-
1. 匿名 2023/03/08(水) 17:00:06
出典:tk.ismcdn.jp
数分で完売「カフェタナカのクッキー缶」の正体 | 食品 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net筆者(50代)が子どもの頃、お土産やお中元、お歳暮の定番だったクッキー缶。蓋を開けたときの甘い香りといかにも美味しそうなビジュアルに心を踊らせたことを今でも覚えている。
ちなみに定番商品、「シュクレ」の価格は4995円。かなり高価であるにもかかわらず、その人気は凄まじく、本店とジェイアール名古屋タカシマヤ店、阪急うめだ本店では、午前中に売り切れてしまうほど。
ハロウィンやクリスマスなどの限定缶となると、ものの数分で完売することも珍しくはない。また、「カフェタナカ」のオンラインショップでも、熾烈な争奪戦が繰り広げられ、IDやパスワードを入力しているうちに在庫切れとなり、泣く泣く諦めたという声も聞く。
田中さんが「RÉGAL DE CHIHIRO」を立ち上げたのは、2010年。時代とともに店を訪れる客から日持ちのするお菓子を求められている中でのことだった。
「たまたま、かっぱ橋の道具街で可愛らしい缶を見つけたんです。手作りで温かみがあって、これに私の大好きなクッキーを詰めてみたいと思ったのがきっかけです。量産するつもりはなかったので、月に400缶をネット限定で販売しました」と、田中さん。
定番商品「シュクレ」には、アーモンドとハチミツを黄金色にじっくりと焼き上げたフロランタンと、エクアドル産チョコレートの味と香りが楽しめるざっくり食感のディアマン・ショコラ、ココナッツとアーモンドの生地を焼き上げたサブレ・ココなど全7種類のクッキーが詰められている。
どれも過度な甘さはなく、素朴な味わい。やはりバターや小麦粉、アーモンドなどの素材感が際立っていて、ひと口食べるごとに丁寧に作られていることが伝わってくる。
「クッキー缶はフランス菓子の伝統と日本の贈りもの文化の融合だと思うのです。季節ごとのクッキーのイメージや缶の色を考えたりするのが私にとって、とても楽しくて幸せな時間なんです」(田中さん)
+29
-83
-
2. 匿名 2023/03/08(水) 17:01:07
美味しいですか?+186
-13
-
3. 匿名 2023/03/08(水) 17:01:11
素敵な缶だね
クッキーも美味しそう!!+143
-6
-
4. 匿名 2023/03/08(水) 17:01:14
高い~~+140
-4
-
5. 匿名 2023/03/08(水) 17:01:28
マツコの知らない世界で出てたよね+53
-0
-
6. 匿名 2023/03/08(水) 17:01:33
高いけど美味しそう!!+18
-1
-
7. 匿名 2023/03/08(水) 17:01:38
高いな+25
-0
-
8. 匿名 2023/03/08(水) 17:01:40
あれ?宣伝?+139
-1
-
9. 匿名 2023/03/08(水) 17:01:44
全ての色の缶を集めたくなるな+15
-16
-
10. 匿名 2023/03/08(水) 17:02:19
クッキーに5000円は出せないな‥
そのお金でスイーツバイキングとかいきたい+266
-5
-
11. 匿名 2023/03/08(水) 17:02:19
あー、去年も阪急で売り切れてたわ+6
-0
-
12. 匿名 2023/03/08(水) 17:02:32
>>2
クッキー美味しくて買っちゃう。缶捨ててる…+46
-9
-
13. 匿名 2023/03/08(水) 17:02:44
もうクッキー飽きた+22
-0
-
14. 匿名 2023/03/08(水) 17:02:51
高島屋行くといつも売り切れの表示で店員さんの仕事は何だろうって不思議に思う。+186
-3
-
15. 匿名 2023/03/08(水) 17:03:43
たーべーたーいー+3
-1
-
16. 匿名 2023/03/08(水) 17:03:51
開けたらぎっしり詰まっている系のクッキー一度食べてみたい
私がもらう缶のクッキーってモロゾフとヨックモックばっかりだわ(両方大好物です)+62
-2
-
17. 匿名 2023/03/08(水) 17:03:58
美味しそうと思うけど
そのへんのケーキ屋さんのクッキーが十分美味しいから
高いお金出してまで、並んでまで、通販激戦勝ち抜いてまで
買うか?って言われたら買わないな…
貰ったら嬉しいから買うのはその層では?(ちょっとした贈答用)+171
-6
-
18. 匿名 2023/03/08(水) 17:04:00
クッキーに5000円か···
貰ったら嬉しいやつだね+73
-1
-
19. 匿名 2023/03/08(水) 17:04:31
缶最初は取ってたけど邪魔になって捨ててる+24
-1
-
20. 匿名 2023/03/08(水) 17:04:55
5000円の価値がある味なの?
+63
-2
-
21. 匿名 2023/03/08(水) 17:05:29
>>14
あれで時給もらえるんだよね
最近は売り切れ商法おおいよね
デパ地下のお菓子有名なやつ買ったりいただいたりするけどそんなに??と思うもの多い
+125
-3
-
22. 匿名 2023/03/08(水) 17:06:13
稲沢のカフェには行ったことあるけどクッキー缶は予約制で買えなかった
全国的に人気なの?
+9
-0
-
23. 匿名 2023/03/08(水) 17:06:17
ここじゃなきゃダメっていうくらいオリジナル性の強い美味しさなの?食べてみたい+34
-3
-
24. 匿名 2023/03/08(水) 17:06:19
>>1
田中さんのドヤ〜って顔に萎えた。
品薄商法+107
-9
-
25. 匿名 2023/03/08(水) 17:06:34
>>2
ぶっちゃけそこまで…
ここのケーキも特に好きではない+179
-4
-
26. 匿名 2023/03/08(水) 17:06:41
>>17
確かに、クッキーはどこのお店でもたいていおいしいね
人気かどうかよりも、好みに合うかどうかの方が重要な気がします+35
-2
-
27. 匿名 2023/03/08(水) 17:07:14
ガルちゃんのクッキー缶トピでも
よくカフェタナカのクッキーは目にしてたから
気になって通販で買ったよ。
(期間限定とかの人気商品でなければ、瞬殺って感じでもなく、少し余裕持って買える)
見た目は可愛いけどそんなに甘くなくて、大人が気に入るクッキーって感じだった
+48
-0
-
28. 匿名 2023/03/08(水) 17:07:35
缶、かっぱ橋に売ってるんだw+19
-3
-
29. 匿名 2023/03/08(水) 17:07:44
+107
-13
-
30. 匿名 2023/03/08(水) 17:07:50
クッキーはステラおばさんが一番好き。+20
-10
-
31. 匿名 2023/03/08(水) 17:07:52
>>10
贈答用だよね+9
-1
-
32. 匿名 2023/03/08(水) 17:07:57
>>2
そうでもない。だって名古屋だよ+84
-76
-
33. 匿名 2023/03/08(水) 17:09:04
>>24
嫉妬?+4
-21
-
34. 匿名 2023/03/08(水) 17:10:00
カフェ田中行ったらたまたま売れ残ってたからまさにトプ画みたいなクッキー缶買って食べたことあるよー。
味は飛び抜けて美味しいと言うより、素朴さもある上品な味だった。
バターの風味も結構したし丁寧に焼いてますって感じ。
モロゾフのアーモンドクッキーのバター風味強めバージョンみたいなクッキーも入っててそれが美味しかった。
缶は常備薬入れて使ってる。+53
-0
-
35. 匿名 2023/03/08(水) 17:10:14
少し前に友達から貰った誕生日で
そんなレアだったの!もう一度御礼言うわ
ありがたし+21
-1
-
36. 匿名 2023/03/08(水) 17:10:16
>>28
かっぱ橋は何でもあるよ。
お菓子グッズの聖地だよ。+11
-0
-
37. 匿名 2023/03/08(水) 17:10:24
>>4
でもこれが中途半端な2980円とかだとここまで人気出てないかも。
+67
-2
-
38. 匿名 2023/03/08(水) 17:11:50
>>2
普通のクッキー
自分では買わないかな+63
-2
-
39. 匿名 2023/03/08(水) 17:12:26
>>24
打ちひしがれた顔してたらよかったの?w
もう売り切れた、また作らなきゃ😩みたいなw+5
-16
-
40. 匿名 2023/03/08(水) 17:13:32
>>10
クッキーって全体的に高いんだよね
+13
-0
-
41. 匿名 2023/03/08(水) 17:13:49
>>29
美味しいけど高いよね+18
-0
-
42. 匿名 2023/03/08(水) 17:15:33
いつもすぐ売り切れちゃう
何年も買えてない+2
-0
-
43. 匿名 2023/03/08(水) 17:15:43
>>5
メディアが後押しする店には
何らかの背景がありそうだなあ。+72
-2
-
44. 匿名 2023/03/08(水) 17:15:56
>>32
www。+22
-19
-
45. 匿名 2023/03/08(水) 17:16:03
ミッシェルバッハ食べてみたいわ+68
-3
-
46. 匿名 2023/03/08(水) 17:16:14
ケーキ屋さんとか少しお高めのクッキーばかり買ってたけど、なんとなくスーパーで買ったこのクッキーが美味しくてもうこればかり+74
-2
-
47. 匿名 2023/03/08(水) 17:17:08
カルディに可愛いお菓子の缶が結構あって、プレゼントすると喜ばれる。家用にもいくつか買ったけどパスタの缶が気に入ってる。+6
-2
-
48. 匿名 2023/03/08(水) 17:17:24
食べ終えたクッキー缶は推し活に使えそう+6
-2
-
49. 匿名 2023/03/08(水) 17:17:31
私はこれがあればいい+55
-2
-
50. 匿名 2023/03/08(水) 17:18:50
地元の百貨店でクッキー百菓店なるものが始まって行こうと思ったけど、サイト見たらどれも高くてやめたw+15
-0
-
51. 匿名 2023/03/08(水) 17:19:09
この間買ったよー
美味しいし缶もカワイイから取っておくけど5000円以上の味かは微妙…
二度目はないかな+24
-0
-
52. 匿名 2023/03/08(水) 17:19:39
>>2
欲しい食べてみたい!と思ったけど
みんなのコメント読んで冷めた
みんなありがとう+132
-3
-
53. 匿名 2023/03/08(水) 17:21:35
個包装はされてますか?
+0
-2
-
54. 匿名 2023/03/08(水) 17:21:48
>>32
どういう意味?+48
-0
-
55. 匿名 2023/03/08(水) 17:21:54
>>2
この味は食べんとわからん+8
-0
-
56. 匿名 2023/03/08(水) 17:22:12
>>2
缶がかわいくて好きで何回か買ってるけど味は正直おいしくない…笑
というかクッキー缶のクッキーって形を保つためにすごく固いものが多い(ホロホロ食感とかは崩れやすい)から口溶けとかは期待しないほうがいいです。+83
-2
-
57. 匿名 2023/03/08(水) 17:22:45
>>29
私もうかいは高いけど好きで買っちゃう+19
-0
-
58. 匿名 2023/03/08(水) 17:22:57
>>2
私はめちゃくちゃ美味しいと思うけど、ガルでの評判はよくないのね…
近くのデパートの催事店にきたら必ず並ぶし、妹が名古屋だからたまにお願いして送ってもらってる+37
-1
-
59. 匿名 2023/03/08(水) 17:23:49
食べたことある
高いだけある!とはならなかったかな
アンリなんとかの方が手頃だし好みだった+8
-0
-
60. 匿名 2023/03/08(水) 17:24:25
>>2
私はシンプルなものが好きだから好みじゃなかった。
でも愛知県では凄い人気みたい。愛知の人ってシンプルより豪華なものが好きだからかな?+35
-2
-
61. 匿名 2023/03/08(水) 17:25:06
>>2
今年のバレンタイン向けの買ったけど味は普通
一緒に買ったサブレの方が美味しかった+14
-0
-
62. 匿名 2023/03/08(水) 17:25:08
>>59
アンリ美味しいよね!
定番だし私もアンリが好き。+4
-1
-
63. 匿名 2023/03/08(水) 17:26:26
>>1
こういうカラフルな色の缶可愛いよね
こちらは紅茶+25
-0
-
64. 匿名 2023/03/08(水) 17:26:27
>>36
いや、それは知ってるよ
他の店みたいにオリジナルの缶じゃないんだなってこと+6
-2
-
65. 匿名 2023/03/08(水) 17:28:31
>>2
なんでこんなに話題になってるの?味はびっくりするくらい普通。ここケーキも普通だった。感動する味!とか色々聞いてただけにガッカリだったわ。+51
-2
-
66. 匿名 2023/03/08(水) 17:28:38
缶代引いたクッキーだけの値段ならいくらなんだろう+7
-0
-
67. 匿名 2023/03/08(水) 17:30:11
>>56
自分が一番好きなクッキーはヴィエノワ(波形の絞り出しサブレ)とかラングドシャ
どう考えても崩れやすくて通販に向かなさそうだからオンライン販売してるのはめったに見かけない
パティスリーの店舗に売ってることはたまにあるけど
最悪自分で作るしかない+2
-2
-
68. 匿名 2023/03/08(水) 17:30:34
クッキー嫌いだけど、可愛い缶に入ったのもらうと嬉しいよ。+4
-0
-
69. 匿名 2023/03/08(水) 17:32:19
>>2
需要の割に特別とか格別ではない
会社の近くでひっそりやってる小さい焼き菓子屋さんで予約したら作ってくれるクッキー缶の方がバターの風味も味も格上だったけど1人で切り盛りしてるから大々的に売り出したくないって言ってた
やっぱりこうやって異常に予約取れないって広まるお菓子は宣伝料込みだと思う+86
-0
-
70. 匿名 2023/03/08(水) 17:32:29
>>25
本店に行ったことある。
お店はお洒落で接客も丁寧だけど、味は私の好みではなかったわ。
美味しいと評判のナポリタンとコーヒー、ケーキを注文したけど、多分もう行くことはないと思う。+32
-1
-
71. 匿名 2023/03/08(水) 17:35:00
>>2
カフェタナカのクッキーはすきだけどクッキー缶は買ったことない。
本店行ったらご飯メニュー食べて帰りにすきなクッキーをバラで何種類か買って家でオヤツとして食べてる。
選ぶのは普通のアーモンドボールやバタークッキーだけどおいしいよ😋+7
-1
-
72. 匿名 2023/03/08(水) 17:35:49
>>60
愛知の人は値段が高いものが好きで味より値段で価値を測るって言うね
クッキーごときに五千円出しちゃう私が好きなんだよ
価値観が独特だよね+17
-27
-
73. 匿名 2023/03/08(水) 17:36:10
>>2
ここのアップルパイは最高+2
-2
-
74. 匿名 2023/03/08(水) 17:38:07
>>46
わー買ってみますね。
わたしは東鳩のソルティバターどこにでもあるw+35
-2
-
75. 匿名 2023/03/08(水) 17:40:39
基本甘さ控えめで、素朴なタイプのクッキーだけど
ここのはスパイスやナッツの使い方、組み合わせが上手だと思う。
さりげなくて邪魔にならない、変な風味で事故起こすこともない
無難だけどちょっと良いクッキーを食べてる感のある感じ。
缶の可愛さとは裏腹に、クッキーはシンプルで男性に送っても丁度よさそうな味だと思う。
贈答用として人気あるのもなんかわかる。
ただ値段も高いだけに、評判で期待値上げてワクワクして食べると
がっかりするパターンになっちゃうのもわかる。
私も次また買うかどうかはわからないなあって感じ。
+15
-2
-
76. 匿名 2023/03/08(水) 17:41:38
>>46
バター6%使用でも多い方なんだね
バター高いもんね+4
-1
-
77. 匿名 2023/03/08(水) 17:43:30
>>64
最近の可愛いクッキー缶って、お店オリジナルじゃないものも結構あるみたいね。宝石が何個か並んだ細長い缶もよく見る+25
-0
-
78. 匿名 2023/03/08(水) 17:46:35
>>66
缶って意外と安いよ
数十円とか
クッキーの方が断然費用かかる+7
-0
-
79. 匿名 2023/03/08(水) 17:47:54
>>22
稲沢が穴場って聞いたことあるけどどうなんだろうね
カフェタナカってケーキと鉄板ナポリタンが美味しいお店のイメージ+8
-0
-
80. 匿名 2023/03/08(水) 17:48:53
>>32
ほーん
納得
+14
-19
-
81. 匿名 2023/03/08(水) 17:54:48
>>32
ハーブスやグラマシーニューヨーク系(ファウンドリーやオードリー)
愛知のケーキって確かに見た目は華やかなケーキ多いよね
スイートオブオレゴンってお店のチーズケーキは美味しかった+30
-2
-
82. 匿名 2023/03/08(水) 17:58:04
>>1
なんでこんなに高いの???+10
-1
-
83. 匿名 2023/03/08(水) 18:01:51
>>32
性格悪そう。偏見強いね。+60
-19
-
84. 匿名 2023/03/08(水) 18:06:58
>>2
大して美味しくない。
缶クッキーマニアで色々取り寄せしてきたけど、
鎌倉のベルグフェルドが一番美味しいと思う。+7
-0
-
85. 匿名 2023/03/08(水) 18:10:12
>>16
ヨックモックが一番良いと思う
貰っても負担にならないし
普通に美味しいが1番だよね+20
-3
-
86. 匿名 2023/03/08(水) 18:11:45
>>72
なんかわかるわ
ブス県のくせに謎の自信でプライド高いし見栄張りだしモラハラ気質だし+4
-22
-
87. 匿名 2023/03/08(水) 18:12:33
私の名前が「ちひろ」だから、ここのクッキー缶欲しいな〜って思ってる。
でもなかなか買えないみたいですね〜+8
-0
-
88. 匿名 2023/03/08(水) 18:13:09
>>1
え!日曜日に買った!
今日開けてみようかな^_^
カフェタナカのサクサクパイが好きです!+4
-0
-
89. 匿名 2023/03/08(水) 18:15:14
ヨッ○○ックの工場にいたけど労働環境も人間関係も悪過ぎてクッキーごと大嫌いになった。
皆が美味しいと言うあのクッキーは様々なハラスメントの上で作られてるのだよ。+9
-2
-
90. 匿名 2023/03/08(水) 18:15:58
>>2
もらったらありがたく食べる
でも買ってまで食べなくてもいいかな、な味+13
-0
-
91. 匿名 2023/03/08(水) 18:17:38
資生堂パーラーのサブレがこの世で一番美味しいクッキーだと思うの+3
-4
-
92. 匿名 2023/03/08(水) 18:25:15
>>70
高いわりには美味しくないよね
普通+13
-1
-
93. 匿名 2023/03/08(水) 18:25:33
>>89
食品メーカーの工場は人間関係が悪い所が多いよ。
うちの身内の勤務先は良い人が多いけどその方が珍しい。+9
-0
-
94. 匿名 2023/03/08(水) 18:25:38
ウェスティンホテルのクッキー缶美味しかったよ
+17
-1
-
95. 匿名 2023/03/08(水) 18:26:40
あたしゃミスターイトウのクッキーでじゅうぶんだよ
クッキーの違いなんかそうそう分からない
クッキーはどれも美味しい+14
-1
-
96. 匿名 2023/03/08(水) 18:27:58
>>95
チョコチップクッキー美味しいですよね☆+5
-0
-
97. 匿名 2023/03/08(水) 18:30:12
>>83
横、
愛知県民です。
雑誌やTVで紹介されている飲食店の食べ歩きしたけど「名古屋の人は本当に美味しいと思って食べてるの?」と思う店が多いよ。
店の内装やブランド力に騙されている。+31
-6
-
98. 匿名 2023/03/08(水) 18:32:31
>>14
午前中でほとんど仕事終わるよねw+34
-0
-
99. 匿名 2023/03/08(水) 18:34:01
この間のマツコのクッキー缶でマツコがお持ち帰りしたやつ食べたいなーと思って検索したらお届けが5月くらいだったわ。買えなかったけど。+3
-0
-
100. 匿名 2023/03/08(水) 18:37:48
>>21
そこまでじゃないことの方が多いよねー
期待値高くなるから余計にそう感じるのかもしれないけど、この値段に見合ってる味か?と考えると別に…みたいな。
二度目はない。+25
-0
-
101. 匿名 2023/03/08(水) 18:41:59
>>10
私、毎朝1〜2枚をちょこちょこ食べるから3,000円のクッキー缶を自分用に買ったよ
一度開けたら缶から出して湿気対策に冷凍庫で保管してる
5,000円でも自分用に買っちゃうかも+9
-3
-
102. 匿名 2023/03/08(水) 18:44:00
>>70
店内騒々しいからコメダと変わらないのよね
カフェなのに落ち着けない
+11
-0
-
103. 匿名 2023/03/08(水) 18:47:10
>>23
うーん、特にオリジナル性は感じなかったかなぁ…+11
-1
-
104. 匿名 2023/03/08(水) 18:48:51
銀の森のクッキーも可愛くて美味しいよ
材料にどんぐりの粉が入っていたりするよ+21
-4
-
105. 匿名 2023/03/08(水) 18:49:56
>>1
鎧塚さんのクッキー缶バレンタインに購入していま食べてるけど美味しい!+5
-0
-
106. 匿名 2023/03/08(水) 18:51:58
>>72
そんなん聞いたことないわw
どちらかというとケチだから高いものは売れないのが愛知だよ+19
-2
-
107. 匿名 2023/03/08(水) 18:52:02
>>45
苦楽園に住んでる会社の人が
おやつに買ってきてくれたのを
頂いたよ〜
丁寧に焼かれた素朴なクッキーって感じで
もらうと嬉しいけどわざわざ買いにはいかないかな…
ってお味でした
でも、おお〜これが有名なあのクッキー!って
テンション上がってありがたく頂いた!+18
-1
-
108. 匿名 2023/03/08(水) 18:54:15
高島屋で買いたいんだけど、平日何時頃まで買えるかな+0
-0
-
109. 匿名 2023/03/08(水) 18:58:49
>>24
え、普通~の顔だけどそんな風にみえるの?+5
-10
-
110. 匿名 2023/03/08(水) 19:01:19
数年前って普通に買えた気がするんだけど最近はそんなに買えないの?
ランチした後にケーキ買おうとショーケース眺めてる時に普通に売ってた気がする+3
-0
-
111. 匿名 2023/03/08(水) 19:05:11
>>70
場所的にもビミョーかな。
イオン寄るくらいしかないし。+10
-0
-
112. 匿名 2023/03/08(水) 19:08:03
>>46
>>74
どっちも大好きだわー!
サブーレ、キャンドゥで100円で買えるしコスパも良すぎだよね!!+11
-0
-
113. 匿名 2023/03/08(水) 19:11:42
>>20
売り切れで中々買えない事を含めたら妥当なお値段。
普通に売ってたら「まあおいしいけど高いし」みたいな感じ。+4
-2
-
114. 匿名 2023/03/08(水) 19:13:53
スノーボールは!?
スノーボールは入ってるの!?+2
-0
-
115. 匿名 2023/03/08(水) 19:15:08
>>45
ミッシェルバッハも昔はすんなり買えたんだよね
タカラジェンヌへが紹介したり差し入れの定番で有名になり
テレビで取り上げられたりインスタ映えするからか徐々に入手困難になった
近くの夙川エルベラン、甲陽園ツマガリも最近凄く混んでる
他の名物グルメほどでは無いけど
なんとなく地域毎に洋菓子も味に傾向がある気がする
愛知のケーキ好きだよ
+11
-1
-
116. 匿名 2023/03/08(水) 19:17:07
ネットで買えた時に鳩サブレーと一緒に実家に持っていったら鳩サブレーの方がなくなるの早かった。
私の両親や祖父母は年齢的に「これは大人気のクッキーだ」とか知らないのと、食べ慣れた物が好きなせいかも知れないけど。
+8
-1
-
117. 匿名 2023/03/08(水) 19:19:05
>>104
これうちの祖母が缶だけ使ってる。
+1
-0
-
118. 匿名 2023/03/08(水) 19:21:52
>>114
私が食べたレガルドチヒロには入ってなかった。メレンゲ焼いたのが入ってた。+2
-0
-
119. 匿名 2023/03/08(水) 19:22:33
>>114
スノーボールは一個でも満足感がやばいよね+1
-0
-
120. 匿名 2023/03/08(水) 19:26:39
>>29
サレだっけ?甘くない方の缶が好みドンピシャだった。
+5
-2
-
121. 匿名 2023/03/08(水) 19:31:17
素敵な缶なのに「タナカ」って書いてあるのが残念笑笑+8
-4
-
122. 匿名 2023/03/08(水) 19:45:01
>>32
失礼だね。+10
-8
-
123. 匿名 2023/03/08(水) 19:45:51
私はステラおばさんの方が好きです+2
-1
-
124. 匿名 2023/03/08(水) 19:50:27
>>45
ここの店Googleのレビューで評判悪い
店員さんがぶっきらぼうだとか、転売防止に身分証明書提示されられるのに結局は転売されてるとか
本当かな+7
-1
-
125. 匿名 2023/03/08(水) 19:52:24
>>2
わざわざここの買わなくてもいいよ
神戸の津曲とか西宮のエルベラン、川崎のリリエンベルグのクッキー取り寄せたらいいよ+12
-5
-
126. 匿名 2023/03/08(水) 19:55:07
>>115
エルベってテレビで紹介されたんだっけ
あるときからめっちゃ並ぶようになってから行かなくなったな+1
-1
-
127. 匿名 2023/03/08(水) 20:03:06
>>32
名古屋出身の私としては聞き捨てならんな。+14
-9
-
128. 匿名 2023/03/08(水) 20:15:15
>>125
芦屋のポッシュドゥレーヴの和三盆サブレも美味しかったよ+4
-0
-
129. 匿名 2023/03/08(水) 20:15:32
>>24
撮影来ると知らされてるからメイクもバッチリ!
ニカ〜っ😁+2
-6
-
130. 匿名 2023/03/08(水) 20:17:34
>>25
記事読んだけどケーキ高いね🧁
安いお店で2つ買える値段+7
-0
-
131. 匿名 2023/03/08(水) 20:19:49
>>46
おっ、見かけたら買おう!+2
-0
-
132. 匿名 2023/03/08(水) 20:22:49
>>113
純粋に味の質を聞いてる。
缶は捨てるし。+3
-1
-
133. 匿名 2023/03/08(水) 20:29:42
>>1
田中さんこんな感じなんだー。
名古屋で買ってから定期的に通販で買ってるよー。
でも、ちょっと買いずらいよね。+0
-0
-
134. 匿名 2023/03/08(水) 20:32:30
>>30
ステラおばさんは甘すぎるな、砂糖もっと減らしてほしい+13
-1
-
135. 匿名 2023/03/08(水) 20:47:20
>>68
私もそんなに好きじゃないから、貰ったら砕いてアイスクリームに混ぜて消費してる+0
-0
-
136. 匿名 2023/03/08(水) 20:54:33
>>2
美味しいか美味しくないかと言ったら美味しい。
でも他と何が違うかと言われると…
このクッキーが大好きな私なので。+17
-0
-
137. 匿名 2023/03/08(水) 21:01:08
>>19
なんか1年位前に。
クッキー田中の存在すら知らず。
本屋さんでMUCC本を見かけて、ポーチを買ったよ。
なんか可愛くて。
愛用してる。+2
-0
-
138. 匿名 2023/03/08(水) 21:14:02
>>58
個人の好みもあるけどさ、天邪鬼が多い気がする。とりあえず否定する人も一定数いるし。+12
-1
-
139. 匿名 2023/03/08(水) 21:16:42
>>126
エルベラン昔ドキドキしながら入ったら地元の常連さんみたいなお客さんがいて、買い物は終わってそうだったのにずっと店員さんがそのお客さんとおしゃべりしてて順番が回ってこなかった(ほぼ無視されてた、いらっしゃいませとか少々お待ち下さいとかもなく…)のが悲しくて買えなかったな…+5
-0
-
140. 匿名 2023/03/08(水) 21:21:47
3年前に東京に住んでた時、流行ってるなと思ったのが、
可愛い缶入りで中のお菓子も可愛く並んで入ってるお菓子だったから
名古屋もその流れ?+1
-0
-
141. 匿名 2023/03/08(水) 21:24:36
>>126
ドリカムのボーカルがお気に入りといってから流行ったような+1
-0
-
142. 匿名 2023/03/08(水) 21:25:46
>>136
有名店のお菓子を色々食べた私だけど
ブルボンは私も大好き
スーパーのお菓子の中でかなり頑張ってるし美味しいと思う
+7
-0
-
143. 匿名 2023/03/08(水) 21:31:06
わたしゃ、銀座ウェストのクッキーが好きさ
あとミレービスケットが大好き+2
-0
-
144. 匿名 2023/03/08(水) 21:37:58
>>32
ちょっとケーキなんかは全体的に甘いような気がする
名古屋も長くなったので慣れたけど来た当初はそう感じた
ここのクッキーは袋入りのをもらったので先日初めて食べたけど美味しかったよ
個人的には名古屋のものならピネードの七味クッキーが甘辛で気に入ってる+6
-2
-
145. 匿名 2023/03/08(水) 21:55:37
>>132
じゃあないです+4
-0
-
146. 匿名 2023/03/08(水) 22:09:27
家の近くに店舗があるけど仕入れ日?入荷日?に合わせれば割と買える
互いから滅多に買わないけど
田舎の店舗は穴場ですよ。欲しい人は稲沢にいらしてください+3
-0
-
147. 匿名 2023/03/08(水) 22:26:17
>>144
ピネードってオールハーツに買収されたけど元々は三重のお店だよね
私も七味クッキー好き!+1
-0
-
148. 匿名 2023/03/08(水) 22:58:40
普通の田中さんのクッキーって感じだよ?五千円は高いよ?+2
-0
-
149. 匿名 2023/03/08(水) 23:46:52
>>14
売り切れです。申し訳ございません。と言う仕事かな?笑+15
-0
-
150. 匿名 2023/03/08(水) 23:56:30
>>14
そっか!そこでパートすれば良いのか!+14
-1
-
151. 匿名 2023/03/09(木) 00:00:39
>>46
これ美味しいですよね
私も大好きです!
セブンイレブンのクッキーも美味しいので是非〜+6
-2
-
152. 匿名 2023/03/09(木) 00:12:29
>>91
私は資生堂パーラーの花椿ビスケットが、一番好き!
缶には裁縫道具を入れてます。+3
-1
-
153. 匿名 2023/03/09(木) 00:17:59
私はこれが好き!+5
-1
-
154. 匿名 2023/03/09(木) 06:55:12
>>153
私もそれ好き!
この値段でこの味、なら納得できる。+1
-1
-
155. 匿名 2023/03/09(木) 07:46:50
銀の森、ビミョーだったなぁ。
口に合わなくて最後は処分してしまった。+3
-0
-
156. 匿名 2023/03/09(木) 08:18:28
クッキー缶なら
兵庫の高級レストランのメゾンドタカ系列のたかやマルシェの塩サブレもおつまみっぽくて美味しかった+0
-0
-
157. 匿名 2023/03/09(木) 09:32:04
>>55
わからん、わからん
とおりもん?+0
-2
-
158. 匿名 2023/03/09(木) 11:17:11
>>63
空になった後、どうしてますか?
取っておきたいのに使い道が見つけられなくて…+0
-0
-
159. 匿名 2023/03/09(木) 13:06:39
>>29
美味しいよね!
左上の2つが好きです!+1
-0
-
160. 匿名 2023/03/09(木) 14:24:46
かわいいなぁ
ときめく+0
-0
-
161. 匿名 2023/03/09(木) 16:22:04
お隣さんから朝8時から並んだの、と3缶いただいた。
価値知らない私にはもったいなすぎた。
高すぎて今びびってる。時を戻したい。+1
-0
-
162. 匿名 2023/03/09(木) 16:28:53
>>14
ごめんなさい言う係+3
-0
-
163. 匿名 2023/03/09(木) 16:33:31
美味しくないのか…
このトピ見なかったら、週末探しに行ったかも+0
-0
-
164. 匿名 2023/03/09(木) 20:18:43
>>2
クッキーも美味しいけど、マカロンやバレンタインシーズンの生チョコの方が美味しいと思う。
ケーキは普通、でもコスパ低いかというとそうでもない。
地味にミニサイズのバームクーヘンがうまい、パッケージはダサいけどね。
クラブハリエ好きな人ならハマると思う。+0
-0
-
165. 匿名 2023/03/10(金) 08:07:01
>>14
ショーケースに並んでる商品が全部売切な場合はもう売り切れ札だけ置いて人間いらないよね…+4
-0
-
166. 匿名 2023/03/10(金) 13:32:03
>>155
銀の森 知らなくて検索いたしましたが値段にびっくり
これだけの値段で口に合わなかったらある意味ショックですね+1
-0
-
167. 匿名 2023/03/10(金) 13:34:46
>>161
3つも!
なぜに+2
-0
-
168. 匿名 2023/03/10(金) 15:30:21
>>167
よく物をくれるの。オードリーとかシュクレイとか。
買い物に行ったり人に喜んでもらうのが好きなのかな?
73歳、謎にお金持ち。
+1
-0
-
169. 匿名 2023/03/10(金) 18:04:57
>>168
お金持ちマダムですね
オードリー、シュクレイ初めて知りました^_^
貰うよりプレゼントするのが好きな方いらっしゃいますもんね^_^
でも、いただきすぎちゃうと恐縮しちゃいますね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する