-
1. 匿名 2023/03/08(水) 10:40:40
家事や仕事なんかで使っている長持ちしている愛用品ってありますか?
私はトマトなんかの柔らかいものを切る時のベジタブルナイフです。
大学生の時に買って20年くらい使ってます。
今でもお気に入りです。+31
-1
-
2. 匿名 2023/03/08(水) 10:41:12
犬+1
-21
-
3. 匿名 2023/03/08(水) 10:41:47
イルビゾンテの名刺入れ
働き始めてからかれこれ15年使ってる+23
-0
-
4. 匿名 2023/03/08(水) 10:41:53
ハサミ
幼稚園からのが現役
25年くらい+75
-2
-
5. 匿名 2023/03/08(水) 10:41:56
+39
-0
-
6. 匿名 2023/03/08(水) 10:42:00
圧力鍋。パッキン替えたりして大事に、だけどほぼ毎日使ってる+15
-0
-
7. 匿名 2023/03/08(水) 10:42:15
>>2
えぇ…物ってこと…????+7
-0
-
8. 匿名 2023/03/08(水) 10:42:22
無印良品の化粧ポーチ
洗いながら、20年くらい使ってる+15
-0
-
9. 匿名 2023/03/08(水) 10:42:41
+159
-1
-
10. 匿名 2023/03/08(水) 10:42:44
眉書きペンシル(鉛筆みたいなタイプの)
気づいたら10年以上使ってるわ…+11
-1
-
11. 匿名 2023/03/08(水) 10:43:00
いつ手に入れたかもわからないペーパーナイフ。
30年以上愛用している。+12
-0
-
12. 匿名 2023/03/08(水) 10:43:41
>>7
法律上は物
愛玩動物を家族と言う人もいるけど+7
-14
-
13. 匿名 2023/03/08(水) 10:44:32
お財布、学生の時に購入した安い物だけどものすごい丈夫で17年経った今も使ってます+15
-0
-
14. 匿名 2023/03/08(水) 10:44:50
牛乳石鹸🐄+1
-5
-
15. 匿名 2023/03/08(水) 10:45:30
メンソレータムリップ
子供の頃からずっとこれ一筋+2
-7
-
16. 匿名 2023/03/08(水) 10:46:11
小学生の時から履いてるいちごのパンツ🍓+2
-5
-
17. 匿名 2023/03/08(水) 10:46:39
SANWAのネックスピーカー
毎日1時間くらい使ってるのにもう4年経つのに壊れないから素晴らしい+9
-1
-
18. 匿名 2023/03/08(水) 10:47:23
カメさんのグッズ🐢
カメが好きなので…+3
-0
-
19. 匿名 2023/03/08(水) 10:47:36
クロックスのサンダルとニューバランスのスニーカーは
めっちゃ長持ちする
全然壊れないよ
散歩に愛用しています。+28
-0
-
20. 匿名 2023/03/08(水) 10:48:09
カードケース
祖母が若い頃から使っていたものだけど全然傷まない、ブランドとかではなさそう+9
-0
-
21. 匿名 2023/03/08(水) 10:48:35
トレンカ。寒い時はトレンカの中に靴下履いてます。+7
-0
-
22. 匿名 2023/03/08(水) 10:48:36
鉄のフライパン+18
-0
-
23. 匿名 2023/03/08(水) 10:48:41
35年使ってる+73
-0
-
24. 匿名 2023/03/08(水) 10:49:12
エルメスのバーキン
親から譲ってもらってからも手入れしながら使ってる+14
-7
-
25. 匿名 2023/03/08(水) 10:49:12
チークブラシ
確か2500円くらいのだけど、洗いながらもう15年以上使ってる
肌触りも粉含みも変わらず、凄く使いやすい+12
-1
-
26. 匿名 2023/03/08(水) 10:49:13
妻ですかね+1
-12
-
27. 匿名 2023/03/08(水) 10:49:36
>>10
わかる
私もRMKの楕円形の眉ペンシルまだ使ってる
(他のものと交互にだけど)とっくに廃盤になってるから替えがきかない+4
-0
-
28. 匿名 2023/03/08(水) 10:55:20
チャイハネで買った3000円の指輪
祖母が嫁入りの時に買った飾り箪笥+13
-0
-
29. 匿名 2023/03/08(水) 10:55:48
自分が幼稚園児のときに使っていた巾着袋。
でかでかと母親の文字で私の名前がひらがなで書いてある。+26
-0
-
30. 匿名 2023/03/08(水) 10:55:51
裁縫セット、小学生の頃から40年使ってる。スヌーピーのケース。+15
-0
-
31. 匿名 2023/03/08(水) 10:59:25
>>1
めがね16年目+9
-0
-
32. 匿名 2023/03/08(水) 10:59:32
小学校が幼稚園から使ってるハサミ。壊れない+6
-0
-
33. 匿名 2023/03/08(水) 11:00:18
手鏡。
30年は使ってます。+17
-0
-
34. 匿名 2023/03/08(水) 11:02:28
小一の入学式の日からずっと使ってる革の筆箱。
なぜかこれ以外は使う気になれなくて、もうすぐバラバラになりそうになりながらも使い続けてもうすぐ39年。
私の人生の全てをずっと私の隣で見てきてくれている筆箱だから、死ぬまで捨てないつもり。+32
-0
-
35. 匿名 2023/03/08(水) 11:03:16
>>7
生き物を「長持ち」って言われるの嫌だなぁ
なんか長生きした方がコスパいいみたいな風に考えてるようにすら聞こえる…
この違和感、犬とか猫みたいに家族としてカウントされやすい生き物だからじゃないかも
魚でも爬虫類でも虫でも、なんならマリモとかでも私は違和感ある+12
-0
-
36. 匿名 2023/03/08(水) 11:07:50
基本何でも物持ち良くて長持ちしてる物が多い。使い慣れしてるのが手放せないというか。逆に捨て時に悩むんよね。
買えない主義で物も増えない。
包丁が一番長い最初に買って研いでから抜群に切れるようになってから、他に買っても結局その包丁に戻る。25年以上は使ってる。その他諸々一杯ある。+10
-0
-
37. 匿名 2023/03/08(水) 11:08:43
折りたたみのヘアブラシ
小5の臨海学校用に買ってすでに23年ずっと使ってる+14
-0
-
38. 匿名 2023/03/08(水) 11:08:45
>>27
案外減りませんよねw
眉尻と輪郭にしか使わず、残りは眉マスカラで塗りつぶしてるからですが
そういや眉マスカラも軽く5年は使ってるな+5
-0
-
39. 匿名 2023/03/08(水) 11:12:32
しまむらで買った水色のジップ付きパーカー約8年前でヨレヨレにならず色褪せない!2千円ちょいだったのに…
洗いまくったのに1年しか立ってない色合い!+8
-0
-
40. 匿名 2023/03/08(水) 11:12:58
>>1
小学校や中学校で買わされた?備品は長持ちしてる。体操服や袋物など…
体操服はお婆ちゃんが普段着で着てるけど丈夫だよー(名前の所はお母さんに言って隠してもらった。いくら何でも名前の入ったのを家の中で着られるのはイヤだ)+5
-0
-
41. 匿名 2023/03/08(水) 11:16:28
スーパーのパン屋さんでもらった小さなハンドタオル、黄色と緑色2枚、10年近く毎日毎日愛犬達のお口を拭いたり手洗いしたりしてるのに全然ヘタレない。
色は少し淡くなって来てるけど柔らかい生地で愛犬達も嫌がらない。
しかも端っこにくまちゃんのプリントされてるのまだまだはっきり残っています。
それももらった時に薔薇の形みたいな形にしてあって可愛くラッピングまでされてて、びっくりしました。
可愛いビタミンカラーのマグカップも3つくらいもらって愛用してるし、なんか器も5個くらいもらって、愛犬達のウォーターボウルに🥣なってる。
すごくない?ちょこちょこパンは買っていたけど大量に買ってはわけじゃないのに、こんなに沢山いただけるなんて...
マルエツの中のパン屋さん、パートのおばちゃん達がとっても親切で丁寧で元気いっぱいw
今は引っ越しちゃったから寂しいです...
フランスパン🥖とクロワッサン🥐は本当によく食べました!+3
-0
-
42. 匿名 2023/03/08(水) 11:17:21
>>27
私はピエヌの
芯だけは販売してるからずっと使っている+3
-1
-
43. 匿名 2023/03/08(水) 11:18:24
>>39
やっすいのにめっちゃ頑丈な服たまにあります!笑
何で出来てるの?綿とポリウレタン?すごない?ってめっちゃ素材タグまじまじと眺めてしまう+18
-0
-
44. 匿名 2023/03/08(水) 11:20:57
>>43
そうそう、たまに当たりあるよね♪+6
-0
-
45. 匿名 2023/03/08(水) 11:48:51
>>3
私も同じです。
新卒の時に購入して、
今はパート主婦ですが、ICカード入れにして使っています。
イルビゾンテは使うほど革が馴染んで愛着がわきます。+5
-0
-
46. 匿名 2023/03/08(水) 11:53:12
SONYのCDプレーヤー
25年使ってる
MDとラジオも聴けるやつです
近所にTSUTAYA的な店があったからCD借りてMDに録音するのを続けてたけど、ついに店が潰れてしまったので困っています+11
-0
-
47. 匿名 2023/03/08(水) 11:57:08
ベッドフレーム。12歳の時に買って、今私43歳。未だ現役。私が一人暮らしの時は実家に置きっぱだったけど、私が実家に戻ってからはまた使っているよ。マットレスは流石に数年前に変えたw+7
-1
-
48. 匿名 2023/03/08(水) 11:59:11
35年前にディズニーランドのお土産でもらったミニーちゃんの大きい爪切り。ミニーちゃんの色も落ちてきてカバーはなくしちゃったけど、本体は現役です。+4
-0
-
49. 匿名 2023/03/08(水) 12:23:06
>>4
何気に長女のハサミが1番切れる
犬の毛まで切れるのよ!+4
-1
-
50. 匿名 2023/03/08(水) 12:30:32
>>4
私35年近く現役だわ
黄色のやつ?
親の字で名前まで書いてあるよ。+13
-0
-
51. 匿名 2023/03/08(水) 12:39:53
ANNA SUIの革財布
20年以上前に、上京してきて初めてデパートで買ったもの。破れても繕ってる。多分一生使う。+27
-0
-
52. 匿名 2023/03/08(水) 12:42:18
折りたたみのレザー調ボックススツール
耐荷重90kgで、40cmくらいのキューブ
安定した踏み台にもなって収納もできてたためば薄いのに出してても可愛い。
取り外せるキャスターを装備したことで、イスとしてベストな高さになり、ちょい置き台にもなった
しかもサンキで1000円だったからと間に合わせで買ったはずだったもの。
あと2つくらいほしいわと思ったら売り切れてるんだよね〜これが
+2
-0
-
53. 匿名 2023/03/08(水) 12:43:12
>>9
これ、男子用だったよね?
女子は違うデザインのうちのタマだった。
かわいいから私も男子用のこれ、選んだよ。+2
-0
-
54. 匿名 2023/03/08(水) 12:45:06
REGALの靴
30年前にセール品で買って未だに現役
靴底を近所で直して貰ってまだまだ使えそう。+2
-0
-
55. 匿名 2023/03/08(水) 12:47:47
高校のときに流行った無印のナイロンの黒い大きめのトートバッグ
しばらく眠ってたけどエコバッグとして活躍し始めた+3
-0
-
56. 匿名 2023/03/08(水) 13:04:41
ピアスとか貴金属は長持ちしてる。20年ぐらいかな?+3
-0
-
57. 匿名 2023/03/08(水) 13:14:28
小学校の工場見学でもらったコップ
40年以上使ってる+3
-0
-
58. 匿名 2023/03/08(水) 13:16:05
卒塾祝いのブロックカレンダー+1
-0
-
59. 匿名 2023/03/08(水) 13:38:11
>>23
これのピンク使ってる!
私はまだ20年くらいかな。+5
-0
-
60. 匿名 2023/03/08(水) 13:45:16
キティちゃんの線引き
小学校からで、線が消えかけてるけど線を引く時や入力チェックをする時に使ってる
転職3回したけどまだ現役+1
-0
-
61. 匿名 2023/03/08(水) 14:05:39
>>1
極フェラ6AIKA+0
-0
-
62. 匿名 2023/03/08(水) 14:43:18
>>51
たまにクリームでツヤを出してあげるともっと良くなりますよ!+9
-0
-
63. 匿名 2023/03/08(水) 14:43:40
中学生の時の修学旅行で買った
京都のつげ櫛。
なにげにずっと無くさずに使ってる。+4
-0
-
64. 匿名 2023/03/08(水) 15:00:51
タオルケット。もう40年使ってる!+3
-0
-
65. 匿名 2023/03/08(水) 15:12:59
>>62
ありがとうございます!
革用のクリームでいいのかな?手入れしてなかったので、やってみます。+5
-0
-
66. 匿名 2023/03/08(水) 15:17:35
>>4
私はDAISOで買ったハサミをもう20年くらい使ってるけど壊れる気配もなく、切れ味も良い。+1
-0
-
67. 匿名 2023/03/08(水) 15:24:57
>>65
うん、革用のクリームをつけて柔らかい布で磨けばツヤが生き返りますよ。
長い間大切にしてもらって幸せなお財布ですね。+19
-0
-
68. 匿名 2023/03/08(水) 16:35:01
17〜8年前に初めて松坂牛のすき焼き店に行ったときもらったタオル。
小ぶりだけどキッチンの棚拭くのにピッタリでずっと使ってる。
傷んではきてるけどまだまだ使えそうだし絵が可愛くて捨てられない。
+3
-0
-
69. 匿名 2023/03/08(水) 17:25:42
15歳の時に買った子供用毛布。
キティちゃんので当時もキルティングのキティちゃんとか流行って時です。(1995年くらい)
子供用なので長さが短いのですが、いまでは娘が使ってます。
25年使ってるけど、ここでは短いほうかな?+5
-0
-
70. 匿名 2023/03/08(水) 22:11:33
>>34
バラバラになりそうというのが糸のほつれとかなら、レザー製品だときっとお直しできると思いますよ
小1からってすごく素敵ですね
+1
-0
-
71. 匿名 2023/03/08(水) 22:29:42
昔、大中で買ったナイロン製のベルト。20年以上使ってるかも...
+0
-0
-
72. 匿名 2023/03/09(木) 01:36:10
電動の鉛筆削り。小学校の時からのずっと使ってる。+1
-0
-
73. 匿名 2023/03/09(木) 01:42:46
体温計
自分が生まれた時に親が買ってくれて、一人暮らし先にも持っていき、そのまま結婚した家でも使ってる
普通にまだ使える+2
-0
-
74. 匿名 2023/03/09(木) 19:26:03
>>70
ありがとうございます。
それが袋状のものではなくて箱状のもので、中のプラスチック部分が劣化して脆くなって割れてきて、その部分の皮も破れてバラバラになりそう…という状態なんです。
一度皮製品の修理屋さんに見てもらうのもいいかもしれませんね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する