ガールズちゃんねる

動物へのアテレコが嫌い

222コメント2023/04/05(水) 00:00

  • 1. 匿名 2023/03/14(火) 20:21:09 

    動物番組やおもしろ映像のような番組で、よく動物の映像に勝手なアテレコをしていますが、ただただ不快に感じます。
    同じような方いませんか?

    +939

    -36

  • 2. 匿名 2023/03/14(火) 20:21:34 

    ナンダこのトピw

    +68

    -85

  • 3. 匿名 2023/03/14(火) 20:21:41 

    わかる
    赤ちゃんへのアテレコも苦手

    +751

    -7

  • 4. 匿名 2023/03/14(火) 20:21:55 

    まさに今やってたよん。
    あの手の番組寒いよね。笑

    +559

    -3

  • 5. 匿名 2023/03/14(火) 20:21:55 

    人間のエゴ

    +206

    -2

  • 6. 匿名 2023/03/14(火) 20:22:08 

    大嫌い。
    飼い主=ママって言ってる吹き替えが一番嫌い。

    +606

    -17

  • 7. 匿名 2023/03/14(火) 20:22:14 

    「ふわぁぁ、ごしゅじんさま~」みたいなやつね

    +521

    -2

  • 8. 匿名 2023/03/14(火) 20:22:17 

    「うーん、よいしょ、よいしょ」
    みたいなの
    好き

    +42

    -143

  • 9. 匿名 2023/03/14(火) 20:22:21 

    ちょりはかわいいでし🐱

    +0

    -58

  • 10. 匿名 2023/03/14(火) 20:22:26 

    ネコだと絶対語尾にニャがつくよねw

    +347

    -2

  • 11. 匿名 2023/03/14(火) 20:22:31 

    動物へのアテレコが嫌い

    +305

    -11

  • 12. 匿名 2023/03/14(火) 20:22:44 

    赤ちゃんが履くプピプピスニーカーみたいな足音の演出とか嫌いな人多いから動物番組でめっきり見なくなったね

    +294

    -2

  • 13. 匿名 2023/03/14(火) 20:22:54 

    動きに音つけるのも苦手

    +324

    -2

  • 14. 匿名 2023/03/14(火) 20:22:54 

    歩いてる姿に擬音つけてるのも苦手

    +291

    -1

  • 15. 匿名 2023/03/14(火) 20:22:55 

    今観てる番組がアテレコしてるわ。
    鳩を狙う猫のアテレコが変だった。
    三毛猫なのに男設定とか。

    +218

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/14(火) 20:22:56 

    動物は自然な姿が無性にかわいいのであって、そこに説明や人間の裏声は必要ない

    +314

    -1

  • 17. 匿名 2023/03/14(火) 20:22:57 

    わかるよ
    犬が緊張してる時のあくびを眠たい風にしてるとか、都合よく解釈してアテレコしてるのも多いし

    +234

    -1

  • 18. 匿名 2023/03/14(火) 20:23:11 

    歩いてるときピコピコピコみたいな効果音イヤ

    +209

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/14(火) 20:23:16 

    >>1
    わかるー!私も嫌い!あざとすぎていらないよね、そのままでも十分可愛いんだから声あてないでほしい

    +237

    -3

  • 20. 匿名 2023/03/14(火) 20:23:19 

    ワイプいらん。動物が見たい

    +226

    -2

  • 21. 匿名 2023/03/14(火) 20:23:22 

    アフレコあると萎える
    みんなの動物園とかはアフレコないからいい

    +110

    -1

  • 22. 匿名 2023/03/14(火) 20:23:23 

    地上波のこれ系は嫌気がさすけど、YouTubeでもけっこうあるよね。
    あーゆーの見ないわ。

    +116

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/14(火) 20:23:54 

    チベスナ顔で見てしまう

    +61

    -3

  • 24. 匿名 2023/03/14(火) 20:24:01 

    >>1
    ちょっと分かるよ
    いつも一緒にいる飼い主さんなら気持ち分かるかもしれないけど、なんでテレビ局が都合良く台詞つけてんだって思う

    +152

    -2

  • 25. 匿名 2023/03/14(火) 20:24:30 

    >>1
    動物垢のペットが発信してる風の口調もゾワゾワする
    「みんなおっはよ〜♪ぼくは今日も元気だワン♪」
    みたいな、飼い主出てくるとこの人がこれ打ってるんだ…とか思っちゃう

    +203

    -4

  • 26. 匿名 2023/03/14(火) 20:24:43 

    せっかく面白い動画もアテレコのせいで冷めるよね

    +102

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/14(火) 20:24:51 

    映画やドラマの自然な吹き替え以外で、シンプルに萌え声の声優が嫌い
    動物にそんな作り物の可愛さは必要ないんだよ

    +97

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/14(火) 20:24:52 

    絶対そんなこと思ってないでしょって突っ込んでしまう

    +92

    -0

  • 29. 匿名 2023/03/14(火) 20:25:59 

    >>1
    わかる
    勝手に決めつけるな!と思う

    +84

    -0

  • 30. 匿名 2023/03/14(火) 20:26:09 

    最初は嫌だったけどもうなれた。メディアって怖い

    +2

    -20

  • 31. 匿名 2023/03/14(火) 20:26:40 

    >>1
    >>1
    YouTubeで愛犬の柴犬がキレ口調で喋ってるアテレコしてる飼い主いて引いたわ
    愛犬が常にキレてる設定とかなんか可哀想

    +61

    -3

  • 32. 匿名 2023/03/14(火) 20:26:41 

    >>17
    ゴリゴリの専門家がアテレコ考えたら面白そう

    +58

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/14(火) 20:26:42 

    >>11
    どんな話だったんだ?

    +36

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/14(火) 20:26:46 

    >>20
    NHKのワイルドライフだな

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/14(火) 20:26:47 

    >>1
    今日やってたよね笑
    私もそれが無理で見るのやめたよ
    気持ち悪いアテレコやめて欲しいよね

    +79

    -1

  • 36. 匿名 2023/03/14(火) 20:26:50 

    >>1
    YouTubeで愛犬がキレ口調で喋ってるアテレコしてる飼い主いて引いたわ
    愛犬が常にキレてる設定とかなんか可哀想

    +31

    -2

  • 37. 匿名 2023/03/14(火) 20:27:17 

    分かる分かる💦
    私も嫌い さむいよね
    あと何回も同じ動作繰り返す?みたいな作りも嫌い
    音楽に乗せてのやつ
    説明分かりにくいかな💦

    +76

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/14(火) 20:27:29 

    >>25
    猫動画たくさん投稿してるYouTubeチャンネル見てるんだけどさ、投稿主さんは割と弁えてる感じで嫌悪感無いんだけど、コメ欄がそんな感じで気持ち悪い😱
    あとおじさん構文もめっちゃ多い…
    動物関係のコメ欄の気持ち悪さはやばい

    +47

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/14(火) 20:27:49 

    恥ずかしくなってくる

    +44

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/14(火) 20:28:12 

    >>1
    感じるよーあれ大っ嫌い
    続けてるって事はアテレコある方が人気なの?有名な声優とか使ってるし声優ファンをとりこんでるの?
    もうやめてほしい

    +98

    -2

  • 41. 匿名 2023/03/14(火) 20:28:16 

    わかる
    それが嫌だからYouTubeかインスタでみてる

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/14(火) 20:28:17 

    >>34
    真面目に良い番組だと思うよ

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/14(火) 20:28:18 

    遊んでるんじゃなくて助けて欲しいんです❗️

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/14(火) 20:28:19 

    インスタでめっちゃあるよねw
    恥ずかしくて聞いてられんので即ミュートw

    +29

    -1

  • 45. 匿名 2023/03/14(火) 20:28:29 

    動物のアテレコも大嫌いだし動物と会話ができて代弁できるとかいう詐欺師まがいも大嫌い

    +71

    -1

  • 46. 匿名 2023/03/14(火) 20:28:32 

    >>1
    「ぼく、多分ポメラニアーン」
    「うさぎ、アザラシ、いーぬ」
    ってやついらってくる笑

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/14(火) 20:28:54 

    ふぁ〜 ぼく全然眠くないよ、眠くないんだからね…
    スヤァ( ˘꒳˘) みたいなのとかね

    +152

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/14(火) 20:28:59 

    >>1
    主、5チャンネル見てるね?

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/14(火) 20:29:13 

    >>4
    私も今ちょうど見てる!
    三毛猫に男のアフレコしててなんでやねんって思ったよ笑
    三毛猫の雄は3万匹に一匹しかいないのに

    +106

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/14(火) 20:29:13 

    「も~、びっくりしたなぁ」じゃなくて「お前マジでふざけんなよ」くらいのことは思ってそう

    +46

    -0

  • 51. 匿名 2023/03/14(火) 20:29:33 

    >>1
    わかる、同意
    なんだか薄ら寒い気持ちになる
    しかもそれを最近人気のアニメの○役の声優がアフレコ!とか画面の上のほうにずっと表示しててアフレコ中の本人の姿が動物映像の隣に同時に表示されてるやつが前にあって、寒い通り越してキモくなってYouTubeに変えたw
    ただでさえ寒いのにその声あててる人間の姿を、しかも同時に見せられるとかなんだこれって感じだったわ

    +83

    -1

  • 52. 匿名 2023/03/14(火) 20:29:36 

    はっきり言って、いらない。
    可愛さを邪魔している。

    +71

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/14(火) 20:29:40 

    世界猫歩きとかみたいに動物だけが見たいんや

    +100

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/14(火) 20:29:45 

    アテレコして面白くなるならまだいいんだけど、大抵せっかくの可愛い動画が台無しになってて興醒めする
    声優さんではなく、セリフと演出が残念なんだと思う

    +48

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/14(火) 20:30:06 

    >>25
    アテレコ付がわかったら即みるのやめる

    +38

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/14(火) 20:30:11 

    >>38
    一部の動物系YouTubeのコメ欄って絵文字めっちゃ多いよね
    おばさんが多いんだと思う

    +32

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/14(火) 20:30:25 

    >>10
    ハムはなぜか「○○でちゅ」が多い

    +54

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/14(火) 20:30:52 

    外国人のコメントにアテレコつけてるのも大嫌い!!
    普通に音声流して字幕つけてほしい!!
    うさんくさいもんね

    +67

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/14(火) 20:30:58 

    >>15
    それもしガチでオスだったら鳩狙ってる映像なんかどうでもいいからその子について詳しくやってほしいわ!
    先日の池崎さん出てた番組でオスの三毛が登場してて、あまりにも珍しいからインスタ見て外国からわざわざ会いにくる人がいるって言ってた

    +39

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/14(火) 20:31:03 

    無音にして見てるよ
    動物は可愛いから

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/14(火) 20:31:09 

    >>1
    たぶん子供向けにやってるよね
    時間帯的に

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/14(火) 20:31:11 

    動物へのアテレコが嫌い

    +31

    -1

  • 63. 匿名 2023/03/14(火) 20:31:32 

    そんな事、絶対に言ってないよ!
    って気持ちになるよねw

    +39

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/14(火) 20:31:45 

    あと動物以外もなんだけど、何かを食べる時に「バクッ」みたいな効果音も本当に腹立つ。特に日テレが多い気がする

    +100

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/14(火) 20:31:45 

    マットレスか何かの
    「僕の癒し効果か?」「フィットか~ん」みたいな奴嫌い

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/14(火) 20:32:15 

    >>57
    動画でもテロップだけのも多い

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/14(火) 20:32:23 

    >>6
    柴犬福富ダブルコンボやんw
    アテレコしながらママ~!ってしょっちゅうやってる

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2023/03/14(火) 20:33:03 

    今、テレ朝でやってるね

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/14(火) 20:33:40 

    >>61
    私の姉が子供の頃に勝手にセリフつけるのが嫌いだから見たくないって言ってたの思い出したわ

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/14(火) 20:33:51 

    たまに敬語のおじさんみたいな時あるよね、なんでおじさん設定なん?ってなる

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2023/03/14(火) 20:33:54 

    >>56
    中年って視聴者の中でも人口的に割合高いからね

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/14(火) 20:34:26 

    うん、ちょっとわかる

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/14(火) 20:35:19 

    THE TIMEの今日の天使ちゃんってコーナーが辛い
    江藤愛アナの声で動物や赤ちゃんのアテレコしてる
    江藤アナ好きだからあれはやめて欲しいなあ

    +53

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/14(火) 20:35:20 

    セリフの文字だけならいいけど声はいらない

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2023/03/14(火) 20:35:34 

    アレテコうんぬんとはまた少し違うかもだけど、猫のアレテコを「○○だにゃ」犬には「○○だわん」ってするのも苦手

    +45

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/14(火) 20:35:39 

    同じ番組内でも感動系と密着系にはアテレコしないのね。
    今流れてるイケメンのやつはアテレコなし。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/14(火) 20:36:41 

    >>58
    『本人はそんなテンションで話してないじゃん』って思うアテレコ多いよね笑

    +37

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/14(火) 20:37:01 

    >>64
    わかる!ラヴィットのぼる塾のロケで特に田辺さんが食べるときの効果音多すぎ😂

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/14(火) 20:38:04 

    >>1
    (子猫)よいちょ…よいちょ…あれぇ登れにゃ~い💓

    +85

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/14(火) 20:38:56 

    この違和感
    私だけ感じてたわけじゃないのね

    +32

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/14(火) 20:39:03 

    ヴェロのやつは?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/14(火) 20:39:24 

    わかる。ものすごくわかる。
    ウケるとか思ってるのかな?まじでやめてほしい
    動物への勝手なアテレコがあるせいでアニマル特集の番組を見るのが苦手になった

    +35

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/14(火) 20:39:44 

    >>17
    アフレコじゃないけど、亡き主人のお墓の前で泣いてる犬も、そのように見えるだけで実際泣いてないと思う

    +30

    -1

  • 84. 匿名 2023/03/14(火) 20:40:16 

    関係ないけど今やってる175匹の動物と暮らしてるイケメンえらいな
    動物たちめっちゃ可愛い

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/14(火) 20:41:00 

    「ちょっと待ってよぉぉぉぉ」
    「よいしょ、よいしょ」
    「ぬぬぬぬ~負けないもん~~」
    「ほぉら、早く来なさぁい」
    「ママ~」

    的なの寒いよね、ふぅ疲れたぁ

    +77

    -1

  • 86. 匿名 2023/03/14(火) 20:41:06 

    >>69
    小さい子供が喜びような感じだから小学生くらいになるとアホらしって思うかな

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/14(火) 20:42:13 

    アテレコはみのもんたに限るよね

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/14(火) 20:42:18 

    動物アテレコはいらんので、これは威嚇行動ですとか解説しっかりして欲しい

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/14(火) 20:42:19 

    わかる
    勝手にセリフつけんな
    めちゃくちゃ寒いわ

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/14(火) 20:42:27 

    >>16
    素材の味を殺してるよね
    そのまま味わうべし

    +34

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/14(火) 20:42:47 

    テレビのは寒いけど自分で自分の愛猫のアテレコはする。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/14(火) 20:44:38 

    >>84
    偉いね。ちゃんと一軒家で自分の睡眠時間や食費も削ってお世話してる。
    その大半が保護とかも大したもんだと思う。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/14(火) 20:45:07 

    >>1
    某朝の番組の「今日のわんこ」の、シメの言葉も苦手です。「明日もまた、掃除機に乗ろうと思っている、ポチなのでした」などの。

    ポチが本当に、そう思っているかどうかなどわからないのに、勝手に決めつけている。

    +63

    -2

  • 94. 匿名 2023/03/14(火) 20:45:52 

    >>2
    ガルでこれ言ってる人よくみるけどだからなんだよって感じだよね

    +6

    -16

  • 95. 匿名 2023/03/14(火) 20:45:59 

    >>67
    あれはペット飼ってればやってる家多いと思う。うちもYouTubeに載せはしないけどやるよ

    +3

    -3

  • 96. 匿名 2023/03/14(火) 20:46:34 

    >>16
    テレビで無音の動物流しても盛り上がらないからね

    +1

    -11

  • 97. 匿名 2023/03/14(火) 20:48:40 

    >>1
    わかる。
    動物は好きだけど、動物とかの泣ける話も苦手。

    +26

    -1

  • 98. 匿名 2023/03/14(火) 20:49:11 

    >>96
    これだよね

    +1

    -5

  • 99. 匿名 2023/03/14(火) 20:50:02 

    動物って縄張りを荒らされたらキレるけど、縄張りギリギリで威嚇して相手がこれ以上来ないってわかると戦闘をやめるよね。
    縄張りに気づかずに近づいて縄張りだって気づいたから去ったって映像に「あわわ〜強すぎ〜逃げろ〜!チャンチャン♪」みたいな情けない声のアテレコされてると、台本書いた人がマウント気質なのかなって感じる。
    戦いをやめただけで、怯えてないし逃げたんじゃなくて帰っただけの映像だったのに。

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/14(火) 20:50:07 

    ただただ可愛い動物を見せるだけでいいとなぜわからないのか

    +29

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/14(火) 20:50:40 

    CMとかで甲高いナレーションゾッとする無理
    動物へのアテレコが嫌い

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/14(火) 20:51:33 

    THE TIMEの今日の天使ちゃん

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2023/03/14(火) 20:53:23 

    最近動物の世界の迫真に迫る様な動物バラエティーってないよね
    野生のドラマみたいな
    教養のきっかけになる様な番組がない
    ひと昔前だったら動物奇想天外みたいな、野生もペットも取り扱うみたいな…
    最近は愛玩ペットのぽみゅぽみゅハニャハニャみたいなの一辺倒
    多分テレビお金ないんだよね

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/14(火) 20:54:01 

    その点
    ちゅ~るのCMは最後にそのままの映像をじっくりみせてくれて素晴らしい

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/14(火) 20:56:03 

    >>6
    インスタ見てるとほぼママパパだよねw
    本物の親犬や親猫に失礼だなって思うわ

    +71

    -13

  • 106. 匿名 2023/03/14(火) 20:56:09 

    >>3
    あと変に口を動かす加工して赤ちゃん喋らせるのも大嫌い

    +33

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/14(火) 20:56:29 

    >>57
    ネズミだから?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/14(火) 20:56:46 

    きょうのわんこ くらいがちょうどいい

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/14(火) 20:56:49 

    >>61
    子供には「動物はこんなこと思わないよ」って、反面教師にすればいいよ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/14(火) 20:58:01 

    飼ってるインコにアテレコしてます…

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2023/03/14(火) 20:58:49 

    >>95
    家でやる分には勝手にすればいいけど見せられるのはやだ
    あれのせいで見なくなった

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/14(火) 20:59:57 

    動物のアテレコもそうかもしれませんが、母国語でしゃべる外国人への街頭インタビューのアテレコなどは、本当にそう言ってる不明なので気持ち悪いです。

    +32

    -1

  • 113. 匿名 2023/03/14(火) 21:00:13 

    >>85
    これこれ。こういうの。甲高い声のアテレコ声を想像して寒くてゾッとした
    悪いけどこういうアテレコ全然カワイイと思えない

    +35

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/14(火) 21:00:41 

    >>79
    邪魔なアテレコなくてもねこはかわいい

    +36

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/14(火) 21:01:07 

    いらんよね。動物の可愛さ台無し。

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/14(火) 21:02:43 

    >>12
    動物の動きに合わせた効果音をつけると臨場感がなくなる

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/14(火) 21:02:50 

    きょうのわんこ位がちょうど良い

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/14(火) 21:03:35 

    >>75
    うさぎは「○○だぴょん」だっけ?

    猫も犬もニャーとかワンだけじゃないよね鳴き声
    知らない人が台本を書いてるんでしょ

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/14(火) 21:04:48 

    アニマルものは映像だけで楽しいのに変なアテレコのせいで素直に楽しめなくなるのがイヤだよ〜

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/14(火) 21:05:17 

    >>24
    YouTubeとか見てると飼い主でさえかなり勝手な解釈してるの多いよ。犬猫は普通にしてるだけなのに「飼い主のことを好きすぎて○○な猫」みたいなタイトルつけてさ。飼い主本人がこのタイトル付けてるの笑える。猫だったら普通にすることばっかりだし。

    +32

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/14(火) 21:06:52 

    アテレコなんてやめてほしい。
    動物は動いてる見た目だけで可愛いんだからそのままVTR流せばいいのに。
    どうしても何か喋りたいのなら実況中継みたいなのでいい。
    「あら、子猫ちゃん転んじゃいましたね~頑張れ~」みたいな。でもこれもしつこいとウザいわ…

    +26

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/14(火) 21:07:35 

    >>70
    2歳の子犬設定なのに幼児語口調のアテレコが付いてたりするけど
    人間に置き換えれば、幼児語でしゃべる20代じゃん

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/14(火) 21:07:58 

    カワウソ○タローの字幕も苦手
    一人称僕でいいのになぜか俺だし

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/14(火) 21:07:58 

    >>105
    私、獣医さんに「この子は本当にお母さんのことが好きなんですね」と言われて、「母にも懐いていますが、私が連れてきても大丈夫だと思って」って素で言い返してしまったことがある
    自分のことを「母親」だと思ったことがなくて本当にピンと来なかったんだけど、今思えば獣医さんこそポカンだっただろうと思う

    +46

    -1

  • 125. 匿名 2023/03/14(火) 21:09:38 

    インスタでフォローしてる柴犬の飼い主が名誉毀損だとアップしてた(笑)
    動物へのアテレコが嫌い

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/14(火) 21:10:18 

    >>79
    本当にその子猫は、そう思っているかどうかわからないのに、勝手に決めつけているよね。

    猫は大好きですが「やっぱり一番好きなのは…ママ(人間)のおててニャン」などというのも苦手です。
    入力している人間の、思い上がりとしか思えない…

    +52

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/14(火) 21:10:26 

    >>14
    子犬見てぽてぽて歩いてる~!って言う人がいて寒気がする。

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2023/03/14(火) 21:10:42 

    >>38
    めちゃくちゃ分かる
    動物系YouTubeのコメ欄って年齢層がめちゃくちゃ高いなと感じる
    訳分からん所に句読点が入ってたり、絵文字の使い方とかにジワる

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/14(火) 21:13:26 

    >>4
    ◯◯だ(た)よん
    も寒い

    +10

    -3

  • 130. 匿名 2023/03/14(火) 21:14:33 

    三毛猫なのにおっさんが吹き替えてると番組側に猫好きいないんだなって感じ
    あと鼻つけて挨拶とか猫の普通の行動なのに「ラブラブキッス」みたいに言われるとハァ?ってなる

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/14(火) 21:14:57 

    >>1
    わかりますよ。よーく。人間社会に当てはめたナレーションもアホらしい。

    +28

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/14(火) 21:15:07 

    >>11
    私はこういうの好き

    +122

    -3

  • 133. 匿名 2023/03/14(火) 21:16:53 

    >>6
    本当は飼い主のこと、てめえとか下僕とかバカとか呼んでたりしてねw

    +31

    -1

  • 134. 匿名 2023/03/14(火) 21:17:16 

    分かる!
    そのままが可愛いのに、変な効果音とか入れるなって思う。
    あと、少し違う話になるけど、赤ちゃんの写真を使ったギャグみたいなのも苦手。
    全然笑えない。

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/14(火) 21:17:51 

    >>25
    わかる
    ああいうのほんと気持ち悪い

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2023/03/14(火) 21:18:09 

    甘ったるい声で「よいしょ、よいしょ」みたいなの、もうやめてほしい。せっかくの可愛い動画が台無しだよ…

    +40

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/14(火) 21:18:12 

    >>6
    私は飼い主のことご主人様って呼んでるのが一番嫌
    人間のエゴで飼って、ご主人様とか奴隷じゃん

    +60

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/14(火) 21:18:16 

    SNSの声とかでツイートを感情こめて読む感じも気持ち悪い

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/14(火) 21:19:58 

    >>121
    私もすごい思ってた
    せっかく良い映像なのに、全然集中出来ない

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/14(火) 21:20:14 

    さっきちょっと見たテレビで「どこに行ってたの?」とか子猫に言ってる猫がうつってて寒気した
    声ない方が絶対かわいい

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/14(火) 21:20:56 

    >>1
    あれシンプルに気持ち悪いから私も嫌い

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/14(火) 21:21:15 

    >>1
    大体ネコのメスの語りは「アタチ」

    +29

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/14(火) 21:21:37 

    毎月立ってる猫トピのコメントの語尾、○○にゃ!みたいなのも無理すぎて猫好きだけど見るのやめてる

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/14(火) 21:27:12 

    >>1
    かわいくしゃべらなくてもただ居るだけでかわいいっつーの。

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/14(火) 21:32:02 

    そんな方は、とやまソフトセンターの動画をご覧下さい。
    ゆるっゆるの雰囲気の動画が毎月上げられます。
    病みつきになります。

    2022狂犬病予防注射会場のドタバタ劇・其の3 滑川市編 - YouTube
    2022狂犬病予防注射会場のドタバタ劇・其の3 滑川市編 - YouTubeyoutu.be

    2022年度、富山県内の狂犬病予防集合注射会場を取材したシリーズです。飼い主の皆様、獣医師の皆様、自治体担当者様、厚生センター様、そしてワンちゃんたちには大変お世話になりました。この場を借りて御礼申し上げます。「其の3」は滑川市編です。この動画に入り...

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/14(火) 21:32:04 

    >>105
    うちは子供もママパパだし
    うちの犬は単純に私のことをママって名前の人だと思ってるよ

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2023/03/14(火) 21:36:36 

    分からなくないけどYou Tubeの関西弁で喋る猫はけっこう好き

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/14(火) 21:39:03 

    動物飼育員してたくらい動物好きなんだけど、動画とかで流されてるやつは苦手。
    自己顕示欲のために使われてない?と思ってしまう…。
    擬人化どころか可愛ければ良い、みたいなアテレコ多いですよね。

    でも家族は好きでしょ〜?って見せてくれる。。
    大体心配になる動画が多い…。
    かなり動物にとって良い環境じゃない限り、ペットも飼うべきではない時思っちゃう。

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/14(火) 21:39:17 

    >>3
    SNSで自分の子供の動画に「あたちも~」とか「パクパク」とか字幕入れてるのも苦手

    +25

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/14(火) 21:41:55 

    >>132
    ちゃおちゅーる毎日は毒説

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2023/03/14(火) 21:42:15 

    >>17
    さっきの番組でシャワー中に固まってるのに、気持ちいいーとかアテレコ付けてんのイカれてるって思った

    +25

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/14(火) 21:43:06 

    >>1
    嫌ならそういう番組を観なきゃいいんじゃない?w

    +3

    -16

  • 153. 匿名 2023/03/14(火) 21:45:24 

    >>1
    すごく分かります!!!
    あのアテレコさえなければ楽しく見られるのになと今日まさに思っていたところです
    でもアテレコがない番組のほうが少ないですよね…

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/14(火) 21:46:59 

    >>130
    わかります。
    三毛猫はほとんどが、女の子なのにね。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/14(火) 21:47:59 

    >>1
    あれ無理な人多くて安心した。子猫とかに子猫ちゃんって言ったりねむいにゃーって言ってたり寒くてみてられなくなった。うんしょ、うんしょとか。動物は好きだけどダイニングテーブル?ご飯食べるようなテーブルで犬や猫が寝そべってるのも気持ち悪くて見れない。

    +18

    -1

  • 156. 匿名 2023/03/14(火) 21:48:58 

    >>137
    ほんとそう。
    自分のことを「ご主人様」と表現すること…「ご」までつけて、そのうえ「様」までつける、、

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/14(火) 21:50:11 

    インスタとかで、
    「ぼくはおやつが食べたいでし!」みたいなやつもなんなの?
    でしでし言ってて志村けんみたい。

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/14(火) 21:50:12 

    >>152
    動物は見たいけどアテレコのせいで見る気がしないって事じゃないの?
    何でも「見なきゃいい」で話終わらせるタイプ?

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/14(火) 22:05:09 

    THE TIMEの天使ちゃんのコーナーになると一旦テレビ消す

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/14(火) 22:07:50 

    >>11
    この得意気な顔www可愛い

    +44

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/14(火) 22:10:50 

    >>152
    あれだよねあれ、
    最近がるに貼られる画像
    ダダダダダーッって走ってきて
    『私それ嫌い』ってやつw

    +2

    -4

  • 162. 匿名 2023/03/14(火) 22:11:06 

    >>158
    そんなことないけど、嫌なら音を出さないで動物だけ観ればいいんじゃない?
    テレビ📺をほとんど観てない人も多いのに、今さら何言ってるんだか
    センスの悪いテレビ番組が多いのは何も今始まったんじゃないでしょ?w

    +0

    -13

  • 163. 匿名 2023/03/14(火) 22:14:38 

    語尾「でち」が寒気するほど嫌い

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/14(火) 22:14:43 

    >>161
    ブーメランで草
    アテレコが嫌いって言ってるのは主でしょ?w
    下品な番組が嫌なら観なければいいだけ
    面白い動画ならネットにもあるから、探してみたら?w

    +0

    -11

  • 165. 匿名 2023/03/14(火) 22:16:59 

    最近は、芸能人の話す言葉にも効果音をバンバン入れてる。
    きつめのこと言ったら、シンバルがジャン!!て鳴るやつとか、どの局でもやってる。
    うざいんだけど。

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/14(火) 22:21:09 

    最初はミュートにしてたら可愛い映像だけだから気にならなかったのに、最近のはご丁寧にテロップも入れてるよね「~だワン」とか「こにょニャロー」とか💢

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/14(火) 22:21:11 

    動物はそのままで可愛いんだから変な味付けしないでくれよと思うよね

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/14(火) 22:22:20 

    >>102
    THE TIMEのはまさにだよねw
    めざましの今日のわんこの方がまだマシ

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/14(火) 22:24:02 

    動物へのアテレコって結構不評だと思うんだけど無くならないよね

    +25

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/14(火) 22:29:20 

    >>1
    今日の19時台に動物の番組やるから楽しみにしてたのに案の定声がついてて即消しした
    鬱陶しい芸能人が一切出ない分まだTBSやフジや日テレよりはマシだけど、その分ナレーションがくどくてしつこくてイライラする
    どうして動物映像だけってのを流さない?

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/14(火) 22:32:29 

    >>152
    色んな意見があって良いと思うよ

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/14(火) 22:34:21 

    >>45
    ハイジっていう女の人?以前はよくテレビに出てたね

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/14(火) 22:37:08 

    >>103
    子どもの頃、野生の王国が好きだったな
    サバンナとか弱肉強食の世界を淡々としたナレーションで解説してくれるやつ
    いつも父親と見てた…懐かしい

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/14(火) 22:38:10 

    YouTubeでも真似して作る人いるね
    田んぼの畦道をただ散歩させてて風の音とか砂利を踏む音とかもそのままってやつが好きなんだけど
    一緒に歩いてる気分になれる

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/14(火) 22:40:03 

    ゴングが鳴って、デーデーデ♪デーデーデ♪デーデーデ♪デーデーデデー♪デデデーデーデーデーのBGMで猫パンチ繰り広げられるのとかワンパターンだよね。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/14(火) 22:40:12 

    >>11
    動物へのアテレコが嫌い

    +129

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/14(火) 22:41:16 

    >>5
    人間って本当にエゴがすごい。
    状況も考えずに子供産んだり。

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2023/03/14(火) 22:42:35 

    他の番組で同じ映像なのに全然違うアテレコしてる時があって、なんだかな〜って思ったことはある

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/14(火) 22:43:41 

    NHKの動物系の番組、真面目だとは思うけど、「○○に恋の季節がやってきたのです❣️」みたいなのがゾワゾワする。
    動物の行動を擬人化しなくてもいい。
    単なる繁殖期じゃだめなのかな?

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/14(火) 22:44:38 

    勝手に動物の気持ちを代弁するの苦手
    Twitterの投稿でも、動物の画像に人間目線の文章はいいけど
    ママ(※飼い主)と一緒で嬉しいにゃん!みたいな動物目線なのは苦手

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2023/03/14(火) 22:51:18 

    >>1
    たしか石田ゆり子が、
    ペットの写真や動画のせてアテレコしてるペット専門インスタやってたよ…
    最初は自分のインスタでやってて、苦情?みたいなのが分けたらしくて
    それをボヤいてた記憶がある

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/14(火) 23:00:31 

    >>17
    飼ってる人なら「いや、違うだろ・・・」て逆に引いちゃうよね

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/03/14(火) 23:02:32 

    >>103
    グルメもの、ペットものはお金かけずに番組作れるもんね・・・
    ひどいとYouTubeペット映像垂れ流すだけだったり

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2023/03/14(火) 23:02:39 

    ちょっと前に流行ってたおじ様と猫?っていう漫画も数ページで読むのやめた。
    鴻池剛の漫画くらいが丁度いい。

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/14(火) 23:16:16 

    >>184
    自分と全く同じこと思ってる人いて笑った
    おじさまと猫はまじで気持ち悪い
    鴻池剛は最高

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/14(火) 23:20:29 

    >>1
    動物番組大好きだけどアテレコされてたら速攻でテレビ消す
    マジで嫌い

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/14(火) 23:21:29 

    私も大嫌い。動物系動画の字幕の動物なりきり台詞も嫌い。擬人化するなって思う。

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2023/03/14(火) 23:30:39 

    >>1
    そう。
    そして使い回率の高さよ…
    YouTubeとか拾い画集めて番組にするってすごい手を抜いてると思う。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2023/03/14(火) 23:35:17 

    ここのトピ見て、動物系の番組を見る度感じてたモヤモヤを共有できてスッキリ出来た。
    ハムスターを育ててるのでTwitterのハムスターアカで「○○するでち」って表現をよく見るんだけど、かなり萎える。
    動物に媚びたセリフなど不要。なぁハム太郎…🐹

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/14(火) 23:36:33 

    >>189
    今思えばハム太郎の「くしくし」「へけっ?」もうざい

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/03/14(火) 23:38:01 

    >>32
    ゴリゴリの専門家「本音は人間にはわからないですよ」

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2023/03/14(火) 23:41:53 

    >>151
    同じく見てました!
    しかもピンク色ののシャンプーみたいな液体を泡立てもせずに直接大量にかけるとか正気じゃないと思った。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/14(火) 23:45:19 

    >>190
    ハム太郎は2次元だからギリセーフかな🐹
    そのノリをリアルな動物に付け足しはNGかと。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2023/03/14(火) 23:58:09 

    動画のコメントでオッサンみたいな関西弁?なんJ語?でアテレコされるとその動物の可愛さが掻き消されるからやめて欲しい

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/15(水) 00:26:28 

    編集の人とか大変だね

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/03/15(水) 00:30:39 

    >>55
    私は動画は見たいから消音してる。余計なことしなくていいよね。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/03/15(水) 01:20:58 

    >>22
    最近よく出てくるポメラニアンの動画がひどいと思いませんか。紙コップの中に押し込まれていたり、袋に入れて不安定な体勢で運ばれたりなど。それに日本語ではない困ったような声とか変な笑い声とか。
    「面白くてかわいい」とタイトルになっているけどぜんぜん面白くないわ。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/15(水) 01:25:34 

    アテレコして自分のことママって呼ばせてるの嫌い

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/15(水) 01:28:45 

    youtubeも字幕で動物の台詞を出してるのが苦手
    ~でしゅ!とか変な語尾つけたり

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/15(水) 01:51:18 

    トリビアの泉の動物使った検証のやつだけは唯一面白かったから好き

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/15(水) 02:19:37 

    >>1
    あああれねw
    ちびまるこみたいなブリブリ?の声で赤ちゃん猫とかが「ちょっとちょっとやーめーてっやめてよぉっ(ぷりきゅ♡)←これ書いててイラっとしたw」みたいなやつね

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2023/03/15(水) 04:40:13 

    動物へのアテレコが嫌い

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2023/03/15(水) 05:58:06 

    YOU TUBEの黒柴のすみちゃん?ってチャンネルがアテレコ凄すぎてちょっと苦手
    しかも病院だったかシャンプーだったかの動画で人間語喋ってるで何百万再生されてたけどよく聞いたらワンちゃん口元動いてないし絶対飼い主のアテレコやんって思った

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/03/15(水) 07:00:54 

    >>25
    すごいわかるw
    「あたち今日はご機嫌なのでち♪」みたいな文章をいかつい50代くらいのおっさんが打ってると知ってゾワゾワしたわ
    でも定期的に見に行きたくなる中毒性があるw

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2023/03/15(水) 08:44:42 

    過疎ってて草
    寒いアテレコが嫌なら観なければいいw
    嫌なのに観るってMなの?w

    +0

    -3

  • 206. 匿名 2023/03/15(水) 09:13:39 

    >>1
    分かりるわぁ。最近の流行りの声優たちの過剰なアテレコがウザすぎる

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/03/15(水) 09:22:25 

    ゴールデン枠の番組は特にしつこいわね
    バイきんぐの小峠がやってる動画番組は外人も動物も無駄な声ついてなくて好き

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/03/15(水) 09:48:43 

    映画の皇帝ペンギンも、日本語版は「わわわ〜みんな置いてかないでぇ〜💦💦」って吹替だったから、意味分からないけど、フランス語版で観てる
    映像だけで素晴らしいのに余計なことしないで欲しい

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2023/03/15(水) 09:57:41 

    例えば犬キチや猫キチみてたらなんでなくならないかわかるよ…・
    本人喋るときにゃんとか平気でいうし…

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2023/03/15(水) 10:11:35 

    アテレコは別に嫌いじゃないけど、「あたち、おなかすいたでつ。」みたいな、独特の言葉使いのアテレコは嫌。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/03/15(水) 12:22:49 

    でちだのでしだのうるさいわ

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/15(水) 12:33:19 

    >>14
    サザエさんも苦手なん?

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/15(水) 13:43:24 

    >>149
    SNSに上げてるだけでも気持ち悪いのに、そこまでやられたらキツいわ
    でも大抵セットなんだよなぁ…

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/03/15(水) 15:35:25 

    >>58
    なぜか男性はムキムキ系、女性はセクシー系をイメージさせる喋り方だよね
    全然そんなルックスじゃなくても

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/15(水) 17:38:00 

    >>145
    チャンネル登録したよ。よい動画を紹介してくれてありがとう。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/15(水) 20:12:45 

    基本は嫌いなんだけど伊勢シーパラダイスは好き
    このセイウチ動画見て欲しい
    【セイウチ】ヒマワリが自分の名前以外で返事しないか試してみた件(伊勢シーパラダイス/水族館) - YouTube
    【セイウチ】ヒマワリが自分の名前以外で返事しないか試してみた件(伊勢シーパラダイス/水族館) - YouTubem.youtube.com

    セイウチのヒマワリちゃん(^^)/自分の名前を呼ばれたら返事をすることが出来ます♪♪では、、、違う名前を呼んだらどうなるのか・・・?#伊勢シーパラダイス#二見シーパラダイス#水族館#伊勢志摩#セイウチ">

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/03/15(水) 20:24:32 

    >>31
    かわいいのに~

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/15(水) 21:59:15 

    >>3
    ぬいぐるみも「ママだいちゅき」みたいなの見るとうわぁって思う

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/03/15(水) 23:56:55 

    語尾に「にゃ」とか興ざめする。
    がルちゃんのコメントでにゃとか付いてたらマイナス押します。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/17(金) 00:51:25 

    声当ててるのは生声がいいのであんまり好きじゃないけど文字は結構好き
    キャッチー先行の絶対そうは言ってないと思う動画もたまにあるけど、その子をよく見てる飼い主さんならではのピッタリっぽい解釈とか

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/17(金) 17:28:17 

    犬の画像に~だワン!みたいななりきりTwitterも薄ら寒さを感じる
    でも犬は好き

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/04/05(水) 00:00:22 

    >>1
    わかる
    嫌いだよ~
    アテレコ考えてる人って動物飼ったことあるのかな?ってくらい絶対違うだろ!なアテレコされてる時がけっこうある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード