ガールズちゃんねる

【独自】「絶対ばれん」「アハハ」無人古着店で安い値札に付け替え会計 若者3人組のバレバレの行動の一部始終

133コメント2023/03/17(金) 22:46

  • 1. 匿名 2023/03/17(金) 10:51:57 

    【独自】「絶対ばれん」「アハハ」無人古着店で安い値札に付け替え会計 若者3人組のバレバレの行動の一部始終|FNNプライムオンライン
    【独自】「絶対ばれん」「アハハ」無人古着店で安い値札に付け替え会計 若者3人組のバレバレの行動の一部始終|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    無人販売の古着店で服を選んでいる若い男女3人。聞こえてきた会話は…「これ1000円で買おうかな」「アハハ…」「絶対ばれん」「絶対ばれない」と笑いながら話す若者たち。一体何が「ばれない」というのだろうか?








    被害にあった店 小堀正弥さん:
    3000円で決済されてないといけない状態やったんですけれども、まあ1000円で決済されて

    オープンして間もない店で起きた被害。

    被害にあった店 小堀正弥さん:
    ここの店オープンしたのが、まだ3週間なので、まあちょっと悲しい気持ちには、やっぱりなっています

    被害にあった店は警察に相談し、被害届を提出する予定だという。

    +229

    -0

  • 2. 匿名 2023/03/17(金) 10:52:51 

    日本人らしいね

    +7

    -90

  • 3. 匿名 2023/03/17(金) 10:53:08 

    バレるわ
    ばーか

    +428

    -1

  • 4. 匿名 2023/03/17(金) 10:53:12 

    バレとるがな

    +206

    -0

  • 5. 匿名 2023/03/17(金) 10:53:21 

    ドロボー

    +104

    -1

  • 6. 匿名 2023/03/17(金) 10:53:22 

    やった方が悪いけどハンガーなら簡単に変えれちゃうよ…
    服につけなきゃ

    +409

    -4

  • 7. 匿名 2023/03/17(金) 10:53:25 

    バレてますけど

    +42

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/17(金) 10:53:27 

    馬鹿は何処にでも居るな

    +93

    -0

  • 9. 匿名 2023/03/17(金) 10:53:34 

    世の中にはいろんなアホがいるんだな

    +55

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/17(金) 10:53:41 

    モザイク必要ないよ。バレますよって教えてあげよう

    +268

    -1

  • 11. 匿名 2023/03/17(金) 10:53:43 

    バカにはモザイクは要りません

    +158

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/17(金) 10:53:44 

    いろんな無人販売があるんだね。

    +73

    -2

  • 13. 匿名 2023/03/17(金) 10:53:58 

    こういう人達って監視カメラという概念ないのかね…

    +189

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/17(金) 10:54:05 

    子供の頃よくやってた

    +3

    -39

  • 15. 匿名 2023/03/17(金) 10:54:07 

    毎回思うけどモザイク無しで良いのに、、

    +135

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/17(金) 10:54:10 

    やった本人もおかしいけど
    「絶対ばれん」とか唆してるようにしか見えない
    類友だね

    +63

    -0

  • 17. 匿名 2023/03/17(金) 10:54:16 

    賢いね!

    +1

    -22

  • 18. 匿名 2023/03/17(金) 10:54:18 

    >>1
    顔のぼかし取って!
    逮捕されたら顔と名前晒して!

    +101

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/17(金) 10:54:21 

    犯罪バレた上にお前らのバカもバレたな

    +83

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/17(金) 10:54:29 

    防犯カメラとか知らんのか

    +54

    -0

  • 21. 匿名 2023/03/17(金) 10:54:29 

    モロバレじゃん
    アホかよ
    育ち悪いな

    +49

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/17(金) 10:54:31 

    顔バラしてやれ

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/17(金) 10:55:10 

    既に特定班が動いてそうだね
    顔バレもそろそろかな

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/17(金) 10:55:10 

    商品じゃなくてハンガーに値札付けてる店も相当バカだと思うが

    +19

    -25

  • 25. 匿名 2023/03/17(金) 10:55:23 

    こういう無人の販売店ってむしろ防犯カメラがたくさんあるイメージ
    知能の低下が深刻

    +109

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/17(金) 10:55:39 

    >>1
    振り込め詐欺の受け子とかこういう犯罪を犯して20過ぎてたら名前出るのわからないのかな
    就職もまともな所にはできないよ

    +53

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/17(金) 10:55:57 

    無人販売ならハンガー付け替えるだけで誤魔化せるっていうのはやめた方が良いわ。

    +34

    -2

  • 28. 匿名 2023/03/17(金) 10:56:07 

    防犯カメラ知らない人種なのかな?
    ビビって謝りに来るんだろうけど
    もし未成年だったとしても名前と顔は出したほうがいいね
    こんな人たちは更生出来ないよ

    +48

    -2

  • 29. 匿名 2023/03/17(金) 10:56:09 

    >>24
    いや
    そういう話じゃないよね

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2023/03/17(金) 10:56:35 

    >>13
    ほんとね
    人気(ひとけ)の無い場所には防犯カメラがあるって考えに至らないのが不思議だわ

    +83

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/17(金) 10:56:42 

    つかまりますように。

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/17(金) 10:56:59 

    >>24
    そんなこと言い出したら無人販売とか成立しない気がする
    泥棒の言い分

    +31

    -2

  • 33. 匿名 2023/03/17(金) 10:57:04 

    多分周りの友達とかに「あそこの服屋、値札付け替えチョロかったわー。これ千円で買えたー!」とか言っただろうから、そこから身元分かるのも時間の問題

    +77

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/17(金) 10:57:05 

    >>3
    監視カメラって存在知らないのかなっていつも思うわ

    +49

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/17(金) 10:57:05 

    脳に障害のある社会のゴミがまた逮捕か。産んだママと一緒に奴隷として北朝鮮へ

    +22

    -4

  • 36. 匿名 2023/03/17(金) 10:57:29 

    SNSで顔、晒されればいいね
    親の住所氏名も出るかもね

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/17(金) 10:57:39 

    もう無人販売所はやめたほうがいい

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2023/03/17(金) 10:57:44 

    バカだなあ
    無人じゃなくても防犯カメラあるのに無人ならもっと防犯対策してるでしょうよ

    +35

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/17(金) 10:57:51 

    相手の良識に頼った商売は難しい時代になったねぇ

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/17(金) 10:57:54 

    >>2
    あなたが考える日本人の特性とは?
    どこが日本人らしいと思うの?

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/17(金) 10:58:12 

    >>1
    この時代によくもまぁ無人販売なんてやるよなぁ…
    まぁ防犯カメラある前提だけどさ、もう日本もモラルない人増えすぎて無理だと思うわ…。

    +25

    -9

  • 42. 匿名 2023/03/17(金) 10:59:14 

    >>13
    無人販売なんて100%カメラあるのにね
    絶対バレないと思うなんて知能が心配になる

    +54

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/17(金) 10:59:15 

    ダサいシャツっていうかめっちゃ人と被るようなシャツ買ってるな  

    +35

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/17(金) 10:59:40 

    一部始終まるっと撮られてて、詰めが甘いどころじゃなくて草

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/17(金) 10:59:42 

    この犯人達のファッションもなんか色合いとかちょっと独特

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/17(金) 10:59:45 

    無人古着屋なんてあるんだ

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/17(金) 10:59:46 

    >>1
    こういう犯罪って面白半分でやってても警察に捕まるだろうし
    世間に晒されたら普通に生活できなくなる
    そこまで考えてないのかな
    家族も近所からあの家の息子服盗んだって言われ続けるよ

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/17(金) 11:00:06 

    よくいるウェーイ系

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2023/03/17(金) 11:00:22 

    >>6
    作戦じゃない?
    被害届出せるし、値札を張り替える費用も
    犯人に請求出来るかもしれないしさ

    +3

    -24

  • 50. 匿名 2023/03/17(金) 11:00:47 

    セカスト行った時ちぎれた値札が落ちてたりポケットに入ったりしてるのがあった。
    万引き多そうだなと思ったわ。
    試着室に持ち込み放題だし。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/17(金) 11:00:56 

    無人店はカメラも無いって思ったの?知能どうなってんの?

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/17(金) 11:01:01 

    >>41
    うちの近所に無人販売あるけど防犯カメラに残ってる泥棒の写真とか棚の横に大きくして貼り付けてるよ
    顔も写ってるやつ

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/17(金) 11:01:15 

    防犯カメラで一部始終撮られてる
    動画で流れてるかもしれないね
    親の教育はどうなってる
    顔出すようにすればやらなくなると思うけどな
    日本はそういう所が疎い
    やっと闇バイトが問題になってるくらいだから、やる事が遅すぎ

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/17(金) 11:01:37 

    無人とか、特に試されてる気がするんだよね。
    あなたを信用してますよって。
    だからこそ、当たり前だけどちゃんとしなきゃって思うけどな。
    こういうことがあると、店主さんの気持ちが踏みにじられた気がして悲しいわ。

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/17(金) 11:01:42 

    モザイク要らない

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/17(金) 11:01:54 

    餃子盗んだり牛肉取ったりする人とかと同じ恥ずかしい人々

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/17(金) 11:02:01 

    >>1
    SNSに依存してるから、Z世代は防犯カメラに抵抗がないんだよ。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/17(金) 11:02:03 

    いかにもDQNな感じがすごい…。バレるに決まってるのにやらかすあたりも。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/17(金) 11:02:04 

    人件費ケチっても別の損が出るのか

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/03/17(金) 11:02:51 

    犯罪者にモザイクつける必要ないよね

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/17(金) 11:02:59 

    >>49
    古着だからでしょ
    新品なら値札つける為のタグがあらかじめ縫い付けられてたりするけど古着はもう切り取られてるだろうし
    服を傷つけずに値札つけるの難しいのかも

    +15

    -2

  • 62. 匿名 2023/03/17(金) 11:03:08 

    生活に困って盗んだとかいうのじゃなくて友達と連んで誰も止めないまま盗んでるのが阿呆丸出しな感じなので
    顔のボカシを取ってほしい

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/17(金) 11:03:53 

    また知的障害の仕業か。

    +3

    -6

  • 64. 匿名 2023/03/17(金) 11:04:07 

    >>59
    窃盗で2000円の損失だけど人雇ってたらそんな金額では済まないね

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/17(金) 11:04:21 

    無人=カメラ

    バレるのに。

    日本は無人の店多すぎるよ 絶対盗られるじゃん

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2023/03/17(金) 11:04:37 

    >>1
    絶対バレない

    アハハ

    アホの会話ですな

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/17(金) 11:04:48 

    防犯カメラ設置してないわわけないだろー
    ノータリン

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2023/03/17(金) 11:04:58 

    >>40
    表ではいい顔して見えないとこでは本性丸出し
    ガルとか匿名だから好き放題言ってるじゃん

    +3

    -17

  • 69. 匿名 2023/03/17(金) 11:05:48 

    こういう馬鹿な人たちが詐欺の下っ端となって騙されて捕まっちゃうんだろうな
    馬鹿だから事の重大さとかわからない

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/17(金) 11:06:00 

    類は友を呼ぶってこういうやつらのこと
    だれもだめとかやめようとか言わない

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/17(金) 11:06:19 

    >>62
    服なんか今溢れかえってて要らないだろうにね。
    一生後悔してほしい。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/17(金) 11:06:48 

    なんで顔にモザイク入れるの?犯罪者なんだから情報集める為にも顔を出した方が良い

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/17(金) 11:06:51 

    自覚の無い悪人が増えすぎて辟易する

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/17(金) 11:07:09 

    >>10
    顔を公開すればこいつらを嫌ってる奴が拡散してくれるのにね。

    +43

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/17(金) 11:07:25 

    こんなことで子供が捕まったら親が泣くぞ

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/17(金) 11:07:49 

    ハンガー変えたら値段誤魔化せるようなシステムで無人はちょっとな

    今の日本人にもう性善説なんて通用しないし

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/17(金) 11:08:18 

    乞食極まれり
    やってて情けなくならんのか

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/17(金) 11:08:20 

    ある意味インスタ映えして有名になれるだろうから
    顔を出してあげたら良いのでは?

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2023/03/17(金) 11:09:23 

    >>76
    そういう意味でも気を使うから無人の古着屋さんとか苦手
    無人の餃子屋さんにはたまにいく
    もちろんお金は払う

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/17(金) 11:10:10 

    >>68
    昔からあった無人販売は普通に成立してたことを考えると、某国の人たちが住み着いて日本人のふりしはじめてからおかしくなったんじゃないかなー

    +25

    -6

  • 81. 匿名 2023/03/17(金) 11:10:22 

    若者って、高校生くらいなのかな?
    それでも特定されたら退学処分になるよね

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/17(金) 11:10:58 

    馬鹿すぎて笑ってしまったw

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/17(金) 11:11:20 

    防犯カメラを知らんのか

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/17(金) 11:11:23 

    回転寿司チェーンの連中もアレだけどこの子たちも罪は重いと思う
    窃盗だから

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/17(金) 11:12:52 

    >>61
    服の裏側?シャツとかなら首の後ろ部分に輪っかみたいな物に
    付箋紙に金額を書いた紙を通してホッチキスで止めたら
    いけそうだと思いますよ

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/17(金) 11:12:59 

    >>1
    近所の人だとこの子たち知ってる…とかこのニュースを知り合いが見てるかもね

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/17(金) 11:14:14 

    彦根市の皆さん、あなたの市に窃盗集団居ますよ

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/17(金) 11:15:32 

    今は拡散されるから怖いよね。
    世界に拡散されるからビビリの私は地味に生きるわ。罰当たりした仏像に飛び蹴りした子供の顔も見たかった。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/17(金) 11:18:26 

    >>80
    まるで悪いことは日本人のせいにする某国のようなセリフだな

    +6

    -9

  • 90. 匿名 2023/03/17(金) 11:19:00 

    >>74
    学校では犯人わかってるって。得意気に周りにも教えていたと思われる。同中なら何となく分かるじゃん。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/17(金) 11:22:02 

    少年法ってさ、戦後の親や頼る人がいなくて今日食べる物にも困るような子がやむを得ず人に迷惑をかけて食糧を調達したりとか、生活さえ何とかなれば更生できるだろうっていう子を守るために出来た法律だよね。

    面白半分とか、贅沢品を盗むような子は少年法で守る子供と分けて裁判する方がいいと思う。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2023/03/17(金) 11:24:49 

    モザイク無くていいのに

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/17(金) 11:25:43 

    >>89
    ×悪いことは日本人のせいにする
    ◯日本人のふりして悪いことをする

    +20

    -2

  • 94. 匿名 2023/03/17(金) 11:25:43 

    >>1
    防犯カメラって映像だけだと思ってた
    音声も入るとは思わなかったんだろうな
    早く捕まりますように

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/17(金) 11:28:15 

    >>93
    ◯悪いことは韓国人のせいにする
    ×韓国人のせいにして悪いことをする

    +2

    -18

  • 96. 匿名 2023/03/17(金) 11:29:21 

    >>42
    うんほんとに。
    無人だからこそ一日のカメラチェックも念入りにしてると思うのが普通の感覚だよね。
    店員がいる店だと監視カメラずっと張り付いて見てるとかないけど、無人だと細かく見てそう

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/17(金) 11:32:10 

    >>95
    パクリ好きの某国の方らしいレス♡

    +14

    -2

  • 98. 匿名 2023/03/17(金) 11:32:32 

    >>75
    被害者ぶるなよ。

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2023/03/17(金) 11:33:17 

    明らかな犯罪の時は顔隠す必要無いと思ってしまう

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/17(金) 11:36:02 

    >>97
    お互いに様☆

    +0

    -10

  • 101. 匿名 2023/03/17(金) 11:40:47 

    >>1
    電子決済だから身元は既に判明してるだろうね
    バカだなww

    +32

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/17(金) 11:45:42 

    >>101
    馬鹿じゃんw

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/17(金) 11:46:41 

    >>1
    とりあえず
    迷惑をかけた店、彦根城、ひこにゃん、琵琶湖に謝りなさい
    未成年も氏名と顔を出せばいい少年犯罪減る

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/17(金) 11:53:32 

    >>9
    店もアホなら客もアホ
    踊る阿呆に見る阿呆〜♪

    +0

    -3

  • 105. 匿名 2023/03/17(金) 11:55:43 

    >>32
    人件費ケチってるだけなのに
    無人販売なんて別になくてもいいのでは

    +6

    -3

  • 106. 匿名 2023/03/17(金) 11:56:22 

    犯罪だからつかまる
    今の防犯カメラは性能がいいから毛穴までうつるのに
    マスクしていても目の虹彩の形でバレそう

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/17(金) 12:03:27 

     やっぱり、店舗をかまえたら見張りの意味でも接客は人間がやらなきゃだめなんだね。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/17(金) 12:06:21 

    >>75
    泣かないよ。
    どうせ親もDQNだからバレないでやれよ!とか言うね。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/17(金) 12:19:08 

    無人じゃなくても防犯カメラついてるのに
    なんでバレないってなるのかがわからない

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/17(金) 12:19:53 

    >>10
    顔公開すればいいと思う

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/17(金) 12:25:59 

    >>3
    無人販売だからバレないと思って餃子やら肉を盗むバカって頭足りないんだろうね

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/17(金) 12:26:07 

    >>101

    確かにwww

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/17(金) 12:28:11 

    みっともないなあ。
    得した気持ちだろうが後で損するぞ。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/17(金) 12:33:03 

    >>61
    地元のモードオフもこういうの使ってるよ
    【独自】「絶対ばれん」「アハハ」無人古着店で安い値札に付け替え会計 若者3人組のバレバレの行動の一部始終

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/17(金) 12:56:20 

    >>114
    ヨコ
    私がバイトしてた某アパレルでは
    これをえのきって呼んでた

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/17(金) 12:58:27 

    バレてて草

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/17(金) 12:58:29 

    >>32
    そもそもこの日本ではもう昔みたいに成立しないよ。
    外国人もいっぱい増えてるし。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/17(金) 13:00:00 

    こういうのって音声まで残るんだね
    奇声発せないじゃん😔

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2023/03/17(金) 13:08:58 

    電子決済なら遡って本人特定できそう
    クレジットなり銀行口座と紐付けたりしてるだろうし

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/17(金) 13:10:23 

    >>115
    更にヨコ
    私がいたアパレルはもやしだった

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/17(金) 13:21:44 

    やってない子もアハハと笑って合わせないで、話に乗らないで一度は止めとかないと連帯責任になる

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/17(金) 13:22:17 

    無人販売店って結構メディアで「常に監視してます」って言ってるイメージがある

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/17(金) 13:24:36 

    >>6
    不正をする方が100%悪いんだけど、
    店のシステムを改善したほうが早い場合もあるよね

    無人餃子とか肉屋とかよくテレビでやってるけど、あれだけ被害で出てて自動販売機とかにしないのかなとは思う。
    お金、人手の問題でできないんだろうけど

    もちろん万引きするのが悪いよ!

    +67

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/17(金) 14:04:35 

    >>6
    ハンガーにつけておけば服が売れてもハンガーに値札がついたままで、次服を売りたい時もひとつひとつ値段をつけずにそのハンガーにかければ良いだけだから効率は良いんだよね。
    効率重視した結果これだけど。

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2023/03/17(金) 14:12:40 

    >>11
    あと、捕まった後にどこかの国はマスコミの前にあえてさらすでしょ?
    日本もあれくらいやったらいい。なんで、あんなに隠すの?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/17(金) 14:19:12 

    馬鹿だなぁ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/17(金) 14:47:19 

    テレビで映像流す時も顔にモザイクとかやめればいいのにね

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/17(金) 15:12:53 

    昔TSUTAYAで似たような事してもうたわ

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2023/03/17(金) 16:04:37 

    >>123
    それいつも思う
    ニュースでやるたび悪いのは完全に盗るほうなんだけどこれだけニュースでやってるのに自動販売機にしないのは初期投資を怠ったほうなんだよなぁとか
    盗りやすい環境もよくないよな

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/17(金) 17:17:29 

    古着嫌い
    気持ち悪い

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2023/03/17(金) 17:40:13 

    >>1
    じゃあ千円の服を三千円で買った人がいるかもしれないって事だよね。
    こういうお店は正直者が結果損をしてしまうね。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/17(金) 22:14:00 

    顔隠さなくていいのに

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/17(金) 22:46:54 

    >>1
    馬鹿すぎて恥ずかしい
    さっさと捕まれ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。