-
1. 匿名 2023/03/16(木) 17:00:00
石田ゆり子さん、鈴木京香さん、お綺麗でした!+143
-3
-
2. 匿名 2023/03/16(木) 17:00:59
最近、ドラマトピ多いわね+4
-2
-
3. 匿名 2023/03/16(木) 17:01:08
泣ける+7
-5
-
4. 匿名 2023/03/16(木) 17:01:22
杉咲花ちゃんが迫真の演技だった+310
-8
-
5. 匿名 2023/03/16(木) 17:01:23
来週の水曜日で最終回から10年+15
-2
-
6. 匿名 2023/03/16(木) 17:01:35
宮迫を別の人に変えてほしかったマジで
演技も浮いてたしキャラもあってない+167
-4
-
7. 匿名 2023/03/16(木) 17:01:37
杉咲花ちゃんのキレっぷり良かったよ+137
-5
-
8. 匿名 2023/03/16(木) 17:01:41
見てた
けど忘れた+41
-3
-
9. 匿名 2023/03/16(木) 17:01:51
中学校のイジメは見ていて辛かった
最後はスカッとしたけど、あんなんじゃわりに合わないよね+69
-2
-
10. 匿名 2023/03/16(木) 17:02:06
花ちゃんの暴れっぷりは凄かったね
でも京香ママの性格では娘がグレるのも仕方ないかなw+150
-2
-
11. 匿名 2023/03/16(木) 17:02:08
結局全然外部の人が犯人みたいな拍子抜けのイメージしか残ってない+2
-10
-
12. 匿名 2023/03/16(木) 17:02:10
+46
-1
-
13. 匿名 2023/03/16(木) 17:02:40
>>5
これ金曜日じゃなかった?+16
-2
-
14. 匿名 2023/03/16(木) 17:02:53
>>6
宮迫「僕のヤバい妻」でも1人下手すぎて浮いてたわ。+42
-4
-
15. 匿名 2023/03/16(木) 17:03:08
犯人役のおうちが素敵だった+45
-2
-
16. 匿名 2023/03/16(木) 17:03:10
>>1
これ夜の電車で上からライト当てられてるのと同じ構図じゃない!?
なのにきれいだわ!!!+4
-2
-
17. 匿名 2023/03/16(木) 17:03:14
身の丈にあったエリアでの暮らしが大事な事を教えてもらいました+126
-1
-
18. 匿名 2023/03/16(木) 17:03:32
愛 愛 愛
愛があれば~♪+14
-0
-
19. 匿名 2023/03/16(木) 17:04:11
塚原あゆ子さんの映像が好き
明日から公開の「わたしの幸せな結婚」観に行きます+4
-0
-
20. 匿名 2023/03/16(木) 17:04:14
新興住宅地で区画がちっさいことを小馬鹿にされるくだりはおっとwってなったわ
私も新興住宅地に住んでるので、ちょっとぎょっとしてしまいました。
+26
-3
-
21. 匿名 2023/03/16(木) 17:04:18
これ前面白いって聞いたわ
見てみようかな+11
-0
-
22. 匿名 2023/03/16(木) 17:04:18
>>11
犯人は石田ゆり子じゃなかった?外部ではなくないか?+49
-3
-
23. 匿名 2023/03/16(木) 17:04:21
無理して背伸びして良い所に住もうとすると大変なんだなって思ったわw+80
-1
-
24. 匿名 2023/03/16(木) 17:05:13
まぁ君が溺愛されてた+23
-1
-
25. 匿名 2023/03/16(木) 17:05:48
>>5
2013年1月18日から3月22日まで毎週金曜日22:00 - 22:54に、TBS系の「金曜ドラマ」枠で放送された。主演は鈴木京香。
ウィキペディアからコピペした。
金曜日だよ。
ちょうど10年前のドラマになることに驚いた。+44
-1
-
26. 匿名 2023/03/16(木) 17:06:20
皆の前で、ネコ踏んじゃったを弾いてくれてとっても素晴らしかったわよ〜
ひばりヶ丘ではこうなのよ〜
ひばりヶ丘で一番小さい家って有名よ〜+61
-2
-
27. 匿名 2023/03/16(木) 17:06:42
>>25
本当だ!すごい偶然!+7
-2
-
28. 匿名 2023/03/16(木) 17:06:58
最後って結局、殺されたお父さんをモラハラDVの父親だったと世間に思わせて終わったんだっけ?
残された家族の将来のためとはいえ辛いなと思った+49
-0
-
29. 匿名 2023/03/16(木) 17:07:03
京香さんがパートしてた家から遠くの
スーパーで+18
-1
-
30. 匿名 2023/03/16(木) 17:07:07
安田章大が意外と演技上手いんだなと思ったドラマ。
なんか病気したらしいから、今後は役者仕事しなさそうだけど。
内容については、兄ちゃんいくら大学にこもってたからと言ってもあんなに長い間実家での大事件に気づかないもんかね?とは思ってた。+74
-1
-
31. 匿名 2023/03/16(木) 17:07:08
杉咲花ちゃんを知ったドラマ
花ちゃんと鈴木京香さんのからあげのシーンは本当すごかった+73
-1
-
32. 匿名 2023/03/16(木) 17:07:47
>>9
私立中学に落ちたからだっけ?
現実でもしそうなったら違う学区の学校に行かせるって聞いたことあるけどなんでわざわざ地元の学校に行かせたんだろう+9
-0
-
33. 匿名 2023/03/16(木) 17:07:50
からあげよ+9
-0
-
34. 匿名 2023/03/16(木) 17:07:54
坂の上
坂の下
+23
-0
-
35. 匿名 2023/03/16(木) 17:08:08
結婚式のお祝いが桁違い+7
-1
-
36. 匿名 2023/03/16(木) 17:08:15
杉咲花の演技も本当にすごかった+42
-1
-
37. 匿名 2023/03/16(木) 17:08:20
>>12
京香さん姿勢良いな。素敵だ+33
-1
-
38. 匿名 2023/03/16(木) 17:09:03
ヒステリック演技が凄いインパクトあった
可愛いキャラだけど、本当はああいう子なんじゃって思うぐらい+23
-0
-
39. 匿名 2023/03/16(木) 17:09:08
犯人誰だっけ?+3
-1
-
40. 匿名 2023/03/16(木) 17:09:42
湊かなえさんのドラマまたしてくれないかなーー?大好きだわ。+50
-1
-
41. 匿名 2023/03/16(木) 17:10:27
>>32
まさかあんな嫌がらせ受けるとは思ってなかったんだろうね。
同じ中学に行けばまた仲良しでいられる〜みたいな。+18
-0
-
42. 匿名 2023/03/16(木) 17:10:37
>>10
あの演技はすごかった!我が娘があんな感じになったらどうしよう。と怯えながら見てたわ。+55
-0
-
43. 匿名 2023/03/16(木) 17:10:49
>>10
何気ないひと言が傷付けてたよね。。。+39
-0
-
44. 匿名 2023/03/16(木) 17:10:54
初任給でDVD-box買うくらい好きだった
挿入曲も雰囲気ぴったりで最高だよね+15
-0
-
45. 匿名 2023/03/16(木) 17:11:03
唐揚げ口に押し込むシーン、忘れられない。怖いんだけど、切なくて、なんとも言えないシーンだわ。+30
-1
-
46. 匿名 2023/03/16(木) 17:11:05
>>1
石田ゆり子でてたっけ?
何の役だっけ?
忘れちゃった+6
-1
-
47. 匿名 2023/03/16(木) 17:11:07
ダンナが宮迫だったのが、観てた当時から残念すぎた。+11
-0
-
48. 匿名 2023/03/16(木) 17:11:44
>>34
やっぱりお金持ちは高台に住むのかな?+8
-0
-
49. 匿名 2023/03/16(木) 17:12:49
>>24
実在しないのかと思ってたから居てびっくりした。
+10
-1
-
50. 匿名 2023/03/16(木) 17:13:14
>>10
悪気ない余計な一言がとにかく多かったよねw
おぉそれ言うか…って見てた
+45
-0
-
51. 匿名 2023/03/16(木) 17:13:28
>>30
最近何かで演技復帰したって見たけどなぁ。手術から相当経つけど、なかなか難しいんだね。+19
-0
-
52. 匿名 2023/03/16(木) 17:13:55
結局凶器や宮迫はどうなるのか、みたいなのが明かされないところがさすが湊かなえ作品って感じで良い+6
-0
-
53. 匿名 2023/03/16(木) 17:14:05
身の丈にあった場所で生活するって大事なんだなーと思ったよ。
それにしても鈴木京香が母親だったら病むよ…
娘の地雷踏みすぎで見てる方が胃が宙に浮く感じだったわ笑+38
-1
-
54. 匿名 2023/03/16(木) 17:14:16
先に本読んでたから
ラメポの実物に感動した+15
-0
-
55. 匿名 2023/03/16(木) 17:14:54
>>4
それしか覚えてないくらいすごかった+70
-0
-
56. 匿名 2023/03/16(木) 17:14:54
ちょっとした一言や良かれと思ってしたことが家族間の微妙な軋轢を生んでいっててリアルだったな。+33
-0
-
57. 匿名 2023/03/16(木) 17:15:41
散々リーダー気取りでヒエラルキー頂点に君臨してた夏木マリも、最後のほうではマダム仲間から見下されてなかったっけ?
見栄張って息子は留学中とか言ってたけど違ったとかで(うろ覚え)+29
-1
-
58. 匿名 2023/03/16(木) 17:16:27
>>13
最終回が2013年3月22日だからね
曜日は関係ないよ+6
-1
-
59. 匿名 2023/03/16(木) 17:16:39
>>28
モラハラDVではなかったような、、、息子役の中川大志がお父さんに殴られてたって告白するシーンがあるけど、ホントは違うかったよね。結局、奥さんが石田ゆり子ね、前の奥さんに自分は勝てないって嫉妬して旦那さんと口論の末、殺したんだよね。+42
-0
-
60. 匿名 2023/03/16(木) 17:16:43
>>4
可愛いと思ってたら演技も上手くてびっくりした。
湯を沸かすほどの熱い愛も良かったわ+53
-2
-
61. 匿名 2023/03/16(木) 17:17:35
>>52
凶器は山の中に隠して、刑事さんは宮迫がどこかに隠したことは知ってるけど、今回は見逃しますみたいな感じじゃなかった?+5
-0
-
62. 匿名 2023/03/16(木) 17:18:44
>>51
あ、そうなんだ。
無理してほしいわけではないけど、もしまた見られるなら役者業の安田も見たい。+22
-0
-
63. 匿名 2023/03/16(木) 17:19:32
>>57
旦那が海外で仕事してるのが嘘で、愛人いるから帰ってこなかったのと、息子からも嫌われてた。+33
-0
-
64. 匿名 2023/03/16(木) 17:19:48
>>9
そのイジメの原因を作ったのが京香なんだよね。
杉咲花の友達に「娘は私立に行くからあなた達とは違う」みたいな事言ったからだったと思う。+47
-1
-
65. 匿名 2023/03/16(木) 17:21:04
>>49
めっちゃデブのおぼっちゃま君なのかと思ったらイケメンだったww+21
-0
-
66. 匿名 2023/03/16(木) 17:21:30
>>59
いや本来はそうだけど、長男が事件の真相をすべて知った上でマスコミ集めて、父はモラハラDVでした、みたいに嘘の公表してなかったかな?
もちろん事実とは違うけど、残された家族がこれから生きてくためにはと考えた結果であって。辛かっただろうなと思う。
+54
-0
-
67. 匿名 2023/03/16(木) 17:21:38
>>4
上手でしたねー!+16
-1
-
68. 匿名 2023/03/16(木) 17:21:55
>>53
あんな見栄っ張りの母親じゃ病むよ
そのせいで友達とも関係拗れたし
中学生ってただでさえいろいろと不安定で生きづらい年代なのに、家にも学校にも居場所がないあの状態じゃ、ああなるよなぁ+29
-1
-
69. 匿名 2023/03/16(木) 17:22:42
近所のお子さん達のお祝いごとの金額を10万円で一律とか、破産しちゃう
+16
-0
-
70. 匿名 2023/03/16(木) 17:23:00
>>57
確か息子は海外赴任で帰国してきたけど、奥さんが妊娠して奥さんの実家で同居することになってたと思う
+21
-0
-
71. 匿名 2023/03/16(木) 17:23:59
>>4
凄すぎて上手すぎて
胸が締め付けられる感じがして観たいけどもう観れない+62
-0
-
72. 匿名 2023/03/16(木) 17:24:47
高橋克典ってどんな役どころだったっけ+2
-0
-
73. 匿名 2023/03/16(木) 17:25:02
>>71
わかる。しんどすぎて見ていられないと思う。ドラマだとわかっていても助けてあげられないのが辛い。+23
-0
-
74. 匿名 2023/03/16(木) 17:25:41
エンディング曲の
Voiceは好き+9
-0
-
75. 匿名 2023/03/16(木) 17:25:46
>>11
相葉くんのドラマと勘違いしてない?+7
-1
-
76. 匿名 2023/03/16(木) 17:25:51
>>10
私も見栄が邪魔してあんな感じのイヤな母を出しているかも…と反省。
子どもの中学受験も新居も通った道。その時はわが子に一生懸命だから客観視出来ない。
子どもは男の子だけだったから、石田ゆり子さんの方が親近感があったけど、息子はあんなに物わかりの良いタイプではなくて、わが家はいつもごちゃごちゃワイワイしてるかなぁ。
+20
-7
-
77. 匿名 2023/03/16(木) 17:26:47
>>72
事件を担当した刑事で、実は京香さんの大学の同級生とかそんなんじゃなかった?+12
-0
-
78. 匿名 2023/03/16(木) 17:29:49
>>66
そうそう、マスコミ集めて話してた。
なんとも言えない気持ちで見たわ。+25
-0
-
79. 匿名 2023/03/16(木) 17:31:33
>>9
吉田里琴ちゃん、美少女だからこそ余計にいじめてる時の目がとにかく冷たくて、絶妙にイラッと腹立つ演技だった+51
-1
-
80. 匿名 2023/03/16(木) 17:31:56
着物とカップラーメンだけ思い出せた+7
-0
-
81. 匿名 2023/03/16(木) 17:34:11
口に唐揚げ詰め込むシーンに圧倒されたけど、唐揚げの後レタスで蓋してて少し笑ってしまった+18
-1
-
82. 匿名 2023/03/16(木) 17:36:30
これ男の子、殺人容疑の疑いかかって血眼になって探しても見つからなかったのに、杉咲花が通りがかりで偶然みつけたとき、ドラマやなぁって思った。+6
-0
-
83. 匿名 2023/03/16(木) 17:37:24
「淳子、そばにいてくれ、目が見えないんだ」
あまりにも切ない+38
-0
-
84. 匿名 2023/03/16(木) 17:37:45
>>4
杉咲花ちゃんが荒れてた所しか覚えたない
どんな内容だっけ?
毎週見るの楽しみにしてたからもう一度見たいな痔+54
-0
-
85. 匿名 2023/03/16(木) 17:38:12
>>4
鈴木京香さんに食べ物口に無理やり詰め込まれてるシーンが忘れられない+50
-0
-
86. 匿名 2023/03/16(木) 17:38:46
ギャオで配信してて一ヶ月くらい配信されたままだと思ってたから3話まではちゃんと見たのに4話から消えてて見れてなかった(泣)
これ面白いよね!アマプラにもなくてめっちゃ気になったまま私の中で終了してしまった+3
-1
-
87. 匿名 2023/03/16(木) 17:40:30
小島さん(夏木マリ)の取り巻きというかご近所セレブ仲間もまたリアルだったよね~+15
-0
-
88. 匿名 2023/03/16(木) 17:40:32
ドラマではあったか忘れたが、原作だと洗濯物干してたら、ザマス集団から、「外観が損なわれるから洗濯物を外に干さないでくれます〜」って注意されてて、金持ちって洗濯物、外に干さないの?!
ビックリした。+24
-0
-
89. 匿名 2023/03/16(木) 17:41:05
湊かなえ3部作の第1弾だったね+7
-0
-
90. 匿名 2023/03/16(木) 17:42:00
>>20
新興住宅地じゃないよ。高級住宅地だからだよ。+14
-0
-
91. 匿名 2023/03/16(木) 17:42:15
家政婦のミタでかわいかった中川大志がちょっとお兄さんになってた+24
-0
-
92. 匿名 2023/03/16(木) 17:42:26
古くから住んでる人たちやりすぎじゃない?と思ったけど、引っ越して来てすぐの遠藤家もだいぶヤバかったよね。
ゴミを収集日とは違う日にあんなに散らかして出すなんて、高級住宅街じゃなくても非常識+36
-0
-
93. 匿名 2023/03/16(木) 17:44:13
宮迫の演技が大袈裟過ぎてイライラした
演技下手なのに、一時期ドラマに出まくってたよね
目玉ドラマの準主役級とか、何でコイツレベルが出てたのか
他のキャストは全て良かったから本当残念+13
-0
-
94. 匿名 2023/03/16(木) 17:50:45
>>4
演技に圧倒されたけど怒鳴り方が毎回一緒でうるせーよ…と思った
あの歳であそこまで演技できる時点ですごいんだけどね+16
-6
-
95. 匿名 2023/03/16(木) 17:51:25
>>4
あんまり準備せずに中学受験させられるのほんと可哀想+25
-0
-
96. 匿名 2023/03/16(木) 17:51:34
🎡🤫+6
-0
-
97. 匿名 2023/03/16(木) 17:54:27
リバースの最終回だっけ
これとかNのためにとかのキャラが最後にチラッと出たやつ
あそこ、おぉっ…!ってなったw+21
-0
-
98. 匿名 2023/03/16(木) 17:55:10
>>57
息子はマー君+7
-0
-
99. 匿名 2023/03/16(木) 17:56:29
>>1
鈴木京香さん演じる専業主婦がお付き合いでお金使って残高にあ然としてる姿が…(/_;)スーパーでパートするんだよね+15
-0
-
100. 匿名 2023/03/16(木) 17:57:07
>>86
U-NEXTで最近全話見たよ。
+4
-0
-
101. 匿名 2023/03/16(木) 18:01:34
小泉孝太郎がいい年こいてもマダムなママンに「マーくん」呼びされてるの似合い過ぎてたwww+29
-0
-
102. 匿名 2023/03/16(木) 18:03:03
>>95
ほんとそれ!
しかも第一話のしょっぱなから母親が「中学は別々になっちゃうけど、あやかと仲良くしてね」って合格前提で友達にドヤってるの。
あれはイヤだよね。受験を知らないから言えるんだよ。
+52
-0
-
103. 匿名 2023/03/16(木) 18:04:34
>>86
paravi、U-NEXT、Huluでも配信されてるみたいですよ!+4
-0
-
104. 匿名 2023/03/16(木) 18:04:59
>>1
連弾のシーンが好き+5
-0
-
105. 匿名 2023/03/16(木) 18:08:13
あわや「唐揚げ親子殺人」になるところを
防犯ブザーを投げ入れて正気に戻す夏木マリ
あれにはびっくりしたわ
「あなた楽器は何弾けるの?」といびってくる嫌なおばさんだったラメポがだんだんいい人に見えてきたよ+34
-0
-
106. 匿名 2023/03/16(木) 18:09:28
>>100
ありがとう!+2
-0
-
107. 匿名 2023/03/16(木) 18:09:37
>>103
ありがとう!+2
-1
-
108. 匿名 2023/03/16(木) 18:12:52
>>4
あの頃ものすごくストレス溜まっていたから
暴れるシーン見てめちゃくちゃ気持ちよかった。
演技うますぎる。+20
-0
-
109. 匿名 2023/03/16(木) 18:13:36
宮迫さんの標準語がおかしくて笑いそうだった+4
-0
-
110. 匿名 2023/03/16(木) 18:19:37
>>79
左の3人、性格の悪そう。+0
-1
-
111. 匿名 2023/03/16(木) 18:20:29
>>102
小6くらいから準備して受かるのは難しいのにね〜+16
-0
-
112. 匿名 2023/03/16(木) 18:21:27
>>32
大きい家に引っ越してきたばかりだから違う学区は無理なんじゃない?当時は越境通学とかないよね+3
-1
-
113. 匿名 2023/03/16(木) 18:21:30
>>32
同じ時期に子どもが中受の塾通いしてたので他人事とは思えなかったわ
受験関係ないママ友にこのドラマみたいな世界なの?とか聞かれたけど、実際には母親はあんなにのほほんとしてないし、塾も本命以外の滑り止めの受験も勧めて失敗した人はそこに通う事が多い
留年するほどの成績不振ももう少し早くに親が気づくか学校から連絡が来るのが普通
いかにもドラマ的な機能不全家庭+5
-1
-
114. 匿名 2023/03/16(木) 18:21:35
>>110
いじめっ子役だからそう見えないと怒られるよ(笑)+19
-0
-
115. 匿名 2023/03/16(木) 18:21:36
>>102
よこ。
本当あれはひどかった。
そりゃ落ちて公立きたら何やねんてなるよな。+20
-0
-
116. 匿名 2023/03/16(木) 18:22:30
>>110
最高の褒め言葉では+12
-0
-
117. 匿名 2023/03/16(木) 18:25:16
>>77
親しげに話しながら情報取得するシビアな役どころはとても彼にあってる+6
-0
-
118. 匿名 2023/03/16(木) 18:26:15
京香がひばりヶ丘のバザーに、旦那の会社の粗品(タオル)を持ってくるあたり、なんかハラハラして見ていられなかった。
それをさらっとフォローしてくれる石田ゆり子ほんとにいい隣人だったのに残念。+36
-0
-
119. 匿名 2023/03/16(木) 18:29:44
>>112
横だけど主人公一家の家は立地こそ良かったけど家の大きさはそこまでじゃなかったはず(元駐車場だったとか)
だからイジメがエスカレートしてた時に3人の中のリーダー格の女の子に「良いなぁーあんなに小さくてもあんな土地に家持てて」とかって嫌味言われてた気がする。
しかもラメポにはゴミチェックされてて「冷凍食品やお惣菜はキレやすい子になる」ってチクチク言われてたよ…+5
-0
-
120. 匿名 2023/03/16(木) 18:39:45
>>118
あったねーーー!!笑
そういうとこだよ…って感じでこっちが恥ずかしくなった。+22
-0
-
121. 匿名 2023/03/16(木) 18:45:32
>>118
あの石田ゆり子のフォローは素晴らしかったよね。
あんないい人なかなか居ない。+31
-1
-
122. 匿名 2023/03/16(木) 18:49:11
>>51
舞台とか映画はポツポツ出てるよ。+14
-0
-
123. 匿名 2023/03/16(木) 19:00:30
>>85
私も忘れられない笑
当時学生であれを「いやいやいやないわー」って半分笑ってみてたけど大人になって子供に離乳食ぺってされる度にあの唐揚げを思い出す+12
-0
-
124. 匿名 2023/03/16(木) 19:10:42
>>8
私も
簡単にあらすじ教えてって言ったらググれって言われるだろうな+3
-0
-
125. 匿名 2023/03/16(木) 19:15:07
>>64
だねー。
まだ受かってもいないのに、
中学は別々になっちゃうけど
今までありがとうみたいな先走ったこと言って、
吉川愛の顔が怖くなったのが印象に残ってる。+23
-0
-
126. 匿名 2023/03/16(木) 19:17:25
杉咲花ちゃんみてて子育てって大変そうだなって思った記憶
+11
-0
-
127. 匿名 2023/03/16(木) 19:17:39
このドラマで中川大志を知ってイケメンと思いました+15
-0
-
128. 匿名 2023/03/16(木) 19:19:15
宮迫出てたねそういえば
+1
-0
-
129. 匿名 2023/03/16(木) 19:22:36
中川大志がいい役やってたよね!+17
-0
-
130. 匿名 2023/03/16(木) 19:26:28
これどこかで全話見れないかなぁ
またみたい+6
-0
-
131. 匿名 2023/03/16(木) 19:34:35
杉咲花ちゃんが怖かった演技うまいよね+6
-0
-
132. 匿名 2023/03/16(木) 19:38:55
ドラマで二家族の関係性についての設定が変わってたのが個人的には良かった。
原作だと鈴木京香の家に対して石田ゆり子の家がすごく冷たくて見下してる感あって若干ギスってたから後味悪かった。作者がイヤミスの女帝だから当然なんだけど、ドラマでは良好な関係だったからこそラストに少し救いがあってホッとした。+6
-0
-
133. 匿名 2023/03/16(木) 19:45:47
>>6
他の俳優さん達の記憶は残っていたけどキャスト見るまで出ているのを忘れていたよ。+7
-0
-
134. 匿名 2023/03/16(木) 19:53:29
あやかの友達が中川大志を気に入って近づきたがるのが、うわぁって感じだった。
公立なのに、私立に通う医師の息子に近づきたいとか身の程知らずで見ていて恥ずかしいと思ってしまった。+22
-1
-
135. 匿名 2023/03/16(木) 19:58:19
>>118
鈴木京香の役は本当に空気読めない、想像力がない感じが見てられなかったよね。
憧れのひばりが丘で暮らし始めたのに、色々知らないし。+12
-0
-
136. 匿名 2023/03/16(木) 19:59:35
>>130
Huluで見れるよ+3
-0
-
137. 匿名 2023/03/16(木) 20:01:44
小島さんちは目が悪くなりそうな暗いお屋敷だったよね+9
-0
-
138. 匿名 2023/03/16(木) 20:06:38
>>1
先に原作読んでいて、誰がやるんだろう?と思っていた役が杉咲花ちゃんで
演技凄かった+5
-0
-
139. 匿名 2023/03/16(木) 20:10:40
>>6
わかる!いかにも演技してます感が強くて。なんかイラついたよ。
しかも下手くそなのに演技上手いだろ?感もあったし。+8
-1
-
140. 匿名 2023/03/16(木) 20:11:54
>>88
ドラマでは夏木マリがお宅だけ洗濯物外に干してるって言いに行ってた。
他にもなんやかんや文句言ってたわ。+4
-0
-
141. 匿名 2023/03/16(木) 20:13:03
>>97
出てた!!+2
-0
-
142. 匿名 2023/03/16(木) 20:14:52
>>125
まだ受験前なのにお隣のお姉ちゃんがあやかに制服を着させたのも、うわぁ…と思ったよ。しかも落ちて、あの制服見るたび傷つくじゃん。きっつー+20
-0
-
143. 匿名 2023/03/16(木) 20:15:42
>>119
シンジの家探すとき、「ひばりが丘で一番小さい家の迎い」って。
+2
-0
-
144. 匿名 2023/03/16(木) 20:34:44
>>4
凄かったよね。あそこまでの反抗期対応出来ないわ…
でもあれお母さんにも落ち度あるよね。自分の娘が私立行く姿見たいとか言って別に賢くもないのに受験させるし、金持ちでもないのに高級住宅街に住みたいとか言うし、巻き込まれた旦那と娘が可哀想だったわ。「あんたのどうでも良い夢に私を入れるな!」って娘が怒ってたけど、ほんとその通りだと思った。+53
-0
-
145. 匿名 2023/03/16(木) 20:41:01
>>142
あのシンジのお姉ちゃんも、あやかちゃんの事見下してたもんね。受験落ちて荒れて毎日暴れてる隣の馬鹿な子みたいな。+18
-0
-
146. 匿名 2023/03/16(木) 21:02:16
長男役が安田章大だったことを関ジャニ∞のファンになって知りました。演技上手いな~って思ってたけど、あれが章ちゃんだったとは!+16
-0
-
147. 匿名 2023/03/16(木) 21:18:53
>>17
本当にそれ。
自分も大変だし、周りも気を遣わなきゃならないからちょっと困る。
憧れや見栄で、よく知りもしない世界に入っちゃダメだとよく分かった。
+3
-0
-
148. 匿名 2023/03/16(木) 21:35:37
杉咲花の演技が凄すぎて見入った。
+8
-0
-
149. 匿名 2023/03/16(木) 21:46:22
今TVerで湊かなえ3部作の第2弾のNのために観れますよ+2
-0
-
150. 匿名 2023/03/16(木) 22:12:02
>>6
同意
目をなんとなく細めている感じが無理
シリアス演技モードの顔が無理+8
-0
-
151. 匿名 2023/03/16(木) 22:26:34
トータル的には十分面白かったし楽しませてもらったドラマでした。
キャストもまぁまぁ良かったし。夏木マリとそのお仲間さんたちの演技最高だった!
でも少し突っ込みたいところもいくつか。
石田ゆり子が前妻に対してのコンプとか気持ちはわかるけど、衝動的にせよ、夫=子供たちの父親を殴る(結果として死亡)ほど夫が悪いとは思えなくて。
リサーチ不足とか身の丈以上と言ってしまえばそれまでなんだけど、夏木マリたちをかばうつもりはないのだけど、
あのような地域全体が裕福層というのは実際あるわけで、
鈴木京香家族が経済的にも教養的にも無理して入居すること自体、自分たちを苦しめる結果になっちゃうのになぜ住もうと思ったのか?
+13
-0
-
152. 匿名 2023/03/16(木) 22:26:42
ヤスが好きで見てたよ~!昼ドラ並みにドロドロしてたね。もう10年経つのか!+4
-0
-
153. 匿名 2023/03/16(木) 22:49:23
>>29
坂の下のスーパーね。+7
-1
-
154. 匿名 2023/03/16(木) 23:03:17
つい最近も夜行観覧車のトピあった気がする。そこに、杉咲花と中川大志が引き離されるかなんかのシーンの中川大志が良すぎて録画何度も見直したってレスした+5
-0
-
155. 匿名 2023/03/16(木) 23:04:28
>>135
引っ越しの大量の段ボールやゴミ類の出し方も、あれではひばりヶ丘じゃなくて普通の住宅街でも後ろ指刺されたかも。
鈴木京香はきれいなんだけど、真弓(だったか?)役はほんといろいろ残念な人だった。+11
-0
-
156. 匿名 2023/03/16(木) 23:06:29
高橋克典が出てきて鈴木京香と知り合い設定だった時点で、何かもっとあるのかな??と思ったけど何もなかったよね。+6
-0
-
157. 匿名 2023/03/16(木) 23:10:29
>>1
杉咲花がめっちゃ怖かった+7
-1
-
158. 匿名 2023/03/16(木) 23:11:35
ゆり子(淳子)は鈴木京香にはもちろん優しくて、夏木マリたちともそつなく付き合えて、
京香の娘のピアノのフォローまで嫌みなくできて良妻賢母なのだから、それだけでもかなりのスキル高い人なんだから、前の奥さんの頭の良さに拘らずにいけたら良かったのになぁ
夫も、次男は次男でいいんだよと等身大を愛してくれていたのに。
まぁそこに拘ったところがドラマになるわけだが。+13
-0
-
159. 匿名 2023/03/16(木) 23:19:26
このドラマで滝裕可里ちゃんのファンになりました!またドラマ出てほしい!+1
-0
-
160. 匿名 2023/03/17(金) 00:48:24
>>4
杉咲花の印象が強過ぎて、他の俳優が記憶から消えてた
それくらい良い意味で思春期の不安定な感じが演じられてた
見てヒリヒリするってこういう事かと+21
-0
-
161. 匿名 2023/03/17(金) 01:08:19
>>142
よこ
シンジのお姉ちゃんは運動神経も頭脳もいいとこ取りで遺伝したって言われてたもんね。
シンジがどうしたって勉強が苦手なのも、お姉ちゃんだけは理解に時間かかってたよね。
あんまり痛みを知らずに生きてきちゃったんだろうなーと思った。+8
-0
-
162. 匿名 2023/03/17(金) 01:15:49
>>159
安田章大の押しかけ女房みたいな彼女役の人だよね?
視聴者をイラつかせるの上手いよね+4
-0
-
163. 匿名 2023/03/17(金) 04:52:52
>>3
泣けるとこなんてなかったと思う+1
-1
-
164. 匿名 2023/03/17(金) 04:59:14
>>151
夫役、田中哲治だったね 仲間由紀恵の夫
割と好きな俳優なんだけど、殺される役になっちゃうんだ、って思った
魅力的だし、演技力もあるから、影のある主役やってほしい
+6
-0
-
165. 匿名 2023/03/17(金) 06:09:38
さつじんや後妻とかはさておき、
そこらの高卒とかが玉の輿に乗ると、
本当にこういう展開あるよね。
お母さんに似ちゃってお勉強できないけど、お母さんがとにかくお金かけて塾塾塾塾みたいな。
せっかくお金あるんだから、得意なことにお金かけてあげたらいいのに、高学歴こそが子育ての成功みたいな思考回路から抜け出せないのって子供が本当に可哀想。+4
-0
-
166. 匿名 2023/03/17(金) 10:42:19
>>61
どうして見逃しちゃったんだー!+3
-0
-
167. 匿名 2023/03/17(金) 10:55:53
>>111
そうだよね。しかもかなりの名門校設定だったし。
受験のとき慎二とは対照的に彩花が「できた!」ってリアクションだったのもリアルだなと思った。
テストのとき、勉強してないとなぜか余裕でイケる気になるあの感覚を思い出したよ。+6
-0
-
168. 匿名 2023/03/17(金) 12:47:43
>>166
事件には関わってなくただ隣の家の奥さんを助けたいがためにって感づいてたし、絶対口を割りそうにもないからしょうがなく諦めたって感じもあるよね。
+1
-0
-
169. 匿名 2023/03/17(金) 13:07:35
>>61
改めて考えると、ゆり子から「これお願いします」と凶器を渡された宮迫は苦悩するわけだけど、
当時の実況でもゆり子が責められた感じもなかったこと思うと、これ、ゆり子だからだよね。
イメージ悪い女優さんが同じことしたら絶対非難される!+3
-0
-
170. 匿名 2023/03/17(金) 14:34:15
>>158
娘のほうが賢そうだったから娘に医者の夢を託せばいいのにと思ったりした。
でも母親って息子に寄りがちになるのかね、、なんか切ない。+4
-0
-
171. 匿名 2023/03/17(金) 14:39:26
親子喧嘩のシーンがすごい迫力だった記憶がある
花壇の土食べさせてたような…笑+0
-3
-
172. 匿名 2023/03/17(金) 14:43:04
淳子さんはずーっと我慢してたんだろうね。
死別した前妻の仏壇は地味にキツい。仕方ないんだろうけどね。+0
-2
-
173. 匿名 2023/03/17(金) 14:50:57
追い詰められた鈴木京香が植木鉢の土を口に詰め込んで娘の叫び声を黙らせたんだっけ?あのシーンはすごかった。+0
-3
-
174. 匿名 2023/03/17(金) 17:22:24
>>4
細かいんだけど朝食で牛乳落とすシーン
アヤカの服の袖に細工してるの気付いたよ!+3
-0
-
175. 匿名 2023/03/17(金) 18:15:34
>>6
関西弁じゃないからかな+1
-0
-
176. 匿名 2023/03/17(金) 19:45:06
>>173
詰めるのは唐揚げ&上からレタス。
最近Huluで見たよ。+3
-0
-
177. 匿名 2023/03/18(土) 00:21:02
お姉ちゃんが
もしきょうだい3人が溺れたら、ママが助けるのは弟だと思う
みたいなのを冒頭で話してたとき、出来が良い子が放っておかれてる感もあって可哀想に思った+3
-0
-
178. 匿名 2023/03/18(土) 01:29:00
登場人物全員に共通してるのは「ないものねだり」だと思う+8
-0
-
179. 匿名 2023/04/05(水) 09:22:04
>>6
彼にあんな知的で品のある妻がいる不思議+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する