ガールズちゃんねる

『シューイチ』特集の“おばさん構文”に賛否 「正解とか不正解とかない」

2860コメント2023/04/03(月) 12:56

  • 1. 匿名 2023/03/12(日) 17:39:37 



    現在SNSを賑わせているという「おばさん構文」。以前流行った「おじさん構文」の女性版ということで、「絵文字、句読点が多い」「文章が長い」「『w』ではなく『笑』を使う」「お母さんっぽい」「聞いてないのに自分の話をする」などの特徴が挙げられました。



    冷たい感じがするのが嫌で絵文字多めに使っちゃいます…
    おばさん構文だったのか

    +3052

    -27

  • 2. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:29 

    絵文字はおばさん
    顔文字はおじさん

    +1154

    -77

  • 3. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:33 

    もう中年構文にしてら?🙄

    +1970

    -30

  • 4. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:36 

    別に何の問題もない文章じゃん
    おばさん良いもんだよ

    +4270

    -78

  • 5. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:37 

    おじさんには擁護なんてないのに

    +1229

    -32

  • 6. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:41 

    おじさん構文は嬉しそうに話題にしてたのに、おばさん構文は賛否両論笑

    いかに女が冗談が通じないかがよく分かる

    +1385

    -439

  • 7. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:44 

    最近の子は絵文字使わないよね。

    +1098

    -40

  • 8. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:45 

    みたみた

    私もオバサンかも

    +1365

    -3

  • 9. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:47 

    ガル民構文

    +280

    -7

  • 10. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:52 

    笑は確かにそう思う

    +47

    -86

  • 11. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:02 

    おばさんがおばさん構文使って何が悪い

    +2532

    -10

  • 12. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:02 

    おじさんのときは何も言わなくて、おばさん構文言われ始めたら文句言うの

    +397

    -54

  • 13. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:20 

    おばさん構文は害がないからね
    おじさん構文が嫌われてるのは子供ぐらいの歳の異性を口説こうと必死だからよ

    +1737

    -95

  • 14. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:20 

    おばさん構文に辟易としてる若い男の子も多いんだろうね

    +210

    -96

  • 15. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:28 

    ぶっちゃけおばさんだからおばさんらしい文章でいいと思う
    そんなとこまで若作りしなくていいだろ

    +1948

    -4

  • 16. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:34 

    実際おばさんだし気にしない

    +1242

    -6

  • 17. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:37 

    ‼️←若い人がこれ使ってるの見たことない

    +720

    -34

  • 18. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:38 

    年齢でバカにする風潮ってよくない。
    がるちゃんにたくさんいるけど。

    みな年をとるのに。

    +1570

    -24

  • 19. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:48 

    >>14
    おばさんが若い男を口説くのなんて見たことない

    +567

    -62

  • 20. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:55 

    反対におばさんが若い子みたいな文打っていいの笑

    +848

    -6

  • 21. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:55 

    おじさんのことは笑うのに、おばさんとなると怒るのはおかしい

    +156

    -54

  • 22. 匿名 2023/03/12(日) 17:41:57 

    〜構文なんて言うやつ程碌な事言ってない定期

    +291

    -7

  • 23. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:05 

    >>1
    私のLINEかと思った
    やっぱりおばさん構文なのか

    +778

    -4

  • 24. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:08 

    おばさんなので今後もおばさん構文を貫こうと思います🫡笑

    +853

    -6

  • 25. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:08 

    😭と😅マーク多用してる私、完全におばさん構文だわ

    +1060

    -6

  • 26. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:09 

    笑っておばさん構文なの?
    私めっちゃ使ってるよ

    +663

    -4

  • 27. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:10 

    りょ

    +26

    -9

  • 28. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:12 

    >>6
    あと若者言葉には罵詈雑言なのにおばさん構文は擁護されるよね。年齢層高いのが分かる

    +313

    -37

  • 29. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:12 

    絵文字を使うことでトラブル回避してるんです

    +428

    -7

  • 30. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:13 

    ‼️←この絵文字、圧を感じる笑

    +228

    -24

  • 31. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:21 

    ちゃんと起承転結を文面に取り入れたらオバオジ構文になるんだよ!

    +139

    -7

  • 32. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:34 

    おじさんおばさんが若者に迎合して流行りの言葉使ったりする方がイタイ気がするけどね

    +553

    -3

  • 33. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:37 

    >>20
    それはそれで若ぶってる感じがして寒々しいのよね

    +419

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:38 

    〇〇なのねぇっておばさん構文?

    +33

    -2

  • 35. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:45 

    「聞いてないのに自分の話をする」

    これするガル民いるよね

    +295

    -3

  • 36. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:51 

    賛否両論の時点でおかしい
    おじさん構文を散々笑い者にしてたのはおばさんだよ

    +54

    -27

  • 37. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:55 

    >>1
    おじさん構文はこちら
    『シューイチ』特集の“おばさん構文”に賛否 「正解とか不正解とかない」

    +294

    -37

  • 38. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:59 

    wはネットに毒されてる感があるかなと思って笑にしてたけど、もうそんなことないのかな

    +403

    -3

  • 39. 匿名 2023/03/12(日) 17:42:59 

    >>6
    ガルちゃんでもおじさん構文はめちゃくちゃ馬鹿にしてたよね
    自分達もたいして変わらないのに
    若者と一緒になって馬鹿にするおばさん嫌だった

    +310

    -40

  • 40. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:04 

    別にいいんじゃん使いたければ使えば
    ただTwitterとか匿名のSNSでもこういう使い方してると結構歳いってる人かなと思われるだけで
    使うなとか言ってないでしょ
    うちのお母さんもこんなんだしw

    +57

    -8

  • 41. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:07 

    wって、40代でも使う人いるけど痛くない?

    +340

    -34

  • 42. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:09 

    おじさん構文も私は別に構わない
    一般的に批判されてるのは、性的な下心を持つ感じの文じゃない?
    性的な下心があるなら、正直若者構文?でも気分悪いじゃん
    おばさんおじさん構文でも、大事なのは内容だよ

    +326

    -7

  • 43. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:09 

    >>6
    おじさん構文はセックスする目的で若い女に連絡取ろうとしてるからでしょ
    おばさん構文はおばさん同士か親戚ぐらいにしか送らないじゃん

    +310

    -126

  • 44. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:09 

    >>1
    でもこんな心配してくれるLINE来たら嬉しい。

    +392

    -10

  • 45. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:13 

    別に絵文字の使い方とかは自由だと思うけど

    >「聞いてないのに自分の話をする」
    これは迷惑。あなたのお子さんの習い事の話とかどうでもいいです。

    +119

    -5

  • 46. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:15 

    >>13
    おばさん構文はツイッターでも趣味とか推しとかだからね。確かに害はない。

    +258

    -31

  • 47. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:15 

    おばさんはおばさんの世界があって その中でやってること 若い人の真似をしなくても良いと思う
    逆に若い人がおばさん文化を笑うのはハラスメントじゃないのかな

    +336

    -7

  • 48. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:20 

    いちいちおばさんおじさん煩いがきどもか

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:38 

    >>6
    オバサン構文も面白いと思うアラフィフです。どっちも大差ないしどっちも笑える。

    +178

    -8

  • 50. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:41 

    >>37
    オッさん忙しいなw

    +519

    -3

  • 51. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:41 

    基本友だち、おばさん同士で会話してるから問題ない
    おばさん同士では絵文字なしがあり得ない世界なので
    だってやっぱり冷たくかんじる
    おばさんは忙しいからそんなにトントントントンラリーしないし

    +204

    -5

  • 52. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:46 

    >>37
    ちょっとおもしろいんですけど🤣

    +355

    -5

  • 53. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:47 

    きっとお母さんからの暑苦しいLINEを懐かしく思う日が来るさ😊

    +101

    -1

  • 54. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:53 

    若いこたちが採点してるの見てたけど、自分も気を使って送った文章こんなふうに思われてるのか…?となんか不安になった、点数高かった文章みたけどアラフォーであの感じのは自分むりです。

    +43

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:58 

    若者構文知りたいわ

    +44

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/12(日) 17:43:59 

    >>39
    おじさん構文はセックス目的で若い女に送るから嫌われてるだけ
    セックス目的で若い人に近づこうとしてるわけではないならおじさんも嫌われないから

    +23

    -63

  • 57. 匿名 2023/03/12(日) 17:44:20 

    >>33
    どっちにしても色々言われるの地獄

    +69

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/12(日) 17:44:20 

    いまおばさん世代の人は、若い時にガラケーのe-mail全盛期かな?デコメールとか懐かしい

    +77

    -1

  • 59. 匿名 2023/03/12(日) 17:44:26 

    おばさんは気遣いかお節介かみたいな文章だから許せるけどおじさんは自分発信か下心剥き出しでキモい

    +62

    -11

  • 60. 匿名 2023/03/12(日) 17:44:41 

    おばさんとかおじさんとか関係なく、ある年齢超えた世代ってめっちゃ絵文字使うよね
    それ超えると顔文字使う

    +7

    -3

  • 61. 匿名 2023/03/12(日) 17:44:48 

    >>55

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/12(日) 17:44:52 

    おばさんだから仕方ない

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/12(日) 17:44:55 

    >>5
    今まで出てきたおじさん構文はおじさんの下心を感じる文章だから…

    +304

    -93

  • 64. 匿名 2023/03/12(日) 17:45:11 

    ツイとかで見かける40代以降のジャニヲタも結構特徴ある文章書くよ

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2023/03/12(日) 17:45:18 

    >>37
    文章として頭に入ってこない。
    なんかこれ全部で一枚の絵みたいな感じで俯瞰で見ちゃう。すごい不思議だわ笑

    +334

    -5

  • 66. 匿名 2023/03/12(日) 17:45:35 

    >>17
    それw
    お母さんたまに使ってくるけどなんかビクッとする 絵文字の主張が強すぎてw
    偏見だけど思想強い人がよく使ってるイメージ

    +155

    -121

  • 67. 匿名 2023/03/12(日) 17:45:36 

    >>23

    ミートゥー
    つい最近同じようなLINE送ってたからビックリ

    +89

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/12(日) 17:45:36 

    私は(笑)だわ〰💦
    前に絵文字を使わないでメールしたら、何だか冷たいって言われた。
    そうか…と絵文字を使うようになった。
    まっ、実際オバサンだから~と開き直ります。

    +57

    -2

  • 69. 匿名 2023/03/12(日) 17:45:38 

    >>1
    YOSHIKIのリプ欄
    見てるとおばさん構文の宝庫で胸焼けしてくる
    『シューイチ』特集の“おばさん構文”に賛否 「正解とか不正解とかない」

    +185

    -7

  • 70. 匿名 2023/03/12(日) 17:45:48 

    見てたけど、なんでそこまで気を使わなきゃいけないのか疑問だった
    仕事に遅刻する部下はまず叱られて当然だと思う

    +172

    -2

  • 71. 匿名 2023/03/12(日) 17:45:52 

    >>47
    本当にそう思う。
    若さが正義みたいな、若者の感覚こそ正しいって奢りが見えるよね。
    基本、人をバカにする人って精神レベルが低いと思うけど。

    +283

    -4

  • 72. 匿名 2023/03/12(日) 17:45:58 

    >>56
    奥さんや子供に送る文章でも馬鹿にしてたよ
    私も女だけど女にだけ甘いガルちゃん不愉快

    +91

    -18

  • 73. 匿名 2023/03/12(日) 17:46:04 

    ■おばさん構文の特徴
    ・赤いハート、キラキラ、手文字、上げ下げが多め
    ・同じ絵文字をいくつも連ねて使う
    ・「−」ではなく「~」を使う
    ・語尾に「〇〇よん」「〇〇だわ」「〇〇だヨ」「かしら?」「!!」「!?」を使いがち
    ・文頭に「あらら」「あらっ」「あら~」が多い
    ・母性丸出しで世話を焼く(とくに若い男性に対して)
    ・応援している感を出してくる(子どもに対して)
    ・野菜や料理の話が多い
    ・おじさん構文に多い「ナンチャッテ」「〇〇チャン」「〇〇カナ」はあまり使わない
    『シューイチ』特集の“おばさん構文”に賛否 「正解とか不正解とかない」

    +37

    -33

  • 74. 匿名 2023/03/12(日) 17:46:05 

    おじさん構文は若い女性にむけて媚びてる感
    おばさん構文は同年代同性にむけてる感

    +45

    -18

  • 75. 匿名 2023/03/12(日) 17:46:05 

    若い子は絵文字とか使わないシンプルなのが今時なのかな?おばさんがやると人によっては不機嫌ととられそうだからおばさんらしくしておくわ。

    +58

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/12(日) 17:46:15 

    >>1
    凄いね。逆に心配してる感じが微塵も感じられないのが素晴らしい

    +3

    -27

  • 77. 匿名 2023/03/12(日) 17:46:19 

    最近母親からのLINEが誤字脱字多くて、前に言った事をまた聞いてきたりするから心配になる。

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2023/03/12(日) 17:46:30 

    >>51
    確かにLINする相手もおばさんだし別にいいや

    +98

    -1

  • 79. 匿名 2023/03/12(日) 17:46:30 

    >>20
    ママ友のグループラインで同世代のママさんが若者構文で正直浮いてる
    みんな絵文字使った長文なのに
    「了解」「そうなんだー」「w」とか短文で打ってくるの

    +13

    -50

  • 80. 匿名 2023/03/12(日) 17:46:44 

    >>37
    なんか古代の壁画みたいだ!
    この文がうっかり発掘されたら未来人解読大変だろうなぁ

    +337

    -3

  • 81. 匿名 2023/03/12(日) 17:46:50 

    >>1
    私50代だけど、めんどくさいから顔文字・絵文字は一切使わない。

    +79

    -8

  • 82. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:07 

    >>15
    これ、若作りなの?

    私は47のオバサンだけど、こういう絵文字多用はゾッとします。

    +21

    -71

  • 83. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:09 

    >>55
    シューイチ見てたけど句読点打たないらしいね

    +11

    -3

  • 84. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:23 

    分かる‼️
    オバさん👵構文もオジさん🧓構文も変わらないモンね💦
    私もオバさん👵になったらこうなっちゃうのカナ…?😢

    +9

    -5

  • 85. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:23 

    >>6
    それなすぎるwwwしかもマイナス結構ついてる。図星だもんねww

    +131

    -20

  • 86. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:31 

    山好きだからYAMAPってアプリよく見てるよ
    登山日記とか面白いんだけど、結構長文のおばさん構文率高いw
    おじさんは絵文字なし句読点のみの短文でささっと書いてる

    +21

    -1

  • 87. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:33 

    >>6
    綾小路きみまろが言ってた
    「自分の公演が笑えるのは、言われているのが“自分自身”だと思ってないからだ」って。

    +240

    -5

  • 88. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:35 

    >>5
    おじさんはセックス目的で若い女に連絡取ろうと必死だから擁護されないんだよ
    セックスしたいと思うような若い女にLINEを送らなければいいんだよおじさんも

    +37

    -58

  • 89. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:48 

    私のLINEかと思ったww

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:52 

    新木優子ちゃんのインスタに対する榊原郁恵さんのコメントが良い例文です

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:55 

    >>15
    おばさんだけど自分が「り」とか打って送ったら、「打ちミス?続きは何だったんですか?」って思われるのがオチだろうな。
    こんなん受け取る側の問題が大きいし、礼儀が欠けている訳じゃないならほっとけよ、ってのはこういう記事見る度に思う。

    +135

    -2

  • 92. 匿名 2023/03/12(日) 17:47:57 

    絵文字は使うけど❗️❗️こんなの使わないよね?
    なんか怒ってるみたいでこわい

    +22

    -2

  • 93. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:06 

    >>5
    あれは(年甲斐もなく若い子にセクハラ紛いのアプローチかけてドン引きされてる)おじさんの構文、て意味だからねえ
    おばさん構文と対比するのはなんか違う

    +120

    -70

  • 94. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:22 

    >>37
    うるさいw

    +215

    -1

  • 95. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:26 

    私30代後半なんだけど30代前半の子たちもこんな感じでLINE送ってくるから普通なんだと思ってた
    Z世代からすれば30代前半もおばさんに入るのかもしれないけど

    +33

    -1

  • 96. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:32 

    >>37
    不覚にも元気が出る文章やな

    +234

    -5

  • 97. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:33 

    >>71
    逆におばさんが完全に若い子と同じ感じでLINEしてきたらそれはそれで小馬鹿にするんだろうしね。
    結局年寄りが何やっても馬鹿にしたいだけなんだよね。
    性格悪いわ。
    自分たちもそう遠く無い未来に年寄りになるのに。

    +169

    -3

  • 98. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:34 

    >>1
    そっけないコメントより全然感じいいじゃん
    オバサン構文好きだよ!

    +264

    -9

  • 99. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:52 

    もうこれまさに自分だったけど、そもそもが抗いようもなくおばさんだからこのままで良し!!と思った笑

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:58 

    >>38
    私もそう思ってあえて 笑 の方を使ってる
    藁 は昔のちゃねら
    w がもう少し近代寄りのイメージ

    +139

    -0

  • 101. 匿名 2023/03/12(日) 17:48:58 

    え?
    若い子って絵文字使わないんですか?
    なんか語尾に絵文字ついてないと冷たい感じがしてついついつけてしまっています。
    おばさんだし仕方ないや。

    +50

    -1

  • 102. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:15 

    オッサン構文絵文字多数
    なんで電車🚃とか、カラオケ🎤みたいに直前の言葉をわざわざ絵文字にするんだろう

    オバハン構文は最後がカタカナ
    頑張ってネ!
    応援してるヨ!

    あとつい最近、『可愛い』を『かわe↗』って書く人がいたな

    +14

    -3

  • 103. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:25 

    若者が「返信しにくい。既読無視しちゃう」って意見が、は?だった。

    返信しにくいって何?隙作って送れってこと?

    そんなこといちいち考えてLINE送る体力はオバサンにはないのだよ!

    +60

    -3

  • 104. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:31 

    リアルタイムで見てた!
    濱田マリみたいな人から貴様呼びラインが来た方が絶対にホッとすると思いながら。
    点数つける若い男、お前誰だ何様だとすら思ったわ。

    +81

    -4

  • 105. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:31 

    >>86
    若い女にセックス目的で近づこうとする内容のLINEを送る時以外はおじさんは淡々とした文章なんだね

    +4

    -5

  • 106. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:32 

    はっ!私だわ!
    🫡😂🤣👍💞よく使う絵文字😁😊✨

    +33

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:33 

    >>1
    正しい日本語ならなんでもいいんじゃない?
    おじさんでもおばさんでも
    気持ち悪くさえなかったら

    +131

    -6

  • 108. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:38 

    むしろ最近は w 使う人もそんなにいないよね
    若い人は特に

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:46 

    >>100
    草 が一番最近?
    でも、草はバカにした感じが含まれるからダメかな?

    +55

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:49 

    >>5
    おじさん構文は実質的に

    ×おじさん構文
    〇眼中にない人からの面倒くさいコメント

    だからね

    好きな人からのコメントなら特に問題視されません

    +25

    -34

  • 111. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:55 

    自分が20代の頃はおじさんおばさんに全く興味が無かった。自分と関係のない別の世界の人くらいに思ってた。だからオジオバ構文で連絡よこしてこようが読んですぐ忘れると思う。
    あたかもZ世代が中高年のLINEに興味持ってる体で番組が進行していくのがめちゃくちゃ恥ずかしくてチャンネル変えた

    +68

    -2

  • 112. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:07 

    >>87
    図星だわ笑
    確かに20代の頃には笑ってたけど、今見たら複雑な気持ちになると思う

    +102

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:12 

    こういう絵文字多めの文章に慣れてしまってるから、絵文字あまりない文章だと感情が読みにくくてふあんになるのよね。
    この感覚こそがおばさんなんだろうけど。

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:14 

    おばさんやおじさんが若者風にすると若者と同じ速度で流行が更新されないから3年遅れくらいのダサさがあってそっちの方が痛い。3年前のヒット曲を今流行ってるかのように歌うタイプ。

    おじさんおばさんか若者に媚びたり色気出すのが単純に気持ち悪いだけで年相応の文章だったら構文呼ばわりされないんじゃないのかな。

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:15 

    おじさん構文=セクハラオヤジの文章
    おばさん構文=なんかお母さん感漂う文章、って感じ
    そもそも別物

    +22

    -20

  • 116. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:23 

    >>5
    おばさんのは単に年だねえっていう笑い話なんだろうけどおじさんのはスケベ心が滲み出ててシャレにならないからだと思う

    +177

    -62

  • 117. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:23 

    別に誰かに迷惑かけてないからいいじゃん。。そんなことにも気をつかうなんておばさんは疲れる。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:25 

    >>8
    でも私が送る相手もおばさんだから、気にしないw
    若い子に送る機会もないしw

    +180

    -1

  • 119. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:26 

    >>37
    逆に必死になって解読した自分がいるww

    +240

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:26 

    >>22
    確かにプラスするけど、ラランドの「お母さん構文」は結構参考になる。毒親ならないように気をつけようってなる。

    +2

    -3

  • 121. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:34 

    >>37
    早く起きた
    ってところまで読んだ。
    読む気は失せるけど、これを打ってるオジサン凄いね。
    面倒くさくてできないわ。

    +181

    -1

  • 122. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:38 

    >>6
    これにプラスの方が多くて安心したわ。自分たちの事は棚上げにして、これだから男は とか言うくせに自分たちが同じ事で標的になったら被害者ぶるようなコメントが多いから。そういう思考が停止した自分本位の感情論しか持ってない人が大嫌い。

    +145

    -35

  • 123. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:40 

    アニオタのアニオタ用語の方がキモい

    +11

    -2

  • 124. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:45 

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:54 

    どうせあと 10年たったら今の若い子の文章もバカにされるって

    +50

    -2

  • 126. 匿名 2023/03/12(日) 17:50:59 

    >>102
    別に自由でしょ
    なんで絵文字やカタカナ駄目なの?

    +8

    -6

  • 127. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:10 

    >>1
    反対にこれを使えば若者文章を教えて欲しい
    最近の子はどんな文を書くのよ

    +99

    -1

  • 128. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:22 

    >>1
    オバサンの私が添削させて頂くと

    △『ちゃんとご飯🍚食べて』
    ◎『ちゃんと🍚食べて』

    絵文字は通常の文字と同格であるため
    『ご飯🍚』は二重表記となる

    +143

    -7

  • 129. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:29 

    >>1
    えー💧
    おばさんがおばさん構文を使って何が悪いの…?😅
    変に若者ぶるよりいいじゃない✨

    +252

    -8

  • 130. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:34 

    おばさんだから何とも思わない。絵文字重ねて使ってるなーって思って見てた

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:40 

    >>41
    何か言うのめんどくさい時とかwwwで済ましてる。

    +87

    -5

  • 132. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:40 

    >>43
    普通に自分の娘に対する文章でもバカにされてたじゃん
    どれだけおばさん擁護したいんだよ

    +93

    -16

  • 133. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:41 

    おばさんなんだからおばさん構文でいいじゃん
    なんか問題なの?

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:48 

    おばさんはおばさんらしくおばさん構文でいいんじゃない?
    若者ぶってる方が寒い

    私が若い頃、チョベリバーとか謎の言葉が流行ったけどお母さんが使ってきたらドン引きよ

    +49

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:50 

    >>122
    おばさんはセックス目的のLINE送らないからね
    だから、セックス目的で若い女にLINE送りまくってるおじさんをバカにしてるだけだよ

    +10

    -45

  • 136. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:53 

    あと20年もすれば若者の句読点打たない文章もおじおば構文になるから良いんだよ
    時代の流れとはそういうもの
    会話する相手が同年代なんだから問題なし

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/12(日) 17:51:55 

    >>37
    これ打ったのあのダジャレ好きな将棋の師匠じゃないよね?w
    あの人面白くて好きなんだわ。
    『シューイチ』特集の“おばさん構文”に賛否 「正解とか不正解とかない」

    +64

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/12(日) 17:52:02 

    >>1
    だって、おばさんだもの。

    +106

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/12(日) 17:52:05 

    この番組偶然見てたけど、濱田マリさんの文、面白くて良かったわよ😊

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/12(日) 17:52:06 

    >>1
    アラフィフだけどガラケーの顔文字とか絵文字の癖で使う笑
    今の若い子使わないよね

    +48

    -1

  • 141. 匿名 2023/03/12(日) 17:52:15 

    文面なんだから読めればそれでいいのよ
    何を求めてるんだか

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/12(日) 17:52:19 

    そういえばうちの高校生息子もやたら短い文章に絵文字一切無しだわ

    +4

    -3

  • 143. 匿名 2023/03/12(日) 17:52:26 

    >>56
    芸能人のTwitterのリプ欄に性欲丸出しのおばさん構文送りつけてる人いくらでもいるけど

    +49

    -4

  • 144. 匿名 2023/03/12(日) 17:52:29 

    >>5
    おばさんのヒステリー発作率と執着心は異常だからね
    旅館の社長が自殺したのにランキング上位で集団ヒステリーでおばさん達が高校生叩いてるわ
    おじさん構文なんて言われてももう流行ってないのか…ぐらいにしか男は思わないよ
    同じ女でも見てて嫌になってくるわばばぁって

    +85

    -47

  • 145. 匿名 2023/03/12(日) 17:52:42 

    これtwitterで「おじさん構文は擁護されないのにおばさん構文は擁護されてる」って批判してる人いたけど、おじさん構文の例によく出されてたのは「真理子ちゃん〜おじさんとチュウ😘😘😘しない⁉️⁉️なんちゃって😅😅😅💦💦」系の若い子を狙ってるような文で、おばさん構文は、息子を気遣う母親の例文だったからというだけではと思った。おじさん構文も娘の体調気遣って野菜食べさそうとしてる文なら微笑ましいと思う。

    +33

    -12

  • 146. 匿名 2023/03/12(日) 17:52:44 

    これ、おじさん構文には誰も何も反論言わないのにおばさんは〜女は〜ってSNSで書いてる人居たけど
    おじさん構文はおじさん同士でも使うの…?
    おじさん構文の場合は下心丸出しで、若い女の子限定で使うからキモいって言われてると思ってたんだが
    おばさん構文使うおばさんは、はおばさん同士でも誰にでもこのスタイルだから個人的には全然いい

    +56

    -8

  • 147. 匿名 2023/03/12(日) 17:52:50 

    ガルおばさんおばさん構文にブチギレ

    +7

    -9

  • 148. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:05 

    今日、私が娘に送ったLINEかと思った

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:05 

    >>37
    もう目の検査だよ

    +125

    -1

  • 150. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:07 

    LINEで こんな風に 句読点をスペース空けて
    文章書く上の世代多くない?
    普通に句読点の方が見易いんだけどな。

    +33

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:08 

    >>103
    若い子って
    まじか
    だけ送ったり本当会話と同じテンポ感のやりとりするから、一個の中に拾うべき要素が多いと難しいんだと思う。
    知的レベル低すぎかよって思うけど。

    +17

    -9

  • 152. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:14 

    >>23
    うちはアラ還の母からのLINEかと思ったw締めに暖かくするようにってよく書かれてる。

    +64

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:17 

    >>81
    内容が伝わればそれで十分だと思う

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:18 

    >>3
    ね。もう中年構文で良いよね。

    あと老人構文もみてたい!w
    とりあえず語尾はカタカナだな。

    だよネ❗️みたいな。

    +115

    -4

  • 155. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:20 

    >>38
    wはそんな感じで賛否両論
    結局笑が安定だよ

    +149

    -2

  • 156. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:27 

    子供の保育園のおばちゃん先生が書く連絡ノートの文章がまさにおばさん構文。
    私もおばさんだから特別なんとも思わないけど。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:28 

    めっちゃ、おばさん構文だったわー🤣🤣🤣
    通りで、年齢明かしてないのにTwitterのフォロワーが同年代ばかりになるわけだ笑

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:32 

    >>63
    おじさん構文というより若い女子へのセクハラ構文だったよね

    +184

    -15

  • 159. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:51 

    >>122
    おじさん構文は発端がセクハラだからねそもそも

    +14

    -35

  • 160. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:56 

    >>6
    おばさんもおじさんと一緒で若い子に笑われてるのに、自覚ないから自分が若い子と同じ感覚でいると思ってんだよね
    だから自分がおじさんと一緒とか言われたら発狂してしまう

    +64

    -13

  • 161. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:59 

    >>11
    それだ!

    +139

    -2

  • 162. 匿名 2023/03/12(日) 17:54:04 

    若者言葉はバカにするのにおばさん構文バカにされたらブチギレるおばさんたち笑笑

    +8

    -8

  • 163. 匿名 2023/03/12(日) 17:54:19 

    >>101
    中学生の娘におばさん構文と言われようと絵文字使いまくってる
    娘も私には絵文字で返してくるよw

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/12(日) 17:54:26 

    そっけなく短い文で絵文字なしなのが若い証拠なん?それならおばさん構文でいいです

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2023/03/12(日) 17:54:30 

    LINEの一行ずつで即レスみたいなノリが苦手

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2023/03/12(日) 17:54:33 

    可愛いじゃん バカにする意味が分からない

    +7

    -3

  • 167. 匿名 2023/03/12(日) 17:54:41 

    >>13
    え、本当にそう思ってる?
    わざと気づかないフリしてる?

    +27

    -79

  • 168. 匿名 2023/03/12(日) 17:54:41 

    ‼は何かわかるけど…
    おばさんが笑じゃなくwも人によっては使いづらいし、少しは絵文字入れないと愛想もない文になるもんね
    若い子同士はお互い簡潔でいいだろうけどさ

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/12(日) 17:54:47 

    >>4
    おじさん構文の時は気持ち悪いとか言いたい放題でしたよね

    +185

    -10

  • 170. 匿名 2023/03/12(日) 17:55:13 

    私は私。私構文でいく。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/12(日) 17:55:15 

    逆におばさんが年下の子に絵文字なしで送ったら、若者ぶってるwとか言うくせに

    +8

    -8

  • 172. 匿名 2023/03/12(日) 17:55:27 

    >>116
    ほぼセクハラ被害だよねあんなの

    +52

    -7

  • 173. 匿名 2023/03/12(日) 17:55:41 

    >>146
    更年期障害って妄想の症状まで出てくるの?大変だね

    +2

    -22

  • 174. 匿名 2023/03/12(日) 17:55:49 

    >>171
    絵文字なしは別になにも言われんやろ

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2023/03/12(日) 17:55:58 

    >>129
    おばさんが若者ぶってる文章のが痛い気がする。昔「おはよぉ」とか小さい文字が流行った時に使ってくる50代の人がいてひいたから(私も使ってなかったけど)自分はおばさんになったからおばさん構文で良い

    +78

    -2

  • 176. 匿名 2023/03/12(日) 17:56:01 

    >>5
    おばさんっておじさん構文もだけど若者言葉も叩いてる人多いけど、自分が嫌われてるって自覚ないのかな?

    +70

    -9

  • 177. 匿名 2023/03/12(日) 17:56:04 

    >>82
    47のオバサンがオバサンのLINEごときにゾッとしてるのも滑稽だなぁ…

    +76

    -3

  • 178. 匿名 2023/03/12(日) 17:56:06 

    >>1
    相手が絵文字使ってるなら
    それに合わせる
    文章の長さも極力合わせる

    +64

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/12(日) 17:56:11 

    >>41
    40代だけど、めちゃくちゃ使うよ。もう10年前から使ってる、笑より楽だもん。草だとネットっぽさあるからちょっとやだ。

    +104

    -1

  • 180. 匿名 2023/03/12(日) 17:56:25 

    >>169
    おばさん構文も変わらないのにね
    どっちも年取ってる癖に若々しく見せようとしてるの見苦しい

    +69

    -35

  • 181. 匿名 2023/03/12(日) 17:56:30 

    10代がやったらみんなで馬鹿にして笑うの?それともおばさんが「おばさん構文」使ったらやっぱりになるの?

    +1

    -2

  • 182. 匿名 2023/03/12(日) 17:56:31 

    アラフォーの推しがおじさん構文だけどそれも可愛くてファンは受け入れてる

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2023/03/12(日) 17:56:38 

    >>30
    分かる
    だから使わない

    +27

    -1

  • 184. 匿名 2023/03/12(日) 17:56:39 

    ちょっとした事で怒ってるとかパワハラとか言われる社会だし男も女もこうなるのも仕方ないと思うの

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/12(日) 17:56:54 

    >>11
    それ言ったらおじさんがおじさん構文使うのも同じなわけで

    要は自分のこと棚上げにする
    その姿勢よね

    +131

    -15

  • 186. 匿名 2023/03/12(日) 17:57:03 

    なんで若モンに合わせなアカンねん
    若モンが正解なの?

    +13

    -8

  • 187. 匿名 2023/03/12(日) 17:57:05 

    文字だけだと無用な誤解を産むから大体文末には絵文字を入れる、入れ忘れたらスタンプを送る
    私的にはおばさんが浮かれてんなーくらいに思ってもらえたらそれでちょうどいい

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2023/03/12(日) 17:57:47 

    >>6
    バラエティーでもちんこ発言には大笑いなのに、まんこ発言にはブチギレるよね

    +38

    -31

  • 189. 匿名 2023/03/12(日) 17:57:57 

    >>63
    おばさんもおばさんで単純な性欲とは違う部類のまだまだいける女感は感じる
    男も女も老化と魅力の低下を認めたくない悪あがきはあると思う

    実際、中年おっさんの若い子への擦り寄りや欲求は気持ち悪いのが総意だけど

    おばさんの露出過多やまだ女として魅力的であるという変な承認欲求は
    痛いとは言えない、努力だなにが悪い女やめない私たち偉い!で通してるのがなんだかな

    +52

    -31

  • 190. 匿名 2023/03/12(日) 17:58:21 

    >>169
    おじさん構文=セクハラオヤジ構文て意味よ?
    気持ち悪くて当たり前
    下心が無い文章はそんなこと言われないよ

    +41

    -44

  • 191. 匿名 2023/03/12(日) 17:58:22 

    >>56
    女でも性欲丸出しで送ってるなら気持ち悪いよ。彼女いるかもしれんのに。お局とかでも図々しい人いるし
    でもおじさんの破壊力には足元にも及んでないとは思うわ

    +27

    -4

  • 192. 匿名 2023/03/12(日) 17:58:36 

    >>1
    構文はともかくこうやって余計なお世話と感じる内容はすごく苦手
    花粉つらいけど〜沢山寝られた?あと1日頑張ろうとか

    +17

    -19

  • 193. 匿名 2023/03/12(日) 17:58:47 

    >>97
    おばさんの文章は相手に不快な思いをさせないって言う思いやりがこもっているのよ
    馬鹿にする方がおかしい

    +68

    -11

  • 194. 匿名 2023/03/12(日) 17:58:59 

    >>37
    ここまで来ると頑張りを認めてあげたくなるな笑

    +158

    -1

  • 195. 匿名 2023/03/12(日) 17:59:12 

    逆にさ、たとえば喧嘩した時に「うん」とか「わかった」のみだけ返されたら、どう思われてるのか分からなくて怖くない?
    そういう時は絵文字なり顔文字なりつけるの?

    +3

    -5

  • 196. 匿名 2023/03/12(日) 17:59:15 

    >>15
    ね。これを個性と言わず、何が多様性だよと思う。

    +101

    -2

  • 197. 匿名 2023/03/12(日) 17:59:18 

    >>25
    😂😅💦🙆✨🙏🙇あたり便利でラインでけっこう使ってる。
    🤣も🤮がるちゃんだとよく使うよ。

    +191

    -2

  • 198. 匿名 2023/03/12(日) 17:59:29 

    若者の文章まねたLINE送ったら送ったで若作りとか痛いとかバカにされるんでしょ?

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/12(日) 17:59:38 

    「w」ってネット民以外でも市民権得てるの?
    ネットだとバリバリ「草」や「w」を使うけど、リアルでは私は若くないしネットから遠そうなママ友とかとのやり取りだから「笑」使っちゃうわ

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/12(日) 17:59:44 

    >>1
    「聞いてないのに自分の話をする」は草

    おばさん言われてんぞ

    +52

    -3

  • 201. 匿名 2023/03/12(日) 17:59:55 

    ええやん
    正真正銘オバチャンなんなし
    オバチャン文章で
    誰にも迷惑かけてないしさ

    変に若い子に合わせた文にしたらどうせ笑ってくるんでしょ?
    じゃあもういいじゃん

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2023/03/12(日) 17:59:58 

    ババアのコミュ力の成せる技なんよ。
    この構文の中には長い人生経験から学んだ
    気遣いがいっぱい詰まってるんよ。

    +9

    -5

  • 203. 匿名 2023/03/12(日) 18:00:04 

    >>5
    おじさんと違っておばさんは無害だからね。こうやって馬鹿にするのいじめぽくて不快だわ。

    +20

    -53

  • 204. 匿名 2023/03/12(日) 18:00:14 

    おばさんはおばさんでもアラフォーアラフィフ構文って感じがする
    親が60代だけど絵文字全盛期じゃないからそこまで絵文字は多くなくてやたら句読点が多い印象

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2023/03/12(日) 18:00:27 

    オジサン構文をただのおじさんぽい文章と思ってる人多いんだね

    +8

    -3

  • 206. 匿名 2023/03/12(日) 18:00:40 

    >>79
    それはもう若作りじゃなくて
    話切り上げたいだけじゃない?w
    内心、もう長文やめて終わろーぜ!って思ってるよ!w

    +78

    -0

  • 207. 匿名 2023/03/12(日) 18:00:42 

    >>46
    推しと言えば、若い男性アーティストにキモいリプしてる人はいるね
    まあアーティスト側が大丈夫なら害はないんだろうけど

    +20

    -9

  • 208. 匿名 2023/03/12(日) 18:00:47 

    >>132
    娘からバカにされてもなんとも思わないでしょ
    娘が母からのLINEよりもおじさんからのセックス目的のセクハラ内容のLINEを好むわけないし

    +18

    -27

  • 209. 匿名 2023/03/12(日) 18:00:51 

    >>190
    今は家族や友人へのLINEでも絵文字多めならおじさん構文認定されるよ
    発祥なんて知らんわ

    +21

    -13

  • 210. 匿名 2023/03/12(日) 18:00:56 

    職場の海外セレブみたいにゴージャスできれいなお姉さまもこんな文章ですよ。
    この例文も、自分がかまってほしいんじゃなく、相手を気遣ってるのがよく分かる

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2023/03/12(日) 18:01:14 

    >>30
    !!!  これは?

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/12(日) 18:01:15 

    >>186
    垢抜け女と芋女、デブと痩せてる人
    それくらい劣ってるとか側は周囲にジャッジされて馬鹿にされて笑われるんだよね

    情弱とかダサいとかで笑ってた人は、笑われる側になったらそうやってなにが悪いの?なんで正解とかあるの?ってする

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/12(日) 18:01:26 

    >>37
    脳トレ

    +58

    -2

  • 214. 匿名 2023/03/12(日) 18:02:16 

    お疲れ様〜🤗
    体調崩したと聞きました💦
    最近寒い日が続いてるからかなぁ??
    ちゃんとご飯食べて温かくしてね👍🏻

    こんなの送らないけどね笑
    職場の人なら

    体調崩したと聞きました💦
    やっておく事あれば連絡ください😉
    なければ返信不要です😊
    お大事に…😌
    って感じかな。

    +6

    -15

  • 215. 匿名 2023/03/12(日) 18:02:22 

    >>5
    そうでもない。
    前トピで父親から娘への心配と最近の出来事報告みたいなコメがあったけどそれはお父さんかわいいって+いっぱいだったわ。

    結局キモい下心おじさんは×。思いやり家族想いおじさんは○。そして、下心おじさんが下心おばさんより圧倒的に多いと言うことだと思う。

    +97

    -15

  • 216. 匿名 2023/03/12(日) 18:02:25 

    >>18
    それ
    私はまだ大学生だけどおばさんが馬鹿にされてると自分も年取った時に馬鹿にされるのかなっとぞっとする。だから自分は馬鹿にしない。

    +258

    -4

  • 217. 匿名 2023/03/12(日) 18:02:26 

    >>192
    間違ってプラスしたけど、単なる挨拶だと思う。そんなことでいちいちカリカリしないな。

    +19

    -7

  • 218. 匿名 2023/03/12(日) 18:02:29  ID:2IL4eGgqR8 

    >>25
    🤣も駄目なのかな

    +77

    -1

  • 219. 匿名 2023/03/12(日) 18:02:30 

    >>11

    きっとZ世代はZ世代構文なんだろうに

    +95

    -2

  • 220. 匿名 2023/03/12(日) 18:02:30 

    オジさんとオバさんの違いは紙一重です、強いて言えば性別の違いですね、誤差の範囲内です。
    『シューイチ』特集の“おばさん構文”に賛否 「正解とか不正解とかない」

    +36

    -1

  • 221. 匿名 2023/03/12(日) 18:02:50 

    >>10
    wにしたらいいの??
    それもなんか微妙なんだけど。

    +129

    -1

  • 222. 匿名 2023/03/12(日) 18:03:12 

    >>209
    発祥知らない人からこの人おばさん〜って言われても何も思わないよ
    だっておばさんだし

    +15

    -3

  • 223. 匿名 2023/03/12(日) 18:03:12 

    おばさんの書く文章って、無駄にきれいな修飾語とか比喩が多いイメージある

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2023/03/12(日) 18:03:12 

    おばさんになるとバカにされる事が増えた気がする。
    文章も古い、ヘアメファッションも古い…何やってもバカにしてくる。

    +12

    -4

  • 225. 匿名 2023/03/12(日) 18:03:26 

    もう別におばさん構文でも何でも良いよ、みんな歳とるんだし。笑
    絵文字使う世代だったから普段も使うし。
    若い子のLINEの打ち方を必死に真似する人の方が痛い気がするよwwww

    +6

    -2

  • 226. 匿名 2023/03/12(日) 18:03:33 

    >>203
    確かに
    逆に素敵なおじさんはイケオジって持て囃されるけど、おばさんにはそういうの無いもんね

    +4

    -19

  • 227. 匿名 2023/03/12(日) 18:03:37 

    >>5
    おじさんはシモネタ絡めたり説教かましたり不快極まりないから。おばさん構文は笑えるだけで無害。大きな違いだよ。

    +51

    -38

  • 228. 匿名 2023/03/12(日) 18:03:45 

    >>203
    おばさん構文は同性的に扱いづらさはある気がする
    おじさんもおばさんも結局若者ともまだ対等に渡り歩けてる気がしてるから
    若い人からそういうレッテル貼られる身になる

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:08 

    オジサン構文を揶揄すればオジサンが怒り、オバサン構文になればオバサンが怒る

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:15 

    もう少しかわいい絵文字を使うけど、自分もおばさんだから絵文字多めで長文気味

    子供からのはしょりすぎてて相互理解ができずトラブルになったり結局二度手間なこと多い

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:19 

    😳😳😳=!!!

    で使ってた…

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:29 

    >>37
    絵文字とカッコの中消したらかなり読みやすいと思う

    +58

    -3

  • 233. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:34 

    >>154
    老人構文はこんな感じかな?

    酷暑の候、貴下の御動静如何候或?
    (こくしょのこう、きかのごどうせいはいかがさうろうなりや)
    (訳:とても暑いね!そっちはどうかな?)

    +28

    -13

  • 234. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:39 

    母親が
    り(了解)とか

    とか使ってる方が嫌だわ
    うちの母も絵文字使って送ってくるけど微笑ましいよ
    父はプレーンテキスト。おじさん構文使ってたら気持ち悪い

    +16

    -1

  • 235. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:39 

    >>224
    ガルなら擁護されて大絶賛だから大丈夫。

    +5

    -3

  • 236. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:41 

    面白くないからすぐチャンネル変えた

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:52 

    >>4
    この絵文字気持ち悪くない?

    +22

    -25

  • 238. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:17 

    >>207
    たくさんリプつくだろうし、いちいち気にしてないでしょw

    +9

    -7

  • 239. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:22 

    >>227
    互いに我田引水なだけ

    +11

    -5

  • 240. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:25 

    >>214
    どちらも絵文字多めだからおばさん構文だよ

    +18

    -2

  • 241. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:26 

    おばあちゃん構文もあるよね。
    70代の母、義母、親戚のおばあちゃんたちみんな似たようなLINE送ってくるよ。
    カタカタ、小さい文字、句読点の使い方が怪しい&謎の絵文字(動物やお花など)を変な場所で入れる。
    ちょっと和む。

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:30 

    おばさん構文は何とも思わない
    推しへの母親ヅラ構文みたいなやつはゾワっとする

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:30 

    >>4
    おじさんOKでおばさんダメとかってまさに差別になるよね

    +43

    -26

  • 244. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:35 

    >>233
    嫌いじゃないw

    +49

    -0

  • 245. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:54 

    >>221
    wの方がなんか古臭いような

    +100

    -0

  • 246. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:54 

    >>10
    笑は私の中学生の子どもも使うから、所属しているコミュニティーの違いが大きいと思うよ。
    まわりの20代でも使う人まあまあいるし。

    +71

    -3

  • 247. 匿名 2023/03/12(日) 18:05:57 

    >>37
    おじさん構文とおばさん構文、結構揶揄されてるけど努力が伝わって可愛いと思う。
    だからあんまり気を落とさないで…!私は好きだよ

    +50

    -10

  • 248. 匿名 2023/03/12(日) 18:06:04 

    私おばさん構文だわ。
    この場合若者はどんなラインを送るの?

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2023/03/12(日) 18:06:07 

    >>226
    美魔女がそれに当たるんじゃない?
    同性の中では憧れの存在みたいに祀られるけど、男はとにかく女は若さな年齢基準の生き物らしいから

    +9

    -5

  • 250. 匿名 2023/03/12(日) 18:06:26 

    >>25
    😅ってなんか馬鹿にしてる感じがして好きではない

    +44

    -37

  • 251. 匿名 2023/03/12(日) 18:06:26 

    >>214
    何が違うの?

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2023/03/12(日) 18:06:31 

    >>221
    どっちも要らないと思うよ

    +12

    -3

  • 253. 匿名 2023/03/12(日) 18:06:52 

    >>79
    まあ相槌は要らないかもな。一対一ならわかるけど、グループなら既読でいいとは思う。
    悪気はなくてむしろ気を遣ってくれてるんだと思うから、そこは悪く言わないであげてw

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/12(日) 18:07:12 

    >>243
    こんな場でも差別ガーはもういい

    +14

    -21

  • 255. 匿名 2023/03/12(日) 18:07:24 

    >>206
    いやいや、でもその短文を8連続とかで送ってくるんだよ?
    もう長文で1回の方が通知も少ないし良くないかと思って。

    +18

    -3

  • 256. 匿名 2023/03/12(日) 18:07:37 

    大地真央のインスタ見たら絵文字の量がとにかくすごかった。
    なんでたくさん絵文字使うの?

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2023/03/12(日) 18:07:52 

    それ言い出しら、逆に若者構文(そんな言葉ないだろうけど)だって支離滅裂で知性のかけらもない!!とか言えちゃう気もするしね…
    TPOに合わせた使い方や表現ができれば良いんじゃない?

    +7

    -3

  • 258. 匿名 2023/03/12(日) 18:07:53 

    >>245
    だよね。
    w、笑、😂(絵文字)使えないならどう表現するの?
    面白いです。より、面白いです笑のほうが伝わるかなって思っちゃう32歳なんだけど…

    +50

    -3

  • 259. 匿名 2023/03/12(日) 18:08:04 

    私は好きな人には絵文字沢山
    そうでもない人には絵文字無しにしてる
    娘には絵文字沢山、夫には絵文字無し

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2023/03/12(日) 18:08:17 

    ここで聞くのもあれだけど、おじさん構文が出た時に「だっておじさんだもん!」って開き直ってた人とかいるのかな。おばさん構文に対してはそういうのよく見るけど

    +5

    -2

  • 261. 匿名 2023/03/12(日) 18:08:24 

    笑をよく使うアラフォーだけど、wを使ったらなんか若者ぶってる気がしてさぁ‥
    使ったほうがいいのかな。

    +4

    -2

  • 262. 匿名 2023/03/12(日) 18:08:24 

    LINEとかメールとかしたいようにさせてくれ〜!!!
    いいじゃないの〜オバサンって言われてもみんな年をとるのよ〜そんなの自由だよ〜

    +9

    -2

  • 263. 匿名 2023/03/12(日) 18:08:37 

    絵文字連打めっちゃしてるわ
    若い子はしないのか

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2023/03/12(日) 18:08:46 

    >>79
    それ別に若者構文ではないよw余計なこと言わずサクッと終わらせたいタイプなんじゃない?

    +44

    -0

  • 265. 匿名 2023/03/12(日) 18:08:48 

    >>221
    友人や身内相手なら使ってるけど、目上や職場の人には無理。どちらかというと、ネット用語の部類かなと思って。

    +25

    -0

  • 266. 匿名 2023/03/12(日) 18:09:01 

    >>35
    トピや話題に合ってたらいいと思うけど、おばさん構文は今〇〇してた系「チビたち👶はパパとお風呂で〜す‼️」とかだから面倒だなと思う時がある。

    +52

    -2

  • 267. 匿名 2023/03/12(日) 18:09:02 

    >>13
    迷惑だよ。気持ち悪いし

    +30

    -64

  • 268. 匿名 2023/03/12(日) 18:09:03 

    >>216
    馬鹿にする人ほど自分がその立場なったら言い訳とか出てくる
    容姿面とかでボロクソ言われたりいじられたけど、自分が同じようになった人は自分は違う言い訳かますこと多かった

    +79

    -0

  • 269. 匿名 2023/03/12(日) 18:09:22 

    >>17
    若い人とLINEなんてしないから知らなかったな
    おばさん同士でのLINEだから好きにするだけだけど

    +210

    -3

  • 270. 匿名 2023/03/12(日) 18:10:17 

    >>191
    おじさんのセクハラはキモいけどおばさんのセクハラは可愛いレベルだと言いたいの?セクハラおばさん

    +11

    -6

  • 271. 匿名 2023/03/12(日) 18:10:18 

    wwwって2ちゃんねらーのイメージがあって避けてたわ

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2023/03/12(日) 18:10:26 

    >>261
    むしろ、wは2ちゃんとかやってた世代も多用してたから若者って感じしないかも

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2023/03/12(日) 18:10:27 

    >>260
    おじさん構文はセックス目的で必死の時の文体だから、そういう開き直り方はしにくいと思う

    +10

    -4

  • 274. 匿名 2023/03/12(日) 18:10:35 

    >>258
    なんか、【笑】をつけることによって和らぐ表現があるから使ってしまう
    使えないならどうすればいいんだろうね。。
    絵文字もおばさん呼ばわりされるし

    +33

    -1

  • 275. 匿名 2023/03/12(日) 18:10:41 

    >>154
    そうだヨ‼️

    +28

    -1

  • 276. 匿名 2023/03/12(日) 18:11:00 

    >>238
    その理論だとオジサン構文もいちいち見てないから大丈夫っていうことになるが
    おじさんもおばさんも過度な好意は見てて引く

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2023/03/12(日) 18:11:02 

    聞いてないのに自分の話をする←ここ、気をつけますw

    +3

    -2

  • 278. 匿名 2023/03/12(日) 18:11:11 

    >>63
    おばさん構文使いも大概よ
    例えば羽生結弦や藤井風関連の投稿はヤバいのばっかりって前にTwitterで見た

    +73

    -8

  • 279. 匿名 2023/03/12(日) 18:11:13 

    >>39
    おじさん構文トピたたなくなって寂しい😅💦

    +14

    -10

  • 280. 匿名 2023/03/12(日) 18:11:13 

    >>41
    何なら良いの?
    まだ40代じゃないけど参考までに教えてよw

    結局は努力も要らなくてタダでマウントとれるものには飛びつく人がいるって話だわな

    +29

    -2

  • 281. 匿名 2023/03/12(日) 18:11:17 

    >>11
    >>129
    そうやって開き直るところじゃない?

    +14

    -55

  • 282. 匿名 2023/03/12(日) 18:11:35 

    >>260
    おじさん達はそう思ってるんじゃない?
    ここはおばさんばかりだからおじさん側の意見は聞けなかったけど

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2023/03/12(日) 18:11:42 

    私や〜ん

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/03/12(日) 18:11:46 

    😭がやたら多いのが可愛い

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2023/03/12(日) 18:11:56 

    プライベートで若者とLINEをする機会がないから、おばさんでいいです。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/03/12(日) 18:12:02 

    wはもう古い感じがするんだけど

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/03/12(日) 18:12:05 

    >>6
    ガルでも冗談やネタに対して真面目にレスしてる人多いもんねw

    +72

    -5

  • 288. 匿名 2023/03/12(日) 18:12:11 

    「‼️」と「💦」は年齢を感じる。年齢を感じるだけで不快感はないけど、何個も使われるとお腹いっぱいになる。

    +4

    -2

  • 289. 匿名 2023/03/12(日) 18:12:14 

    おばさんだけど絵文字は使わないな
    おじさんに使わられると何故かイラッとする

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2023/03/12(日) 18:12:17 

    ここまで絵文字は多用しないけど、この文章の何がいかんの?
    別に変に若者に合わせ過ぎなくても良くない?
    おじさん構文だのおばさん構文だの、話が通じて相手に失礼なきゃ如何でもいいと思うが。

    +7

    -2

  • 291. 匿名 2023/03/12(日) 18:12:18 

    >>104
    うん、否に関しては、あのインフルエンサーのせいだと思う。
    ウエメセの感じでよろしく〜と、制作側から頼まれたのは想像できる。でもそれにしてもウエメセだったの。若者の文化が正義とばかりにドヤっててイライラした。

    ただ、黒沢さんのテンション高め文は、無理してる感がヒシヒシするので情緒が怖いってツッコミはわかる。

    +25

    -2

  • 292. 匿名 2023/03/12(日) 18:12:59 

    >>261
    おばさん構文って言われたくない→若者に合わせる、じゃなくて
    多分無難な感じでいいのでは
    相手がそんな感じでも、変に親しげとか気さくな空気出さない方がいいような気がしてきてる

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2023/03/12(日) 18:13:01 

    >>261
    私はネット民っぽくて、あえて使わないようにしてた。
    ガルちゃんでは使うけどねw

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2023/03/12(日) 18:13:16 

    >>13>>63
    おばさんも同じだよ
    『シューイチ』特集の“おばさん構文”に賛否 「正解とか不正解とかない」

    +68

    -91

  • 295. 匿名 2023/03/12(日) 18:13:18 

    >>258
    一周まわって(笑)かな

    +9

    -3

  • 296. 匿名 2023/03/12(日) 18:13:20 

    若者はどんな構文なのか見せて欲しい

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/03/12(日) 18:13:20 

    >>20
    若い子が打つ文章の正解?を見しておくれ〜笑笑

    +59

    -2

  • 298. 匿名 2023/03/12(日) 18:13:23 

    >>13
    おじさん構文って別に女を口説く時だけじゃないような…

    +35

    -28

  • 299. 匿名 2023/03/12(日) 18:13:37 

    >>274
    わかるわー
    。だけだと事務感出ちゃう気がして。
    感情を文の中に表現するのに手っ取り早いのが、笑、😂、😅なんだよなー

    +20

    -0

  • 300. 匿名 2023/03/12(日) 18:14:04 

    >>271
    だよね、正直言って「草」もだよ
    もうねらーだとかどうとか関係なくなってるのかな

    +7

    -1

  • 301. 匿名 2023/03/12(日) 18:14:25 

    >>126
    ダメなんて言ってないよ
    なんでおじさんおばさんにはそういう文章の人が多いんだろうって話だよ

    +5

    -4

  • 302. 匿名 2023/03/12(日) 18:14:28 

    >>1
    昔、絵文字とか探すのめんどくさいから文章だけで打ってたら、怒ってるのかなと思うから文章だけはやめてほしい言われた。

    くっそめんどくさ思いながらそこから絵文字とか1つは入れるようにしてるけど。

    例えば楽しみだねとかだと、楽しみだねで終われるところ、そのあと笑顔マーク探して打ったり。
    それを文章ごとにやるのはほんとめんどくさい

    +40

    -3

  • 303. 匿名 2023/03/12(日) 18:14:53 

    >>19
    口説くというかアラサーの男性に50代の女性がジワジワ迫って来て困っているという話は聞いた事がある、帰りが一緒になるように調節してたりとか。

    +50

    -8

  • 304. 匿名 2023/03/12(日) 18:15:08 

    >>56
    この棚に上げる感じがいかにもおばさん…

    +38

    -5

  • 305. 匿名 2023/03/12(日) 18:15:25 

    >>274
    笑えて草

    とか!?

    +1

    -1

  • 306. 匿名 2023/03/12(日) 18:15:38 

    >>17
    カナ❓とかだよネ‼️とかなんで使うのかわからないw探すのもカタカナに変換するのもめんどくさい

    +117

    -11

  • 307. 匿名 2023/03/12(日) 18:15:39 

    30代だけど周りも皆、wか笑か😂とかだなぁ
    w←これはネットスラングだし使ってくる人には使う
    笑、はあまり使わないけど、wと同じく笑でくる人には使う
    そういえば親世代は、(笑)とか使ってるの見たことないね
    真面目な文章か必要な連絡しかないからかな

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2023/03/12(日) 18:16:13 

    中年が若者言葉でラインするほうが痛いでしょ
    迷惑かけなきゃおばさん構文でいいんだよ
    おじさん構文はセクハラしてればNG

    +20

    -1

  • 309. 匿名 2023/03/12(日) 18:16:13 

    わざわざおばさんを叩く対象にしようというところが悪意を感じる

    +12

    -5

  • 310. 匿名 2023/03/12(日) 18:16:26 

    >>227
    おばさんがシモネタ絡めないとか思ってる?

    +41

    -4

  • 311. 匿名 2023/03/12(日) 18:16:42 

    若者はどんな風な文章なんだろう?30代おばちゃん初期だけど冷たくならないようにって絵文字も顔文字もスタンプも余計に使っちゃう。文字だけは夫だけ

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2023/03/12(日) 18:16:50 

    >>5
    いやマジでこれよ笑
    しかも当のおじさん達もあまりギャーギャー反論してなかったよね

    +43

    -19

  • 313. 匿名 2023/03/12(日) 18:16:57 

    >>211
    一個でいいかも。

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2023/03/12(日) 18:17:20 

    >>290
    最初に誰か騒ぐと連鎖で芋づる式にじゃあこれはどうなんだよって炙り出される

    おじさん構文の時も、そのおじさん構文の下心部分だけ揶揄されてたなら良かったけど
    その文章構成や絵文字の使い方、それを使う年齢層まで揶揄され始めてネタ化したから亜種が出てくる

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2023/03/12(日) 18:17:23 

    >>297
    ぴえんとかぱおんとかいうのはもう古いんだよね?

    +32

    -0

  • 316. 匿名 2023/03/12(日) 18:17:28 

    おばさんをバカにしてる人らはおばさんになってからが長いということに気づいたほうがいい。

    +9

    -1

  • 317. 匿名 2023/03/12(日) 18:17:42 

    33だけどおばさん構文使ってます…
    まあ33って立派なおばさんだけどさ

    そんなこといったら二十歳そこそこの若者しかライン使えないじゃん

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2023/03/12(日) 18:17:50 

    >>274
    今日の件のシューイチによると笑じゃなくてwを使うらしいよ!

    +2

    -6

  • 319. 匿名 2023/03/12(日) 18:17:50 

    >>37
    おじさん構文で有名になった人がいたね

    +24

    -0

  • 320. 匿名 2023/03/12(日) 18:18:05 

    >>186
    おばさん同士でやり取りしてる分にはなんらアカンくなくない?
    いちいちうるさいわ

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/03/12(日) 18:18:20 

    なんか怒ってる?って言われてから絵文字いっぱい使っちゃう
    あと相手が「w」を知らない場合もあるから笑って入れちゃう
    wってネットでしか流通してないイメージだし

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2023/03/12(日) 18:18:48 

    >>154
    老人は「貴女(あなた)」とか書くよね

    +44

    -1

  • 323. 匿名 2023/03/12(日) 18:18:53 

    ちょっと30代後半で自分も友達もみんな完全におばさん構文なんだけどどうしたらよい?

    普通はどんな感じなの?絵文字も一切ないの?

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2023/03/12(日) 18:19:01 

    >>312
    多分反論できるおじさんはもっと違う文章かけると思うよ。
    機会に疎いから、拙いながらもなんとか女の子を口説きたい…っておじ達があれを書くんだと思ってるんだけど。

    +10

    -4

  • 325. 匿名 2023/03/12(日) 18:19:01 

    www
    って5ちゃんのなんJみたいで避けてたよ
    ネットスラングってやっぱ一周してるんだね

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2023/03/12(日) 18:19:11 

    >>311
    絵文字の数減らすとか言い回し柔らかめに変えるとか
    基本メールやLINEみたいなやりとりすること自体嫌いだから、出来るだけ簡素にしようとは思ってる

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/03/12(日) 18:19:46 

    >>261
    なんかカワイイ

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2023/03/12(日) 18:20:01 

    wから笑になってるのかと思ってたら今、wなんだ。なんなら笑笑使ってた…

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2023/03/12(日) 18:20:08 

    wと草→ネット民

    (笑)→古い?

    絵文字→おじさん構文?

    ワラ→ギャル

    て思って 笑 を語尾に置いといたけどおばさん構文だったか

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/12(日) 18:20:13 

    こういう世代批判、世代対立ほどアホらしいもんないわ
    若者はこれから年寄りになるし
    年寄にとって若者は通ってきた道やし
    全ての人がどちらも経験するのに

    +4

    -2

  • 331. 匿名 2023/03/12(日) 18:20:15 

    おばさん構文大好き

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2023/03/12(日) 18:20:15 

    >>47
    >>74
    いや、若者にも矛先を向けてるからこうやって取り上げられるんじゃない?

    +15

    -20

  • 333. 匿名 2023/03/12(日) 18:20:17 

    >>93
    >>115
    >>190
    これのハートマークなんてどう見てもセクハラでしょ
    これでお母さん感漂う文章とか笑わせないでよね
    『シューイチ』特集の“おばさん構文”に賛否 「正解とか不正解とかない」

    +44

    -40

  • 334. 匿名 2023/03/12(日) 18:20:18 

    >>270
    そんなこと書いてる?おばさんも気持ち悪いって言ってんじゃん。おばさんのは可愛いよねーなんてどうやったら取り違えるん?でも比べるならおじさんのがキモイよ

    +3

    -9

  • 335. 匿名 2023/03/12(日) 18:20:32 

    >>316
    そのおばさん世代が昔おじさんやおばさんを痛いやキモイでまとめてたツケが多分くる

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2023/03/12(日) 18:20:57 

    おじさんでも若い年下の異性に対する下心がなければ
    文体的に当てはまってもおじさん構文ではないと思う

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2023/03/12(日) 18:21:04 

    >>35
    実況トピとか特に多い
    旦那が〇〇って言ってた、旦那が〇〇してるから見たいのに見られない
    子供が寝てくれないからちゃんと見られない、早く寝てーとか
    知らんがなって思う

    +73

    -1

  • 338. 匿名 2023/03/12(日) 18:21:04 

    >>63
    おじさん構文=下心ではないけどね

    +31

    -6

  • 339. 匿名 2023/03/12(日) 18:21:09 

    え?笑は良く使う、おばさんか。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/03/12(日) 18:21:50 

    中年だけど周りにこんな感じの送ってくる人いないよ
    70代のうちの母はまんまこれだけど

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/03/12(日) 18:22:07 

    おじさんは妖精みたいなもんやけど
    おばさんは凶暴なグレムリン

    +1

    -2

  • 342. 匿名 2023/03/12(日) 18:22:18 

    シューイチ観たけど。

    メール&LINEに絵文字くらい別にいいじゃん、文章だけでは伝わりにくい部分がある、私は、LINE&ガルでたまに語尾に『(怒)&(呆)&(泣)』をつけているけど、これはどうだろうか?

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2023/03/12(日) 18:22:21 

    >>276
    おじさん構文でも内容普通のアイドルへのリプなら微笑ましく見てるよ
    私は女性アイドル好きなおばさんだからおじさんのアイドルに関する考察とか見るの好きだから普通の内容なら嫌悪感ない
    でもセックス目的のおかしな内容だと気持ち悪いよ

    +2

    -2

  • 344. 匿名 2023/03/12(日) 18:22:22 

    >>311
    AIにおばさん構文を調教した結果

    +12

    -2

  • 345. 匿名 2023/03/12(日) 18:22:32 

    普通に【笑】って使ってるんだけど!!
    逆にどうしてるの??
    草とかwとか?
    でもこれ昔からの2ch用語でネット以外で見ると古く感じてしまう

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2023/03/12(日) 18:22:40 

    祖母が去年スマホデビューして誤字脱字と
    句読点多用と妙な絵文字だらけのLINEしてくるけど
    あれはおばあちゃん構文って言うのかな
    見るたびに可愛らしくて和んでる

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/03/12(日) 18:22:41 

    >>11
    おばさんは大体おばさん同士でやってるから、お互い違和感ないんだよね。
    おじさん構文は、若い女の子相手に張り切ってやっちゃうから気持ち悪くなる。
    おじさん構文をおじさん同士でやってるなら、むしろ可愛いかも。

    +188

    -17

  • 348. 匿名 2023/03/12(日) 18:22:52 

    >>23
    うちのお母さんもだよ。
    まぁ実際おばさんだし、年相応だから良いと思ってる。

    +27

    -0

  • 349. 匿名 2023/03/12(日) 18:22:58 

    5行くらい、内容は必要な用件だけ書いたのに、「ながっw」って後輩に言われた、、

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2023/03/12(日) 18:22:59 

    >>330
    年齢で争うの良くないって言いつつ、結局は男女や美醜や学歴、経済、結婚の有無で対立するじゃん?
    結局ずっと人間ダブスタ繰り返すんだから

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2023/03/12(日) 18:23:01 

    >>203
    無害だと思ってるのはおばさんだけ
    若い子からしたらどっちも一緒だわ

    +25

    -4

  • 352. 匿名 2023/03/12(日) 18:23:15 

    私おばさんだけど苦手
    長文の自分通信を絵文字多用で送られてくるの面倒くさい
    でも中年構文ってみんな元気ある証拠じゃない?
    絵文字いちいち探すのとか私は気力がない

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2023/03/12(日) 18:23:19 

    >>102
    30代だけど使ってるわ・・・
    ちょっと若者のLINEどんな感じか見せてくれないか?

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2023/03/12(日) 18:23:22 

    >>334
    ふーん、だったらおじさんもおじさんのセクハラよりおばさんの方がキモいと思ってるんじゃないの?
    そうやって自分のキモさを棚に上げるところがキモいんだと思うわ

    +10

    -4

  • 355. 匿名 2023/03/12(日) 18:23:25 

    別に決まりなんてないんだから、好きに使えば良くない⁉️

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/03/12(日) 18:23:32 

    3大おばさん構文が見れる場所

    ・ちいかわのリプ欄
    ・藤井風関連のツイート

    あと1つは?

    +18

    -1

  • 357. 匿名 2023/03/12(日) 18:23:46 

    『シューイチ』特集の“おばさん構文”に賛否 「正解とか不正解とかない」

    +0

    -3

  • 358. 匿名 2023/03/12(日) 18:23:56 

    おばさん構文とかおじさん構文とか何が悪いんだろう?そもそもZ世代なんてとやり取りする機会なんてあんま無くない?

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2023/03/12(日) 18:24:03 

    いうてババアはババア同士でしかLINEせんよ

    +16

    -1

  • 360. 匿名 2023/03/12(日) 18:24:12 

    短文ばっかりの若者のやりとりもおじさんおばさん構文もやりたいように使えばいいのにいちいち批判するからめんどくさいことになる
    一昔前のぁ丶)カゞー⊂ぅみたいな読めないギャル文字じゃなければなんでもいいわ

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2023/03/12(日) 18:24:12 

    >>333
    うちの母も義母も娘の私にハート乱用するよ
    しかも普通の❤️とかじゃなくて、この💖キラッキラのやつw
    なんか普通のよりピカピカでピンクで可愛いからって選んでそう…(´・ω・`)

    +39

    -3

  • 362. 匿名 2023/03/12(日) 18:24:12 

    >>1
    そもそも会社の先輩後輩という間柄でなぜそこまでLINEの文面に気を遣わなきゃいけないのか。なぜ後輩側に寄せないといけないのか。

    あと自分が遅刻しといて「了解。は冷たい感じだし怖い」みたいに言ってて「何言ってるんだこいつ」と思った。

    +101

    -2

  • 363. 匿名 2023/03/12(日) 18:24:19 

    体調と天気の心配が書かれてるとおばちゃんっぽいよね
    私もこんな感じの文
    やりとりするのが同世代だし

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2023/03/12(日) 18:24:23 

    >>333
    どの立場からの意見なの?
    おじさん?

    +21

    -25

  • 365. 匿名 2023/03/12(日) 18:24:28 

    >>10
    wより笑のほうが抵抗なく使える

    +126

    -4

  • 366. 匿名 2023/03/12(日) 18:24:51 

    そもそも年下の後輩男性にLINEしないしなw

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2023/03/12(日) 18:24:52 

    >>333
    なにこれ
    なんで子供寝かしつけながらたっくんと明日会う約束?みたいなのするの?どういう関係?

    +28

    -1

  • 368. 匿名 2023/03/12(日) 18:24:58 

    煽り抜きの疑問なんだけど
    おじさんおばさんってなぜか真面目な文章でも
    ○○だよネ
    みたいに「ね」をカタカナの「ネ」にするの謎
    あれなんか昔流行ってたの?

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2023/03/12(日) 18:25:02 

    草なんてもう古い
    藁に戻ろうぜ

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2023/03/12(日) 18:25:04 

    >>345
    なんもつけないよ若い子は

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2023/03/12(日) 18:25:05 

    会社の30代の人でもこんな感じだけどな

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2023/03/12(日) 18:25:08 

    >>51
    みんながおばさん同士でおばさん構文使ってるなら、こうやって取り上げられるまでにならないと思う

    +26

    -0

  • 374. 匿名 2023/03/12(日) 18:25:16 

    >>356
    高橋大輔関連のツイート

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2023/03/12(日) 18:25:23 

    >>13
    害が無いと思ってんのはおばさんだけ

    +49

    -22

  • 376. 匿名 2023/03/12(日) 18:25:35 

    >>341
    おじさんは笑えるギャグで通せてもおばさんはセンシティブ扱いなのは何にでもな気がしてる
    それだけ女にとって若さを失うことが世間での価値を失うように扱われてるのかもね

    +3

    -1

  • 377. 匿名 2023/03/12(日) 18:25:48 

    メール文化で育ってるから一文が長くて
    やたらと顔文字入れたがるやつ
    本質はおじさん構文と同じ

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2023/03/12(日) 18:26:00 

    >>347
    おばさん同士ならまだいいけどこれは若い男性向けだろうしね
    『シューイチ』特集の“おばさん構文”に賛否 「正解とか不正解とかない」

    +28

    -1

  • 379. 匿名 2023/03/12(日) 18:26:07 

    >>102
    笑ってしまった
    気をつけます

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/03/12(日) 18:26:18 

    職場のパートさんのLINEがこんな感じだけど好きだよ
    「今日は疲れただろうからゆっくり休んでね😴✨✨」とか「お休みの日にごめんネ😢⤵︎」とか、普通の挨拶なような文でも絵文字込みで気遣ってもらえてるような気持ちになる
    おばさん構文はそういうヌクモリティを再現するような感じなんじゃないの?
    おじさん構文はもう笑うしかないネタ枠みたいな感じだよね

    +18

    -1

  • 381. 匿名 2023/03/12(日) 18:26:27 

    >>356
    ちいかわのプリンちゃん見ると落ちつくようになってきたわ

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2023/03/12(日) 18:26:28 

    >>219
    Z世代もそのうちおじさん構文おばさん構文と言われるようになるのにね
    自分より若い世代から

    +38

    -1

  • 383. 匿名 2023/03/12(日) 18:26:45 

    >>368

    昔のアイドル雑誌がまんまおじさん構文だし、そういうの読んでたんちゃう?

    +11

    -3

  • 384. 匿名 2023/03/12(日) 18:26:46 

    >>5
    メディアは女性に媚びてるからね
    前の男性が奢るべきかどうかの話でも男性差別とは言わなかったし
    これが女性が家事をすべきだったら女性差別って断じてただろうに

    +34

    -14

  • 385. 匿名 2023/03/12(日) 18:26:48 

    60代後半の義母から「り」と一文字で来た時の方が無理してる感じで痛々しい感じがしたよ

    +6

    -1

  • 386. 匿名 2023/03/12(日) 18:26:54 

    謎の母親目線みたいなのはおばさん特有かもしれんが
    すごく癒される

    +7

    -2

  • 387. 匿名 2023/03/12(日) 18:27:17 

    >>1
    敬語も追加してほしい

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/03/12(日) 18:27:21 

    >>207
    >>238
    それならおじさんにも言えるのでは?
    なんでおばさんのだけ大丈夫っていう結論になるの?

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2023/03/12(日) 18:27:30 

    >>383
    なにこれありえない

    +48

    -1

  • 390. 匿名 2023/03/12(日) 18:27:32 

    >>375
    セックス目的で近づいてこられたら害だと思うけど

    +2

    -3

  • 391. 匿名 2023/03/12(日) 18:27:37 

    おじさん構文がバカにされてもキレないのにおばさん構文がバカにされるとキレてる人いるの面白いね

    +7

    -3

  • 392. 匿名 2023/03/12(日) 18:27:43 

    >>378
    野菜や料理の話が多いのは優しさを感じるw

    +19

    -3

  • 393. 匿名 2023/03/12(日) 18:27:46 

    >>1
    一回り下の後輩もこんな感じでよくラインしてくるけどな。
    構文とかじゃなくて習慣では?

    +12

    -0

  • 394. 匿名 2023/03/12(日) 18:27:48 

    >>333
    おじさん構文との違いがわからない
    同じだから中年構文でいいよ

    +28

    -0

  • 395. 匿名 2023/03/12(日) 18:27:55 

    ガルちゃんで否定的とか嫌味ったらしいレスしてくる人に「笑」や(笑)の人多い
    で、おばさん丸出しだねwと指摘すると必ず「草生やしてるあんたも古い」って言い返してくる
    兎に角引き下がれない老害だからブロックしてるw

    +4

    -2

  • 396. 匿名 2023/03/12(日) 18:27:56 

    >>11
    私もこれ見ながらそう思いました!おばさんなんだから別にいいよね?って!
    部下へのLINEのやりとりで、「了解」が重いとか、わけわからんかったです。

    +84

    -2

  • 397. 匿名 2023/03/12(日) 18:28:09 

    >>368
    しゃれてるつもりなのと親近感アップのつもりだと思う

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2023/03/12(日) 18:28:10 

    >>11
    おじさんみたいなキモさはないと思ってる

    +6

    -9

  • 399. 匿名 2023/03/12(日) 18:28:10 

    >>15
    おじさんがおじさん構文使ったら叩かれてたのに、おばさんがおばさん構文使うのは擁護されるのはおかしい

    +12

    -14

  • 400. 匿名 2023/03/12(日) 18:28:25 

    おいおいw
    あまりおばさん叩きしてるとそろそろガル男ガ~!とか言い出すやつが出てくるぞw

    +3

    -5

  • 401. 匿名 2023/03/12(日) 18:28:34 

    おばさんだけどLINE自体面倒だから
    絵文字も顔文字も句読点も使わないし
    1行返信で済ませてるよ
    wも笑も使わない
    周囲から素っ気ないとか怒ってる?って
    聞かれたりして割と不評

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2023/03/12(日) 18:28:50 

    おばさん構文というより、ガラケー構文って言った方が近いニュアンス
    私もどっちかって言うとこのおばはん構文よく使っちゃってるわ

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2023/03/12(日) 18:28:55 

    Wはニュアンスによってはものすんごいバカにしてる感じがするから使わないなあ

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2023/03/12(日) 18:29:05 

    w←これってガルでは使うけどリアルでは使ったことない。ガルで使うようになったのも最近。

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2023/03/12(日) 18:29:12 

    >>399
    おじさんはセックス目的丸出しだからだよ!!

    +7

    -13

  • 406. 匿名 2023/03/12(日) 18:29:16 

    >>15
    >>196
    だったらおじさんにも同じこと言ってね♪

    +5

    -17

  • 407. 匿名 2023/03/12(日) 18:29:37 

    >>79
    長文うつのめんどいのよ。老眼入ってるし打ち間違いしてても分からないし。

    +13

    -0

  • 408. 匿名 2023/03/12(日) 18:29:54 

    >>1
    言うほどおばさんの特徴?おばさん構文なるものがあるとしてもこれじゃないのでは。

    +1

    -3

  • 409. 匿名 2023/03/12(日) 18:30:05 

    >>3
    反省している

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2023/03/12(日) 18:30:12 

    なんかwってバカにした笑いに感じて 笑 を使ってしまうんやけどおばさんぽいんだね
    おばさんなのでいいけどね

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2023/03/12(日) 18:30:19 

    >>384
    多分女の方が同調圧力が高くて流行りとかに乗せられやすいから
    服や化粧品や芸能人や音楽やスイーツやの流行作って乗せるマーケティングしやすいからだと思う
    操りやすいから買わせたいものみんな買ってるでゴリ押して食いつかせられる
    Kぽ韓流も女性の方が食いつきいいし

    +23

    -4

  • 412. 匿名 2023/03/12(日) 18:30:22 

    そんなに絵文字使わないけどおばさん構文とバカにされるならもう誰にも何も送らず直接電話するわと思った 句読点も改行もしないわ

    +2

    -1

  • 413. 匿名 2023/03/12(日) 18:30:26 

    >>405
    これはセックス目的違うんかい?
    『シューイチ』特集の“おばさん構文”に賛否 「正解とか不正解とかない」

    +8

    -5

  • 414. 匿名 2023/03/12(日) 18:30:29 

    >>368
    多分流行ってたんだと思う、バブル世代より上の人はよく使うよね

    今おじさん構文おばさん構文といわれる文体や絵文字も20年前はただただ若い人の文という扱いでしかなかったよ

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2023/03/12(日) 18:30:47 

    10-20代の子供達とのやり取りでは言葉数少なすぎて伝わらんわ
    それに学生の間はそれでいいかもしれんけど、社会に出たら年上の人とのやり取りであんな主語述語なしの文章ではアカンで
    そうして皆オジサンオバさん構文になっていって、今の若モンも未来の若モンにバカにされるんよ

    +6

    -2

  • 416. 匿名 2023/03/12(日) 18:30:49 

    おばさんとしかLINEしないからいいや

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2023/03/12(日) 18:30:49 

    >>406
    おじさんのは若い子に媚びてるっていう痛い特徴があるから笑われてるんですよ

    +6

    -8

  • 418. 匿名 2023/03/12(日) 18:30:54 

    >>154
    あれってわざわざ最後だけ変換してるのかナ

    +31

    -1

  • 419. 匿名 2023/03/12(日) 18:31:03 

    >>11
    だったらおじさん構文を馬鹿にするなって話
    おじさん構文を笑ってたからおばさん構文も笑われるんだよ

    +39

    -17

  • 420. 匿名 2023/03/12(日) 18:31:21 

    >>29
    携帯出回りだしたころ、印象がキツイ感じになるから絵文字とかで緩和させましょう ってあった記憶
    あるのが当たり前な世代の人には 意味のない気遣いなのかな

    +31

    -1

  • 421. 匿名 2023/03/12(日) 18:31:28 

    おばさんもおっさんも誰に対して使うかによる

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/03/12(日) 18:31:29 

    >>364
    おじさんのハートマークはキモいけどおばさんのハートマークは綺麗だと言いたいのかな?

    +17

    -10

  • 423. 匿名 2023/03/12(日) 18:31:38 

    >>401
    若い子ならいいんだろうけどおばさん相手にそれしたらそりゃそうなるだろうなと思う

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2023/03/12(日) 18:31:45 

    >>208
    なんか話噛み合ってないな

    +22

    -3

  • 425. 匿名 2023/03/12(日) 18:31:53 

    >>41
    全然使うよ。多分30前後から使ってたし、ついこないだ40になったけどもう使わない!とかいきなりならない

    +34

    -0

  • 426. 匿名 2023/03/12(日) 18:31:54 

    >>26
    私もwはどうかと思って使うなら笑なんだけど、使うとしたら同世代の友人知人相手で、そもそも仕事相手に絵文字使わないわと家で話したら、我が家のJDから「これはおばさん構文の話でお母さん世代はお婆さん構文なので該当しないのでは?」と鋭いご指摘をいただいたよ
    でもおばさんがおばさん構文を使うのはある意味正しい訳で、無理に若者に合わせる方が背伸び感あって変とのこと

    +74

    -1

  • 427. 匿名 2023/03/12(日) 18:31:58 

    赤びっくりマークは使わないけど😭😰は結構使うw半おばさん構文って事か‥。

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2023/03/12(日) 18:32:30 

    >>354
    悪いけど、そりゃ女から見たらかなり気持ち悪いよ。多分それが腹立って言い返してるんだろうけど、おばさんのはさ、彼氏にちょっかいかけるから気持ち悪いんだよ。何調子乗ってんの?ぐらいなもん。女からしたらね
    彼氏に聞いたらあのブスとか言って笑ってるだけだから正直あんまり気にしてない感じ
    気持ち悪いって言われたくなかったらセクハラしなきゃいいんだよ

    +1

    -7

  • 429. 匿名 2023/03/12(日) 18:32:37 

    >>20
    おばさんが若い子マネするのも痛いと言われるしどうすればいいのか分からない

    +72

    -1

  • 430. 匿名 2023/03/12(日) 18:32:43 

    >>294
    そんな特殊な例出されても…
    全女性の中でホスト狂いしてるおばさんがどれくらいいるというのよ

    +291

    -16

  • 431. 匿名 2023/03/12(日) 18:33:04 

    >>419
    本当にこれ
    人にバカにされたくなかったら、人をバカにするなという単純なお話

    +25

    -3

  • 432. 匿名 2023/03/12(日) 18:33:09 

    >>56
    笑う
    おばさんのセクハラ構文は純愛だとでも言いたいのか

    +30

    -5

  • 433. 匿名 2023/03/12(日) 18:33:12 

    >>343
    アーティスト(アイドル)はいちいち見ないから気にしないという話だと思ってたんですけど、、
    あなた的には見ても不快に思わない、だからアーティスト側も大丈夫って暗に言いたいのでしょうか?
    いつの間にかリプ見てる前提の話に変わってるんですが

    +0

    -1

  • 434. 匿名 2023/03/12(日) 18:33:17 

    >>410
    wはネット用語だと思ってたから笑や😂とこの顔が斜めになった絵文字を使っていた
    何もつけない若者ぶった文章もそれはそれで痛いと思われそうだし難しいなぁ

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2023/03/12(日) 18:33:39 

    オバさんってかお婆さんになるほど、天気の話しとか前置きが絶対にあるよね
    暖かくなったねーとか

    +3

    -1

  • 436. 匿名 2023/03/12(日) 18:33:48 

    >>412
    最終的にそれが無難

    年取ると裏であの歳でまだあんな若い格好してるとか丸文字ギャル文字で年齢わかるよねとか
    とにかく女は容姿と若さと持ち物マウントが激しいしそれでカーストも大体決まる
    男は多分単純な筋力頭脳となんかギャンブル的な運のステータスで争ってるが

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2023/03/12(日) 18:34:31 

    アラフィフ
    今更「り」「それな」とか書けないわ
    物理的に書くことはできるけど、逆に若い人から若者ぶってて痛いわーと思われそうで書けない

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2023/03/12(日) 18:34:39 

    友達も皆んな同年代のオバサンオジサン達だから全く気にしない〜
    若い子とLINEしないし
    子供ぐらいだから

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/03/12(日) 18:34:58 

    >>298
    へー、おじさん同士でもおじさん構文を使ってるのかナ??

    +14

    -0

  • 440. 匿名 2023/03/12(日) 18:35:01 

    いいとか悪いとかじゃなくて「おばさん(お母さん)ってこういう文章作るよね」みたいなあるあるネタ的な話題でしかないと思うんだけど
    なんかがるってムキになって発狂しがちだよね
    「それでも私はおばさん構文を貫くから!」みたいな宣言したり

    +14

    -6

  • 441. 匿名 2023/03/12(日) 18:35:27 

    >>413
    その人とたっくんはなんで明日会うの?

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2023/03/12(日) 18:35:27 

    >>18
    ガル見てる層なんて大半おばさんだろうに、おばさん叩き結構見る。10代〜20代前半くらいの人なんてこんなとこにほぼいないだろうにw

    +74

    -3

  • 443. 匿名 2023/03/12(日) 18:35:30 

    >>430
    セクハラ被害者にとってはそういうの関係ないから
    セクハラしといておじさんとおばさんのセクハラの統計データ持ち出して無罪を主張しそうだね貴方

    +23

    -26

  • 444. 匿名 2023/03/12(日) 18:35:35 

    😭😭😭とか♥♥♥みたいに、
    同じ絵文字を重ねてる人がいる。
    いつもなんだよ。クセなんかな?

    うざいなぁ…って正直思う。

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2023/03/12(日) 18:35:53 

    >>5
    女は男と違って寛大じゃないんだよ
    気に入らないとすぐ怒るから

    +58

    -17

  • 446. 匿名 2023/03/12(日) 18:36:18 

    最後のお題で、プレゼンに成功した部下にお祝いしたいと食事に誘うラインで、黒沢さんのラインを見た渋谷の若者が「これならお祝いに行ってあげてもいいかな〜」って言ってて、「あげても」って何で上から?何様だよって思ってしまった。こういう考えが今の時代にはダメなのか。
    アラフォーのおばちゃんには分からんわ。

    +9

    -1

  • 447. 匿名 2023/03/12(日) 18:36:18 

    >>1
    絵文字って多分人によって意味の捉え方違うだろうから使ったことない46歳おばさんです…
    冷たいと思われてるとは考えたことなかった…

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2023/03/12(日) 18:36:23 

    >>435
    日本の文化では?今やたらと若い子の文以外は不正解で痛い扱いされるけど、正しい日本語や文章には季語があったり句読点だってちゃんとつける
    それを馬鹿にしたり笑い物にされるのは悲しい

    +4

    -4

  • 449. 匿名 2023/03/12(日) 18:37:21 

    おじさん構文というけれど、海老蔵タイプの絵文字満載男もいたし、昔から全く絵文字も句読点もつけない短文の男も多かった気がする

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/03/12(日) 18:37:23 

    >>437
    了解です、そうですね!とかでいいんじゃない
    流行り使ってるとすぐまた古くなって
    この間まで持て囃されてたのがダサいってポイ捨てされる

    サッカー応援してたにわかの人、今どうせWBCにいる

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2023/03/12(日) 18:37:42 

    おっさんもおばさんもガラケーの癖が抜けずに文章作っている感じがする。それが今の若い人には違和感、嫌悪感の原因らしい

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2023/03/12(日) 18:37:53 

    動物のyoutube、特に猫の動画だとコメ欄がカラフルな絵文字で彩られてるよね
    年齢層がよくわかる

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2023/03/12(日) 18:38:05 

    >>6
    全体的に能力が劣ってる

    +1

    -13

  • 454. 匿名 2023/03/12(日) 18:38:08 

    >>442
    いや、たまにいるよ若い子も

    +6

    -3

  • 455. 匿名 2023/03/12(日) 18:38:15 

    ジャニタレや若い俳優のSNSにこういうコメントしてるオバさんは普通にキモい

    +13

    -0

  • 456. 匿名 2023/03/12(日) 18:38:19 

    私おばさん
    開き直った

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2023/03/12(日) 18:38:43 

    >>13
    おばさん必死すぎて草
    おばさん構文も若者からしたら十分害ですよ

    +54

    -37

  • 458. 匿名 2023/03/12(日) 18:38:53 

    >>440
    ガルでもハニーズとスキニーとフェイラーとツツミと式典時のコサージュと食後のお茶碗にお茶注いで飲むやつは否定されたらめちゃくちゃムキになって反論してくるよねw

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2023/03/12(日) 18:39:06 

    >>422
    綺麗とかそんなことは思わないけど。
    送る相手によりません?
    友達とか娘とかなら害ないし。
    おじさんも下心透けて見えなければ、何も思わない。

    女性の掲示板でやたらおじさん擁護しておばさん批判する層はどこなのかなって疑問に思っただけ。

    +14

    -18

  • 460. 匿名 2023/03/12(日) 18:39:35 

    >>440
    なのにセックス目的のおじさん構文と同列に扱おうとするからでしょ
    なんでこっちはちゃんと枯れて生きてるのにセックス目的のギラギラおじさんと同じ扱い受けないといけないの?嫌に決まってるじゃん

    +4

    -10

  • 461. 匿名 2023/03/12(日) 18:39:37 

    >>1
    やべー、全部当てはまるw

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2023/03/12(日) 18:39:52 

    >>13
    おじさん構文は害がないからね
    おばさん構文が嫌われてるのは子供ぐらいの歳の異性を口説こうと必死だからよ

    おじさんはきっとこう思ってると思うよおばさん

    +13

    -39

  • 463. 匿名 2023/03/12(日) 18:40:02 

    >>451
    最終的にダサいって言ってたのが更に数十年後にリバイバルして
    古文的な懐メロ扱いで新鮮とか抜かすまでセット

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2023/03/12(日) 18:40:04 

    若い男を口説く気はないけど、おばさん構文は使ってる
    星マーク付けたい
    晴れた日や暑い日は太陽付ける

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2023/03/12(日) 18:40:06 

    >>435
    生活の知恵かな
    知らないうちに相手の地雷踏まないように無難なこと話す

    +4

    -3

  • 466. 匿名 2023/03/12(日) 18:40:07 

    >>415
    ほんとにそう思う

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2023/03/12(日) 18:40:28 

    >>429
    もう気にしない❗
    一切気にしない❗😛🤟🎉

    +21

    -1

  • 468. 匿名 2023/03/12(日) 18:40:38 

    >>7
    仕事の紹介する予定だったけど絵文字がなくて冷たい感じして興味ないのかと思って他の人に紹介したら「なんでですか?!」って怒られた。

    +147

    -24

  • 469. 匿名 2023/03/12(日) 18:40:46 

    >>437
    そんなの書いちゃだめだよ
    大人なんだから

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2023/03/12(日) 18:40:58 

    >>457
    私は別に他人の若者に連絡しないから害になりようがないし

    +25

    -9

  • 471. 匿名 2023/03/12(日) 18:41:02 

    >>37
    今夜お寿司食べに行かない?だけな話だった。

    +123

    -0

  • 472. 匿名 2023/03/12(日) 18:41:59 




    『シューイチ』特集の“おばさん構文”に賛否 「正解とか不正解とかない」

    +48

    -10

  • 473. 匿名 2023/03/12(日) 18:42:02 

    >>460
    だったらおじさん構文≠セクハラ構文として区別しておけばいいだけ
    おじさん構文=セクハラ構文みたいな扱いするからおばさん構文も同じように扱われる

    +7

    -1

  • 474. 匿名 2023/03/12(日) 18:42:06 

    >>462
    その犯罪文章を「おじさん構文」というなんか面白い構文として扱っちゃったから面白がられてる気がしなくもない

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2023/03/12(日) 18:42:38 

    >>462
    だから男は警察から職務質問受けまくるのか
    男が警戒してるのは男だよね

    +10

    -0

  • 476. 匿名 2023/03/12(日) 18:42:39 

    おばさんになると本当にLINEも長いよね。ママ友のライングループとか長文ばっかりだよ。

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2023/03/12(日) 18:42:40 

    >>451
    嫌悪感?知るかよそんなもん😤
    絵文字便利だわー✨

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2023/03/12(日) 18:42:41 

    業務連絡みたいに余計なことは一切省いて書いたらいいのか
    Z世代構文も特集してくれ
    世代間ギャップはどうしても埋められない

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2023/03/12(日) 18:43:12 

    +18

    -4

  • 480. 匿名 2023/03/12(日) 18:43:13 

    あー確かに😭は使うわ(41歳)

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2023/03/12(日) 18:43:14 

    おじさん構文は隙あればセクハラしてくるから生理的にムリ

    おばさん構文は絵文字がうるさいけどそんなに害ないからウザいなー、ぐらいの感覚

    +4

    -1

  • 482. 匿名 2023/03/12(日) 18:43:23 

    >>459
    友達とか親からハートマークは気持ち悪るすぎるよ…
    親からハートマーク?ないない。

    +6

    -12

  • 483. 匿名 2023/03/12(日) 18:43:32 

    >>472
    セックス目的のギラギラのおじさんと一緒にされたら怒るわ

    +10

    -19

  • 484. 匿名 2023/03/12(日) 18:43:33 

    >>243
    別におじさんでも使ったって何も思わん

    +11

    -1

  • 485. 匿名 2023/03/12(日) 18:43:33 

    おじさんはアプリで必死こいてるから若者にもおじさん構文が広まったんだよ

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2023/03/12(日) 18:43:40 

    >>470
    ふーん
    だったらなんでこの記事に突っかかるわけ?w

    +13

    -19

  • 487. 匿名 2023/03/12(日) 18:43:43 

    ただ、あるあるー私だーとかいってワイワイ話すだけのネタなのにムキになってそんなこと言われる筋合ない!とかおじさんには批判してたくせに!とか言う必要ある?
    日常でもそんなことしてるの?

    +2

    -2

  • 488. 匿名 2023/03/12(日) 18:44:11 

    >>483
    年寄り自覚して

    +16

    -5

  • 489. 匿名 2023/03/12(日) 18:44:13 

    >>472
    確かに、おじさん構文を笑わなかったり、馬鹿にしていないものだけが石を投げなさい感はある。

    +37

    -1

  • 490. 匿名 2023/03/12(日) 18:44:21 

    私だ。
    ‼️は使わないけど、挨拶、天気、体調を気遣う言葉、近況、(笑)、長文、全部盛り込んだ内容となってる。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2023/03/12(日) 18:44:22 

    >>472
    別に笑ってない

    +5

    -8

  • 492. 匿名 2023/03/12(日) 18:44:42 

    >>472
    私は、おじさん構文を笑ってないよ
    キムタクやめちゃって残念だもの

    +2

    -4

  • 493. 匿名 2023/03/12(日) 18:44:49 

    >>254
    笑う
    自分への差別は許さないのに自分がする差別はOKってか

    +13

    -5

  • 494. 匿名 2023/03/12(日) 18:44:53 

    >>488
    自覚してるからセックス目的の動きなんかしてないんだよ

    +6

    -7

  • 495. 匿名 2023/03/12(日) 18:45:00 

    >>385
    あなたが思ってるりではないかもよ

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/03/12(日) 18:45:13 

    >>486
    セックス目的のギラギラおじさんと一緒にされたくないから

    +16

    -14

  • 497. 匿名 2023/03/12(日) 18:45:14 

    >>43
    あなたの勝手な憶測じゃん。男性だっておばさん構文を送られてきたら同じ事を感じるかもしれないという考えは一切ないんだね。まさに、そういうとこだよ。自分たち側の事は棚上げ。単に想像力がないだけかもしれないけど

    +74

    -9

  • 498. 匿名 2023/03/12(日) 18:45:22 

    >>245
    wは恥ずかしくて使うの避けるレベルだよね笑

    +34

    -3

  • 499. 匿名 2023/03/12(日) 18:45:22 

    >>476
    あれはなるべく一度に要件済むように全部書いてるのよ。

    +3

    -2

  • 500. 匿名 2023/03/12(日) 18:45:35 

    >>494
    年寄り自覚してるならおばさん構文ってコメント笑って流せるんだけどね

    +9

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。