-
1. 匿名 2023/03/15(水) 20:49:40
探しています。
出来れば2000円以下で。+134
-13
-
2. 匿名 2023/03/15(水) 20:50:01
CANMAKEのマシュマロ何とかは良かったかも!安いし!+105
-83
-
3. 匿名 2023/03/15(水) 20:50:17
インテグレートのファンデーション+409
-21
-
4. 匿名 2023/03/15(水) 20:50:19
肌質と肌悩みぐらい書こうよ…+39
-69
-
5. 匿名 2023/03/15(水) 20:50:22
インテグレートが良かったです。+206
-14
-
6. 匿名 2023/03/15(水) 20:50:23
ケイト+59
-12
-
7. 匿名 2023/03/15(水) 20:50:36
セザンヌ+169
-8
-
8. 匿名 2023/03/15(水) 20:50:59
ポイントマジックPRO+21
-1
-
9. 匿名 2023/03/15(水) 20:51:03
小麦粉ぬっとけ+11
-63
-
10. 匿名 2023/03/15(水) 20:51:08
セザンヌのクッション。
総合点が高い。+97
-16
-
11. 匿名 2023/03/15(水) 20:51:12
ティルティルまじでいいよ+22
-61
-
12. 匿名 2023/03/15(水) 20:51:16
+94
-0
-
13. 匿名 2023/03/15(水) 20:51:24
セブンのやつ結構良かった
旅先で急遽買ったんだけど下地とかアイブロウもセットのやつ+106
-4
-
14. 匿名 2023/03/15(水) 20:51:38
プチプラって何の略?
刑務所生活が長かったもので…😅
(ジョークですがw)+5
-163
-
15. 匿名 2023/03/15(水) 20:51:43
マキアージュのファンデ
でもファンデよりも下地が優秀な気がする+60
-30
-
16. 匿名 2023/03/15(水) 20:52:02
>>2
仕上げ用パウダー+76
-2
-
17. 匿名 2023/03/15(水) 20:52:15
エクセル+30
-1
-
18. 匿名 2023/03/15(水) 20:52:20
+206
-10
-
19. 匿名 2023/03/15(水) 20:52:34
DHCがおすすめ
肌悩み別にいろんな種類のファンデーションがある+106
-9
-
20. 匿名 2023/03/15(水) 20:52:48
無印のプレストパウダー
UVカットだし微量のラメが良い感じ
普段は下地+コレで、お出かけは薄づきファンデ+コレ
+8
-25
-
21. 匿名 2023/03/15(水) 20:52:58
>>2
bbクリームの上にこれをブラシでふわっとのせたら完璧+10
-11
-
22. 匿名 2023/03/15(水) 20:53:14
プチプラからデパコスまでいろんなの使ったけどプチプラならインテグレートとIHADAが良かったよ+138
-4
-
23. 匿名 2023/03/15(水) 20:54:01
脂性ならこれ+87
-0
-
24. 匿名 2023/03/15(水) 20:54:07
ガルちゃんで教えて貰った、ポルトA+61
-2
-
25. 匿名 2023/03/15(水) 20:54:30
>>21
ね!わかる+7
-5
-
26. 匿名 2023/03/15(水) 20:55:08
新しいちふれのパウダーファンデ。ケースもすごいシンプルで気に入ってます。+59
-2
-
27. 匿名 2023/03/15(水) 20:55:44
>>1
インテグレートグレイシー良いよ
ちょっと水ありにすると更に良い+105
-4
-
28. 匿名 2023/03/15(水) 20:55:46
>>17
オイリー肌なら私もエクセルに1票。+10
-6
-
29. 匿名 2023/03/15(水) 20:55:52
>>22
どっちも資生堂だね+28
-1
-
30. 匿名 2023/03/15(水) 20:55:56
>>7
オフィスビルのトイレで同じフロアの知らない人にファンデなに使ってるの?って2回も聞かれたから、多分これ綺麗なんだと思う。マスクつけて顔半分隠れてるのにるのにファンデ聞くんだ?!って思ったw
日焼け止めの上に資生堂のパフでお粉代わりに薄くつけてるけど崩れなくて日焼けしなくていいよ。+117
-13
-
31. 匿名 2023/03/15(水) 20:56:19
すっぴんメイカー+17
-1
-
32. 匿名 2023/03/15(水) 20:56:25
インテグレートは結構良かった
赤い方+137
-2
-
33. 匿名 2023/03/15(水) 20:56:40
>>12
マキアージュはプチプラなの?+136
-2
-
34. 匿名 2023/03/15(水) 20:57:00
セザンヌかちふれでよい+32
-5
-
35. 匿名 2023/03/15(水) 20:58:13
プリマヴィスタ使ってる
2千円は超えた気がするけど+5
-16
-
36. 匿名 2023/03/15(水) 20:59:23
>>14
プチプライスだよ!+27
-1
-
37. 匿名 2023/03/15(水) 20:59:56
>>14
ジョークのレベルがおじさんっぽい+131
-1
-
38. 匿名 2023/03/15(水) 21:00:00
+107
-9
-
39. 匿名 2023/03/15(水) 21:00:44
>>30
ちなみにCEZANNEのどのファンデでしょうか?気になる。+196
-2
-
40. 匿名 2023/03/15(水) 21:02:12
>>24
ガルちゃんのファンデといったらポルトA+52
-3
-
41. 匿名 2023/03/15(水) 21:02:35
>>11
私も愛用してる。でも韓国コスメだからここではマイナス多そう。+33
-27
-
42. 匿名 2023/03/15(水) 21:02:44
>>1
クリアラストのこのシリーズ
フェイスパウダーだけど
パウダーファンデ並みにカバー力あると思う+191
-4
-
43. 匿名 2023/03/15(水) 21:02:53
やっぱプチプラならインテグレート人気だね
私もずっと愛用してる
安いしコンビニでも買える手軽さがいいし、もし落として割れてもショックはそこまで大きくない
デパコスの高いやつ落としたら発狂しそう+151
-4
-
44. 匿名 2023/03/15(水) 21:03:44
アラサー乾燥肌
インテグレート、サラサラで肌の粗もふわっと隠れていいんだけど笑うとシワッ…ってなってめっちゃシワが目立つ
今は適当な下地+コンシーラー+おでこだけパウダーなんだけど、乾燥肌にオススメのパウダーファンデって何かないかな?+67
-0
-
45. 匿名 2023/03/15(水) 21:03:50
>>14
コピペ
プチ、プティ (petit) は、フランス語で小さいという意味。+3
-14
-
46. 匿名 2023/03/15(水) 21:03:51
ダイソーのクッションファンデ。300円でかなり話題になってる。買ってみようと思ってる+6
-28
-
47. 匿名 2023/03/15(水) 21:04:47
>>12
マキアージュをプチプラとしてるのか
隣のインテグレートの倍くらいするのに+181
-2
-
48. 匿名 2023/03/15(水) 21:05:08
タイムシークレット良いです+19
-2
-
49. 匿名 2023/03/15(水) 21:05:17
>>30是非使っている日焼け止めとセザンヌのどのファンデなのかを教えてくれ!
でも元々肌綺麗なタイプの人なのかな
+167
-1
-
50. 匿名 2023/03/15(水) 21:05:45
>>42
私もこれ使ってます!!!+41
-2
-
51. 匿名 2023/03/15(水) 21:06:12
>>44
BBクリーム系
でも色味や明るさの選択肢が少ない+10
-3
-
52. 匿名 2023/03/15(水) 21:06:39
ポルトAのファンデーションケーキ+24
-2
-
53. 匿名 2023/03/15(水) 21:08:47 ID:lsUooRrmOu
>>18
可愛い🥰🥰🥰+83
-4
-
54. 匿名 2023/03/15(水) 21:08:48
>>51
やっぱ乾燥肌にはパウダーよりBBだよね〜
マスク外してもよくなるし、化粧直しとかにはパウダーが手軽で好きなんだけど+14
-1
-
55. 匿名 2023/03/15(水) 21:08:50
media+47
-0
-
56. 匿名 2023/03/15(水) 21:09:24
>>50
これ香りもよくないですか?
なんか落ち着くというか、優しい香りがするから好き笑+30
-2
-
57. 匿名 2023/03/15(水) 21:10:18
>>42
これの黄色を何年も愛用してます
+21
-0
-
58. 匿名 2023/03/15(水) 21:10:58
>>3
インテグレートはハズレないよね
グレイシィの方のこれも粉がめちゃくちゃしっとりしてて、透明感あって良かったよ
+145
-3
-
59. 匿名 2023/03/15(水) 21:10:59
インテグレートってカバー力ありますか?+19
-0
-
60. 匿名 2023/03/15(水) 21:12:40
>>21
20代の頃は最高だと思ったのに、30代入ってから使ったらいまいちだった。+25
-2
-
61. 匿名 2023/03/15(水) 21:12:52
ポルトA+8
-1
-
62. 匿名 2023/03/15(水) 21:16:08
保湿されるのがいいなぁ+9
-2
-
63. 匿名 2023/03/15(水) 21:17:30
>>59
厚塗り感ないわりにはそこそこあるよ
カバー力を求めるならインテグレートグレイシィってシリーズの方がいいかも+57
-0
-
64. 匿名 2023/03/15(水) 21:18:05
>>11
2000円以下じゃないけど本当に使ってるの?
+14
-5
-
65. 匿名 2023/03/15(水) 21:18:36
>>54
クッションファンデかなぁ
メイク直しはそのまま同じものを塗ると厚塗りになりませんか?午後3時のベースメイク崩れ…きれいに仕上がるメイク直し☆ - @cosmeまとめ(アットコスメまとめ)www.cosme.net【アットコスメ】お昼を過ぎると気になるのが、メイクの崩れではないでしょうか?オフィスや出先でぱぱっとメイク直しができたら…。ベースメイク崩れを直す方法をご紹介します。
+8
-5
-
66. 匿名 2023/03/15(水) 21:21:11
セフラ化粧品のポルトA❗️+58
-3
-
67. 匿名 2023/03/15(水) 21:21:23
>>1
無い。ほとんどカッサカサになる。+2
-12
-
68. 匿名 2023/03/15(水) 21:23:15
インテグレートとインテグレートグレイシィのファンデが良いよ!
ケースも小さくて可愛いし+109
-1
-
69. 匿名 2023/03/15(水) 21:24:11
>>3
赤いハートのやつかな?
薄づきだから茶クマが濃い私はコンシーラー必須。
マスクには普通にファンデ付くけど、マキアージュのセーラームーンとコラボしてた時に買ったファンデとの違いが分からずずっとインテ使ってます。+73
-6
-
70. 匿名 2023/03/15(水) 21:25:00
>>1
ちふれ 安いのに綺麗に仕上がる!特に冬用!+13
-2
-
71. 匿名 2023/03/15(水) 21:25:51
>>12
ドラコスの間違い
マキアージュは4000円近くするよね?+84
-0
-
72. 匿名 2023/03/15(水) 21:27:39
ちふれ
安い割りにいい+6
-1
-
73. 匿名 2023/03/15(水) 21:37:05
>>63
よく知ってらっしゃるなぁ
ありがたい+18
-0
-
74. 匿名 2023/03/15(水) 21:39:04
>>33
資生堂じゃないけど、オルビスすらプチプラか悩んだ+39
-0
-
75. 匿名 2023/03/15(水) 21:39:22
ちふれ+3
-3
-
76. 匿名 2023/03/15(水) 21:42:02
>>41
けっこう使ってる人多いよね。+3
-11
-
77. 匿名 2023/03/15(水) 21:42:20
>>7
私はセザンヌのウルカバ(ウルトラカバーファンデーション)を愛用してるよ+45
-2
-
78. 匿名 2023/03/15(水) 21:43:57
ブルベ・明るめ肌向けってオススメありますか?
セザンヌ使ってたらなんか黄色いよ~て言われてしまいました。
後はちふれのピンク系が良いと聞いたんだけど、私には暗すぎました涙+41
-2
-
79. 匿名 2023/03/15(水) 21:44:15
セブンイレブンのファンデよかったですよ。期待してなかったけど、思った以上に結構よかった。1000円もしないと思う。+33
-0
-
80. 匿名 2023/03/15(水) 21:46:00
ちふれのパウダーファンデ
薄付きで自然な仕上がり+5
-2
-
81. 匿名 2023/03/15(水) 21:46:36
>>42
これ昔からあるよね
久しぶりに買おうかな+63
-2
-
82. 匿名 2023/03/15(水) 21:47:16
>>58
私もこれ使っててパフで薄く塗ってるけど毛穴とか細々したアラが消えてつるんとした肌に見えるよね
手持ちのコフレドールやマキアージュより好きかも
ただ残念なのがベージュオークルがない
首が黄いから顔だけほんのりヘルシーになるけどギリ許容範囲なので愛用してる+67
-0
-
83. 匿名 2023/03/15(水) 21:48:41
>>38
私もこれ一番好き!プレストパウダーってよりファンデ並みにカバー力あるよね。何よりパフが優秀。+45
-2
-
84. 匿名 2023/03/15(水) 21:49:37
>>46
マイナス多いけど、私もこれはかなり気になる+5
-2
-
85. 匿名 2023/03/15(水) 21:50:27
>>42
私もこれの黄色を10年くらい使ってる!+10
-0
-
86. 匿名 2023/03/15(水) 21:52:52
>>10
好きだけどパウダーファンデではないよん!+51
-0
-
87. 匿名 2023/03/15(水) 21:55:34
38才、毛穴の開きがひどいミカン肌です。何かおすすめありますか?😢+20
-1
-
88. 匿名 2023/03/15(水) 21:56:46
>>70
私もちふれの冬用が好きです!
夏用よりもふんわりとした感じの肌に仕上がる気がします。
あと、崩れてきてもツヤが出て綺麗です。
近所用に、日焼け止め強化のつもりで買ったんですか、思いがけず良かったです!
+9
-1
-
89. 匿名 2023/03/15(水) 21:58:31
>>78
インテグレートグレイシィのピンクオークルいいですよ。
塗りたては白っ!て思ったけど、会社に着く頃にはなじんでます。+58
-1
-
90. 匿名 2023/03/15(水) 21:59:09
>>30
たぶんだけどファンデ何使ってるとかよりシンプルに肌がキレイなのでは…!?+176
-1
-
91. 匿名 2023/03/15(水) 21:59:21
>>84
どこかのクッションファンデと比較して遜色ないと書いてあった。気になるけど売り切れかも。+5
-1
-
92. 匿名 2023/03/15(水) 21:59:55
>>38
色が合わないのかなんだか厚塗り感が出ちゃって私には合わなかった。残念+45
-0
-
93. 匿名 2023/03/15(水) 22:02:36
スレチかもだけどインテグレートのパウダーがいいとみんな言ってるけど
コンシーラーはどうなのでしょうか?
話題に見たことないので気になる。+10
-2
-
94. 匿名 2023/03/15(水) 22:02:43
>>11
消毒ジェルでお世話になった+0
-0
-
95. 匿名 2023/03/15(水) 22:03:08
>>70
>>88
横からすみません、ちふれの冬用ってこれでいうとモイスチャーパウダーファンデーションってものですか?
どれかわからなくて+16
-1
-
96. 匿名 2023/03/15(水) 22:03:10
良かったら下地も一緒に教えてもらえると助かります!
セザンヌのトーンアップ下地にインテグレートのファンデを使ってます。
毛穴落ちが少し気になるので、いろいろな組み合わせを試してみたいです。プチプラで探してます!+25
-0
-
97. 匿名 2023/03/15(水) 22:05:43
コフレドールのベージュBが色味ドンピシャなんだけど、プチプラで近い色のファンデ知ってる人いないかな?
黄白みたいな色なんだけどなかなかない
ちふれのパウダーファンデに割りと近い色あったらしいけど、廃盤になってた…+11
-0
-
98. 匿名 2023/03/15(水) 22:06:16
エルシア+15
-0
-
99. 匿名 2023/03/15(水) 22:06:24
>>95
>>88です。
私はそのパウダーファンデです!+3
-0
-
100. 匿名 2023/03/15(水) 22:07:22
>>58
小じわ目立たなくなりますか?!
若い子向けのパウダーファンデが使えなくなってしまって
困ってました。+47
-0
-
101. 匿名 2023/03/15(水) 22:09:09
>>12
インテグレート使ってます。まさに画像の赤いのと同じ〜。+23
-1
-
102. 匿名 2023/03/15(水) 22:09:12
ポルトA
取扱い店舗近くにないのでネット通販で買ってる+17
-0
-
103. 匿名 2023/03/15(水) 22:13:25
>>30
元からお肌綺麗そう+93
-1
-
104. 匿名 2023/03/15(水) 22:16:36
>>37
絵文字もオジ構文臭い+17
-0
-
105. 匿名 2023/03/15(水) 22:16:39
インテグレートかな。「特に明るい肌色」(オークル00)がちょうど良い。KATEも良いかな。ヴィセとかファシオは一番明るい色でも駄目、私には暗い。+13
-7
-
106. 匿名 2023/03/15(水) 22:17:22
春夏はファシオ が良かった。
汗かいてもよれないしテカらない。+23
-0
-
107. 匿名 2023/03/15(水) 22:17:25
今はメディアリュクスが気に入ってる。+11
-2
-
108. 匿名 2023/03/15(水) 22:18:18
>>95
私はモイスチャーのほう使ってるよー
モイスチャーと言いながらパサつくけど毛穴落ちしないし優秀+6
-0
-
109. 匿名 2023/03/15(水) 22:21:43
>>77
これ結構厚塗り感でるよね?
しっかりカバーしたい人には向いてるんだろうけど。+15
-1
-
110. 匿名 2023/03/15(水) 22:25:02
>>33
マキアージュ判断分かれるところだけど、ベアミネラルは高級品だろと思う。+5
-5
-
111. 匿名 2023/03/15(水) 22:26:24
>>41
クッションファンデだからマイナスなんじゃないの?+30
-0
-
112. 匿名 2023/03/15(水) 22:27:17
>>109
塗るんじゃなくてスーッと滑らせてる?下地がベタベタから乾ききる直前にフワッと付けるのがコツだよ。+20
-0
-
113. 匿名 2023/03/15(水) 22:29:12
>>11
韓国関係なしに色が変
有名人で変な色のファンデだなぁと思って調べるとコレ使ってる+18
-8
-
114. 匿名 2023/03/15(水) 22:30:12
>>109
確かに結構厚塗り感は出る。
私はしっかりカバーしたいから使ってるから、カバー力あるプチプラファンデを探してる人にはおすすめだと思う。+23
-0
-
115. 匿名 2023/03/15(水) 22:33:05
>>33
ドラッグストアで購入できるカウンセリング化粧品はミドルプライス扱いだと思う+60
-0
-
116. 匿名 2023/03/15(水) 22:36:23
>>27
横すみません。
水ありにする、って何ですか?+7
-0
-
117. 匿名 2023/03/15(水) 22:37:30
>>37
ナンチャッテ😅💦💦+11
-4
-
118. 匿名 2023/03/15(水) 22:38:24
KATEの新作パウダー
プレストパウダーとノーセバムパウダーが一緒になってるからお直しも楽
混ぜて使ってもいいよ+32
-6
-
119. 匿名 2023/03/15(水) 22:41:17
media。
全てが標準でちょうどいい。+25
-0
-
120. 匿名 2023/03/15(水) 22:41:37
>>116
スポンジ濡らすか濡らさないかかな+32
-0
-
121. 匿名 2023/03/15(水) 22:45:35
>>42
へー買ってみようかな!
よく見かけるけど、今まで注目してなかったわ
+30
-0
-
122. 匿名 2023/03/15(水) 22:46:02
>>99
>>108
ありがとうございます!+0
-0
-
123. 匿名 2023/03/15(水) 22:46:19
>>15
マキアージュはプチプラじゃなくない?+69
-0
-
124. 匿名 2023/03/15(水) 22:50:25
>>3
ファンデではないけどすっぴんメーカーの下地とパウダーがよかった
おっ、プチプラやりよるなーって感じ+50
-2
-
125. 匿名 2023/03/15(水) 22:52:11
>>116
スポンジに水を含ませてから、硬くぎゅっと絞ってスポンジが濡れてる状態でファンデをつける事だよ。
ファンデの密着度があがって、化粧持ちが良くなる。+56
-0
-
126. 匿名 2023/03/15(水) 22:52:22
>>7
朝はBBクリーム(セザンヌ)とベビーパウダーで、夕方過ぎに顔が疲れた時にファンデーション使っています。40半ばで、カウンセリング化粧品全盛期を経験したけど、高いメーカーは良いけど、プチプラでも見た目はそれ程変わらないと分かった。+40
-0
-
127. 匿名 2023/03/15(水) 22:53:33
>>41
韓国だからじゃなくてトピズレだからだと思うよ、パウダーでもないしプチプラでもないから+34
-0
-
128. 匿名 2023/03/15(水) 22:58:00
>>56
ピーチの匂いがして良いですよね〜
毛穴もカバーしてくれるしありがたい!+11
-2
-
129. 匿名 2023/03/15(水) 23:01:30
>>13
私もこれ本当にすごいと思ってる
飲みに行って何度化粧直ししても綺麗
人に教えたくないくらい気に入ってるw+37
-0
-
130. 匿名 2023/03/15(水) 23:02:47
>>42
カバー力すごいけど乾燥しませんか?
下地変えればいいのかな??+4
-0
-
131. 匿名 2023/03/15(水) 23:03:45
>>13
ブランド名教えてください!+11
-0
-
132. 匿名 2023/03/15(水) 23:03:55
>>44
インテグレートのリキッドもいいよ+19
-2
-
133. 匿名 2023/03/15(水) 23:04:44
ちょっとトピずれになっちゃうんですけど、皆さんがパウダーファンデーションを使う理由が知りたいです。リキッドでもクッションでもなくパウダーなのはどんな理由があるんですか?
乾燥肌の自分は選択肢になかったのですが、このトピを見ていて気になってきました。+25
-3
-
134. 匿名 2023/03/15(水) 23:09:44
>>33
私には高級だなぁ。コフレドールとかも・・・レフィルで3000円くらいするもんね、手が出ない。インテグレートやKATEで問題無く生活しているよw+74
-2
-
135. 匿名 2023/03/15(水) 23:12:20
>>133
時短
リキッド+フェイスパウダーよりパウダーファンデーションの方が簡単+40
-1
-
136. 匿名 2023/03/15(水) 23:13:01
>>42
これムラにならないしファンデより綺麗になる
ただ濃い目の色だから色選びに注意!
ワントーン上げる位でちょうどいい+44
-3
-
137. 匿名 2023/03/15(水) 23:13:26
>>16
マシュマロフィニッシュパウダー、カバー力結構あるからファンデ代わりに使ってる!
同じように使ってる人いる??+60
-0
-
138. 匿名 2023/03/15(水) 23:14:05
>>130
豆乳イソフラボンのしっとり下地使ってます+1
-1
-
139. 匿名 2023/03/15(水) 23:16:14
>>133
肌に負担が少ないのはパウダーファンデだから
花粉の季節は特に+51
-0
-
140. 匿名 2023/03/15(水) 23:17:07
キスミーフィルムのしっとりバージョン
もう何回もリピしてる+9
-1
-
141. 匿名 2023/03/15(水) 23:18:07
>>133
リキッドは指で伸ばすと指が汚れる。リキッド用のスポンジ使えば良いのかもだけど・・・なのでスポンジでサーッと塗れるパウダリーファンデにしてます。+24
-0
-
142. 匿名 2023/03/15(水) 23:23:41
>>42
脂性肌、混合肌の人には私もコレはオススメ!
乾燥肌の人には向いてないかな。+26
-1
-
143. 匿名 2023/03/15(水) 23:26:05
>>1
肌悩みや肌質、年齢などを書いてくれると
オススメしやすいと思います
+5
-0
-
144. 匿名 2023/03/15(水) 23:26:11
>>82
私も首が黄色いからマキアージュのベージュオークルにしてるけど、グレイシィも使ってみようかな。
アイブロウペンシルはグレイシィがお気に入り。+20
-0
-
145. 匿名 2023/03/15(水) 23:26:48
楽天で見かけた韓国コスメのD-RAYって言うファンデ、半額クーポンで1000円で購入。
期待もしてたなかったけど、粒子が細かいのか1日持つしサラッとしてるし良かった。
カバー力はないけれど。+4
-14
-
146. 匿名 2023/03/15(水) 23:28:49
>>7
セザンヌはフィット感があって粉っぽくならない優秀+12
-1
-
147. 匿名 2023/03/15(水) 23:30:07
パラドゥ毛穴隠れてナチュラルでおすすめ+54
-1
-
148. 匿名 2023/03/15(水) 23:31:10
>>3
私もずっとこれ。マキアージュとかプリマとか色々使ったけど、特に大差ないから安いほうがいい。+68
-1
-
149. 匿名 2023/03/15(水) 23:34:09
>>93
めっちゃリピしてます!
カバー力が半端無いです+45
-0
-
150. 匿名 2023/03/15(水) 23:35:53
>>24
あたいポルトAが気になるって聞いたことあるわ+27
-0
-
151. 匿名 2023/03/15(水) 23:38:28
インテグレートグレイシィの上少しが色付きのハイライトで下半分くらいがベージュっぽい2色に分かれてるパウダーってファンデみたいに使えますか?+18
-1
-
152. 匿名 2023/03/15(水) 23:48:13
アラフォー、乾燥肌、シミ多めですが肌は強くてトラブル少ないタイプです。エルシアのBBが良かったのでおいておきます。水のりみたいにスポンジからジュワ~っと出てくるタイプで顔に乗せて、スポンジで広げるので手が汚れないし、しっとりします。下地不要ですが、日焼け止めとかしてもいいかも。カバー力もあって○
プチプラのファンデってアラフォーになってくると肌質になかなか合うのがなくて。セザンヌ、インテグレート、メイベリン、レブロンなど一通り使ったことありますが、シミをぼんやり隠したい今の肌にはこれがフィットしました。BBなので色数が少ないのがネックかな。
+45
-4
-
153. 匿名 2023/03/15(水) 23:48:17
>>92
黄味がかった肌色の人にはあんまり合わないよね+10
-0
-
154. 匿名 2023/03/15(水) 23:49:01
>>78
わざわざ画像までありがとうございます!
このブランドは全くノーマークでしたので、近々お店でチェックしてみます。
貴重な情報ありがとうございました!+7
-1
-
155. 匿名 2023/03/15(水) 23:49:04
>>55
mediaのファンデーションはファンデ独特の匂いがないからリピ買いしてる。+28
-2
-
156. 匿名 2023/03/15(水) 23:50:14
>>79
パラドゥでしょうか?
どんなふうに良かったか教えて頂けたらありがたいです。+22
-0
-
157. 匿名 2023/03/15(水) 23:51:37
>>154
>>89さんへの返信です。失礼しました。+3
-0
-
158. 匿名 2023/03/15(水) 23:55:54
Media!!
安いけどめっちゃ良い!+14
-1
-
159. 匿名 2023/03/16(木) 00:18:14
インテグレート人気ですね!✨
次のファンデ候補として考えてるけど、何が良いのか教えてほしい!カバー力?崩れにくさ?+37
-1
-
160. 匿名 2023/03/16(木) 00:20:47
>>13
これかな🤔
セット販売だからそれぞれが欲しい時はこのファンデのみ買えばいいね☺︎+72
-1
-
161. 匿名 2023/03/16(木) 00:29:44
>>156
パラドゥです。私はですが、透明感が出て毛穴が目立ちにくくなり、肌が綺麗に見えます。落ちにくいのもあります。下地も売ってるので下地と一緒に使うと効果が増します。下地も1000円しないと思います。UVカット効果もあるので安心です。+26
-1
-
162. 匿名 2023/03/16(木) 00:32:46
プチプラってガチで乾燥肌に向いてるやつ無いよね。モイストって名前がついてるやつも乾燥するー+38
-0
-
163. 匿名 2023/03/16(木) 00:41:01
>>11
ここステマ凄いってTwitterで暴露されてた
それ見る前に使って悪くなかったけど他のクッションファンデよりなくなるのめっちゃ早かった+55
-2
-
164. 匿名 2023/03/16(木) 01:41:59
>>124
下地も粉もかなり白ピンクな感じですが白浮きしませんか?
色白さんなのかな+17
-0
-
165. 匿名 2023/03/16(木) 03:15:39
>>162
フレッシェルBBのEXだっけか一番モイストな奴が砂漠肌に好評
パウダーじゃなくてごめん+9
-0
-
166. 匿名 2023/03/16(木) 03:38:54
ヴィジェリシェすごく
良かったよ+0
-3
-
167. 匿名 2023/03/16(木) 04:04:32
>>64
小さいタイプもあるからそれの事言ってるのかも?
あれなら1200円だか1500円だったような+2
-0
-
168. 匿名 2023/03/16(木) 04:38:52
ヴィセのこれ気になってる
買おうか迷い中+38
-2
-
169. 匿名 2023/03/16(木) 04:53:09
>>137
カバー力ある下地と使うと丁度いいね
当たり前だけどファンデより乾燥する+19
-0
-
170. 匿名 2023/03/16(木) 05:26:35
>>131
パラドゥのパウダーファンデーション+24
-0
-
171. 匿名 2023/03/16(木) 05:28:00
>>22
イハダは白くない?敏感肌に良いけど一色しかないのは納得いかない+8
-0
-
172. 匿名 2023/03/16(木) 05:42:34
>>144
首黄色い人はさーっと薄く白めのおしろい首にはたいて、顔はそのままのが綺麗な気もするけどどうだろ?+5
-1
-
173. 匿名 2023/03/16(木) 06:20:31
>>44
メディアのクリームファンデ+4
-5
-
174. 匿名 2023/03/16(木) 06:25:15
>>60
それ‼︎20代の頃はあーすんごいの見つけたわ〜これで行けちゃうなぁと思ってたのに色が合わなくなるし乾燥しちゃうし…粗はカバーできるんだけど水分量はカバーできないもんね+21
-0
-
175. 匿名 2023/03/16(木) 06:35:27
>>161
詳しくありがとうございます!+0
-0
-
176. 匿名 2023/03/16(木) 06:39:40
>>82
インテグレートには00番があるけど、グレーシーにはない。
残念ですがなぜでしょうか…+15
-0
-
177. 匿名 2023/03/16(木) 06:46:10
>>172
横だけど、私は首黄色いけど顔は赤みが出やすいから黄色いファンデ塗らないと顔だけ赤お面状態になるのよね…+33
-0
-
178. 匿名 2023/03/16(木) 06:56:55
>>95
70ですが、モイスチャーのやつです!名前出てこなくて冬用とか言ってすみませんw崩れ方も綺麗で、塗り立てより時間経った方が綺麗な感じします!おすすめです!+5
-0
-
179. 匿名 2023/03/16(木) 07:02:27
ポルトAのパウダーファンデ
コスパが良いとはこのことかと思った
いちいち通販するの面倒なのでまとめ買いしてる+12
-1
-
180. 匿名 2023/03/16(木) 07:03:44
>>133
リキッドファンデは毛穴に負担らしくて使い続けてると毛穴が開くから。+11
-0
-
181. 匿名 2023/03/16(木) 07:04:02
>>158
mediaとかセザンヌは、一場明るいやつでも私には暗い・・・まるで黒塗りしたみたいになっちゃう。メーカーさんよ、もっと明るい色も頼みます。+12
-11
-
182. 匿名 2023/03/16(木) 07:16:45
>>136
これ、前に買ってみたけど白肌オークルでも私には暗いのだが・・・+12
-3
-
183. 匿名 2023/03/16(木) 07:18:56
>>159
この値段でカバー力がしっかりあってきれいに仕上がるところかな。粉っぽさも無いし。
安いから惜しみなく気軽に使えるのもいい。私かなり気に入ってて今リフィル3個めぐらい。
あと00がかなり明るい色だからイエベの色白の人にいいと思う。+28
-0
-
184. 匿名 2023/03/16(木) 07:28:11
>>137
同じ使い方で多分100回近くリピ買いしてる!
廃番になったら困るな💦+12
-1
-
185. 匿名 2023/03/16(木) 07:43:51
>>33
プチプラでも高級でもない。
プチプラ→インテグレート、マジョマジョ
ミドルコスメ→マキアージュ
デパコス→資生堂、クレド
パウダーファンデ3000円程度なら、高くはないよね。
もちろん、プチプラでもないけど。+43
-5
-
186. 匿名 2023/03/16(木) 07:58:06
>>120
>>125
ありがとうございます!+8
-1
-
187. 匿名 2023/03/16(木) 08:29:41
>>118
これ日焼け止め効果あるの?
ホムペ見たけど載ってなかった。
日焼け止め効果あったら買いたいな。+10
-0
-
188. 匿名 2023/03/16(木) 08:56:32
>>174
わかります。
アラフォーの今、水分量の多い調子の良いときはキレイに仕上がるんだけど、コンディション悪いとパサパサする。
とりあえず強めの日焼け止め効果あるし1個は持ってるけどね。+12
-0
-
189. 匿名 2023/03/16(木) 08:58:36
>>55
mediaのファンデーションはファンデ独特の匂いがないからリピ買いしてる。+4
-1
-
190. 匿名 2023/03/16(木) 09:15:44
>>168
今日ロフトに行くのでお試ししてきます。
ロムアンドのクッションファンデを見に行きますが、色々試したいので!+5
-0
-
191. 匿名 2023/03/16(木) 09:22:59
>>173
パウダーファンデのトピなんだけど+13
-0
-
192. 匿名 2023/03/16(木) 09:40:14
>>48
ミネラル系で肌も落ちつくから私も何回もリピートしてる。+1
-0
-
193. 匿名 2023/03/16(木) 09:58:22
>>133
崩れても化粧直しがしやすいからかな。リキッドはカバー力があるんだけど、夏場特に汗でドロドロになったりするから。+14
-0
-
194. 匿名 2023/03/16(木) 10:02:26
資生堂のファンデはケースに相互性あるのもいいよね
中身資生堂のプチプラパウダーファンデ、ケースはマキア、クレド、グラナスとか+15
-4
-
195. 匿名 2023/03/16(木) 10:08:27
結局は肌の色に合うかって大事な気がする
黄身がある人はほぼプチプラでもいけるよね
黄身が少ない人は探すの難しそう+14
-1
-
196. 匿名 2023/03/16(木) 10:15:27
>>30
セザンヌ赤黒くなって合わなかったな
合う人うらやましい+30
-0
-
197. 匿名 2023/03/16(木) 10:19:56
キスミーフェルムのしっとりツヤ肌パウダーファンデを使ってる
カバー力があってしっとりしてて使いやすい
おばさん向けだけど色が合えば若い方でもいいと思う
+23
-0
-
198. 匿名 2023/03/16(木) 10:41:10
>>173
あっ、ごめんなさいっ!+8
-2
-
199. 匿名 2023/03/16(木) 11:06:00
基礎化粧品はちゃんとしたものを使うけれど
色物(ファンデーション含め)はもうプチプラでいいかなと思うようになった
総額で5万、10万の差があるほどまでには違いが感じられないから+16
-0
-
200. 匿名 2023/03/16(木) 11:16:08
>>153
テスターを手に塗ってみたら結構黄色っぽい粉に見えた
顔につけるとまた違うのかな+12
-1
-
201. 匿名 2023/03/16(木) 11:40:33
渡辺直美のYouTubeで見たインテグレート
LAWSONでも買えますよ!+7
-1
-
202. 匿名 2023/03/16(木) 12:53:21
仕事で汗かくし油でテッカテカになるけど、レブロンのカラーステイのパウダーファンデが一番使いやすい
むしろ多少崩れた時のツヤが綺麗
鼻の頭が剥げたりもしない+13
-0
-
203. 匿名 2023/03/16(木) 12:56:02
乾燥肌でパウダーファンデの人いますか?
興味本位です+11
-1
-
204. 匿名 2023/03/16(木) 13:04:35
>>129
教えてるじゃん ステマ+5
-17
-
205. 匿名 2023/03/16(木) 13:11:34
>>93
私はこのクリームタイプを愛用しています。目の横にシミを良い具合にカバーしてくれます。値段も安く、どこでも売ってるので良いですね。
45歳、これからも使い続けます!+15
-1
-
206. 匿名 2023/03/16(木) 13:39:34
インテグレートのファンデーションを使ってる方は下地は何を使ってますか?+23
-0
-
207. 匿名 2023/03/16(木) 13:45:00
いつもはリキッドなんだけど花粉で肌がボロボロ。
しばらくはアクセーヌの化粧下地にパウダーファンデーションを薄く塗る感じで誤魔化そうと思う。
今日、dプログラムのパウダーを買おうかと思ってるけど使ってる人はいますか?
どんな感じか知りたいです。
ちなみに今日はファシオのパウダーファンデを薄くなってるけど少しピリピリする。モノは良いけど😢+3
-0
-
208. 匿名 2023/03/16(木) 14:09:48
>>176
グレシイっておばさん向けだから
おばさんになると肌色がくすんで元は色白でもトーンダウンして明るい色が使えなくなるのでは+26
-1
-
209. 匿名 2023/03/16(木) 14:17:42
>>207
dプログラムはマキアージュよりパウダーの色が暗めだから、いつもより1つ明るい色番を選ぶと良いとBAさんに言われて買いましたが、色と肌に負担の無い感じは良かったですが、粉っぽいです。
私が乾燥肌気味なのと、下地やスキンケアで保湿が足りなかったせいかもですが。
抗炎症成分で肌荒れが治る効き目はありました。+8
-1
-
210. 匿名 2023/03/16(木) 14:23:05
色白の リキッドファンデーションいいのありませんか?
メイベリンの一番白いやつと、その次に白いやつつかいましたが、使用感が良くなかったです。
伸びも悪いし肌が汚く見える。+2
-21
-
211. 匿名 2023/03/16(木) 14:39:37
>>209
有難う御座います!
肌荒れが治る成分は効果あるんですね!
それは有難いです。
ただ私も乾燥肌+肌荒れなので粉っぽいのがどうでるかですが、今は何を使ってもファンデはのりにくいですよね😅
早速使ってみようと思います。
感謝です!+4
-0
-
212. 匿名 2023/03/16(木) 14:43:08
>>185
そっか・・・一般にはミドルコスメか・・・私にはマキアージュ、コフレドールとかミドルコスメさえ手が出ない涙 KATEやインテグレートで手一杯だなぁ。キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーとかどうなんだろ。使ってみたいけど色が暗いと困るなぁと思うとね💦+23
-1
-
213. 匿名 2023/03/16(木) 14:58:47
>>212
キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーは最近とても明るい色が出たみたいですよ。
限定なのかな?
マットアイボリーオークルって色みたいです。
表示はMIかな?
アイボリーってパウダーカラーでは初めて聞きました!
+13
-0
-
214. 匿名 2023/03/16(木) 15:02:18
>>211
追記です。
途中から付属のスポンジをやめて、ブラシに代えました。粉っぽさは軽減されたんですが、ブラシが肌にチクチクするので、肌荒れ中でも肌に合うブラシを探し中です。
+6
-0
-
215. 匿名 2023/03/16(木) 15:07:47
>>181
地黒の自分にはぴったりです!!+8
-0
-
216. 匿名 2023/03/16(木) 15:08:02
>>44
乾燥肌にはパウダー向かないと思う+17
-0
-
217. 匿名 2023/03/16(木) 15:11:36
>>3
間違いない。
たまにアルビオン使いたくなって買っちゃうけど
結局インテグレートに戻る+4
-2
-
218. 匿名 2023/03/16(木) 15:16:25
>>212
マシュマロフィニッシュは明るめな気がします
ファンデと違って時間が経ってもくすまないので、色白の方ですが標準色のMOで丁度いい+14
-2
-
219. 匿名 2023/03/16(木) 15:21:59
>>2
パウダーじゃなくてこれのファンデがあって愛用していたら、廃盤になっててショックを受けた…+10
-0
-
220. 匿名 2023/03/16(木) 15:51:09
>>219
あのファンデ良かったですよね。
+4
-0
-
221. 匿名 2023/03/16(木) 15:53:48
>>9
昭和のコントかよwww+1
-3
-
222. 匿名 2023/03/16(木) 16:00:07
>>164
私は40代のおばちゃんなので下地にリキッドファンデを薄くのせて、パウダーは付属のスポンサーではなくブラシでふわっとのせてます。
肌はどちらかというとイエベだけど悪目立ちするほどの白うきはしてないです。プチプラなのにくすみがとんで見えるので重宝してます+5
-0
-
223. 匿名 2023/03/16(木) 16:15:33
>>196
色白さんは合わなそう。
私は色黒黄肌だからベージュオークルが合う。+4
-1
-
224. 匿名 2023/03/16(木) 16:37:58
>>186
ヨコだけど、、その後に突っ張る人もいるよ
自分と妹がそう…
水分が蒸発する時に顔の水分もつれていかれるかもと思ってる+15
-1
-
225. 匿名 2023/03/16(木) 16:50:27
>>213
おぉ!ありがとうございます!明るい色で良さげですね。ドラストでマットアイボリー見てみますね。+5
-1
-
226. 匿名 2023/03/16(木) 16:52:55
>>218
情報ありがとうございます!もう一段明るい色が出たのは嬉しい。今度ドラストでチェックしてみます。+5
-0
-
227. 匿名 2023/03/16(木) 17:13:39
>>210
これはなんでマイナス?+0
-4
-
228. 匿名 2023/03/16(木) 18:09:08
>>30
お粉も是非知りたいです+0
-0
-
229. 匿名 2023/03/16(木) 18:16:32
>>222
なるほどーリキッドファンデを間に挟んでるんですね
くすみ飛ばせるのはいいかも!+3
-0
-
230. 匿名 2023/03/16(木) 18:23:24
>>18
ケセランパサランみたいw+10
-1
-
231. 匿名 2023/03/16(木) 18:23:55
多分マイナスいっぱいだろうけど
DAISOのジェリーファンデーション(220円)
普段はメイクするのやめちゃって
メイクする時だけ、BBクリームとベビーパウダーを使うんだけど
口コミが良かったし、滅多にファンデを使わないから、試しに購入
形状記憶ファンデだから、プルプルで軽いのに
(ファンデを指で掬って取っても、指の跡が無くなり元の形に戻る)
ピタッと密着するし、カバー力も結構ある
触り心地がスライムみたいだけど
肌荒れもしないし、洗顔フォームで簡単に落ちるから優秀だったよ
+16
-5
-
232. 匿名 2023/03/16(木) 18:24:03
>>177
あなた私?ってくらい同じ状況。顔より首が暗い黄肌で、頬は赤みとシミ・そばかすに乾燥…。下地、ファンデ難民です。プチプラ、ドラコス色々試したけどなんかしっくりこない。
とりあえず下地はアリィーのカラーチューニングUVのシアーベージュに落ち着きました。おすすめがあったら教えてください。+8
-0
-
233. 匿名 2023/03/16(木) 18:25:51
>>13
良さそうですね!
おいくらですか?+4
-0
-
234. 匿名 2023/03/16(木) 18:34:06
>>7
私もセザンヌに1票!
普段はリキッドとパウダーで仕上げて、セザンヌのパウダーファンデはお直しに持ち歩いてるだけど、外出先のトイレで直すと、ほんとキレイになる!
厚塗り感がなくて、元からお肌がキレイな人に見えるというか。
安いし、とにかく手放せないよ。+13
-1
-
235. 匿名 2023/03/16(木) 18:36:04
>>227
盛大なトピズレだからじゃない?
別に多少は関連してる話なら良いとは思うけど。リキッドはリキッドで色々あるからトピの乗っ取りにも繋がるしね。+14
-0
-
236. 匿名 2023/03/16(木) 18:36:17
>>152
うおおおーー!!
昔、KOSEで水糊のスポンジから出てくるみたいなファンデあって良かったのになぁ…って思ってたからめちゃくちゃありがたい情報だよ!ありがとう!!+23
-0
-
237. 匿名 2023/03/16(木) 18:39:59
>>190
190です。両方ともまだ入ってなかったです。
エテュセの抽選してして、そんなに人気なのかと思ったらなんちゃら君プロデュースと書いてありました。トピズレ失礼します。+3
-1
-
238. 匿名 2023/03/16(木) 18:59:30
>>3
インテグレートはファンデや下地が1番優秀。+14
-2
-
239. 匿名 2023/03/16(木) 19:04:08
>>196
私も顔だけ黒いよって言われたことあるw
+6
-0
-
240. 匿名 2023/03/16(木) 19:49:26
>>224
乾燥する人は、水道水じゃなくてアベンヌウォーターとか、キープミストで水ありにすると乾燥しにくいよ。+7
-0
-
241. 匿名 2023/03/16(木) 19:55:13
>>222
スポンサーてなんだ?
スポンジの間違いです、すみません+2
-0
-
242. 匿名 2023/03/16(木) 20:07:19
>>137
使ってるよ!
これファンデじゃないんだよねー+4
-0
-
243. 匿名 2023/03/16(木) 20:14:22
>>232
私は>>82なんだけどアリーのシアーベージュは去年の夏愛用しましたよー
今は乾燥するのでお休みしていて今はセザンヌ のトーンアップベース、ウルトラフィットベース、皮脂テカリ防止下地の保湿オレンジを日によって混ぜて使ってます
頬やポイント的に赤味やシミが気になる所はカリプソのマジックコンシーラーサーモンベージュを塗ってからスポンジでポンポンすればかなり消えますよ
あとちふれのBBクリームは黄肌にピッタリです+2
-0
-
244. 匿名 2023/03/16(木) 20:14:27
キュレルのパウダーファンデ
使用感がお粉ぽいけど肌負担が軽い気がする
肌の弱い方にはいいんじゃないかなー+1
-1
-
245. 匿名 2023/03/16(木) 20:15:37
>>242
メイクの仕上げ、メイク直し用のフェイスパウダーだね!肌悩みない人は下地にコレだけでベースメイク完成する!私はストックが5個あります(笑)+9
-0
-
246. 匿名 2023/03/16(木) 20:38:29
>>243
返信ありがとうございます。あげてくださったセザンヌの下地はオレンジの中の赤が頬の赤みを強調してあわなかったんです…。これからでる黄色下地に期待しています!
昔、リニューアルする前のちふれパウダーファンデは良い感じでした。少し暗めの黄みファンデ希望なのですが、今のはパウダー変わってなくなったとスルーして、BBまでみてませんでした。店頭で試してみますね✌️+4
-0
-
247. 匿名 2023/03/16(木) 20:46:29
>>152
ドラストで見かけて気になってた。いいんだぁ〜😲試してみようかな。
エルシアってコーセーでしょ。店頭で同じならびにノア(コーセーコスメポート)があって、形状は違うけどテクスチャや色味、価格も似たBBが並んでて、コーセー的にどっちが推しなの?とわからんくなって買えずに帰ってきたんだよね。
半顔塗って比較してみようかしらw+11
-0
-
248. 匿名 2023/03/16(木) 20:51:18
ポルトA+0
-0
-
249. 匿名 2023/03/16(木) 20:55:55
>>24
安いよね!ガルで知って一度試しに買った(笑)
何ちゃらケーキって名前が可愛い。
めっちゃいい訳じゃないけど安いし悪くはない。+2
-0
-
250. 匿名 2023/03/16(木) 20:59:41
>>2何年もデパコス下地にマシュマロの組み合わせにしてる
頑張り過ぎずナチュラル綺麗な仕上がりになって好き
下地だけだから安月給でも色々デパコス試せて楽しい+12
-0
-
251. 匿名 2023/03/16(木) 21:33:53
>>68
赤の方を使ってるんですが、グレイシィはどんな感じですか?値段も倍くらい違いますよね。+4
-1
-
252. 匿名 2023/03/16(木) 21:59:04
>>240
あー!
そうか
有難うね、試してみる+5
-0
-
253. 匿名 2023/03/16(木) 22:12:17
>>251
赤とあまり違いはわからなかったけど、カバー力は普通な感じです。
値段は高くないと思いますが‥+18
-0
-
254. 匿名 2023/03/16(木) 23:18:35
>>253
ありがとうございます。
赤よりもグレイシィは安いので、赤に劣るのかな?と思っただけです。+7
-10
-
255. 匿名 2023/03/16(木) 23:23:37
>>233
ファンデーション単品税込1,350円でした!
今買ってきました!!+8
-0
-
256. 匿名 2023/03/16(木) 23:25:22
>>30
>>103
2回も知らない人に聞かれるなんて、肌だけじゃなくて美人なんだと思う!心の綺麗さも滲み出ているから聞かれるんだと思う!+4
-8
-
257. 匿名 2023/03/16(木) 23:41:29
>>133
>>141
私も同じく!手軽だから。
爪の間に入ったり、手についててそのまま服や車のドアについたりうっかり。+4
-1
-
258. 匿名 2023/03/17(金) 06:01:05
>>232
インテグレートの黄色下地はどうかな?+3
-0
-
259. 匿名 2023/03/17(金) 13:44:25
>>68
グレイシイのパウダーファンデ、一番明るい色でも暗いというか濃く感じたんだけど
それ初期の頃で、今のは何回かリニューアルしてるから明るくなってるんだろうか?+7
-0
-
260. 匿名 2023/03/17(金) 16:05:01
>>259
リニューアルは分かりませんが、グレイシィの方が濃い感じはありますよね。赤の1番白い方を試してみても良いかも
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG_K-HmzAQzeTf1yqe6PlPswoiJ-8YI-wYheLpyy9Xz6QOv6VeIZ4eGryVzoIWaH44Z7BJaU_UbJvLyBgNSQa_WflFdOtWTflMS9WHdQnNS7wgsew95QVkes04i3szk1VyxLoEL-pX3Nn3nYkGVrWl156nluKQEWTRfs8kTDhCOJR7scMuwKZ3X6Zq-iDNpBOL-3XdUTwAiEYhJgokxcnLfw=/4b3e0c6bf3e0c1d746430739-1569255323.png?errorImage=false+6
-0
-
261. 匿名 2023/03/17(金) 19:11:23
>>258
232です。インテグレートのエアフィールメーカーの黄色、使ったことあります。単品使用の場合、まあまあな印象です(偉そうでごめんなさい)。
もうトピずれなのですが、下地を色々試して思ったのは全て兼ね備えたものを1本使いは難しいってことです!
日焼け止め効果を期待するなら顔全面キワまで塗りたいじゃないですか?でもそれをするとコントロールカラー効果のある物だとデカ顔なお面になりがちで。
最近は透明な日焼け止め下地を全顔塗布後、気になる部分だけコントロールカラー効果のある下地を重ね塗りして、それからファンデつけてます。これをするようになってからは顔の白浮きがなくなりました。
+9
-0
-
262. 匿名 2023/03/17(金) 21:24:13
ポルトAのなんちゃらケーキってファンデ。
カバー力はないけど、フワッと肌に馴染んで素肌がきれいな人みたいになる。
(私はほくろ、シミ結構あるけどコンシーラー使いこなせないから隠してない。それでもきれいになる)
セザンヌの皮脂崩れ防止下地、ポルトAのファンデ、NARSのリフ粉の組み合わせに落ち着いた。
夏は汗かいてもタオルでポンポン拭き取ればサラッサラに元通りです。+14
-1
-
263. 匿名 2023/03/18(土) 08:38:20
イハダのパウダーファンデはどうですか?
使ったことないけど、プチプラだし1980円ブルーライトカットって書いてある+5
-5
-
264. 匿名 2023/03/18(土) 09:03:24
>>262
知らなかった商品ですが、価格抑えめでいいですね。地方民なので実店舗で試せないのが残念。迷った色を両方買ってもいいかな?ファンデの2色使いができますね。+4
-0
-
265. 匿名 2023/03/18(土) 09:56:52
>>264
楽天だとレフィル440円で、送料込みでも1000円しないから2色買って試すのもありですよね!!
コスパ良すぎますよね。+7
-0
-
266. 匿名 2023/03/18(土) 15:36:14
>>262
ポルトAは色が合うなら良いですよね
私は合わなかったので残念すぎます
他ブランドの丸型ケースと互換性あるのも良いところ
私はポルジョかジルのどちらかだったかに入れてました+8
-1
-
267. 匿名 2023/03/18(土) 17:03:19
>>263
これはファンデーションじゃなくて、フェイスパウダーのカテゴリだと資生堂のBAさんに聞きました。
だいぶ明るい色だし、しっかりファンデを、と思ってる方には、ちょっと違うってなるかもですね。+14
-0
-
268. 匿名 2023/03/22(水) 16:32:28
>>78
無印のパウダーファンデオススメ。
やや黄みありだけど、セザンヌより明るいし暗くくすみにくいカラーだと思う!+2
-0
-
269. 匿名 2023/03/23(木) 21:51:50
>>44
私も最近花粉でやられてから乾燥がひどくてディオールのパウダー買ってきました!
いい感じです!+1
-0
-
270. 匿名 2023/03/24(金) 09:55:08
>>269
ここはプチプラトピだから、ディオールはトピ違いになるかも+3
-0
-
271. 匿名 2023/03/24(金) 13:38:39
>>263
ファンデとプレストパウダーの中間みたいな感じだったよ。
キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーをややしっとりさせた粉質。
花粉で肌が荒れぎみでも刺激なく使えたよ!
マスクしても崩れにくいし、ライトなファンデとしても使えると思う。
色がかなり白いから、肌が明るめの人じゃないと白浮きしやすい。
トーンアップさせたい人は仕上げに塗ると明るくなるよ。
色ムラはそこまでカバーできないけど、毛穴はぼかせるし、肌のキメを細かく見せてくれるのでけっこう気に入ってる。+2
-0
-
272. 匿名 2023/03/24(金) 17:09:55
>>78
クリエイトSDっていうドラストに置いてあるマイナーなブランドだけど、ここのパウダーファンデはかなり明るい色がある。
ヨドバシ通販でも取り扱ってるので是非。
シームレスパウダーファンデーション レフィル | LB/エルビー公式オンラインショップlb-cosmetics.comシームレスパウダーファンデーション レフィル ファンデーション LB/エルビー公式オンラインショップ
+3
-0
-
273. 匿名 2023/03/28(火) 09:34:21
>>151
まだ見てるかな
そのパウダー使ってます
さらっと感触は良くなりますがカバー力は無いです!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する