-
2501. 匿名 2023/03/18(土) 02:48:00
>>2371
ニュース記事で悠依と譲が向き合っている姿を穏やかとか穏やかな空気感という声があがってるって出ててその写真みて確かに2人とも穏やかなだなぁって思った。20年前ならどちらかが蹴り入れてたんじゃないかとか変な想像しちゃったよ。+17
-1
-
2502. 匿名 2023/03/18(土) 02:50:01
>>2492
ずっと相関図に出てた譲をふった警察官の人は何かのフェイクのためだったの?+21
-0
-
2503. 匿名 2023/03/18(土) 02:51:12
マジでスネークフットだよねぇ
あっ!
蛇足ね。+9
-10
-
2504. 匿名 2023/03/18(土) 02:51:25
>>2480
リンジューラブ、私もタイトルにドキッとしたけど2月上旬からお店等で流れるのを耳にしたりドラマで何度も聴くうちに親近感沸いて口づさむようになった。バラードバージョンもいい。
流行りの歌のレパートリー少ないから、違うジャンルの曲増えて嬉しい♪
今日もJOY SOUNDの店内で流れてた。+26
-2
-
2505. 匿名 2023/03/18(土) 02:53:49
私だけでしょうか?
井上真央さん見てるとキッズ・ウォーざけんなよを観たくなるのは。+65
-6
-
2506. 匿名 2023/03/18(土) 02:58:41
>>2505
Paraviでやってますよ。
松ケンが出てくるスペシャルも。+12
-0
-
2507. 匿名 2023/03/18(土) 03:00:05
>>2476
初範のこと忘れてたわw+52
-0
-
2508. 匿名 2023/03/18(土) 03:00:09
>>2492
伏線と見せかけて~
何もないんか-い!
ドラマを描けないからただの尺稼ぎか、伏線回収するオチを思い付かなかったか+22
-3
-
2509. 匿名 2023/03/18(土) 03:01:03
愛してるとか大好きとか大切とかそういう直球な言葉を伝えるのが苦手ななおきが伝えて去る。タイトルの100万回言えば良かった言葉はこれなんだってドラマ始まった時からわかるくらいめちゃくちゃ王道にしてベタなんだけどやっぱり良い!wわかりすぎるくらいほぼ全ての視聴者がわかってる展開&締めくくり方なんだけど、やっぱり良かったよね〜
やっぱり恋愛ものは王道ですよ。そこに尽きる。+153
-4
-
2510. 匿名 2023/03/18(土) 03:01:34
>>2502
確かに、相関図に載るほどでは無かった感じはするね+20
-0
-
2511. 匿名 2023/03/18(土) 03:01:51
>>2428
横
テレビ見る習慣無い人でネットニュースや掲示板だけ見る人でもタイミングによっては見逃すよね。
私も20代は朝のニュース見てたけど偏向報道もあるとテレビ離れしちゃって、ネットニュースも見る時と見られない時あるし。がるちゃんで知るニュースもあるけどトピ採用多い時は埋もれちゃうし。
多分、直木弟はいつか気付くことになるけど何で急に会いに来たの?って追及したとき直木が理由ボカしたから「幻だったのかな?」「最後に会いに来てくれたんだ……」って色々思うのかもしれないね。+20
-0
-
2512. 匿名 2023/03/18(土) 03:04:49
>>2509
このドラマも最後はストレートに伝えたいメッセージを、視聴者にドラマを通して丁寧に表して行ったのかなって思った+57
-5
-
2513. 匿名 2023/03/18(土) 03:05:42
>>2500
賛否両論かな。
好きな俳優さんが居なければ見るの厳しいかも。
所々名シーンはあると思う。
1話はテンポが悪く不評だった。3話4話は良いと思う、あまり批評にこだわらない人なら2~8話までは興味深く見られるかもしれない。+27
-6
-
2514. 匿名 2023/03/18(土) 03:10:32
あんまり良い最終回だとロスになるので、これくらいで良かったと思いました。
これからも井上真央さん松山ケンイチさん佐藤健さんの作品はチェックしていきたい。+61
-1
-
2515. 匿名 2023/03/18(土) 03:12:53
>>2513
ありがとう。2話までは観てみるね+3
-2
-
2516. 匿名 2023/03/18(土) 03:12:54
>>2476
初範は莉桜の師範だったのか──オッス!+24
-0
-
2517. 匿名 2023/03/18(土) 03:16:34
>>2497
天皇の料理番は男臭い役だったよ
しかも結構上手でした+57
-3
-
2518. 匿名 2023/03/18(土) 03:18:08
最終回リアタイで見たときは酷いと思ったけど、色んな人の解釈見て悪くなかったなって思えてきた
特に魚住さんが悠依に御守りを渡すシーンを魚住さんなりの静かな告白って解釈する人がいて、今セリフ見返したら本当にそう思えてきた
100万回の脚本は余白が多いから、あっさり過ぎて物足りなく感じるかもしれないけど、こういう解釈を見ると後からじわーってくる+64
-3
-
2519. 匿名 2023/03/18(土) 03:24:17
正式に生き返って2人で幸せになってほしかった、とついつい思ってしまった。
井上真央ちゃん、年取らないなーと。
若い頃と変わらない。花男、大好きでした!+71
-4
-
2520. 匿名 2023/03/18(土) 03:26:43
最後流木に並んでお別れするとこ
私なら触れずに別れるの無理だと思った でも触れると別れ辛くなるからなのかな どうすることもできなくても最後抱きしめ合いたい てかそこらじゅう最後に触っときたいw+64
-5
-
2521. 匿名 2023/03/18(土) 03:26:50
最後は優しい気持ちになれるような終わり方だった気がした。今までが結構辛さや切なさが多かったから良かった様な気がする+60
-1
-
2522. 匿名 2023/03/18(土) 03:27:32
>>2515
どういたしまして😊
丸々1話見るのしんどい時はYouTubeで
「100万回言えば良かった ショート」で検索するとハイライトが見られますので良かったら。
もし、ドラマが合わなくてもハンバーグお好きだったらレシピ動画出てるのでそれだけでも参考にされるのも良いと思います。
+9
-3
-
2523. 匿名 2023/03/18(土) 03:32:29
>>2518
魚住さんの直木への返事聞いてたら諦めず想ってそうな気もしました。『(直木さんを一途に好きな悠依さんが好きなので無理に好きになってもらおうと思わない)』と考えてそうで。
最終回、ガッカリした人もいるけど私は今まで
見たことまでは後悔しないくらい俳優さん達の演技に様々な感情を引き出してもらえた毎週楽しみがあって充実してました。+58
-2
-
2524. 匿名 2023/03/18(土) 03:45:53
キレイな終わり方だったね〜
3人とも演技が上手い+73
-4
-
2525. 匿名 2023/03/18(土) 03:49:19
>>2508
企画段階では少し不思議なミステリーが主軸で恋愛成分はもっと少なめだったのかも
去年末にsilentがヒットしてラブストーリーメインにしたとかじゃないかなあ
俳優さんの顔ぶれ見てもちょっとそんな感じする
みなさんお芝居が安定してるからラブストーリーでも楽しませてくれたけどね+7
-4
-
2526. 匿名 2023/03/18(土) 03:56:39
>>197
もし洋画ならそうなりそう
いやらしい感じじゃなくてあくまでハッピーな展開として+36
-0
-
2527. 匿名 2023/03/18(土) 03:59:57
>>323
その描写あったよね???
急に実はいい人だった(?)っていうのが違和感+7
-2
-
2528. 匿名 2023/03/18(土) 04:07:33
>>476
感動の最終回のあとの後日談みたい
単行本書きおろしか 最終巻発売に合わせた読み切り掲載+9
-2
-
2529. 匿名 2023/03/18(土) 04:10:54
>>2503
今見終わった。
私もこれを書きにきたw+5
-8
-
2530. 匿名 2023/03/18(土) 04:13:50
よかった。
昔見てた吉田栄作と石田ゆり子の月9も好きで、台湾製のDVD買って持ってる。事故を起こした相手の体を借りて戻ってくるって話。どっちかと言うと妻ショーに近いのかな。
どれもやっぱり最後は切ないね‥。
流木のシーンはキスしないで終わるところも見終わって考えたらゴーストモチーフっぽい他の作品と違ってよかったのかも。+5
-1
-
2531. 匿名 2023/03/18(土) 04:15:08
>>868
よしよしの泣きながらの殺人シーンが明らかになる前回がハイライトだった+8
-2
-
2532. 匿名 2023/03/18(土) 04:18:57
板倉さんは成仏したんだっけ?
涼香が会いに来てめちゃ嬉しそうだったけど+26
-1
-
2533. 匿名 2023/03/18(土) 04:26:42
>>1014
大昔だけど、愛なんていらねえよ夏のラストシーンも流木だった+4
-1
-
2534. 匿名 2023/03/18(土) 04:28:56
このドラマの主人公二人は幼馴染だったことや2度も今生の別れを経験したこともあって、恋人というよりは長年仲良く過ごした夫婦みたいだった
ゆいの最後のセリフはあっさりしてる様だけど、号泣よりされるより、リアルな寂しさが伝わってきたな+55
-3
-
2535. 匿名 2023/03/18(土) 04:29:51
>>2527
息子をあんな形で失ってすっかり毒抜けたのかも+20
-3
-
2536. 匿名 2023/03/18(土) 04:31:42
>>2532
彼女が彼に会った事で満足し成仏する時、一緒に旅立ちそうw+34
-2
-
2537. 匿名 2023/03/18(土) 04:33:19
>>2525
違うよ+2
-2
-
2538. 匿名 2023/03/18(土) 04:34:29
TVerで見たけど…終わり方
ドライすぎん? w w
+8
-6
-
2539. 匿名 2023/03/18(土) 04:42:43
最終回、ここでは大不評だったリンジューラブのMVのまんまの内容で切ない
死んでしまった恋人が一日だけ透明人間になって、広末涼子扮する恋人の元に戻ってくるっていうストーリー
ラストで曇った窓ガラスに「元気でね」って書く所で、直木を思い出して毎回泣きそうになる
MVとは違ってミラクル起きて直木が生き返るハッピーエンドを期待したけどさすがにそれはなかったか
+24
-1
-
2540. 匿名 2023/03/18(土) 04:49:36
魚住さん、ダウン着てなかったね。春だねぇ+44
-1
-
2541. 匿名 2023/03/18(土) 05:03:30
>>1853
まだ100万回は面白く見てたけど、あとの2枠は日曜劇場は監督、火10は脚本家の大御所使ってはしてたけど何か今の時代について行けてない感じ
100万回も9話で実質完結した感じがね…
最終回前にネタ切れして最終回は付け足しした感じ
+22
-4
-
2542. 匿名 2023/03/18(土) 05:20:56
>>2352
すずちゃんはコケてもダメージないもんね
映画の人だから
+4
-3
-
2543. 匿名 2023/03/18(土) 05:20:58
ドラマってまぁ、こんなもんだよね!
ずっとおもしろかったから、期待値上げすぎてた!+9
-6
-
2544. 匿名 2023/03/18(土) 05:21:22
>>2539
素朴な疑問なんだけど、広末も好きなんだけど、なぜ広末なのだろうか?
ドラマのタイアップで井上真央が出た方が自然なのになとずっと思っていた。
(中島美嘉のMVに戸田恵梨香が出たように)
もしや、広末がドラマに重要な役で出てくるのかと思ったら出てこなかった。+16
-1
-
2545. 匿名 2023/03/18(土) 05:23:27
視聴率男の佐藤健も初コケか…+3
-25
-
2546. 匿名 2023/03/18(土) 05:24:21
>>1548
サイレントは髭男に助けられてるからまだね…今回は主題歌に潰されたドラマ。せっかく始めはベタベタな恋愛ドラマかと思ったらミステリアスでチョイコメディで良いじゃんって思ってたのに最後で記憶ぶっ飛んだ!+8
-13
-
2547. 匿名 2023/03/18(土) 05:30:14
別に生き返らなくても見えないままで最後やりたかった事すれば良かったんだよ。最後こそフェードアウトしないで透けていく感じで良かったのに!+6
-4
-
2548. 匿名 2023/03/18(土) 05:36:34
魚住さんが悠衣を体当たりで助けに行ったシーンが1番キュンとした場面でした。直木の切なさも伝わって来て。+35
-0
-
2549. 匿名 2023/03/18(土) 05:54:41
>>1658
カルテットも番宣で松たか子が、ラブミステリーのドラマだと言ってたような
たしかに要素はあったからあえてジャンル分けすればそうなるというだけで、カルテットというジャンルのような気もするけど+1
-0
-
2550. 匿名 2023/03/18(土) 05:56:49
>>2476
確か事実婚じゃなかったっけ?+7
-0
-
2551. 匿名 2023/03/18(土) 06:08:07
>>1658
みんな大好き最愛はラブストーリーとミステリーを混ぜてとんでもなくはねたじゃん!
最愛は好きなドラマトピで大人気だよ
たぶんがるちゃんが死ぬまで大人気だよ+40
-15
-
2552. 匿名 2023/03/18(土) 06:08:24
悠依は強いなーって思った。
プロポーズしてくれるはずだった彼氏が
自分の誕生日に殺人で亡くなるなんて
私だったら立ち直れないな。+139
-3
-
2553. 匿名 2023/03/18(土) 06:12:30
このドラマきっかけに、
リアル世界での井上真央と佐藤健の結婚発表を期待してる自分がいる!+14
-43
-
2554. 匿名 2023/03/18(土) 06:21:25
最終回が一番つまらなかった
それも潰滅級にね
+90
-47
-
2555. 匿名 2023/03/18(土) 06:21:55
>>2553
勝手な想像だけど、真央ちゃん
同業者を恋愛対象に見なそう。+33
-2
-
2556. 匿名 2023/03/18(土) 06:22:22
>>2553
えー井上真央さん
佐藤健が好みだったらなんかショック+10
-11
-
2557. 匿名 2023/03/18(土) 06:22:29
>>1570
おい!さっきのタイミングだったぞ!!って思わず突っ込んでしまったよ+3
-3
-
2558. 匿名 2023/03/18(土) 06:22:52
最終回、いい終わり方だったなー
先週からかなりファンタジー色強かったけどこのドラマファンなら満足してるよね
インスタもふたりがお似合いだから見てるの楽しいよ
終わっちゃって寂しい‥‥‥+64
-24
-
2559. 匿名 2023/03/18(土) 06:23:00
>>197
ドラマ的に50分間ずっとベッドシーンで、
途中疲れてウトウト、目が覚めてまだいたよかった〜とか言ってまたセックス。
携帯鳴って画面に魚住って出てるのにユイが
出なくていいよぉとか言ってまたセックス。
って最終回ヤバくない?
+21
-26
-
2560. 匿名 2023/03/18(土) 06:26:01
>>2488
そしてバトンは渡されたのさとみの年上旦那を思い出した+6
-0
-
2561. 匿名 2023/03/18(土) 06:26:50
最近最終回を上手く描くドラマが少ないな
途中までは面白いのは多いけと+65
-5
-
2562. 匿名 2023/03/18(土) 06:27:45
>>2553
釣りコメントは要らないよ+8
-3
-
2563. 匿名 2023/03/18(土) 06:37:12
>>2553
なさそう
そんな空気感も感じない
+21
-1
-
2564. 匿名 2023/03/18(土) 06:39:47
>>2562
横、どこらへんが釣り?+0
-0
-
2565. 匿名 2023/03/18(土) 06:43:35
>>2555
松潤と長いこと付き合ってましたよ+3
-7
-
2566. 匿名 2023/03/18(土) 06:47:30
>>2565
それずっと言われてるけどガチなの?+10
-3
-
2567. 匿名 2023/03/18(土) 06:49:51
最終回でわかった事
ゆいが店長だった+55
-19
-
2568. 匿名 2023/03/18(土) 06:52:20
>>2565
名前をふせてがるちゃんで恋愛相談したら
そんな彼氏なら別れた方がいい
って答えばかりがくるよねw+8
-1
-
2569. 匿名 2023/03/18(土) 07:01:17
私も一部の皆さんと同じで
こんな終わりかたかぁ〜
と正直思ってしまいましたが
真央ちゃんや
松ケン
佐藤健
の演技力の素晴らしさや魅力に再度気付けて
本当に良かった
そして改めてドラマは脚本やキャスティング
音楽が大事なんだなぁと改めて思いました
又真央ちゃんのドラマ見たいなぁ+52
-7
-
2570. 匿名 2023/03/18(土) 07:03:41
>>197
いた瞬間ソッコーする+12
-8
-
2571. 匿名 2023/03/18(土) 07:11:57
>>2554
スネークフットが過ぎたんだよね。気持ち察します+2
-4
-
2572. 匿名 2023/03/18(土) 07:16:47
>>2492
菊池さんのほうは意味があったんだよ。
成仏したら1日だけ生き還るルールを事前に説明したんだろうね。+52
-0
-
2573. 匿名 2023/03/18(土) 07:18:19
そもそも何で蘇れたんだろ?
最終回にして1番の謎。
徳を積んでたから?+31
-6
-
2574. 匿名 2023/03/18(土) 07:18:45
自分を殺した人にまで想いを寄せる直木だから
神様からのご褒美があった、という流れが
製作陣の優しさ
お互いに白いネコだったからこそ
最後は愛する人に想いを伝え
愛する人の好きな笑顔を作り続ける愛が
綺麗だった
ラストの空撮は直木目線?かな+49
-1
-
2575. 匿名 2023/03/18(土) 07:18:56
>>2508
面白かったけど、最後なんでもありのご都合ストーリーだったね。
真央ちゃん、松ケン、俳優さんそれぞれの次のドラマが見たくなった。+32
-4
-
2576. 匿名 2023/03/18(土) 07:21:17
>>2325
その雰囲気に合う「リンジュー・ラブ」だったと思う。+19
-2
-
2577. 匿名 2023/03/18(土) 07:22:52
>>2332
ちょっと杜撰だよね。殺人事件なら身内には警察がお兄さんのことで何か知っていることありませんか、って聞き込みに行くはずだし。
全然連絡先も知らないとかならなんとかわかるけど、連絡先は知っているんだから無理があるよね。+20
-0
-
2578. 匿名 2023/03/18(土) 07:23:59
>>2329
「100万回泣いた猫」だと、100万回泣いた後、死んじゃったから、直木のことを「白い猫」と言った悠依も死ぬかもしれないって心配したのかも。+27
-0
-
2579. 匿名 2023/03/18(土) 07:26:09
「大恋愛」(戸田恵梨香さんとムロツヨシさん)のラストシーンで同じようなシチュエーションだった。今回はファンタジーだし、最後はもう少しひねりがほしかった。+11
-2
-
2580. 匿名 2023/03/18(土) 07:26:24
>>2554
まだ見てなくてガルでわかっちゃうかもと思いつつ気になって覗いたけど最終回つまらないのか…
あとで見るけど楽しみなような怖いようなwww+7
-3
-
2581. 匿名 2023/03/18(土) 07:27:14
>>2565
ここでそんな事どうでも良いよ+7
-1
-
2582. 匿名 2023/03/18(土) 07:29:40
>>2567
何話だったか、前にも店長だという話出てたよ。+56
-0
-
2583. 匿名 2023/03/18(土) 07:30:04
>>2556
ガッキー並みにビックリする+0
-2
-
2584. 匿名 2023/03/18(土) 07:30:45
なんで急にどうでも良い話とかになってるんだろう?+1
-0
-
2585. 匿名 2023/03/18(土) 07:31:40
>>2582
最初から店長なのは分かっていたよ+21
-1
-
2586. 匿名 2023/03/18(土) 07:33:09
>>2578
絵本読んだときの魚住さんの様子は、そうゆう事を感じとったからかな?+24
-0
-
2587. 匿名 2023/03/18(土) 07:33:15
>>2476
初範の息子(香里奈にとったら義理の息子だけど大人)も、ちいちゃんの顧客(とちいちゃんが匂わせてたけど真実はわからない)だったからじゃない?
芋づる式で逮捕になるか揉み消されるかだろうけど、初範に迷惑かけたくなかったんじゃないかな
+10
-0
-
2588. 匿名 2023/03/18(土) 07:33:37
真央ちゃん、健、松ケンをキャスティング
してくれてありがとう!!
この三人じゃなかったら、
こんな素晴らしいドラマにはならなかった
と思う!!ドラマの最終回って、だいたい
微妙な感じ、物足りない感じで終わるけど
このドラマはキレイな終わり方だった。
本当に良かったー。本当に。+42
-6
-
2589. 匿名 2023/03/18(土) 07:34:47
>>2038
私の見てる限りですが
荒川良良も捕まり、その時雷に打たれ消えました。
次の日朝起きたらハンバーク作ってたって感じ?(笑)+8
-1
-
2590. 匿名 2023/03/18(土) 07:34:59
>>2573
そもそも徳を積むとかあるの?
話の方向が変わってくる…なんだかね+10
-1
-
2591. 匿名 2023/03/18(土) 07:35:39
キナリもスズカも女医も弟もいらなかった、登場人物多すぎて回収出来てない。+14
-1
-
2592. 匿名 2023/03/18(土) 07:36:11
>>69
リンジューラブって。。。
私も無いわ〜+4
-6
-
2593. 匿名 2023/03/18(土) 07:40:30
涼香とマーさん、どうなったの?成仏できたのかな?+2
-0
-
2594. 匿名 2023/03/18(土) 07:41:11
>>2582
店長って呼ばれてるシーン前にあったよ
お仕事あんまりしてるとこなかったけどね+20
-0
-
2595. 匿名 2023/03/18(土) 07:41:18
>>263
反省や後悔より自分が一番可哀想って酔ってるよね…上向いてありがとうなんて白々しい感じで。父親は悔いてるのが母親よりは伝わる+17
-0
-
2596. 匿名 2023/03/18(土) 07:42:22
悠依は最初から、直木は消えてしまう前の僅かな時しか一緒に居られないって分かっていたから、一緒に過ごす事も、話す事も、触れる事が出来ないままよりは、直木の言葉を直木本人から聞けて良かったと思えると感じたな。悠依が最後前を向いていく感じの終わりにも見えたから+21
-0
-
2597. 匿名 2023/03/18(土) 07:42:38
>>2563
役者としての信頼関係はありそうだけどそれ以上でも以下でもなさそう+6
-0
-
2598. 匿名 2023/03/18(土) 07:43:21
リンジューラブはバラード風の方は好きだな
そっちはドラマにあってたと思う+7
-0
-
2599. 匿名 2023/03/18(土) 07:44:21
>>2566
沖縄旅行の写真撮られてたからガチだよ
今はどうか誰にも分からないけどね+3
-1
-
2600. 匿名 2023/03/18(土) 07:45:02
>>2554
女医さん全てカットして、香里奈のことか、板倉の過去(最終話の出会いも要らん)か、佐藤健の家族のことを掘り下げて。
1日蘇るの無くして、最終話前の消え方のまま作り直して欲しい。
あんな楽しみにしてたの損した気分になっちゃう。+34
-4
-
2601. 匿名 2023/03/18(土) 07:45:05
>>2597
どうでも良い事を広げて話てもと思うよ+2
-3
-
2602. 匿名 2023/03/18(土) 07:46:30
>>424
そう?逆にあれがリアルだったと思ったけどな+49
-4
-
2603. 匿名 2023/03/18(土) 07:47:38
リアタイした直後に来たら、出だしのコメントは期待感満載。で、だんだん不満が膨らんで爆発してた。でも、TVerで更に2回続けてみてからまた来ると、コメントの雰囲気がちょっと変わってきてるみたい。
このラストが好きだと思えてる人たちは、リアタイ時には真剣に見てて、コメント書き込む余裕なかったんだなぁって、自分も含めて再確認。+53
-4
-
2604. 匿名 2023/03/18(土) 07:47:56
>>2554
ほんとに。
2人で過ごした方がしっくりきた。
曲も合ってないし。
1番いらないのはあの韓国人の人!
絶対いらなかった!
最後こそキスして終わりが普通じゃない?+29
-29
-
2605. 匿名 2023/03/18(土) 07:48:50
>>2556
なに真に受けてるの?+8
-2
-
2606. 匿名 2023/03/18(土) 07:48:54
>>2572
菊池さんのほうは意味があったんだよ。
成仏したら1日だけ生き還るルールを事前に説明したんだろうね。
そうそう!このルールと、幽霊が静電気起こせるって知らせる役目だから菊地凛子の役は意味あったよねw
ただ女医の韓国設定はマジで要らんかった!!!
+98
-3
-
2607. 匿名 2023/03/18(土) 07:49:43
曲が最後までハマらなかったなぁー
でも3人とも演技うまい
この3人じゃなかったら最後まで観れてないと思う+37
-10
-
2608. 匿名 2023/03/18(土) 07:50:43
魚住さんに託しはしなかったけど、魚住さんの好きにしたらいいみたいな事話てたと思うんだけど、それは魚住さんが悠依を思ってどう動こうと、それは魚住さんの好きにしたら良いって事かな?だとしたら、魚住さんは悠依に対して、これからどうしていくのかな?諦めたりもあるのかな?+28
-0
-
2609. 匿名 2023/03/18(土) 07:51:37
>>2567
知ってたけど+27
-0
-
2610. 匿名 2023/03/18(土) 07:52:32
>>2605
なんか今回どうでもいい話してる人いるね+7
-0
-
2611. 匿名 2023/03/18(土) 07:53:48
ドラマの内容からは逸れるけど昨日TheTIME出てた時目黒くん美桜ちゃんの宣伝をスタジオ袖で待機中の真央さん健くんが見てたのがなんか良きだった
欲を言えばラヴィットも一緒に出てゲーム対決とかして欲しかったな+3
-25
-
2612. 匿名 2023/03/18(土) 07:57:00
>>2580
見たのは失敗だったね。
私は実況中はガル見ないで見た。
だからとてもいい終わりだと思えたよ。
見なければいい終わりと思えるわけじゃないけど。+30
-2
-
2613. 匿名 2023/03/18(土) 07:57:06
前の回で健消さない方が良かったかもね
目の前から姿を消したぐらいで+22
-3
-
2614. 匿名 2023/03/18(土) 07:57:43
直木と魚住の2人での別れのシーンで、魚住が腕広げて抱きしめる準備してたからガシッと抱きしめてほしかったな~ 多分めっちゃいいシーンになったと思うんだよな~
(腐女子ではありません)
+69
-2
-
2615. 匿名 2023/03/18(土) 07:58:47
>>1
終わり方に目がいってて全然考えてなかったけどさ。
1日に朝食しっかり食べて、買い物して、ほぼ初対面の彼氏の両親呼んで昼食ご馳走して、彼氏の弟に連絡して会いに行って〜etc
あんな全てをやり切れるのかってのも謎だよね笑。
せめて、蘇った時に両親や弟との関係修復のためだけに2人で頑張ってたら感動したかも。+2
-5
-
2616. 匿名 2023/03/18(土) 07:59:06
>>1113
あれは何を聞いたの?
私もわからなかった。+9
-0
-
2617. 匿名 2023/03/18(土) 08:00:19
マツケンと井上真央の可愛さを再確認したドラマだった
+46
-2
-
2618. 匿名 2023/03/18(土) 08:00:54
>>2611
THE TIMEとラヴィットが繋がったときに佐藤健と川島が会話してたけどわざわざ~目黒さんと今田さんこちらのスタジオに到着しましたってなんかなぁ。+4
-7
-
2619. 匿名 2023/03/18(土) 08:01:37
>>2567
プラスが多いってことはちゃんと観てない証拠だね+32
-2
-
2620. 匿名 2023/03/18(土) 08:01:46
悠依の笑顔見るだけで、自分の人生全部意味のあるものだったって直木が思えた事は、辛い過去を経験した直木から聞けてなんか良かった。そう思う事が出来て+38
-0
-
2621. 匿名 2023/03/18(土) 08:02:57
>>940
あのドラマは号泣でした。
今回は全く泣けなかった。+12
-13
-
2622. 匿名 2023/03/18(土) 08:03:12
>>2619
ですね。最初から店長なのは分かっていたよね+18
-0
-
2623. 匿名 2023/03/18(土) 08:04:34
3回見たけど、直木の両親の場面も、直木一人だけで魚住さんの実家へ行って、その間、悠依は女子会荷……のところも、全然違和感・反感なく見入ってた。
直木の場面も両親、お葬式の時の様子は、それ以前と雰囲気違ってた。お母さんが悠依を訪ねてきたのは殺されてること知らなかった時だったし。お父さんは死体確認してたけど、刺殺された息子の姿を見てキャパオーバー。取り繕えなくてあんなイヤな対応になったけど、家に戻ってから夫婦で息子の死に向き合って、過去の自分たちを反省して、でも、今更遅いと後悔して……のお葬式場面であり、今回の悠依との会話へと、私の中では自然に繋がった。
その様子を直木も見ていて、成仏する前に親へのわだかまりが溶けてよかったというか、酷い仕打ちされてた時でも、弟のこと助けたり、直木は心優しくて家族のこと気にかけてたから、今更遅いにしても、その思いが報われてよかったなって思った。+57
-4
-
2624. 匿名 2023/03/18(土) 08:07:06
100万回泣いたあとは元気でピンピン生きていって欲しいって前に、悠依が言っていた言葉を思いだした。悠依はきっとそんな感じで前を向いて行くのかな、そして直木の望みでもあるんだろうな+29
-0
-
2625. 匿名 2023/03/18(土) 08:10:59
成長した芦田愛菜ちゃんて真央ちゃんに似てる気がする
+0
-7
-
2626. 匿名 2023/03/18(土) 08:13:10
最終回は、当たり前の毎日って奇跡なんだよって教えてくれる。
大好き、ありがとうを伝えることや、美味しいものを食べられること。これは生きているからこそ味わえる。こういうメッセージを伝えてくれるドラマって、今までなかったんじゃないかなって思った。
日常って尊い。すごく感動した。+68
-3
-
2627. 匿名 2023/03/18(土) 08:13:31
このドラマの伝えたいメッセージが最終回に特に表されていたと思う。
+9
-1
-
2628. 匿名 2023/03/18(土) 08:13:47
なんか最終回、いきなりファンタジー色が強くなった印象。
すずかがあの世でまーさんがまだ来てないって聞いたって話してたけど、あの世でも噂話なんてあるのね…ってちょっとだけしらけてしまいました。
+3
-4
-
2629. 匿名 2023/03/18(土) 08:14:29
+26
-5
-
2630. 匿名 2023/03/18(土) 08:14:35
リンジューラブってご臨終にかけてんのよね
このタイトルがストレートすぎて草+9
-0
-
2631. 匿名 2023/03/18(土) 08:15:01
>>2626
今という時を大切にしないとって感じた+22
-0
-
2632. 匿名 2023/03/18(土) 08:15:02
>>2629
お似合いの気もする+25
-2
-
2633. 匿名 2023/03/18(土) 08:15:51
>>2629
悠依と直木を演じてくれてありがとうです+44
-0
-
2634. 匿名 2023/03/18(土) 08:16:16
>>2186
映画が好まれるってこと?
もっと悲惨でしょ、邦画なんて辛気臭くて誰も見てないんだけど+0
-0
-
2635. 匿名 2023/03/18(土) 08:16:40
見終わった。
消化不良って感じの終わり方だった。+6
-15
-
2636. 匿名 2023/03/18(土) 08:18:44
>>2425
お茶くらいするかもね+4
-1
-
2637. 匿名 2023/03/18(土) 08:20:24
>>1917
子どもが産まれる前は大好きで仕方ないって感じだったんだけど、子ども産まれたら嫌悪感が出てきてしまって、夫は最後の最後まで優しかったけど、私は彼の命が尽きる前にやっと今までの行いを謝罪して優しく出来た感じだったので、もっと大切にすれば良かったと思ってます。
今は後悔と懺悔ですね
なのでせっかくいい俳優さん使ったドラマなのだからちょっと寂しかったです。
+18
-0
-
2638. 匿名 2023/03/18(土) 08:21:06
>>2624
最後、悠依の歩き出した後ろ姿て、悠依がきちんと前を向いていけそうな強さが表れていた気がして、そんな悠依を直木がどこかで見て、少し安堵していそうだなって思えた+27
-0
-
2639. 匿名 2023/03/18(土) 08:21:13
>>2635
ええ?+7
-0
-
2640. 匿名 2023/03/18(土) 08:22:11
>>2628
あれスズカだったのか
そこを繋げなくてもいいのに+0
-1
-
2641. 匿名 2023/03/18(土) 08:24:10
大事な人に思いを伝えるっていうテーマはいいし、最後伝えて消えるのはよかった。悠依がさっぱりしてるのも。ただ途中いろいろ詰め込みすぎちゃった気はする。+8
-1
-
2642. 匿名 2023/03/18(土) 08:24:18
>>2626
やだ、泣かせないで+11
-0
-
2643. 匿名 2023/03/18(土) 08:25:27
>>2630
ボーカルの服部くんがUNICORNファンで、服部って芸名もUNICORNのアルバムから取っているけれど、「リンジューラブ」もUNICORNの曲のタイトルである
それとドラマとイメージして作ってるのかななんて感じてる+2
-0
-
2644. 匿名 2023/03/18(土) 08:26:06
>>2590
徳積みあるよ、詳しくはブラッシュアップライフをご覧ください。
+5
-18
-
2645. 匿名 2023/03/18(土) 08:26:42
>>2626
板倉さんのターンが泣けた
多分演技が上手かったからだと思うけど、多くを語らないのに想像させられた
+15
-2
-
2646. 匿名 2023/03/18(土) 08:27:40
>>2641
それぞれのシーンは良かったけれど、もっと上手くまとまっていたらもっと素直に面白かった気もする+0
-1
-
2647. 匿名 2023/03/18(土) 08:28:28
相馬 馬
鳥野 鳥
魚住 海
って何か意味があったんでしょうか?
罠の戦争みたいに何かあるのかな?と思って😀+2
-1
-
2648. 匿名 2023/03/18(土) 08:32:39
演じてくれたのが、真央ちゃん、健くん、松ケンだったのは本当に良かった。最高の3人だったし、キャスティングだった+29
-1
-
2649. 匿名 2023/03/18(土) 08:32:41
>>2647
意味ないと思う+4
-0
-
2650. 匿名 2023/03/18(土) 08:32:47
>>2619
自分のお店なのかな
じゃないと直木の部屋を買ったり出来ないよね+0
-0
-
2651. 匿名 2023/03/18(土) 08:33:26
+46
-3
-
2652. 匿名 2023/03/18(土) 08:34:24
ラスト不評だったみたいだけど、健の愛してる連呼が途切れて消えたってわかっても、横を向かないゆいが切なくて強さを感じてなんか感動したよ
消える瞬間とか消えた後とか絶対悲しすぎるから精一杯頑張ったように感じた
すぐ立ち上がったしもう覚悟決めてたって事だよね
私はいいラストだなと思った+230
-5
-
2653. 匿名 2023/03/18(土) 08:34:42
>>1880
実際にこういう経験してるとしてないとでは感受性も違ってくるね+26
-3
-
2654. 匿名 2023/03/18(土) 08:35:37
>>2651
松ケンはやっぱり既婚者って顔してるな
落ち着きがある+53
-4
-
2655. 匿名 2023/03/18(土) 08:35:49
100万回言えばよかったという悔いは感じなかった
だから愛してる、のセリフも何回も必要に思わなかったな
幽霊の時から直木と悠依がとても分かり合っていたからね+11
-7
-
2656. 匿名 2023/03/18(土) 08:36:01
最終回、ご都合主義的なとこはあったけどドラマなんだしいいじゃん
しかもこのドラマ完全なファンタジーなんだってことが最終回目前にしてはっきりとわかったw
直木のお父さんお母さんも弟もちゃんと直木のこと大事に思ってたけどうまく愛情伝えられなかっただけなんだなってわかってよかったし
まーさんも成仏出来そうだし、ゆいたち3人の絆深められたし良かったねって思う
最後直木結構長く蘇えること出来たから、もう物足りなさはないw
お似合いだった!
+69
-3
-
2657. 匿名 2023/03/18(土) 08:37:28
>>2573
あの時キスしておけばだと、福引に当たって戻ってきてたね
成仏出来なかった霊に限り、成仏後にポーナスタイムが与えられる感じかな+12
-3
-
2658. 匿名 2023/03/18(土) 08:37:29
>>801
生まれ変わったら何になるんだろうね?(笑)+4
-3
-
2659. 匿名 2023/03/18(土) 08:37:38
>>2604
韓国人も死別してるから意味あるでしょ
悠依の相談相手としてね+10
-11
-
2660. 匿名 2023/03/18(土) 08:37:46
3人の演技がリアルだったから、本当に悠依、直木、魚住さんが存在しているくらいに感じながら、ドラマを見られたし、今も、どこかに悠依、魚住さんがいて、直木は空の上から見てるって感じられているんだよね。そのくらいそれぞれが役に息を吹き込んでくれていた気がする+28
-5
-
2661. 匿名 2023/03/18(土) 08:37:53
このドラマのサントラが郷ひろみの逢いたい君の「君に逢いたい〜♪」の歌詞の部分に少し似てる+3
-0
-
2662. 匿名 2023/03/18(土) 08:39:11
>>2655
健が泣きながらの演出で愛してるて言って欲しかった
キメ顔じゃなくてね笑+3
-17
-
2663. 匿名 2023/03/18(土) 08:39:14
>>2651
あなた達は最高だby魚住+27
-1
-
2664. 匿名 2023/03/18(土) 08:39:34
>>2658
ヒト
弟の子どもかな+4
-0
-
2665. 匿名 2023/03/18(土) 08:43:42
最終話は賛否があるみたいだけど、総じて楽しめたドラマだったな
佐藤健、井上真央、松山ケンイチの組み合わせがこんなにピタッとハマるとは思わなかった
お疲れ様でした+73
-5
-
2666. 匿名 2023/03/18(土) 08:43:47
>>2659
横 韓国人である必要はなかったね
これ、ダイバーシティということでアメリカ人や黒人をイメージしてみるとよりインパクト強くなるから、アジア系でいいのかも
このドラマ、韓国だったら受け入れられそうなストーリーだから母国で人気の女優さんが出演しているのはポイント高いかなと思った+20
-6
-
2667. 匿名 2023/03/18(土) 08:44:34
>>1770
吉高由里子には最愛で大ちゃんとキスシーン入れてほしかった+9
-11
-
2668. 匿名 2023/03/18(土) 08:46:44
>>2655
でも、直木は気持ちを言葉にせずに死んでしまったから、やっぱり必要なんだと思う
生きてプロポーズしたかったよね+30
-0
-
2669. 匿名 2023/03/18(土) 08:48:08
直木の思い残しを無くして消えていくのは、悠依にとってのこれからにも良かった事だと思う+29
-0
-
2670. 匿名 2023/03/18(土) 08:53:04
マツケンの他のドラマも見てみたけど、どのドラマも同じ演技だった
今やってる大河も時代劇なのにそのまんまマツケンだった
インタビューで話してるマツケンのまま
それなのに其々の役にちゃんと見えるし、その役の心情も伝わってくるし、演技に魅せられるし、なんだか不思議な感じ+2
-16
-
2671. 匿名 2023/03/18(土) 08:54:08
井上真央やっぱり役者歴長いだけあって演技うまいね〜。+75
-7
-
2672. 匿名 2023/03/18(土) 08:55:01
海見ててよって直木が言ったのは恥ずかしいだけでなく、悠依に消えていく所をもう見せないようにしたかったのかなとも感じた+71
-1
-
2673. 匿名 2023/03/18(土) 08:55:46
板倉のYouTubeを見るきっかけになったドラマだった+6
-1
-
2674. 匿名 2023/03/18(土) 08:56:06
>>2651
佐藤健が疲れきってるように見える+7
-12
-
2675. 匿名 2023/03/18(土) 08:56:34
>>2665
賛否あるのが信じられない
+7
-6
-
2676. 匿名 2023/03/18(土) 08:57:08
>>2652
あの夜に直木と思い出の海に行くって決めた時から、本当のお別れを覚悟してたよね。一人で自分の人生歩いていくって。悠依の覚悟に泣けた。
生きてる時には絶対口にすることはなかったであろう直木の愛してる。精一杯の直木からの悠依へのエールだったんだろうと思う。すごい感動した。+107
-4
-
2677. 匿名 2023/03/18(土) 08:57:26
>>399
そうそう。坊主頭の高校生役だった。稲垣吾郎が出てたやつ。独特の演技というか、妙に素人っぽさが評価されてたような。+2
-0
-
2678. 匿名 2023/03/18(土) 08:59:30
>>2674
撮影、ギリギリまでやっていたみたいだし、幽体だからシーンを重ね撮りしないといけないし大変だったと思うよ
その合間に番宣でしょ
寒い時期の撮影だし、体力消耗するよ+29
-1
-
2679. 匿名 2023/03/18(土) 09:01:23
>>2608
アタックはしないと思うなぁ+1
-4
-
2680. 匿名 2023/03/18(土) 09:02:27
1番よかったのは
タカラがごめんと謝った後の
マツケンの「ん?」だな
+1
-5
-
2681. 匿名 2023/03/18(土) 09:02:43
板倉さんって、この先役者として需要ありそうだね
自然な感じの演技でよかった
お盆には子どもたちに会いに来てあげて欲しい+59
-3
-
2682. 匿名 2023/03/18(土) 09:02:44
3人が演じてくるたからこそ、3人の演技力があったからこそ成り立ったドラマだったな+9
-3
-
2683. 匿名 2023/03/18(土) 09:03:28
みんな、ビットフライヤーやったか?
今ならビットフライヤー登録すれば期間限定で6000円もらえるぞ!
1500円分は本人認証後翌日!
残りの4500円は来月中旬に!
この機会に6000円もらおう!
3月19日午後11時59分までだぞ!先着2000名までなのでいそげー!!6000円祭り復活!!
エントリーページからエントリーを忘れずに!
【akenlfn1】 ←紹介コードの入力で1500円追加されます!+0
-14
-
2684. 匿名 2023/03/18(土) 09:03:46
>>2635
全方位まとめてたと思ったけど+17
-2
-
2685. 匿名 2023/03/18(土) 09:05:23
冒頭のの井上真央が
寝起きの顔で
この辺が韓ドラとの大きな違い
韓ドラは寝る時もしっかりメイクしてる+5
-6
-
2686. 匿名 2023/03/18(土) 09:06:36
まーさんはすぐに連れて行ったのかな。
マンション行ったけど、実際は千尋と直木は顔見知り程度かな+1
-2
-
2687. 匿名 2023/03/18(土) 09:06:56
>>2679
私もそう思う
最終回が始まるまでは、何年後かだったらプロポーズを許す(偉そう?)と思ってたんだけど、直木が乗移っていたからこその感情なのかも
勿論、魚住の好意は本当で直木が去っても好きだけど、愛ではないんだよね+3
-8
-
2688. 匿名 2023/03/18(土) 09:07:36
実は心配で魚住さん海まで迎えに来ちゃってたりして!?+7
-2
-
2689. 匿名 2023/03/18(土) 09:07:37
>>2662
「そういう顔だ」+10
-1
-
2690. 匿名 2023/03/18(土) 09:08:43
井上真央の受け芝居の凄さを満島ひかりが
語っていたことがあった記憶がある
朝ドラ?かな
今作も、真央と対義する共演者の芝居力が
上がってる
最終回はシンプルなストーリーだけど
演者の演技力でいい作品に仕上がってたと思う+46
-4
-
2691. 匿名 2023/03/18(土) 09:08:47
>>2676
直木に行きたい所があるって言った時には、覚悟して居たんだろうね。魚住さんの帰って来てと言っていた思いも、魚住さんが悠依を思う気持ちが表れてたんだなって+36
-1
-
2692. 匿名 2023/03/18(土) 09:10:29
莉桜は初範のところに帰ってあげてよ
待ってるよ、きっと+8
-0
-
2693. 匿名 2023/03/18(土) 09:11:05
何でナオキは触れる形で蘇ることができたのかの説明が無いから置いてけぼり感があった。ファンタジーでも設定は欲しい。
よくこれでOKが出たなと思う。受け入れてる人達も優しいね。
3人の演技力があるから観れたドラマだった。+5
-19
-
2694. 匿名 2023/03/18(土) 09:16:31
>>927
佐藤健嫌いじゃないんだけど、あざとい感がさー
イケメンだし表情とかもいい顔するんだけどねー
やっぱり松ケンの純粋無垢っぽさ?鈍臭い感のが好感ある感じがする+19
-18
-
2695. 匿名 2023/03/18(土) 09:16:54
韓国の映画の猟奇的な彼女のヒロインが
星から来たあなたってドラマで
宇宙人の彼が消えていく時絶望感ある演技で
そのあと、いつの間にか隣にいたり、また消えたりして、その都度覚悟した表情になってたシーンを
思い出した
ゆいも何度も絶望感味わって
最後は覚悟して前を向いて無理に笑顔をつくってるであろう後ろ姿がいい終わり方だったと思う
日本にもいい女優さん多いなー+5
-10
-
2696. 匿名 2023/03/18(土) 09:17:02
主題歌がポップな感じでサスペンスに合わないなあ〜と思っていたけど、このドラマ自体が軽いファンタジーという事だったんだね。殺人が入っているから軽い気持ちで見れなかったけど、ラブファンタジーにしたかったのかな。+9
-2
-
2697. 匿名 2023/03/18(土) 09:18:27
>>2684
ゆいの両親のことにも触れてたよね
スタッフ、このトピを見ているなと感じた+5
-14
-
2698. 匿名 2023/03/18(土) 09:20:50
>>2665批判も多いけど誰もが納得する最終回のドラマなんて実際はほぼ無いよね。
他ドラマでもこうしたら良いのにーって言う人居たけど逆につまらなくなるよと総ツッコミ入ってた。+9
-4
-
2699. 匿名 2023/03/18(土) 09:21:07
>>2576
ここで知ったけどあの主題歌不評だったの?
変に湿っぽいバラードとか来たらベタ過ぎて古臭いドラマなりそうなんだけど
小道具とか設定とか全体にポップでオシャレな作りが見やすかったわ
主題歌いい感じに思ってた+40
-7
-
2700. 匿名 2023/03/18(土) 09:22:31
>>2676
このコメント読んでまた涙にじんできたよ
魚住さんも何も今からそんなとこ行かなくても!って言ってたけど、ゆいも直木と別れるならあの海でって覚悟決めてて、直木もそのゆいの想いに応えて消えたいって感じだったよね
三人とも相手のこと尊重して、縋らないで自立していて、本当に素敵だった+47
-1
-
2701. 匿名 2023/03/18(土) 09:22:35
>>2696
このドラマは最初からラブファンタジーなんだよね+21
-2
-
2702. 匿名 2023/03/18(土) 09:22:39
>>2693
前々回で凛子さんが実体化してから消えていくシーンがあったからだよ
直木も事件解決後には実体化してゆいと過ごしてからあの世に行くと視聴者に知らせるシーン
ファンタジーだし、理由の説明は要らないかな+52
-3
-
2703. 匿名 2023/03/18(土) 09:23:06
直木の弟はきっと直木と会ったことを話のきっかけとして実家に電話してそう
その時に両親から亡くなったこと聞かされて実家に行くのかなと妄想
家族みんな上手くお互いの思いを紡げなかったけど直木きっかけで少しずつでも絡まった糸がほどけていけばいいのにな+77
-1
-
2704. 匿名 2023/03/18(土) 09:24:18
ファミレスにいるゆいのところに駆けつけた魚住さんにキュンってなった
+54
-1
-
2705. 匿名 2023/03/18(土) 09:24:30
>>2655
そこは分かり合っていても言葉にしてほしいってことでしょ+10
-0
-
2706. 匿名 2023/03/18(土) 09:25:29
>>2699
大切な人との別れ、残された人のこれからを敢えて暗く重くならないように描いていて主題歌もあってた
実際に突然大切な人を亡くしても、残された人間は前を向いて歩いていかないといけないし、そういう人への応援の想いをこのドラマ通して感じたよ
幽霊の直木が人の身体を乗っ取ってまで残りたくない、きえたい、残された人が罪悪感感じないで生きて欲しいっていう言葉の端々にも+71
-3
-
2707. 匿名 2023/03/18(土) 09:26:08
>>2652
なぜ不評なのか不思議+50
-7
-
2708. 匿名 2023/03/18(土) 09:27:16
>>2662
あそこで健が泣いてたら現生やゆいに未練るみたいになっちゃってたと思う
二人で付き合っていく中でゆいが笑ってくれたから、俺の人生それだけで意味があったっていうそこが本当に直木の思いなんだと思うし、ゆいには前を向いて行きたいってほしいって本気で思ってそうだった+41
-1
-
2709. 匿名 2023/03/18(土) 09:28:46
>>2707
すごく良かったよね
分かりやすいお涙頂戴の悲恋ストーリーじゃなくて意外な展開も多かったけど、なおさら良かった+66
-3
-
2710. 匿名 2023/03/18(土) 09:29:46
>>2704
ファミレスから去り際の魚住さんも良かった+36
-1
-
2711. 匿名 2023/03/18(土) 09:32:08
>>2701
あと、大切な人が亡くなってもそこで亡くした側の人生までバッドエンドじゃないんだよっていうメッセージも感じたよ
100万回死んだ猫のラストシーンを否定して、残された側もピンピンして生きていくっていう
簡単じゃないけど、でも安易なメロドラマじゃないところがこのドラマの良さだったよね+66
-2
-
2712. 匿名 2023/03/18(土) 09:34:49
>>2710
良かったね
可愛い魚住さん+16
-1
-
2713. 匿名 2023/03/18(土) 09:35:04
>>1880
もう少し魚住さんとの後々をハッキリ匂わせて終わって欲しかったよね
多分、直木と二人でのやりとりで魚住さんが「好きなようにします」って断言したところが、ゆいを絶対に一人にしないという決意表明だったんだと思うけど+37
-5
-
2714. 匿名 2023/03/18(土) 09:35:06
テーマ曲、歌詞を読むとドラマと合ってるし、曲もいい
サスペンス要素もあったのでエンディングに流れると気持ちが盛りがったよ
まだ死なないってテンポ良く上がってから降りてくるところの旋律が物悲しくて心を掴まれる
ただ「リンジューラブ」のワードだけが受け付けない+16
-6
-
2715. 匿名 2023/03/18(土) 09:35:45
>>2712
ファミレスパートの魚住さんめちゃ可愛いかったよね+22
-1
-
2716. 匿名 2023/03/18(土) 09:36:12
>>2480
お盆に帰ってきたスペシャル確かにみたいw
一応成仏した人があの世からお盆だけ帰ってくるからそれはそれで直木成仏できてると思うから大丈夫じゃないかな
きゅうりとなすで作った馬と牛に乗ってくるのCGでやりそうw
ふと思ったけど亡くなった方が生まれかわりした場合は元の魂は居なくなってお盆にこれなくなってしまうのかな+34
-2
-
2717. 匿名 2023/03/18(土) 09:36:19
>>2709
泣いたけどね
今もみんなのコメを読んで泣いているw+23
-3
-
2718. 匿名 2023/03/18(土) 09:36:39
>>373
同じこと思った。
+29
-2
-
2719. 匿名 2023/03/18(土) 09:36:45
最終回見終わって時間が少し経ってからの方が感動がじわじわ来るかも。いいラストだったと思う!+29
-1
-
2720. 匿名 2023/03/18(土) 09:37:11
>>2644
それ関係ないドラマだから+15
-3
-
2721. 匿名 2023/03/18(土) 09:38:10
>>2717
私も中盤以降ずっと泣いてたよ
三人とも明るく振る舞ってたのが余計に泣けた+26
-1
-
2722. 匿名 2023/03/18(土) 09:39:04
>>2719
ここ読んでてまたじわじわ泣けてくる
本当に良かった
できればスピンオフあってほしい+21
-1
-
2723. 匿名 2023/03/18(土) 09:39:10
>>2714
私もリンジューラブのワードだけがちょっと引っ掛かる
歌詞だけならまだしもタイトルになってるから悪目立ちする
他の言い回しはなかったのかな…+16
-3
-
2724. 匿名 2023/03/18(土) 09:39:48
>>2715
誘われた事の嬉しさ隠しきれない感じが良かったよね+18
-1
-
2725. 匿名 2023/03/18(土) 09:39:54
>>2722
そうそう!ここのコメ読んでまた泣けてくるよね+8
-2
-
2726. 匿名 2023/03/18(土) 09:40:03
>>2573
菊地凛子の下り見てたらわかると思うけど+19
-2
-
2727. 匿名 2023/03/18(土) 09:41:26
>>2723
マカロニエンピツのファンの記事とか読んだらユニコーンへのリスペクトが関係してるって話だよ
+4
-1
-
2728. 匿名 2023/03/18(土) 09:42:49
>>2672
そうだよね
消える所、見せたくなかったんだよね+34
-0
-
2729. 匿名 2023/03/18(土) 09:44:42
>>2142
本当そう思う
でも松ケンとドラマ内でくっついてほしい声が多くてびっくりしちゃった、それは悠依の今までと合わないよね+17
-2
-
2730. 匿名 2023/03/18(土) 09:44:45
松ケンのインスタのメッセージがとても良いよ+22
-0
-
2731. 匿名 2023/03/18(土) 09:46:23
ラスト「非」の人たちは、魚住との恋愛を期待していたわけか+5
-4
-
2732. 匿名 2023/03/18(土) 09:47:16
>>2727
ありがとう
調べてみたら
リンジューマーチって曲あるみたいだね
ユニコーンの全盛期の頃と今はだいぶコンプラ違うからなぁとも思う
あとマーチとラブだと印象違うのもあるかな+7
-1
-
2733. 匿名 2023/03/18(土) 09:47:20
今期完走したのはこれとブラッシュアップだけだったなぁ+5
-7
-
2734. 匿名 2023/03/18(土) 09:47:22
>>2608
私は直木との二人でのやりとりと、ファミレスにサプライズで呼び出されたときの魚住さんの様子から、ゆいの気持ち考えて、きっとすぐに付き合うとか告白とかはないけどずっとゆいを支えたいって思ってる魚住さんを感じたな
どうしたんですか?辛いですか?
何かありました?!って心配で仕方ないって様子の魚住さんだったから+37
-1
-
2735. 匿名 2023/03/18(土) 09:47:47
松ケンが言ってた、9話が一つのエンディングで、10話はもう一つのエンディングて意味が分かった+38
-1
-
2736. 匿名 2023/03/18(土) 09:48:24
>>2732
このマカロニエンピツの歌手の人の芸名自体、ユニコーンにちなんだ名前名乗ってるみたいだし、そっちが関係してると思う+1
-2
-
2737. 匿名 2023/03/18(土) 09:48:45
安達さんのオリジナル脚本はラストが微妙になるイメージがある。
大切なことはすべてなんとかってドラマとか。+6
-6
-
2738. 匿名 2023/03/18(土) 09:50:07
>>2730
あのインスタのメッセージこそ、このドラマで俳優さんやスタッフが視聴者に伝えたいメッセージだったんだろうね
サスペンスやファンタジーも含んで、ストレートな言葉での説明とかは敢えて避けてるけど、そういう思いがあってドラマ作りしてきたんだなと分かった+20
-1
-
2739. 匿名 2023/03/18(土) 09:50:19
>>2707
私もガルチャンひらいて驚いた。良いお話があっても、受け取る感性が備わってないとメッセージは伝わらないんだということがよくわかった。
ドラマはウケ狙いてはなく、本当に良いものを作ってもらいたい。テレビドラマの質は視聴者が決めてると思う。今後も良いドラマが作られることを期待したい。+55
-5
-
2740. 匿名 2023/03/18(土) 09:51:32
>>2731
私は期待してたけど、ラストもすごく良かったよ
ドラマ直後にここ覗きにきたらアンチとこのドラマをちゃんと見てないと思われる人がトピ荒らしにきてた+31
-1
-
2741. 匿名 2023/03/18(土) 09:52:12
>>2716
直木はトクを沢山つんでいたから、またやり直ししてほしいな
2周目でまたユイと逢えて、今度こそは幸せな人生を全うしてほしい
+12
-9
-
2742. 匿名 2023/03/18(土) 09:52:29
このドラマは井上真央ちゃんの演技力だと思う。気が強いイメージだったけど、芯の強いはかなげな役がぴったりだった。
直木、期限つきで生き返ったのおもしろかった。+51
-3
-
2743. 匿名 2023/03/18(土) 09:52:58
>>1515
なんで韓国人医師?
マツケンが韓国人に似てるって言いたいだけ?とずっと思ってた。+13
-5
-
2744. 匿名 2023/03/18(土) 09:54:11
>>2741
もうしつこいよ
他のドラマの設定は+16
-1
-
2745. 匿名 2023/03/18(土) 09:54:41
私も、ここで酷評なの見てびっくり派だな😅
昨夜はアルマゲドン見てたから起きてすぐ見たけど、直木のご両親や弟も、魚住さんとお姉さん+まーさんの受入れ方も、最後の海のシーンも良かったよ。朝からずっと泣いてたよ。
直木が優しすぎて😭ゆいと幸せになってほしかったな~魚住さんともまーさんとも違う形で出会ってワイワイ過ごしてほしかったな。+47
-4
-
2746. 匿名 2023/03/18(土) 09:55:27
このドラマが伝えたかったメッセージを大切にしたいな。3人がこのドラマに、それぞれの役を通して見せくれた事を受け止めたいと思ったな+22
-2
-
2747. 匿名 2023/03/18(土) 09:59:03
>>1341
それはよかった+5
-0
-
2748. 匿名 2023/03/18(土) 09:59:42
愛してるのところで私は結構泣けたよ
もう、残されたユイが辛すぎる+29
-2
-
2749. 匿名 2023/03/18(土) 10:00:25
>>2707
私はすごくよかった+27
-2
-
2750. 匿名 2023/03/18(土) 10:02:45
最後は切なくもあったけど、温かさの感じられる優しいラストだったと思う+25
-1
-
2751. 匿名 2023/03/18(土) 10:02:58
>>111
私もそこが1番引っ掛かったが、神様がお別れの時間の為に身体ごとプレゼントしてくれたのだと思うことにした。ドラゴンボールでも多々そういうのあったから。+5
-8
-
2752. 匿名 2023/03/18(土) 10:03:33
>>2611
自己レス
マイナスばかりでびっくりだけどなんか変なこと言ったかな?+3
-14
-
2753. 匿名 2023/03/18(土) 10:04:09
大河といいこのドラマといい
いつの間に松ケンはこんなに素敵なヤツになっていたんだ!?
というのが一番の収穫でした+113
-3
-
2754. 匿名 2023/03/18(土) 10:05:15
>>2730
見てきた!
教えてくれてありがとう
本当にあの言葉が全てだね
あと絵も上手い
松ケンなんて素敵な俳優さんなんだろう+31
-3
-
2755. 匿名 2023/03/18(土) 10:05:48
>>2611
目黒とか関係ない名前出すからよ+19
-3
-
2756. 匿名 2023/03/18(土) 10:05:54
>>2619
ちゃんとみてない人がこのトピに大量に書き込みにきてたよね
特に直後
なんで蘇ったの?とかちーちゃんとゆいの関係とか今更聞いたりそういう人たちがマイナスコメントしまくって去って行った+23
-4
-
2757. 匿名 2023/03/18(土) 10:06:00
>>99
あえて隠さないマツケンが好きだ
白髪さえも愛おしく思える+58
-2
-
2758. 匿名 2023/03/18(土) 10:06:15
なんか、3人に悠依、直木、譲を演じてくれてありがとうって伝えたくなるくらい、3人がドラマに真剣に向き合ってくれていたのが強く伝わってくるドラマだった+39
-5
-
2759. 匿名 2023/03/18(土) 10:06:33
>>2700
100万回生きた猫を読んだ後の魚住さんからして白い猫はどちらですか?と確認したのはゆいも帰らぬ人になるのではという心配だったのでしょうね。でもゆいの真の強さを察して2人を送り出したのかな?ここが松ケンオールアップの場所だったのかしら?+61
-1
-
2760. 匿名 2023/03/18(土) 10:06:39
>>2751
ドラマ通して見てたらわかるけどね+8
-6
-
2761. 匿名 2023/03/18(土) 10:07:35
>>2756
だよね。なんか途中もいつもの人達とは違うなって感じるコメあったりして違和感があった+18
-4
-
2762. 匿名 2023/03/18(土) 10:07:36
直木は中学生の頃からゆいには笑っててほしいって気持ちがブレないよね
それと下手くそな口笛シーンでゆいと直木が歩いて行く後ろ姿が凄い切なかったけど最終回の二人が歩いて行く後ろ姿は幸せそうだった+28
-0
-
2763. 匿名 2023/03/18(土) 10:07:56
>>2720
そんなことないから。
ドラマじゃなくても徳積みはあるから。
覚えておくといいですよ。+3
-14
-
2764. 匿名 2023/03/18(土) 10:08:06
リンジューラブのリンジューって臨終なのかな?
ドラマにそって作ったんだなぁ+21
-3
-
2765. 匿名 2023/03/18(土) 10:08:32
>>2652
そうだよね。ラストなんでゆいが直木のほう向かないの?とかドライとか言ってる人がいて驚き
笑顔が好きだから、笑っていてって言われて精一杯明るくいようとする描写だよあれは+89
-4
-
2766. 匿名 2023/03/18(土) 10:08:51
>>234
ずっとくっついてハグしててもらいたいよね
もう二度と触れられないって思ったら、離れたくないよ+23
-5
-
2767. 匿名 2023/03/18(土) 10:09:10
>>2761
昨晩は酷かったよね
明らかにドラマちゃんとみてないアンチが雪崩れ込んできてたし+17
-5
-
2768. 匿名 2023/03/18(土) 10:09:28
>>2753
ギラギラしてないところがいいですよね。
落ち着いて役を演じてるなー。+25
-2
-
2769. 匿名 2023/03/18(土) 10:10:57
>>2635
例えばどこが消化不良?
伏線回収しまくりだったけど+13
-5
-
2770. 匿名 2023/03/18(土) 10:12:18
最後、悠依が一人歩きだす姿が、泣くだけ泣いたらの絵本の時に言っていたような思いに繋がっているんだろうな+38
-1
-
2771. 匿名 2023/03/18(土) 10:14:13
100万回生きた猫の内容は忘れてたからはじめのころにネットで見たらそういうことかと思えるちょっとした内容がサラッと出ていたので最後がわかっていれば大丈夫だった。絵本の内容知ってる前提かよ知らねぇよとか暴れてる人いたけど他のどらまでも何かしらを誰もが知ってる前提のドラマってあるけど。+14
-4
-
2772. 匿名 2023/03/18(土) 10:16:42
>>2766
直木に思い残しをしたままいて欲しく無かった悠依の思いも分かるよ。悠依のこれから前を向いていくにも直木が思い残しなく消えて良かったと感じるよ+29
-2
-
2773. 匿名 2023/03/18(土) 10:16:57
今回の真央ちゃんの髪型すごく可愛くて真似したくなる
でも小顔で華奢な真央ちゃんだから似合うのかな+37
-2
-
2774. 匿名 2023/03/18(土) 10:18:47
>>2763
それなら、幽霊→実体で生き返りできなかった人は徳積んでなかったの?
このドラマでは思い残しがあった人が幽霊として残ってしまって、思い残しがなければ成仏できるって設定だったんだけど
全然設定の違うドラマの話しつこくしないで下さいね+12
-5
-
2775. 匿名 2023/03/18(土) 10:20:20
>>2772
最初は直木に幽霊でもいいからずっとそばに残っていて二人で生きていきたいって思ってたユイが、直木消えてもいいよと思えるようになった変化もこのドラマで上手く描いていたよね+48
-2
-
2776. 匿名 2023/03/18(土) 10:20:44
>>2182
身長差萌える+22
-5
-
2777. 匿名 2023/03/18(土) 10:21:35
>>2771
普通にあの絵本は有名だし、ドラマの初期でも内容説明してたよ
ユイと直木で+18
-1
-
2778. 匿名 2023/03/18(土) 10:22:51
>>2765
そうそう
直木と見つめ合ってなくておかしいとか、ゆいがすぐに歩き出して違和感とか言ってるひと、今までのドラマ見てないと思うわ
+52
-3
-
2779. 匿名 2023/03/18(土) 10:23:07
今までな色んなシーンが、3人の残しくれた姿が思い出されるけど、本当に3人最高だった+14
-3
-
2780. 匿名 2023/03/18(土) 10:23:12
>>510
いい役だったね。
子供の面倒とか見てくれるし、姉ちゃんめっちゃ助かってたよねw+44
-2
-
2781. 匿名 2023/03/18(土) 10:23:34
>>2762
なんだかんだ、消えた直後の最後の口笛にもまた泣かされた+30
-2
-
2782. 匿名 2023/03/18(土) 10:25:08
ボーナスタイムをずっと部屋でイチャコラしてたら温もりや実体が無くなる現実を感じすぎて離れる時に今までの別れの時より残された感じが強くなって辛くなりそう
なにより直木は笑顔のゆいと別れをしたかっただろうしゆいはピンピンと生きていくんだろうし+22
-1
-
2783. 匿名 2023/03/18(土) 10:25:45
最終回ご都合主義って言ってる人いるけど、やっぱりゆいと直木が最高ちゃんと向き合う時間たっぷり見れて大満足なんだけど。
ラストが前回の魚住さんに乗り移ってほとんど言いたいこと言えなかったらめっちゃ消化不良だったな。
ゆいは強いな!最後直木が消えてもすぐ立って歩いていくんだもん。
私ならその場で嗚咽レベルのギャン泣きでしばらく立てないよ。。+71
-3
-
2784. 匿名 2023/03/18(土) 10:25:47
>>2776
魚住さんが守りたくなる感じが、身長差からも伝わってくる感じがする+23
-4
-
2785. 匿名 2023/03/18(土) 10:25:48
まーさんは自分の死因を理解しようとしていないからこれからも幽霊として残ると思う
すずかがあの世から幽霊になって会いにきて、成仏するかと思ったけどそれも描かれなかったし、幽霊として一人で過ごすの辛そうだったけど、これからはすずかと幽霊同士ワイワイキャッキャしそうな感じ+9
-0
-
2786. 匿名 2023/03/18(土) 10:26:13
>>2777
勝さんの家でしょう。
もっと知りたくてね。+3
-1
-
2787. 匿名 2023/03/18(土) 10:26:25
>>594
あのちょっと陽気な主題歌に合うような軽い内容になっちゃってるよね
+7
-8
-
2788. 匿名 2023/03/18(土) 10:26:57
>>2182
このシーンの魚住さん、ゆいへの恋心が目から溢れてた+36
-0
-
2789. 匿名 2023/03/18(土) 10:27:40
>>2778
全て、今までのストーリーに繋がっていた様に感じたよね+17
-3
-
2790. 匿名 2023/03/18(土) 10:28:08
>>2783
直木のおかげで元気に生きてる弟とラストで会えて良かった
+25
-1
-
2791. 匿名 2023/03/18(土) 10:28:41
>>2788
溢れてた+17
-1
-
2792. 匿名 2023/03/18(土) 10:29:48
>>623
弟、想像と違って結構いい子だったよね
重い感じの内容だったのにあっさりと片付けられた感じで、別にあのシーンはいらなかったかな
もっと直木とゆいの時間を丁寧に描いて欲しかった+16
-3
-
2793. 匿名 2023/03/18(土) 10:30:53
>>2509
やっぱり好きは日常でもギリ言えるけど、愛してるは恥ずかしくて言えないから言葉の重みがあるよね!
それを何回も言う直木とうん、うん、て受け止めてるゆいが本当に幸せだけどこの後の悲しい別れが待ってて。
素晴らしい演技だったなー。
2人のラブラブ最終回に見れて幸せ。
そしてそれを見てニヤニヤしてる魚住さんも可愛かった!+39
-5
-
2794. 匿名 2023/03/18(土) 10:31:18
>>397
弟役の俳優さん、演技下手って書いてる人いるけど私は上手だと思ってる。前にNHKの整形の不思議なドラマ観てからなんだか気になる俳優さん。独特の間とかあるよね+43
-5
-
2795. 匿名 2023/03/18(土) 10:31:40
このドラマから色んな事を感じ取れた人多い感じだったよ。だからこのトピ見て少し驚きだった+11
-3
-
2796. 匿名 2023/03/18(土) 10:32:57
この3人の共演ってきっと映画くらいしか想像出来ないのにテレビで見られるなんて贅沢な3ヶ月だった+74
-4
-
2797. 匿名 2023/03/18(土) 10:33:22
>>2635
むしろ消化するためだけに設けた回だと思ってた
+5
-0
-
2798. 匿名 2023/03/18(土) 10:33:45
最後のシーン、キスしなくても手を繋いでればいいのになーと思うんだけどそれだと消える瞬間分かるから敢えて手を繋がなかったのかな、と思った。+19
-1
-
2799. 匿名 2023/03/18(土) 10:34:02
TVerのサムネなんか綺麗だな。本当に二人が直木、悠依で良かった+15
-3
-
2800. 匿名 2023/03/18(土) 10:34:20
>>1065
大道だったら見てなかったかな!+6
-1
-
2801. 匿名 2023/03/18(土) 10:34:59
>>2796
それだけでも、贅沢だったなって感じてる+37
-3
-
2802. 匿名 2023/03/18(土) 10:36:48
私が松ケン元々好きなのもあるかもしれないけど、魚住さんを魅力的なキャラクターにえがいた事で、ゆいが残されても安心、そして未来への希望みたいなものがちゃんと残された感じで、暗く終わらなくて済んだ気がする。+153
-3
-
2803. 匿名 2023/03/18(土) 10:37:24
>>913
ちょっと想像してた感じと違ったよね
本当に最後に二人だけで会えて、きちんとお別れの言葉を伝えて愛してるって言う儚さの方が現実的だったかな
まああくまでもドラマでファンタジーだからそうなるか+35
-0
-
2804. 匿名 2023/03/18(土) 10:38:37
ちーちゃんも誕生日祝ってもらったんだね。
佐藤健は撮影終わっちゃったけど松ケンと同時に祝ってもらったらよかったのに。+35
-4
-
2805. 匿名 2023/03/18(土) 10:38:42
>>2768
そしてインスタでも自分のことを田舎っぺの俳優とか言えちゃう懐の広さとか本当素敵!!+52
-1
-
2806. 匿名 2023/03/18(土) 10:40:15
>>2765
日本のドラマっぽいよね。
韓国だったら、また違うんだろうな。
+1
-23
-
2807. 匿名 2023/03/18(土) 10:41:46
>>1153
妻、小学生になるの時はめちゃくちゃ感動したんだけどな
同じようなファンタジーでも脚本によって変わってくるよね
+50
-12
-
2808. 匿名 2023/03/18(土) 10:42:39
>>913
そんなこと言う人いるんだ〜びっくり。
なんなら直木1週間とか生きてくれててもよかったよ私は。
もう一生会えないんだから幸せな時間すこしでも長く!!!と思って見てた。
まあ幸せな時間が長いほど別れも辛いから1日で良かったのかもしれないけど。+16
-17
-
2809. 匿名 2023/03/18(土) 10:44:47
クランクアップ写真きたー+144
-6
-
2810. 匿名 2023/03/18(土) 10:46:42
おかえりモネのときも思ったけど、安達さんの脚本って一見ではなかなか理解できないかもしれないけどちゃんと最初から描きたいテーマはぶれないし筋が通ってるんだよね
アンチは暗いとかスローペースとか難癖つけるけどさ
+20
-16
-
2811. 匿名 2023/03/18(土) 10:49:40
>>1400
ネトフリで全話見れるよ!+10
-1
-
2812. 匿名 2023/03/18(土) 10:52:07
アンチ、マイナス付けることしかできなくて草+14
-11
-
2813. 匿名 2023/03/18(土) 10:55:10
>>2809
本当にお疲れさまでした。ありがとう+69
-2
-
2814. 匿名 2023/03/18(土) 10:56:22
>>2809
素敵なドラマをありがとう+76
-5
-
2815. 匿名 2023/03/18(土) 10:57:03
>>1400
TBSならParaviでも+7
-0
-
2816. 匿名 2023/03/18(土) 10:57:46
>>2408
陰謀論とか信じちゃいそうだね
生きていくの気をつけて!+7
-6
-
2817. 匿名 2023/03/18(土) 11:01:26
>>2755
そっかその場面見てなんとなく和んだんだけどそれさえもダメなのか+4
-1
-
2818. 匿名 2023/03/18(土) 11:06:04
ドラマの中の3人のわちゃわちゃはとっても良かったけど最終回カウントあと1時間の素の3人のわちゃわちゃ感も最後に見れてよかった。
+26
-2
-
2819. 匿名 2023/03/18(土) 11:06:10
>>2734
人の良さが現れてたよね
恋愛期待してというのとは違うと思う
でも、警察官としてとか関わった人としてというのもとまた違う
古い言い方だけど恋人未満友達以上って感じかな+12
-3
-
2820. 匿名 2023/03/18(土) 11:07:01
購入特典のボーナス回みたいだったなぁ
タイタニックとかで、夢でジャックや皆が生き返ったラストとかは感動したけど、それとは違うのよ+9
-5
-
2821. 匿名 2023/03/18(土) 11:07:06
良かったです
コミカルなシーン多くてボロ泣きしなくて済みました+14
-2
-
2822. 匿名 2023/03/18(土) 11:07:44
>>2810
ほのぼのしたドラマだと気にならないが、朝ドラと今回は少し盛り上がりに欠けるドラマだなと思った。
+8
-7
-
2823. 匿名 2023/03/18(土) 11:07:51
魚住さんて、ゆい直木カップルが飼っている犬的立ち位置+24
-2
-
2824. 匿名 2023/03/18(土) 11:09:39
>>2809
終わってしまうの寂しいな+57
-1
-
2825. 匿名 2023/03/18(土) 11:10:30
これ見て横浜行こうと思ったけど天気悪いから止めた+10
-0
-
2826. 匿名 2023/03/18(土) 11:11:23
真央ちゃんが観れなくなるのが寂しい
またドラマやってくれないかな😔+48
-4
-
2827. 匿名 2023/03/18(土) 11:13:01
ここでみんなと話せて楽しかったよ
ありがとう
また別のドラマトピで会おうね+33
-2
-
2828. 匿名 2023/03/18(土) 11:14:18
>>2825
行きたくなるよね
ロープウェイに乗りたい
ドラマに出てきたカフェも行きたい+9
-0
-
2829. 匿名 2023/03/18(土) 11:14:32
私の大好きなお化けキャッチ!一緒にやりたい+7
-0
-
2830. 匿名 2023/03/18(土) 11:20:16
>>2825
前に行った時、最初に譲が直木と出会う日本丸のあたりと直木とゆいのデートコースとかいってみた。そしたら隣で写真パシャパシャ撮ってる人いたから見てるんだなぁと思った。ゆいの美容室とか大通り公園も行ったよ。撮影期間だったから見たかったなぁ。+15
-0
-
2831. 匿名 2023/03/18(土) 11:20:57
今観終わったけど、私はいいラストだと思ったな。
最初は「直木が死んでても、わたしは一緒に生きてく!!」と頑なだったゆいが、回を重ねる毎に少しずつ死を受け入れていって。
魚住さん始め色んな人に出会って助けたり助けられたりして、最後ああやって覚悟出来たんだなと思った。
直木はゆいの笑った顔が好きだから、これからも笑っていてほしいって願いをゆいは守っていくんだろうなと、この先の未来を応援したくなった。+71
-2
-
2832. 匿名 2023/03/18(土) 11:21:28
>>2008
とんびも好きで何回も観た!+11
-2
-
2833. 匿名 2023/03/18(土) 11:21:30
>>2330
めぞんの五代君と響子さんみたいにいつか魚住さんの気持ちが報われて悠依と結ばれたら良いなーと勝手に想像してます+22
-1
-
2834. 匿名 2023/03/18(土) 11:24:12
回を重ねる毎に井上真央ちゃんの髪が伸びてきて可愛いくなってくるの好き+10
-1
-
2835. 匿名 2023/03/18(土) 11:24:40
今までのセリフとかに大切にしたいなって思える事とかあったりして、そんな風に感じられた思いを大切にしたいなと思った+18
-2
-
2836. 匿名 2023/03/18(土) 11:26:31
松ケンのクランクアップは載せないのかな?主役が先に出ちゃったけど。+6
-0
-
2837. 匿名 2023/03/18(土) 11:26:45
>>2783
最愛の人が死んで、こんな風に会いにきてくれたら
嬉しいよ
私は旦那死んだから羨ましかったよ
+46
-1
-
2838. 匿名 2023/03/18(土) 11:34:28
>>2802
わかる
はっきり描かれなかったけど、魚住さんがいるから大丈夫って思えたよ
ゆいが、一人で生きていくからって言ってるのも、はたから見てると切なくて
直木も、自分がわざわざ託さなくても魚住さんがゆいのそばでいてくれるだろうなって確信もあったと思う+61
-3
-
2839. 匿名 2023/03/18(土) 11:35:53
>>2330
それ映像化してほしいよ
ほんとに
さようならの口笛は切なかったけど、いつかゆい良かったな、の口笛も聴かせてほしい+18
-2
-
2840. 匿名 2023/03/18(土) 11:36:29
直木があらわれて、悠依にとって直接もう一度話せる事、触れられる事、思いを伝いあえた事で、確実に前に進めるようになったと思う。今までは存在を感じてはいても魚住さん経由だったし、前回は魚住さんに憑依しても、直木の姿では無いから伝えられなかったと思うし。お互いにそれを感じてたようだったから+13
-2
-
2841. 匿名 2023/03/18(土) 11:36:43
>>2835
何気に深いセリフとか考えさせられるセリフ多かったよね
もう見返したいもん+8
-4
-
2842. 匿名 2023/03/18(土) 11:37:16
>>2330
これ見てみたいな+15
-0
-
2843. 匿名 2023/03/18(土) 11:38:51
あれ?がるちゃんでは最終回微妙だと
思った人多い?
松ケン、かっこよかったなー
笑うとかわいいよね!
隣の家族は青く見えるのときの松ケンみたい!+21
-3
-
2844. 匿名 2023/03/18(土) 11:40:11
>>2841
なんか最終回の事で色々言ってる人いるけど、今まで色んなシーンで感じ取れたり、感じさせられて来た思いまで見えなくなってる人達居そうだなって思う。色んなシーンで感じた思いを大切にしたいなって思う+18
-3
-
2845. 匿名 2023/03/18(土) 11:41:34
>>2838
魚住さん、悠依に帰ってきて下さいって言ってたしね+27
-3
-
2846. 匿名 2023/03/18(土) 11:43:38
>>2837
私も羨ましいな。最後は涙出てもやっぱり笑顔で送り出してあげたい安心させたいし思い出の表情が泣き顔じゃ嫌だもん
あっけらかんとした気丈な振る舞いは悠依ちゃんの直木への優しさだと思ったな+32
-1
-
2847. 匿名 2023/03/18(土) 11:44:27
松ケンがいたからなんとか成り立ったドラマ+2
-14
-
2848. 匿名 2023/03/18(土) 11:47:12
>>2847
3人が揃っていたから成り立ったドラマだよ。誰が欠けても成り立たなかったよ+37
-4
-
2849. 匿名 2023/03/18(土) 11:49:00
魚住さんはユイが直木をずっと思っててもそれ事愛してくれそうだから付き合いまではしなくても未来がありそうなラストにしてほしかったなあ
魚住→ユイが生かしきれなかった感じがしてもったいない+4
-5
-
2850. 匿名 2023/03/18(土) 11:51:41
ネットでいつも一生懸命いつもこのドラマ下げの人いたけど、また見かけてしまった。どこでも悪意ある人っていてヤダな
ドラマの事をただ下げたいってのが見えてしまうのは本当に嫌だわ。見ての感想とかではなく+13
-4
-
2851. 匿名 2023/03/18(土) 11:54:29
井上真央は凄く華がある訳でも無いし女優の中では飛び抜けて美人でスタイルが凄い訳でも無いけどこのドラマ観て、自然な演技がとても上手い女優さんだと思った。
真の実力派俳優だと認識したわ。+171
-9
-
2852. 匿名 2023/03/18(土) 11:57:06
3人が本当にそれぞれの役を魅力的に演じていてくれたし、ドラマのなかでは演技も自然なリアルさがあって本当に存在しているかの様に感情移入して見れていたし、本当に色々感じられたドラマだった+68
-2
-
2853. 匿名 2023/03/18(土) 11:58:18
まだ一話の途中までしか見てないんですが、見た方がいいですか?面白そうだなと思いつつ、見れてなくて…+1
-15
-
2854. 匿名 2023/03/18(土) 12:00:24
>>2572
あら、そんなのあったっけ?
全然印象に残ってないw
別にいなくても支障なかった感じ
役のキャラも軽くて好きじゃなかったし、いない方がよかった
わざわざ菊地凛子じゃない方がよかったかも、、、+3
-10
-
2855. 匿名 2023/03/18(土) 12:01:48
>>373
ここでは不評だけど、リアルな感じしたな。
久しぶりに合うから照れも入って軽い感じに喋るのが。+79
-3
-
2856. 匿名 2023/03/18(土) 12:01:52
妙なこと言いたくないんだけど最後の一日はどこへも行かずに永遠に某かに耽ってるのではないかとそればかり気にして最終回が終わってしまった+5
-1
-
2857. 匿名 2023/03/18(土) 12:03:32
>>2851
一つ一つパーツは整っているけど庶民的な安心感がある息の長い女優やる上では強みになる。演技派でブレない井上真央が本当に好き+83
-4
-
2858. 匿名 2023/03/18(土) 12:03:32
>>2505
いいえ、誰でも(^・^)+7
-0
-
2859. 匿名 2023/03/18(土) 12:06:23
弟さんは直木が亡くなったことを知った時あの時会話したことをどう思うのかな。弟さんが直木のお店を引き継ぐ未来があるのかなあって想像した+16
-0
-
2860. 匿名 2023/03/18(土) 12:07:21
板倉が松ケン姉をおねーさんって呼ぶのがなんか良かった+45
-1
-
2861. 匿名 2023/03/18(土) 12:07:24
>>2760
そうなの?+0
-0
-
2862. 匿名 2023/03/18(土) 12:07:31
>>2505
TVerで限定配信中ですよ!+7
-0
-
2863. 匿名 2023/03/18(土) 12:07:39
>>2532
なんで涼香?とは思ったけど
誰にも必要とされてないと思いこんでたマーさんに
必要としてる人がいて良かったね。+51
-0
-
2864. 匿名 2023/03/18(土) 12:08:15
最終回に賛否あるけど、マツケンとマオちゃんが結ばれなくてホッとしました+27
-5
-
2865. 匿名 2023/03/18(土) 12:09:50
>>2697
直木の弟のこともだね。
最終回でここでの疑問を総まとめしてたのがビックリだった。+2
-1
-
2866. 匿名 2023/03/18(土) 12:10:22
>>2458
おお!
思わず画像見に行ったよ!
気づかなかった、ありがと~+10
-1
-
2867. 匿名 2023/03/18(土) 12:11:00
>>2505
変な意味ではなく私は花男を観たくなるというか時々無性に観たくなる
花男の事を書くと何かマイナスイメージになるのが本当悲しい。真央ちゃんが演じるつくしが本当に可愛くていじらしくて切なくて素晴らしいから好きなんだけどね+56
-3
-
2868. 匿名 2023/03/18(土) 12:12:11
ドラマのスタッフさん達と真央ちゃんのカウントダウンとか見てても、スタッフさんと出演者の人のいい関係の築けていて良い撮影現場だったのが分かって、今までTwitterでのスタッフ紹介とかも、スタッフさんも含めて大切にしているドラマだったのが良かった+25
-1
-
2869. 匿名 2023/03/18(土) 12:13:55
最後に生き返って過ごすのはさすがにおかしい。いくらドラマでもさ。
菊地凛子レベルの一瞬ならいいけど。普通に生活してるって。
それに韓国人キャスト無駄に入れて日本人に謝罪させる流れも何かね政治的意図を感じた。
+52
-33
-
2870. 匿名 2023/03/18(土) 12:14:17
>>2532
そういや、涼香だって強欲だったけど過去の事考えればツラい目にあってきたのよね。
成仏できないわな..
マーさんには可愛い子と成仏したっていうハッピーエンド迎えてほしい。
+14
-0
-
2871. 匿名 2023/03/18(土) 12:15:54
>>2567
このコメント見ても思うけど最終回まで見たいドラマなら
スマホから離れてドラマ見聞きした方がいいよ。
コメントするならCM中にしないとドラマの内容まともに
入らなくない?店長なのは最初から分かる。
+27
-1
-
2872. 匿名 2023/03/18(土) 12:16:28
>>2869政治的意図wwww
もっと楽にドラマ見なよwww+25
-18
-
2873. 匿名 2023/03/18(土) 12:22:12
>>2804
このちーちゃんとか言う役
不気味でした
何で地元の名士の奥さんが
少女売春の元締めやってるのか意味ワカラン+17
-1
-
2874. 匿名 2023/03/18(土) 12:23:29
佐藤健の愛してる攻撃すごかったな
プライベートでもあんなに愛してるって言うことないんじゃなかろうか。 知らんけど。笑+43
-3
-
2875. 匿名 2023/03/18(土) 12:23:33
>>2805
農業やってるのね+7
-0
-
2876. 匿名 2023/03/18(土) 12:23:49
>>2869
生き返るのがおかしいって今更…ドラマだししかもファンタジーだし別に良くない?あり得ない事を叶えてくれるのがドラマなんだし+36
-13
-
2877. 匿名 2023/03/18(土) 12:24:48
>>2868
スタッフさん達もいるからこそ、1つのドラマを作っていけている訳ですし、役割分担が違いはしても一つの物を皆んなで作り上げているからこそ、スタッフさんの事まで紹介してくれていたのは良かったと思う。
みっくんは覚えてしまったよ笑+8
-1
-
2878. 匿名 2023/03/18(土) 12:26:23
3回の別れ、悠依には必要だったんだろうなと思った
消えないで、幽霊の直木と生きていくって頑なだった悠依は、100万回生きた猫のように直木の存在が消えたら泣いて暮らしてそのまま死んでしまうような気さえしていたけど、そうならなかった
最後の別れは直木の存在を感じて、何度も愛してるを聞いて、途絶えたときのあの間というか雰囲気、すごく切なくて綺麗だった
消えるところを見させたくない、そんな直木の気持ちも汲んでいて、会えて触れ合えて、過ごせて良かったな+55
-0
-
2879. 匿名 2023/03/18(土) 12:30:11
>>2848
確かにそうかもしれないけど、直木は佐藤健じゃなくても良かった気がする。+2
-21
-
2880. 匿名 2023/03/18(土) 12:30:32
>>2783
私は最終回すごくスッキリしてよかったと思ったわ。
ご都合主義かもしれないけど、一日だけ亡くなった人と生前の姿で出会えるのならわだかまりのあった人との関係して修復してほしいし、いつも通りののんびりとした日常すごしたいし、熱々のデートしたいし。
最後に前向きに笑いたいと思えるような背中を押す別れ方できて、よかったなぁ…と単純に嬉しかった。
本当、単純かもしれない 笑+90
-7
-
2881. 匿名 2023/03/18(土) 12:31:22
素敵🥰+85
-1
-
2882. 匿名 2023/03/18(土) 12:32:39
>>2881
素敵なドラマを届けてくれてありがとう😸+36
-2
-
2883. 匿名 2023/03/18(土) 12:34:51
事件を解決して色んな事を終わらせての今回には、意味があったと思う+11
-0
-
2884. 匿名 2023/03/18(土) 12:35:56
録画見終わった
最後普通に泣いたわ
残された方は辛いだろうけど受け入れる覚悟が見えたし、井上真央ってやっぱり演技上手いなと思った+57
-3
-
2885. 匿名 2023/03/18(土) 12:36:19
一つ一つの行動に意味があったと思える最終回だった+22
-1
-
2886. 匿名 2023/03/18(土) 12:36:29
>>1384
ってことはまだいるってことだよね。ふりだし。+2
-6
-
2887. 匿名 2023/03/18(土) 12:37:41
>>2330
そして魚住さんと結ばれた暁に悠依が言った私より1日でも長生きして欲しいという約束を果たした年老いた魚住が悠依の写真を見て懐かしそうに昔を思いかえすシーンでFin+25
-3
-
2888. 匿名 2023/03/18(土) 12:39:01
2回目見た
初見はラスト泣けなかったし、直木の愛してるも長くてまだおるんかーいって感じだったけど、2回目は直木の愛してるが優しくて切なくて号泣
ユイも前向きで良いラストだったよ
+30
-1
-
2889. 匿名 2023/03/18(土) 12:40:18
>>2855
ね。なんだか自然な感じで良かった。
こんなにマイナスつくと思わなかったけどw
+33
-3
-
2890. 匿名 2023/03/18(土) 12:40:42
>>2881
好きやなこの二人の空気感自然で+43
-2
-
2891. 匿名 2023/03/18(土) 12:41:22
最後のシーン、リンジューラブの歌詞と重なる感じで、悠依の去っていく背中を直木が見ている気がした。あなたの背中に手を振ってた どうかこのまま振り返らないでの所と重なって
ありがとうぜんぶ ずっと元気でいてねも+53
-1
-
2892. 匿名 2023/03/18(土) 12:42:32
>>2859
ニュースになってたと思うから兄の死を知らないのが不自然だなと思ったわ+25
-1
-
2893. 匿名 2023/03/18(土) 12:43:00
金曜日の楽しみがなくなって寂しいな
最終回もう少しどうかなかならんかったかいな+9
-3
-
2894. 匿名 2023/03/18(土) 12:44:09
>>2330
これいいね
やっぱり魚住とは何年かかってもいいから結ばれて欲しいよ
+32
-0
-
2895. 匿名 2023/03/18(土) 12:46:05
>>2330
直木が最後にあんたの好きなようにしたらいいって言ってたのはそういう未来も含めて伝えたんだと思う+39
-0
-
2896. 匿名 2023/03/18(土) 12:47:53
なんか良いなーこの瞬間+75
-4
-
2897. 匿名 2023/03/18(土) 12:48:27
>>2853
面白いよ!+6
-2
-
2898. 匿名 2023/03/18(土) 12:49:25
ご臨終Love?+2
-1
-
2899. 匿名 2023/03/18(土) 12:54:53
>>2629
また違うドラマでも共演してくれたら嬉しいな。松ケンも含めて+21
-1
-
2900. 匿名 2023/03/18(土) 12:55:43
ラスト本当に臨終ラブだったね……+3
-1
-
2901. 匿名 2023/03/18(土) 12:56:28
>>2845
僕のもとに帰ってきてくださいという意味ではないと思うよ+28
-0
-
2902. 匿名 2023/03/18(土) 12:56:51
>>2896
キスシーンも嫌な感じのしないキスシーンで良かったなって思った+73
-2
-
2903. 匿名 2023/03/18(土) 12:58:46
>>2874
100万回言えばよかったってことね+41
-1
-
2904. 匿名 2023/03/18(土) 13:00:37
>>1549
まぁ、日本人にはどうも合わないものね……+9
-1
-
2905. 匿名 2023/03/18(土) 13:02:24
弟のお兄ちゃんが死んでたと知ったその後が気になる。+74
-0
-
2906. 匿名 2023/03/18(土) 13:06:33
今更だけど、悠依が「商売」と無縁でいられたのは何故なの?
莉桜がそこまで庇う理由も分からない。+29
-5
-
2907. 匿名 2023/03/18(土) 13:07:35
>>2869
嫌韓妄想酷すぎよ。
あなた安倍さん大好きでしょ?w
+7
-24
-
2908. 匿名 2023/03/18(土) 13:08:10
>>21
まぁでも10%いかないんだけどね+2
-9
-
2909. 匿名 2023/03/18(土) 13:08:32
>>2774
頭が硬い人はこれだから困るの。
もっと柔軟に考えたほうが良いですよ。
そのほうが徳積めるんじゃない?www+4
-14
-
2910. 匿名 2023/03/18(土) 13:09:23
>>2880
とってもステキな感想だと思います。
私も同じように思います。+26
-2
-
2911. 匿名 2023/03/18(土) 13:09:33
>>2904
米国でも好きだとは言うけど愛してるとはなかなか言わないみたい。それだけ責任ある重みのある言葉だって聞いた事ある。直木が最後に悠依に好きではなく愛してると言ったのは凄く良かったなと私は思ったな+58
-1
-
2912. 匿名 2023/03/18(土) 13:10:15
いいラストだったなぁ
直木の両親も直木を亡くして冷静に考えて思い返す時間があったのかな
直木の生い立ちが悲しいだけで終わらなくて良かった
弟も不器用だけど、ちゃんと元気に生きてるし、ありがとうって言う所良かったな
リオも悠衣とまた出会えて良かった
まーさんの生きてた頃の話でも泣いたし1時間で綺麗にまとまってたな
続編とかは難しい内容だけど、また同じメンバーで設定とか変えたドラマでもいいから見たいよ+60
-4
-
2913. 匿名 2023/03/18(土) 13:12:48
>>2911
思い残しのプロポーズ、愛を伝える言葉だもんね。海外でも重いのか。+21
-0
-
2914. 匿名 2023/03/18(土) 13:12:59
>>1351
そりゃすぐしたっしょ!+25
-0
-
2915. 匿名 2023/03/18(土) 13:13:20
ふたりのありがちなシーンも、普通の日常や普通が当たり前では無いからこそ、ふたりには大切だったのだと思うし、丁寧に回収していった感じがした+35
-0
-
2916. 匿名 2023/03/18(土) 13:13:50
>>2869
ドラマだから許されるはずのファンタジーなところなのに色々リアルではこんなことないとか横槍がうるさくなったせいでつまらないドラマ増えたことに気づいてほしいわ+42
-7
-
2917. 匿名 2023/03/18(土) 13:15:33
最終回全然面白くなかったけど、涙脆いので泣きました。魚住さんもっと見たかった+27
-11
-
2918. 匿名 2023/03/18(土) 13:16:06
>>2901
それはそうだと思うけど、ただ魚住さんは悠依が帰って来たかを、確認しに来るような気はしたんだよね。悠依の事を心配はしているし、しばらくは見守ってもいきそうな感じで居てくれそうだなと+40
-0
-
2919. 匿名 2023/03/18(土) 13:17:52
>>2916
余計な事を一つ一つ突いて見てるより、素直にその設定とか受け入れて見た方が楽しめる気がするんだよね+39
-1
-
2920. 匿名 2023/03/18(土) 13:19:05
同じ幽霊もので高橋一生のも面白くて見てる。+5
-0
-
2921. 匿名 2023/03/18(土) 13:24:39
昨日の口笛対決→最後の3人のカウントダウン動画→クランクアップ動画の無限ループに入ってしまった…+9
-1
-
2922. 匿名 2023/03/18(土) 13:25:33
何回見ても3人のやり取りは最高だな+27
-1
-
2923. 匿名 2023/03/18(土) 13:26:54
>>2338
いやいや、娘を離すんじゃなくて離婚しろや
子ども追い払って男に依存して最悪だよ
ドラマ内もここも何美化してんのかキモすぎなんだけど+30
-3
-
2924. 匿名 2023/03/18(土) 13:27:22
>>2921
3人をそろって見れなくなる悲しさが大きくなってるんだよね。いつまでも見ていたくなる3人だったから+20
-2
-
2925. 匿名 2023/03/18(土) 13:29:55
>>250
娘より男選んだクソ親でしょ+40
-0
-
2926. 匿名 2023/03/18(土) 13:31:13
TBSさん、また3人をキャスティングで違うドラマ企画してくれないかなって本気で思える+31
-1
-
2927. 匿名 2023/03/18(土) 13:31:46
魚住さんが良すぎる
あんな人と結婚したいわ+43
-0
-
2928. 匿名 2023/03/18(土) 13:34:36
松ケンのインスタのコメント、真央ちゃんと健くんも見たかな?本当に良い関係の3人だったな+20
-1
-
2929. 匿名 2023/03/18(土) 13:37:59
>>2926
主要キャストを同じで違うドラマっていうのも面白いと思うんだよね。演技力ある3人だからこそだけど+8
-0
-
2930. 匿名 2023/03/18(土) 13:38:55
ここに来てマツケンめっちゃ良いやん…てなって最終回でナオキにキュンキュンしまくって、初めてアマプラで恋つづ見始めました🙋🏻♀️+14
-0
-
2931. 匿名 2023/03/18(土) 13:39:49
クランクアップの動画きたね+5
-0
-
2932. 匿名 2023/03/18(土) 13:40:41
Instagramオールアップの動画アップされてるよ+7
-0
-
2933. 匿名 2023/03/18(土) 13:43:03
このドラマ色々こいつは怪しい、この人が直木を殺したんだろ伏線作ってたけど、盛り上がりもなくあっさりしてた
10話まできっちり書けない脚本って駄目だね
本当に9話で終わりだったもん
+5
-9
-
2934. 匿名 2023/03/18(土) 13:44:00
菊地凛子のこともあってわかってたからとはいえ、直木は生き返ったことをあっさり受け入れてたように見えたから、その辺もう少し感動的に演出してほしかったかな+3
-2
-
2935. 匿名 2023/03/18(土) 13:47:32
>>2926
井上真央が岸部さんの事務所に移籍して以降1番脚本が駄目なドラマだった
TBSのドラマが低下してるのかな
明日の約束、少年寅次郎、2月の勝者のまだ良かったと感じた
寅次郎と2月は原作だけどね+5
-15
-
2936. 匿名 2023/03/18(土) 13:49:52
>>2763
まるで宗教みたいで嫌です
なんか恐いですよ+9
-1
-
2937. 匿名 2023/03/18(土) 13:50:07
>>250
どこが?www
娘いるのに再婚、しかもその相手最悪な奴。
思春期の娘手放して施設いき。
また、3度目の男と結婚して、恋愛理論を語ってる。
頭お花畑のメンヘラBBAにしか思えん。+39
-0
-
2938. 匿名 2023/03/18(土) 13:50:46
>>1351
朝のキスの後、すぐしたでしょ+29
-1
-
2939. 匿名 2023/03/18(土) 13:51:56
>>2906
勝さんのところで一時でも楽しかった時に一緒にいた子だし
中学生時代の全然スレてないユイを見てたら単純にこの子は巻き込みたくないって思ったんだと思ってる+40
-0
-
2940. 匿名 2023/03/18(土) 13:52:33
>>2923
悠依は笑顔でそう話してたけど直木は心配そうに悠依を見てたのが印象的だった。内心は寂しい悠依を察していたんだと思うよ。でも勝さんの所に預けられた事で直木と出会えたしまぁ…悠依も直木と同じ母親思いの優しい子なんだよ+11
-1
-
2941. 匿名 2023/03/18(土) 13:53:10
>>2881
最初キャスト聞いたとき、佐藤健と井上真央は合わないと思ったけど、めちゃくちゃお似合いの直木と悠依だった
俳優さんってほんとすごい!+75
-1
-
2942. 匿名 2023/03/18(土) 13:53:20
>>2932
なんか撮影現場のスタッフ含めて本当に良い関係が素敵なドラマだった+14
-1
-
2943. 匿名 2023/03/18(土) 13:54:14
>>2941
本当に2人が悠依と直木で良かったと思う+37
-1
-
2944. 匿名 2023/03/18(土) 13:54:15
いくら疎遠で
今の若者はテレビを
あまり見ないとはいえ
ネットニュースくらいみるし
兄が殺害された事くらい知るだろ?
親も兄が亡くなったのに
連絡の一本も入れるだろ?
流石機能不全家庭
脚本が稚拙すぎ+14
-6
-
2945. 匿名 2023/03/18(土) 13:55:41
>>2539
全然関係ないけど、透明人間だったら物に触れるんだなと思ったw+1
-0
-
2946. 匿名 2023/03/18(土) 13:55:48
>>1647
真央ちゃんは賢そうな美人顔だよね
美人女優でも正直あまり賢そうじゃない顔ってあるよね+28
-3
-
2947. 匿名 2023/03/18(土) 13:58:17
>>2933
10話はボーナスタイムだと思ってるから何とも思わないな〜
ちゃんと直木が悠依に想いを伝えられて色々思い残す事なく成仏して良かったじゃんと思った。悠依も前向きだし魚住さんもチャンス回ってくるしええやん+29
-1
-
2948. 匿名 2023/03/18(土) 13:59:29
>>2940
子どもはどんなクソ親でも無性の愛で親を愛すからね
+10
-0
-
2949. 匿名 2023/03/18(土) 14:00:51
>>1351
キスした後したでしょ言わせんな+13
-2
-
2950. 匿名 2023/03/18(土) 14:04:34
色々要素詰め込み過ぎて典型的な駄目ドラマの一つだった
+2
-8
-
2951. 匿名 2023/03/18(土) 14:04:44
何で最後座ってるとき抱きしめてない?とか、手を繋いでない?実体あるからこそ一瞬でも長くくっついていたいって思った。
でもデートの時に手を繋ごうとしたあたりで、普段からあんまりスキンシップしない気持ちを口に出さないカップルなのかなと垣間見えた。
だからこそ、最後、なおきにとっては一生分くらい言えたのかもしれないね。
+55
-1
-
2952. 匿名 2023/03/18(土) 14:06:10
>>2573
オカルト部分は深掘りするほどの設定は用意してなかったと思う
「よくわからないけどこーなっちゃったんだよ」でどこかでみたことある様なお約束や能力を適当にトッピングした感じかと
オカルト設定に関してはお粗末な方だったから、あまり深く考えない方がいいかもw+9
-2
-
2953. 匿名 2023/03/18(土) 14:06:45
勝手にゆい強すぎと自分を重ねて大泣きしてもうた…
重なるとこ性別しかないけど(TT)
なおき去ったあと、あんなにすぐスックと立たれへんよ…
ゆい強すぎ…(TT)+56
-0
-
2954. 匿名 2023/03/18(土) 14:07:04
>>2919
これありえないでしょ。
とかいうのはテレビに向かって言ってる方が楽よ。わざわざ文字に残してたらそれを読んだ人が言われてみればそうだと連鎖していって制作側に気をつかわせるはめになる。+11
-1
-
2955. 匿名 2023/03/18(土) 14:07:58
>>2891
リンジューラブの歌詞見てたからこのラストに別に驚きはなかったかな。結構あっさり笑顔で涙しながらもサヨナラなんじゃないかなと思ってたけど原作もないしラストどうなるかもわからないのにこういうポップな曲調にこの詩を乗せた服部さん凄いなって思う。湿っぽくない曲にして欲しいと要望されたのはあるかもしれないけど+37
-1
-
2956. 匿名 2023/03/18(土) 14:09:29
直木の死はもう受け止めるしか無いことなのだから、最後直木にとって、その状況下での心残りをしない後悔しない行動は、今まで辛い過去を過ごしてきた直木にとっての、いい形での最後になってくれた様に感じられたから良かった。+57
-2
-
2957. 匿名 2023/03/18(土) 14:09:44
>>2935
100万回が一番よかったでしょう
真央ちゃんを生かせるのはTBSだけ
今期は日テレが一番ひどかった
まだTBSの方が良いドラマ作ってる
+4
-23
-
2958. 匿名 2023/03/18(土) 14:11:34
>>430
そしたら、幽霊の建はいないし、ずっと眠ったまましか出番がないじゃんw+4
-1
-
2959. 匿名 2023/03/18(土) 14:11:45
>>2957
局じゃないとおもうけど。+8
-0
-
2960. 匿名 2023/03/18(土) 14:13:29
>>2802
二人がくっつくかどうかはさておき、幽霊時や復活したなおきの話を穏やかに共有できる人がいるのは本当にいいよね
自分はファンじゃないけど松ケンさんの包容感はすごいなと思った
とにかくあったかそうで+68
-0
-
2961. 匿名 2023/03/18(土) 14:15:55
佐藤健神話が終わったな
佐藤健が出るドラマはコケない法則はなくなった
+1
-34
-
2962. 匿名 2023/03/18(土) 14:18:54
>>2944
この最終回は最初っからこの脚本だったのかな?それとも視聴率とかみんなの感想とかで色々変更してこうなったのか...気になるところですね。ユイの家庭環境も取ってつけたように語らせてたのも気になる。メインの3人や演者が良い演技してただけに...+30
-2
-
2963. 匿名 2023/03/18(土) 14:19:13
出演者の人の演技力含めて、良さを改めて感じられるドラマだった+35
-3
-
2964. 匿名 2023/03/18(土) 14:21:56
>>2933
荒川良々が出てきてあの役な時点で犯人だと思った人多いんじゃないかな
私はそう思ったから犯人だとわかった時もなんの意外性もなかったから事件のことでは確かに盛り上がらなかったかも
+15
-0
-
2965. 匿名 2023/03/18(土) 14:22:45
>>2932
真央ちゃんて健くんのハグがいろんな機材でみえなかった+3
-0
-
2966. 匿名 2023/03/18(土) 14:22:47
>>2962
回数が伸びたか?または
番外編みたいなものか?
まぁ亡くなった人が魂だけ現れるって
ストーリーがファンタジーだし
最後フワフワした終わり方だったね
冷静に考えたらすごくつらいし
直木も結衣も不憫すぎるのに+6
-0
-
2967. 匿名 2023/03/18(土) 14:23:43
>>2957
バカリは良かったけどなあ。+22
-8
-
2968. 匿名 2023/03/18(土) 14:25:03
>>2959
基本的にどのドラマも脚本が大切だよね。今回は役者の演技力がストーリーを引っ張っていってくれたから成り立ったけれど+8
-2
-
2969. 匿名 2023/03/18(土) 14:25:13
>>2941
なんか井上真央が性的に生々しさが無い〈色気とは別〉のが良いのかな?キスシーンとかハグのシーンも爽やかなのは。最終回佐藤健はちょいちょいいつものキメ顔が顔を覗かせてたけど+88
-6
-
2970. 匿名 2023/03/18(土) 14:25:17
>>2869
韓国人、本当に不要
台詞も聞き取りづらいしさ
あのポジション、日本人でよくない?+81
-11
-
2971. 匿名 2023/03/18(土) 14:25:36
>>1268
そんだけ酷い目に会ってたら3度目なんて到底考えられない。
娘に2度も辛い思いさせてんだよ?
結局は、男がいないとダメな母親だと思う。+28
-0
-
2972. 匿名 2023/03/18(土) 14:25:56
>>2965
残念だったよね。DVDとかに入ってくるのかな?カメラで撮ってた感じするから+8
-0
-
2973. 匿名 2023/03/18(土) 14:28:03
>>2965
DVD買ってねってことだよ。+4
-1
-
2974. 匿名 2023/03/18(土) 14:30:13
>>2846
笑ってる悠依が好き
だからね。+14
-1
-
2975. 匿名 2023/03/18(土) 14:31:58
>>2969
可愛いなー36には見えん可愛さがある
素朴なんだけどこういうシーンの井上真央は輝いて見えるんよね+82
-1
-
2976. 匿名 2023/03/18(土) 14:32:37
>>2972
DVDになら松ケンのもあるかな?+4
-0
-
2977. 匿名 2023/03/18(土) 14:33:53
なんか続きはHuluで!見たいな内容だったな
めちゃくちゃドラマの世界観にハマったファンがその後どうなったか知りたいがための内容みたいな
+2
-3
-
2978. 匿名 2023/03/18(土) 14:34:25
>>531
しかもこたつや建をよけて出て行くの、へんw
避けなくても通れるよねw+6
-0
-
2979. 匿名 2023/03/18(土) 14:37:23
>>2662
直木は涙流してないけど涙ぐんではいたかな。
その前に魚住さんの所でボロボロ泣いてたし
悠依の前だから、言えなかった「愛してる」だけは沢山伝えてできるだけ湿っぽくならないように空へ旅立ったと思った。
真央ちゃんから健くんが実は演技以上に沢山泣いてた裏話を聞けてよかった、そういう気持ちで演技してたんだと知ると。松ケンのインスタも。
+26
-1
-
2980. 匿名 2023/03/18(土) 14:37:26
>>2905
お兄ちゃんと会ったあの時には、実はもうお兄ちゃんは死んでたって知ったら普通はホラーだよね+34
-0
-
2981. 匿名 2023/03/18(土) 14:38:04
>>953
私だったら、ありきたりっぽいけど、意識不明で入院にしておいて、最後は生き返らせたなぁ。+25
-7
-
2982. 匿名 2023/03/18(土) 14:40:47
>>2895
そうだよね、何でも見せるんじゃなくて視聴者に想いをはせる余韻を残してくれたんだよね。
直木はこうしてほしいって思っても自分が何か言う事ではないって言ってたしね。
+17
-0
-
2983. 匿名 2023/03/18(土) 14:41:09
>>2977
Huluは日テレよ+0
-0
-
2984. 匿名 2023/03/18(土) 14:42:58
>>2955
色々言われていたけど、ドラマのストーリーやテーマにぴったりの曲でしたね。悠依が前向きに進み始めた姿とこの曲調が合っててよかったと思う。+29
-1
-
2985. 匿名 2023/03/18(土) 14:43:21
>>2961
ハイハイ、乙。+5
-0
-
2986. 匿名 2023/03/18(土) 14:44:34
>>2869
マイナス多いけど、最後の生き返りはいらなかった派
せめて事件が解明して、成仏するまでのわずかな時間位にして欲しかったなあ
その時間でお礼やら愛の言葉やら詰め込むだけで十分というか泣けた気がする
成仏したと思ったら復活は正直・・・・何を見させられてるんだろうと思ってしまった
韓国人キャストは今回ほんま要らんかった+41
-18
-
2987. 匿名 2023/03/18(土) 14:49:01
マツケン良かった+10
-1
-
2988. 匿名 2023/03/18(土) 14:50:38
ドラマについて感想分かれてるのかもだけど、それでもこのドラマの伝えたいメッセージみたいなものが、多くの人伝わっているのも、ここだけではないドラマ見た人の感想とか見て感じられるから良かったと思う+13
-0
-
2989. 匿名 2023/03/18(土) 14:52:12
>>2979
健くんの、そんな感じの裏側を知れた事もなんか良かったと思えた+16
-1
-
2990. 匿名 2023/03/18(土) 14:54:56
>>2815
横
回し者じゃないけど、100万回〜ドラマディレクターズ・カット版のためにパラビ1ヶ月だけ加入する人いたら真央ちゃんと健くんが事前番宣で一部出てた「せっかくグルメ」のお正月特番もついでに見るといいよ。
鰻重とつけ麺食べてるだけだけど2人とも美味しそうに食べてて可愛い。
バナナマンの番組だったからバナナカラーで来ましたと言う真央ちゃん可愛い(笑)+8
-0
-
2991. 匿名 2023/03/18(土) 15:00:27
>>2903
生きてる間にってことかな
うぅ泣ける…+10
-0
-
2992. 匿名 2023/03/18(土) 15:00:33
>>2805
田舎生活は奥さんの小雪がしたかったのかな。
もう、手の上で転がされてるのがわかるな。+0
-5
-
2993. 匿名 2023/03/18(土) 15:02:43
このドラマ終わるのほんと寂しい。
もっとみたかったな。
犯人の荒川 良々も上手かったな。+10
-1
-
2994. 匿名 2023/03/18(土) 15:03:49
この年代の人の恋愛ドラマで、こんなに一途に思い合う事を素敵に見せてくれるドラマってなかなか無いなって。良いなって思えた+34
-0
-
2995. 匿名 2023/03/18(土) 15:05:09
こんなに役者の凄さを、毎話感じる事が出来たのは嬉しかった+16
-0
-
2996. 匿名 2023/03/18(土) 15:06:03
>>2891
歌詞重なってるよね
今気づいたけど、最後のシーンが空から見たゆいだったのは、前を向いて歩いて行くゆいを見守った直木の視点だったんだね
泣けるわ本当に
+42
-1
-
2997. 匿名 2023/03/18(土) 15:08:17
なんかあんまり何も残らないドラマだった、、、+0
-19
-
2998. 匿名 2023/03/18(土) 15:09:06
>>2986
ゆいがやりたかったかと、直木の弟、三人での時間、魚住さんと二人のやりとり
思ったより長く実体で過ごせたけど、ゆいが前を向いて生きていけるためにやりきった感じ
菊地凛子の実体も女医の前には一瞬だけだったけど、残りの時間を家族と過ごしたかもと考察してる人もいたし
私は最終回とても良かった+22
-0
-
2999. 匿名 2023/03/18(土) 15:09:13
関係ないけど、今仙台の地下鉄で佐藤健と神木隆之介のアナウンスが流れてて、朝から結構癒されてる(笑)
仙台住みの方わかりますかー?+6
-0
-
3000. 匿名 2023/03/18(土) 15:09:39
>>1781
タイタニックのローズも好きなことして結婚して子どもも産んで大往生だしね+13
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
金曜ドラマ『100万回 言えばよかった』第1話名場面https://www.tbs.co.jp/100ie_tbs/https://twitter.com/hyakumankai_tbshttps://www.instagram.com/hyakumankai_tbs/★Tverで最新回を無料配信!!https:...">