-
1. 匿名 2023/03/18(土) 22:28:40
道徳ってなんのために習うのでしょうか
世の中には、平気で人を欺く人や狡い人が徳をしているようで、相手の気持ちに寄り添おうとする人ほど馬鹿を見ると思います。それでもなぜ道徳を習うのでしょうか。
30にもなって、自分の生き方に疑問を持ちます
自分の都合を考えて生きていたほうが、本当は幸せになれるんじゃないかって思ってます。
相手を思いやること、なんて綺麗事なのでは。
皆さんはどう思いますか。
+50
-27
-
2. 匿名 2023/03/18(土) 22:29:18
安楽死は現代人の希望+9
-17
-
3. 匿名 2023/03/18(土) 22:29:25
+0
-0
-
4. 匿名 2023/03/18(土) 22:29:25
人生への智慧+8
-0
-
5. 匿名 2023/03/18(土) 22:29:28
+23
-4
-
6. 匿名 2023/03/18(土) 22:29:28
人の気持ちになって考えてみろってことだよ+95
-4
-
7. 匿名 2023/03/18(土) 22:29:30
社会のモラルと秩序というレールにはめるためじゃない。+36
-4
-
8. 匿名 2023/03/18(土) 22:29:30
+1
-10
-
9. 匿名 2023/03/18(土) 22:29:37
法律やルールだけ守っていればいいという分けではないことを学ぶため+81
-0
-
10. 匿名 2023/03/18(土) 22:29:56
国が望む思想を国民に植え付けるため+3
-17
-
11. 匿名 2023/03/18(土) 22:29:59
高野山高僧の息子のやった事
に対するその高僧の行い+5
-0
-
12. 匿名 2023/03/18(土) 22:30:03
>>3
どんたく?+6
-2
-
13. 匿名 2023/03/18(土) 22:30:11
小学生の時の道徳の授業割りと好きだった+67
-2
-
14. 匿名 2023/03/18(土) 22:30:11
人間としてのお行儀を学ぶための学問+24
-1
-
15. 匿名 2023/03/18(土) 22:30:18
+27
-1
-
16. 匿名 2023/03/18(土) 22:30:21
マナーが人を作る
人がマナーを作る+38
-1
-
17. 匿名 2023/03/18(土) 22:30:22
治安の悪化を防ぐため+51
-1
-
18. 匿名 2023/03/18(土) 22:30:27
思いやるふりをしたほうが得になるし、上辺を取り繕うことを教える教科だと思う。+3
-18
-
19. 匿名 2023/03/18(土) 22:30:30
綺麗事かもしれないけど人を思いやれなくなったら世の中もっと荒むと思う
ほんの少しの優しさは持っていたい+104
-0
-
20. 匿名 2023/03/18(土) 22:30:32
大多数はこういう考えだよというのを何となく知っておくため+8
-0
-
21. 匿名 2023/03/18(土) 22:30:35
道徳をどう解く
みたいな+7
-3
-
22. 匿名 2023/03/18(土) 22:30:49
>>1
綺麗事でも何でも、人間として教えておくべきことだと思う。
世の中の悪い人が得をしているように見えても、その人たちは本当に幸せではないと思うよ。+68
-0
-
23. 匿名 2023/03/18(土) 22:31:13
>>1
言いたいことは分からなくもないけど最低限の道徳を弁えていれば少なくとも自分が犯罪者になる可能性は低い+56
-0
-
24. 匿名 2023/03/18(土) 22:31:13
モラルは人間の品性だと思う
どこの国、文化でもモラルの欠けてる人間は品性のない人間として見られるよ
一般教養というか
社会で生きてる以上互いを尊重する倫理観は個人の為にも治安的な意味でも大切かなと思う+46
-0
-
25. 匿名 2023/03/18(土) 22:31:29
そもそもまともに道徳の授業がなかった
同和問題ばかり聞かされた+8
-0
-
26. 匿名 2023/03/18(土) 22:31:43
+8
-0
-
27. 匿名 2023/03/18(土) 22:32:29
バカを見ている大多数の人間が社会を支えているからさ+6
-2
-
28. 匿名 2023/03/18(土) 22:32:31
>>1
思いやりを発揮するのは同じタイプに限定すればいいんだよ
違うタイプの人に思いやりは通用しない。彼らはその場の勝ち負け損得の価値観で生きてるみたいだし+39
-3
-
29. 匿名 2023/03/18(土) 22:32:45
自分の都合を1番に考えた上で、相手を思いやればいいんじゃない?自分が損しない程度に。
+5
-3
-
30. 匿名 2023/03/18(土) 22:32:47
野球で相手がエラーして出塁して
生徒がパフォーマンスをしてしまった時に
いさめられる大人になるために
+15
-1
-
31. 匿名 2023/03/18(土) 22:32:53
>>1
道徳とは愛+11
-0
-
32. 匿名 2023/03/18(土) 22:33:27
道徳習わなくて今現状ずる賢い人が多いと感じるなら、道徳習わなくなったらもっとずる賢いというか犯罪者が増えることになると思う。+31
-0
-
33. 匿名 2023/03/18(土) 22:33:42
+1
-14
-
34. 匿名 2023/03/18(土) 22:33:49
常識人に成るために+4
-2
-
35. 匿名 2023/03/18(土) 22:34:00
>>1
確かにサイコパスや自己愛が幅を利かしてるようには見える。
ただ他人に親切にしたら体内の炎症レベルが低下したという利他行為の具体的メリットも論文であるし
それと一番大事なのは他人を騙したり嘘をついたりして生きてると結果的に回りは敵だらけになる。さらに返り討ちに遭遇するもしれないと、常に警戒心を持ち他人を信用できなくなる。結果心が休まらず、循環器にもダメージを受ける。
情けは人の為ならずとはよく言ったもので、一時的に狡賢い人は得をしたように見えても長期目線では損になる事が多い。+27
-2
-
36. 匿名 2023/03/18(土) 22:34:10
>>1
もし自分が真面目に生きる道選んだとしたとき、理性のストッパー外したやつに自分だけでなく自分の大切な人やもの、すべてぶち壊される危険があるからだよ。道徳としてこうあるべき、を守る精神を少しでもみんなが持つことは巡りめぐって自分を守るんだよ。+25
-0
-
37. 匿名 2023/03/18(土) 22:35:30
私は小学校の道徳の授業でがんこちゃん流れてた。
で、道徳ってなに?+0
-4
-
38. 匿名 2023/03/18(土) 22:35:50
>>26
ムックめ+0
-0
-
39. 匿名 2023/03/18(土) 22:36:03
>>1
逆に30にもなって未だ社会の価値観に沿って生きているの?
物事の善悪なんて所詮人が決めた事。
国や宗教、時代によって全く異なる事だよ?
自分の価値観で自分が本当に正しいと思う生き方をするのが良いと思うよ。
+3
-7
-
40. 匿名 2023/03/18(土) 22:36:11
道徳を学んでその後どうするかは本人次第だしなぁ
自分は学ばなかったらまともな大人になれてなかったかもしれないからあってよかったと思うし、無駄なものではないんじゃない
同じこと教えたって理解できる人とできない人がいるよ+17
-0
-
41. 匿名 2023/03/18(土) 22:36:20
>>1
道徳を習うのは小学生だけ
つまりはそういうこと+2
-6
-
42. 匿名 2023/03/18(土) 22:36:56
>>33
はぁ?+4
-0
-
43. 匿名 2023/03/18(土) 22:37:00
人を傷つけない。自分を大事にする。人に優しくする。感謝を忘れない
基本的なことがわかってれば宗教にも頼らなくていいよね+25
-0
-
44. 匿名 2023/03/18(土) 22:37:12
>>1
まず損得を考えない所に道徳がある。
+25
-0
-
45. 匿名 2023/03/18(土) 22:37:15
>>33
こんな事いいながら美人奥さんもらって
NHKの番組にも出続けるのだから
なんだかなぁって感じよね+20
-1
-
46. 匿名 2023/03/18(土) 22:37:48
想像力がない人は相手がどう思うか自分で考えられないから、相手の気持ちを知るためにも道徳を習うのは必要だと思う。
+15
-0
-
47. 匿名 2023/03/18(土) 22:37:49
相手と同等にする
それ以上すると裏切られた、馬鹿を見た、て思ってしまう…。+4
-0
-
48. 匿名 2023/03/18(土) 22:38:25
>>21
山田君座布団1枚とって+3
-0
-
49. 匿名 2023/03/18(土) 22:38:31
>>1
"平気で人を欺く人や狡い人が徳をしているようで"
こんな誤字で投稿することじたい、得/徳を勘違いしているのではないかと心配になったよ+2
-8
-
50. 匿名 2023/03/18(土) 22:38:41
悪い人はいるけど、道徳教育は大多数の人には効果ある。
倫理感を説くことは不要じゃないよ。+21
-1
-
51. 匿名 2023/03/18(土) 22:38:58
心の落とし所を学ぶため+3
-0
-
52. 匿名 2023/03/18(土) 22:39:17
池上彰の昭和の学校教師の
ビンタや廊下に立たせたり
当たり前 給食も食べ残し禁止
今は叱る先生が居ないんだって
モンペが多いし
教育にも無関心で熱血先生なんて
居なくなった
権利を主張し続けた結果が今の
世の中に変わったと思う
+10
-1
-
53. 匿名 2023/03/18(土) 22:39:39
道徳とガルチャンは対義語+5
-5
-
54. 匿名 2023/03/18(土) 22:40:00
金が経済的な豊かさだとしたら、心の豊かさに通じるものだと思う
優しさ、思いやりでしか救われないこともある+16
-0
-
55. 匿名 2023/03/18(土) 22:40:07
誰もが自分ルールで好き勝手に生きたら社会が成り立たないから
社会集団の秩序を維持するためのものが道徳
倫理とはまた違うんだよね+1
-0
-
56. 匿名 2023/03/18(土) 22:40:13
>>35
スターリンとかも同じよね。粛正しまくっていつ自分が暗殺されるのかわからないから常にイライラしていて側近すらもなかなか近づけず最後は狂って逝ったのに発見が遅かったとか。
悪い事してると、周りの人が助けてくれる的な安心感を持てなくなるよね。身から出た錆!+13
-0
-
57. 匿名 2023/03/18(土) 22:40:39
理想と現実の
理想を学ぶため+2
-1
-
58. 匿名 2023/03/18(土) 22:40:41
主さんの言ってる「自分の都合」のレベルも結局のところたいした事なさそう
あくまでも道徳の範疇というか
+1
-0
-
59. 匿名 2023/03/18(土) 22:40:53
道徳って国語の授業とそう変わらんくね?と思いながら読んでた
登場人物の心情考えたり+4
-2
-
60. 匿名 2023/03/18(土) 22:41:16
>>1
まず自分を愛する事が必要で人に親切にするのはその次だと思います。
ズルをして悪い事をして得をしてその人はその瞬間は幸せかもしれない、でも何十年と長い目で見たときに人を思いやり色んな人に貢献し、親切を返してくれる人々に囲まれた人生とどちらが幸せでしょうか。幸せは自分の心が決める、読み齧った言葉ですが本当だと思います。
+8
-0
-
61. 匿名 2023/03/18(土) 22:41:19
>>1
道徳に限らずだけど、学校で習うことは大きな「きっかけ」よ+8
-0
-
62. 匿名 2023/03/18(土) 22:41:24
>>9
深い+14
-0
-
63. 匿名 2023/03/18(土) 22:41:28
>>2
ホントにそう。もう病気で痛みが凄くて死ぬまでこのまま?って耐えられない+3
-1
-
64. 匿名 2023/03/18(土) 22:42:31
道徳で何習ったか忘れた+2
-0
-
65. 匿名 2023/03/18(土) 22:42:31
>>1
道徳とは人間関係の潤滑剤+4
-0
-
66. 匿名 2023/03/18(土) 22:42:49
>>1
綺麗事を教えて馬鹿を育てるため
教育で習う道徳はそんなもんだと思う+4
-2
-
67. 匿名 2023/03/18(土) 22:43:17
>>21
しょうもないけど好き+3
-0
-
68. 匿名 2023/03/18(土) 22:43:23
人を見て態度は変えていい。思いやりを理解できない人に理解させルド職はしなくていい。どうも才能がないらしい。主はもっと楽に生きよう。そっちのほうが何故か他人のためになる
+8
-1
-
69. 匿名 2023/03/18(土) 22:43:24
>>25
大阪出身ですが、同じくです。
北海道出身の夫は、同和と聞いてもさっぱりわからないようでした。+8
-0
-
70. 匿名 2023/03/18(土) 22:43:25
>>1
難しいことは分からんが、お天道様の下を胸張って歩きたいから私には道徳は必要。+6
-1
-
71. 匿名 2023/03/18(土) 22:44:26
>>53
反面教師が大勢いらっしゃる+4
-0
-
72. 匿名 2023/03/18(土) 22:44:45
道徳はテストとか無いよね?
朗読だけの授業だった気がする+3
-0
-
73. 匿名 2023/03/18(土) 22:45:19
>>1
ぶっちゃけ道徳なんて、学校の科目にする意味ないと思う
普通の人間なら善悪の判断がわからないわけないし、本気でわからない人にはそれこそ無駄でしょ
それなら外国みたいに哲学でも習って、議論や対話の方法や自分の価値観をつくったほうが、道徳のない相手にも主みたいな思いをすることが減ると思う+3
-7
-
74. 匿名 2023/03/18(土) 22:45:27
昨日のハリーは道徳的な行動をしたおかげでトーナメントで2位を獲得してたね。
フレットかジョージにミスター道徳って呼ばれてたw+5
-0
-
75. 匿名 2023/03/18(土) 22:45:45
道徳は大事。
わからない人間とは関わらない方が身のため。+18
-0
-
76. 匿名 2023/03/18(土) 22:46:19
祖父母から受け継ぐものです。+2
-1
-
77. 匿名 2023/03/18(土) 22:46:50
>>25ネットで知った言葉で全く馴染みがないです。地域がらですかね
+3
-0
-
78. 匿名 2023/03/18(土) 22:46:58
教師ウケする良い子ちゃんの解答を学ぶため+3
-3
-
79. 匿名 2023/03/18(土) 22:47:25
>>1
犯罪にならないなら、自分の都合で生きて行っていいと思うよ。別に他人にとっての良い人になるために、道徳はないし。様々な意見があって見方あるっていうのが道徳だと思う。+3
-0
-
80. 匿名 2023/03/18(土) 22:47:30
小学校の道徳の授業では道徳は身につかない
そんな簡単に身につく物じゃないから先生に教えるのを求めるのは求め過ぎ
表面だけで身につけるなら倫理のほうが効率がいいよ+2
-0
-
81. 匿名 2023/03/18(土) 22:47:51
>>6
その考えが悪用されてんだけどね+10
-4
-
82. 匿名 2023/03/18(土) 22:47:52
>>1
道徳で何と習ったのかは知らないけど、
他人も自分も大切にすることが重要なんじゃない?
相手の都合も自分の都合もバランス良く考えたら良いと思うよ。
自己犠牲してでも相手の都合を尊重しなさいとか道徳で習ったわけじゃないでしょう?
ちなみに自分に対して親切な人に対して親切にすると幸福度は上がるけど、自分に対して不親切な人に親切にすると幸福度は下がるらしいよ。
白か黒かじゃなくて、柔軟に考えられるといいね。+3
-2
-
83. 匿名 2023/03/18(土) 22:48:03
>>13
教科書だけじゃなくてテレビを観たりできたよね。+14
-0
-
84. 匿名 2023/03/18(土) 22:49:15
>>69
兵庫です
友達同士のトラブル等々なんてかわいい議論はなかったよね
大人になってから色々仕組みが分かって余計にウンザリした+7
-0
-
85. 匿名 2023/03/18(土) 22:50:52
25年くらい前の小学校の道徳の教科書でなんやこれと思った話
同居してる祖父(主人公の父の父)が要介護で母親が自宅介護していて、普通食食べさせるとすぐ下痢しておむつ替えとか大変、でも祖父自身は普通食が食べたいらしい
そこで父親に「お義父さんの食事、柔らかい介護食に変えてもいいかしら?」と聞いたら、父親は「年寄りに好きなものくらい食べさせてあげてもいいだろ!」と激怒
そこで主人公が「お父さんそれは違う、お母さんいつも大変なんだよ」と母親を庇ったら父親急激に改心、「たまにはみんなで介護を手伝ってお母さんを助けよう!」ってまとまって終わった
今の教科書に載せたら大炎上だね+4
-0
-
86. 匿名 2023/03/18(土) 22:51:40
>>69
同じく北海道だけど、同和じゃなくてアイヌの差別についてならあった+6
-0
-
87. 匿名 2023/03/18(土) 22:52:30
>>1
私は小学生の頃から自分が一番得する方法で生きてきたよ
犯罪こそ犯してないけど 元々不道徳な子だった+0
-1
-
88. 匿名 2023/03/18(土) 22:53:26
道徳の授業は、基本的に人間は自己中であることが大前提で「何事も他人のために」と教わるけど、生まれながらの気質ゆえにそこまで自己中でない性格の人間からすると過剰な教育だし、周囲の人間に不信感を持つ原因になってると思う
+1
-1
-
89. 匿名 2023/03/18(土) 22:53:31
>>1
今の道徳の授業は正解はない。押し付けがましくない。
子どもたちが「葛藤」して意見を交わし合うことが大事らしい。
まずは自分の意見を考えて、そのあと他の人の意見を聞いて「そういう考えもあったのか!」と気づき、多面的に考えて、もう一度考え直してみる(それで考えが変わっても変わらなくてもOK)。
だから昔の道徳の授業と全然違う展開をしてる。+13
-0
-
90. 匿名 2023/03/18(土) 22:55:07
>>49
それならあなたも「自体」ぐらい変換して書いたら?+6
-0
-
91. 匿名 2023/03/18(土) 22:55:17
道徳を学んでも活かせるかどうかは本人次第だから
活かせない人がいるからって学ばなくていいわけじゃない
持たない人が少なくなかったとしても私は道徳心を持ちたい+6
-0
-
92. 匿名 2023/03/18(土) 22:59:15
>>13
私も。
教科書の物語とか割りと好きだし、正解不正解なく、様々な意見を好き勝手出せるの楽しかった。
+9
-0
-
93. 匿名 2023/03/18(土) 23:00:20
このサイトで道徳の話は流石に笑うからやめてw
最も縁遠い場所の一つだよw+2
-4
-
94. 匿名 2023/03/18(土) 23:01:20
>>1
そうだよ。忘れてしまうんだよ。
思い出して。良心に聞くんや。+0
-0
-
95. 匿名 2023/03/18(土) 23:01:27
>>28
道徳を抑えるなら、そういう適用してはいけないタイプについてもしっかり抑えるべきだと思う
教えるわけにいかないんだろうけど、実際誰にでも善良であろうとしてると酷い目に遭うし、それが対人意識に長い間影響する
同世代とか身近な人にもいくらでもいるわけだから「世の中には悪い大人がいるから、知らない大人についていっちゃダメ」とかいうレベルじゃなくて+8
-0
-
96. 匿名 2023/03/18(土) 23:01:40
>>1
主さんの悩みや自身の人生への疑問に対しては正直知らねーよって感じなんだけど、結局みんなのちょっとした他者への配慮だったりマナーや暗黙のルールのおかげで助けられ安穏とした社会生活をおくれているし、恩恵は確実にあると思う+2
-0
-
97. 匿名 2023/03/18(土) 23:02:16
>>12
ありがとう
やっとわかった+3
-0
-
98. 匿名 2023/03/18(土) 23:03:15
>>1
じゃあ得をしてるからと言って、自分が他人を詐欺したり欺いた側に行きたいと思うのか?大概の人はストップかかる。それは何故かって、自分の道徳心に沿わないからだよ。それが授業で培った人もいれば違うところで培った人もいる。+2
-0
-
99. 匿名 2023/03/18(土) 23:03:50
>>95
訂正です
抑えるじゃなくて教える、でした+2
-0
-
100. 匿名 2023/03/18(土) 23:04:40
はっきり言っちゃえば偽善者の都合を押しつけるもの。
頭の片隅に入れておくのは大事だけど、道徳の教科書通りに生きても賢い奴に利用されるだけだよ。+3
-3
-
101. 匿名 2023/03/18(土) 23:05:42
>>2
道徳っていうより倫理観では+4
-0
-
102. 匿名 2023/03/18(土) 23:06:34
お天道様が見ている感覚は大事です。+8
-0
-
103. 匿名 2023/03/18(土) 23:08:21
>>1
通名とか日本人を欺いてるという点では悪い例だと思う。+1
-2
-
104. 匿名 2023/03/18(土) 23:08:44
>>1
相手を思いやる気持ちはとても大事。今の社会に必要だよね。気持ちに寄り添うほど、信頼関係も生まれるし。+4
-0
-
105. 匿名 2023/03/18(土) 23:13:09
>>1
義務教育で授業数足りないから
全部省いたんだよ笑
Z世代なんてヒドイことになってる+5
-0
-
106. 匿名 2023/03/18(土) 23:14:37
>>1
だったら1人で何もかもやればいいよ+2
-0
-
107. 匿名 2023/03/18(土) 23:17:14
コロナワクチン接種で懲りました+0
-0
-
108. 匿名 2023/03/18(土) 23:19:45
お金を拾ったら警察へ、みたいな
子供の頃はそうしてたけど、大人になってからは罠じゃね?って思うようになった
拾った途端落とし主が現れて「ドロボー!」って言われないかとか、警察に届けたものの中身を抜いたんじゃないかと疑われるんじゃないかとか…
想像力ばかり逞しくなったせいで財布もおちおち拾えない+2
-3
-
109. 匿名 2023/03/18(土) 23:19:57
>>9
家庭で放置されてると身につける機会がないからね。道徳的教育まで行き届かない家庭もあるだろうから。ほんとうっかりしてるとさ。+3
-0
-
110. 匿名 2023/03/18(土) 23:20:09
授業が遅れてると道徳の授業が中止になって国語か算数に変更してた+3
-0
-
111. 匿名 2023/03/18(土) 23:22:28
道徳は答えが無いし時代でも変わるけど、自分が正しいと思っていることは他人にとってはそうじゃないかもしれないとか、時と場合によって正しいことが変わるという事を学ぶ場は必要だと思う。他の教科はだいたい答えが決まっているからなおさら。+2
-0
-
112. 匿名 2023/03/18(土) 23:26:05
先日のWBCで大谷のホームランボールを回して写真に撮ったりしてたのを外国のマスコミが自国にない日本人の不思議さを報道してたね
こういうところは素敵だなあ+4
-0
-
113. 匿名 2023/03/18(土) 23:30:20
>>1
ちょっとトピから外れてしまうかもですが、YouTubeのオモコロチャンネルで道徳の教材を使った回がありました。良かったら参考に。+1
-0
-
114. 匿名 2023/03/18(土) 23:30:49
>>33
利己的発言そのものだね
その奥にあることに思いを馳せない+9
-0
-
115. 匿名 2023/03/18(土) 23:33:28
小1の子が道徳のノート、持って帰ってきたんだけど
そのとき〇〇さんはどう思いましたか?とか
自分なりの答えを書くスタイルなんだよね
自分の意見を持つだけでなくてアウトプットして説明する、って力にもなるんだなって思った+4
-0
-
116. 匿名 2023/03/18(土) 23:34:27
鈍感で空気読めない(もしくは読めないふりができる)人が最強だなと思う
私ももっと自分本位で生きたい+0
-0
-
117. 匿名 2023/03/18(土) 23:37:07
>>1
何故習うかは私の考えですが人は1人では生きていけれないからだと思います
誰かと関わりながら生きていくのに相手とのコミュニケーションが取れなければ人間関係築けないから
学校はあくまでも基礎(最低限)を教えてるのだと思います
後は社会に出て学んでいく事なのかなと思ってます+3
-0
-
118. 匿名 2023/03/18(土) 23:37:17
こうあるべきという道徳の授業は押し付けがましいからあまり好きではなかった
道徳的な内容の映画でも見せて、感想なり討論する方がいいな
道徳より哲学がいい+1
-0
-
119. 匿名 2023/03/18(土) 23:40:14
>>108
すごい被害妄想。+2
-2
-
120. 匿名 2023/03/18(土) 23:45:16
>>95
現実を元にして教えると、差別ガーってことになるんだろうね。
でも。ネットで人の悪意何て丸出しになってる時代だし、きちんと教えた方がいいと思う
勝ち負け損得タイプにもそれ相応の教育をした方がいい
中途半端な教え方だと彼らがいい人ぶって人をだます側の人間になるだけだし+8
-0
-
121. 匿名 2023/03/18(土) 23:50:23
道徳を知れば、道徳心の無い人を見抜くこともできる
皆がそうなれば、非道徳的なトップ、政治家に騙されたり、彼らが支持されることはもっと少なくなると思う+4
-0
-
122. 匿名 2023/03/19(日) 00:08:37
情緒や道徳的な事を感じない、そもそも無い人も存在する
1つ問題に遭遇する度に
世間的にはソレはやっちゃ駄目な事だよって言葉と文字で教えるしかない
感じる事が出来ないから何百通り、何千通りとパターンで覚えるしかない
そんな人もいるので
感じる事の出来ない人にとってたった数時間のお勉強では
やらないよりマシくらい+0
-1
-
123. 匿名 2023/03/19(日) 00:13:16
>>23
一般の人がやっちゃ行けない事を、教えてもらえなかったり、勘違いしてしまうレベルが違う人が短絡的犯罪しちゃうんだよね。お金ないからカツアゲしよーみたいに。
人の気持ちを知るのは勿論だけど、それと同時に嫌な事をされた時の対処法も学ばないといけないね。+3
-0
-
124. 匿名 2023/03/19(日) 00:14:36
横だけど他国は道徳の授業なるものがないから、自己主張しなきゃ損、みたいな感じなのかなと。困ってる人へボランティアする精神はあるけど、日本の新設とはまた違う感じ+1
-0
-
125. 匿名 2023/03/19(日) 00:16:04
>>6
他人は道徳的であるべきだが、自分は道徳的でなくてもよい。それが人の気持ちだと思う。+1
-2
-
126. 匿名 2023/03/19(日) 00:16:26
リアルに「道徳」という苗字の人がいました。+0
-0
-
127. 匿名 2023/03/19(日) 00:17:37
>>119
その純粋さをこれからも持ち続けてほしい
みんなのためにね。+0
-2
-
128. 匿名 2023/03/19(日) 00:20:44
小5娘はきれい事だと悟ったよ。
荒れてる学年で、今年に入って、いじめが何件も起こり、授業中に騒ぐ問題児も複数人います。担任も副担任も空気で、正義感が強い子が注意すると、問題児達の格好の餌じきになり、返って虐められます。担任は助けません。死ねと罵倒され、娘は、不登校になりました。問題児の保護者と話し合いたいと願い出ても、学校で起こった問題なのに、直接話してくれと責任逃れをします。
娘には、たとえ友達がいじめられてても周りの大人は助けてくれない。寧ろ邪魔者扱いするから、庇うな。無視しろと教えました。+1
-1
-
129. 匿名 2023/03/19(日) 00:28:47
>>127
実際財布拾って疑われたことなんて一度もないし。財布拾って届けてくれた人を疑うなんしないよ。中身抜くような人は、届けず抜いたらその場に捨て置くでしょ。
もし拾って声かけて泥棒と疑われるならその場で警察呼びましょうか?と言うだろうな。やましいこと一つもないから。+2
-0
-
130. 匿名 2023/03/19(日) 00:41:52
>>1
>>82さん、同感です。何事も度合いがあるわけで
道徳心の前に、トピとそれるかもしれませんが、
主さんは極端に考えすぎだし、見える結果が全てではないと思います。
「 世の中には、平気で人を欺く人や狡い人が徳をしているようで、相手の気持ちに寄り添おうとする人ほど馬鹿を見ると思います。 」
そういうこともあればそうじゃないこともある。
その時はバカを見たと思うかもしれないけど長期的に見たら寄り添った人の事を認知してくれている人がいます。
辛い事もそこから学ぶことは必ずあるはずだから、その学びによって後々報われることもあると思います。
考え方次第です。
「 自分の都合を考えて生きていたほうが、本当は幸せになれるんじゃないかって思ってます。 相手を思いやること、なんて綺麗事なのでは。 」
まず、自分の気持ち優先したほうがいいに決まってます。自分を優先=自己中ではなく、自分がどうしたいか、他人に対してどう接したいか、そこを明確にすれば良いと思います。
白か黒かではなく、自分がどの程度・範囲なら自分らしくいれるか
多分、人の行動を気にしすぎな気がします。
道徳心は生きていく過程で学んでいくものだと思うので必要か否かは極論だし、そこのズレは他人だから当然あるだろうし、そこを探してもキリがないです。
他人と自分を比べるんじゃなくて、自分らしく居られる生き方、環境に身を置く方にフォーカスした方がいいと思います。
+0
-0
-
131. 匿名 2023/03/19(日) 00:43:31
>自分の都合を考えて生きていたほうが、本当は幸せになれる
自分の都合を考えて生きる
大いに結構よ
道徳とは
人の道に外れない
人に恨みを買わない
単なる処世術なのよ
決して神聖でもなければ、高尚な物ではない
無難に生きる生活の知恵w+0
-0
-
132. 匿名 2023/03/19(日) 01:06:16
>>1
率先して悪い事をするのでなければ思想は自由です。
この世の中は、貴方が徳をしても、損をしても
大した影響は無いので大丈夫かな。
他人に迷惑をかけるのはやめましょう。
まぁ、そんなもんです。
結論 自分探しなんて無駄だぁね。
+1
-0
-
133. 匿名 2023/03/19(日) 01:13:48
人間であるが故に道徳を学ぶんだよ。
人間から道徳心ぬいたらただの動物だよ。+3
-0
-
134. 匿名 2023/03/19(日) 01:18:23
>>60
自分を愛する事が必要で
本当にその通りだと思います。まず自分を大切にすること、自分が一番大切にすべきなのは自分だと理解することが大切で、本当に自分を大切にしていたら犯罪を犯したり人を無闇に傷つけることはしないんだろうと思います。+2
-0
-
135. 匿名 2023/03/19(日) 01:35:24
日本は敗戦後、GHQによって日本の教育を変えられてしまった。それは道徳を主とした教育、日本人の精神性の高さを恐れたからです。戦後道徳の大切さを学んでこなかった人が増えた結果、思惑通り殺伐とした日本となりつつ国が揺らぎ始めているのです。今こそ助け合いの精神、道徳を学ぶことは国を守る大切なことだと思います。+2
-0
-
136. 匿名 2023/03/19(日) 03:53:00
一番大事な事だと思うから
いくら仕事ができても人を思いやる心が無ければ
人命より金、人命よりスピードや効率優先で
いつしかの脱線事故のような事をやらかすと思う
マニュアル通りの事しかできず心の通った対応や接客もできない+1
-0
-
137. 匿名 2023/03/19(日) 04:27:21
平気で他人を欺くような人が大多数、普通みたいな世界で生きたくない
他人を思いやれる道徳心のある優しい人に囲まれて生きる世界の方が幸せだから
だから道徳大事なんじゃないの
お互いの身を守るために+1
-0
-
138. 匿名 2023/03/19(日) 06:24:46
道徳をやっても、就学前に親から愛されていなかった人には響かなさそう+1
-0
-
139. 匿名 2023/03/19(日) 07:25:26
>>1
言いたい事は分かるが道徳なくしたらとんでもない世の中になるがいいか?大事な人も大事な物も失うしあなた自身の身にも危険が迫るよ今以上にさ。+1
-0
-
140. 匿名 2023/03/19(日) 07:47:16
>>139
国語や社会の授業で習えそうって思うんだけど
道徳とどう違うの?
+0
-0
-
141. 匿名 2023/03/19(日) 07:57:16
>>35
今日いちばん勉強になりました+1
-0
-
142. 匿名 2023/03/19(日) 13:04:53
昭和までは道徳は機能してましたけどテレビのせいで失われました。
「権利、お金、面白ければいい、自分大好き、恥を知らない 個性を認めろ」それが昭和のお爺さん、おばあさんが居なくなり蔓延してしまいましたね。
今のテレビが推すLGBT運動なんかもそれですよ。教育界を社会党(立憲民主党)が牛耳ったのが一番不味かったです。+1
-0
-
143. 匿名 2023/03/19(日) 13:39:48
現実は道徳通用しないね。道徳が通用するのは最後の最後だと思ってる。それは裁判に掛けられ罪が課せられる時かもだし、法の目を掻い潜っても最期死ぬ時、「あの人はこんな人だった」と周囲が人間性を判断する時に使われると思う。その位、この世では拘束力の無いもの。
死後の世界で通用すると思う。
人殺してチャラになる訳ないじゃん。現世では心の中で「最低な奴だ」と睨まれ終わるだけ。怖いのは死後から…かなって。
その位 現世では非科学的で通用しないもの。+0
-0
-
144. 匿名 2023/03/19(日) 13:42:05
道徳習った世代が、ろくでもない人多いから意味ないよね。
道徳じゃなくて、事件や事故、いじめとかがあったらそれについて話し合ったりした方が良い。+0
-1
-
145. 匿名 2023/03/19(日) 19:50:20
>>1
主さんの言わんとする事は分かりますが、やはり社会生活送るゆえの最低限のモラルは必要なので道徳を学ぶのは必要だと思います。
そもそもやたらめったらモラルから外れる言動・行動して周りの敵を作るのは時間の無駄だし、コスパも良くない。
社会で生きていくには最低限の常識やモラルは必要です。
ずる賢い人が得をする時は確かにありますが、その人ががこの先もずっと得をするとは限りません。
もしかしたら何かすごいしっぺ返しあるかもしれないので。+0
-0
-
146. 匿名 2023/03/19(日) 21:36:16
>>87
道徳の徳と損得の得を同列にされてるのですね。+0
-0
-
147. 匿名 2023/03/20(月) 21:18:20
>>60
私もそう思います。
自分を愛せるようになってやっと、見返りを期待しない愛情を与えられるようになりました。
そうしたら周りの人から大切にしてもらえるようになりました。
とても幸せです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する