ウエスタンレッドシダー+5
-1
-
229. 匿名 2023/03/19(日) 20:36:04
今回良いね+8
-0
-
230. 匿名 2023/03/19(日) 20:36:07
>>37
ウチは自営業なんだけどさ、60からの老後の為に
自営業〜って舐めんなよって思うよ。
若い時から頑張っててもここ最近は大変なのに
定年してからカレー屋さんって何だかなぁって思うよ+33
-70
-
231. 匿名 2023/03/19(日) 20:36:11
>>223
40年経ってもカビないらしいけど洗剤は使えないよね+21
-0
-
232. 匿名 2023/03/19(日) 20:36:31
これ、しっかり廃材を利用してるけど
普通の建築家はここまでやるかな?
普通は新品バンバン使って
値段釣り上げると思うんだけど?+23
-0
-
233. 匿名 2023/03/19(日) 20:36:49
階段だけ古くね?+9
-0
-
234. 匿名 2023/03/19(日) 20:36:51
トイレの中に手洗い場があるの、地味に羨ましい+29
-1
-
235. 匿名 2023/03/19(日) 20:36:53
変な遊び心がなくてよい+57
-0
-
236. 匿名 2023/03/19(日) 20:37:03
ユージは出てなかったみたいね+8
-0
-
237. 匿名 2023/03/19(日) 20:37:04
依頼者のこと考えてるんだろうけど、匠が第一に思ってるのは、こういう家を作ってるくれるんだってのを視聴者にアピールすることだからなぁ。
+30
-0
-
238. 匿名 2023/03/19(日) 20:37:07
6畳にベッド2つか
まあ寝るだけならいいか+18
-3
-
239. 匿名 2023/03/19(日) 20:37:18
>>228
なんと親切な!
ありがとう!+8
-0
-
240. 匿名 2023/03/19(日) 20:37:19
物干し台への階段ちょっと怖いな+58
-0
-
241. 匿名 2023/03/19(日) 20:37:20
部屋が若いw+3
-0
-
242. 匿名 2023/03/19(日) 20:37:31
めっちゃええやん!+2
-0
-
243. 匿名 2023/03/19(日) 20:37:33
階段は年取るときついよね。+41
-0
-
244. 匿名 2023/03/19(日) 20:37:34
>>235
「匠からのプレゼント😊」+18
-1
-
245. 匿名 2023/03/19(日) 20:37:46
収納が少ないかなーと思うけど元の大きさとか店舗のこと考えたら仕方ないよね
今時の綺麗なお家で匠頑張ったんだなてのが伝わるわ+25
-0
-
246. 匿名 2023/03/19(日) 20:37:49
傾いてると気持ち悪くなるの?
どんだけ傾いてたん?+7
-0
-
247. 匿名 2023/03/19(日) 20:37:58
これは視聴者ウケもいいな+18
-0
-
248. 匿名 2023/03/19(日) 20:38:00
立ってるだけで気持ち悪くなる床も…って言い方w+8
-0
-
249. 匿名 2023/03/19(日) 20:38:00
スーツケース何個あんのよw+16
-1
-
250. 匿名 2023/03/19(日) 20:38:04
アイロン使わんからこれはいらんな+11
-0
-
251. 匿名 2023/03/19(日) 20:38:13
こんなのいつ作ってたの?ってのばっかり。
その過程がみたいのになぁ+31
-1
-
252. 匿名 2023/03/19(日) 20:38:17
おばあちゃんはどこで寝るの??+0
-10
-
253. 匿名 2023/03/19(日) 20:38:38
外観、カフェみたいだなw+5
-1
-
254. 匿名 2023/03/19(日) 20:38:42
住居のリビングってあった?
キッチンのあそこでずっとすごすの?+27
-0
-
255. 匿名 2023/03/19(日) 20:38:47
>>252
さっき一階におばあちゃんの部屋があったよ+21
-0
-
256. 匿名 2023/03/19(日) 20:38:49
明日の激レアさん楽しそう+3
-0
-
257. 匿名 2023/03/19(日) 20:38:50
>>252
1階に寝室あったよ!+17
-0
-
258. 匿名 2023/03/19(日) 20:38:51
>>227
匠が自分の家で40年使っててもカビてないって言ってたよ〜+50
-0
-
259. 匿名 2023/03/19(日) 20:38:58
厨房機器とデザイン科含まずに2200万
それは別途請求されるの?+16
-0
-
260. 匿名 2023/03/19(日) 20:39:09
>>250
全部収納が良いよね+9
-0
-
261. 匿名 2023/03/19(日) 20:39:26
>>254
たしかに!!リビングなかったね+14
-1
-
262. 匿名 2023/03/19(日) 20:39:34
>>252
トイレにも近いから安心して!+9
-0
-
263. 匿名 2023/03/19(日) 20:39:34
みんなおばあちゃんの心配しすぎww+26
-0
-
264. 匿名 2023/03/19(日) 20:39:38
あの収納小部屋に棚が欲しい+22
-1
-
265. 匿名 2023/03/19(日) 20:39:41
>>254
たしかになかったね+7
-0
-
266. 匿名 2023/03/19(日) 20:39:54
>>259
言っちゃえば、建築事務所のPRになるわけだから無償なんだと思うよ+29
-0
-
267. 匿名 2023/03/19(日) 20:39:56
>>259
予算ギリギリだから、番組持ちかね+23
-0
-
268. 匿名 2023/03/19(日) 20:40:18
これ確か、林修がいたような気がしたけど
いないよね+8
-2
-
269. 匿名 2023/03/19(日) 20:40:25
>>259
普通に家建てられる値段な気がする+37
-3
-
270. 匿名 2023/03/19(日) 20:40:26
明日はお客さん多そう+15
-0
-
271. 匿名 2023/03/19(日) 20:40:29
>>8
私もジャンクスポーツにとられたー+0
-0
-
272. 匿名 2023/03/19(日) 20:40:48
>>37
たんまりあるんでしょ+18
-2
-
273. 匿名 2023/03/19(日) 20:40:55
お店の資格とか
その辺の準備は出来てるのかな?+5
-0
-
274. 匿名 2023/03/19(日) 20:41:21
>>273
あるでしょw
見切り発車が過ぎるよw+23
-0
-
275. 匿名 2023/03/19(日) 20:41:24
>>259
デザイン料はタダなんじゃない?
宣伝兼ねてるから+16
-1
-
276. 匿名 2023/03/19(日) 20:41:31
>>268
それポツンと一軒家じゃない?+18
-0
-
277. 匿名 2023/03/19(日) 20:41:36
>>249
昔スリランカ?にいたとか言ってなかった?
海外に住んでたからかと思ってた+16
-1
-
278. 匿名 2023/03/19(日) 20:41:38
>>254
お婆ちゃんの部屋狭いし一緒にテレビみたりできなさそう+24
-1
-
279. 匿名 2023/03/19(日) 20:41:44
おばあちゃんの部屋
ポップ過ぎて
大丈夫かって思う+8
-0
-
280. 匿名 2023/03/19(日) 20:41:55
>>268
ビフォー・アフターにいたっけ?
こんなところに一軒家だっけ?
あれと混じってない?+9
-0
-
281. 匿名 2023/03/19(日) 20:42:13
この夫婦途中も見てないんか??+7
-0
-
282. 匿名 2023/03/19(日) 20:42:19
このご夫婦40くらいかと思った
見た目若いな+24
-10
-
283. 匿名 2023/03/19(日) 20:42:21
本当に初見なのかな+5
-0
-
284. 匿名 2023/03/19(日) 20:42:36
>>230
これだけ手をかけてもらって、全国ネットで宣伝したから5年は頑張ってほしいな
何となくだけど、奥さん側が太そうだからご主人も気ままできるのかなー、、とか思っちゃった+79
-2
-
285. 匿名 2023/03/19(日) 20:42:44
87歳のおばあちゃんかぁ
引き取ったらすぐ介護始まりそうだけど大丈夫かなぁ
83歳の姑の介護してた自営業者だけど
店と介護で本当に大変だったよ。
姑の部屋も介護モードでポータブルトイレとかも
部屋に置いたし
60歳からの同居もキツそう+34
-3
-
286. 匿名 2023/03/19(日) 20:42:45
夜中に見に来てそうw+2
-0
-
287. 匿名 2023/03/19(日) 20:42:48
お子さんはいないご夫婦なの?+27
-1
-
288. 匿名 2023/03/19(日) 20:42:58
金髪の人、渚?+11
-0
-
289. 匿名 2023/03/19(日) 20:43:09
カレーパンがメインでカレーは数量限定メニューかな?+10
-0
-
290. 匿名 2023/03/19(日) 20:43:23
>>285
まだ嫁のお母さんだからマシな気がする+47
-0
-
291. 匿名 2023/03/19(日) 20:43:38
>>278
和室でコタツ入ってゴロゴロとかしたくなりそうだよね🥺+30
-1
-
292. 匿名 2023/03/19(日) 20:43:43
あの瓦砕いたやつ、悪天候暴風の時が大変そう。
飛んでいきそう+27
-0
-
293. 匿名 2023/03/19(日) 20:43:57
バラの環境はいいのかこれ?+10
-0
-
294. 匿名 2023/03/19(日) 20:44:11
>>289
カレーパン置いてある棚の横で
おばあちゃん座って店番なのかな?+13
-0
-
295. 匿名 2023/03/19(日) 20:44:22
>>202
奥さんヒール履いてるわね👠+8
-0
-
296. 匿名 2023/03/19(日) 20:44:28
>>280
ごめん、こんなところに一軒家わろたw
違いないけども+5
-1
-
297. 匿名 2023/03/19(日) 20:44:31
90近いお婆さんが看板娘のカレー屋って・・・うーん、、、
あのお婆さんはとても可愛らしくていい人だと思うけど
飲食となるとこれは又別。
+21
-11
-
298. 匿名 2023/03/19(日) 20:44:55
おばあちゃんずっとそこに…?+14
-0
-
299. 匿名 2023/03/19(日) 20:45:03
>>294
大正解!+6
-0
-
300. 匿名 2023/03/19(日) 20:45:13
ショーケース、レジ横じゃないんだ
不便じゃん+43
-0
-
301. 匿名 2023/03/19(日) 20:45:16
>>285
ボケたら店があるからって施設いれちゃうんじゃない?
今までみたいに遠方でさらに施設よりは少しでも近くの施設の方がいいし引き取るのは良かったと思う+37
-2
-
302. 匿名 2023/03/19(日) 20:45:19
キッチンカーにしたらよかったと思う+38
-0
-
303. 匿名 2023/03/19(日) 20:45:36
>>280
ポツンと一軒家な😂😂😂+7
-1
-
304. 匿名 2023/03/19(日) 20:45:37
>>294
でもあれ店内よね?
客側からすればめっちゃ違和感あるわ+28
-0
-
305. 匿名 2023/03/19(日) 20:45:39
厨房の規模すごw+9
-0
-
306. 匿名 2023/03/19(日) 20:45:41
>>293
薔薇ってすごいむずかしいって言うよね+5
-0
-
307. 匿名 2023/03/19(日) 20:45:56
キッチン広すぎ+9
-0
-
308. 匿名 2023/03/19(日) 20:45:57
2階の減築嫌だな、ベランダ狭いし+36
-3
-
309. 匿名 2023/03/19(日) 20:45:59
>>300
そこの動線がちょっと心配だよね+23
-0
-
310. 匿名 2023/03/19(日) 20:46:00
>>288
やっぱパーマの方がいいよね
+6
-0
-
311. 匿名 2023/03/19(日) 20:46:03
リフォーム代金に厨房器具の代金入ってた?+8
-2
-
312. 匿名 2023/03/19(日) 20:46:24
かわいい夫婦だなー+13
-1
-
313. 匿名 2023/03/19(日) 20:46:29
家主さん、リアクションいいね+32
-0
-
314. 匿名 2023/03/19(日) 20:46:37
お店ダメだったらどうするんだろ…飲食きびしいよ。+30
-0
-
315. 匿名 2023/03/19(日) 20:46:44
てかこのキッチンめっちゃ綺麗に使ってたよね
新品みたい+37
-1
-
316. 匿名 2023/03/19(日) 20:46:53
自分ちなら失礼しますはいらんw+4
-0
-
317. 匿名 2023/03/19(日) 20:47:27
階段の傾斜はそのまま、、、
2人とも2階の階段これからキツくなるのに、何のためのリフォーム?+56
-1
-
318. 匿名 2023/03/19(日) 20:47:33
>>314
お店が本業なのかね+9
-0
-
319. 匿名 2023/03/19(日) 20:47:59
お風呂場をフローリング材で壁にしたのがどうしても理解できない。
掃除しない人の発想だと思う。
タイルの方が100倍掃除しやすいのに。+69
-2
-
320. 匿名 2023/03/19(日) 20:47:59
リアクションいいなぁ+6
-0
-
321. 匿名 2023/03/19(日) 20:48:14
ええなぁ〜+4
-0
-
322. 匿名 2023/03/19(日) 20:48:16
手入れ大丈夫?ってなった顔だったなw+21
-1
-
323. 匿名 2023/03/19(日) 20:48:21
まさとが作ったみたいになってるやん笑+19
-0
-
324. 匿名 2023/03/19(日) 20:48:36
全部初見なのか....
一切打ち合わせしないのか....+20
-0
-
325. 匿名 2023/03/19(日) 20:48:43
電気代怖いわー+18
-0
-
326. 匿名 2023/03/19(日) 20:48:51
>>304
カレー食べてる時、後ろでお金のやり取りとか嫌だ+11
-17
-
327. 匿名 2023/03/19(日) 20:49:00
>>315
たしかになぁ
元々まめな人なのかも
丁寧な暮らしとかやってそう+17
-0
-
328. 匿名 2023/03/19(日) 20:49:01
お家の規模的にしょうがないかもしれないけど、お風呂の洗い場狭いね+7
-0
-
329. 匿名 2023/03/19(日) 20:49:01
リビングないんだね+28
-0
-
330. 匿名 2023/03/19(日) 20:49:03
風呂の匂い良さそうやなー+5
-1
-
331. 匿名 2023/03/19(日) 20:49:04
壁の花無くすこともできるのかな+9
-1
-
332. 匿名 2023/03/19(日) 20:49:09
花の壁は嫌だな+24
-1
-
333. 匿名 2023/03/19(日) 20:49:26
>>319
カビないとか言ってたけど
手入れとかどーして良いか不安になる。
なのでベーシックなユニットバスで
いいかな、って思っちゃうね。
あと洗面器おく台?みたいなの欲しい。+64
-1
-
334. 匿名 2023/03/19(日) 20:49:28
うわー、こんなん年いったとき危なすぎる…+25
-0
-
335. 匿名 2023/03/19(日) 20:49:40
>>311
別だったわ。+20
-0
-
336. 匿名 2023/03/19(日) 20:49:47
素敵やん+3
-0
-
337. 匿名 2023/03/19(日) 20:50:13
ベランダにこの階段で行くのかなりきついよ
出来なかったって言ってたからこれが精一杯できることなんだろうけど…+46
-1
-
338. 匿名 2023/03/19(日) 20:50:14
>>319
タイルより普通のユニットで壁は木目柄で十分だったよ
マグネット付くし、保温も良いし+55
-1
-
339. 匿名 2023/03/19(日) 20:50:16
がんばれー+2
-0
-
340. 匿名 2023/03/19(日) 20:50:31
魔裟斗と渚お似合いね+9
-1
-
341. 匿名 2023/03/19(日) 20:50:32
>>329
それだけが気になるね
ゆっくり家族団欒出来なさそう+24
-0
-
342. 匿名 2023/03/19(日) 20:50:34
今回そんな悪匠じゃないんでは?+42
-1
-
343. 匿名 2023/03/19(日) 20:50:56
>>319
見た目いいんだけれどね。私もカビないの?って心配になった。+30
-0
-
344. 匿名 2023/03/19(日) 20:50:56
なんか色々大丈夫か?と思うが、人の良さそうなご夫婦だしお店上手くいくといいな+39
-0
-
345. 匿名 2023/03/19(日) 20:51:01
おばあちゃん、カレーパンの計算をしてるの?+12
-1
-
346. 匿名 2023/03/19(日) 20:51:01
枕元に階段あるの…?+9
-0
-
347. 匿名 2023/03/19(日) 20:51:02
いい嫁さんだね+11
-1
-
348. 匿名 2023/03/19(日) 20:51:02
おばあちゃん可愛ええな+21
-0
-
349. 匿名 2023/03/19(日) 20:51:10
>>314
カレーパン本業にしないでしょう
別にやってると思うよ+18
-2
-
350. 匿名 2023/03/19(日) 20:51:11
トンデモビフォーアフターも見たい気持ちもある+8
-0
-
351. 匿名 2023/03/19(日) 20:51:25
素敵やん!
頑張って!!+30
-2
-
352. 匿名 2023/03/19(日) 20:51:31
キッチンカーに300万、家のリフォームに1000万くらいで残りは貯金でおいときたい+85
-0
-
353. 匿名 2023/03/19(日) 20:51:34
>>341
堀ごたつみたいなの欲しかったな+6
-3
-
354. 匿名 2023/03/19(日) 20:51:41
カレーパン美味しそう〜+38
-0
-
355. 匿名 2023/03/19(日) 20:51:44
>>331
壁紙張り替えればOKなのでは?+1
-0
-
356. 匿名 2023/03/19(日) 20:51:50
カレーパン食べたくなってきた+15
-0
-
357. 匿名 2023/03/19(日) 20:51:51
>>290
普通に施設も考えてるよね+15
-0
-
358. 匿名 2023/03/19(日) 20:51:53
追っかけ再生で見てますが、カレーパンって・・・
上手くいくとは思えない
すみません 正直に言って。
2000万円貯めたなら、あの家を売って6000万くらいにして3000万のマンションでも買って住んで
カレーパン屋は最初は借りた店舗で始めてビジネス的に上手くいくか様子見してからでも遅くない。
上手くいくか分からないものに初期投資かけすぎ。+27
-45
-
359. 匿名 2023/03/19(日) 20:51:55
いいねー、還暦でやりたいことできて+49
-0
-
360. 匿名 2023/03/19(日) 20:52:12
>>314
キッチンから家への扉塞いで貸しだせだせそう。+9
-0
-
361. 匿名 2023/03/19(日) 20:52:18
繁盛するといいね+69
-0
-
362. 匿名 2023/03/19(日) 20:52:19
美味しいって言うしかないよなぁ+22
-0
-
363. 匿名 2023/03/19(日) 20:52:26
近所にあったらカレーパン買いに行きたい+38
-0
-
364. 匿名 2023/03/19(日) 20:52:26
良いなーカレーパン食べたい+41
-0
-
365. 匿名 2023/03/19(日) 20:52:46
>>349
なにを??+4
-0
-
366. 匿名 2023/03/19(日) 20:52:47
ご近所さんとも交流あって、きちんとしたご夫婦なんだろうな。+73
-0
-
367. 匿名 2023/03/19(日) 20:52:54
>>230
趣味程度の店なんじゃないかな
税金対策にもなるし+78
-0
-
368. 匿名 2023/03/19(日) 20:52:57
厨房からのパン売り場じゃなく、店内からのパン売り場は単純に使い勝手悪すぎるでしょ。
店舗の動線悪すぎる+32
-1
-
369. 匿名 2023/03/19(日) 20:53:15
>>361
祝日や春休みあるし顧客増えるチャンス(๑•̀ㅂ•́)و✧+28
-0
-
370. 匿名 2023/03/19(日) 20:53:28
>>285
例え施設でも近い方が安心だしね+23
-1
-
371. 匿名 2023/03/19(日) 20:53:49
>>359
60と55ならまだまだこれからだし楽しそうでいいよね+39
-1
-
372. 匿名 2023/03/19(日) 20:53:51
>>358
還暦だから、第2の人生突入で収入より夢叶える方に行ったんじゃないかな+75
-0
-
373. 匿名 2023/03/19(日) 20:54:18
>>358
本人たちがやりたいならいいじゃん…
ほっときなよ+91
-3
-
374. 匿名 2023/03/19(日) 20:54:26
>>323
昔はスタッフがドヤ声で紹介してたのが腹立った
魔裟斗は作業してたから全然良いけどね+49
-0
-
375. 匿名 2023/03/19(日) 20:54:26
>>325
水道とガス代も凄そう+18
-0
-
376. 匿名 2023/03/19(日) 20:54:35
>>358
もうお節介さんは黙ってて+62
-3
-
377. 匿名 2023/03/19(日) 20:54:38
ドラえもんミュージアムのすぐ近くなんだね
立地は良さそう+45
-0
-
378. 匿名 2023/03/19(日) 20:54:41
店内レジ横に窓付けてそこからカレーパンのテイクアウトしたら良かったのに+34
-0
-
379. 匿名 2023/03/19(日) 20:54:57
カレー屋さんのお店のインテリアがダサくて笑っちゃった・・・+9
-26
-
380. 匿名 2023/03/19(日) 20:55:41
>>331
たぶんインテリアシールみたいな剥がせるヤツじゃない?+6
-0
-
381. 匿名 2023/03/19(日) 20:55:42
ガル民は文句言いたがりだから+43
-0
-
382. 匿名 2023/03/19(日) 20:55:54
最初はパンを販売してそれからカレー屋さんやるんだよね。同時にお客さんの横で売るんじゃないと思う。+8
-0
-
383. 匿名 2023/03/19(日) 20:56:15
調べたらもう去年オープンしてるね+33
-1
-
384. 匿名 2023/03/19(日) 20:56:35
お金があるっていいなぁとビフォーアフター見るといつも思う。
お金があるってことはいいことだ+58
-0
-
385. 匿名 2023/03/19(日) 20:56:37
>>27
弓さんどうしてるかな+6
-0
-
386. 匿名 2023/03/19(日) 20:57:01
>>358
堅実に考えたらそっちが正しいわ
この夫婦には頑張ってほしい
+26
-3
-
387. 匿名 2023/03/19(日) 20:57:06
何から何まで、お任せって怖すぎるわ。自分の趣味と正反対の床材やら壁紙とか色味を使われたら最悪。+16
-4
-
388. 匿名 2023/03/19(日) 20:57:15
誰か近くの人いった?スリランカカレー食べてみたい+18
-0
-
389. 匿名 2023/03/19(日) 20:57:55
スリランカカレーってめちゃ旨いんだよ
本場の味ならぜひ行きたい+23
-0
-
390. 匿名 2023/03/19(日) 20:58:07
>>308
ギリギリの予算だったんかな?階段とかそのまま急だし+21
-0
-
391. 匿名 2023/03/19(日) 20:58:08
>>304
カレーパンのみの間はテイクアウト客がほとんどでイートインはあまり使わない気がする+22
-0
-
392. 匿名 2023/03/19(日) 20:59:39
ベランダに出る階段がなぁ…しっかり見ていなかったから造りとか解らないけど、下までくりぬいて普通に出入り出来るようにはならないの?+29
-0
-
393. 匿名 2023/03/19(日) 21:00:42
素敵な内装になってて良かった
ただ、お風呂が木だから磁石で色々くっつけられないのは不便そう…と思った+20
-0
-
394. 匿名 2023/03/19(日) 21:01:06
カレーパンはおばあちゃんの座るスペースを小さいレジというかお金のやりとりに使うのかな+9
-0
-
395. 匿名 2023/03/19(日) 21:01:16
カリーの鑑?+17
-0
-
396. 匿名 2023/03/19(日) 21:01:22
お店の場所ストリートビューで見たらリフォーム中だった+4
-4
-
397. 匿名 2023/03/19(日) 21:01:26
>>304
カレーは11時30~13時30限定限定にしよう!
それ以外はパンのみの販売です
+18
-0
-
398. 匿名 2023/03/19(日) 21:01:37
>>392
ベランダは高さが変えられなかったらしい+30
-0
-
399. 匿名 2023/03/19(日) 21:02:19
>>329
キッチンで囲むしかないね+1
-0
-
400. 匿名 2023/03/19(日) 21:02:45
木の壁のお風呂いいなあ+7
-0
-
401. 匿名 2023/03/19(日) 21:03:54
>>392
浴室乾燥あるから私なら浴室に干すかなー+28
-0
-
402. 匿名 2023/03/19(日) 21:04:44
>>383
評判いいみたいね!+40
-1
-
403. 匿名 2023/03/19(日) 21:05:04
>>396
え⁉️嫌だったってこと⁉️+2
-16
-
404. 匿名 2023/03/19(日) 21:05:53
>>332
剥がせるシールなんじゃない?+12
-0
-
405. 匿名 2023/03/19(日) 21:07:43
口コミいいね。カレーパン凄く美味しそう…+47
-1
-
406. 匿名 2023/03/19(日) 21:08:09
カレー屋さんの住居部分、ものすごく良くなったね。明るくて清潔感のある家になった。こんなにも変わるのかと驚きです。+65
-0
-
407. 匿名 2023/03/19(日) 21:11:17
階段こわいな。
あのご夫婦もこれから歳とってくのだから、階段はもっと優しくしてあげればよかったのにね。
+54
-0
-
408. 匿名 2023/03/19(日) 21:12:07
>>396
見てきた。ほんとだね。なんでだろ?
+1
-1
-
409. 匿名 2023/03/19(日) 21:15:18
>>403
日付見たら2022年5月になってたので再リフォームとかじゃないですよ+22
-0
-
410. 匿名 2023/03/19(日) 21:16:47
>>353
キッチンに椅子のこたつとか置いたら少し違うかも+9
-1
-
411. 匿名 2023/03/19(日) 21:19:24
>>254
予算がギリッギリだったから、元々リビングってない家だったからつくらなかったのかな、と想像。
+39
-2
-
412. 匿名 2023/03/19(日) 21:22:24
1階に店舗、おばあちゃんの部屋、水回りがあるからリビング作れないのは仕方ないと思う+38
-1
-
413. 匿名 2023/03/19(日) 21:22:38
>>300
窓からカレーパンの受け渡しは出来てもレジがなきゃ意味ないよなあって思っちゃった+71
-1
-
414. 匿名 2023/03/19(日) 21:24:34
>>396
ちょうどリフォーム中の時にストリートビューの撮影したってことだよね?+41
-0
-
415. 匿名 2023/03/19(日) 21:25:16
>>409
魔裟斗か職人さんかわかんないけど半袖Tシャツ着てたからかなり工事期間が長かったのかも+16
-0
-
416. 匿名 2023/03/19(日) 21:29:22
>>401
見た感じ干せる設備なかった気がする。乾燥機は付いてたけど。+14
-0
-
417. 匿名 2023/03/19(日) 21:31:32
>>358
マンション買って借りた店舗に改装費かけてはじめたら、もうそれで終りじゃない?
その後で自宅店舗を作るのは厳しくなると思う。+9
-1
-
418. 匿名 2023/03/19(日) 21:32:50
>>111
広島+10
-2
-
419. 匿名 2023/03/19(日) 21:32:52
昔、魔裟斗の写真集買ったの思い出した。
初めて見たとき、こんなカッコいい人見たことないって思ったから、今でも見るとちょっとキュンってなる。+11
-4
-
420. 匿名 2023/03/19(日) 21:33:40
>>417
居抜きでとりあえず初めてみるとか?
それで黒字化してからでも遅くないと思う+3
-1
-
421. 匿名 2023/03/19(日) 21:38:06
おばあちゃんいきなり引っ越しせず、お試し期間してからがいいと思う。近所の人とのコミュニケーション大事だし、住み慣れた家の間取り テッシュの置き場所変わるだけでも年寄りにはストレスと聞いたことある。あの年からは ストレスしかないしおばあちゃんにとっても夫婦にとっても
お試し同居良いかと。。+38
-1
-
422. 匿名 2023/03/19(日) 21:39:04
>>277
いやだから撮影用の+1
-1
-
423. 匿名 2023/03/19(日) 21:39:10
>>306
薔薇って虫がつくよね。
食べ物屋としてはどうなんだろう。+3
-15
-
424. 匿名 2023/03/19(日) 21:39:35
カレーパンとチャイのセット美味しそう
スリランカカレーパンがドラえもんの街に♪川崎市にSNS、H.Pない地元民しか知らない専門店が2022.12オープン - YouTubeyoutu.beついに?スリランカカレーパン専門店が登場!ドラえもんの街、川崎市登戸に2022.12.18 新オープンまだホームページもSNSもなくお客さんは、ほぼ近隣の皆さんどんなお店だったのでしょうか?スリランカもついにココまで来ましたね~♪大改造!!劇的ビフォーアフター2...
+28
-1
-
425. 匿名 2023/03/19(日) 21:42:20
>>420
でも、場所を変えたら客が離れるってことないの?
場所を変えたパン屋さん、私は移転先に買いに行ったことないなぁ。+12
-0
-
426. 匿名 2023/03/19(日) 21:43:28
>>37
藤子不二雄ミュージアムに行くお客さんがターゲットなのかな?多分。
あの家の辺りはお店がないから美味しければ流行る。
カレー屋できたのか…とチャリで何度か通ってたけど、
まさかビフォーアフターの家だとは思わなかった。+77
-0
-
427. 匿名 2023/03/19(日) 21:44:12
>>37
親戚がカフェ始めて大丈夫か…?と不安になったけど意外と繁盛してた
古くて狭い店でお洒落ではない飲み物と料理だったから意外だった+27
-1
-
428. 匿名 2023/03/19(日) 21:47:12
>>421
お年寄りにとっては、環境が変わるのが一番のストレスだからね
あのお婆ちゃんにとってお引越しがストレスにならないのを祈るばかり。
広島から関東圏に引っ越しはちょっと辛そう。+32
-0
-
429. 匿名 2023/03/19(日) 21:47:18
>>388
この1週間で買いに行ってみる。食べたら感想書きます。+44
-0
-
430. 匿名 2023/03/19(日) 21:48:01
>>319
カビ大丈夫って言ってたけど、壁天井掃除の頻度は人によるだろうし、あのような壁を選ぶ人はそれなりにまめにやる人が選びそうだし、独身で壁なんてたまーーにしかやらない自分なら結局カビ生やしそうだなっていらん心配してしまった。+17
-0
-
431. 匿名 2023/03/19(日) 21:48:35
>>424
登戸なんだ・・・急に親近感w
近いうちに食べにいきたいな^^+16
-0
-
432. 匿名 2023/03/19(日) 21:52:28
>>430
横だけど、私は独身だけど逆に壁はお風呂を使う度に毎回お風呂マジックリンをシュッシュしてゴシゴシ洗ってるので(毎回お風呂を使った後、風呂場全体をゴシゴシ洗って流す)、そのマジックリンをシュッシュ&ゴシゴシに耐えられなさそうな板に見えたわ。ゴシゴシ洗ってたら表面の塗装(水はけ塗装)がはがれてしまいそう。あまり頻繁に壁の掃除をしない方が長持ちしそう。
どっちにしろ、フローリング材をお風呂の壁って絶対に嫌だと個人的には思ってしまいました。+17
-1
-
433. 匿名 2023/03/19(日) 21:53:07
>>429
ご近所さんなんですね。羨ましい
食レポ待ってます+22
-0
-
434. 匿名 2023/03/19(日) 21:53:11
>>402
よかった!!+40
-0
-
435. 匿名 2023/03/19(日) 21:56:23
えー、やってるの知らなかった
好きな番組やのに
テレビつけたら野球ばっかりやからずっと消してたよ残念+3
-2
-
436. 匿名 2023/03/19(日) 21:56:59
>>427
この間、本屋さんでカフェ開業した人数人を載せた本を見たんだけど、1日の来店客数10〜15人とか、1日の売上目標2万円とか書いてあって、どうやって維持していくんだろう?と思った。
主婦の道楽なのかな。
そのわりに開業費かけてるんだけど。
うち1軒は、すでに閉店済の注意書きがあった。+23
-0
-
437. 匿名 2023/03/19(日) 21:57:43
>>429
よろしく!+14
-0
-
438. 匿名 2023/03/19(日) 21:58:48
>>431
登戸というか遊園。藤子不二雄から100歩くらいのところ。見慣れた景気で私はビビりました。+19
-0
-
439. 匿名 2023/03/19(日) 22:00:18
>>430
私も即効カビ生やす自信ある笑+5
-0
-
440. 匿名 2023/03/19(日) 22:00:53
旦那さんすごい喜んでるね
大正時代の日本人の寿命って42歳くらいだった。今では倍近くなってる。
60歳だってまだまだ若いしこれから沢山色んなことが出来るよね
カレーパン売れるといいね+23
-0
-
441. 匿名 2023/03/19(日) 22:02:39
渚カッコ良すぎ!+11
-2
-
442. 匿名 2023/03/19(日) 22:03:48
じいさんが余計に寒くなったアフターはかわいそうだった。布団屋さんの回+6
-0
-
443. 匿名 2023/03/19(日) 22:06:48
>>365
今見返したら
エビの養殖やってるじゃん+0
-14
-
444. 匿名 2023/03/19(日) 22:09:09
床下の支えはどうしてコンクリート部分が壊されてたんだろう・・・?
ちゃんと聞き取れて無かったのかもしれないけど、だれが壊したんだろう?+6
-0
-
445. 匿名 2023/03/19(日) 22:13:13
>>443
それは大分前に失敗したんじゃないの?+14
-1
-
446. 匿名 2023/03/19(日) 22:14:07
>>422
こわw
別に撮影用に用意した物じゃないんでしょ+1
-3
-
447. 匿名 2023/03/19(日) 22:15:43
>>311
入ってなかった。新品で驚いた。普通中古だよね。別で払うのかな。+29
-0
-
448. 匿名 2023/03/19(日) 22:16:37
>>446
横だけど撮影用じゃない?撤収すると思うよ。ベッドとか服とかも。+9
-0
-
449. 匿名 2023/03/19(日) 22:23:23
>>444
後から点検口つけてしまった為と言っていたような+1
-0
-
450. 匿名 2023/03/19(日) 22:32:19
住宅街なのに、家の隣に突然カレー屋ができたら嫌だな+29
-2
-
451. 匿名 2023/03/19(日) 22:45:18
>>230
舐めんなよって…
自営業にもいろいろな目的や経営目標があるから、
「借金地獄だから、自営業で一攫千金目指します!」
とか言ってるわけでもない方達なんだから、
そんな言い方しなくても…。
現金でコツコツリフォーム費用まで貯めて。
スリランカカレーは食べたことないけど、
内容見てたら小さな子供にも健康的で良さそうと思って
試してみたくなったよ。+112
-3
-
452. 匿名 2023/03/19(日) 22:45:33
>>15
あ〜あの音楽の時のね。+1
-0
-
453. 匿名 2023/03/19(日) 22:45:52
>>448
気に入ったら買い取りするらしいよ+3
-1
-
454. 匿名 2023/03/19(日) 22:48:43
>>230
ボロ儲けしようとは思ってなさそうなんだけどな
義母を受け入れて優しそうなご主人だからボチポチやるんじゃない+113
-0
-
455. 匿名 2023/03/19(日) 22:49:43
>>450
言われてみれば、匂い気になりそうかな+18
-1
-
456. 匿名 2023/03/19(日) 22:50:26
>>300
店舗の入口を道路際にできなかったのかな?
普通、こういうお店なら、ショーケースとレジと入口はセットだよね。
+32
-1
-
457. 匿名 2023/03/19(日) 22:58:15
>>230
むしろ、60歳だからいいんじゃないの?
若い時にはじめるなら一家を支える十分な収入にならなくちゃいけないけど、60歳なら利益がわずかでも続けられる、これから子どもを育てるわけじゃないし。失敗しても普通に年金暮しになるだけだし。
もちろん、老後資金を確保した上でだけど。+70
-0
-
458. 匿名 2023/03/19(日) 23:13:08
金子恭平が出てたの思い出す+2
-2
-
459. 匿名 2023/03/19(日) 23:15:37
>>61
地震もそうだし、湿気の問題もありそう。+3
-1
-
460. 匿名 2023/03/19(日) 23:20:00
>>311
まさか撮影用に雰囲気出すために置いたおしゃれな家具扱いとか??+7
-0
-
461. 匿名 2023/03/19(日) 23:25:56
>>450
それ‼️通ってる歯医者の隣がカレー屋になって、美味しい匂いのアロマですねと言ったら
隣のカレー屋のスパイスの香りですと言われたことある。+14
-0
-
462. 匿名 2023/03/19(日) 23:29:46
空間の使い方がよくわからなかった
厨房とウォークインがやたら広くて、でもパントリーは狭かったよね?
この番組観てていつも疑問なのが夫婦にだってプライベート空間は必要じゃないのかな?
元々広い家だったし+28
-1
-
463. 匿名 2023/03/19(日) 23:32:59
あのベランダは絶対ストレスだよ
洗濯物干しって毎日のことだからね
+67
-1
-
464. 匿名 2023/03/19(日) 23:40:00
気になったのが、目の前が川で、勝手口の前も水路っぽい感じで蚊が凄そう。+3
-6
-
465. 匿名 2023/03/19(日) 23:42:11
BSの再放送も観てるけどツッコミどころたくさんあるからこの番組の実況したかった
家事をやらなさそうなタイプの匠がリフォームした家は使い勝手悪そうで嫌だなと思う
たまに女性の匠が出てると安心する+35
-1
-
466. 匿名 2023/03/19(日) 23:46:19
>>6
そのあたりから見ればオールおけー!+6
-0
-
467. 匿名 2023/03/20(月) 00:02:56
>>61
アメリカの建築現場見たら巨大な建物なのにすっごい細い柱でびっくりした
地震じゃなくても潰れると思った+5
-1
-
468. 匿名 2023/03/20(月) 00:24:58
>>245
beforeの映像から見ると古いお家だけど整頓されてて物も少なかったから多分大丈夫そう、
時々古さとか間取りのおかしさ以上に物で溢れかえってる家だといくら綺麗にリフォームしても住み始めたら秒で散らかって元に戻るだろうなってなる+23
-0
-
469. 匿名 2023/03/20(月) 00:29:44
>>456
レジは気になった。お母さんがレジ番するにしても、手提げの小さな釣り銭金庫持ち運ぶのか。持っていかれたら終わりだよ。+18
-1
-
470. 匿名 2023/03/20(月) 00:32:11
>>462
店の広さと厨房の広さが釣り合ってない。
厨房にスペース取りすぎで勿体ないと思った。+53
-1
-
471. 匿名 2023/03/20(月) 00:34:15
ビフォーの家にレトロなガラスがいっぱいあったのに再利用されてなかったのが残念+48
-1
-
472. 匿名 2023/03/20(月) 00:38:33
>>278
まんま介護施設の個室みたいな収納とベッドしかない部屋だったね。でもコンパクトな方がいいと思うよ、片付けもしやすいし遺品整理とか大変だもん、物は必要最低限だけでいい。廊下は狭かったから車椅子は使えないだろうけど、そうなったら施設入るでしょうし。+8
-0
-
473. 匿名 2023/03/20(月) 00:41:13
>>463
高さ変えられなかったって言ってたよ
予算も限られてるんだし仕方ない+29
-0
-
474. 匿名 2023/03/20(月) 00:41:21
>>463
ご夫婦もいずれ年取っていくのに2階で段差登って洗濯はないわーと思った。一階店舗にしちゃったからだろうけど何年やるつもりなんだろ。その辺考えてんのかなこの夫婦と思って見てた。+29
-3
-
475. 匿名 2023/03/20(月) 00:45:20
川崎の家を売って奥さんのご実家でカレー屋やった方が良かったんしゃない?+30
-2
-
476. 匿名 2023/03/20(月) 01:07:31
>>463
乾燥機能付きの洗濯機買うしかないな+11
-0
-
477. 匿名 2023/03/20(月) 01:33:52
>>416
突っ張り棒するか置き型の室内物干し買うしかないね+3
-0
-
478. 匿名 2023/03/20(月) 02:12:16
>>23一度更地にて建て直した方が良いだろ…
+8
-0
-
479. 匿名 2023/03/20(月) 02:13:04
ベランダが無理ならどこかにランドリールーム作れなかったのかな
1階に洗濯機、2階に上って更にあの階段の上り下りはだるいよね
脱衣所広そうだから幹太くん導入かな+13
-0
-
480. 匿名 2023/03/20(月) 02:35:06
>>385
真が抜けてるw+2
-0
-
481. 匿名 2023/03/20(月) 03:44:27
浴室にシャンプーとか置く棚もなくて直置きで、私なら嫌だわ〜。+15
-0
-
482. 匿名 2023/03/20(月) 04:18:56
>>450
近所のココイチ通っただけでカレー臭いする+4
-0
-
483. 匿名 2023/03/20(月) 04:21:46
>>37
高齢の母親同居させて店番させるのはどうかなと思った。+4
-8
-
484. 匿名 2023/03/20(月) 04:39:32
>>244結果
ありがた迷惑www+6
-0
-
485. 匿名 2023/03/20(月) 04:59:01
>>479
予算の問題で無理だったんだと思う。
減築してるし壊した家の木材とか流し台再利用したり、瓦廃棄する費用すらケチってたからホントギリギリだったんじゃないかな。+6
-0
-
486. 匿名 2023/03/20(月) 06:58:05
>>463
高所恐怖症にはあの高さが一番怖い。
あと歳とったらキツそう。+9
-2
-
487. 匿名 2023/03/20(月) 07:24:31
googleの口コミ、行ってない人が数人書いてるよ(嫌なレビューではない)
でも放送前に行った人たちの口コミ見るとけっこう評判いいみたいだね+14
-0
-
488. 匿名 2023/03/20(月) 07:31:42
>>450
うちの2軒隣にテイクアウト専門のカレー屋できたけど匂いはほとんど気にならないよ+9
-0
-
489. 匿名 2023/03/20(月) 07:35:19
>>485
よこ
家を建てたことないからわからないけど廃材や台所の再利用で節約って微々たるものじゃないのかな。減築にしても寧ろ手間がかかって高くつきそう。+7
-2
-
490. 匿名 2023/03/20(月) 07:43:21
>>475
前のコメントで藤子不二雄ミュージアムのすぐ側、周辺には飲食店が無いって見たから立地はいいのかも。高齢になって住みにくくなれば売れそう。+8
-1
-
491. 匿名 2023/03/20(月) 07:50:28
>>467
アメリカにも大地震起きてるのにね+1
-0
-
492. 匿名 2023/03/20(月) 08:23:22
>>448
毎週やってた時、ドレッサーや鏡前に置かれてるコスメがいつもダイソーだった。
揃えたであろうADさん男なのかな?コスメとなわかんないからとりあえずこれでいんだろ?みたいな感じかな(笑)+3
-0
-
493. 匿名 2023/03/20(月) 08:25:08
>>481
シャワーに下げれるタイプ買うしかないね+3
-0
-
494. 匿名 2023/03/20(月) 09:43:58
>>485
住居部分もあのボード多用してたし本当にギリギリなんだなって見てて思った。+3
-0
-
495. 匿名 2023/03/20(月) 10:09:21
>>492
IKEAの物も多い+3
-0
-
496. 匿名 2023/03/20(月) 10:16:56
>>486
確かに
登りより降りる時に不安定だし微妙な高さ
猫がいれば喜んであの段に登って遊びそうだけどね+2
-1
-
497. 匿名 2023/03/20(月) 10:20:16
>>235
おばあちゃんの居場所が丸椅子だけでかわいそう
+5
-1
-
498. 匿名 2023/03/20(月) 11:30:23
カレーパン魔裟斗は微妙そうだったけど元々の口コミ良かったし、魔裟斗の口には合わなかったって感じなのかな
中身変えた可能性もあるけど+3
-0
-
499. 匿名 2023/03/20(月) 12:01:03
>>365
番組冒頭では仕事の紹介あったけど、それ辞めるのかな。+2
-1
-
500. 匿名 2023/03/20(月) 12:04:35
>>498
これ思い出した。
魔裟斗は元々パンに拘りがあった。
しかも奥さんが毎朝20分かけて買いに行ってたんだよ。
> “ミスターストイック”らしく食事についてのこだわりが強いようで、「自由が丘の決まった店のパンしか食べない」“亭主関白”を指摘された魔裟斗が反省!「パンは自分で買いに行きます 笑」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com魔裟斗、亭主関白やめるってよ 元K-1世界王者の魔裟斗が11月12日に自身のInstagramを更新し、お気に入りのパン屋におもむいた写真を投稿。出演したバラエティ番組で「毎朝、妻の矢沢心が20分かけてパンを買いに
+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する