ガールズちゃんねる

グッズの収集やめた人!やめたい人!

106コメント2023/03/18(土) 21:15

  • 1. 匿名 2023/03/17(金) 09:33:18 

    好きなアイドルがいるのですが新しいグッズが出ると買いたくなってしまいます。グッズ収集やめた人はどうやってやめることが出来ましたか?

    +46

    -0

  • 2. 匿名 2023/03/17(金) 09:34:02 

    グッズの収集やめた人!やめたい人!

    +8

    -6

  • 3. 匿名 2023/03/17(金) 09:34:13 

    ちいかわグッツ
    いらないお菓子とかラーメンとかジュース買っちゃう 
    パッケージかわいくて捨てられなくて...

    +62

    -17

  • 4. 匿名 2023/03/17(金) 09:34:34 

    グッズの収集やめた人!やめたい人!

    +6

    -16

  • 5. 匿名 2023/03/17(金) 09:34:35 

    >>2
    お久しぶりw

    +3

    -2

  • 6. 匿名 2023/03/17(金) 09:34:44 

    見ない検索しない。

    +29

    -1

  • 7. 匿名 2023/03/17(金) 09:34:55 

    他の事に使ってる

    +0

    -0

  • 8. 匿名 2023/03/17(金) 09:34:57 

    何年か後には全部ゴミじゃん
    という思考になった

    +130

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/17(金) 09:35:12 

    >>1
    冷めてくると減るよー

    +49

    -1

  • 10. 匿名 2023/03/17(金) 09:35:12 

    鬼滅グッズwww

    +21

    -3

  • 11. 匿名 2023/03/17(金) 09:35:24 

    祭壇やってる人はすごいと思う

    +42

    -2

  • 12. 匿名 2023/03/17(金) 09:35:52 

    >>8
    マックのハッピーセットのおもちゃwwwww

    +29

    -2

  • 13. 匿名 2023/03/17(金) 09:36:43 

    収集家の部屋をみたら将来が怖くなった
    死後家族は迷惑だなって

    +61

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/17(金) 09:36:43 

    >>6
    数ヶ月前に発売された限定品がツボで買えなくて
    ウォォォってなった事あった
    一生見ない決意が必要だね

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/17(金) 09:37:12 

    やめられないけど、貧乏性だから使えるものを買っている
    マットとか靴下とかそういうのを選んでる
    でもキャラついてるだけで相場よりめちゃ高いよね
    100きんで売ってるコロコロ、パッケージがキャラなだけで2300円したけど買った笑

    +59

    -1

  • 16. 匿名 2023/03/17(金) 09:37:32 

    セーラームーン大好きなんですけど次から次へとグッズでるからお金が追いつかない!!しかも高額だし...

    +38

    -1

  • 17. 匿名 2023/03/17(金) 09:37:33 

    >>1
    集めて,最後、どうするの???

    私は推しもいないし、収集癖も無いんですが、

    基本、死んだら持っていけないから、生活に必要なもの以外にはあまりお金使わないようにしてます。
    生活に必要ない、の定義が人それぞれだから難しいところですが。

    +12

    -23

  • 18. 匿名 2023/03/17(金) 09:37:42 

    ガチャガチャ

    +30

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/17(金) 09:37:59 

    北欧食器が好きでマリメッコ 、アラビア、イッタラ 集めてたんだけど何故かスッと冷めてしまった。
    イッタラはまだ好きなのでそれ以外は順番に買取出してる。
    廃盤のものなど結構良い値で売れるから一石二鳥?

    +31

    -2

  • 20. 匿名 2023/03/17(金) 09:38:04 

    一番くじ買わなくなった
    タオルとクリアファイルばっかりいらんわほんと無駄金だった
    今は景品マシなの多いけど高いね

    +70

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/17(金) 09:40:12 

    >>3
    てんしとあくま
    可愛くて迷ってる

    +19

    -2

  • 22. 匿名 2023/03/17(金) 09:41:31 

    推し卒する時に処分が大変だと思った
    買取も自分の持ってるものが値段つくとは限らないし、フリマアプリ系も面倒
    最近新しく推しができたけど、以前の大変さを思い出して音源や映像以外は極力増やさないようにしてる
    先行特典みたいなのもいらないかなと感じたら予約の段階からつけないようにしてる

    +37

    -2

  • 23. 匿名 2023/03/17(金) 09:42:01 

    >>8
    捨てる時、費やしたお金のこと思うと虚しいもんね。
    捨てないのも家が雑然として不快だし。

    +40

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/17(金) 09:43:10 

    >>15
    Tシャツとかタオルもキャラがついてるだけで2倍近くするwwユニクロなら半額で買えるのになぁって思う。気分が上がるし、まぁいっかと思って使ってます

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/17(金) 09:43:36 

    >>20
    タオルとクリアファイルは容赦なく使ってるわー。タオル案外プールとか海水浴行く時に役立つよ。

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/17(金) 09:43:54 

    >>8
    実際そうだよ
    お金もったいなさすぎる

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/17(金) 09:44:14 

    一人暮らしして収納スペースの問題で処分しようとしたら虚しくなってやめた

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/17(金) 09:44:24 

    >>1
    ヤフオクなどでファンを辞めた人の叩き売りをみて
    冷静になる

    +43

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/17(金) 09:44:42 

    >>2
    範馬勇次郎と戦ったら国や地球が滅びるやつ

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/17(金) 09:45:18 

    >>17
    買うのを目標にして仕事を頑張ったり、休みの日の楽しみになるから必ずしも全てが無駄じゃないと思うんだよね。程々にやるのが難しいのよ

    +58

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/17(金) 09:45:38 

    熱愛やスキャンダル出ると驚くほど急に冷めるよ。

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/17(金) 09:47:59 

    興味ない人にと一緒に買いに行くと
    それ、使わないよね?ただの紐じゃん!
    それにそのお金出すの高すぎない?
    って冷静に言われるからハッとするよw
    傍から見れば全く理解出来ないものなんだよね

    +31

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/17(金) 09:48:09 

    >>11
    ああいうの見ると実家住まいの人っぽいなーって思う

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/17(金) 09:48:35 

    痛バすごいw
    グッズの収集やめた人!やめたい人!

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/17(金) 09:49:27 

    あまりにも同じ画像の使いまわしだったりアクリル板商品ばっかりだったりグッズ展開が多すぎると販売側の出しゃ出すだけ買うんだろ?チョロっ笑と思ってる感が透けて見えてきて購入意欲がスーッと引いて冷静になるね
    商品情報を見た瞬間は欲しい!って気持ちでいっぱいになるけど一旦立ち止まってしばらく買うだけ飾るだけで満足して終わる物じゃないだろうか、本当に今他に必要と思ってる物よりも必要な物だろうかを考えると買う機会はかなり減らせると思うよ

    +36

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/17(金) 09:49:58 

    いずれ冷める、ゴミになってしまうと思っても買ってしまうんだよね 他に夢中にになれるものができないと無理かな

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/17(金) 09:50:01 

    >>1
    私の場合、部屋全体に推しグッズを置いてましたが、部屋の一角に推しのスペースを作って、そこに置けない分は処分(メルカリ等)するようにしました
    とにかく推しが盛れてても盛れてなくても買ってたのですが、そうしてからは盛れててよりいいなと思ったグッズしか買わなくなったので、買う量がめちゃくちゃ減りました
    推しに冷めたわけでもなんでもないけど、その分自分磨きや貯金になって生活の質が上がったから良かったと思ってる

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/17(金) 09:50:12 

    >>30
    そか、それは確かにある

    いつか冷めて捨てるってなったとき、またお金かかるんだよね、ゴミ袋代やら処分料やら。
    だから物は溜め込まない方がいいとは思う。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/17(金) 09:50:18 

    オシャレな可愛いお菓子缶を集めるのがやめられない。

    でもそれを眺めたりするのが幸せ感じてるから、まだ続けるかな笑

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/17(金) 09:51:08 

    >>3
    次から次出すぎですよね

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2023/03/17(金) 09:51:15 

    >>34
    バッグの肩紐に限界負荷掛けすぎだろ!

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/17(金) 09:51:19 

    >>17
    それはご飯はお腹に入れば何でも同じだって言う人と同じような。
    娯楽はモチベ上がったりするのよ

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/17(金) 09:52:03 

    >>16
    セーラームーン私も好きなんだけどある程度集めたら欲がおさまったよ。たまに気に入るのがあったら買う程度になった。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/17(金) 09:52:37 

    >>32
    無駄にお金つかってんなー、って友達いる。
    コンサート?ライブ?とか,その時間を楽しむとかはいいと思うけど、同じグッズを2個買ってる時はさすがに言ってしまったよ。
    それ、無駄じゃない?一個にしときなよー。って。

    +20

    -5

  • 45. 匿名 2023/03/17(金) 09:52:50 

    旦那が超収集癖あってどんな物でもコンプリートしたがる。新しい収集が始まったら昔の収集物に興味なさそうだからメルカリで売っちゃおうって見たら5千円で買ったものが500円とかでも買い手がついてなかった。収集に1千万近くかけてるから本当にバカだと思ってる。

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/17(金) 09:53:47 

    >>34
    ワンピース的なものかと思ったらバックなのですか!

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/17(金) 09:54:47 

    >>1
    新しいグッズ情報を見ない!店にも行かない!いま手元にあるグッズを大事にして、これで良いと自分に言い聞かせて満足する。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/17(金) 09:55:33 

    >>9
    冷めるとゴミとなるよね

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/17(金) 09:55:51 

    >>45
    すげー1千万!自分なんて100万もいっていないからかわいいもんだ。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/17(金) 09:56:05 

    >>35
    売る側がどれだけ気合い入れてる品かで買う基準定めるっていいよね
    めちゃくちゃこだわってて、これは今だけと思うものだけ買おうと思ったら結構間引かれるよね

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/17(金) 09:57:02 

    すみっコぐらしが好きなんだけど、買う時は楽しいししばらくは眺めたりしてるけど買いすぎて流石にヤバいなと思い始めた
    今はあまり買わないようにしてる

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/17(金) 09:58:52 

    私も高校生の時に大好きになったグループがあってめちゃくちゃ集めたけど、数年後に興味がなくなって実家の押入れに閉まってる。
    売ろうにも今はそこまで人気じゃないから買い手も付かないし捨てるのも勿体無いしで困ってる。

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/17(金) 09:59:28 

    >>43
    よこ
    セーラームーングッズって可愛いけど、モチーフがコンパクトとか結構似たようなの多いからお気に入りのクオリティで揃ったら購買欲落ち着きそうだよね

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/17(金) 09:59:45 

    学生の頃に無限回収とかやっていて突然「自分何やってるんだろう…」って虚しくなって同じものは何個も買わなくなりました。本当に欲しくなった時は1個だけ買う!

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/17(金) 10:01:19 

    >>8
    一回断捨離してみたら分かるかも
    捨てる何のもエネルギーいるから、もう買わないって気持ち変わるといいね

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2023/03/17(金) 10:01:36 

    うちの娘、キンプリが好きなんだけど退所とかで冷めちゃってそんなころに届くアクリルスタンド。どうすんだろ。CDも聞かなくなっちゃったよ。親がどうこうする問題でもないけどね。

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/17(金) 10:03:13 

    >>42
    そんなことは言ってないよ

    どこに書いてある???

    +3

    -5

  • 58. 匿名 2023/03/17(金) 10:03:55 

    >>55
    それ!
    実家の断捨離してから人生観が変わったよ。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/17(金) 10:05:15 

    元推しグルの数年分のグッズを処分するのが本当に大変だった。
    でも今はちいかわにハマっててどんどんグッズが溜まってる😆可愛いすぎてね。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/17(金) 10:07:53 

    自分もアイドル好き。グッズって、手に入れるのは一瞬だけど手放すのには時間と労力がかかるから余程実用性のあるもの、気に入った写真しか買わないように意識を変えた。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/17(金) 10:10:47 

    トレカやアパレル、写真集ポスターぬいぐるみなどで部屋の棚やタンスが満タンです。
    買っては丁寧に収納するので持っていないかのような状態になり、また違うグッズを買い〜エンドレスループです。
    最近、わたしはなぜトレカを熱心に集めているのか分からなくなり悩んでいます。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/17(金) 10:11:24 

    >>3
    最初買ってたけどグッズ出し過ぎて買わなくなった
    アベイルとのコラボもどんだけ出すのってくらい出すし
    最初サンリオコラボ頑張って争奪戦でゲットしたけど後からすごいグッズでてついにはサンリオコラボもアベイルで売られてるw

    +20

    -3

  • 63. 匿名 2023/03/17(金) 10:12:13 

    >>36
    いわゆる推し活とやらに楽しみ見出してる限りは無理だと思うし推し活=グッズ収集だと思ってたら更に無理だよ

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/17(金) 10:12:58 

    リラックマ一生懸命集めてたけど
    ある日ぬいぐるみが大量にある部屋がしんどくなって全部売った
    定価の倍以上のぬいぐるみもあったから損はしてないかな?

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/17(金) 10:13:43 

    >>1
    好きだけど熱が入り過ぎてるって思ったから一旦離れた
    これ以上収集してたらお金が足りないって思ったのも理由

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/17(金) 10:15:22 

    お金じゃなくて部屋の置き場所が足りなくなったからやめた
    大事にきれいに飾れないんじゃいらないかなって

    +31

    -1

  • 67. 匿名 2023/03/17(金) 10:15:52 

    年取ったら応援はするけどグッズはいらんなって気持ちになったけど、他の方はどうなんだろう。

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/17(金) 10:17:10 

    学生の頃なんであんなにクリアファイル集めてたんだろうって不思議になるくらい集めてたアニオタです✌️

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/17(金) 10:18:28 

    集めるところまで集めるとある時ふと冷静になって熱が落ち着いたな私は
    DVD、紙の本、カード、クリアファイルみたいな何度でも読んで見て楽しめるものだけ手元に残して、ポスターや缶バッジやアクスタはほとんど手放したよ

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/17(金) 10:19:09 

    >>1
    買うものと買わないものを最初から決めておく

    他のファンの人が買っていても我慢しておく(グッズ=愛じゃない)

    自分の場合はポーチを用意してこれに収まる物だけと決めておいた
    ぬいとフィギアだけに厳選、あとどうしても好きなキャラだけは初見で欲しいと思えば買う、初見で一瞬でも微妙と思った物は買わない

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/17(金) 10:20:50 

    >>1
    昔はグッズが出るたび全部買ってたけど一度も使わずホコリ被っていったりずっと閉まったままの状態に気づいて目が覚めた。
    普段使いできるグッズしか買わないと決めたらかなり買うの減ったよ〜

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/17(金) 10:25:37 

    好きなアーティストいるけどアルバムかライブのBlu-rayくらいしか買わないよ。メルカリで高値で売れるし。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/17(金) 10:31:37 

    あるアニメにどハマりしてグッズ出る度に買ってたけど妊娠を機に一気に冷めてしまって今も段ボール一杯にアクスタやら缶バやらめっちゃある…。あー勿体ないことしたなー、て思うけど、グッズ出る度に情報集めて店に並びに行ったり、グッズ届くのを待ってる時間がめっちゃ充実してて仕事も頑張れたんだよね。

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/17(金) 10:33:29 

    私は他に娯楽もないから(お酒も旅行とかもしない)し、それくらいいーかなぁって思う
    見るだけでニヤッてする時間が私には必要不可欠

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/17(金) 10:45:54 

    >>1
    コロナ禍になって家の整理をしたんだけど、ものすごい量のグッズがクローゼットの奥からでてきて、あまりの量に自分で自分に引いてしまった、、、

    捨てるにすてられないし、メルカリとかめんどくさいし、それからはグッズが欲しくなると大量のグッズの残像を思い浮かべるようにしてる(ホント買わなくなったよ)

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/17(金) 10:48:52 

    >>3
    パッケージ捨てられないよね〜。
    私はちいちいレモンのペットボトル、窓辺に飾ってる。
    次から次に出るから、買おうとしたらキリがないけど、うちは幸か不幸かそこそこな田舎だから、商品と直接お目に掛かれる機会があまりないので、見掛けたときだけ吟味して購入するようにしてます。

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2023/03/17(金) 10:55:59 

    1つの新規グッズを買うのは1個までと決めてるけど
    次から次へとグッズが出るので真剣に困ってる。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/17(金) 11:08:58 

    >>8
    昔は収集癖凄かったけど飽きて捨てる時に虚しい気持ちになるから今はハマったものがあってもグッズは買わない。だから食べ物みたいな消えるもので出してくれる方が嬉しいけど少数派なんだろうな。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/17(金) 11:12:29 

    >>78
    好きなバントはラーメンとか日本酒出してくれる
    年齢層高いからありがたいよ

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/17(金) 11:16:07 

    やめられてはいない、けどかなり減らした
    昔ハマってた人形やらグッズやら、メルカリに出したり捨てたりして、そこまで膨大な量じゃなかったけど大変過ぎて

    後でゴミになると考えたら何でもそうだけど、好きな物買うの楽しいから自分で条件作ったよ

    「物凄く見栄えが気に入ってるかどうか、実際に開封して使ったり飾ったりするかどうか、不要になった時に処分しやすい物か、全量を処分する時に苦痛でない総量か、全量が決めた場所に納まるか」
    を吟味するようになった

    今は小さいチェストの引き出し二つ分+カラボ1段に余裕持って納まってる

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/17(金) 11:22:52 

    >>34
    蓑虫じゃん!!
    後ろのゼペットじいさん(?)も引いてないか…??

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/17(金) 11:22:56 

    >>14
    どんな限定品か気になるので教えて欲しいです!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/17(金) 11:24:36 

    >>34
    ダニ湧いてそう。汚い

    +0

    -3

  • 84. 匿名 2023/03/17(金) 11:25:36 

    前好きだったグループのグッズどうにかしたいけどメルカリもヤフオクもやったことないから躊躇してる
    新しい推しグループのは最初から最小限に買うことにしたからまだライブ参戦用のペンライトしか持って無い

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/17(金) 11:26:13 

    >>20
    一年に何回も登場するキャラクターの一番くじはファン心を利用した詐欺だと思ってる。

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/17(金) 11:28:53 

    >>84
    多少は値段が付きそうな物なら、オタクグッズやアイドルグッズの中古買取店にまとめて売るのが一番楽かも

    メルカリとかで売る時も根気が有るなら一つづつのが売れやすいし売上も増えるけど、○○グッズでまとめ売りのが断然楽だよ
    まとめ売りで安めに設定してると、遅れてハマった人が買って喜んでくれたりする

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2023/03/17(金) 11:33:17 

    k-popが好きでさ。
    k-popのアルバムにトレカがランダムではいってて
    私そのトレカ欲しいがためにアルバム積んじゃう。
    フリマで推し買えば安く済むけど、
    じびきしたい。

    ハイタッチ券とかもランダムで入ってたり
    抽選で選ばれるためのシリアルとか。

    アルバム以外は買わないからまだいいかも。
    アルバムの置き場がなくなってきたから、そろそろ辞めたい

    +8

    -3

  • 88. 匿名 2023/03/17(金) 11:43:05 

    >>86
    お返事ありがとう!
    調べてみたら高値がつきそうな感じ(◎+ってなってた)だったから買い取り出してみようかな
    とか言いつつ思い出と再燃したらどうしようってのが邪魔をしてくる。。

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2023/03/17(金) 11:59:16 

    自分の中でのブーム熱が冷めてきて大量のグッズ処分しようか迷ってる。最近は安くしてもメルカリ売れないし送料入れたらマイナスだし

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2023/03/17(金) 12:29:16 

    収集癖あるからハマりだすと色んなもの集めちゃうんだけど体調不良が続いてて自分の身に何かあった時にこれらをどうするべきか…って最近考え始めた。
    メルカリやってないから色々と調べてみようかな
    集めたら満足しちゃうし…

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/17(金) 12:41:45 

    収集癖 = 精神病

    +4

    -7

  • 92. 匿名 2023/03/17(金) 12:53:39 

    >>1

    私は、友達がハマって集めているものに対して(めちゃくちゃ失礼ですが)何でこんなの集めてるんだろ?ハマってるんだろ?と思った時があって、
    あげるって言われても要らないな。って考えた時に、
    あれ?もしかして私が好きで集めてる物って他人からしたら、そういうふうに思われてるのかな?って思ったら、なんかスーッと冷めていって…って感じです。

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/17(金) 12:58:58 

    >>1
    私は使うものしか買わない。
    ライブに着ていけるTシャツとペンライトとタオルは買う。それ以外のグッズはたいてい使わないから買わない。
    保存用に買うとか言う人もいるけど保存しといてどうするの?って感じだし、たとえばステッカーをケータイケースにはさむとかしたら毎日身につけられるから自分のテンションもあがる。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/17(金) 14:20:06 

    すでに場所がなくなってきていたのと、この度妊娠したのをきっかけにフィギュアやグッズを整理することに。
    私は昔からハマると収集癖すごいから正直嫌だったけど、旦那がお気に入りを含めたコレクション全てを予想外にあっさり手放したのを見て「グッズなくても今後の生活に全く困らないし、コンテンツ自体は楽しめるしいいか」という考えに至り、私も手放す決意をした。
    販売が面倒くさい細かすぎるグッズ類は思い切って処分、フィギュアなどの大物は今もフリマアプリで売ってる。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/17(金) 15:21:19 

    >>8
    まだ続いてるならメルカリで買ってくれる人いる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/17(金) 16:35:34 

    >>20
    一番くじのタオル、綿100%ならいいんだけど
    最近のはポリエステル素材のタオルも結構あって困る…

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/17(金) 16:50:47 

    >>34
    改札とか通れるの?w

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/17(金) 18:37:20 

    >>57
    マイナスついてるけど,確かに言ってはいないね

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/17(金) 19:17:26 

    >>3
    ちいかわはグッズ展開バリエーション、エグいよね~w
    可愛いとは思うから、まぁ好きだけどグッズ集める程刺さらなくて、ある意味命拾いしたと思ったよww

    そんな自分はモフサンドとヒグチユウコのキャラものを集めてて、どっこいどっこいかもしれんけど、ちいかわよりまだマシな気がしてる
    モフサンドは同じようなイラストの使い回しとかも結構あるから、まぁ、いいやとか思うのもある

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2023/03/17(金) 20:11:36 

    >>56
    キンプリ罪深いなぁ…
    退所するって前々から相談あった時点でこういう後日届くようなグッズ生産やめないとダメだろう。

    +19

    -1

  • 101. 匿名 2023/03/17(金) 22:20:02 

    せめてぬいぐるみは買わないようにしよう…と思っても、ディズニーやリラックマみたいなキャラ物はぬいぐるみが1番欲しいんだよね…

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/17(金) 23:37:09 

    昔はかなりのオタクで収集癖もありました。
    ある日、昔ハマってた作品のグッズを整理してて捨ててた時に、あぁ何を買っても結局いつかは手放すんだな…と思ったら収集癖が治りました。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/18(土) 04:18:26 

    >>3
    よく見てみな

    中身はともかく
    パッケージはゴミだ

    あと、パッケージだけに気を取られて購買したくなるなら、まず3分間その「カワイイ画」をジックリ凝視してみて。

    そして、この動きの線がここにあってこんな表情していてセリフはこんなで…と画とデザインを観察&堪能。脳に取り込む感じっての?途中、本体サイズなどを確認するため一瞬手に取るのも良いが、きょうびベタベタ触りまくるのはどーかと思うのですぐ戻すこと。

    それで3分後、本当に欲しかったら改めて手に取りレジへ。一旦なんとなく気が済んだのならその場を離れて他を見ながら脳内リセット。特にキャラクターだけのために買いたくなったものは、だいたいこれで買わずに済むことになる。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/18(土) 09:06:38 

    ピクミンブルームで歩いてるんだけどピクミンの可愛さにハマってる。
    大阪のニンテンドーショップ行ったらグッズ色んなのあってほしくなる!ピクミンの花瓶可愛すぎて♡
    今のところお弁当用のピックと付箋と岩ピクミンのぬいぐるみだけどこれからどんどん増えそう^ ^
    グッズの収集やめた人!やめたい人!

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/18(土) 12:35:45 

    推しの人気がなくて、グッズの生産数を減らされて売り切れて買えない、コンサートの出番も全然ない、トレーディングのアクスタ等は低レートで交換に出される、という状況を見てコンテンツにお金を使うこと自体がバカらしくなってやめた。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/18(土) 21:15:38 

    コロナ禍でライブ行かなくなってどんどん冷めていった
    ややファン熱が下がってきたとこに一年に一度近場の会場で生のキラキラ姿を見てキャーキャー言って→また熱が復活、を繰り返してだけど会えないと熱を保てなかった
    CD、Blu-ray、カレンダー、雑誌、大量のファイル、うちわ全部手放したいけどまだ捨てる勇気がない

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード