ガールズちゃんねる

【過去】恋愛のダメージ深いのはどっちだった?【現在】

88コメント2023/03/21(火) 23:52

  • 1. 匿名 2023/03/19(日) 18:16:02 

    主は30代独身です。
    いまの彼氏と別れようかと考えていたりします。

    ふと思い返せば、10代20代の頃の失恋て凄く苦しかったのですが、30超えてから恋愛で傷付くことが無くなったと思うのですが皆さんはどうですか?

    結婚願望の有無も関係あるかなと思ったり、私はあんまりありません。
    年齢的に落ち着いて、こんなこともあるよねって受容できるようになったり、彼氏に執着する情熱が続かなくなったことは少し寂しく思います。

    +75

    -8

  • 2. 匿名 2023/03/19(日) 18:17:38 

    若い頃は女優並みに悲観的になったけど、すぐに他の人を好きになれたよ。

    30超えてからは別れのショックは少ないが、他に好きな人が出来ない。

    +185

    -2

  • 3. 匿名 2023/03/19(日) 18:18:47 

    恋愛経験が少ないからか33歳なのにダメージ大きいです
    もう死んでしまいたいくらい
    もう一度チャンスがほしい非通知でいいので電話ください

    +123

    -9

  • 4. 匿名 2023/03/19(日) 18:20:40 

    合理的に考えられる様になったから楽になった
    ズルズルと無駄な付き合いをしてる程暇じゃないしね

    +33

    -1

  • 5. 匿名 2023/03/19(日) 18:20:47 

    30代だけど過去に経験のなかった新手の振られ方で過去1病んだよw

    +88

    -1

  • 6. 匿名 2023/03/19(日) 18:21:11 

    4年付き合った人と29で別れて本気で絶望した
    鬱になりかけた
    2年以上経った今も好きな人は全くできない
    若い頃は1週間で気持ち切り替えてたなぁ

    +105

    -1

  • 7. 匿名 2023/03/19(日) 18:21:30 

    >>1
    来月39歳なんだけど、2ヶ月前に彼氏に振られた。
    2日くらいめちゃくちゃ泣いたけど、全く引きずってない。

    20代前半とかの若かった時のがめちゃくちゃ引きずって、カリッカリに痩せた。

    若い時より視野も広くなったし、強くなったんだな…と思った。

    +114

    -5

  • 8. 匿名 2023/03/19(日) 18:23:23 

    >>1
    若い頃はいくらでも次がいた
    30代、次がなかなか出てこない

    +45

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/19(日) 18:24:42 

    【過去】恋愛のダメージ深いのはどっちだった?【現在】

    +2

    -3

  • 10. 匿名 2023/03/19(日) 18:25:07 

    +2

    -1

  • 11. 匿名 2023/03/19(日) 18:25:22 

    >>1
    わかるかも…
    今30歳です。好きな人とうまくいかなかったとしても、まあこんなもんだよねと受け入れられるようになった。

    10年前、初めての彼氏に振られたときはもうこの世の終わりというくらい真剣に深く傷ついたしなかなか立ち直れなかった

    +53

    -2

  • 12. 匿名 2023/03/19(日) 18:26:07 

    気にくわない男性に嫌がらせする為に、
    利用する風俗店やその相手してくれる女の子に対して

    (指名する嬢を調べ)全部の嬢を夫に利用させるって言う極悪、性悪女がいます!

    +3

    -12

  • 13. 匿名 2023/03/19(日) 18:26:41 

    32歳だけど、最近モラハラの言動にダメージくらって数日寝込んだ

    +21

    -2

  • 14. 匿名 2023/03/19(日) 18:29:34 

    年取ってからのがキツいよ。
    若い時は仕事も趣味も忙しいし、友達とも遊んだり飲みに行ったりと頻繁に遊んでたし、次々紹介もあったから次行きやすかった。

    +53

    -1

  • 15. 匿名 2023/03/19(日) 18:32:50 

    >>1
    20代の頃はエネルギーと浅はかさがあるから、
    行動も軽やかで
    振られても次行こうってライトに切り替えができた。

    30代になると
    行動も慎重になるから
    考えが先に出てしまい
    相手が自分がといろんな思考が渦巻いて
    自責に至って自滅しがち。

    振られたのは相手の問題!
    あなたは悪くない。
    だから振り返らずに次に行こう。

    +39

    -2

  • 16. 匿名 2023/03/19(日) 18:32:55 

    過去かなー
    初めて付き合った人との別れは一番泣いた。
    2番目、3番目になるにつれ辛さも薄れていく。
    就職してから一度別れがあったけど合理的にサッサと見切りをつけて次に行ってた。

    +9

    -3

  • 17. 匿名 2023/03/19(日) 18:33:59 

    若い頃、対して好きじゃないのに付き合ってすぐ別れたりしたのが2人。顔も思い出せないぐらいの付き合いだったからノーダメージだった。

    それから恋愛に興味なくなって(そもそも好きな人出来なくて、告白されたりはしたけど好きじゃない人と付き合う無意味さにも気づいて彼氏つくらなかった)、最近15年ぶりぐらいに恋した。批判されるだろうけど不倫。

    でもやっぱりそんな関係よくないし、大好きだったけど会うのを辞めて、今絶賛絶望中。

    失恋って言えるのはこれが初めてで、あぁ、マジでこんな辛いものなんだ…と実感中。
    若い頃失恋で泣いてた友達の気持ちがやっと分かったよ。

    別れた事に後悔はしてないけど、毎日鬱。

    昔から恋愛不適合者です。

    +46

    -13

  • 18. 匿名 2023/03/19(日) 18:37:51 

    昔のほうが辛かったかな
    経験もあるし、今は諦めてるところと
    どうせ私も、時間が経ってまた新しい人見つかったらすっかりその人のこと忘れてるって知ってるから

    +14

    -2

  • 19. 匿名 2023/03/19(日) 18:38:18 

    恋愛っていつも難しい。
    若い時は、歳上の男性に遊ばれて(その時は気付いてない。)
    男の人が信用できなくなって今の彼氏は真剣って分かるんだけど、もう男の人を心から信用できない。。。
    いつか別れるんだなって心待ちで過ごしてる。私は付き合う!って決めた人は相当酷いことがない限り真剣に向き合うし別れることは自分から言わないけどいつもそうはいかないんだよね。
    そのくらいの心持ちがいいよね。

    +43

    -1

  • 20. 匿名 2023/03/19(日) 18:39:36 

    >>5
    新手の振られ方気になる

    +48

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/19(日) 18:40:33 

    >>8


    40代…枯れ果ててるわ

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/19(日) 18:40:55 

    >>1
    そうかも
    年齢と共に打算的になる
    メリットないから切ろう。みたいな

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2023/03/19(日) 18:42:21 

    転勤で離れ離れになった時は2ヶ月ぐらい毎日の様に泣いた。
    彼に会いに行くのも飛行機ではないと厳しい場所なのと、私自身の仕事も忙しくて会いに行けなかった。
    離れても毎日LINEや電話で話していたけど、だんだん話が続かなくなってきたのも辛かったな。
    泣きはしないけど、未だに思い出して胸が締め付けられるようになる。

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/19(日) 18:45:19 

    20代は割と出会いが多かった。
    けど別れとなると悲観的になって次って中々進めなかった。その上年取ると益々出会いが無くて何とも言えない。

    結婚して子供いる子にはお見合いパーティとか行けば言われたけど35位迄でしょ…
    それより上だから需要も無い

    +16

    -2

  • 25. 匿名 2023/03/19(日) 18:49:38 

    >>1
    なんとなくわかるな。辛いけど、でも前も復活したし。今はなんとも思わないしなー。って客観的に見ちゃう。大した事ないか!って。

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/19(日) 18:51:29 

    歳をとって気づいたこと。
    恋愛も人との出会いも結局縁なんだよね。

    若い時の別れも、現在の別れも自分の最善の選択をした結果だったら決まってるんじゃないかなって思う。
    そう考えたらあまり深くは気にしなくなった。
    自分のベストを尽くした結果悪い方向に行ってもそれも決まった道だったのかなって。
    なんか、トピズレかな。

    +72

    -2

  • 27. 匿名 2023/03/19(日) 18:52:08 

    >>1
    わかる。
    いまの彼氏と別れても深く傷つかないと思う。傷つかないようにしてるのかも。

    あと若い頃みたいに好きすぎて苦しいみたいにならない。

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2023/03/19(日) 18:53:02 

    10年以上付き合った彼と別れた時は引きずるどころか病んだ
    嫌いで別れた訳じゃないから可愛さ余って憎さ100倍という気持ち
    別れ方もあるし最後の恋でもあった
    他の恋愛は引きずる事もなかった
    今までは冷めた目で見ていたのに彼だけは違った

    +14

    -3

  • 29. 匿名 2023/03/19(日) 18:53:11 

    私は年齢って言うより好きの度合いで違う。
    6年付き合って別れた人より、数ヶ月しか続かなかった最初の彼氏が忘れられなくて当時の音楽聞くだけで今でも胸が苦しくなる。

    +24

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/19(日) 18:53:38 

    >>3
    私も恋愛経験少ない。
    お恥ずかしながら、37で半年以上引きずってます…。
    他に好きな人が出来る気もしないし、そもそもこの年齢で恋愛出来る気もしない

    +33

    -3

  • 31. 匿名 2023/03/19(日) 18:56:23 

    歳を取っても傷つくよ。
    でも若い頃の様に感情を思い切り表には出せないから
    心に抱えたまま粛々と時が経って
    忘れられる日が来るのを待ってるって感じかな。

    +37

    -1

  • 32. 匿名 2023/03/19(日) 18:58:07 

    明日でさよならします
    そう言われた
    言われたことしたくない頑張る気もやる気すらないって言った
    本当だから仕方ない

    +7

    -3

  • 33. 匿名 2023/03/19(日) 19:00:23 

    音信不通で別れたのが一番ダメージ残ってる
    人として心底がっかりした
    他の人と結婚したし戻りたいわけではないけど

    +50

    -2

  • 34. 匿名 2023/03/19(日) 19:08:29 

    >>1
    経験によるんじゃないかと。
    初めての恋と数回こなしての恋は、相手への思い入れの想いや執念?が違うから。

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2023/03/19(日) 19:09:28 

    >>2
    深い...
    悲しむのも若さがいるよね。

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/19(日) 19:12:33 

    >>6
    なりかけでよかったよ。壊れる人多いから。30代を楽しんで!

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2023/03/19(日) 19:13:50 

    >>2
    これ過ぎて書き込む事なくなった笑笑

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/19(日) 19:15:04 

    >>7
    女はこうあれ!だね。

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2023/03/19(日) 19:15:32 

    32歳で3年半付き合った人と別れたけど、別れた直後の凹み具合は若い時と変わらない。若い時より仕事やら趣味やらで忙しいから、落ち込んでる期間は短くなった気がする。でも、恋愛に費やすパワーがげっそりなくなったので、全然好きな人できないし、もう恋愛もいいかなと思い始めている。

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/19(日) 19:16:52 

    >>12

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/19(日) 19:19:07 

    >>20
    んだ

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2023/03/19(日) 19:21:26 

    >>2
    30代はそうかも!
    私40歳で今年失恋したんだけどこんなにえぐられるの…って。
    彼氏は若い子に行ったから余計に。

    大好きな人狼アプリしていたら19歳の子に「アラフォーが何してんすか?ww 若い子と混じって朝から人狼って。結婚もせずに終わってますね。人生考えてw」言われて本当に凹んだ…泣
    いや、言われた通りだから「その通りです」て。

    +30

    -2

  • 43. 匿名 2023/03/19(日) 19:22:24 

    既読スルー ➕
    未読スルー ➖

    +1

    -4

  • 44. 匿名 2023/03/19(日) 19:27:35 

    恋愛ってよく分からない
    きっかけがあって話するようになって仲良くなって一緒に出掛けたりしてお互い両想いっぽかったらコクって付き合ってデートとか性行為とかする
    やつだよね?
    みんなサラッとやってるけど

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2023/03/19(日) 19:28:37 

    自分からふって後悔したり引きずったりした経験が一度もないから、私の場合はふられた方がつらい。
    ふるのは全くつらくない。超自由。新しい出会いの場にいきまくれるしせいせいするし

    +1

    -4

  • 46. 匿名 2023/03/19(日) 19:29:56 

    >>44
    恋愛はつまり性欲なのです。
    だって付き合うという契約をすると性行為ができるってなんだそれ?って話だよね。
    性行為以外は付き合ってない人とやっても誰も引いたりしないけど、性行為だけは付き合ってない人とやるとまわりからなぜか嫌われる。

    付き合うイコール性行為 つまり人を好きになるのは性欲

    +21

    -5

  • 47. 匿名 2023/03/19(日) 19:38:43 

    >>1
    20代は大袈裟なくらい悲しんで周りにも慰めてもらったりしたけど、案外アッサリ次に行けた笑
    比べて30代は打算的と言うか結婚をリアルに考えて無理!って別れだったからサッパリして見えてたけど、内面の将来不安がエグかった気がする。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/19(日) 19:46:27 

    夫と出会ってから、自分と合う人との恋愛ってこんなに幸せなんだと思った。上手く自分を出せない恋愛は苦しいし寂しい。

    +11

    -4

  • 49. 匿名 2023/03/19(日) 20:08:40 

    >>8
    それ。
    20代まで女は性資本強者。
    30過ぎた途端に価値が急落する。

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2023/03/19(日) 20:15:33 

    >>49
    20代女性に男はいくらでもいるよ!って言えるし実際出会いも多くモテやすい。

    30代に入ってくると独身男が少なくなってくるわ男はいくらでも…いないよ…ってなってくるし、モテ度もさがる

    20代のときの「別れても次がある」はいつまでも続かない

    +3

    -4

  • 51. 匿名 2023/03/19(日) 20:35:02 

    >>3
    プルルル プルルル カチャッ
    「あ、ガル子? 俺。この前はあんな事言ってごめん。俺が悪かった。」

    +11

    -4

  • 52. 匿名 2023/03/19(日) 20:43:16 

    >>1
    20代の頃からダメージなし。
    いつも自分が振る側だからか。

    片思いが終わった時の方がダメージでかいな。

    +3

    -3

  • 53. 匿名 2023/03/19(日) 20:44:14 

    >>1
    バツイチのオバサンです。
    失恋しようものなら、かなり精神的なダメージを受けます。
    昨年、失恋してかなりこたえました(涙)
    幸いに、新しい出会いがあったのが救いでした。
    再婚するつもりはないので、また別れて孤独になったら、と思うと不安にかられます。
    でも、このまま老いて行くのは嫌で、幾つになっても恋愛はしたい気持ちでいます。
    失恋して苦しいのは、若い時もいま現在も変わらないです。

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2023/03/19(日) 20:52:56 

    32歳で婚約破棄したの2年経った今でも引きずってる
    もう34歳だし結婚諦めてる
    一生引きずるのかな…

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/19(日) 20:54:15 

    >>3
    40代で失恋した時(シングルマザーで離婚後初彼)
    眠れない、食べれない、でも働かなきゃ、子供に察知されないようにしなきゃなのが大変だったよ。
    子供に内緒の恋だったし、会えない、デート出来ないって言うのが理由だったから辛かったなぁ

    +31

    -2

  • 56. 匿名 2023/03/19(日) 20:57:47 

    >>3
    ガル子苦しめてごめんな。
    俺、、、
    俺さ。
    ガル子を愛してるってやっとわかった。
    ごめんな、
    パカッ💍
    結婚してください🙇‍♂️

    +0

    -12

  • 57. 匿名 2023/03/19(日) 20:59:32 


    >>26
    めちゃくちゃわかります。

    >>7 を書いたものですが、私は若い頃と比べて年齢重ねた恋愛の方が、相手ときちんと向き合えた付き合い方ができたので、
    それで仮に振られても「合わなかったのね」と、きちんと落とし込めるようになったから、若い時に比べると全く引きずらなくなりました。
    そして長い人生、また縁があれば出会うという事も分かってきたので、若い頃はこの世の終わりみたいに悲観的になって引きずってましたが、そういうことが一切無くなりました。

    +33

    -1

  • 58. 匿名 2023/03/19(日) 21:06:11 

    >>6
    ほんとほんと!
    30代楽しむべき!

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2023/03/19(日) 21:12:45 

    >>19
    自分と同じでびっくり。
    もちろん、好きではあるんだけれど…どこかで
    終わることを予想して、一種の自己防衛なのかもしれないけれど。本当難しいですよね。

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2023/03/19(日) 21:25:33 

    >>44
    性格悪くても見た目がいい女はすぐ付き合えてる。何でこんな自分のことばかり考えてる奴らがいい思いしてるのかと理不尽に思ってたがそいつら職場では彼氏へのわがままみたいのが通じずざまーと思ってる。

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2023/03/19(日) 21:28:25 

    >>15
    なんでだろう。涙がとまりませんでした。
    ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/19(日) 21:33:31 

    >>14
    八つ当たりしてきたバツイチアラフォー女居たわぁ このまま再婚できるって思ってたのに振られてしまったんだろうねww

    +0

    -3

  • 63. 匿名 2023/03/19(日) 21:43:47 

    ホルモンが減少するから当たり前

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2023/03/19(日) 21:55:22 

    過去も現在も違う意味で辛い
    昔はとにかく恋愛恋愛してたから連絡少ないとかで病んだりしてた
    今は落ち着いた恋愛が出来るけど将来の結婚を視野に入れてるからこそ辛いものがある
    一生独身なのかなーとかね

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/19(日) 21:57:29 

    >>19
    あぁ、何か分かるなぁ
    私も若い頃に歳上の彼に遊ばれて傷ついた
    今付き合っている彼氏も実は一度別れて数年ぶりに再会後により戻した相手
    私は結婚がしたいから結婚をいつまでに決めないと無理だよって約束でより戻してその期日が近づいているけど正直結婚してくれる気がしないからまた別れるのかなってぼんやりとした気持ち
    でも別れたとしても昔より傷つかないというか感覚がなくなっているような気がする
    傷つけられても痛みを感じないというか

    +12

    -2

  • 66. 匿名 2023/03/19(日) 22:04:14 

    >>19
    私も別れを想像して付き合ってる
    本気で惚れたら負けって言うけどその通りで自分が辛くなるだけなんだよね、幸せな時間が多くても一週間にはどうなってるか分からないよな〜って我に帰る
    もっと純粋に恋愛楽しめたら良いのにね

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2023/03/19(日) 22:13:17 

    >>3
    その気持ち痛いほどわかる

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2023/03/19(日) 22:53:48 

    >>12
    なんの話や?

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2023/03/19(日) 22:58:35 

    正直いうとダメージはなかった。
    若い頃に強く恋した人が2、3人いた。でも、夫と出会い、こんなに好きな人がいるものだろうか?ってくらい最大に恋をして、また、絶大な安心感も同居してる感覚。
    これが1つの恋として終わっていたら立ち直れない程ダメージあったと思う。結婚したから良かったけど、やはりどの人においても「これしかない」って恋愛を手放すことが最もきついことだと思う。

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2023/03/19(日) 23:38:49 

    >>69
    運命の人に出会ったんですね

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/19(日) 23:56:10 

    >>26
    自分の選択が最善だったのかどうかってどんな風に気付くんだろ。自信ないな。

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2023/03/20(月) 00:07:07 

    25過ぎたあたりから、未練があっても自分から振ることしかなかった。ダメ男と付き合うぐらいなら一人でのびのび過ごした方が有意義だと思うようになった。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2023/03/20(月) 00:07:30 

    仕事や友達、趣味もあって恋愛に全振り出来ないよね。
    心に余裕があるのか、10代20代ほど好きになれなくなったのか…。

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2023/03/20(月) 00:58:28 

    先ほど入籍の約束してたのに振られて別れたよ。笑
    甲斐性なしのダメ男くん。
    何度も喧嘩して仲直り繰り返してダメなものはダメなんだなーって、、
    長年一緒にいたから情はあるけど、私シングルだし、これで良かったかもしれないと思って涙もでない🥺

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2023/03/20(月) 08:12:55 

    16年ぶりに彼氏できて振られて11ヶ月引きずってるwwww

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2023/03/20(月) 08:46:45 

    >>74
    私も一昨日別れたいって言われた。
    だめ男だったな、、、こっちがお母さんみたいな関係になってしまってた。
    色々うるさく言われて嫌になったと言われたよ。
    あんなんだと長く続く女はいないなと思う。自分大好き、人の気持ちがわからないから。
    自分の非を認めない、こうしたらもっとうまくいくのにって思っても、俺は出来ないと。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2023/03/20(月) 11:05:15 

    自分で終わりにして自分でダメージ受けてます。
    先の見えない恋だったから、向こうからしたら突然切られて恨まれてるかもです。

    でもそうでもしないと、意志があるうちに切らないと吹っ切れないと思って、一切連絡無視して終わりにしました。会ってしまうと流されてしまいそうで。

    でも全然吹っ切れない。

    こんな事なら、ちゃんと理由を伝えてお互い気持ちよく別れればよかった。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2023/03/20(月) 11:48:11 

    元々恋愛経験少ないのもあるけど32歳で二股されて結婚されたらきつい。もう一年半経つけど本当にメンタル落ちる時はすごい。いまだに思い出すし憎い。
    生理前後の浮き沈みは自分でも本当に恐ろしい。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2023/03/20(月) 13:01:02 

    >>65
    結婚の約束って結局婚姻届を出すその日まであってないようなものだよね。
    あの日約束したじゃん!って言っても何の意味もない。
    ガルでもよく同棲するならいつまでに結婚するか決めてからにしなってアドバイス見るけど、ただの口約束でなんの効力もないよなって思う。

    きついぜ。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2023/03/20(月) 13:02:47 

    >>74
    子持ちはハードル高いよ。
    分かってて付き合ったとはいえ、リアルになってくにつれ恋愛のすきすきだけで簡単に乗り越えれる問題ではない。
    子供という人間の重さ

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/20(月) 16:08:45 

    >>80
    ちなみに彼は3人の子供元嫁のとこにいます。笑

    なんか冷静になって見ると、自分の子供すら適当なのに他人の子なんてよっぽど興味ないですよね!
    離婚原因は完全なる向こうなんですが、独り身になれて良かったなと思います。

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2023/03/20(月) 16:11:08 

    >>76
    分かります!こうしたら上手くいくのにが直せない人なんですよね。私の彼は話し合いもできる人ではなく、無視するか逃げますね💦
    別れ際に言ってしまいましたけど…
    つまんない男だったし、元嫁が浮気したくなる気持ちもわかるわ〜って。最低ですけど、これでも文句言い足りないくらいです( ´•ω•`)

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/03/20(月) 16:16:22 

    アラフォー
    今の方がうまくやれるし、綺麗に終われる。

    でも、苦しいものは苦しい。
    今の人も終わる時、辛いとは思うけど、多分、若い時ほど表には出ない。

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2023/03/20(月) 20:09:23 

    >>79
    心を繋ぎ止められるものは約束じゃない
    約束は自分への気休めなのだろうか…
    と、奥華子が楔って曲で歌ってたけど本当に約束って自分のためのものなんだよね
    すれ違いで別れたから復縁したけどそれでも彼氏に一度失望して別れたから、やっぱり期待していない部分あるわ
    またどうせ失望させるんだろうなって

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/03/20(月) 22:52:05 

    >>7
    カリッカリw
    ポテト食べたくなってきた

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2023/03/20(月) 23:48:37 

    昔から何故か別れるとすぐ新しい出会いがあり、別れても次の出会いが楽しみですぐ前の人のこと忘れちゃう。申し訳ないくらいノーダメージ。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/03/21(火) 21:31:14 

    >>28
    同じく10年付きあった人と別れ病んだ
    あれから数年経つけど未だに夢に定期的に出てくる

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2023/03/21(火) 23:52:42 

    >>42
    えー なんだその失礼な子は!
    むしろ19っていう無敵の時期に朝から人狼やってる方が、人生詰むぞって思ちゃったわ

    +5

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。