-
1. 匿名 2023/03/16(木) 08:29:10
事故を目撃したという60歳の男性は「ハンドル操作が効かなくなったような感じで歩道に乗り上げ、人がいるところに突っ込んでいました。最近はこの辺でよくトゥクトゥクを見かけていて、危ないと感じていました」と話していました。+492
-11
-
2. 匿名 2023/03/16(木) 08:29:50
とうとう事故起こしたか…+710
-3
-
3. 匿名 2023/03/16(木) 08:30:04
最近よく見かけるわ+268
-10
-
4. 匿名 2023/03/16(木) 08:30:08
マリオカートの乗り物もそうだけど安易によくわからん乗り物レンタルさせるなよ。+1633
-7
-
5. 匿名 2023/03/16(木) 08:30:14
トゥクトゥクが危ないの?
運転してる人じゃなくて?+26
-101
-
6. 匿名 2023/03/16(木) 08:30:18
心がトゥクトゥク+10
-98
-
7. 匿名 2023/03/16(木) 08:30:44
トゥクトゥクもキックボードもいらないわ
普段乗りなれてないから危ない+1378
-3
-
8. 匿名 2023/03/16(木) 08:30:51
加害者当人が、轍に引っかかってテンパってしまったって言ってたね。
こわいわ。+868
-4
-
9. 匿名 2023/03/16(木) 08:31:01
何トゥクトゥクて+55
-55
-
10. 匿名 2023/03/16(木) 08:31:05
>>5
3輪は不安定だから、よほど慣れている人でないと危ないんだって。+832
-5
-
11. 匿名 2023/03/16(木) 08:31:19
命が助かっても辛い治療から逃れられないなんて地獄だ🥵+9
-48
-
12. 匿名 2023/03/16(木) 08:31:22
免許なしで乗れるの?+9
-45
-
13. 匿名 2023/03/16(木) 08:31:34
レンタルして公道走れるんだね。
操作難しそうなのに
+779
-0
-
14. 匿名 2023/03/16(木) 08:31:35
乗ったことあるけどスピードも結構出て、思ってた「のほほん」とした乗り物じゃなかった💦+617
-4
-
15. 匿名 2023/03/16(木) 08:31:40
うゎ不幸な+13
-5
-
16. 匿名 2023/03/16(木) 08:31:50
>>10
そんなの簡単にレンタルさせるって、危機感ないのかな。+817
-4
-
17. 匿名 2023/03/16(木) 08:32:00
運転してたの22歳って事は大学生の卒業旅行か何かだったのかね。
もっと慎重になるべきだったね、命には取り返しがつかない+982
-5
-
18. 匿名 2023/03/16(木) 08:32:12
警察などによりますと、運転していたのは観光で訪れていた千葉県柏市の22歳の男子大学生で、熱海市内のレンタカー店でトゥクトゥクを借りて4人で乗っていたということです。 このトゥクトゥクはタイ産の4人乗りのタイプで、普通自動車の運転免許があれば運転できるということです。
22歳の大学生が19歳の大学生殺したんか、、、
+959
-5
-
19. 匿名 2023/03/16(木) 08:32:24
>>9
タイとかにあるタクシーみたいなの+151
-1
-
20. 匿名 2023/03/16(木) 08:32:28
需要あるなら国産でトゥクトゥク外観の4輪売り出せばいいのに
3輪よりまだいいと思う+383
-8
-
21. 匿名 2023/03/16(木) 08:32:32
>>5
テレビで見たけど、車ともバイクとも違って難しそうだった。+250
-0
-
22. 匿名 2023/03/16(木) 08:32:45
トゥクトゥク増えてるね
ベトナム人がよく乗ってる+7
-29
-
23. 匿名 2023/03/16(木) 08:33:01
運転手さんがいるタイプじゃなかったのね
観光客自ら運転してたのか+473
-2
-
24. 匿名 2023/03/16(木) 08:33:32
ベトナムとかのイメージしかなかったけど日本で普通に走れるんだ
+327
-3
-
25. 匿名 2023/03/16(木) 08:33:54
>>20
四輪だとサイド剥き出しで安全性能皆無な自動車って扱いになるから、車検通らなさそう+152
-1
-
26. 匿名 2023/03/16(木) 08:34:01
>>7
これで自滅するならまだしも無関係な落ち度もない人が被害に遭うこともあるんだから本当に怖い+541
-0
-
27. 匿名 2023/03/16(木) 08:34:27
え、意識戻って回復傾向って昨日ニュースで言ってた子、亡くなったの?+348
-4
-
28. 匿名 2023/03/16(木) 08:34:29
>>19
テンキュウ+31
-4
-
29. 匿名 2023/03/16(木) 08:34:48
事故を目撃したという60歳の男性は「ハンドル操作が効かなくなったような感じで歩道に乗り上げ、人がいるところに突っ込んでいました。最近はこの辺でよくトゥクトゥクを見かけていて、危ないと感じていました」と話していました。 現場は交通量の多い片側2車線の国道で、警察が事故の状況を調べています。
国道乗れるの??
危なすぎない?
日本って法律糞甘いよね+468
-5
-
30. 匿名 2023/03/16(木) 08:35:01
>>12
無理じゃない?+8
-2
-
31. 匿名 2023/03/16(木) 08:35:35
昔タイで乗った事あるけど結構スピード出るし怖かったよ
まず不安定なのに何で3輪なんだろうね+238
-1
-
32. 匿名 2023/03/16(木) 08:35:38
トゥクトゥクレンタルなんてあるんだ?
運転手付きのしか見たこと無かった+228
-4
-
33. 匿名 2023/03/16(木) 08:36:39
>>12
車道を走るから免許は必要だよ+76
-0
-
34. 匿名 2023/03/16(木) 08:36:41
トゥクトゥクって聞いたからタイあたりの事件かと思ったら日本だったとは+157
-3
-
35. 匿名 2023/03/16(木) 08:36:57
トゥクトゥク知らないんだけど、それは日本で車検してるって事なのかな+18
-1
-
36. 匿名 2023/03/16(木) 08:37:00
トゥクトゥクとか可愛い名前じゃなくてもっと危険そうな名前に変えた方がいい。
+19
-26
-
37. 匿名 2023/03/16(木) 08:37:11
>>31
現地はともかく日本でわざわざ3輪をレンタルするのは見栄えだと思う+191
-2
-
38. 匿名 2023/03/16(木) 08:37:35
興味あったけどタイまで行くと飛行機代かかるから日本で乗れるなら乗ってみたかったけどちょっと怖い+24
-0
-
39. 匿名 2023/03/16(木) 08:37:53
22歳ってことは卒業旅行とかかな?
もう就職決まってるだろうに取り消しだね…
19歳の子も入学したばかりでこれから楽しいこと沢山あっただろうに可哀想。+430
-0
-
40. 匿名 2023/03/16(木) 08:38:06
19歳なんてこれから未来がたくさんなのにね
こんな乗り物に殺されただなんて
親だったら立ち直れない+435
-2
-
41. 匿名 2023/03/16(木) 08:38:25
高校生の時、うまくゴーカートを運転出来なくて、その場所で死亡事故もあって、免許が無いのにゴーカートはだめだなって思った+192
-6
-
42. 匿名 2023/03/16(木) 08:38:27
トゥクトゥクレンタル会社 去年10月に始めたばかりだってさ+247
-1
-
43. 匿名 2023/03/16(木) 08:38:48
タイ料理店の前によく飾ってあるけど、まさか国内で乗れるとは。+19
-0
-
44. 匿名 2023/03/16(木) 08:38:52
>>1
レンタルさせるもんやないやろ!!!!
それをトゥクトゥクと呼ぶのもやめてほしい。+254
-1
-
45. 匿名 2023/03/16(木) 08:39:27
>>27
6時間後みたいだから、急変かな+220
-3
-
46. 匿名 2023/03/16(木) 08:40:32
乗り方10分だけ教えるって言ってたけどそんな簡単な乗り物なの?+165
-1
-
47. 匿名 2023/03/16(木) 08:40:39
日本の事故なんだ
観光客がトゥクトゥク運転できるのか…怖いな+169
-0
-
48. 匿名 2023/03/16(木) 08:40:43
>>7
せめて免許と保険を義務にしないとね+127
-0
-
49. 匿名 2023/03/16(木) 08:40:57
>>27
私もニュースで見た
助かってよかったと思ってたから驚いた…+225
-1
-
50. 匿名 2023/03/16(木) 08:41:02
>>38
ゴーカートみたいに専用コースならともかく市街地や公道を自分で運転するのは怖いな+186
-3
-
51. 匿名 2023/03/16(木) 08:41:23
これ徳井とマユリカの阪本がふたり旅でトゥクトゥク借りたお店かな?+1
-8
-
52. 匿名 2023/03/16(木) 08:42:02
>>18
これもちろん被害者が可哀想すぎるけど、加害者になっちゃった子も可哀想だよね…レンタルしてたら普通に乗れちゃうし、それでうまくいかなくて人を殺してしまったって…償っても償いきれない…若者同士の事故は辛い…+444
-70
-
53. 匿名 2023/03/16(木) 08:42:20
ニュースでトゥクトゥクは3人乗りって言ってた気がして乗ってたのは四人って言ってたけど、それどうなの?+6
-13
-
54. 匿名 2023/03/16(木) 08:42:34
現地の人が運転してるのはテレビとかで見た事あるけど、自分で運転してレンタル出来るんだね+10
-0
-
55. 匿名 2023/03/16(木) 08:42:40
熱海って坂道多い、道は狭い、観光の車多いから運転するのかなり怖い場所だと思ってる
そんな所でレンタカーするのは向いてなかったと思う
亡くなった人がまだ若い人だから、悔やまれる事故だよね+181
-3
-
56. 匿名 2023/03/16(木) 08:43:29
おもったよりでかい+216
-2
-
57. 匿名 2023/03/16(木) 08:44:09
>>19
路上でTikTokの踊ってみたとかを撮ってる人らの事を言ってるんだと思ってたら、違った…+2
-27
-
58. 匿名 2023/03/16(木) 08:45:17
え、死者が出るほど大きな事故だったんだ+46
-1
-
59. 匿名 2023/03/16(木) 08:47:06
公道じゃなくてゴーカートみたいに決まったところだけ走らせればいいのに+118
-1
-
60. 匿名 2023/03/16(木) 08:47:09
>>4
この前新宿でマリオカート見た
ネットニュースで廃業したって観たことあるけど、また復活したんだね
混んでる車道を普通に走ってたわ
あれ事故ったらマリオカート側が確実に死ぬよね
もちろんヘルメット無しの体剥き出しだし
車高低過ぎるからトラックに巻き込まれたら一発だね+347
-1
-
61. 匿名 2023/03/16(木) 08:47:50
亡くなった19歳って春休み利用して熱海に来てたのかな
親御さんはやるせないだろうね。悲しい…+160
-2
-
62. 匿名 2023/03/16(木) 08:48:22
>>17
被害者 加害者
大学生みたいですね。。
未来あるのに 気の毒です。。+383
-3
-
63. 匿名 2023/03/16(木) 08:48:29
>>4
こういうのってレンタルする時にどの程度の保険に加入しているんだろう
今回の事故は日本在住者だけど、マリカーは外人が多いから被害者がいる事故は保険によっては大変になるよね
+218
-0
-
64. 匿名 2023/03/16(木) 08:48:34
海外のものを持ってきた感じかな?不安しかない+13
-3
-
65. 匿名 2023/03/16(木) 08:49:32
>>21
アッキーナが昔トライク運転してたけどトゥクトゥクは後ろが重そう+23
-11
-
66. 匿名 2023/03/16(木) 08:49:44
>>60
え、マリカーはコロナで廃業したねって書き込みに来たらまだあるんだ!
都心在住だけど、全く見なくなって代わりに電動キックボードラマばかりだから。+113
-1
-
67. 匿名 2023/03/16(木) 08:50:04
三輪だから結構不安定なのよね、あとブレーキが後輪しか無いとか+16
-1
-
68. 匿名 2023/03/16(木) 08:50:33
>>16
レンタル自転車なんて二輪じゃん。+1
-40
-
69. 匿名 2023/03/16(木) 08:50:37
>>56
三輪だし、四輪の車とかバイクとは操作の感覚とかが違うのかな?+80
-0
-
70. 匿名 2023/03/16(木) 08:51:01
>>13
どこか敷地内だけ、とかなら良かったのにね…+114
-0
-
71. 匿名 2023/03/16(木) 08:53:02
昨日の時点では一時心肺停止だったが回復し命に別状はないって報道された人は亡くなったの?+23
-0
-
72. 匿名 2023/03/16(木) 08:53:07
なんで日本でトゥクトゥク走らせてんの?
熱海でトゥクトゥクなんて風情ないじゃん+140
-0
-
73. 匿名 2023/03/16(木) 08:53:23
>>12
免許がないと乗れません。あと観光地のレンタカーでトゥクトゥクを借りたそうです。+16
-1
-
74. 匿名 2023/03/16(木) 08:53:56
>>56
観光地に来てテンション上がってるし、楽しそう!と思って乗ったんだろうね。
私は運転得意でもないし、初めて乗るのは怖いな。+164
-1
-
75. 匿名 2023/03/16(木) 08:54:06
人轢き殺した観光客、どう責任取るんだろうね
責任逃れはやめてくれよ+39
-11
-
76. 匿名 2023/03/16(木) 08:54:32
>>53
トゥクトゥクは3人乗りと4人乗りがあるから、3人乗りで4人乗ってたら加害者だけじゃなく、レンタル会社も問題あるね+34
-2
-
77. 匿名 2023/03/16(木) 08:54:39
人力車みたいに乗せてもらうだけだったら良かったのにね+100
-1
-
78. 匿名 2023/03/16(木) 08:55:34
19歳、、まだお若いのに、、+17
-0
-
79. 匿名 2023/03/16(木) 08:55:46
犯人、なんで実名出てないの?+43
-15
-
80. 匿名 2023/03/16(木) 08:56:05
バイクの三輪チョッパーに乗ってみたいけど、やっぱりトゥクトゥクみたいな三輪は不安定な感じだな
+4
-0
-
81. 匿名 2023/03/16(木) 08:56:18
>>66
私も見なくなったかなと思ったけどストリートカートという名前で普通に営業してた
任天堂から注意されただけ?+72
-1
-
82. 匿名 2023/03/16(木) 08:56:31
三輪て運転難しいらしいね。
80の父が若い頃オート三輪?乗ったらカーブで横転したって。全然勝手が違うって言ってた。+74
-1
-
83. 匿名 2023/03/16(木) 08:56:36
>>36
デス・マシーン みたいな?+15
-3
-
84. 匿名 2023/03/16(木) 08:56:51
暴走事故らしいね
タイヤ取られて操作出来なくなって歩道に乗り上げて轢いてしまったとか
かなりコツがいるっぽいね+37
-1
-
85. 匿名 2023/03/16(木) 08:57:58
>>7
トゥクトゥク 普通自動車の運転免許があれば運転できるとはいえ 不慣れな乗り物は怖いね。原チャリも運転したことない+61
-0
-
86. 匿名 2023/03/16(木) 08:58:29
解放感あるし景色楽しみながら自由に移動できるし、観光地にあったら借りたくなるよね。
けど危なすぎるでしょ。
慣れない運転なのに余所見ポイントがありすぎるし。
剥き出しだから乗ってる人も危ないだろうし、これを許可する国にも問題ありだわ
+97
-3
-
87. 匿名 2023/03/16(木) 08:58:58
トゥクトゥクは保険ってどうなってるんだろう+13
-0
-
88. 匿名 2023/03/16(木) 08:59:21
運転免許持ってるからって乗ったことない乗り物を練習なしで公道出るとかヤバい+110
-0
-
89. 匿名 2023/03/16(木) 08:59:47
>>71
意識不明の重体の方がその後意識を取り戻したって報道でしたね その方が亡くなったんだと思う。一度は希望を持ったであろう親御さんの気持ちを思うといたたまれない+129
-0
-
90. 匿名 2023/03/16(木) 09:00:08
加害者も被害者も春休みで楽しく過ごそうと思ってたんだろうけど、こんな事になって可哀想だね。その親御さんも。
運営していた会社も責任問われるよね。+57
-2
-
91. 匿名 2023/03/16(木) 09:00:15
>>52
マイナスついてるけど私もそう思う
もしかしたら一緒にいるメンバーが乗りたがって嫌々運転してたかもしれないし、これで加害者1人だけが内定取り消しで人生狂ったら気の毒だな
状況わからないから調子乗ってスピードとか出してたのなら論外だけども+297
-26
-
92. 匿名 2023/03/16(木) 09:00:55
>>62
若者同士の事故は自分に関係ないのに辛くなる。+160
-7
-
93. 匿名 2023/03/16(木) 09:01:25
>>4
見た目が自転車みたいな感じの電動バイク(?)に乗った若い夫婦を見かけたけど普通に歩道走ってたし後ろに子どもも乗せてた、みんなノーヘル
こういう危ない乗り物の規制とかけっこう緩いなーって思う+143
-1
-
94. 匿名 2023/03/16(木) 09:02:51
日本て狭いのに金儲けのためにやたらこういう必要ない危険なものを置くよね
どうにかならないの
海外でこういうことやってる国ってほとんど見ないな+4
-7
-
95. 匿名 2023/03/16(木) 09:02:58
>>55
せめて専属の運転手さんがいればって思っちゃう。+19
-1
-
96. 匿名 2023/03/16(木) 09:03:20
>>5
そうだよ。たった10分のレクチャーで乗りこなせるようなものじゃない。トゥクトゥク発祥のタイでもタクシーでしか使われてない。かつて日本にあったミゼットがなくなった理由も操作性や安全性に問題があったから。+146
-1
-
97. 匿名 2023/03/16(木) 09:03:34
補償は入ってたのかな?+9
-0
-
98. 匿名 2023/03/16(木) 09:03:42
>>92
本人や親の気持ちを考えると辛いね…。+61
-2
-
99. 匿名 2023/03/16(木) 09:04:11
ゴーカートで小学6年女児が小さい子死なせた事故あったよね
あの課外女児どうしてるんだろう
綺麗さっぱり忘れて遊んだり美味しいもの食べて笑ったりして今ものうのうと生きていたら亡くなった子の親は納得いかないよね+54
-47
-
100. 匿名 2023/03/16(木) 09:05:00
>>82
追記
車人口の少ないド田舎だから自損で済んだけど、街中だったらと思うとゾッとする。
その後も二度と三輪には乗らなかったらしい。+34
-1
-
101. 匿名 2023/03/16(木) 09:05:14
後ろが2輪になってる3輪の乗り物はカーブが不安定で転けやすいのよね。
配達で見かけるジャイロキャノピーは仕組みがちょっと違うから転けにくいんだけど。+16
-0
-
102. 匿名 2023/03/16(木) 09:05:17
>>56
前輪が思ったより小さくて細いんだね。これが轍とか段差に引っ掛ったら簡単にバランス崩しそう+93
-1
-
103. 匿名 2023/03/16(木) 09:06:17
>>79
私は出さなくていいと思った。
甘いかな…。
でも、罪を償って(どういう形になるかわからないけど)人生やり直して欲しいと思う。+16
-51
-
104. 匿名 2023/03/16(木) 09:08:44
トゥクトゥクをレンタルに検討する時に試乗しなかったの?
導入ありきで検討してたとしたらどうかしてる+28
-0
-
105. 匿名 2023/03/16(木) 09:08:59
>>88
本当それ。
日本でこんな商売があるなんて知らなかったからビックリした。
今回の事が無くても、いつか事故るに決まってる。
+68
-0
-
106. 匿名 2023/03/16(木) 09:09:04
>>68
トゥクトゥクはただの三輪車と違う
自転車一緒にするなよ+55
-0
-
107. 匿名 2023/03/16(木) 09:09:33
>>1
お互い若い…何だかしんどいね…。+39
-1
-
108. 匿名 2023/03/16(木) 09:10:47
>>99
すっかり忘れていたけどあったね…。
あれも辛い事故だった。+44
-1
-
109. 匿名 2023/03/16(木) 09:12:57
観光しにきてたんならトゥクトゥクいいねーみたいな感じで借りたんだろうね。
みんなでわいわいしてるうちに運転に慣れだしてスピード出しすぎてたからうっかり事故ったんじゃないの?……とかいわれてもおかしくないよね。
こういう日本に馴染んでない乗り物は30km以上出したら警報音とかなるようにしてほしい。+48
-1
-
110. 匿名 2023/03/16(木) 09:13:04
>>96
トゥクトゥクって運転して楽しむものじゃなくて
乗せてもらっての移動手段の為の乗り物だよね
熱海とあったから専任ドライバーが事故したのかと思いきや、乗り物自体を貸し出してるのか
なれない人が観光地で運転するのは危ないと思う
発想自体疑問すぎる+150
-1
-
111. 匿名 2023/03/16(木) 09:14:20
普通の車より運転するの難しそうなのに、観光地で気軽に乗れちゃうってどうなんだろう
失敗したら人の命が失われるのにさ+31
-0
-
112. 匿名 2023/03/16(木) 09:15:15
>>103
子供いないでしょ?
我が子殺されたらそんな事思えない+28
-31
-
113. 匿名 2023/03/16(木) 09:16:46
>>56
人力車みたいに乗りこなせる人がお客さん乗せるやつやん
素人が運転したらアカン+153
-0
-
114. 匿名 2023/03/16(木) 09:17:17
>>92
事故を起こした人自身が加害者に違いないけど
こういうの商売で安易に観光客に貸し出してる会社側の責任も大きいと思う
旅行に行くといつもと違う体験したいと思ってしまうし、
交通事情も知らない道で
普段運転してないペーパードライバーなんかだったらますます危ない
+147
-1
-
115. 匿名 2023/03/16(木) 09:17:56
運転してる人が亡くなるのはまだ仕方ないなと思うけど、これに巻き込まれた人が本当にかわいそう。乗り慣れてない人が乗るにはあまりにも不安定すぎる乗り物だよね。+38
-0
-
116. 匿名 2023/03/16(木) 09:18:18
都心のマリオカートはよく今まで死亡事故起こってないな+20
-0
-
117. 匿名 2023/03/16(木) 09:18:37
>>99
言い方なぁ…。+71
-13
-
118. 匿名 2023/03/16(木) 09:19:37
>>10
3輪って運転したことないけど2輪より難しいのかもね+19
-4
-
119. 匿名 2023/03/16(木) 09:20:43
>>52
不慣れで上手く行かない可能性があるなら乗るなと言いたい。それくらいの分別があると良かった。+80
-18
-
120. 匿名 2023/03/16(木) 09:21:07
>>112
よこ
事故なら加害者側になるかもしれないよ+31
-4
-
121. 匿名 2023/03/16(木) 09:21:11
>>112
横だけど
私は子供いるけど、逆に加害側にまわってしまう可能性も想像してしまうよ
加害者はあくまで加害者にちがいないんだろうけどね
+75
-2
-
122. 匿名 2023/03/16(木) 09:22:04
>>112
加害者以上に貸した側の責任を追求してほしいと思うわ+52
-7
-
123. 匿名 2023/03/16(木) 09:22:33
>>62
加害者も可哀想だな
こんな危険な乗り物貸し出す業者が一番悪い+111
-23
-
124. 匿名 2023/03/16(木) 09:22:52
>>119
トゥクトゥクの運転に慣れてる人なんている??+45
-4
-
125. 匿名 2023/03/16(木) 09:22:52
タイ産、、
安全面は大丈夫なのか心配
国産でさえ不安になることもあるのに
安易にレンタルすべきではないよね、、、+22
-0
-
126. 匿名 2023/03/16(木) 09:22:56
>>88
横転や事故で運転手が被害者になるパターンもあるよね
人力車体験やゴーカート気分で貸して良いものではない+9
-0
-
127. 匿名 2023/03/16(木) 09:23:03
>>7
246車で走ってたらスイ〜て前にキックボード入ってきてビックリしたわ。+29
-0
-
128. 匿名 2023/03/16(木) 09:23:37
トゥクトゥクを自分で運転するという発想がなかった ヤフコメ見ると熱海で最近よく見かけて危ないと思ってたという人も結構いるね+56
-0
-
129. 匿名 2023/03/16(木) 09:24:18
>>1
千葉の海沿いでも見かけたけど、人混みだと危険だよな〜って遠巻きから見てたわ。+32
-0
-
130. 匿名 2023/03/16(木) 09:24:23
>>125
貸し出してる事自体に問題ないか
追求すべきだと思う
自分だって被害者や加害者になる可能性を十分にはらんでる
本当に安全なんだろうか+25
-0
-
131. 匿名 2023/03/16(木) 09:25:35
>>1
タイに行ったときガイドさんにトゥクトゥクは安いけど危ないからタクシー使ったほうがいいって言われた。なんか普通に爆発したりするよって言われた。+109
-1
-
132. 匿名 2023/03/16(木) 09:25:44
>>112
この不慮の事故で、加害者の名が世に晒されたところで、死んだ我が子が浮かばれるとは
どのような思考か?+16
-19
-
133. 匿名 2023/03/16(木) 09:26:16
>>110
わたしも専任ドライバーが運転していた事故だと思ったら内容見てびっくりしたよ
静岡県内の別の地域だけどサービスで駅から宿泊施設にトゥクトゥクで送迎するサービスするがある宿があるから、そんな感じのサービス熱海もあるんだと思ったら観光客が運転していたことにびっくりした
車の試乗とかでもディーラーの人が隣にいても慣れない車運転するのちょっと肩に力入るのに、慣れない人が慣れない乗り物を慣れない地域で運転するって無謀すぎる
熱海ってたまに坂道でブレーキ効かなくなって突っ込む事故のニュースたまに見るから、そういった地形も知って走らないと危ない目に遭うよなって思う+45
-1
-
134. 匿名 2023/03/16(木) 09:26:21
>>123
加害者もわざとじゃないだろうしね+24
-19
-
135. 匿名 2023/03/16(木) 09:27:05
>>118
4輪感覚だと曲がれなくて衝突しそうになるし2輪感覚だと横転しそうになる
3輪は3輪の感覚が必要になるから講習10分では難しいだろうなと思うよ
+75
-0
-
136. 匿名 2023/03/16(木) 09:27:17
>>42
日本人が始めたのかな?+45
-1
-
137. 匿名 2023/03/16(木) 09:27:25
>>110
後ろのシートに乗って皆で談笑しながら観光する物だと思ってたよ
後ろの人から話し掛けられたら運転疎かにならないのかな
乗り慣れない乗り物でアクシデントあったらリカバリーするの難しいと思うんだよね+59
-0
-
138. 匿名 2023/03/16(木) 09:27:41
二輪も三輪もスピードが出れば出るほどハンドルが曲がり難く直進しようとする それを理解していないと怖いよ+0
-2
-
139. 匿名 2023/03/16(木) 09:28:07
>>17
亡くなった方はもちろんなんだけど、加害者もこの事実を一生背負って生きていくのかと思うと苦しくなるよね…。+253
-8
-
140. 匿名 2023/03/16(木) 09:28:54
>>132
加害者にバチあたったほうがいいじゃん
例えば名前晒されて就職や今後の人生がダメになったほうがさ。
だって人殺してるんだよ?償える方法なんてないんだし何されても我慢すべき+13
-28
-
141. 匿名 2023/03/16(木) 09:29:33
>>99
またその話を蒸し返すんだ
あれは運営側に問題があるよね
事故起こした女の子もある意味被害者だよ
なんで想像だけでその女の子がのうのうと暮らしてるような印象をネットに書き込むの?
あの時執拗に女の子のこと叩いてた人だろうなと思うけど
なぜそこまで叩きたいのか謎
あのトピ消されたけど、誹謗中傷が酷すぎたから印象に残ってるわ+40
-28
-
142. 匿名 2023/03/16(木) 09:30:42
なぜ熱海でタイの車?
姉妹都市か何かなの?+10
-0
-
143. 匿名 2023/03/16(木) 09:31:36
>>124
トゥクトゥクに特化してではなく、ハンドル操作で前輪がダイレクトに向きを変える二輪に慣れていないのに乗るのは危険。+39
-0
-
144. 匿名 2023/03/16(木) 09:32:09
>>66
そうそう、コロナで外国人観光客がいなくなっていつの間にか廃業してたってニュースでやってたよね
先週の日曜日、普通にいたわ
着ぐるみ?着てた+40
-0
-
145. 匿名 2023/03/16(木) 09:32:19
>>60
この前上野の路地裏でみたんだけど
芸大の周りとか…車の通りがほぼないけど危ないなと思った
外国人もなんかツアーに乗っててなんとなく予約しちゃったんだろうけど日本人から奇異な目でみられて、あれうちらういてる?って感じの真顔して乗ってるw+87
-0
-
146. 匿名 2023/03/16(木) 09:33:24
免許があっても普段自動車を運転してないとか?
運転していたとしても乗りなれないものには乗りたくない。+6
-0
-
147. 匿名 2023/03/16(木) 09:35:29
>>76
レスありがとう。きちんと記事見てみたら乗ってたタイプは四人乗りと書かれてました。+6
-0
-
148. 匿名 2023/03/16(木) 09:36:30
>>99
>>140
お身内が事故に合われたことがある方でしょうか
心中お察ししますが、
この事故はこの事故であなたのお身内が被害に合われた事故とは全く別のものです
あなたの心が疲れてしまうから
事故のニュースを見るたびに重ね合わせて考えるのはおやめになったほうがよいと思います
こうしたトピ自体も開かないほうがよいのではないでしょうか
結果的にあなたの心にとってプラスにならないと思います
+21
-19
-
149. 匿名 2023/03/16(木) 09:36:40
>>85
コロナ前に行った観光地の小さな島で移動手段がチャリか原チャ選べて、のどかな島を原チャでゆるゆる巡ろうと思って原チャ選んで、念のため練習しようと軽くハンドル回したらウィリーしかけて即チャリにした。
完全に旅行で浮かれてたんだけど、自動車学校で小一時間受けた講習以来触ってない物に乗れる訳が無い。+28
-0
-
150. 匿名 2023/03/16(木) 09:36:40
>>4
最近は自治体で試験的に電動キックボードを貸出しているよね?
ヘルメットもないし乗る人も周りも危ないよね?何を考えてるんだって思ってる。
+85
-0
-
151. 匿名 2023/03/16(木) 09:38:20
>>112
子供の有無は関係ないじゃん
うざいよ+36
-9
-
152. 匿名 2023/03/16(木) 09:39:03
>>143
バイク全般ってことですか?
バイク慣れてるとしても、後ろに重さがあるからまた違う気がする
これを安易に貸し出しすること自体問題がありそう+21
-4
-
153. 匿名 2023/03/16(木) 09:39:26
>>93
自転車ですらヘルメット義務化したのに、特種な乗り物なんて尚更ヘルメット義務にして欲しいよね+48
-0
-
154. 匿名 2023/03/16(木) 09:40:16
>>14
100キロでるし高速乗れるんだって
怖すぎ+73
-1
-
155. 匿名 2023/03/16(木) 09:40:25
トゥクトゥクって沖縄の離島とかで運転手さんが必要だと思ってた+24
-0
-
156. 匿名 2023/03/16(木) 09:40:43
>>109
そもそも公道で貸し出すこと自体やめたほうが良くない?+37
-0
-
157. 匿名 2023/03/16(木) 09:41:54
これ7人も乗れるの?
3人ならともかく、5人なんかバランス難しいやろ+54
-2
-
158. 匿名 2023/03/16(木) 09:42:21
>>36
デュクデュク
ドゥルドゥル+6
-5
-
159. 匿名 2023/03/16(木) 09:43:12
四輪の自動車と三輪自転車は全く別物なんだよね。
画像見るとけっこう大きいし、さらに人が乗るとさらに制御難しくなる。
こんなのレンタルに出してる会社の意識どうなってんだと思う。+21
-0
-
160. 匿名 2023/03/16(木) 09:43:27
加害者は就職も取り消しかな
+19
-0
-
161. 匿名 2023/03/16(木) 09:44:43
加害者の親からしたら自分の子供だし、庇いたいと思うのは当たり前の感情なんだろうけど、悪気が無かったとはいえ人を殺めてしまったのは事実だからね。
辛いだろうけど、しっかり罪を償ってほしい。
もちろんレンタルしていた運営側も。+56
-0
-
162. 匿名 2023/03/16(木) 09:44:45
熱海は坂も多いし道もそこそこうねうねしてるし普通の自転車でも面倒なのに+15
-0
-
163. 匿名 2023/03/16(木) 09:45:19
>>157
何でこんなの素人に貸し出すんだよ+59
-0
-
164. 匿名 2023/03/16(木) 09:45:28
>>152
貸す方も乗る方も問題だらけ+46
-1
-
165. 匿名 2023/03/16(木) 09:45:45
>>154
ありえない
高速で見かけたら3度見するわ+64
-0
-
166. 匿名 2023/03/16(木) 09:46:00
熱海は坂道多いし、狭い道のカーブもたくさんあるから普通車でもペーパードライバーはとくに難しいかも
この道はとくに観光客が多いのと、商店前に路駐してたり、さらに大型バスがすれ違うし。この車はよく見たけど、ハンドル感覚とか難しいだろうなぁと思ってた
+17
-0
-
167. 匿名 2023/03/16(木) 09:46:35
>>112
でもなくなった方の親なら相手の名前わかるでしょ
+16
-1
-
168. 匿名 2023/03/16(木) 09:47:35
>>91
いやいや内定取り消しどころではないと思うよ
裁判とかあるだろうし+175
-2
-
169. 匿名 2023/03/16(木) 09:48:39
昨日のニュースでは搬送時は意識不明だったが今は意識を取り戻したって伝えていて、一安心だと思っていたのに。
それにしても、特殊な乗り物のトゥクトゥクがレンタカーとして借りられるとは知らなかった。ちょっと調べてみたらトゥクトゥクのレンタルは各地でやっていて、免許がグリーンの人は貸出不可だけどブルーやゴールドの人は貸出時に10分ほどのレクチャーを受けるだけみたい。あとはいきなり公道を走れてしまうなんて怖すぎるよね。
レンタル会社のウェブサイトにも映えを売り文句にしていて、加害者になってしまった大学生がそうだとは言わないけど、インスタグラムとかSNS映えのためにトゥクトゥクをレンタルして運転する人もいると思う。+46
-0
-
170. 匿名 2023/03/16(木) 09:49:47
>>10
バイトで三輪の自転車に乗って配達してたことがあるんだけど
三輪て重心が取りづらくて運転難しいなと思った
ハンドルを思いっきり切ったりすると車体が斜めになって転倒する+140
-1
-
171. 匿名 2023/03/16(木) 09:49:49
昔のオート三輪みたいなものか
車幅狭いしハンドル操作荒いとバランス崩してひっくり返りそう+3
-0
-
172. 匿名 2023/03/16(木) 09:50:07
自分が年取ったから、他人を乗せてこんな不安定な危ない乗り物なんか運転したくないって判断するけど、
同じ大学生だったら旅行の楽しさや好奇心を取るから運転したくなる気持ちも分かるわ。
とりあえず数分だけ乗り方教えてってだけで公道走らせるな、法律なんとかしろ。+26
-2
-
173. 匿名 2023/03/16(木) 09:50:13
+52
-0
-
174. 匿名 2023/03/16(木) 09:51:15
これからトゥクトゥク🛺レンタル業者はどうなるんだれう+6
-0
-
175. 匿名 2023/03/16(木) 09:51:38
>>45>>49
ショックですね。
ニュースみて、あぁー戻ったなら良かった。若い生命力って凄いな。
と思ったのに。+147
-1
-
176. 匿名 2023/03/16(木) 09:52:16
>>118
よくお年寄り(特に女性の)が三輪自転車をカートがわりに乗ってるのを見るけど、メーカーはそういう目的で乗らないで、て書いてるね。三輪カートも安定してそうに見えて、不安定だと思う。+28
-0
-
177. 匿名 2023/03/16(木) 09:55:35
>>157
こんな大人数乗れるものを安易に観光客に貸し出すレンタカー会社も罰せられないのかな+55
-0
-
178. 匿名 2023/03/16(木) 09:55:47
>>10
それ用の免許証を作ってくれないと不安+66
-0
-
179. 匿名 2023/03/16(木) 09:57:57
まだ20代前半なら、普通の自動車ですら運転経験少ないのによくこんなん乗ろうと思うなぁ
10年以上運転してる私でも観光地(慣れてない場所)に、家族でもない友人複数人の命預かるなんて普通自動車でもキツイわ+24
-0
-
180. 匿名 2023/03/16(木) 09:57:59
>>172
そうだね。自分も大学生の頃はとにかく楽しそうなことはやりたいタイプだったから、観光地に来て友達といたら更に乗りたくなってしまうと思う。だから加害者の気持ちもすごく分かるし同情する部分もある。
けど被害者、遺族の気持ちを考えたらそんな簡単に可哀想とは言えない。運営責任者もしっかり説明して欲しい。+36
-0
-
181. 匿名 2023/03/16(木) 09:58:13
>>42
廃業だろうね+141
-0
-
182. 匿名 2023/03/16(木) 09:58:23
>>48
これ補償どうなるんだろうね
車検ないから自賠責もないよね
こんな車に任意保険も掛けられるのかどうか+13
-0
-
183. 匿名 2023/03/16(木) 09:59:58
>>83
車にも言えるね+5
-0
-
184. 匿名 2023/03/16(木) 10:00:26
このレンタル会社って地元の企業なのかな。
周辺の坂道の多さとか分かってたらこんなの導入しないよね。+14
-0
-
185. 匿名 2023/03/16(木) 10:01:04
最初、動物かと思いました+0
-0
-
186. 匿名 2023/03/16(木) 10:01:06
キックボードとかもそうだし、
高齢者が平気で車を乗り回してるのもそうだし
昔の車輪がついてる乗り物が最優先の日本に戻った感じだよ
+9
-2
-
187. 匿名 2023/03/16(木) 10:04:57
>>182
よこ
側車付オートバイ扱いになるから車検もあるし各種保険も付けられる。
あと二種持ってないとお客さん乗せて運転できないってのも見たけど、レンタルだから運転してた人もお客さんだよね。+17
-0
-
188. 匿名 2023/03/16(木) 10:05:00
>>32
「トゥクトゥク レンタカー」で検索したら、熱海の他にも沖縄、逗子葉山、千葉、伊豆、京都…他にも主な観光地ではあるみたい。免許取得してから3年以上であれば10分程度の運転講習で簡単に借りられてしまうって怖すぎるよ。
今回事故を起こした大学生は、おそらく卒業旅行で友達と観光してしたのでしょう。他に免許を持っている子がいなくてこの子が運転を任されたのかもしれないし、でも被害に遭われた方のことを考えたらしっかり罪を償って欲しいし、レンタル会社の責任も問われて欲しい。+43
-0
-
189. 匿名 2023/03/16(木) 10:05:24
>>152
免許持ってれば運転できます!って言われたら大丈夫なのかなと思ってしまうよね。+24
-8
-
190. 匿名 2023/03/16(木) 10:06:13
>>91
乗ってる子達みんな、今後の人生人を殺してしまった事実を抱えながら生きていくんだよね…辛い。まだ若いのに…。+107
-8
-
191. 匿名 2023/03/16(木) 10:10:53
こういうおもちゃみたいな乗り物は20キロ以上でないように細工しとかないと調子乗ったバカがこういう悲劇を巻き起こす+33
-1
-
192. 匿名 2023/03/16(木) 10:10:53
こういうのもだけど、フル電動自転車も法整備ちゃんとして
50CCのカテゴリだから、ナンバーもいるしヘルメットも被らないといけないはずなのに、そんな人見たことないよ
近所沢山走ってるけど、皆ノーヘルだし、信号無視だし、狭い歩道走ってるし
昨日も60代位のじいさんが暴走してた+17
-0
-
193. 匿名 2023/03/16(木) 10:11:33
>>4
それね!
普段車運転してても、たまに代車とか慣れない車運転するのは緊張する。
これなんてそれ以上の慣れなさ+観光地の慣れない道。
悪条件でしかないよね。+85
-1
-
194. 匿名 2023/03/16(木) 10:13:00
>>42
物珍しさに飛び付き死亡事故。
+76
-1
-
195. 匿名 2023/03/16(木) 10:14:40
>>60
原宿行くと駅前の通り何周もしてますよ
+26
-0
-
196. 匿名 2023/03/16(木) 10:19:57
>>60
そういえば難波も(日本橋)いる。
廃業したかと思ってたからびっくりした。+25
-1
-
197. 匿名 2023/03/16(木) 10:20:46
>>189
ガル民世代なら普通免許で8トントラックまで運転出来るよ。かと言って8トントラックをいきなり公道運転しないだろうね。+32
-0
-
198. 匿名 2023/03/16(木) 10:21:52
三輪バイクのジャイロでも曲がるの難しいのに…+8
-0
-
199. 匿名 2023/03/16(木) 10:22:51
え?免許は?公道走るのに免許いらないの?
保険は?過失はどこに?
轢かれてなくなった大学生可哀想すぎる
きっと観光客でしょ?卒業旅行だったかもしれないのに+1
-1
-
200. 匿名 2023/03/16(木) 10:27:37
駐車券取りやすいやつね+1
-0
-
201. 匿名 2023/03/16(木) 10:27:59
7人乗りのトゥクトゥクは2時間11,000円で借りられるんだね。割り勘にしたら高くはないし、簡単に借りてしまうと思う。
基本料金に保険料は含まれていて基本的な補償は受けられるそう。でも免責補償は別プランだって…。
基本プランのままで死亡事故起こしていたら、被害者は満足な補償も受けられないかもしれないの?+31
-0
-
202. 匿名 2023/03/16(木) 10:29:57
>>199
普通免許が必要って記事に普通に書いてるんだよなぁ+4
-0
-
203. 匿名 2023/03/16(木) 10:30:24
>>141
被害者?よく分からないけど、人の命を奪ったことは事実+18
-5
-
204. 匿名 2023/03/16(木) 10:31:01
>>13
タイで乗った時、吹き飛ばされるんじゃないかと思ったくらいかなりスピードでるよね。+17
-0
-
205. 匿名 2023/03/16(木) 10:31:57
柏駅そばでトゥクトゥクだか分からないけどハワイで乗ったやつが走ってたなぁ+2
-1
-
206. 匿名 2023/03/16(木) 10:34:32
>>173
こんなトピで不謹慎だが、子沢山貧乏家族がこれ乗ってるの想像して笑った
一番後ろには赤ちゃん+6
-20
-
207. 匿名 2023/03/16(木) 10:34:33
>>14
日本の規律正しい道路でなく、やはり現地の無理横断、追い越しなんでもありのスピード出すに出せない場所に適してんだろうな。(勝手なイメージ)+32
-0
-
208. 匿名 2023/03/16(木) 10:36:19
>>190
一生どんな時も一瞬も忘れないで欲しいね+48
-6
-
209. 匿名 2023/03/16(木) 10:39:16
>>1
人力車みたいに
その場の観光地のプロが運転してるのかと思った。
観光客自ら運転させるなんて危なくないか?しかも人も乗せて。
三輪車って曲がるの難しそうなイメージ。+92
-0
-
210. 匿名 2023/03/16(木) 10:41:12
レンタル会社?観光協会に問題有りそう。いつかは起こる事故だったんだろう。+22
-0
-
211. 匿名 2023/03/16(木) 10:48:21
ちょうど先週美容室行ったら担当の方が「熱海に行ってトゥクトゥクを運転した」って話してた。
ハンドルはバイクでアクセルは手でブレーキは足?(記憶曖昧ですみません)とかとにかく運転がすごく難しくて怖かったからもう乗らないって言ってた。+30
-0
-
212. 匿名 2023/03/16(木) 10:50:23
トゥクトゥクって運転士さん付きの乗り物かと思ってた
タイですらそうだよね?
+23
-0
-
213. 匿名 2023/03/16(木) 10:52:30
>>56
前輪が一つだと運転難しそう
車の事故もあるのに慣れない乗り物レンタルすんのか+37
-0
-
214. 匿名 2023/03/16(木) 10:54:31
>>10
三輪が不安定なこと知らなかったよ。
安定してるのかと思ってた。+160
-1
-
215. 匿名 2023/03/16(木) 10:55:04
>>169
そんな感じで気軽に貸し出していたら
運転するのもそんなに難しくないと思ってしまいそう+13
-1
-
216. 匿名 2023/03/16(木) 10:58:01
>>140
自分が加害者側の人間になるかもとは微塵も思わないんだね。
事故って本当に明日は我が身だよ。
被害者側も加害者側も。
+30
-3
-
217. 匿名 2023/03/16(木) 10:58:21
>>188
京都なんて場所によっちょ道路も歩行者で溢れてるし
自転車もビュンビュン走ってるし
危なそう
この機会にやめる方向へ動いてほしい+22
-0
-
218. 匿名 2023/03/16(木) 10:58:34
>>140
私刑が好きそうね…。+11
-3
-
219. 匿名 2023/03/16(木) 11:01:40
>>36
キモキモ
バカバカ+2
-1
-
220. 匿名 2023/03/16(木) 11:02:04
>>99
分かりやすい釣り+1
-7
-
221. 匿名 2023/03/16(木) 11:08:31
許可とってるのか知らないけど、地元(西成)で走ってるの見たことある。結構スピード出てたし危ない印象だった。+0
-0
-
222. 匿名 2023/03/16(木) 11:10:48
ぱっと見、車よりバイクに近いって印象受ける。
バイク乗ったこともないから私なら乗らないな。。友達にやろうって言われても絶対無理!ってなる+12
-0
-
223. 匿名 2023/03/16(木) 11:13:47
あんな不安定な乗り物を素人がいきなり自動車感覚で運転したら危ないのは当たり前。
昔のオート三輪もよく転倒事故があったらしいから。
プロドライバーが運転すべき乗り物。+21
-0
-
224. 匿名 2023/03/16(木) 11:13:55
加害者側、成人してるのに、ニュースで実名報道される場合とされない場合の違いってなんだろうね。+40
-0
-
225. 匿名 2023/03/16(木) 11:24:00
何で運転してた人の情報は少ないんだろ
逮捕されたのかな?
+20
-0
-
226. 匿名 2023/03/16(木) 11:37:28
「熱海 トゥクトゥク レンタル」で検索して見つけた記事。
駅前のこのスペースでは運転前のレクチャーと言っても「これがブレーキ、こっちがアクセル。ウインカーはこれね」みたいに口頭で伝えるだけなんじゃない?被害者の罪が無くなるわけではないけど、運営会社、それを許可した熱海の観光協会にも責任がある。「二次交通」創出へ 駅前にトゥクトゥク専門のレンタカー店あす開業―熱海市 / 伊豆新聞デジタルdigital.izu-np.co.jp駅から熱海市内観光地までの足「二次交通」の創出を目指した、異国の三輪自動車レンタル店がJR熱海駅前に10月1日、開業する
+17
-0
-
227. 匿名 2023/03/16(木) 11:48:50
>>226
自己レスだけどこの記事をよく読んだら
"本場の車体の走力パワーを上げ、坂の多い熱海仕様に改良した。"
と書いてあった。改良で馬力をアップした車体が事故を起こしたら今回のような悲劇に繋がるよね。+19
-0
-
228. 匿名 2023/03/16(木) 11:52:37
>>68
二輪の方がコントロールしやすいんだよ。バイクも自転車も普及してるのは二輪でしょ?+17
-0
-
229. 匿名 2023/03/16(木) 11:55:47
>>213
大学生で免許持ってても普段車の運転はしないだろうしまだ自家用車も持ってないだろうし、これで公道は難しいだろうよ ゴーカート的に私有地乗るならまだしも…+13
-0
-
230. 匿名 2023/03/16(木) 11:58:51
>>228
こういうの2輪より安定してるから女性でも扱いやすいよって昔CMしてたけど、普及しなかったね+10
-0
-
231. 匿名 2023/03/16(木) 12:02:56
>>211
車体はペラそうなのに運転難しいんだ!?怖いね…
古い観光地に普及させてるから道も狭いし無理あったね+8
-0
-
232. 匿名 2023/03/16(木) 12:04:26
>>169
同じサイトか分からないけど
運転席は足を広げてまたがるタイプの車両でバイクみたいなハンドル。右手スロットル(アクセル)、右足ブレーキ、シフトレバーは股の間で四輪車とは違う内輪差。ブルー・ゴールド免許でも坂道やパニクったら危険な気がする。
車両から腕や頭を出して開放感をアピールして映えを意識した動画やめてほしい。+7
-0
-
233. 匿名 2023/03/16(木) 12:10:07
あれ、京都の人力車みたいに専門の人がお客さん乗せてるんだと思ってた。
貸し出してるんだ。それは怖いわ。+19
-0
-
234. 匿名 2023/03/16(木) 12:10:23
>>48
自動車も保険義務にして欲しい
無保険の奴ほどヤバい運転する+13
-1
-
235. 匿名 2023/03/16(木) 12:10:51
前まで近所の居酒屋が市内の自宅もしくは駅までトゥクトゥクで無料送迎します!を売りにしてたから毎日のように見てたけどホント危ない!
安定してそうで不安定な運転もそうだけど後ろに乗ってる人達もアトラクション気分になってる。
公道走られると後ろを走るこっちがヒヤヒヤするし、あんなの素人が人を乗せて走る物じゃない。
+13
-0
-
236. 匿名 2023/03/16(木) 12:11:53
日本の法律激甘で何かあってからじゃないと何もしないけど
今回なにかあったんだんだから法律変えてトゥクトゥク規制して欲しい
安全面がしっかりしてない乗り物なんだから普及し始めが肝心だわ+9
-0
-
237. 匿名 2023/03/16(木) 12:12:37
私有地以外禁止にしたらいいんだよ
マリオカートも+13
-1
-
238. 匿名 2023/03/16(木) 12:22:11
>>68
>>230
よこ
自転車、バイクみたいな一人で乗るものに関しては3輪のほうが安定感はあるとおもう。
でも後ろに人を乗せるとなると、安定感とコントロールの難しさが急に変わるんだよ。
バイクで後ろに人がのるといっても、1人が運転手にピタッとくっつく形だから、バランスがとりやすい。後ろの人が運転手に合わせやすいから。
それは三輪バイクでも二輪バイクでも同じことだと思う。
でも二人席がうしろにあるっていうのが、バランスがくずれやすい。
後ろの人がちょっと片方によるだけで、急に均衡が変わる。そして運転手には突然やってくる感じがすると思う。
そういう意味でバイクや自転車なんかとは別物の乗り物なんだよ。
+36
-0
-
239. 匿名 2023/03/16(木) 12:26:52
昨日の今の時間は元気に観光してたんだろうに、本当人生って何があるかわからないよね。+12
-0
-
240. 匿名 2023/03/16(木) 12:28:20
>>25
専用の敷地でも作って楽しんでもらうしかないね+18
-0
-
241. 匿名 2023/03/16(木) 12:29:10
>>44
何て呼ぶものなの?+17
-0
-
242. 匿名 2023/03/16(木) 12:29:39
>>214
車の三輪だからね。
普通の車よりタイヤが少なくなってるんだから、不安定だよ。
バイクとは全然ちがう乗り物だし。+37
-0
-
243. 匿名 2023/03/16(木) 12:38:12
男子大学生が男子大学生をトゥクトゥクで轢いたのか…+3
-0
-
244. 匿名 2023/03/16(木) 12:39:31
>>230
これYAMAHAのトリシティじゃん
これの125CC欲しいなって思ってたとこ+7
-0
-
245. 匿名 2023/03/16(木) 12:41:01
トゥクトゥクって日本にあるんだ
関西だけど見た事ない
しかも、レンタルって、、、
亡くなったって事はバイクくらい結構なスピード出るんかな?
+6
-0
-
246. 匿名 2023/03/16(木) 12:41:31
>>199
>え?免許は?公道走るのに免許いらないの?
記事に普通免許があれば運転出来るって書いてあんじゃん+6
-0
-
247. 匿名 2023/03/16(木) 12:45:47
>>174
それよりトゥクトゥク🛺の絵文字があるなんて 笑+4
-4
-
248. 匿名 2023/03/16(木) 12:51:50
>>56
トゥクトゥクって、二人乗りくらいかと思ってた。これ何人乗れるの?+3
-1
-
249. 匿名 2023/03/16(木) 13:06:41
中国の免許証で運転できるんですか?日本で運転するために、香港かな免許証レンタルビジネスがあると聞いたけど。観光立国で日本の歩行者が犠牲になるね+4
-0
-
250. 匿名 2023/03/16(木) 13:10:48
ミゼット復活させれば?
国産だし+3
-0
-
251. 匿名 2023/03/16(木) 13:12:53
観光客でも死亡事故を起こしたんだから名前年齢出さないの?かばってる政治家は誰?
日本国内で日本人観光客が死亡事故起こしたら報道されますよね
+50
-8
-
252. 匿名 2023/03/16(木) 13:24:43
加害者はまだ若いし、観光地という非日常感ある場所で更に仲良い友達といるなんてもう浮かれるのは仕方ない。でも教習所でも習ったようにハンドルを持った以上、危険が伴うということを理解して運転しないとね。ましてや同乗者の命も預かってるんだから。+43
-1
-
253. 匿名 2023/03/16(木) 13:27:28
命に別状はないって報道で見て良かったね〜って言っていたのに。
19歳、これから楽しい事が沢山あったろうに悲し過ぎる。+29
-0
-
254. 匿名 2023/03/16(木) 13:29:56
>>7
キックボード、子供が乗ってるのが一番危ない。歩いてるとマンションとかからサーって凄いスピードで出てきて、老人とか歩いてたら絶対ぶつかる。+59
-0
-
255. 匿名 2023/03/16(木) 13:41:14
タクシーみたいに運転は専用の人に任せて、客は後ろに乗るだけにすれば良かったのに。
どう考えても乗り慣れていないトゥクトゥクを公道で走るのは危ないよね。+47
-1
-
256. 匿名 2023/03/16(木) 13:41:28
熱海や静岡向かう人の殆どの車の人がガンガン走る
あの海沿いの道路を、ちょちょっと10分程度練習させた程度で
いきなり走らせる事OKにびっくり。
結構誰にとってもトラブルなのでは?と思った
+39
-0
-
257. 匿名 2023/03/16(木) 13:43:09
公道を素人に運転させて危険+19
-0
-
258. 匿名 2023/03/16(木) 13:43:30
加害者はまだ若いから大学生だから報道しないの?何だよそれ。高卒で社会人1年目だったら報道するでしょ+42
-3
-
259. 匿名 2023/03/16(木) 13:43:35
>>248
今朝テレビでやってたけど3人(運転+後ろ二人)って
サイズだったわ。+1
-0
-
260. 匿名 2023/03/16(木) 13:45:05
>>234
自賠責があるやん+3
-0
-
261. 匿名 2023/03/16(木) 13:46:35
>>60
ね、本当に危ないよね。
何車線もある、交通量の多いとこ入ってるし。
乗ってるのはだいたい外国人。
あれに乗ろうと思う日本人はいないだろうね。
事故ったら軽症じゃ済まない。+82
-0
-
262. 匿名 2023/03/16(木) 13:46:59
レンタルして客に運転させるって変だよね
特殊な乗り物なんだし
人力車を客に引かせてたらびっくりするけど、それと同じよね+35
-0
-
263. 匿名 2023/03/16(木) 13:51:45
>>51
見たけど、阪本さん不安がってたね。
乗り慣れてないのに普通の道路を走るのは危険だよね+13
-1
-
264. 匿名 2023/03/16(木) 13:57:48
>>259
事故を起こした運転手を含めて4人乗ってたみたい。随分慣れるんだね+7
-0
-
265. 匿名 2023/03/16(木) 14:15:31
>>201
免責補償プランにしてても対人補償は無いってこと?+25
-0
-
266. 匿名 2023/03/16(木) 14:20:58
>>42
旅猿で借りてたよね?そこかな+5
-1
-
267. 匿名 2023/03/16(木) 14:23:05
>>93
それ日本人?+0
-0
-
268. 匿名 2023/03/16(木) 14:55:09
>>29
しかも、熱海の道柄こういう乗り物は向いていないと思う。普段自動車で走っていて、この乗り物に出くわした人たち実際どうなのか聞きたい。+38
-0
-
269. 匿名 2023/03/16(木) 15:25:59
>>1
うちの会社で貸し出してて、何回か事故があったことは聞いてた
亡くなった人はいないけど、旅行に来て大怪我とかもあったから、いつか死人が出てもおかしくないって話してた
スピードがけっこう出るみたい+40
-1
-
270. 匿名 2023/03/16(木) 15:28:46
>>1
熱海にトゥクトゥク走ってるの?
バンコクでさんざん乗ったけど 日本にも来たとは+18
-1
-
271. 匿名 2023/03/16(木) 15:28:48
>>190
交通事故全般に言えることだから、今回に限らずじゃない?+21
-2
-
272. 匿名 2023/03/16(木) 15:31:09
>>99
きれいさっぱり忘れるわけないじゃん+7
-5
-
273. 匿名 2023/03/16(木) 15:34:09
前に高速道路をトゥクトゥクが走行していて
あんなにスピード出るんだ怖っ!!って思った記憶
自動車とは違い三輪で不安定
トゥクトゥク購入者曰く、
ハンドルは重いしブレーキの効きも悪いらしい
スピードも出るような乗り物を10分だけの講習で
坂道の多い熱海の公道に出すって...。+23
-0
-
274. 匿名 2023/03/16(木) 15:42:22
>>227
これは、レンタルした側にも完全に罪ありだと思われます
警察は追求してほしい+24
-0
-
275. 匿名 2023/03/16(木) 15:44:42
>>201
なんか、問題がありすぎる+26
-0
-
276. 匿名 2023/03/16(木) 15:46:11
>>133
レンタル業者に責任あるね+14
-0
-
277. 匿名 2023/03/16(木) 15:50:14
>>248
タイで後ろに4人で乗りました+4
-0
-
278. 匿名 2023/03/16(木) 15:56:29
>>270
しかも観光客が気軽に運転できるようにレンタルしてんだって
普通に危ないし、起こるべくして起こった事故
+34
-0
-
279. 匿名 2023/03/16(木) 15:57:55
>>10
専門の運転手がいてお客として乗るもんだと思ってた。
昔、三輪の自転車借りて田んぼに落ちたことある。
ハンドル操作難しいのにレンタルしてたのは驚き+45
-0
-
280. 匿名 2023/03/16(木) 16:03:19
トゥクトゥクにのったミャクミャク+0
-0
-
281. 匿名 2023/03/16(木) 16:06:58
運転してた子もかわいそうな事故だな。。縁石にハンドルとられたって、そりゃ3輪の感覚なんて10分そこらのレクチャーじゃわからないよ。パニックだよね+9
-7
-
282. 匿名 2023/03/16(木) 16:17:33
>>18
保険とかもどうなってるんだろうね。
レンタカー借りるみたいにちゃんとルールがあるんだろうか。
保険なかったら加害者は多額の慰謝料を支払うことになるだろうに就職もできなくなるだろうし。+65
-0
-
283. 匿名 2023/03/16(木) 16:27:09
>>103
この人子なしだから人の気持ちが分からないんだと思う+5
-11
-
284. 匿名 2023/03/16(木) 16:33:47
>>139
大学生当時の私なら、観光地のレンタル品だと無条件に一定程度の安全があるものだと思い込んでしまいそうだ…+85
-1
-
285. 匿名 2023/03/16(木) 16:46:22
>>165
気抜けそう+2
-0
-
286. 匿名 2023/03/16(木) 17:29:37
たしかに熱海で見たな
+0
-0
-
287. 匿名 2023/03/16(木) 17:52:19
バラエティで最近よく紹介されてた印象
観光アクティビティみたいな感じで
初めての人にどれくらい練習させてから貸してたんだろうか
ちょっとの練習で公道出れちゃうなら怖いよね
運転手つきでレンタルとかのほうがまだ安心かも+11
-0
-
288. 匿名 2023/03/16(木) 18:04:11
小学生が乗ったゴーカートの事故とおなじにおいがする。
10分のレクチャーだけだなんて、運転手だけがせめられない。+22
-7
-
289. 匿名 2023/03/16(木) 18:25:05
>>66
私も先週末にマリカー風のやつ伊勢丹近くの明治通りで見た!
結構飛ばしてたし、なんなのあれ…+17
-0
-
290. 匿名 2023/03/16(木) 18:28:45
>>56
このタイヤの大きさで人殺せるぐらいのスピード出るなら普通免許所持はもちろん大型バイク乗りの私でも運転こなせる自信ない+11
-0
-
291. 匿名 2023/03/16(木) 18:34:41
>>10
前輪が二輪で後輪が一輪の方が安定するんだよね
そういうバイクある+19
-0
-
292. 匿名 2023/03/16(木) 18:41:38
>>60私もこないだ、銀座で見た。乗ってる外国人は楽しそうだったけど…。+9
-1
-
293. 匿名 2023/03/16(木) 18:59:02
この事故って日本のだったのか…
トゥクトゥクってタイとかの乗り物だよなー、わざわざ日本でニュースになるのかと思ってたよ。+4
-0
-
294. 匿名 2023/03/16(木) 19:11:22
タイ行った時に危なそうだから一回も乗らなかったけど、まさか日本でもあるなんて
+4
-0
-
295. 匿名 2023/03/16(木) 19:21:32
敷地内で試し乗りするのやってみたことがあるけど、ハンドルはグラグラするし後ろの人のバランスでお尻ふっちゃうし、軽い気持ちで乗るんじゃなかったって時間を味わった。気に入ったらレンタルで公道(といっても、決まったコース)出ませんか、って言われたけど怖くて断った。あまり思い出せないくらい怖かった。+8
-0
-
296. 匿名 2023/03/16(木) 19:44:37
>>56
これで熱海の坂道を走るの!?
普通の自動車と違うから、運転し慣れてないだろうし
これで観光客に運転させるの、無謀だよ。+30
-0
-
297. 匿名 2023/03/16(木) 20:07:57
海外の話かと思ったら日本だったのね+4
-0
-
298. 匿名 2023/03/16(木) 20:43:58
>>85
若い時に原付免許取りに行って、受験合格後の乗車講習の時に、もちろん乗るのも触るのも初めてで、右手のグリップ回す感覚がわからなくて一人モタモタしてたら教官にめちゃくちゃ怒鳴られた
こっちはこっちでそれを教えてくれるのが教習所じゃないの?て段々腹立ってきて途中から睨み合いw
最後の方にはコツも掴んで慣れてきたらめちゃくちゃ褒められて終わったw
免許に合格してからやっと乗れるのになんで怒られなきゃいけないんだ
こういうオートな機械は乗り方を徹底して教えるか教わってから公道とか走れるようにして欲しいよね+1
-6
-
299. 匿名 2023/03/16(木) 20:50:39
一般人が変な乗り物走らすの
全部禁止しようよマジで。
キックボードもマリオカートもどきも
日本の狭い道路じゃ無理だって!!
考えなくても分かるでしょ。。+17
-0
-
300. 匿名 2023/03/16(木) 20:58:24
ヨドバ○カメラにトゥクトゥク売ってた 展示してたよ+2
-0
-
301. 匿名 2023/03/16(木) 21:17:32
>>288
理由はどうあれ納得して乗ったんだから仕方ないよね
人を殺した事実は一生どこからかバレるよ+32
-0
-
302. 匿名 2023/03/16(木) 21:17:44
のせてもらうのはいいけど、レンタカー運転は怖いよね…+21
-0
-
303. 匿名 2023/03/16(木) 21:22:00
>>9+14
-0
-
304. 匿名 2023/03/16(木) 21:58:29
>>1
大阪で信号無視して左折したトゥクトゥク見たことあるし。
それに、夜中にネオンみたいにピカピカさせて走ってるトゥクトゥクいるけど危ないと思った。
目がやられてよく見えないと思う。+28
-0
-
305. 匿名 2023/03/16(木) 22:00:27
>>39
就職どころか刑務所行きでは+26
-1
-
306. 匿名 2023/03/16(木) 22:08:23
>>1
知床遊覧船もそうだけど、最近は利用者側がちょっと冷静になって判断しないといけない感じがありませんか?
利益優先だからなのか映え優先だからなのかわからないけど、すごくグレーゾーンのものに手を出しやすくなっていてすごく怖い。
電動キックボードが公道走れる件も似ている気がする。+66
-1
-
307. 匿名 2023/03/16(木) 22:09:27
>>1
テレビでも取り上げられてたけど、正直車からしても歩行者からしても危ないと思ってたよ
レンタルした人も危ないと思ってた
+22
-0
-
308. 匿名 2023/03/16(木) 22:17:26
>>1
殺したのは、こんな危ない乗り物運転させてたこの会社の責任だわ。+15
-3
-
309. 匿名 2023/03/16(木) 22:17:28
動画でみたら普通にスピード出るし、
バイクよりかなり重いハンドル操作って感じだった。
これで轍に引っかかったらハンドル操作できないし
そのままのスピードで歩道に乗り上げるのは想像できた。
+7
-0
-
310. 匿名 2023/03/16(木) 23:10:57
>>22
ベトナムじゃなくてタイだよ!+5
-0
-
311. 匿名 2023/03/16(木) 23:11:02
>>170
ヤクルトの販売員が乗ってるジャイロも倒れてるのよく見るよ。
+5
-0
-
312. 匿名 2023/03/16(木) 23:31:38
>>1
テーマパークとかで乗るのはいいけど、公道を走るのは怖いな。
守られる部分少ないからかなり無防備だよね。+22
-0
-
313. 匿名 2023/03/16(木) 23:55:57
タイに行った時ガイドさんにトゥクトゥクは危ないから絶対に乗らないよう念を押されたよ。
慣れてる地元の運転手さんですら事故が多いって。
日本向けの車でもないし禁止にしてほしいな。
亡くなった方やご家族が気の毒すぎる。+38
-0
-
314. 匿名 2023/03/17(金) 00:01:29
19歳の子、かわいそうすぎる。
何ひとつ悪くないのに。+29
-0
-
315. 匿名 2023/03/17(金) 00:02:17
>>308
なぜ一般人に貸し出したのか+8
-1
-
316. 匿名 2023/03/17(金) 00:06:09
>>278
貸し出した会社が悪い+13
-1
-
317. 匿名 2023/03/17(金) 00:33:48
タイのニュースだと思ったら熱海…?+11
-0
-
318. 匿名 2023/03/17(金) 01:22:32
>>256
よく旅行で車で行くけど、国道135号は移動目的や仕事の車がバンバン走っている主幹道路だったよ。
熱海ビーチラインって名前がついているけど、トゥクトゥクでのんびり走るような道路ではない感じ。
また、歩道に観光客が多い日があるから、車の運転でさえ、かなり気をつけて運転したよ。+2
-1
-
319. 匿名 2023/03/17(金) 01:41:28
>>1
日本にトゥクトゥクは合わない+7
-0
-
320. 匿名 2023/03/17(金) 01:53:14
>>305
しかも、3月に…+7
-0
-
321. 匿名 2023/03/17(金) 02:12:32
熱海は坂道が多くてそもそもこういう乗り物自体が向いてないって指摘されてるね
あの独特な乗り物を一般客に貸し出しても大丈夫な土地なんて日本にあるんだろうか…+6
-0
-
322. 匿名 2023/03/17(金) 02:28:14
平らな道を渋滞に巻き込まれながらノロノロ運転するから安全なのであって、グネグネ山道を三輪車で走るのは物理的にヤバいって事でしょ+6
-0
-
323. 匿名 2023/03/17(金) 02:29:41
>>306
許可したのは、運輸省?
危険なのに、おかしいよね。+11
-0
-
324. 匿名 2023/03/17(金) 02:50:48
見るからに色々と安全基準満たしてなさそうな乗り物
先進国で普及してないのは多分そういうことでしょう
法律的にはセーフなんかも知れんけど、
こういう物を初心者に貸し出して公道走らせてた業者にも問題があると思う。+7
-0
-
325. 匿名 2023/03/17(金) 03:05:34
>>313
そのガイドさんの言う通りです。
タイかどこかでトゥクトゥクに乗って事故に遭い半身不随になった方を知っています。+10
-0
-
326. 匿名 2023/03/17(金) 03:07:23
トゥクトゥクって普段から運転慣れしてるような乗り物じゃないのに
観光客にレンタルされてんのか
危険すぎる+9
-0
-
327. 匿名 2023/03/17(金) 03:10:29
変わった乗り物は定期的に出てくるけど
事故は付き物だね
キックボードとかぐねぐねするボードの乗り物とかセグウェイとか+3
-0
-
328. 匿名 2023/03/17(金) 03:15:47
>>238
うしろにカゴがついている大人用の3輪自転車を
親が買ったんだけど
2輪よりカーブが難しいって放置されてる+4
-1
-
329. 匿名 2023/03/17(金) 04:00:57
>>66
マリオカートは緩和されてから外国人観光客で二ヶ月先とかまで予約いっぱいだって+0
-0
-
330. 匿名 2023/03/17(金) 04:10:06
これ最高140kmでるんだよね。ヤバいって。+2
-0
-
331. 匿名 2023/03/17(金) 05:34:55
>>230
まさかトリシティをガルで見るとはw
彼氏が300乗ってるよ〜+0
-1
-
332. 匿名 2023/03/17(金) 06:14:03
三輪じゃないけれど。自転車の二人でペダルをこげるタイプを山中にある遊園地で貸し出してて、受け付けバイトしてた。普通の自転車よりバランスとりにくくて、坂道とカーブがあるコースで転倒して怪我する人が多く、平らなコースに変更になってた。園内の専用コースだし、自転車だから膝すりむく位で済んでたけど、貸す方の問題と思ってたよ。+3
-0
-
333. 匿名 2023/03/17(金) 08:02:25
この乗り物嫌い。観光地に行って、なんでアジアを感じなきゃいけないの?興醒めなんだよ。+5
-0
-
334. 匿名 2023/03/17(金) 08:42:19
>>333
なんで熱海でトゥクトゥクって感じだよね タイで見かけるからいいのに+4
-0
-
335. 匿名 2023/03/17(金) 11:50:12
>>278
それは危ない+0
-0
-
336. 匿名 2023/03/17(金) 11:51:28
>>332
タイのトゥクトゥクはオート3輪だよ
自分で漕ぐんじゃ、池のスワンと同じやん
+1
-0
-
337. 匿名 2023/03/17(金) 12:57:50
子供乗せて60kmぐらいでぶっ飛ばしてるバカ親父がいるわ
あれ本当に危ないから厳しく取り締まってほしい+4
-0
-
338. 匿名 2023/03/17(金) 13:55:32
>>17
被害者の19歳の大学生は氏名と出身地まで報道されたのに
22歳大学生の氏名は報道もされないことに違和感+13
-0
-
339. 匿名 2023/03/17(金) 14:00:03
>>190
この子たちの乗ったトゥクトゥクに轢かれて死んだ大学生は19歳で人生が終わった
もう怒る事も悲しむ事もできない。+8
-0
-
340. 匿名 2023/03/17(金) 14:51:46
>>313
特に今回熱海でしょ?
熱海と言うとテレビで見る海岸沿いのホテル並んでる通りを思い浮かべるかもしれないけど、狭くて急な坂道ばかりだよね。
その昔の国産オート三輪も転びやすいんで有名だったし、ダイハツミゼットの復活はその点を考慮して四輪デザインになったのに、なぜ今こんな海外の乗り物を日本に持ち込む必要があるのかわからない。
+5
-0
-
341. 匿名 2023/03/17(金) 18:49:33
>>230
前輪がタイヤ2つのほうが安定するらしいよ+0
-0
-
342. 匿名 2023/03/17(金) 19:22:30
>>336
横だけど論旨はそこじゃないでしょw+1
-0
-
343. 匿名 2023/03/22(水) 23:54:34
トゥクトゥクトゥクトゥクトゥクトゥクトゥク+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
15日午後、静岡県熱海市で、観光客が運転していた「トゥクトゥク」と呼ばれる3輪自動車が歩道に突っ込み、歩行者3人がはねられ、このうち19歳の大学生が死亡しました。