-
1. 匿名 2023/03/12(日) 10:11:11
現在女性は主だけであとは男性だけの職場で働いています。返信
職場のある男性社員に八つ当たりされたりしていました。ある別の男性社員からその男性社員が主の陰口を、しかも勝手な決めつけた内容を言ってると知らされました。
プライベートが上手くいってないらしいからイライラしてるんですかね?とか男性更年期なんですかね?とか言われましたがそんなの主に関係ありません。
でも陰口をわざわざ教えてきた人もその後も陰口言った男性社員とめちゃくちゃ仲が良いです。どちらにも腹が立ちます。
正直少人数の職場でそんな人とやっていくのが耐えられず今年度で辞める事にしたのですが、あの時言い返しときゃ良かった、と悔しくなるのも嫌なので最後に言い返してやろうと思っているのですが実際に言い返した事がある人いらっしゃいますか?どうでしたか?+238
-6
-
2. 匿名 2023/03/12(日) 10:11:42 [通報]
+8
-54
-
3. 匿名 2023/03/12(日) 10:12:45 [通報]
+20
-4
-
4. 匿名 2023/03/12(日) 10:13:27 [通報]
毎回毎回違う事言われてじゃあこっちはどうしたらいいんだって怒鳴り散らして去った返信+326
-2
-
5. 匿名 2023/03/12(日) 10:13:45 [通報]
次長だった時に部長に言い返したらそれが面白くなかったのか次の人事で次長職解かれて平社員になった返信
会社ってこんなもんかと思ったよ+335
-3
-
6. 匿名 2023/03/12(日) 10:13:47 [通報]
色々考えた内容を最後に言い返して辞めても返信
え、、?何あれ、、ニヤニヤクスクス
てなるだけだよ
+223
-10
-
7. 匿名 2023/03/12(日) 10:13:53 [通報]
不平不満を口にするより実力つけて偉くなりなさい。返信+8
-42
-
8. 匿名 2023/03/12(日) 10:14:05 [通報]
>>1返信
そんな奴らの為に辞めちゃうの?
勿体無い。
私なら一通り文句行って風向きが変わらないなら辞める。+189
-2
-
9. 匿名 2023/03/12(日) 10:14:06 [通報]
>>1返信
男だけの職場も女と変わらないんだね…。告げ口してくる人が一番ムカつく
+257
-1
-
10. 匿名 2023/03/12(日) 10:14:19 [通報]
我慢したことも言い返したこともあるけど、返信
「あそこはぐっと堪えるべきだったのでは。」
「あの時、こう言い返せば良かった。」
と、どちらも結局悶々とした。
+311
-5
-
11. 匿名 2023/03/12(日) 10:14:31 [通報]
>>1返信
若い頃は理不尽なことには言い返してました
アラサーの今は言い返す気力が湧かないのでガルで愚痴って終わり
+118
-1
-
12. 匿名 2023/03/12(日) 10:14:38 [通報]
👴「誰々さんがガル子さんの悪口言ってたよ」返信
👩「へえ〜〜!わたしも👴さんの悪口言っちゃうから、仲良くなれそうです」+221
-2
-
13. 匿名 2023/03/12(日) 10:15:00 [通報]
仕事できない人がやったミスの始末書を書かされたときに返信
書いてって指示してきた上に、
仕事できない人をひたすら庇ってる上司に言い返したことある+157
-0
-
14. 匿名 2023/03/12(日) 10:15:24 [通報]
「今の録音しときましたから」って言った返信
その後辞めるまで優しくされたけど知るか+232
-1
-
15. 匿名 2023/03/12(日) 10:15:29 [通報]
適当に嫌みで返すような発散するだけだと周りの印象はそのとき悪いこといった人だけが悪くなるから、いうなら今までの簡潔なまとめと一緒に感想をいうのがいいと思う。返信+35
-0
-
16. 匿名 2023/03/12(日) 10:15:30 [通報]
+1
-4
-
17. 匿名 2023/03/12(日) 10:15:31 [通報]
バイトの時店長に反論したよ。返信
こんなうざい女初めて会った と言われた。
そして、店長が怒り狂って外に出て階段蹴り飛ばして階段の柵折れて、修理業者呼んでいた(笑)+250
-4
-
18. 匿名 2023/03/12(日) 10:15:39 [通報]
>>7返信
不平不満を口にする(課題化)ことで出世したよー+38
-1
-
19. 匿名 2023/03/12(日) 10:15:49 [通報]
>>5返信
絶対ヤバい会社じゃんそれ+171
-5
-
20. 匿名 2023/03/12(日) 10:15:52 [通報]
>>2返信
経験上こう言う人たちの方が話をちゃんと聞いてくれて向き合ってくれた。
逆におとなしそうな見た目の人に限ってすごく意地悪と言うか頑固だし中々だった。+17
-24
-
21. 匿名 2023/03/12(日) 10:16:06 [通報]
>>1返信
職場で女性ひとりだけで男性からいじめられるのって辛いね
でももう1人女性がいてその人がちやほやされてたらもっと辛いよね+175
-1
-
22. 匿名 2023/03/12(日) 10:16:16 [通報]
頻繁に、5分前に言ってたことと違うような事を指示する上司に「え?さっき〇〇って言いましたよね?どっちなんですか?」とキツめに言った。辞めるし良いやと思って返信+227
-1
-
23. 匿名 2023/03/12(日) 10:16:22 [通報]
>>1返信
とか言われましたがそんなの主に関係ありません。
すっごいわかる。知らねーよって感じ。
八つ当たりしてくる男性に「あの人があなたのこと男性更年期だって言ってましたよ」って告げ口して去れば。+183
-0
-
24. 匿名 2023/03/12(日) 10:16:22 [通報]
>>1返信
文書にして配布+6
-1
-
25. 匿名 2023/03/12(日) 10:16:24 [通報]
今までの経験上、性別がどっちかに偏ってる職場は本当にやりづらかったから返信
もうそういう職場選ばないようにしてる+41
-1
-
26. 匿名 2023/03/12(日) 10:16:38 [通報]
一対一で話しても誤魔化されるから皆がいる場所で普通に言ったよ。嘘を言いふらされたから「私はそんな事はしてませんよ?なんでそう思ったんですか?」って先輩男性社員に。「え?あ、ゴメン」って逃げて行った。その後は普通に仲良くなった。返信+117
-2
-
27. 匿名 2023/03/12(日) 10:16:40 [通報]
言い返したというか、返信
久しぶりの会社の飲み会で女子社員に対するセクハラが発生。
翌日、加害者の男(ちょい前、交通事故も起こした)について、オッサンどもが話してた。「◯◯さん踏んだり蹴ったりだなw」。
「やっぱり、そういう思考になるんですね」と思わず言ってしまった。+89
-2
-
28. 匿名 2023/03/12(日) 10:17:08 [通報]
直属の上司に相談、が良いのでは?返信
+3
-1
-
29. 匿名 2023/03/12(日) 10:17:09 [通報]
>>6返信
何か言うなら、言われたその場で言い返さないとね+109
-1
-
30. 匿名 2023/03/12(日) 10:17:42 [通報]
ある!返信
外見のことを悪く言われたので、あなたは人のこと言えるほどの容姿なんですか?と言ってやった。+152
-1
-
31. 匿名 2023/03/12(日) 10:18:05 [通報]
>>6返信
だけど、言われた人にはダメージ残るよ。
理不尽だったら言い返したらいいと思う。
見てて、言い返されて「よっしゃ!」って思う時だってあるし。+106
-1
-
32. 匿名 2023/03/12(日) 10:18:07 [通報]
>>1返信
私だったらしおらしくその八つ当たり男に近づいて男性社員が悪口言ってたことを伝えてきたことを悲しそうに言って二人の仲を険悪にしてから辞めるかなぁ笑+114
-2
-
33. 匿名 2023/03/12(日) 10:18:12 [通報]
保険会社だけど飛びぬけて仕事ができる人は役職関係なしに発言力ある返信
その人の言うことを聞かないと仕事が回らなくなるから多少生意気でも黙認されている+28
-0
-
34. 匿名 2023/03/12(日) 10:18:17 [通報]
>>1返信
女性ばっかのアパレル勤めしてたとき、いざ辞めるってときの最終日、大嫌いな人に「貴女みたいな人生にはなりたくない」って言ったことある
後悔してない+219
-1
-
35. 匿名 2023/03/12(日) 10:18:25 [通報]
>>1返信
陰口教えてくる男が一番嫌なやつ+56
-0
-
36. 匿名 2023/03/12(日) 10:18:30 [通報]
>>16返信+4
-41
-
37. 匿名 2023/03/12(日) 10:18:48 [通報]
ついこ先週、これやってる意味なくね?って思ってた作業があって口に出してしまった返信
後悔はしてない+40
-1
-
38. 匿名 2023/03/12(日) 10:19:29 [通報]
>>27返信
ブブー、正解は「因果応報」です。
って言ってやりたいね。+56
-1
-
39. 匿名 2023/03/12(日) 10:19:29 [通報]
>>29返信
そう、散々考えたであろうセリフを言い慣れない強い口調でどぎまぎしながら早口で捲し立てても、滑稽な印象を与えるだけ+58
-2
-
40. 匿名 2023/03/12(日) 10:19:48 [通報]
そもそも自分の陰口を言いに来る人には「○○さんも私の悪口言えてスッキリしましたか?」と言います。友人然り。返信+80
-1
-
41. 匿名 2023/03/12(日) 10:19:55 [通報]
さっそく荒れとるな返信+4
-2
-
42. 匿名 2023/03/12(日) 10:19:56 [通報]
まちがって発注したらどうするんだ?って確認して発注したのに言われたから百万でも二百万でも弁償してやるよ!返信
って啖呵切りました。
+27
-0
-
43. 匿名 2023/03/12(日) 10:20:06 [通報]
一部のパートに媚び売ってる店長が私にだけ仕事を押し付けてくるので「店長が大好きな○○さん(パート)に頼んだらどうですかぁ?」って言った事ならある。それでも店長は「○○さんは忙しそうだから」と言ってたからダメだこりゃ・・・ってなった。返信+102
-0
-
44. 匿名 2023/03/12(日) 10:20:23 [通報]
全然余裕で言い返したことあるよ返信
私もチームで女性1人かつ最年少だった
今は後輩が入ってきたけど女性最年少なのはかわらない笑
言いたいこと言う分?、他の人が言えないでいることを察してフォローするのは新卒の段階から得意だった
数年経って、有難いことに自分だけのポジションを確立できてる+26
-13
-
45. 匿名 2023/03/12(日) 10:20:25 [通報]
>>6返信
ぐうの音も出ないようなオーラ纏える人じゃないと小馬鹿にされて終わるのが大体かなと思う
やっぱりその人の纏う雰囲気で、馬鹿にされたり尊敬されたり可愛がられたり嫌われたりっていうのあると思う
私はほぼ馬鹿にされる+152
-2
-
46. 匿名 2023/03/12(日) 10:20:46 [通報]
あるよー。返信
休憩室で同僚に罵倒されて泣きながら言い返して口論になった。
その最中に呼ばれて窓口で泣きながら接客させられたのは今でもトラウマww
+90
-1
-
47. 匿名 2023/03/12(日) 10:20:52 [通報]
>>19返信
大手あるあるよ。
上の意向に沿わなかったら左遷なんて普通。+10
-11
-
48. 匿名 2023/03/12(日) 10:21:19 [通報]
>>14返信
それ本当に録音してた?それとも嘘?
私も何かあった時にそのセリフ言おうかと思ってるけど嘘ってバレたらなあ…と悩んでる…+33
-0
-
49. 匿名 2023/03/12(日) 10:21:23 [通報]
たまに言い返すよ。返信
我慢できる人すごいわ。+96
-0
-
50. 匿名 2023/03/12(日) 10:21:35 [通報]
>>17返信
うわー
最低な店長...+90
-0
-
51. 匿名 2023/03/12(日) 10:21:46 [通報]
言い返してその日に辞めてきた事あるよ。返信
ずっとイジメに近いような言動があって、次回言われたら辞めてやろうと心に決めて、いつ辞めても良いように荷物も持ち帰ったりとしてた。
黙って我慢して仕事してたので、言われた相手もまさか言われるとは思ってなかったからきまりが悪そうだったけど最後にはっきり言ってやってスッキリしたよ。+123
-1
-
52. 匿名 2023/03/12(日) 10:21:50 [通報]
やめたら解放感ですごくいい気持ちになるから、最後だけは一言言い返した方がスッキリするかというとそうでもないと思う。どうでもよくなるよ。返信+45
-1
-
53. 匿名 2023/03/12(日) 10:21:55 [通報]
他人が言ってた悪口を本人に伝えるやつはクソ。返信
その人が本当に良い人or主さんが好きなら、その悪口言ってた本人に注意してる。+98
-0
-
54. 匿名 2023/03/12(日) 10:22:34 [通報]
面倒くさい仕事を係長に振られた時に「私だって分からないし何より契約社員なのになぁ」って言ったことならある返信+21
-2
-
55. 匿名 2023/03/12(日) 10:22:34 [通報]
あるよー。返信
結果的に相手が退職した。しかも次の日。
私も主さんと同じでプライベートなことで言い争いだったけどすごく腹立って、相手は私よりかなり歳上だったけど後悔してない。+41
-1
-
56. 匿名 2023/03/12(日) 10:22:37 [通報]
>>47返信
そんなところで働きたくないわー。+16
-0
-
57. 匿名 2023/03/12(日) 10:22:43 [通報]
敵をあえて作らない方があとあといいよ。返信
今はネット社会。何されるか分からない。+2
-14
-
58. 匿名 2023/03/12(日) 10:23:13 [通報]
>>4返信
その後どうなったのかめっちゃ気になる+79
-2
-
59. 匿名 2023/03/12(日) 10:23:21 [通報]
取締役に反論したら減給くらったことある返信
先輩で、同じ人に反論してボーナスカットされた人がいるんだけど
次たてついたらおまえだけでなくチーム全員カットするぞって言われたらしい+45
-0
-
60. 匿名 2023/03/12(日) 10:23:24 [通報]
>>30返信
同じような感じで言い返したら、そいつに「あいつは仕事はできるけど性格が悪いからダメ」って聞こえるように陰口叩かれた
モラハラされてもやり返してくるな黙ってろって思ってるお前の方がはるかに性格悪いだろうが!+94
-1
-
61. 匿名 2023/03/12(日) 10:23:35 [通報]
お局にやられまくって、ストレスで帯状疱疹発症。返信
泣く泣く辞める時に、
〇〇さんにはたいっっっっへんお世話になり、ほんとっっっに色っ々教えてもらい、お世話になりました!(笑いながらの怒)と言った。
お局は、何か色々言い過ぎちゃったよねってボソっと言ってた。
そう思うなら最初からやんな!クソが!+97
-4
-
62. 匿名 2023/03/12(日) 10:23:40 [通報]
>>48返信
携帯で本当に録音はしてたんだけど、声は私のしか入ってなかった
携帯での録音ってこんなものだよなーって思ったけど、その後優しくなったから効果はありかな+85
-1
-
63. 匿名 2023/03/12(日) 10:23:44 [通報]
まぁ、やりたきゃやれば、だね。返信
色んなパターンが考えられるけど教えてあげない+4
-3
-
64. 匿名 2023/03/12(日) 10:24:09 [通報]
言われた通りにやったのに注意して来た時は言い返すよ返信+30
-0
-
65. 匿名 2023/03/12(日) 10:24:52 [通報]
言い換えしたら言い返されたわ。だから何も言わずにやめる。立つ鳥跡を濁さず的な。返信+3
-1
-
66. 匿名 2023/03/12(日) 10:25:11 [通報]
>>47返信
でも次長から平社員なんてそうそうなくない?
>>5さんの会社の役職の序列知らないから何とも言えないけど+67
-3
-
67. 匿名 2023/03/12(日) 10:25:26 [通報]
繁忙期只中に仕事の手順を変えろと社長が言い出したので「慣れるまで更に時間がかかるしこれ以上残業が増えたら皆倒れてしまいます。」と抗議したら「文句があるなら辞めろ」と怒鳴られた。返信
何も改善されないし誰も助けてくれなかった。+30
-0
-
68. 匿名 2023/03/12(日) 10:25:37 [通報]
>>1返信
言い返しても言い返さなくても、その場は微妙な空気になる。言い返した瞬間はバクバクするし自分が我慢すれば穏便に終われたよね…とも思った。
でも言い返さなかったことは数年経ってもずっと後悔してるよ!
逆に言い返せたならほぼ忘れられてる!解消できたからだと思う。
だから言い返した方がいい!+106
-0
-
69. 匿名 2023/03/12(日) 10:26:17 [通報]
お局が新人イビリばかりするから少しだ返信
け加減して言い返したら泣いてしまって
その後上司にチクられアルバイトからパートに
なかなか昇格してくれなかった
それだったらもっとキツく言い返したらよかった+48
-2
-
70. 匿名 2023/03/12(日) 10:27:12 [通報]
辞めて正解返信
そんなアホ達にもうかまうな
アホが感染る+27
-0
-
71. 匿名 2023/03/12(日) 10:27:34 [通報]
めちゃくちゃ理不尽なことでお局に「ほんと精神が未熟だよね」と言われたので、腹立って「はい!未熟なので〇〇さんみたいに精神が腐ることもないんですよぉ♡」と言い返しました。返信
その職場はお局が嫌いすぎてすぐ辞めました笑笑+121
-0
-
72. 匿名 2023/03/12(日) 10:27:51 [通報]
家族経営の事務所で、奥さんに歯向かってクビになったことある返信+17
-0
-
73. 匿名 2023/03/12(日) 10:28:35 [通報]
怒る前に辞めちゃうわ返信+2
-0
-
74. 匿名 2023/03/12(日) 10:28:42 [通報]
>>48返信
最近の携帯のボイスレコーダー有能だから結構な声拾えるよ。
Apple Watchとか持ってたら携帯出さないでも時計で録音出来るし。
でも勝手に録音した!って訴えられる事もない事はないから気を付けてね。+68
-0
-
75. 匿名 2023/03/12(日) 10:29:01 [通報]
>>17返信
子供か+35
-0
-
76. 匿名 2023/03/12(日) 10:29:37 [通報]
右から左に受け流す返信
どうしてもモヤモヤすることは
その場で言わず時間差で軽く言う
その場だと炎上して不利になること多いから+3
-0
-
77. 匿名 2023/03/12(日) 10:29:43 [通報]
性格がキツいうえに教え方がすごく雑なお局に言い返してしまったことがある。しかもその時まだ私一年目。返信
明らかに初めて聞く指示だったのに、既に話した前提でキレられた。
「あれやってないの!?怒」
「私聞いてません!!怒」
「あ……じゃあ私がやっとくわ~」
教わる立場なのにさすがにまずかったと思う。
けどあれから10年、お局も私もまだ一緒に働いてます。+56
-3
-
78. 匿名 2023/03/12(日) 10:30:01 [通報]
いじめを何度もしつこくしてくるお局には返信
こちらもキツめの返しをしてもいいと思う
前もって上司にも報告する!+53
-1
-
79. 匿名 2023/03/12(日) 10:30:36 [通報]
>>1返信
私も女1人事務であと全部男
雑用押し付けられるし男同士の足の引っ張り合いに巻き込まれて悪者にされるし、今月で辞める
+36
-0
-
80. 匿名 2023/03/12(日) 10:30:49 [通報]
5年前の話だけど「その歳で結婚も出産もしてないなんて生きてて恥ずかしくないの?行き遅れて可哀想だけど仕事だけできても半人前だってこと忘れないでね」と先輩女性社員から言われた時に「平均初婚年齢が29歳で初産の平均年齢は30歳ですよね!私今23歳なんですけど行き遅れなんですかね!?社内の全独身女性にそれ言ってるんですか?恥ずかしいかアンケート取りましょうか?」と大きな声で言い返してやったら上司の目にとまって2人揃って呼び出し返信
私は今までの数々の嫌味を一部録音していたのでそれを提示したらSNSに載せない条件でお咎めなし
先輩は厳重注意だったらしいけど2ヶ月後に辞めた理由は謎+97
-2
-
81. 匿名 2023/03/12(日) 10:31:16 [通報]
辞める時に、あんたの方が役に立ってないって言ったことある。後悔はしてない返信+27
-0
-
82. 匿名 2023/03/12(日) 10:31:17 [通報]
>>4返信
今こんな感じで悩んでるので、言い返した時の反応が知りたいです+51
-1
-
83. 匿名 2023/03/12(日) 10:31:24 [通報]
>>2返信
😱+1
-6
-
84. 匿名 2023/03/12(日) 10:31:53 [通報]
>>17返信
始末書に何て書くんだろね?
バイトの女に反発されてムシャクシャして外階段の柵を蹴って破損しましたとでも書いたのかなww+79
-2
-
85. 匿名 2023/03/12(日) 10:31:55 [通報]
>>1返信
あるよ!しかもその男社員は勤続20年
私はパート入社2ヶ月の頃。
仕事のイライラて八つ当たりされました。
2回目それをされた時にお互い口論に。
だけど私もしがないパート、しかもペーペーだったので
「私にとって〇〇さんしか聞ける人がいないんですよ?!なので態度を改めてください」と、慕っているかんじではつたえた。
今は仲良しです+38
-4
-
86. 匿名 2023/03/12(日) 10:32:01 [通報]
>>66返信
横だけど、うちも課長以上の降格は平からだよ。
大手は大概そうじゃない?+18
-0
-
87. 匿名 2023/03/12(日) 10:33:06 [通報]
>>47返信
うち大手だけど、降格させられた上司は本当に問題たくさんある人だったよ。
下が圧力で逆らえない、意見言うと潰しにくるような人だった。
大手ってそんな簡単に降格させるイメージ無いけどなぁ。首も相当な事やらなきゃ切られないし。+6
-4
-
88. 匿名 2023/03/12(日) 10:33:18 [通報]
>>66返信
横だけどうちの会社(田舎の工場で親族経営)は部長から平社員とかあったよ。役職の降格は稀だろうけどうちは普通にある。田舎だからかな?+10
-1
-
89. 匿名 2023/03/12(日) 10:33:43 [通報]
入社した年に、同じく男性ばかりの職場で言われっぱなしで悩んでいました。返信
あるとき、仕事中に聞き捨てならないことを言われたとき、めちゃくちゃ腹が立って真っ直ぐ目を見て強めに否定したら、面白いくらいオドオドして、それから気を遣ってくれるようになった。
あくまで私の場合だけど。+59
-0
-
90. 匿名 2023/03/12(日) 10:34:41 [通報]
>>86返信
専務とか重役でも降格したら平から再スタートになるの?
うわあ、モチベ続かないだろうなあ
大抵の人は辞めちゃいそう+1
-2
-
91. 匿名 2023/03/12(日) 10:35:04 [通報]
>>87返信
でたエセ大手+3
-8
-
92. 匿名 2023/03/12(日) 10:38:40 [通報]
>>1返信
「〇〇しないでほしい」って言われたことがあってよくよく見てると他の人はやってるの見かけた時に「他の人は良くてどうして私はダメなんですか。説明してください!」ってくってかかったことある。
普段ニコニコ無害貫き通してたから周りの人めちゃくちゃびっくりしてた。+76
-1
-
93. 匿名 2023/03/12(日) 10:38:43 [通報]
>>6返信
言った方は溜飲が下がるから、良いんじゃない?+25
-0
-
94. 匿名 2023/03/12(日) 10:38:49 [通報]
入って数ヶ月の私にめちゃくちゃダメ出しばっかで非難しかしない上司に、それはあなたの指導不足だとは思わないんですかって言い返した。結局三ヶ月で辞めた。返信
色々なトラウマを残したあの職場を私は一生許さない。+74
-0
-
95. 匿名 2023/03/12(日) 10:39:18 [通報]
車の部品を扱う仕事してます。返信
当然重たい部品もあります。
クソ上司に重たくて大変な仕事押し付けられそうになったから『年末に左足首痛めてて(これは本当)やっと痛みがなくなって来たのに、痛いのぶり返したら労災病院飛び込みますからね』って言ったら逃げて行った。+6
-7
-
96. 匿名 2023/03/12(日) 10:39:22 [通報]
私を辞めさせようとしてるから、もう来ないほうがいいんですか?と言った。返信
何もしてないのに、来るなとは言えないよね。
黙ってると調子にのるから、たまには言い返したほうがいいと思ってる。+83
-0
-
97. 匿名 2023/03/12(日) 10:39:31 [通報]
言い逃げみたいに辞めた時はすっきりはしなかった。返信
私がすっきりしたのは、
こっちに非が無い社内いじめを受けた時、証拠集めてこんなだから辞めますって上司に言った時。
三者面談になっても首謀者(本当の首謀者は異動してた。愛人が右手になって動いてた)が圧かけて黙らせようとしてきたから、証拠付けて理路整然と返したら言い逃れできなくなってだんまり。
目の前で上司から怒られて改善すると誓わされてるそいつの隣で
「彼女には怒ったし考え直して、部署替えもするし、あなたみたいな人材は他にはいない、未だかつていなかった」
って私が説得されてる時。
寝る間も惜しんで頑張って成果出してたのに、上司の目が届かない無法地帯で仕事も人格も否定されてゴミみたいな扱いされてたから、めちゃくちゃすっきりした。
ここまで話広められたら無理です。一度注意されたくらいで改善するとは思えませんって目の前で言った時もすっきりした。
結局辞めたけど、でかい会社でもっと上に言ったら本当の大事に出来た内容だったから言えば良かったとそこはモヤモヤしてる。
1年外に出られないくらい精神やられてて戦えなかったけど、今なら徹底的にやってたのにと思う。
+44
-0
-
98. 匿名 2023/03/12(日) 10:39:44 [通報]
>>1返信
前の職場の副部長
みんなにアレしろコレしろ
今月からコレするぞ
してないやつクビな!みたいな感じなのに
自分は何もしない、なんなら仕事抜け出してサボってる
みんなも不満が溜まって
あるタイミングで私がちょっとお時間いいですかって
部長も立ち合いの元で話し合いの場設けてもらった
そこで私が副部長に対して言ってることとやってることが矛盾してます。みんな〇〇さんのやり方に疑問を持ってます。ついていけないです。って言ったら
副部長逆上。私の私生活のこととか関係ないことに話すり替えてきて
私がそうやって話すり替えるのやめてもらえますか?
感情的に話すのやめましょうよ。
とか言ってたらもっと激昂
お前のそういうとこが嫌いなんだよとか言われたから
私も「おめぇがなんにもしねぇからだろ?」って言ったら副部長泣いた
おじさんのマジ泣きって多分初めて見た笑
その2週間後、副部長左遷させられて消えてみんなハッピー+127
-2
-
99. 匿名 2023/03/12(日) 10:40:11 [通報]
>>91返信
資本金4億、従業員数900人の企業って大手じゃないの?+2
-7
-
100. 匿名 2023/03/12(日) 10:41:59 [通報]
合併により虐げられた恨みのある副部長が定年の際の挨拶で。めちゃくちゃ毒付いて辞めていった返信
20年前なのに印象に残ってる+6
-1
-
101. 匿名 2023/03/12(日) 10:43:21 [通報]
>>1返信
言い返したけど後の報復が辛かった、でも言って良かった。+39
-0
-
102. 匿名 2023/03/12(日) 10:43:46 [通報]
>>1返信
これからも働くなら言い返すけど、辞める人に言われても何のダメージも無いよ
おもしろおかしく酒の肴にされて終わり+32
-2
-
103. 匿名 2023/03/12(日) 10:43:50 [通報]
詳しくは書けないけど、職場の怖い先輩に言い返してしまった事があって、次の日の朝には関係ないのに取り巻きでよく固まって悪口や噂話してるお局と派遣とパートに根回し済んでて仕事場入った瞬間こっち見てヒソヒソされたわ…。返信
仲良かった上司や先輩や同期は、私が早朝や残業して原因になった事を必死で片付けてたの知ってるから、庇ってくれて何とか耐えれた。
今思い出しても理不尽だとは思うし、人間不信になりそうだったけど、あそこは堪えた方が良かったんだろうなと思った。
+54
-0
-
104. 匿名 2023/03/12(日) 10:43:59 [通報]
理不尽な事言われたり自分の失敗を擦りつけてくるお局に我慢の限界が来て言い返したら「あなた頭おかしい」とか言われたのでさらに理詰めに言い返したらヤバイ奴だと思われたらしく何も言われなくなった返信
その前に周りに味方を作っていたから業務もスムーズに流れるようになった+39
-0
-
105. 匿名 2023/03/12(日) 10:44:11 [通報]
>>1返信
勘違いされてたり、自分の意見を理解してもらうために言い返すことは普通にする。生意気だと思われようと知らない。男性と女性って思考や感覚がやっぱり違ったりするから言わないとわかってもらえないしね。気が強いとか言われるけど、そうならないとやっていけない。+29
-1
-
106. 匿名 2023/03/12(日) 10:44:52 [通報]
家族経営に近い田舎の中小企業。返信
毎月のように給料が合わず、私の上司も給料計算してるおっさんも毎月他人事だったので「仕事するから給料払いますって契約ちゃんと守れよ。きちんと仕事できへんくせに給料貰えて良いご身分ですね〜。あ、毎月録音してるんでそろそろ労基に行かせてもらいますね」って本当に労基に訴えた。
翌々月に監査が入り、そこから給料足りなくなる事はなかった。
ちなみに私の資格のおかげで補助金がおりてるから、私を辞めさせるのはほぼ不可能。
こんな会社辞めてやる、って思ってたけど向こうからしたら居座られる方が嫌だろうからとことん居座ってやろうと思ってるw+66
-0
-
107. 匿名 2023/03/12(日) 10:45:08 [通報]
>>17返信
その店長いろんな人にモラハラパワハラしてそう…
てか物壊すとかヤバいな+45
-0
-
108. 匿名 2023/03/12(日) 10:45:44 [通報]
告げ口する人が一番たち悪い返信
その人もそう思ってるから告げ口するんだし+17
-0
-
109. 匿名 2023/03/12(日) 10:46:09 [通報]
>>2返信
似てるね。
何故このトピ?と思ってしまった。
女性党首って実際は謎だよね。+6
-0
-
110. 匿名 2023/03/12(日) 10:48:47 [通報]
真正面から言い返しました。返信
相手と同じ土俵に立ってはいけないと言う言葉もありますが、納得がいかない、我慢が出来ない所まできたらブチ切れて来ました。
主と同じで女1人の職場です。『どこか女というだけで、最終的になめていい』というのがみえるやつは、居ます。過去何人も。許しません。もちろんこちらも討ち○には覚悟の上です。
まさか言い返される、ブチ切れられる、女から罵られると露と思っていないんでしょうね。大概驚愕し、ビビり、怯みます。
私は自分の父親と戦って来たので、理不尽な男に刃向かう事は耐性が出来て怖くないのです。
言いたい事は言い切ったら、こちらも天下の沙汰を待つ切腹覚悟の武士の様に晴れ晴れとした気持ちです。
何も言い返さない美徳もあると思いますが、私はそれが出来ないのです。後は図太く腹据えて生きていくのみです。
ただし、そんな奴が出てくる職場で戦って、居続けるのも馬鹿らしいよなと、つくづく思いますよ。+86
-1
-
111. 匿名 2023/03/12(日) 10:49:40 [通報]
>>93返信
その時の相手の反応見てさらに落ち込む可能性だってあるよ。鼻で笑われたり。+7
-5
-
112. 匿名 2023/03/12(日) 10:53:50 [通報]
>>90返信
専務や役員が降格される事はまず無い。
数十億の損失出したりしたら責任取らされるけど。
ちょっとしたトラブルならグループ会社の役員に異動するくらい。
課長の降格も年に1人いるかいないか。
ハラスメント系、辞退、責任取らされる、のどれか。
部長以上は実力より上に取り入ることが重視されるから、なりたい人はゴルフ徹マン当たり前のイエスマンのみ。普通に課長やってても気に入られない限り上がることはない。
あくまでうちの会社はだけど。+4
-5
-
113. 匿名 2023/03/12(日) 10:54:11 [通報]
昔、嘘を繰り返して責任転嫁する上司にとんでもなく怒鳴り返したことがある。「私のミスじゃねーだろーがーー!!!」て。返信
上司は超ビビって2日ほど休んで、出勤してから別人のように大人しくなり、半年後に移動した。私はなんのお咎めも無しどころか、周りから「話聞いたよ。怒ってくれてありがとう。」と言ってもらえたよ。
もし言い返すなら大人のやり方ではなく、馬鹿みたいに思いっきりキレたほうが良いのかもしれない。+73
-0
-
114. 匿名 2023/03/12(日) 10:54:20 [通報]
めちゃくちゃ忙しいときに男性の社員に『ちっとこれ、コピーしてきてくんね?』と書類で頭ポンポンされたから『うるせーな。コピーくらいテメーでとってこいや』と怒鳴った。そいつは大人しく自分でコピーしに行った。返信+93
-1
-
115. 匿名 2023/03/12(日) 10:55:36 [通報]
>>1返信
物凄いテンションで注意とは言えないキツい言い方をされて腹立ったので、同じテンションで言い返したら黙りました。
先手を打って上司に報告して、あの人の近くに配置しないで下さいとお願いしたら、他にも色々そいつに対するクレームが上がってたみたいで、お願いを聞き入れてくれて、そいつからも何も言われなくなった。+50
-0
-
116. 匿名 2023/03/12(日) 10:55:46 [通報]
途中入社してきた爺さん。返信
とにかく頑固でわがままで老害そのものでワケわからんことをやり出したから違いますよって言ったら俺は○○で役員やってたから偉いんだぞ!逆らうなって怒鳴られた。
それは関係ないって言い返したらお局に女は男性に口答えしたらダメよって時代錯誤なことを言われて私が注意された。
変人の集まりだったからすぐに辞めた。+59
-0
-
117. 匿名 2023/03/12(日) 10:55:46 [通報]
本人に言い返すというか、職場の一番上の役職の方に、あった事実を伝えるとかにするほうがいいのでは?返信
感情任せに本人に言い返して、同類というか同じ
下のレベルに成り下がる必要はないとおもう。
私も仕事で腹立つこととかありますし、言い返したい時もありますが、内容によっては冷静に意見を述べる時もあるし、内容によってはもうこちらは何も言い返していません。
私には憧れの人がいて、この人だったらどう行動するだろうと想像して、この人だったら多分何も言わないなとか想像してぐっと我慢しています。我慢というより、気持ちが落ち着いてくる感じですが。+0
-9
-
118. 匿名 2023/03/12(日) 10:56:52 [通報]
>>1返信
名誉毀損で訴えますよ?と言う。上司にも報告する。そいつと2人きりになった時にお前性格悪すぎなんだよクズが。と言う+40
-0
-
119. 匿名 2023/03/12(日) 10:58:30 [通報]
私は内容によってだけどガンガン言うわ返信
どう考えても可笑しいときはめっちゃ言う
言われっぱなしであのとき言えばよかった~って後悔するよりは言って後悔したい派
あとでまた何か言われるかもしれないけど言われたらまた言い返せばいい
そんな奴らに嫌われたって関係ないし仲良くなんてしたくない
ちなみに言うと自分ではなにも動かずめそめそしてる奴見るのも嫌い
自分でどうにかしろ+29
-0
-
120. 匿名 2023/03/12(日) 10:59:11 [通報]
>>116返信
俺は天下りで入ってきたんだから仕事しなくてもいいんだ!って意味だろうね笑 生きてて恥ずかしくないのかね?笑+33
-0
-
121. 匿名 2023/03/12(日) 11:01:28 [通報]
ありますよ〜返信
年上の保育園の先生が休憩時間にいつも媚び売ってる他の先生に私のこと見てコソコソ話し出したから面と向かってそういうの嫌なので何かあれば直接言ってくださいって言ったら黙ったわ。
私何も悪いことしてないわ。+61
-0
-
122. 匿名 2023/03/12(日) 11:01:44 [通報]
>>2返信
自民党の名誉男性陣と違ってイキイキしているわ+8
-3
-
123. 匿名 2023/03/12(日) 11:01:49 [通報]
>>9返信
なんかガルに限らず、男=サバサバしてて、女みたくねちっこくない、みたいな風潮?だけど、どっからその説出てるのかなと疑問に思うくらい男だってネチネチしてるし、人に遠回しな嫌味を言ったり、噂話程度を間に受けてハブいてやろうみたいに仕向けるやついるよ。
男がさっぱりしてて優しいって思う人って、若いからそういう面しか見えてなかったか、あるいは〝こいつは格下だ″って相手から思われてるから優しくされてるだけだと思う。+62
-1
-
124. 匿名 2023/03/12(日) 11:01:56 [通報]
>>1返信
言い返すエネルギーがもったいないし、そう言う人たちは言い返した主に対してさらに酷いことを言って侮辱してくると思いますよ
賢い人は同じ土俵に立たないもの
悪い人と会話すると性格の悪さがうつると思っているので、関わりを最低限にし辞める日を待ちましょう。
今年度はあと少し、次の職場や仕事のことを前向きに考えた方がいいと思います
言い返した経験者でなくすみません
私は言い返さず後悔しなかった、逆に満足した側の人間なのでコメントしました+3
-13
-
125. 匿名 2023/03/12(日) 11:02:27 [通報]
>>1返信
>でも陰口をわざわざ教えてきた人も
男でもいるんだね。何でわざわざ言ってくるんだろうね。不思議。
私の場合は女だったけど「教えてくれてありがとう。でも次からはいいや。聞いちゃうとしんどいし、知らなきゃ知らないで付き合えるからさ。あっ、でもホント心配してくれてありがとね。」って感じでいってた。+31
-0
-
126. 匿名 2023/03/12(日) 11:04:31 [通報]
>>9返信
もしかしたらそいつも一緒になって言っているかもしれないよね
+21
-0
-
127. 匿名 2023/03/12(日) 11:05:57 [通報]
今のパート先に入ったばかりで二週間もしないころ先輩とベテランからの指示の矛盾がよくあって、ある日ベテランから言われたことしてたら先輩から注意され、先輩から言われたことしてたらベテランから怒られたからカチンときて「どっちを先にやればいいんですか?」って強めに言い返したら周りを見て臨機応変に動けって言われ都合のいい言葉だなって思ったわ返信
先輩とベテランは仲良しだから○○さんに言われてやってますって言っても私が悪いみたいにされて嫌味、馬鹿にされ呼び捨てにされてた+41
-1
-
128. 匿名 2023/03/12(日) 11:08:49 [通報]
>>1返信
私、女だらけ30人がいる職場だけど、しょっちゅうあるよ。
でも大体の人は自爆する。
人のことを言ってる人ほど言われてる。
こういう人だって周りもわかってるんだって思うようにしてる。+3
-8
-
129. 匿名 2023/03/12(日) 11:10:27 [通報]
>>1返信
闇金サイハラさんの高橋メアリージュンみたいに急に大声でブチ切れてみたい+13
-0
-
130. 匿名 2023/03/12(日) 11:10:47 [通報]
>>123返信
男はサバサバしてるって思ってる人がいるけど違うよね
男が多い会社で働いてたけどネチネチしてたり噂話はすぐ広まるし集まって行動する人ら普通にいたわ
男はサバサバしてるから楽って言ってる女は自分も男みたいにサバサバしてるから気が合うって勘違いしてるだけで実際は女扱いされてるからそういうネチネチしたところとか見えないようにされてるだけなのにね+42
-0
-
131. 匿名 2023/03/12(日) 11:11:16 [通報]
>>17返信
店長やお局って、これまでみんな大人しく従順してくれてたからアンタも従うよね!って思い込んでめちゃくちゃ偉そうな人いるよね。
これまでの人たちはみんな優しかったかもしれないけど、私だって長い時間働いてるんだから私の意見もあるし、アンタの押し付けばっかり聞いてらんないのよ!と思って言い返した事あるけど。+75
-0
-
132. 匿名 2023/03/12(日) 11:14:56 [通報]
>>23返信
それがいいかも。すぐ言い返すのでなければ何言ってんだろうねとばかにされて終わる可能性が高いので。+33
-1
-
133. 匿名 2023/03/12(日) 11:15:26 [通報]
理不尽なことばかりで、パート先で一回だけ言い返したことはある。一旦はすっきりしたけど、相手はより攻撃的になっただけで、同じ土俵には上がってしまった後悔が勝ったよ。返信
しがみつきたい職場じゃないならさっさと辞めたほうが良い。今の職場は扶養内派遣なんだけど、時給も良いし常識的な人ばかりで快適。+24
-0
-
134. 匿名 2023/03/12(日) 11:16:13 [通報]
>>1返信
言い返してもほぼほぼ何にもならんよ
人間は理不尽なんだから
同じ内容でも条件や状況でも相手がその人を嫌い、気に食わない、都合悪い…etcなら日本語なんて通じない
+6
-7
-
135. 匿名 2023/03/12(日) 11:17:50 [通報]
理不尽な目に遭ったら、我慢して我慢して爆発するんじゃなくて、その都度、言った方がいい。面倒くさいけど、そうしないと自分が苦しいし結果的に損するよ。返信+9
-1
-
136. 匿名 2023/03/12(日) 11:18:27 [通報]
>>1返信
ノルマや仕事のデキ不出来が関係ない職場もあるし関係ある職場もあるけど
できなくても好まれる人は好まれ
できても気に食わないと「仕事ができる稼ぐ稼がない関係ない、気に食わない奴はやめさせる」
大抵、仕事のできるような凡人とは少し異なる人って潰されて辞めさせられてる+16
-0
-
137. 匿名 2023/03/12(日) 11:19:13 [通報]
上司にデタラメの酷いことを報告して辞めても良かったかな。返信
タラタラ長い時間嫌みを続けるから
ぶちきれて辞めてやった。
陰湿な男はほんとに気持ち悪いよね。
私のことを嫌いなくせに
肩とか触ってきたから
セクハラされたとも言ってやった。
+6
-0
-
138. 匿名 2023/03/12(日) 11:24:39 [通報]
言い返したらクビになった。返信
相手は社長のおきにだった。
+12
-0
-
139. 匿名 2023/03/12(日) 11:26:52 [通報]
評判の悪い女上司に言い返したら泣かれた上仲良しの上部に虐められたと言いつけに行っていた返信
散々好き放題言われても我慢してたし泣きたいのはこっちだったのに
女上司と仲のいい上部が職場のあちこちに監視カメラ増量して陰口防止対策措置と密告制度推奨上司に反抗的と思われる人間の吊し上げが始まった
言い返さないと我が世の天下と好き放題にパワハラしまくるし言い返したらコレ
どうすればよかったんだろうか+5
-0
-
140. 匿名 2023/03/12(日) 11:28:18 [通報]
>>5返信
次長から降格なら、部下無し課長とかじゃない?+7
-0
-
141. 匿名 2023/03/12(日) 11:28:33 [通報]
>>1返信
周り男性で女性1人なら、悪口言ってくる奴もそれをわざわざ伝えてくる奴もパワハラで訴えちゃえばいいよ。
ただでさえ女性1人で働きにくいのに。
パワハラ、いじめがひどいので退職することになってしまったってストーリーを作り上げて示談金もらってそんな職場すてよ!!+13
-2
-
142. 匿名 2023/03/12(日) 11:28:38 [通報]
全然仕事しないけど自分はしてるって言う上司と口論になった事がある。返信
そしたら、会議の時にその事支店長にチクったらしいけど、その上司は他の人からも仕事しないって逆にチクられてて、その分私が忙しくても文句言わず色んな仕事引き受けてるの知ってたらしく逆に支店長に怒られてシュンとしてたって他の上司に教えてもらった。
正直、言い返すと疲れるしあまり良い結果にならないから我慢する方だけど、とりあえず真面目に仕事してて良かったと思った。+20
-1
-
143. 匿名 2023/03/12(日) 11:28:52 [通報]
>>9返信
告げ口男って、、、
身体の構造が違うだけで男も女もバカはバカだな+28
-0
-
144. 匿名 2023/03/12(日) 11:32:26 [通報]
『社員がパートに指図するのは当たり前じゃない?』って社員にふられたので『社員さんだから指示するの立場として必要なことですが、パートだから、社員だから指図するって言うのは違うんじゃないですか?パートって社員の召使いなんですか?』って言っちゃった。返信+18
-0
-
145. 匿名 2023/03/12(日) 11:34:43 [通報]
>>127返信
あるあるだね。
臨機応変って大抵その人の気分次第なんだけど、自分はできる!と思ってる。
現場責任者はやり方を明確にすべきなのにパートに丸投げだし、社長や奥様が直接指示を出してきたり、誰にも逆らえないからとにかく疲弊する。
+16
-0
-
146. 匿名 2023/03/12(日) 11:37:49 [通報]
>>71返信
すごい。めっちゃ気持ちいいなw+34
-0
-
147. 匿名 2023/03/12(日) 11:39:32 [通報]
金曜口出しがうるさい課長に『私が仕事できないって先入観で言ってますよね』と言ってしまった。返信
イライラな生理前だった。+10
-1
-
148. 匿名 2023/03/12(日) 11:39:35 [通報]
小さな会社の社長だけど、言い返したよ。返信
社長に無理強いされた仕事しててなれない作業ずーっとさせられて(事務員なのに全く関係ない仕事)
パソコンしすぎて頭痛くなって、病院行くって言ったら嫌味言われて、ブチギレた。お前がやれっつーからやってるのにそんなこと言われる筋合いない、ふざけるな(言葉遣いは丁寧にしたけど)
謝ってくれました。+23
-0
-
149. 匿名 2023/03/12(日) 11:40:52 [通報]
問題ありのチーフとそのお気に入りグループに言い返した人はこんなクソな職場いられるかと退職してしまった返信
チーフとお気に入りグループ左遷予定だったけど受け入れ先がないと左遷の話断ち消えになった
職員一同テンションダダ下がりで不満ある人は殆どさっさと辞めてしまった
左遷たち消え前に課長もいきなり自主退職してるし何が起きてるのやら+16
-0
-
150. 匿名 2023/03/12(日) 11:41:59 [通報]
>>134返信
私もそう思う
会社だって辞める人より残る人のほうが大事だし
綺麗に辞めるのが自分のためにもなりそう+5
-0
-
151. 匿名 2023/03/12(日) 11:46:29 [通報]
パワハラ女上司、ずっと怖くて怖くて仕方なかったけど、2年くらいしたら何故か恐れを通り越した返信
何か嫌味っぽく言われても無視したり、目も合わせずに「ハ〜イ」って気だるげに返事したり、いわゆる煽りみたいなことをするようになってしまいましたw+47
-3
-
152. 匿名 2023/03/12(日) 11:48:38 [通報]
>>99返信
資本金4億円は大手にしては少なすぎでは?
売上高が気になる。+1
-6
-
153. 匿名 2023/03/12(日) 11:49:16 [通報]
>>1返信
辞める時だけど人事に喰ってかかった事ならあるなおとなしめにだけど
入った時古い人四人と数ヶ月先に入った1人
そこに同期と二人で入る
同期毎日女上に怒鳴られる 何アレ?と毎日励ましてたけど同期は撃沈して辞める
その後十人くらい入ったけど順番に同じ手口で辞めていく
元の五人と若い子1人(この子はお気に入りで古い四人と同じ何をしても怒られない)と自分が残った時とうとう自分が標的 意味不明な事で呼ばれて文句や更に上の親父から別室呼び出し
そこでもおかしな事言われて言い返して確認させて謝って貰ったけど私は仕事でおかしな事してないから強気だった
あまりにもおかしな態勢に人事呼び出して文句言ったら
分かってますこの10年で何百人辞めていったか!
って叫ばれた
バカなのかなと思ったらアホくさくて辞めた
あんなとこ潰れちまえばいい超有名だから潰れないだろうけどクソ職場だよ
因みに数ヶ月先に入った1人は派遣で二年でいきなり切られてた
+27
-1
-
154. 匿名 2023/03/12(日) 11:52:50 [通報]
>>20返信
おとなしそうで地味な人って世界狭いくせに自分だけの考え方絶対変えない意固地が多いから面倒だと思う
一人で仕事する職人とかになってくれと思う+22
-3
-
155. 匿名 2023/03/12(日) 11:55:25 [通報]
>>125返信
男性もいますよ!
私、中学生のときに隣の席の男子に「◯組の◯◯さんが悪口言ってたよ~」ってその詳細まで聞かされて。うざいなって思いました。社会人になってからもいるから、男女関係ないんだなって。+35
-0
-
156. 匿名 2023/03/12(日) 11:57:04 [通報]
>>40返信
そうだよね
え〜○○さんも一緒に私の悪口言ってたの?
酷いなぁ〜って超笑顔で言い返したい+26
-1
-
157. 匿名 2023/03/12(日) 12:01:12 [通報]
>>9返信
性別関わらず、他人への思いやり持たず性格悪く過ごしてる人達がメンタル安定してそうにみえてしまう。
言い返してこなさそうな人に、面倒な仕事回して、いじって皆でニヤニヤして連帯感もゲット。
しばらく耐えて様子見て、それでも「おかしいな」と思って論理的に物申しても、「めんどくさい」「冗談通じない」と、反論してきたことだけを感情的に捉えられておしまい。
特に男の人は「女の意見はすべて感情的」って思考停止してるのも多いから、主が言い返す目的が、反論したいのか理解してもらいたいのかによって、リスクとリターンは変わりそう。+31
-1
-
158. 匿名 2023/03/12(日) 12:03:31 [通報]
>>1返信
何故辞める?
私なら辞め無い
会社の社長に相談する、私なら。
+13
-1
-
159. 匿名 2023/03/12(日) 12:04:04 [通報]
さらに言い返されるのも覚悟で頑張れ返信+9
-0
-
160. 匿名 2023/03/12(日) 12:05:25 [通報]
2年我慢したけど言ってみた。というか、ついつい出てしまいました。返信
多数の職員がそいつに小馬鹿にされるような悪態をつかれていたので、私が言ってる時も誰も止める事は無くて。
ただそれっきりにして今は黙々と仕事しています。
ぶちギレると何でも言う人と捉えられてしまうと周りからも嫌われるので。
+21
-0
-
161. 匿名 2023/03/12(日) 12:08:16 [通報]
辞めるなら言わない。返信
時間が勿体無い。
辞めないで言うならボイスレコーダー等で普段の言動を録音して、ぐうの音も出ない策を練るわ。+8
-0
-
162. 匿名 2023/03/12(日) 12:09:24 [通報]
>>98返信
貴女みたいな同僚がいたら最高だわ…
みんな感謝してるね+60
-0
-
163. 匿名 2023/03/12(日) 12:11:17 [通報]
>>5返信
そんなことだけで降格なる?
しかもその部長にそんな権限なさそうだけど、上に根回しされたのかな?+15
-1
-
164. 匿名 2023/03/12(日) 12:11:38 [通報]
>>158返信
よこ
中小の田舎のワンマン社長だと
社長が率先してスタッフの悪口言ってる
あほらしすぎて辞めた
+16
-0
-
165. 匿名 2023/03/12(日) 12:20:46 [通報]
前の職場でデリカシーない発言連発してくる先輩パートがいて、すっごい腹立ったな返信
10こ近く年上の先輩だから、しばらくは何も言えずに聞き流してた
他人の身体的な欠点をわざわざ指摘したり、仕事できて信頼されてる人に嫉妬して嫌味言ったり、人のプライベート探ったり、そんなんばっかりだからついに我慢できなくて注意した
私が注意したらびっくりした顔して謝られたけど、結局その後も何も変わらなかったからもう無理だと思った
その人と仕事中もお昼休みも一緒なのが苦痛すぎてそのパート辞めた+24
-0
-
166. 匿名 2023/03/12(日) 12:23:18 [通報]
前の派遣先の朝礼で、課長の課員への指示に対して自分のことだと思い込んだのか「私はちゃんとやってます!」って若い女の子が反論しててギョッとした返信
自分のことだと思わないなら黙ってりゃいいのにさ
変なところだから、初回更新断ってオサラバ
ちなみにGoogleマップの評価は1.6とかやばすぎな派遣先+8
-5
-
167. 匿名 2023/03/12(日) 12:23:52 [通報]
>>1返信
泣きながらマジギレして正論ぶつけた事あるよ。
ヤベー奴と思われただろうけど後悔はしてない。
そいつも何か考えることあったのかそれ以来変わったから。あんだけ人にきつく言われたこと人生でなかったと思う。
+31
-0
-
168. 匿名 2023/03/12(日) 12:29:34 [通報]
>>155返信
そうなんだ。そういう男性に会ったことなかった。やだねー。女性以上に引くかも。+4
-0
-
169. 匿名 2023/03/12(日) 12:31:50 [通報]
>>1返信
私も男ばかりの職場だったけど納得いかないこと言われたら言い返してた。上司には反抗的と取られて怒鳴られたけど同僚や先輩は非を認めて謝ってくれた。+19
-1
-
170. 匿名 2023/03/12(日) 12:38:43 [通報]
>>1返信
そういう時ってお菓子持ってく?
5ヶ月しか働いてない派遣先にお菓子持って行きたくない。+11
-1
-
171. 匿名 2023/03/12(日) 12:39:08 [通報]
>>1返信
言い返すのはその場で言い返さないと効果はないと思います。+16
-0
-
172. 匿名 2023/03/12(日) 12:40:57 [通報]
言い返すときは冷静に理論的に話すのがいいよ。返信
意地悪な先輩に感情的に言い返してしまい結局わたしが悪いことになってしまったから。+28
-0
-
173. 匿名 2023/03/12(日) 12:52:02 [通報]
>>4返信
私は上司の上司に言ったよ。ある特定の人だけから、みんなとぜんぜん違うことばかり教えられるって。嫌がらせのつもりだったらしく、全社メールで詳細と注意喚起してもらったら、私に聞かれてもわからないと逃げたわ、そいつ。+34
-1
-
174. 匿名 2023/03/12(日) 12:52:22 [通報]
あるよ返信
超ベテラン社員が仕事の進め方に文句言ってきたから
また粗探し揚げ足取りしてきたわ思ったから
そのせいか分からないけど何も言ってこなくなったかな?+4
-0
-
175. 匿名 2023/03/12(日) 12:55:46 [通報]
ワタシの話は誰もがいかなる状況でも手を止めて聞くべき!というお姫様体質のお局。打ち合わせ中だろうが電話中だろうが『ちょっと!これなんだけど!』とねじこんでいく。何か言えば100倍返しされるので、皆んなムカつきながらも手を止めたり、電話を保留にしたり相手してた。返信
私も5年は我慢したけど、ある時急に面倒になった。
電話中の私の真横に立ち、配慮ゼロの大声でギャーギャー言ってるお局を完全に無視した。目線も全く動かさずにいたら、しまいには目の前で書類をバサバサさせてきたので手で思いっきり払った。
電話が終わりお局の席に行くと、なぜか怯えた顔をしてるので、微笑みながら『先程いらしてましたか?電話中だったので気づかなくて』と言ったらモゴモゴしてた。
それからお局は私には寄り付かなくなって快適。
陰口すごいみたいだけど知ったこっちゃない。
もっと早くこうしてればよかった。
+53
-0
-
176. 匿名 2023/03/12(日) 13:00:30 [通報]
>>1返信
私も女は私だけ、他は男性50人くらいの職場で働いてたよ
歩合制の職場で、毎日成績が分かっちゃうんだけど
上位になればなる程、くだらない噂流されたり、悪口報告されたりしてた
ムカツクから、早くその営業所トップの成績を出してやろうと頑張った
数ヶ月後、トップになって、月一の営業所集会で所長に褒められたついでに
「有難うございます!沢山の身に覚えのない噂や悪口を言われ続けたお蔭で、頑張ろうと思えました!」
「これからも言い続けて下さい!絶対に負けませんから!」
って宣言してやった
それからは、何だか知らんけど、気味悪いくらい媚売って来るようになったよw
トップ成績を一年続けて、同じ職種の違う会社に転職したけどね
+69
-0
-
177. 匿名 2023/03/12(日) 13:13:04 [通報]
>>1返信
上司をCCにいれて、メールでやりあったことあるよ笑+15
-0
-
178. 匿名 2023/03/12(日) 13:15:39 [通報]
現場管理の仕事をしてるから私も自分以外男だけの会社で働いてるけど、詐欺の手伝いを私にさせた上司が私の事を物凄い根に持ってて(会社にバレたから)4月からまた戻って来るみたいで詐欺師に根に持たれながら会社で働くのはもうやだから会社を辞めるけど、そのクソ上司には怒鳴りつけられたら怒鳴り返してたな。悪口言われたらその上司の前では悪口を他の人と一緒に聞こえるように言い返してた。福祉施設での改修工事で福祉施設のスタッフさんの前で堂々と怒鳴りつけてやったけど、上司から怒鳴りだしたのもあるしその福祉施設の人達からも評価悪いし職人の人達からも相当評価が悪いしそんなクズ上司に対してリスペクトなんか流石に出来無いから返信+5
-0
-
179. 匿名 2023/03/12(日) 13:23:02 [通報]
>>114返信
うわー!言い方も書類で頭叩くのも腹立つ!+40
-0
-
180. 匿名 2023/03/12(日) 13:29:53 [通報]
>>80返信
その先輩は当然既婚子持ちだったんだよね?
仕事と関係無い内容で喧嘩ふっかけてきて、その先輩の方がよっぽど恥ずかしいね+18
-0
-
181. 匿名 2023/03/12(日) 13:32:37 [通報]
>>1返信
男性ってすっごい仲良いんだろうなって思ってても、実は全然って事ある。上辺だけって男女関係ないけど、より顔に出さずに仲良く見えるのは男性の方が長けていると思う。
多分主に言ってきた人も心の底では男性社員の事嫌いだと思うよ。だから何だ、知らんわって話だけど。
嫌いと思ってても、仲良く出来るってすごいよ。男社会の裏を知った時ゾッとしてきた。
次の職場良い所だといいね。+17
-0
-
182. 匿名 2023/03/12(日) 13:34:06 [通報]
>>145返信
そうそう
周りを見て!臨機応変に!ってよく言われてたけど結局はその人のその日の気分なんだよね
飲食店だから使った鍋を洗ってたら「汚れが落ちにくいならつけておいて次のことしようよ(呆)まだまだやることあるんだから周りを見て臨機応変に動いて」って言われたから別の日に鍋を一旦お湯につけて次のことしたら、同じ人から「使ったらなんで片付けないかなー?子供にも使ったらすぐ片付けなさいっていうよねー!?」って言われて一旦お湯でつけてましたって言ったらその人が別の人と「はぁ。そう言うと思った(呆)(言い訳してる)」って態度されたことある+18
-0
-
183. 匿名 2023/03/12(日) 13:38:22 [通報]
仕事教えてもらう3歳上の先輩が私の仕事覚えが悪いと足を蹴ってきたり軽い暴力をふるわれたので咄嗟にうっとしいと言ってしまったら、今なんて言った?ちょっと来て!と更衣室に呼ばれ土下座するか一発叩かせろって言われてどっちも嫌ですと突っぱねた。返信
また仕事で私がミスしたときも上司に泣きながら抗議された。会社では私が泣かしたと噂になった。上司はそいつが何人も後輩を退職に追いやってるのをわかっていたので遠い営業所に飛ばしてくれた。+16
-0
-
184. 匿名 2023/03/12(日) 13:41:39 [通報]
>>95返信
明らかに松葉杖ついてたり、ギプスしてるときに言われたの?それで言われたなら「見ればわかるだろボケカス」案件だけど、そうじゃなければあなたの怪我のことをうっかり上司が忘れていた可能性もある訳で…それでいきなりそんな喧嘩腰は上司もかわいそう。+2
-1
-
185. 匿名 2023/03/12(日) 13:43:43 [通報]
>>152返信
売上高210億だよ。+0
-0
-
186. 匿名 2023/03/12(日) 13:56:06 [通報]
「ガル江さん今居ないのでガル子さんに聞いてもいいですか、すみません!」と頻繁に言われて最初は「?」って思ってたんだけどよく聞いたら大して仕事できないお局のガル江さんがガル子さんは人に質問されたり教えたりするの嫌だって言ってるから自分に聞いてね、と周知していた返信
前々から思ってもいないこと言われることが多く仕事にも支障でるのでみんなの前で「私いつそんなこと言いましたか!」って聞きました
本人は、ガル子さんがそう思っていると思ってよかれと思って…などとゴモゴモ言いながら焦ってたけど
私も本当は足が震えていたw+16
-1
-
187. 匿名 2023/03/12(日) 14:00:30 [通報]
>>80返信
お局おばばでそんなんいたなあ
そいつシングルで男いたけど職場不倫してた
なんもうまくいってないんだよね+11
-0
-
188. 匿名 2023/03/12(日) 14:01:55 [通報]
私後輩から無視、他の人が見ていないところで体当たり、物隠すって嫌がらせ受けててどんどんエスカレートしていってたから内心ブチギレて二人きりのときに本人に静かになんでそんなことするのと詰め寄ったら、上司に告げ口され、上司からは口論して同じ土俵に立つなら100%後輩が悪いとは言えなくなる、口論するなと怒られたよ…返信
同じことを先輩側がやったらいじめと同等なのに、なんでそんなことするか聞く権利もないの…?+18
-1
-
189. 匿名 2023/03/12(日) 14:02:09 [通報]
結構性格の悪い上司がいて、言動が何かと意地悪。返信
みんな気を使うのか、自分が被害受けたくないからか、その上司を持ち上げたりするのもどうかと思う。
「今のはどんな意味で言ったんですか、説明してください」と言い返すようにしてる。+19
-0
-
190. 匿名 2023/03/12(日) 14:05:55 [通報]
私、割と職場に恵まれてるかも返信+1
-1
-
191. 匿名 2023/03/12(日) 14:14:48 [通報]
魔法の言葉を教えよう返信
何か嫌なことを言われたら
だから、なに?
+12
-1
-
192. 匿名 2023/03/12(日) 14:23:07 [通報]
主です。返信
みなさん、アドバイスや意見、体験談など沢山ありがとうございます。
所長や副所長、直属の上司などに相談と言うか報告はしましたが、そういうことするやつに限って仕事できないんだよなあ、とは言ってくれたりするものの、特に注意してくれることもなく。
主は唯一非常勤で、しかもその陰口言った男性と同じ年齢です。直属の上司からは「あの人Excelとかまともにできないみたいだから、できる主さんにやっかみあるんじゃないの?特に年齢同じだし女性だから」とは言われました。
そんなしょーもないことで?とは思いましたが…
直接文句言われたならその場で反論することもできますが、陰口はその場で反論できないので本当に卑怯だなと思います。
間違ったことを言われたままなのも嫌なので最後の挨拶のときに名指しで言おうと思います。ちなみにわざわざ陰口伝えてきた人の名前も出します。
+25
-0
-
193. 匿名 2023/03/12(日) 14:23:21 [通報]
言い返すというか、なにか変だなぁと思ったら変だなと思ったその通りに聞く。「え、今のはどういうことですか?」でも十分。面倒な指示出しといて「面倒だよねぇ?笑」みたいな人には「はい、かなり面倒です」って言い返すんじゃなくてちゃんと面倒だと意思を伝える。返信+9
-0
-
194. 匿名 2023/03/12(日) 14:27:11 [通報]
>>170返信
退職の時ですか?私も5か月で派遣契約を終了させましたが、その時は手ぶらで去りました。派遣会社の営業にも確認しましたが、「お菓子?あ~いらない、いらない」って言われました。+6
-0
-
195. 匿名 2023/03/12(日) 14:38:33 [通報]
>>12返信
なんか可愛くて草+27
-0
-
196. 匿名 2023/03/12(日) 15:04:11 [通報]
上司が馬鹿すぎて常に言い返さないと仕事詰む私はどうしたら返信+1
-0
-
197. 匿名 2023/03/12(日) 15:12:44 [通報]
>>11返信
アラサーって若くないの?+3
-1
-
198. 匿名 2023/03/12(日) 15:12:56 [通報]
>>11返信
アラサーも若いだろ+6
-1
-
199. 匿名 2023/03/12(日) 15:17:21 [通報]
>>180返信
既婚子持ちですが1人目を37歳で2人目を40歳で出産されていたので意味わからないんですよね
23歳の時は独身子なしだったじゃないか、と言いかけてやめておきました+18
-0
-
200. 匿名 2023/03/12(日) 15:55:43 [通報]
反論したら理不尽な返しされたから、その足で上司に全部報告して返り討ちにしたことある。返信+7
-0
-
201. 匿名 2023/03/12(日) 16:14:57 [通報]
ずっと上司に嫌み言われ続けて鬱になりかけてある時ぷっつんして机を蹴りながら怒鳴りちらした。翌日から何も言われなくなりしばらくしたらやけに優しくなった。返信+19
-2
-
202. 匿名 2023/03/12(日) 16:24:24 [通報]
>>1返信
お局がマジでおしゃべりで朝から晩まで一生喋ってて、うるさくて頭痛薬欠かせないんだけど、
ある日プッチーンてきて「ちょっと集中してるんで静かにしてもらえますか」って言ったら黙ってくれた。
報復恐れたけど何も無かった。まぁ無視はされるようになったけどw+25
-0
-
203. 匿名 2023/03/12(日) 16:31:18 [通報]
ほかの人がしたのに、それを見たわけじゃないのに年寄り婆さんが勝手に私がしたと決めつけて色々言ってきたからブチギレた。返信+7
-0
-
204. 匿名 2023/03/12(日) 16:42:34 [通報]
>>123返信
自分と関係ない部署にいる男性ならサッパリして見えるけど一緒に働くと女と変わんないなと思う
普通に言い方ネチネチしてたり感情で動く人多い
それにプライドもプラスされて面倒くさい人が結構いるなって感じる+16
-0
-
205. 匿名 2023/03/12(日) 16:48:05 [通報]
たくさん嫌なおもいしたことあるけど返信
一度も言い返せたことなかった。
次は言い返したい❗️!+2
-0
-
206. 匿名 2023/03/12(日) 16:49:50 [通報]
丸投げしてきた仕事を自分がやったかのように上司に話していたので、「〇〇さん一つもやっていないじゃないですか」ってあざ笑いながら上司の前で言った。返信+12
-0
-
207. 匿名 2023/03/12(日) 16:57:24 [通報]
昔、職場に若くてイケメンなAさんという男性社員がいて返信
どうもお局様がAさんに惚れてるみたいで私が少しでも
Aさんと喋ると途端に不機嫌になって
「あーやだやだ男に色気振りまいて!」
「男漁りに仕事に来てんじゃない?」と
しょうもない因縁つけてくるので
「いえいえ!Aさんは私みたいなおばさんに興味ないですってw
確か若くて美人な彼女さんがいたと思いますよ(嘘)」と
お局様に言い返してやったら目を見開いたままフリーズした+34
-0
-
208. 匿名 2023/03/12(日) 17:10:35 [通報]
>>199返信
180です
返信ありがとうございます
どの口が言う!?って感じですねそれは……とにかくお疲れ様でした+7
-0
-
209. 匿名 2023/03/12(日) 17:20:24 [通報]
>>14返信
次の職場はスマートウォッチですぐに録音できるぜ。+2
-0
-
210. 匿名 2023/03/12(日) 17:55:33 [通報]
納得できない事ははっきり意見するし、場合によっては言い返す。暴言吐くわけじゃないし、自分なりの根拠はある。返信
何も言わないと了承したとみなされるのが嫌。+9
-0
-
211. 匿名 2023/03/12(日) 18:15:55 [通報]
>>1返信
言い返しても案外スッキリしないよ
続けたい場合は状況悪化するから言い返さないほうがいいと思った
主さんみたいに頭の回転が遅くて機転が効かない人は特に余計なことは言わないほうがいい
辞める前に言っても負け犬の遠吠えでしかないから相手には効果ないよ
主さんみたいな切り替えられない人は何を言ったらいいかも思いつかなそうだし言っても言わなくてもモヤモヤ残りそう+2
-15
-
212. 匿名 2023/03/12(日) 18:20:08 [通報]
>>165
今、私が似たような感じなんですが、やっぱり自分が辞めるしかないんですね。
私の場合、環境や相手スペックは少し違うんですがデリカシーが足りないなど、似てる部分が多くて読んでてアイツの顔が浮かんできて気分悪くなるほどでした。
相手は20歳年上の後輩なんですが、
・意味、状況、目的を推察する事が出来ず、ルールを守ることが仕事になってる。
・それぞれの役割、仕事内容、達するべき指標、負担などが理解出来ず、出来ない時には状況問わず捲し立てて不快にさせる。
・プライベートを根掘り葉掘りきいてくる。非常にしつこく、特にご家族の病気で辞めた人はあまりの無礼に無視してた。
・したこともない仕事について口を出し。先輩面。
・引き継ぎ内容が極めて個人的な内容。当日、私が退勤直前に会社に来て「言い忘れた」と言って無駄な作業が発生。不要な残業をする羽目に。
・相手に一言報告すれば済む話をわざわざ引き継ぎ事項に書いて「謎アピール笑」って言われる始末。+5
-1
-
213. 匿名 2023/03/12(日) 19:04:23 [通報]
メールであまりに無礼な発言をして来た上司に「品性を疑います。」と返信した事がある。上司は速攻で謝罪のメールを送って来たが、その後「普通上司に言い返さないよねー」って業務課のBBAがニコニコ言って来たからチクったなあの野郎。返信+23
-0
-
214. 匿名 2023/03/12(日) 19:27:58 [通報]
派遣だと言い返したとしても、返信
間に派遣営業挟んだとしても、
次から仕事もらえなくなる+1
-0
-
215. 匿名 2023/03/12(日) 19:27:59 [通報]
20代半ばの頃、一緒に組んでた男の先輩に理不尽な言い掛かりと八つ当たりされてることが続いて、言い返したり無視するようにしたら、こっちのご機嫌取りするようになった。返信
それでもシカト続けてたら、向こうが私を避けるようになった。
パワハラしてくるような奴って、上下関係を利用して相手が反撃してこないだろうと思ってる気の小さい人間なんだと分かったよ。
ただ結果としてあまりオススメしない。
きちんと証拠なり集めて、上司なり然るべき機関を頼って第三者を巻き込んで解決する方がいい。
結局やり返すような事すると、経緯を知らない人から見たら自分が悪になってしまう可能性もあるし、思ったほど爽快感もない。
+10
-0
-
216. 匿名 2023/03/12(日) 20:02:28 [通報]
飲食店で働いたことある人しか分からないかもしれないんだけど返信
10代の時にバイトでカフェ勤務してて。
食洗機って、洗った皿をどんどん片付けていかないとそもそもいくら早く洗うお皿をセットしても片付かないんだけど
店長→洗った皿を片付ける
私→洗う皿をセットする
これで店長に
「もっと早く出来ないの?」
とあからさまに八つ当たりされたので
「そちらが早く片付けて頂かないとこちらも食洗機からお皿を出せませんので」
って言い返したよ。
まさか言い返されると思ってなかったのか
「そうきたか。」
って言われたwwその後は八つ当たりされなくなりました!やっぱりなめられたらアカン!+8
-0
-
217. 匿名 2023/03/12(日) 20:18:27 [通報]
ながい、、、返信+0
-3
-
218. 匿名 2023/03/12(日) 20:30:41 [通報]
店長めちゃ意地悪だったから、辞める時に店長以外の人みんなに優しくしてもらえて良かったですと言って辞めた。返信+25
-0
-
219. 匿名 2023/03/12(日) 20:57:01 [通報]
>>211返信
言いたいことはわかるけど、言い方が悪いからマイナスじゃ👎+2
-0
-
220. 匿名 2023/03/12(日) 21:28:40 [通報]
周りに大勢人がいる前で、笑顔で穏やかな口調で言い返すといいよ返信+3
-1
-
221. 匿名 2023/03/12(日) 21:33:49 [通報]
小さい職場ではありますが…返信
トップが人の話を一切聞かないくせに意味が分からない等とガーガー騒ぐ人で、先日も、こちらは仕事に関わる大事な質問をしているのに
「意味がわからない、何でそんなこと聞くの?」
と言ってきたので、堪忍袋の緒が切れて
「こっちがそんなこと言われる意味が分かりません、どういう意味ですか?」
とオウム返しをしました
まさか言い返されると思わなかったようでその後は普通に会話してくれました
できるなら初めからやれよ+11
-0
-
222. 匿名 2023/03/12(日) 21:34:59 [通報]
>>213返信
うわー上司もBもどっちもうぜぇ
若い女性が男性上司に言いたいことハッキリ言うと、なぜかムッとする年配女性いるよね
お前関係ないじゃんってやつw
+7
-0
-
223. 匿名 2023/03/12(日) 21:40:15 [通報]
>>130返信
男を美化し過ぎだよね。
女は陰湿でネチネチしてるけど男はさっぱりサバサバしててやりやすいよ〜紅一点最高!みたいな人って、他の女性に対してはめっちゃ当たりきつい。
誰よりもアナタが陰湿でネチネチしてませんか?って人しかいない。。+8
-0
-
224. 匿名 2023/03/12(日) 21:57:40 [通報]
>>4返信
私も似たような事ありましたが、なんだかんだで今は仲良しになりました。まぁ相手がある意味良かっただけなんだと今は思います。+3
-0
-
225. 匿名 2023/03/12(日) 23:15:27 [通報]
慣れない仕事に四苦八苦の新卒の子2人に「みんなあなた達のことバカアホコンビって呼んでるのー」といったお局がいて、新卒の子に謝られたよ。返信
だから全員の前で「みんなって誰ですか?私言ってませんけど。他の皆さんはそんな酷いこと言って笑ってるんですか?」とわざと聞いた
みんな「言ってないよ」とびっくりしてた
「勝手に『みんな』に入れないで貰えませんか?」と言ったら悔しそうに黙ってたよ+27
-0
-
226. 匿名 2023/03/13(月) 00:35:38 [通報]
>>4返信
私も同じようにやりました。上司に泣かれてその後なんとか和解したけど、結局また拗れて半年後に飛びました。+2
-0
-
227. 匿名 2023/03/13(月) 08:08:47 [通報]
社長だからさらにあたりが強くなっただけだった。でも間違ったことは言ってないし、後悔はしてない。辞めるのはいつでもできるし、お金の為と、時給以外のことはしないと割り切れるようになった。でも、社長も警戒してるのか、私にはあまり言わなくなった。返信+1
-0
-
228. 匿名 2023/03/13(月) 08:54:26 [通報]
パートだけど店長がモラハラみたいな奴だったから文句言ってバックれてやったことならありますよ返信+3
-0
-
229. 匿名 2023/03/13(月) 09:04:00 [通報]
トピずれだけど皆さんのコメント見て勇気でた。返信
今の職場のデブジャバズにめっちゃいびられてる。
入ったばかりなのに、できるよね!と仕事を押し付けてきて、知らないから失敗すると聞いてよね!とキレだす。
聞くと私に聞くなとキレだす💢
仕事を教えて欲しいと大人の態度で言うと、了解といって教えず立ち去る。
ムカつく、はよ消えろやと思いつつ仕事頑張ってるけど辞めようか悩んでる。でも、辞めるんだったら一言人事にいうか、本人に言ってやりたい!
私も皆みたいに強くなりたい。頑張ります。+8
-0
-
230. 匿名 2023/03/13(月) 10:23:47 [通報]
>>207返信
お局は婆だから若くてかわいいあたなが話かけたら嫉妬してるんでしょう(笑)たからあなたはかわいいのよ。ブスならば何も言ってこないと思う(笑)お局単純www+1
-0
-
231. 匿名 2023/03/13(月) 12:32:58 [通報]
>>230返信
207だけどレスありがとう
確かに当時は若かったけど可愛くはなかったかもw
ちなみに翌年本当にAさんが結婚してしまったので
嘘から出た実になってしまいましたw
お局様が「Aさんが結婚するって本当なの!!」と
まるで会社が倒産したくらいの勢いでショックを受けてたので
「そうらしいですね!おめでたいですね!」と
返したらまた例のごとく目を見開いてフリーズしてました+5
-0
-
232. 匿名 2023/03/13(月) 19:25:36 [通報]
陰口教えてくる人って陰口言ってる人より最低の性格だと思う。返信
私は上司だろうが同僚だろうが理不尽なこと、納得できないことがあれば言い返してるよ。
場合によっては我慢することもあるけど、八つ当たりなんかされたら徹底的にやり返すわ。
それで評価が下がるような職場なら辞めれば良いやって思ってる。
+8
-0
-
233. 匿名 2023/03/13(月) 20:39:11 [通報]
>>225返信
最低なお局だね
新卒さん達そいつに嫌な思いさせられたけど、225さんがそんな風に言ってくれてとても嬉しかったと思う!
素敵な先輩だなと思ったよ+3
-0
-
234. 匿名 2023/03/14(火) 14:22:06 [通報]
あまり詳しく書くと身バレするから書けないけど、若い社員の子が自分の夢を追いかけたい、国家試験を受けたいと専務と直属の上司に相談したところお前には絶対無理!辞めさせない!と2人がかりで止められたらしい。そんなんやってみなきゃ分かんなくない?って事で専務に「若い子の夢を潰すような事しないで下さい。貴重な20代という時間は2度と戻りません。縛り付けるような事はやめて下さい」と言いました。試験受けてダメだったら、また戻って来いよ!ぐらい言えないのかね?ダサいんだよ。返信+2
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する