ガールズちゃんねる

渋谷の公共トイレ問題で区が見解発表「女性トイレをなくす方向性など全くございません」

4193コメント2023/03/14(火) 09:16

  • 1001. 匿名 2023/03/08(水) 12:19:52 

    >>548
    LGBT法案と
    同性婚と
    夫婦別姓と
    国際結婚と
    組み合わせたら日本を乗っ取れる気がする

    +27

    -2

  • 1002. 匿名 2023/03/08(水) 12:20:05 

    >>978
    まず海外を真似するならそっちを整備しろよって話だよね
    女性が訴えるハードルが低く、挿入以外でも警察もちゃんと受理してくれる
    でもこれはずっと前から性犯罪が非常に多かったから

    あ、後スウェーデンは移民による凶悪犯罪が過去最悪レベル

    悪い方だけなぞりに来てるね、日本

    +30

    -0

  • 1003. 匿名 2023/03/08(水) 12:20:24 

    >>960
    これから新設する区のトイレにも女性用は作るという事ですよね?
    と逃げ道塞いで聞きたいよね

    +49

    -0

  • 1004. 匿名 2023/03/08(水) 12:20:36 

    性犯罪だとブス婆だけど他の問題の時は排外主義の差別者低学歴貧乏孤独あたりのレッテル貼って黙らせようとするから
    同志以外は見下すナチュラル差別は常にそう

    +4

    -0

  • 1005. 匿名 2023/03/08(水) 12:20:50 

    >>912
    今でもババアだけど、娘がいる
    よそのお嬢さんでも痴漢やレイプなんてされたら耐えられない
    今日は高校入試がある県の者だけど、試験に間に合いたい女の子の気持ちを悪用して痴漢を企てる輩が増える日だと聞く
    車内やホームで薙刀持って守って差し上げたい
    メスはババアになっても若いメスを守り、子育てを手伝いたいのが本能だからね

    今声をあげないと禍根を残す、後悔する

    +71

    -1

  • 1006. 匿名 2023/03/08(水) 12:20:54 

    >>996
    女子トイレ足らなくて男子トイレ使うおばちゃんたちいるよね
    しかも、男性もいるのに…
    このトピだと男性と同じトイレとか無理みたいな意見多いけど、ああいうおばちゃんがいるというね…

    +1

    -15

  • 1007. 匿名 2023/03/08(水) 12:20:57 

    >>912
    横だけど、こういうおかしなことを平気で言う人がママ友でいたんだけどアスペだった
    常識なく自分本位で、さも真っ当な人間ヅラして攻撃してくるから周囲は呆れて離れていった
    ごめん、やっぱりヤベー奴っているんだな〜って改めて思ったからコメしちゃった

    +27

    -0

  • 1008. 匿名 2023/03/08(水) 12:21:05 

    >>1002
    移民問題でも何でもそうじゃん
    周回遅れで悪い部分だけ取り入れて活動家大喜び

    +10

    -0

  • 1009. 匿名 2023/03/08(水) 12:21:13 

    >>1
    発端になった区議の発言は「女性用トイレは残すべきだ」だけど、区の発信は「女性トイレは無くすつもりない」になってる

    言葉の妙で、区民・国民が言いたいのは【女性だけが使える、女性専用のトイレ】を残してほしいってことなんだけど、区はそこまで明言してないよね…?まだ言い逃れできそうで怖い…

    +65

    -1

  • 1010. 匿名 2023/03/08(水) 12:21:22 

    >>960
    >老朽化したら順次女性専用トイレを壊し「だれでもトイレ」を新設していくってこと。

    これはどこに書いてあるの?

    +0

    -0

  • 1011. 匿名 2023/03/08(水) 12:21:41 

    >>1003
    「女性専用」を強調しないとね

    +39

    -0

  • 1012. 匿名 2023/03/08(水) 12:21:55 

    ホントめんどくさい。
    女に優しくしときゃいーのに。
    ただでさえ男より女の方が大変なのに。
    子供産もうと思わないわー。
    男がトップは駄目だわ。

    +17

    -0

  • 1013. 匿名 2023/03/08(水) 12:22:08 

    公衆トイレは元々あんまり女性は入らないけど
    区役所や行政の公の施設でこの流れで女性用トイレ無くされたりしない?
    この勢いだと

    +8

    -0

  • 1014. 匿名 2023/03/08(水) 12:22:26 

    男性専用車両が出来ない理由って、その車両に女性が連れ込まれて暴行を受けるんじゃないかって懸念からなんでしょ。
    女子トイレを無くして、男子と共用だけ残していこうって動きは上記と逆を行ってるんだけど。
    性犯罪を推進してるの?

    +13

    -0

  • 1015. 匿名 2023/03/08(水) 12:22:47 

    >>896
    言葉って難しいね。デマだったのか〜と思わせて、批判を抑えたは良いけど中身は変わってないのね
    女性"専用"トイレの事は言ってないもんね。いやー批判交わすの上手いね

    +32

    -0

  • 1016. 匿名 2023/03/08(水) 12:23:00 

    >>978
    強姦認定のハードルは確かに低いんだけど
    実際には強引な暴力を含まない性行為で訴える人って少ないみたいだからね
    スウェーデンの強姦被害が多い一番の原因は移民だと思う

    +17

    -0

  • 1017. 匿名 2023/03/08(水) 12:23:30 

    >>1007
    アスペのレッテル貼りもどうかと
    診断みたわけじゃないんでしょ?
    性善説と理想論だけの活動家の人はこういうもんだよ
    否定する側を悪か取るに足らないものにして自分達の正当性を主張するの

    +2

    -8

  • 1018. 匿名 2023/03/08(水) 12:23:31 

    >>908
    それわかる気がする。
    ちょっと前に電車で隣の女性の胸揉んでた奴、結局どうなった?
    世間的には勝ち組の部類の男であんなことするとは到底思えないタイプだったけど有耶無耶にされて終わり。
    いかにもじゃないまともそうな男でも実は頭おかしいのっていっぱいいる。
    自覚のあるなしに関わらず性犯罪って実はいつ誰が加害者になっても被害者になってもおかしくないレベルで日常にあるんじゃないかって思った

    +24

    -0

  • 1019. 匿名 2023/03/08(水) 12:23:52 

    頭の悪くて弱い男が考えたんだよね

    +7

    -0

  • 1020. 匿名 2023/03/08(水) 12:23:53 

    >>960
    「だれでもトイレ」が新設されることに誰も反対してないし、女性「専用」がなくなることを危惧しているのに屁理屈ばっかりだね

    +39

    -0

  • 1021. 匿名 2023/03/08(水) 12:24:05 

    >>1012
    そのトップになりたがる女性が少ないからしょうがないんじゃない
    下駄はかせようとするとガルトピですら「女性が働かなくてもいい世の中にするべき」、「そんなことは必要ない。本当に優秀な人なら選ばれる」みたいな感じだし…

    +6

    -4

  • 1022. 匿名 2023/03/08(水) 12:24:10 

    >>9
    男性用小便器で女性も用を足せると思ってるからじゃないかな。女も仕切りのない空間でお尻丸出しにして立ったまま尿道から小便しろよと。

    +1

    -30

  • 1023. 匿名 2023/03/08(水) 12:24:35 

    >>1016
    移民がやってるから差別気にしてろくに対応できない問題あるよね
    それこそ北欧だけじゃなくてドイツでもイギリスでもあって差別者にされたくないから捜査を躊躇して問題になった

    +14

    -0

  • 1024. 匿名 2023/03/08(水) 12:25:10 

    >>988
    流石に釣り

    +17

    -0

  • 1025. 匿名 2023/03/08(水) 12:25:25 

    >>68
    女性専用トイレがなくなる方向性に変わりない。

    🔼これなんだよね、問題は
    犯罪を起こさないためにも、女性専用トイレは必要だって訴えてるのに、女性【も】使えるトイレは無くさないって解釈になっちゃう

    +76

    -0

  • 1026. 匿名 2023/03/08(水) 12:25:40 

    苦情来ても区の方針は何も変わらないでしょ。
    このままかオールジェンダーフリーにするかのどちらかだから。
    どっちになってもむこうからしたら既に達成済み。

    昔みたいにきっちり男女で別けますは脱欧米化しない限り
    もう無理だと思う

    +6

    -0

  • 1027. 匿名 2023/03/08(水) 12:25:52 

    >>998
    火消しというか、批判が来るのは想定内だと思う。
    女性トイレはありますよ(女性も共用トイレを使えます)って、言うつもりだったろうから。

    女性差別だ!と批判が出たら、小便器無くして全部共用トイレにして、ジェンダーフリーにするのが目的。

    +13

    -0

  • 1028. 匿名 2023/03/08(水) 12:26:10 

    渋谷ってハロウィンやらスポーツイベントで大混雑するわりにトイレこんななんだね
    税金の無駄遣い

    +6

    -0

  • 1029. 匿名 2023/03/08(水) 12:26:22 

    >>17
    プラス多目的トイレ?
    障害ある人や赤ちゃんのおむつ変えと、ジェンダーレスは一緒なのかな…

    +50

    -1

  • 1030. 匿名 2023/03/08(水) 12:26:28 

    >>1002
    日本の場合、女性がむりやり挿入されても加害者の男は無罪でしょ
    というか、不起訴とかでしょ

    +14

    -0

  • 1031. 匿名 2023/03/08(水) 12:26:32 

    +4

    -0

  • 1032. 匿名 2023/03/08(水) 12:26:47 

    >>1014
    そもそも署名が圧倒的に女が多いと聞いた
    肝心の男がいらんわそんなもんってなってる
    一部の女性専用車両は男性差別だ!って言ってる人らと女だけが賛成してるのが男性専用車両

    +1

    -0

  • 1033. 匿名 2023/03/08(水) 12:27:06 

    >>1022
    LGBTも使えるからからじゃないの?

    +0

    -0

  • 1034. 匿名 2023/03/08(水) 12:27:12 

    >>548
    トランス、クイアデモのコールがこれだもんね
    天皇制廃止とか在日特権がどうとか
    LGBTは利用されているだけな気がするよ

    +15

    -1

  • 1035. 匿名 2023/03/08(水) 12:27:25 

    要らん所で「男と女の区別はダメ」とやって女のプライバシー取り上げるという頼んでもない動きになってるのに
    介護なんかは依然として娘や嫁が負わされてる現実
    都合よすぎ
    こっちこそ何とかしなよ、もしくは介護を負担した方としてない方で遺産相続に相応の差を付ける法整備するとか
    娘や嫁の献身タダ働きに頼ってる社会のくせに

    +11

    -1

  • 1036. 匿名 2023/03/08(水) 12:27:49 

    >>1
    図面には女性専用なかったのに?
    後で別棟を作る計画とか?

    +10

    -0

  • 1037. 匿名 2023/03/08(水) 12:28:01 

    >>1010
    そういう方針

    +3

    -1

  • 1038. 匿名 2023/03/08(水) 12:28:27 

    >>1034
    画像貼り忘れ
    渋谷の公共トイレ問題で区が見解発表「女性トイレをなくす方向性など全くございません」

    +10

    -0

  • 1039. 匿名 2023/03/08(水) 12:28:56 

    >>1011
    性犯罪防止のために、女性専用トイレを無くさないでくださいだね!屁理屈な見解出してくる時点で全く誠意がないわ。

    +26

    -0

  • 1040. 匿名 2023/03/08(水) 12:29:03 

    >>1032
    そんなもんどうでもいいから満員電車をなんとかしろとしか思ってない人が多数
    満員電車さえなければ女性専用車両だっていらないよ

    +3

    -0

  • 1041. 匿名 2023/03/08(水) 12:29:10 

    >>3
    え、でも実際ないやん件のトイレ

    +25

    -2

  • 1042. 匿名 2023/03/08(水) 12:29:30 

    >>17
    女子トイレ無くして女はトイレ我慢できる時間だけしか外出するなみたいな流れきてる?

    +23

    -2

  • 1043. 匿名 2023/03/08(水) 12:30:02 

    >>1032
    男性自体は女性専用も男性専用もいらないって立場だからでしょう

    +4

    -0

  • 1044. 匿名 2023/03/08(水) 12:30:12 

    >>1016
    外国人だから無罪とか、外国人だから自国に逃亡して終了とか日本でも実際に起きてるから他人事じゃない…。

    +15

    -0

  • 1045. 匿名 2023/03/08(水) 12:30:14 

    こんなトイレ普及するんだったら、性犯罪の厳罰化も同時にしないと被害者を増やすだけだよね
    海外見習うなら性犯罪者へのGPSと名前公表、教員やら医者らの免許剥奪を先にやるべき

    女性が暮らしにくい国になってしまう

    +11

    -0

  • 1046. 匿名 2023/03/08(水) 12:30:22 

    すっごい田舎の駅(無人)でもバリアフリートイレにキモメンが電気消して入って潜んでることがあったよ。
    友人が通報して警察きて事情聞かれてたからもう来ないと思うと言ってた。
    私の実家の最寄り駅で女子トイレが和式だから使ってたのでとても助かった。
    女性が入ってくるのを待ち構えてたと思う。
    写真のトイレ、外観暗くて死角になりやすくて怖いから1人では行きたくないかな。

    +12

    -0

  • 1047. 匿名 2023/03/08(水) 12:30:29 

    >>1005
    受験生狙うなんて最低だね。受験生専用車両もほしいね。

    +22

    -1

  • 1048. 匿名 2023/03/08(水) 12:30:45 

    >>37
    身体は男性でも心は女性だから配慮するべきだとかこんなん言い出したら、
    うちの子供は小学生だけど知的障がいで精神年齢3歳くらいだから女子トイレに連れていきますねって言うのと同じだよね。
    私は多機能トイレに子供と一緒に入るよ。
    ちゃんと住み分けしないと何でも権利振りかざしてはダメだと思う

    +29

    -0

  • 1049. 匿名 2023/03/08(水) 12:31:04 

    嘘こけ。文句言われて訂正するくらいならはじめから女性用トイレを無くすなよ。

    +6

    -0

  • 1050. 匿名 2023/03/08(水) 12:31:09 

    考えた奴バカだよね?
    男用、女用、多目的(男女どちらでも使えます)
    を全国統一すればいいだけやん。
    何でわざわざ片方から反発されるような考えする訳?
    ほんとに馬鹿だと思う。
    仕事、民間で最低3年やってこい。

    +21

    -0

  • 1051. 匿名 2023/03/08(水) 12:31:15 

    ここで防犯を訴えても変な人が方向違いの話ばかりするから渋谷区のホームページから区長への手紙って所で区長宛にコメしてきたよ
    ガルでどんなに女性が恐怖を感じているか訴えても届かないから同じように思う人は直接訴えてみて
    私は高校生の時に都内某駅で白昼いきなり手を捕まれてトイレに連れ込まれそうになり大声出して気付いた駅員さんが掛けよってくれたお陰で助かったけれど本当にトイレって必要だけど危ない場所だから今より危険になるのは絶対にしちゃ駄目だと思うよ

    +30

    -0

  • 1052. 匿名 2023/03/08(水) 12:31:16 

    >>1030
    性犯罪の場合は示談を重く見過ぎだからね
    女性の方もお金積まれると示談に応じちゃうことが多い

    +2

    -6

  • 1053. 匿名 2023/03/08(水) 12:31:35 

    >>912
    よその娘さんでも傷つけられるのは心配だよ。頭悪いの?

    +26

    -0

  • 1054. 匿名 2023/03/08(水) 12:32:20 

    デマ流した人酷いね。

    +0

    -15

  • 1055. 匿名 2023/03/08(水) 12:32:43 

    予言しよう。
    ここのトピも五千くらい越えたあたりからプラマイがつかなくなり、何度も通報しても消えない変態が現れるのでしょう。

    +24

    -0

  • 1056. 匿名 2023/03/08(水) 12:32:47 

    >>632
    うん、そこも含めて元コメは受かんないだろうなとw

    +0

    -34

  • 1057. 匿名 2023/03/08(水) 12:32:49 

    >>1016
    たぶん、ガルは移民って中東やアフリカからの想像してんだろうけど一番多い移民はEU圏内だからね
    移民(労働力)と引き換えにEU圏に所属して、利益享受してんだからしょうがないよ

    +2

    -1

  • 1058. 匿名 2023/03/08(水) 12:33:01 

    >>951
    本当これだよね、しかも誰でも車両・1両、ちんこ露出してる男性の乗客しかいない男性用車両・2両で、「女性も使ってもらっていいですよ。使う以上、性犯罪被害を受けても自己責任ですけどね。」って形だよね。

    +8

    -1

  • 1059. 匿名 2023/03/08(水) 12:33:05 

    >>1023
    あー、あったねイギリスで
    どこかの村か町で少女達が何十年も移民達から性犯罪受け続けてたのに、差別問題を恐れて警察すらも見て見ぬふり
    誰も移民達の性犯罪を止めず、少女達が人身御供状態だった
    実際の話

    +8

    -0

  • 1060. 匿名 2023/03/08(水) 12:33:17 

    居酒屋とかコンビニでも男女共用は避ける。我慢してる。
    ありえないよ。

    女子トイレも汚いことあるけど、男と一緒だったらその比じゃないと思うわ。
    気持ち悪すぎる。

    自分が並んでる後ろに男に並ばれたら恐怖だし。誰か書いてたけど、出ようとしたところを待ち伏せされててそのまま押し込まれたりとかの犯罪も起きるかも。
    入り口も男女は離して欲しいよ。

    盗撮も心配。女が盗撮して動画売ってることもあるかもしれないけど、圧倒的に男だろうし。
    少し前に母親が息子のために銭湯で盗撮してた事件あったけど。

    男と一緒ってだけで生理的に無理。
    授乳とかしてるとこ盗撮されたらどうすんのよ。

    +8

    -0

  • 1061. 匿名 2023/03/08(水) 12:33:54 

    男性トイレも小便器だけなのも
    あくまで男性専用ではありませんって意味だろうし
    トランス男性トランス女性どちらも利用できますってことなんだろうね
    実際に利用するかどうかは別にして利用できる状態にして
    差別にしてませんアピールってことでしょう

    +6

    -0

  • 1062. 匿名 2023/03/08(水) 12:34:06 

    >>1031
    コールの後半に正体隠す気無いよね
    日本人の国じゃなくしたいんだよ

    +11

    -0

  • 1063. 匿名 2023/03/08(水) 12:34:11 

    >>817
    海外で駅の奥にあるトイレに行ったら途中からつけられたことある
    最後の曲がり角についてたミラーに写ってた男だった
    女子トイレに入って下見たらドアのすき間から相手のスニーカーが見えててそのまま出ないでじっとしてたら他の女性が入ってきてそいつ逃げていった
    靴が見えてなかったら気付かず出てたと思う

    +24

    -0

  • 1064. 匿名 2023/03/08(水) 12:34:23 

    欧米はもうこの流れだとして、イスラム圏はどうなんだろ
    この問題でも欧米の考えを受け入れず独自路線を行ってるのか

    +0

    -0

  • 1065. 匿名 2023/03/08(水) 12:34:35 

    >>1061
    体裁保シワ寄せを全部女に押し付けて良いかっこしてて最低だと思う

    +3

    -0

  • 1066. 匿名 2023/03/08(水) 12:34:57 

    >>1005
    そうだよね、それが普通の感覚だよね。何かこう言うニュースと、それに込められたお偉いさんの思想浴びてると頭がおかしくなる。若い女性にはこう言う気持ちになって欲しくない。

    +38

    -0

  • 1067. 匿名 2023/03/08(水) 12:35:05 

    >>130
    実家が観光地だけどうちの実家より大きいトイレできたの思い出したわ

    +2

    -0

  • 1068. 匿名 2023/03/08(水) 12:35:11 

    >>1006
    集合時間があるからでしょ、切羽詰まるんだから女性トイレは多めに設置しないと混むのよ
    そのおばちゃんも空いていれば女性トイレで用を足すでしょう
    次のトイレまで2時間あります10分後に出発です言われたら、貴方のそんなおばちゃんになるかもよ

    +8

    -1

  • 1069. 匿名 2023/03/08(水) 12:35:14 

    >>1006
    最近はそういうの無いんじゃないの?コロナ前によくバスツアー行ったけど、どこのPAも女子トイレ凄く大きかったし

    +5

    -1

  • 1070. 匿名 2023/03/08(水) 12:35:14 

    >>632
    横だけどICUをMARCHレベルはさすがに草だよ

    +12

    -4

  • 1071. 匿名 2023/03/08(水) 12:35:32 

    >>1064
    そらもう独自路線よ
    中国とかも独自
    デモやってコールしてる人達に混ざってる人達の国で要求してる事を日本より先に導入して欲しいわ

    +1

    -0

  • 1072. 匿名 2023/03/08(水) 12:35:33 

    >>1052
    お金積まれるからじゃなくて、性被害の内容をグロいところまで聴き取りされる作業を何度も何度も繰り返して、その段階で警察、検察、裁判官、加害者側の弁護士から「自衛が甘かったお前が悪い」と言われるのに耐えられないから、示談にするだけでしょ

    +29

    -0

  • 1073. 匿名 2023/03/08(水) 12:35:53 

    >>1064
    そもそも女性だけで出歩くことが許されないから
    女性が危険な目に合うことってそんなにないんだよね

    +3

    -0

  • 1074. 匿名 2023/03/08(水) 12:36:25 

    >>113
    なんかよく女子同士でも生理用品のペリペリ音で生理?とか聞かれることがあって嫌とかいうのはあるみたいだから、そういう音で男子にわかってしまうのって怖いよ
    そういうもの汚物入れから盗んだりすると輩もいるわけでしょ
    女子は使わなくなるだろうね

    +127

    -0

  • 1075. 匿名 2023/03/08(水) 12:36:25 

    >>1
    図面にあるのは共用トイレ

    +10

    -0

  • 1076. 匿名 2023/03/08(水) 12:36:31 

    >>1064
    むしろ世界だと欧米を追従してるほうが少ない

    +3

    -0

  • 1077. 匿名 2023/03/08(水) 12:36:44 

    >>1072
    トラウマになってる事何度も説明したくないよね
    しかもあなたにも非があったのではなんて絶対に言われたくない

    +16

    -0

  • 1078. 匿名 2023/03/08(水) 12:36:44 

    >>970
    女の気持ちwwwなんかよりクライアントのおっさん達の言う通りにした方が、身内ウケもいいって事ね。

    +17

    -0

  • 1079. 匿名 2023/03/08(水) 12:37:05 

    >>1005
    普通の女性の感性ってこれよね
    他の人がどうなろうが自分は今現在被害を受けてないかはいいやなんて感覚の女性少ないはず

    +40

    -0

  • 1080. 匿名 2023/03/08(水) 12:37:08 

    >>1072
    実際払われる額が少ない層での性被害は示談になることが少ないんだよ

    +0

    -7

  • 1081. 匿名 2023/03/08(水) 12:37:30 

    >>1040
    揚げ足取りとか突っかかる意は全然ないんだけどさ、満員じゃなくても向かいから性器見せるとか隣に座ってる人触るとか前に立って触るとかスカートの中を撮るとかって事案もあるよね
    なんかもう八方塞がりだよね。誰一人として被害にあってほしくないのに
    せめて犯罪歴ある人は乗れなくするとかGPSつけるとか早くできないもんかね

    +7

    -0

  • 1082. 匿名 2023/03/08(水) 12:38:03 

    >>1052
    お金欲しいってよりも晒し者になったり報復が怖いからだよね
    私もお金は全く貰ってないが、警察に加害者が捕まった後、泣く泣くそれ以上の処罰を求めなかった事がある
    起訴されたら私の住所氏名等個人情報を加害者が知る事が出来るから
    私その時一人暮らしだったし

    +19

    -0

  • 1083. 匿名 2023/03/08(水) 12:38:11 

    LGBTが一番ノーマルの思想と人権を侵害してるわ

    真のレイシストはLGBTじゃん

    +14

    -1

  • 1084. 匿名 2023/03/08(水) 12:38:33 

    >>130
    明らかに出入口のスペースが広すぎでしょうに。
    ここ潰せば普通に男性、女性、誰でもトイレが作れるじゃん。
    無駄にオシャレなデザイン性なんていらん。

    +55

    -0

  • 1085. 匿名 2023/03/08(水) 12:39:10 

    >>1
    でも実際に女性トイレ撤去されて共用トイレにされたあの公衆トイレはなんなの??女用撤去して男用1共用2にしたんでしょ。

    +21

    -1

  • 1086. 匿名 2023/03/08(水) 12:39:14 

    今回騒がれなかったら渋谷区は今後女性用トイレ廃止するつもりだったんだろうと思う
    批判殺到したから火消しに走ったんだろうね

    +7

    -0

  • 1087. 匿名 2023/03/08(水) 12:39:37 

    >>1039
    「ああそうなんですね、よかったー」
    で終わらせたら、このまま女性専用トイレはなくなっていくよね

    「確かに女性は使えるトイレはありますって言いましたよね」って

    +24

    -0

  • 1088. 匿名 2023/03/08(水) 12:39:38 

    >>901
    司法がそのノリだから、性犯罪も狙うなら子ども、子どもを襲っても司法は俺の味方ってなるんだよね
    犯罪助長させてるよね

    +8

    -0

  • 1089. 匿名 2023/03/08(水) 12:39:49 

    鎮子ついてる方は全員男子トイレへ。

    +6

    -0

  • 1090. 匿名 2023/03/08(水) 12:40:02 

    この公衆トイレのすぐ隣が公園なんだけど、これだけ話題になってしまって良からぬこと考えてる人が集まってきそうだし、子供たち危ないからトイレしたくなったら家に帰った方が良い。

    +8

    -0

  • 1091. 匿名 2023/03/08(水) 12:40:07 

    >>1083
    ほら多様性を認めないLGBTがマイナス押してるよ

    +8

    -0

  • 1092. 匿名 2023/03/08(水) 12:40:21 

    >>1005
    同意します
    私達が若い時に辛かったり屈辱だった痴漢被害がいまだに無くならない現状はいかに日本が日本人男性が女性それも若くて恐怖で声を出せない女の子達を己の性欲を満たす物扱いしているかだと思う
    自分の娘も他人様の娘も全ての女性が人としての尊厳を守られるようになって欲しい
    性犯罪の量刑も軽すぎる本当なら女性議員が法改正に持ち込まなければいけない案件なのに日本の女性議員は男性議員に媚びてばかりの無能揃い
    今回の渋谷区のトイレだって絶対に作り直しさせなければいけないとオバチャン達も声を大きくしましょう

    +32

    -0

  • 1093. 匿名 2023/03/08(水) 12:40:31 

    >>1
    でも実際に女性用は撤去されて共用に変わってるんだから、元々その方針だったけど、今回のツイートで大勢にバレて批判が酷いから火消ししただけじゃないか。

    +36

    -0

  • 1094. 匿名 2023/03/08(水) 12:40:36 

    結局はいろいろと区別つけたり専用ってするとあらゆる方面から
    色々言われるからじゃあ全部用意しましたこれで納得でしょ?ってことだよね

    +0

    -0

  • 1095. 匿名 2023/03/08(水) 12:40:59 

    昨今のLGBTQの社会の対応こそが時代錯誤すぎて疲れるよね

    +14

    -0

  • 1096. 匿名 2023/03/08(水) 12:41:06 

    >>1052
    示談しないとセカンドレイプが酷いからね。事件とは関係無い交友関係で叩かれたり

    +11

    -0

  • 1097. 匿名 2023/03/08(水) 12:41:23 

    >>1087
    実際に問題提起してくれるまで知らなかったし同じプロジェクトで女性トイレ無いトイレが他にもあったと知った
    いつの間にか女子トイレが無い国になってる所だった
    危険

    +23

    -0

  • 1098. 匿名 2023/03/08(水) 12:41:25 

    >>1017
    いつもは面倒臭いからコメ返さないんだけどさ、ママ友の子は療育行ってて自分もそうかもって調べたら発達障害が見つかったと本人から聞いたので。
    レッテル貼りはどちらかな?

    +5

    -1

  • 1099. 匿名 2023/03/08(水) 12:41:30 

    >>1022
    これ、ごちゃんで男達が何人もコメしてたよ
    「女も小便器使えばいいやん」てさ
    足かっぴらいて腰突き出して頑張れば出来ると本気で思ってるっぽい
    クリからオシッコ出るとか思ってんのかも
    前に飛ぶから出来るはずってさ
    じゃあお前ら立ったままウンコしてみろと。
    肛門周りに付くだろうが。
    女性の陰部を生で見た事ない童貞のAV観過ぎ野郎ばっかなんだろうね

    +22

    -4

  • 1100. 匿名 2023/03/08(水) 12:41:46 

    >>1077
    官製セカンドレイプだよね。それで示談にしたら「金欲しさに示談にした」って加害者側からニヤニヤされるわけでしょ。どこをどう転んでも被害者の泣き寝入りじゃん。

    +7

    -0

  • 1101. 匿名 2023/03/08(水) 12:41:52 

    >>1052
    お金なんかいらないからちょん切ってほしいと思ってる女性がほとんどだと思う

    +19

    -0

  • 1102. 匿名 2023/03/08(水) 12:41:59 

    >>1095
    それなのにアップデートで来てない差別者ネトウヨ保守ってやられる
    どっちが差別者だよね

    +9

    -2

  • 1103. 匿名 2023/03/08(水) 12:42:04 

    >>956
    ね。女トイレに入りたい「心は女」って人にはこの感覚わからないだろうね。
    本当、何が「心は女」だよ😫

    +45

    -0

  • 1104. 匿名 2023/03/08(水) 12:42:18 

    >>1054
    ちゃんと調べた?デマじゃないよ
    本当に渋谷区は女性専用トイレ設計せずに共用トイレを使えって設計したんだよ

    +22

    -0

  • 1105. 匿名 2023/03/08(水) 12:42:53 

    >>1099
    さすがに嘘でしょ
    馬鹿すぎじゃん
    保健体育でも生物でもいいけど断面図みたいなの見る機会位あって器官の位置位わかるでしょ

    +17

    -0

  • 1106. 匿名 2023/03/08(水) 12:42:57 

    何?男だけ特別?差別と区別の違いも分からなくなってない?

    +3

    -0

  • 1107. 匿名 2023/03/08(水) 12:43:04 

    >>1072
    自分は被害者でも加害者でもないけど聴取受けたことあって、ほんと笑ってしまうくらい同じ事何度も聞かれるよねアレ。
    言い分変わったり言い淀んだりしないかを見てるんだろうけど、は?頭おかしいの?さっきも言ったでしょ?もう何十回も言ったでしょ?ってキレそうになるくらい同じ事聞かれる
    もはやふざけてんのかと思ったわ。
    あれが性犯罪被害者だったらもういいですもう勘弁して下さい許してください何もされてませんそれでいいですとにかく帰らせてくだいってなるのも納得だよ

    +17

    -0

  • 1108. 匿名 2023/03/08(水) 12:43:09 

    >>1093
    火消しどころかみんながそういうのでオールジェンダーフリーに
    しましたってするのが厄介なところ。
    男女平等と一緒で言い出した側はそれに反発できなくなるから。

    +4

    -0

  • 1109. 匿名 2023/03/08(水) 12:43:12 

    >>1033
    体が女性の人は男性用小便器使えないじゃん

    +3

    -0

  • 1110. 匿名 2023/03/08(水) 12:43:14 

    >>955
    自己レス
    思い出したけれど1ヶ月入院していた時、女性の相部屋を覗きに来る変な男の人が居て気持ち悪かったな

    +10

    -0

  • 1111. 匿名 2023/03/08(水) 12:43:29 

    >>912
    私は婆だけど未来ある若い娘さんや子供が性犯罪に巻き込まれるなんて嫌だよ
    トイレや更衣室は安心して使える場所であるべきだし
    だから婆でも声を上げなくてはいけない

    +33

    -0

  • 1112. 匿名 2023/03/08(水) 12:43:30 

    >>1099
    女性用の立ち小便器機売ってるよ

    +0

    -15

  • 1113. 匿名 2023/03/08(水) 12:43:35 

    >>1072
    裁判官と弁護人はあれだけど、警察と検察は加害者サイドの逆だよ
    でも結局全ての決定権を持つ裁判官があれなのが問題だけど
    性犯罪で無罪にしたり軽微な罰で終わらせられた判決だって、警察と検察は捜査して起訴して「加害者を罰するべき」とそこまで持ってきてる訳なのにね
    それをおじゃんにされる
    でもそれで甘い判決にして加害者が再犯しても裁判官は責任一切取らないしね

    +9

    -0

  • 1114. 匿名 2023/03/08(水) 12:44:01 

    そのうち女性という性別も無くされるんじゃないの
    男性、その他

    +3

    -0

  • 1115. 匿名 2023/03/08(水) 12:44:11 

    >>912
    北欧に住んでたの?
    北欧と日本は違う国だし、考え方も感覚も違うからそこを同じとして語るのはおかしい
    男性トイレの個室使うか、多目的トイレを使えばいいんだよ
    今不便だと感じてる人は

    +9

    -0

  • 1116. 匿名 2023/03/08(水) 12:44:27 

    >>1069
    田舎のPAは大きくないよ。物産店のトイレもそうだし、逆にコロナで閉鎖したトイレスポットもある。

    +1

    -0

  • 1117. 匿名 2023/03/08(水) 12:44:35 

    >>1113
    検察がちゃんと証拠を提示出来てたら裁判官は有罪にするよ

    +0

    -2

  • 1118. 匿名 2023/03/08(水) 12:44:38 

    男性用と女性用しかないと心は女性の人が困る
    心は女性の人は立ちションできないから女性トイレを使うしかない
    女性トイレをなくして誰でもトイレにするしかない

    +0

    -13

  • 1119. 匿名 2023/03/08(水) 12:44:58 

    いやいいよなくせよ。メス豚は野糞で十分だろ

    +0

    -11

  • 1120. 匿名 2023/03/08(水) 12:44:58 

    >>1114
    今すでにLGBTとその他ってなりつつあると思う

    +12

    -0

  • 1121. 匿名 2023/03/08(水) 12:45:07 

    >>1095
    イスラム教に対する差別にもなってるよね

    +3

    -0

  • 1122. 匿名 2023/03/08(水) 12:45:08 

    >>730
    レイプ事件はもちろん、強姦殺人事件が起きる可能性があるね。特に少女が危ない。実際に有名な事件がある。

    +14

    -0

  • 1123. 匿名 2023/03/08(水) 12:45:15 

    職場のトイレに男性、女性、バリアフリーがそれぞれあるのにおじがわざと女性用使います。
    業種ぼかしますけどオタ向けの店だから絶対わざと入ってる。
    店長に行っても別にいいじゃない、何が悪いのかってずーっと流されてきた。
    他にも色々ムカついたので全部仕返しして辞めます。

    +19

    -0

  • 1124. 匿名 2023/03/08(水) 12:45:17 

    >>1099
    子どもなら「なんで女の子は立っておしっこしないの?」って疑問に思うのもわかるんだけど、思春期以降の男で同じこと思ってるならちょっと頭悪すぎて怖いよね

    +35

    -0

  • 1125. 匿名 2023/03/08(水) 12:45:29 

    >>1103
    体は男のまま、都合よすぎ。ついてるのに女とか認めない

    +29

    -0

  • 1126. 匿名 2023/03/08(水) 12:45:30 

    あの手の人達の保守的なものはすべて悪の思想が嫌だ
    社会を保つため治安を保つために段々決まって来たルールがあって女子トイレもそれなのよ国境もそれ
    それなのにすべてごちゃ混ぜ国も性別も混ぜないと差別みたいなのは本当におかしい
    時代錯誤な事もあるけど、大まかな所は平和な生活を保つために決まっていった事のが多いでしょう
    リベラルを名乗っていてもアナーキストだと思う

    +5

    -0

  • 1127. 匿名 2023/03/08(水) 12:45:45 

    >>1103
    心が女なら男性の姿の人が女子トイレに入ってきたら女性はどれだけ怖いかがわかりそうなのにね
    それなのに男性の姿で女子トイレに入るということに固執するのは、ち○こに支配された立派な男じゃんって思うよ

    +24

    -0

  • 1128. 匿名 2023/03/08(水) 12:46:03 

    これが男性用トイレを無くすだったらお前ら全く騒がなかったよなwww

    +0

    -19

  • 1129. 匿名 2023/03/08(水) 12:46:16 

    >>1123
    男性女性バリアフリーがあるのに女性用入るの明らかおかしいでしょ
    なんで店長が放置してるのか意味わからない

    +7

    -0

  • 1130. 匿名 2023/03/08(水) 12:46:30 

    >>1074
    盗まなくても汚物入れはのぞくだろうね。
    悪意なく興味もったなんだかわからない子供は驚くだろうよ。

    +40

    -0

  • 1131. 匿名 2023/03/08(水) 12:46:33 

    >>1128
    自称女性は男だから騒がないよ

    +4

    -0

  • 1132. 匿名 2023/03/08(水) 12:46:52 

    >>1099
    あはは。足に滴り落ちるだけだわ。足がびちょびちょだわな。

    +15

    -0

  • 1133. 匿名 2023/03/08(水) 12:46:53 

    >>17
    L用、G用、B用、T用…ハンディキャップ男性用、ハンディキャップ女性用、女児用、男児用、男性用、女性用…公平公平言うとったらキリないわ!

    +49

    -0

  • 1134. 匿名 2023/03/08(水) 12:47:12 

    >>1117
    夢見すぎ

    +4

    -0

  • 1135. 匿名 2023/03/08(水) 12:47:20 

    >>1111
    年齢関係ないよ、90過ぎてもただ出来ればいいと言う変質者がいるから
    死体とやったり男の性欲は計り知れん

    +14

    -0

  • 1136. 匿名 2023/03/08(水) 12:47:24 

    >>1120
    黒人とその他みたいだね

    +4

    -0

  • 1137. 匿名 2023/03/08(水) 12:47:28 

    >>9
    言葉より行動だよね
    あの建物が実在してる以上それを計画・設計・施工した人たちがいる訳でさ
    それに予算だって使ってるんでしょ?
    どういうつもりで作ったのか説明してほしい

    +258

    -1

  • 1138. 匿名 2023/03/08(水) 12:47:30 

    >>157
    トイレへの入り口が男女フリーな時点でもう嫌だ。
    今までのように男性、女性 、多目的と壁で仕切って欲しい

    +87

    -0

  • 1139. 匿名 2023/03/08(水) 12:47:48 

    >>1006
    そんなの団塊世代以上の婆ちゃんじゃないの?
    私もオバチャンだけど男性トイレなんて入った事も入ろうと思った事も無いよ
    必死に我慢しながら長い列に並んだ事も何度もあるよ

    +8

    -1

  • 1140. 匿名 2023/03/08(水) 12:48:22 

    >>1
    まあ共用トイレだからねえ
    なんやろね
    嫌なら失せろ攻防の焚き付けやり始めたやつらの末路っていうの
    巻き添え食らわせる苦痛よ

    +4

    -0

  • 1141. 匿名 2023/03/08(水) 12:48:29 

    >>1137
    文句言われたから誤魔化して正当化してるだけだよね

    +84

    -0

  • 1142. 匿名 2023/03/08(水) 12:48:40 

    >>1116
    そういうとこはバスツアーとかのトイレ休憩では使わないだろうし、男子トイレにおばちゃんが入るってことが無いなら問題ないよね

    +1

    -1

  • 1143. 匿名 2023/03/08(水) 12:49:05 

    男女の区別と一緒で性別専用をなくしたかったのかもね
    だから女性専用トイレは共用化
    男性専用トイレは小便器だけにして制限付き

    非難を恐れて出した結果がこれだよね

    +4

    -0

  • 1144. 匿名 2023/03/08(水) 12:49:13 

    >>1134
    どの裁判を言ってるの?
    日本の有罪率が99.87%ってのを知ってるの?
    検察が不起訴にしてるんだよ

    +0

    -6

  • 1145. 匿名 2023/03/08(水) 12:49:18 

    >>1117
    日本の検察はガッチリ証拠ないと起訴しないよ
    有名なのに知らないの?
    それでも時々トンデモ判決が出て加害者が無罪になったりする
    特に性犯罪

    +3

    -0

  • 1146. 匿名 2023/03/08(水) 12:49:20 

    区長さん、表に出てきてちゃんと説明しなよ。質疑応答も全部受けて。

    +15

    -0

  • 1147. 匿名 2023/03/08(水) 12:49:37 

    >>936
    性犯罪はする奴が悪い。
    もし犯罪が起きたとしても、それはそれで仕方ない。
    法に基づいて裁けばいいだけ…だそうです。
    防犯意識・対策とは…何?

    +18

    -0

  • 1148. 匿名 2023/03/08(水) 12:49:56 

    >>964
    見取り図これか。女性専用トイレがない。

    渋谷の公共トイレ問題で区が見解発表「女性トイレをなくす方向性など全くございません」

    +41

    -0

  • 1149. 匿名 2023/03/08(水) 12:50:16 

    >>961
    渋谷区に住んでないけど、どういうことなのか思わず電話して聞いてみたわ
    男性っぽい声で、今まで通りで、女性専用のトイレをなくす方向性ではないと言われた
    事実ならいいけど・・・
    じゃあなぜ幡ヶ谷にこんなトイレができたのかとか、もっと詳しく聞けばよかったわ

    +68

    -0

  • 1150. 匿名 2023/03/08(水) 12:50:19 

    >>1118
    女性専用、誰でも用ではどうして駄目7日?

    +4

    -0

  • 1151. 匿名 2023/03/08(水) 12:50:55 

    >>1143
    中途半端に男性専用小便器残すから揉めるんだと思うけどね

    「全部誰でもトイレです」と「誰でもトイレと男性専用トイレあります」では受ける印象全然違う

    +10

    -1

  • 1152. 匿名 2023/03/08(水) 12:51:03 

    >>1139
    オバタリアンって言葉を何十年かぶりに思い出した
    上の世代ですね

    +5

    -1

  • 1153. 匿名 2023/03/08(水) 12:51:34 

    >>1144
    起訴されて裁判官が無罪にしたケースについて話されてるのに、何言ってるの?
    最初から読み直して

    +3

    -2

  • 1154. 匿名 2023/03/08(水) 12:51:48 

    >>1143
    声でかい一部の少数派しか得しない
    男も女も得しないシステムが完成
    でも設計や提供する側の上位の男性たちとその仲間達は正義の行使と思い通りになってニッコリ

    +6

    -0

  • 1155. 匿名 2023/03/08(水) 12:51:48 

    >>1037
    だからその方針は渋谷区がどこで明言してるの?

    +1

    -10

  • 1156. 匿名 2023/03/08(水) 12:51:50 

    >>967
    ってか、女性が使えるトイレが無くなるわけないしね笑笑
    返事の仕方が一休さんかよ!って感じ笑

    +46

    -0

  • 1157. 匿名 2023/03/08(水) 12:51:52 

    >>1148
    この図面のパネル持って、区長さんに女子専用トイレはどこですか?って聞きたい

    +49

    -0

  • 1158. 匿名 2023/03/08(水) 12:52:25 

    >>17
    そしてアウティングになるとかで誰でもトイレに入らないトランス

    女子トイレに入らないのは差別っていうけど、だれでもトイレを使う障がい者差別を同じ口で平然と言いのけるトランス

    そして女性の性被害をことごとく軽視
    強行突破の姿勢は強い女性蔑視すら感じる
    どっちが差別主義者なのか

    +99

    -0

  • 1159. 匿名 2023/03/08(水) 12:52:31 

    >>1152
    当時のオバタリアン呼びされた世代はもう死んじゃってそうな世代だよね

    +6

    -0

  • 1160. 匿名 2023/03/08(水) 12:52:35 

    >>1151
    トランスが小便器を使えないのは差別だってなるから
    用意するしかないんじゃない?
    だから面倒ごとを避けるために出した答えが全部のせトイレなんだろうけど。

    +0

    -0

  • 1161. 匿名 2023/03/08(水) 12:52:39 

    >>955
    医療ミス起きるよ

    +12

    -0

  • 1162. 匿名 2023/03/08(水) 12:52:56 

    >>1123
    店長もグルで盗撮してんじゃない?

    +8

    -0

  • 1163. 匿名 2023/03/08(水) 12:53:02 

    強行突破完了してるから後は他の所も強行突破よ

    +2

    -0

  • 1164. 匿名 2023/03/08(水) 12:53:24 

    >>901
    弟や妹守りたくて自分がお父さんに犯されてたって事件じゃなかった?
    うろ覚えで申し訳ないけど、兄弟たちと同じ部屋で犯行に及んで、抵抗はできたずだから同意があったということで判決が下ってしまったやつ

    +12

    -0

  • 1165. 匿名 2023/03/08(水) 12:53:31 

    >>1153
    明確な証拠があるのに性犯罪で無罪にしたりってのがそもそもそんなケースがない

    +1

    -1

  • 1166. 匿名 2023/03/08(水) 12:53:56 

    >>150
    その情報ソースはどこからきたのかは問われるよね。なんせ公職だから。

    +17

    -1

  • 1167. 匿名 2023/03/08(水) 12:54:06 

    トイレの次は、誰でも湯でも作る気か?ただの変態の集まりじゃん。

    +26

    -0

  • 1168. 匿名 2023/03/08(水) 12:54:14 

    >>1160
    トランスは男性トイレ使っても小便器なんて使わないよ

    +0

    -0

  • 1169. 匿名 2023/03/08(水) 12:54:18 

    >>864
    わかりやすいよね
    私以外にも若い子も普通に利用してたよ

    +31

    -0

  • 1170. 匿名 2023/03/08(水) 12:54:39 

    トイレ作るのに議論なんているか??なら、男用、女用、男女用でいいんとちゃう?
    他に議論することあるだろ!

    +7

    -0

  • 1171. 匿名 2023/03/08(水) 12:54:51 

    居酒屋とかで共用トイレの中に男性用小便器があるような作りのところは二度と行かない
    鉢合わせしたら気まずいでしょw作るときに考えないのかな?

    +8

    -0

  • 1172. 匿名 2023/03/08(水) 12:55:07 

    >>1128
    いや、私は話題にはするよ
    男性の気持ちは分からないから騒ぐまではいかないかもしれないけど、男性は嫌じゃないのかな、誰か抗議しないのかなとかちゃんと考えるよ
    ガルちゃんの「男ってバカだよね」とか男性差別的なコメントにもいつもマイナスつけてるし、ガル民全員が変な訳ではないから安心しな

    +6

    -2

  • 1173. 匿名 2023/03/08(水) 12:55:11 

    >>1105

    さすがに嘘と思うじゃん?でも生理は力入れたら止められる!ばあちゃんが言ってた!ナプキンは甘え!って本気で主張するような奴もこの世にはいるんだよwww

    +16

    -0

  • 1174. 匿名 2023/03/08(水) 12:55:39 

    >>1161
    医療ミスが起きるレベルのことするときは聞かなくても体調べるからわかるかと

    +2

    -6

  • 1175. 匿名 2023/03/08(水) 12:55:58 

    >>1167
    さすがにそれは税金では作れなくない
    銭湯とか民営でしょう
    強制させること出来ないよ多分きっと

    +1

    -0

  • 1176. 匿名 2023/03/08(水) 12:56:09 

    >>75
    実際に女性単体のトイレは失くされてるから。

    女性も使える共用トイレがありますよ~って意味だよ。

    +31

    -0

  • 1177. 匿名 2023/03/08(水) 12:56:16 

    >>656
    赤ちゃんを持つシングルファーザーがオムツ替えしたいときは左側のトイレに入るの?

    +13

    -0

  • 1178. 匿名 2023/03/08(水) 12:56:32 

    >>1171
    共用トイレで立ち小便してる男性の後ろ通るの嫌だよね
    男性も後ろ女性が通ってたら落ち着かなさそうだし

    +4

    -0

  • 1179. 匿名 2023/03/08(水) 12:56:37 

    >>269
    見てきた
    14ヶ所のトイレがあって13人のデザイナーで作ったみたいだけど、そのうち女性デザイナーは1人
    男女別の造りは7ヶ所(女性デザイナーもこのデザイン)
    それ以外はぜんぶ共用トイレ
    佐藤カズーと隅研吾がデザインした2ヶ所は特にひどい
    佐藤カズーは男性トイレ(小便器)と共用トイレしかないし、隅研吾は男性トイレ(小便器)と共用、子供用、多目的っていう徹底的に女性トイレを排除した造り

    +54

    -0

  • 1180. 匿名 2023/03/08(水) 12:56:51 

    >>1123
    まんだらけかなって思ったけど店舗殆ど無いんだよね。辞めたらツイッターにアカウント作って、客にわかるようにぼかして書いたらいいよ

    +3

    -0

  • 1181. 匿名 2023/03/08(水) 12:56:56 

    >>1177
    そもそも右は小便器しかないから
    大便がしたいときは男性身左側に入る

    +8

    -0

  • 1182. 匿名 2023/03/08(水) 12:56:56 

    >>1118
    男・女別のトイレなら当然、男子トイレにも個室がある。
    問題はないはず。

    +2

    -1

  • 1183. 匿名 2023/03/08(水) 12:57:02 

    >>1169
    横だけど、このトイレが出きたとき、色ついてないから間違って入るとかガルで叩かれてなかった?

    +0

    -0

  • 1184. 匿名 2023/03/08(水) 12:57:05 

    >>1148
    男子は大便器でも用を足せるから小一つと大一つで足りる。後ろの方を誰でもトイレにし、誰でもトイレを女性用で小部屋2つ作ったら良いのに

    +11

    -0

  • 1185. 匿名 2023/03/08(水) 12:57:32 

    >>864
    誰にでもわかる便利さと実用性そして安全性
    ここをクリアしてないアーティスト様にお金出すのやめて欲しい
    芸術気取ってるのかもしれないけどそれは税金で公共のトイレでやる事ではない
    NIGOはちゃんとデザインした

    +57

    -0

  • 1186. 匿名 2023/03/08(水) 12:57:36 

    >>1128
    男性は日常的に性被害にあってるっけ?

    +22

    -0

  • 1187. 匿名 2023/03/08(水) 12:58:24 

    >>1099
    背が低くて問題無く小便器使える男性ならではの考えだね。

    +15

    -0

  • 1188. 匿名 2023/03/08(水) 12:58:31 

    >>1179
    隅研吾子供用まで作って置いて女性用は無いの徹底しててすごいな

    +50

    -0

  • 1189. 匿名 2023/03/08(水) 12:58:45 

    >>955
    性自認コロコロ変わるらしいね
    その程度の感覚で社会全体を自分に都合の良いように変えていこうとかヤバすぎ

    +20

    -0

  • 1190. 匿名 2023/03/08(水) 12:58:56 

    >>1179
    最悪、トイレにに思想入れんなよ思う

    +35

    -0

  • 1191. 匿名 2023/03/08(水) 12:59:05 

    >>943
    性犯罪が多いのは他の国より性犯罪の基準が厳しいからだよ。
    日本が北欧レベルで性犯罪を取り締まったら今の数倍になる。

    +12

    -0

  • 1192. 匿名 2023/03/08(水) 12:59:41 

    >>1128
    男性が嫌だって主張すれば応援する

    +17

    -0

  • 1193. 匿名 2023/03/08(水) 13:00:10 

    女からしたら、心男が入ってきてもそう言う目で見られたとしてもカラダ女だから平気。心女カラダ男が来る方が無理。

    +8

    -3

  • 1194. 匿名 2023/03/08(水) 13:00:16 

    >>1155
    渋谷の公共トイレ問題で区が見解発表「女性トイレをなくす方向性など全くございません」

    +43

    -1

  • 1195. 匿名 2023/03/08(水) 13:00:47 

    性犯罪者の99.9%が男。この問題はずっと放置だね。女子専用トイレを無くす判断はスピーディーなのに。

    +20

    -1

  • 1196. 匿名 2023/03/08(水) 13:01:34 

    自治体はトイレのデザインを見てある程度決めるのか、デザイン無しで入札が先で取れたら事務所がやりたい放題なのか

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2023/03/08(水) 13:01:42 

    女性が安心してトイレに行けなくなる
    インドとかと同じ…

    +12

    -0

  • 1198. 匿名 2023/03/08(水) 13:02:33 

    社会的に正しくて意識高い俺のセンスの見せ所競争みたいになってるよね

    +3

    -0

  • 1199. 匿名 2023/03/08(水) 13:02:45 

    +12

    -0

  • 1200. 匿名 2023/03/08(水) 13:02:48 

    >>1179
    広尾のと恵比寿駅のはしょうがないと思うよ
    多目的トイレ作るスペースないから、そうなると全部多目的トイレにするしかない

    +5

    -0

  • 1201. 匿名 2023/03/08(水) 13:02:55 

    >>1099
    男性器と同じ位置に女性器がついてたらかなりのホラーだな

    +12

    -0

  • 1202. 匿名 2023/03/08(水) 13:02:55 

    >>27
    そうだよね
    今回は騒いだから撤回しただけだと思うわ
    黙ってたら女子トイレなくなるよ

    +230

    -5

  • 1203. 匿名 2023/03/08(水) 13:03:02 

    >>1164
    酷い話…脅されて拒否する手段がなかっただけじゃん。同意でもなんでもない。

    +26

    -0

  • 1204. 匿名 2023/03/08(水) 13:03:20 

    >>137

    何年前か忘れたけど、がるちゃんで「小学校で、体操服の中に下着を着てはいけないって言い出したのはブルマが廃止されてから」て書き込みを見たことがあるんだよね。

    出来る限り合法的に性欲を満たしたい一部の連中が、ジェンダー平等に悪ノリしてない?小学校のトイレにまで手を出そうとしてるんでしょ?
    私、図面の仕事してるけど、学校トイレの改修なんて保護者に了解取らずに夏休み明けにいきなり変わってるよ。

    +20

    -0

  • 1205. 匿名 2023/03/08(水) 13:03:20 

    >>1181
    パッと見で大したい時は左側に入らないといけないって分からないから、普通に男性自身も困るような作りだね
    大便がしたくてギリギリで男子トイレに入って便座が無かったら、絶望して諦めてしまいそう

    +16

    -0

  • 1206. 匿名 2023/03/08(水) 13:03:27 

    民主主義国家とその他とでの温度差
    極端でも無理だけれど行き過ぎた今のアメリカ筆頭の民主主義国家がおりなす女性迫害、守ろうLGBTQは時代が進んだ先に古い独裁だったと反省されるようになるべき

    +4

    -0

  • 1207. 匿名 2023/03/08(水) 13:04:28 

    >>1179
    なんだ?女に恨みでもあるのか?
    設計のキャリア一流でも心は三流だね

    +38

    -0

  • 1208. 匿名 2023/03/08(水) 13:07:04 

    >>1151
    被害にあいやすい女性に女性専用スペースを作らない事が問題なんだよ男性用も共用も作れば良いんだよ
    女性専用を作らない防犯意識の無さが問題

    +20

    -0

  • 1209. 匿名 2023/03/08(水) 13:07:05 

    >>1199
    トイレにオシャレさいらない…利便性を追求してほしい。海外から絶賛されたウォシュレットや自動開閉便座だって機能美でしょ。

    +36

    -0

  • 1210. 匿名 2023/03/08(水) 13:07:13 

    >>1164
    裁判所はなぜ、娘に性的虐待を続けていた父親を無罪としたのか(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    裁判所はなぜ、娘に性的虐待を続けていた父親を無罪としたのか(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    裁判所の事実認定や無罪の理由を検討する。性暴力に関する刑事司法のあり方や制度を議論するためにも、被害者のブラバシーに配慮しつつ、裁判所の判断の理由を知る資料にはアクセスできるようなルール作りが必要だ。


    この事件かな?

    +6

    -0

  • 1211. 匿名 2023/03/08(水) 13:07:21 

    >>1206
    一部の大声にしたがうのは民主主義ですらなくない?

    +0

    -0

  • 1212. 匿名 2023/03/08(水) 13:07:27 

    >>1164
    親子間で同意なんてあるわけないのに、どんな頭してるんだ?判決下した裁判官は
    あまりの理不尽さに血吐きそう

    +28

    -0

  • 1213. 匿名 2023/03/08(水) 13:08:18 

    >>1129
    六本木ヒ◯ズで掃除のバイトしてた時、従業員しか入れないエリアの女子トイレに「のぞき注意!」って書いてあったな〜。注意って…と思ったし、ここに入れるの確実に身内やん、と思ったの思い出したわ。

    +9

    -0

  • 1214. 匿名 2023/03/08(水) 13:08:45 

    >>1186
    日常的に性被害とかさ。日本の女って毎日9割9分が性被害にでもあってんの?馬鹿お前?あ、それ言うなら男湯に掃除に来る女もいるから日常的に性被害に遭ってんじゃね?w

    +1

    -31

  • 1215. 匿名 2023/03/08(水) 13:09:07 

    >>1193
    視姦されてていいとか言い出さないでよ
      元男性が服を全部脱いで女湯に入ってきた結果… | スザンヌみさき公式ブログ
    元男性が服を全部脱いで女湯に入ってきた結果… | スザンヌみさき公式ブログnaowasada.xsrv.jp

    元男性が服を全部脱いで女湯に入ってきた結果… | スザンヌみさき公式ブログ男が女になる方法と女性になった後の人生を発信するメディアsearch自己紹介スザンヌみさき/ Suzanne Misaki プロフィール(企業様向け)お客様の声女性化無料ダウンロード男声を女声にする...



    +17

    -0

  • 1216. 匿名 2023/03/08(水) 13:09:26 

    >>1147
    トランス擁護がいつも言うよね、
    犯罪者とあなたの目の前のトイレ使ってるトランスは別人で関係ありませんって

    そんなんどうやって見分けるの?
    犯罪者とそうでないもの、ガワが同じのものをどう判別すればいいか具体的な対策なんもないのに、無責任に入れてやれって言うんだよね

    +27

    -0

  • 1217. 匿名 2023/03/08(水) 13:09:45 

    >>1208
    スペースの問題で作れないってこともあるでしょ
    (問題になってるところは無駄なランチ()スペースがあるから論外だけど)
    だから、そういう場合は2カ所とか3カ所全部ユニバーサルでいいんだよ
    中途半端に男性用残すのは意味不

    +1

    -9

  • 1218. 匿名 2023/03/08(水) 13:09:57 

    >>1005
    女の敵は女、とか男の妄想だよね。

    +37

    -0

  • 1219. 匿名 2023/03/08(水) 13:10:38 

    >>1109
    小便器は心が男性が使うんじゃなく、身体が男性が使うってことでしょ。きっと、小便器=男性専用って意味じゃないんだろう。

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2023/03/08(水) 13:10:46 

    こんなトイレばかり増やしたら、屋外イベントや校外学習で女性や女生徒が困る

    +9

    -0

  • 1221. 匿名 2023/03/08(水) 13:11:04 

    結局、男性専用はあるけど、女性専用は無いよ。
    女性は誰でもトイレ使ってね。誰でもトイレ使えるからいいでしょ?って事でいいのかな?

    +10

    -0

  • 1222. 匿名 2023/03/08(水) 13:11:08 

    数年前、ハリーポッターの作者のJ・K・ローリングが「トランス女性は生物学的には男性、女性ではない」と発言した事でTwitterのアカウントを凍結されたり、ハリポタ出演俳優から批判されたり、自身の作品から除外されたりと酷い目にあってるね。
    信じられない。本当の事を言っただけなのに。日本はジェンダー後進国と言われてもいいから彼女を批判する様な吹聴に蔓延ってほしくない。

    +31

    -0

  • 1223. 匿名 2023/03/08(水) 13:12:36 

    渋谷区のおもてなしトイレらしいけど、おもてなしの解釈が間違ってると思う。良い日本のおもてなしってお客さんがスムーズに気持ちよく過ごせるサービスなんじゃないかな。中国とかはほらすごいだろ!喜べ!的なもてなし方が主流なのかもしれないけど。

    +15

    -0

  • 1224. 匿名 2023/03/08(水) 13:13:42 

    >>1209
    ほんとそれ。公共のトイレに無駄なお洒落はいらないよ

    +18

    -0

  • 1225. 匿名 2023/03/08(水) 13:13:48 

    >>1217
    スペースの都合って、飛行機ぐらいじゃ。
    スペースを確保してでも、男女別にしてほしい。

    労働関係では、男性用と女性用に区別しろ、ってなってるのに。

    +12

    -0

  • 1226. 匿名 2023/03/08(水) 13:13:55 

    >>1222
    エマ◯トソンが喜々として攻撃してて、「フェミニストとは…」と思った。

    +20

    -1

  • 1227. 匿名 2023/03/08(水) 13:14:22 

    どうせならさぁ、海外から遊びに来た人がさ、自国と違って日本は女性専用スペースが守られていてとても快適だったなぁ!さすが日本!と思われた方が嬉しくない?
    なんで海外の悪い例に合わせてんだ?

    +13

    -0

  • 1228. 匿名 2023/03/08(水) 13:14:33 

    >>1223
    おもてなしより、女性が安心してトイレに行ける環境を作って欲しい

    +12

    -0

  • 1229. 匿名 2023/03/08(水) 13:15:06 

    今、男子トイレの中に「男性障がい者用トイレ」もあるでしょ
    それを「誰でもトイレ」で女子トイレの方に持ってくるって
    男性障がい者にも失礼なのでは
    これ疑問符しか湧かないんだけど

    +12

    -0

  • 1230. 匿名 2023/03/08(水) 13:15:21 

    >>458
    今の人も前の区長の後押しってがるで見たからイデオロギー同じなんじゃない?

    +2

    -0

  • 1231. 匿名 2023/03/08(水) 13:15:29 

    >>1212
    余程のアスペルガーとか?人の気持ちが全く分からないって凄いね

    +9

    -1

  • 1232. 匿名 2023/03/08(水) 13:15:59 

    >>1226
    絶対に被害にあわない環境の金持ちがなんか言ってると毎回思う

    +14

    -0

  • 1233. 匿名 2023/03/08(水) 13:16:04 

    女性に参政権はいらないって言ってたガル民ここ見てるかな
    これにキレてたらわらうんだけど

    +4

    -8

  • 1234. 匿名 2023/03/08(水) 13:16:05 

    LGBTを推進するような候補者には投票しないことだね。
    ここから性的マイノリティのためのいろいろが出てくるから。
    女性に優しいようなことを言ってる人も多い。

    +5

    -0

  • 1235. 匿名 2023/03/08(水) 13:16:34 

    >>1214
    首都圏の車内の痴漢は、日常だよ。
    一件も痴漢被害がない日なんか無いんじゃないかな。

    田舎者のガル男には理解できないかな。

    +26

    -0

  • 1236. 匿名 2023/03/08(水) 13:16:40 

    >>1222
    Twitterって狂ってるね

    +10

    -0

  • 1237. 匿名 2023/03/08(水) 13:16:43 

    >>1231
    アスペじゃなくて法曹界そういう考えの人多くない?

    +3

    -0

  • 1238. 匿名 2023/03/08(水) 13:17:01 

    言い訳してるけど
    結局無くす気満々

    +8

    -0

  • 1239. 匿名 2023/03/08(水) 13:17:18 

    >>1228
    そうそう。トイレのおもてなしを考えるなら、利用したい人が入口を迷わない、性犯罪にあう心配なく利用できる、スムーズに生理的欲求である排泄を済ませる…ということなんだと思うんだ。コンセプトからしてこのプロジェクトはずれてる。

    +12

    -0

  • 1240. 匿名 2023/03/08(水) 13:17:21 

    >>1215
    温泉なんだから裸なの当たり前じゃん!それを喜ぶ時点で男だよ。

    +36

    -0

  • 1241. 匿名 2023/03/08(水) 13:17:41 

    >>1216
    じゃあ、あなたは本物のトランスすか?女性に性的興味を覚えるモグリトランスてですか?
    証明してくださいって言ったら差別になるんでしょ
    腕章つけるわけにもいかないし
    結局自営のために女性が活動の場を狭めないとなんじゃない

    +6

    -0

  • 1242. 匿名 2023/03/08(水) 13:17:57 

    >>1215
    何この男

    +38

    -0

  • 1243. 匿名 2023/03/08(水) 13:18:06 

    >>1223
    トイレで飲食とか感覚がもう日本じゃない

    +6

    -0

  • 1244. 匿名 2023/03/08(水) 13:18:21 

    >>197
    なんか公共のトイレの設計で女子トイレと男子トイレの位置について防犯のためにあーしなさい、こーしなさいみたいな決まりがあったと思うんだよね。クリエイターである前に建築士なわけだしなんかちょっとおかしいよね。

    +18

    -0

  • 1245. 匿名 2023/03/08(水) 13:18:30 

    >>1179
    佐藤さんのはつまりジェンダーフリーのトイレにしましたって解釈で合ってるんだろうか。これならうるさい所から文句も言われまい、みたいな感じなのかな

    +9

    -0

  • 1246. 匿名 2023/03/08(水) 13:18:46 

    >>1217
    それは女性専用スペースは無いね
    多くの女性が必要としている安心出来るトイレが無いけど良いの?女性専用プラス共用というなら理解出来るけれど
    今回のケースでは無駄にスペースと税金使ってデザイン重視その結果が女性専用スペース皆無なんだけど
    それに男性だって共用じゃない専用が欲しいって人もいるだろうに切り捨てるような設計はできる限り避けるべきだと思うよ
    世の中には生涯性犯罪なんかしない男性だっているんだし

    +6

    -0

  • 1247. 匿名 2023/03/08(水) 13:18:54 

    >>953
    見た見た。そういう男性がいてくれたことがすごくありがたいし、日本終わってないって思えた。
    でもどうしてわかってくれるのか不思議な部分もある。まともな男性だとしても、自分に実害も無い事なら無関心の人がほとんどだと思うんだよね。反対もしなけりゃ賛同もしないし、そもそも興味がないだろうから。
    大切な家族やパートナーがいるとか、小さいお子さんがいるとかなのかな。 

    +7

    -0

  • 1248. 匿名 2023/03/08(水) 13:18:56 

    >>1225
    渋谷のトイレ一覧の見て来ればわかるけど、ユニバーサルの1個作ったら、男性用か女性用1個作るしかスペースないところ、けっこうある
    ユニバーサルか男性か女性かどれを優先させるかっていったら、ユニバーサルじゃないの

    +1

    -10

  • 1249. 匿名 2023/03/08(水) 13:18:58 

    >>1243
    押し付けがましさがやばいよね。便所飯って言われるくらい嫌がられてるのに。

    +3

    -0

  • 1250. 匿名 2023/03/08(水) 13:19:00 

    >>1222
    正論が排撃されるような社会はいずれ破綻をきたす

    +8

    -0

  • 1251. 匿名 2023/03/08(水) 13:19:12 

    >>1
    方向性も何も、現実にないから苦情が殺到してるわけで
    今無い女性トイレは追加で作ってくれるってこと?

    +65

    -0

  • 1252. 匿名 2023/03/08(水) 13:19:30 

    >>1214
    初めて痴漢にあったのは4歳!プールで
    私の友達は6歳!母親と歩いてたらすれ違いざまに
    あなたこういう事一度でも経験したことある?

    +20

    -2

  • 1253. 匿名 2023/03/08(水) 13:19:45 

    たぶん考え的にはあくまで利用者に選択肢があるってことにするって
    感じだからとりあえず一ヵ所でも利用できる状態ならそれでいいって
    ことなんだろうね

    +1

    -0

  • 1254. 匿名 2023/03/08(水) 13:20:04 

    >>1218
    分断させた方が都合がいいんだね
    古くからある知恵や工夫を継承させない
    日本を侵略したい勢力にとっても都合がいい

    +15

    -1

  • 1255. 匿名 2023/03/08(水) 13:21:05 

    渋谷区狂ってるぞ!
    区長がおかしいのか?

    +22

    -0

  • 1256. 匿名 2023/03/08(水) 13:21:05 

    >>1233
    無理やりでも女ねじ込んで増やしていかなきゃどんどんやばいことになっていくよね
    現状女居てもこうなってるんだから

    +14

    -0

  • 1257. 匿名 2023/03/08(水) 13:21:28 

    >>1233
    どちらかといったら欧米ではって日本批判してた人達じゃない?
    その欧米の真似をして日本はこうなってるんだから。

    +5

    -1

  • 1258. 匿名 2023/03/08(水) 13:22:00 

    >>1249
    便所飯って見下されてるからそういう名づけなのにね
    まさかランチしたり映画見るコミュニティスペースになんて発想して作るやつがでるとはね
    衛生の観念的にもとてもとても日本的ではない

    +7

    -0

  • 1259. 匿名 2023/03/08(水) 13:22:01 

    >>1246
    誰でもトイレを複数作るためにスペースが足りませんってなら女性専用作れとは思わないかな
    でも、男性用作るスペースあるなら女性用作れって思う
    私の頭の中は誰でもトイレ>女性トイレ>男性トイレ

    +9

    -3

  • 1260. 匿名 2023/03/08(水) 13:22:01 

    >>1244
    その基準が最近少し緩くなったんだって
    おかしな動きだよね

    +9

    -0

  • 1261. 匿名 2023/03/08(水) 13:22:11 

    >>1202
    だから、撤回なんかしてないってば。

    女性トイレは失くす方向性はないと言ってるだけ。でも、女性専用トイレは実際失くされてる。

    共用トイレを増やす方針は変わらない。女性「も」使えるから、女性トイレを失くすわけじゃないという苦しい言い訳してるだけ。

    +194

    -1

  • 1262. 匿名 2023/03/08(水) 13:22:25 

    >>1257
    日本は遅れてる後進国欧米ではこんなに多様性がーだよね

    +0

    -0

  • 1263. 匿名 2023/03/08(水) 13:22:28 

    >>955
    入院するときの大部屋はどうなるの?体は男の人がカーテンの向こうで寝てるのかな。

    +12

    -0

  • 1264. 匿名 2023/03/08(水) 13:23:07 

    >>1215
    女性の体が好きなんだね..

    +27

    -0

  • 1265. 匿名 2023/03/08(水) 13:23:07 

    批判を受けて方向転換したんじゃないの?
    全くございませんというけど進んでたのよね?

    +0

    -0

  • 1266. 匿名 2023/03/08(水) 13:23:28 

    少数の性的マイノリティの人が自分の性自認と違うトイレに入ると嫌な気分になる場合がある(?)ので、この人々のために、大多数の女性が性犯罪の恐れがあっても我慢する。

    どう考えてもおかしい。

    少数のために多数の意見が無視されるのは民主的じゃない。

    +10

    -0

  • 1267. 匿名 2023/03/08(水) 13:23:51 

    >>1254
    入植しやすいからね
    制度も環境もすべて整ってる
    こういう事やられてぐちゃぐちゃにされてる国みんな整ってる国

    +5

    -0

  • 1268. 匿名 2023/03/08(水) 13:24:01 

    >>1199
    安藤忠雄モドキが設計したのか?

    +5

    -1

  • 1269. 匿名 2023/03/08(水) 13:24:13 

    >>1265
    方向転換はしてないと思う
    ただとんちで言い訳した

    +11

    -0

  • 1270. 匿名 2023/03/08(水) 13:24:41 

    >>12
    スタバでもたまにあるよね。一個は女性専用でもう一つは男女兼用。男性はトイレの使い方汚そうだし女性専用しか使わない!

    +81

    -0

  • 1271. 匿名 2023/03/08(水) 13:24:41 

    >>1265
    私はあの見解を見て、屁理屈で誤魔化して女性差別トイレを量産するつもりだと解釈しました。

    +17

    -0

  • 1272. 匿名 2023/03/08(水) 13:24:57 

    >>1253
    なるほどね。
    女は選択肢が限られてる事で安全性を確保出来てたけど、区は選択できない事で困る人達の声を反映させたってことか。
    てことは「嫌ならこのトイレを使わない選択もできますよね?」が区の本音だろうね。

    渋谷だけなら出ていけばいいけど、これがスタンダードになったら日本終わるわ。

    +7

    -0

  • 1273. 匿名 2023/03/08(水) 13:24:57 

    >>1255
    推進する議員がいるからこうなる。
    投票する有権者ががいるから議員になる。

    +6

    -0

  • 1274. 匿名 2023/03/08(水) 13:25:26 

    >>1001
    上記の内容賛成してる顔ぶれがまさにソレだもんね。
    男性らしさや女性らしさを無くしてしまうと自我が無くなり弱い国、管理しやすい国民が出来るという流れ。

    +12

    -1

  • 1275. 匿名 2023/03/08(水) 13:25:26 

    >>663
    男性用と共用しかないトイレのデザインコンセプト?
    それって、どんなコンセプトなの?

    +12

    -0

  • 1276. 匿名 2023/03/08(水) 13:26:10 

    >>577
    旦那の尿が便座に垂れてるのすら殺意わくのに、他人のそれなんかもう本当にその場でトイレぶっこわしたくなるくらい嫌だわ。

    +30

    -0

  • 1277. 匿名 2023/03/08(水) 13:26:16 

    >>1255
    その区長を選んだのは渋谷区民だからねえ
    結局区民の意識レベルが反映されてるだけでしょう

    +2

    -0

  • 1278. 匿名 2023/03/08(水) 13:26:29 

    >>1233
    現状女性議員の方がLGBT推進してる比率が高い

    +3

    -2

  • 1279. 匿名 2023/03/08(水) 13:26:44 

    >>1260
    そうなんだ。防犯やめましょう、女性を性暴力の危険に晒しましょうって流れなのかな?

    +21

    -0

  • 1280. 匿名 2023/03/08(水) 13:27:25 

    >>1269
    じゃあやっぱり女性専用トイレは無くす方針なのかな?
    こんだけ批判あれば普通考え直すもんだけど、よほど強い力が働いてるんだね

    +8

    -0

  • 1281. 匿名 2023/03/08(水) 13:27:36 

    トイレを許したらアメリカみたいになる
    というかもう日本でも起こっているから


    性別適合手術を受けていながら男性の更衣室の利用を強要されたMtFトランスジェンダーの方がコナミスポーツクラブを訴えていた裁判で、和解が成立しました  | Magazine for LGBTQ+Ally - PRIDE JAPAN
    性別適合手術を受けていながら男性の更衣室の利用を強要されたMtFトランスジェンダーの方がコナミスポーツクラブを訴えていた裁判で、和解が成立しました  | Magazine for LGBTQ+Ally - PRIDE JAPANwww.outjapan.co.jp

    性別適合手術を受けていながら男性の更衣室の利用を強要されたMtFトランスジェンダーの方がコナミスポーツクラブを訴えていた裁判で、和解が成立しました  | Magazine for LGBTQ+Ally - PRIDE JAPANニュース特集コラムレビュー本映画TV演劇音楽アートその他用語解説...

    +16

    -1

  • 1282. 匿名 2023/03/08(水) 13:27:40 

    >>1051
    私もさっき区長に送ってきたよ
    この区長さんは、こういうことを推進していく方針の人ってこと?


    区長の部屋 | 渋谷区公式サイト
    区長の部屋 | 渋谷区公式サイトwww.city.shibuya.tokyo.jp

    東京都渋谷区。区政情報。区長の部屋。

    +9

    -0

  • 1283. 匿名 2023/03/08(水) 13:27:54 

    >>1263
    やはり性自認だけで女と認め、女性専用スペースにフリーパスもしくはスペース自体を廃止するムーブメントおかしいよ。向こうもおかしいのわかってて言論封殺使って既成事実化してる。何が目的なの?女性を迫害して得する人がいる。

    +22

    -0

  • 1284. 匿名 2023/03/08(水) 13:28:35 

    >>1097
    ほんとだね。。問題提起して拡散してくれた区の議員さんグッジョブだし、くらたまさんみたいな著名人がさらに広めてくれてよかった。

    +21

    -0

  • 1285. 匿名 2023/03/08(水) 13:28:35 

    >>1001
    乗っ取りたい人達がやってるからね

    +11

    -0

  • 1286. 匿名 2023/03/08(水) 13:28:41 

    >>1255
    この「ザ東京トイレット」というプロジェクトを渋谷区とやってるのが、日本財団。

    性的マイノリティー問題にうるさい団体みたい。


    THE TOKYO TOILET | 日本財団
    THE TOKYO TOILET | 日本財団www.nippon-foundation.or.jp

    日本財団は「ソーシャルイノベーション」のハブとなり、子ども支援、障害者支援、災害復興支援など、よりよい社会づくりを目指します。あらゆる人や組織をつなぎ「みんながみんなを支える社会」を目指します。

    +2

    -0

  • 1287. 匿名 2023/03/08(水) 13:28:50 

    >>1282
    はい

    +1

    -0

  • 1288. 匿名 2023/03/08(水) 13:28:52 

    >>1268
    隈研吾が設計したほうね

    +3

    -0

  • 1289. 匿名 2023/03/08(水) 13:28:59 

    >>1265
    口ではなんとでも言えるけど、現実問題として、女性専用トイレがないって事実しかない。

    +6

    -0

  • 1290. 匿名 2023/03/08(水) 13:29:03 

    日本に変化を押し付けるのは
    自分の国の反対派の声を潰すためなんだろなと思う

    「日本ではやってないじゃん」って言われると都合悪いから
    死刑廃止やこういうトイレでも
    「日本は遅れている」と騒ぐ

    +5

    -0

  • 1291. 匿名 2023/03/08(水) 13:29:06 

    >>1266
    勉強不足でわからないんだけど、性的マイノリティの人は男性トイレの個室で用を足すのが屈辱に感じてるの?女性用トイレの個室を使いたいってこと?構造は同じだよね。ごめんだけど理解出来ない。

    +9

    -0

  • 1292. 匿名 2023/03/08(水) 13:29:09 

    >>1277
    でもさ、LGBTの人たちが苦しまず生きられるように!が女子専用トイレ消失と結びつく人、なかなかいないと思う

    +10

    -0

  • 1293. 匿名 2023/03/08(水) 13:29:26 

    >>1281
    この人、性別適合手術受けたんでしょ?
    このトピでもせめて手術受けてから使えっていう論調じゃなかった?

    +0

    -0

  • 1294. 匿名 2023/03/08(水) 13:30:02 

    >>566
    生理バスボムみたいなやつね。
    真相は知らんけど、プロジェクトの中に女性もいたみたいだし、猛反対する勢力なかったのかよ・・って思っちゃう。

    +8

    -0

  • 1295. 匿名 2023/03/08(水) 13:30:10 

    >>1274
    いつもの顔ぶれだしコールの後半が本音だよね
    日本を壊して変えたいの

    +7

    -0

  • 1296. 匿名 2023/03/08(水) 13:30:24 

    >>1278
    性的マイノリティと女性の人権を、みたいなこと言ってる女性議員

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2023/03/08(水) 13:30:30 

    >>157
    三角って使えるスペースが少なくなって動きにくい最悪の形だと思うんだけど

    +55

    -0

  • 1298. 匿名 2023/03/08(水) 13:30:41  ID:sKRuAlrRao 

    >>1147
    法律も被害者のダメージに対して罪が軽すぎるのにね

    +10

    -0

  • 1299. 匿名 2023/03/08(水) 13:30:58 

    >>1282
    区長もそうだけど、渋谷区自体がLGBTや同性パートナーシップ証明など、新しいことをやりたがる感じ。

    +8

    -0

  • 1300. 匿名 2023/03/08(水) 13:31:08 

    >>1259
    あなたの優先順位はあなたの価値観だから否定しないよ
    でも話ずれてない?
    今は渋谷区が共用トイレ有るから女性専用無くても良いと判断してスペース有るのに作っていない設計を採用した事が問題なんだよ
    持論展開する為に少しずつずらすの止めてもらいたいわ
    私は世の中多種多様な人がいて女性が性的被害に苦しめられているのに共用トイレで用は足りると判断した渋谷区は間違っていると思い作り直して欲しいと願っているだけだから

    +4

    -2

  • 1301. 匿名 2023/03/08(水) 13:31:13 

    >>1290
    ただ日本を自分達の思い通りにしたいだけで自分の国は安全なままで変えようとしてなくない?

    +4

    -0

  • 1302. 匿名 2023/03/08(水) 13:31:44 

    >>1283
    女性迫害。その通りだわ。

    最近、LGBTの人たちも苦手になってきた。
    なぜ大多数の人たちが我慢を強いられるのか意味わからん。
    LGBTに寄り添うのは理解できるけど、最近逆差別が過ぎる。

    +40

    -0

  • 1303. 匿名 2023/03/08(水) 13:31:48 

    >>1280
    今のままでは考え直さないと思う。そうでなければあんなプロジェクト立ち上げて、大金使ってトイレ作らない。

    +6

    -0

  • 1304. 匿名 2023/03/08(水) 13:31:49 

    >>1128
    女性用トイレを無くすから女性が騒いでいる
    男性用を無くすならお前ら男性が騒げばいいだけ

    +18

    -0

  • 1305. 匿名 2023/03/08(水) 13:32:55 

    >>1291
    男性トイレに個室が少ないのもあるのかな。

    +1

    -0

  • 1306. 匿名 2023/03/08(水) 13:33:41 

    ハッテン場を増やしてるだけよね

    +17

    -0

  • 1307. 匿名 2023/03/08(水) 13:34:20 

    >>1305
    胸があってスカート履いて手術もしてる人が男性トイレに入っていくのもかなりの違和感だからね

    +0

    -0

  • 1308. 匿名 2023/03/08(水) 13:34:27 

    こんな思想が元になってる。
    聞こえがいいので、多くの女性が賛同してしまう。
    「男とか女とか関係なく」が現実化したもののひとつが、男女共同トイレ。


    上野千鶴子「男とか女とか関係なく、ただ、自分らしく自由に生きたい」
    上野千鶴子「男とか女とか関係なく、ただ、自分らしく自由に生きたい」(ananweb) - Yahoo!ニュース
    上野千鶴子「男とか女とか関係なく、ただ、自分らしく自由に生きたい」(ananweb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    人生の先輩的女性をお招きし、お話を伺う「乙女談義」。社会学者・上野千鶴子さんの第3回目をお届けします。ここ数年フェミニズムが再び盛り上がりを見せていますが、それが何かをきちんと知っている人は、実は少

    +4

    -8

  • 1309. 匿名 2023/03/08(水) 13:35:10 

    >>1うちの近くの都内のローソン、女子トイレ専用がなくなったよ
    二つあって広い誰でもトイレと男子トイレだけになった
    恐くて使用できないからクレーム入れてもいいよね?

    +36

    -0

  • 1310. 匿名 2023/03/08(水) 13:35:21 

    >>1300
    渋谷区の他のトイレも持ち出して批判してる人がいるからズレていくんだとおもうよ
    このトイレだけ議論すれば?

    +0

    -2

  • 1311. 匿名 2023/03/08(水) 13:35:23 

    >>1308
    典型的な実家が金持ちで理想論の御高説で長年商売してる人じゃん
    セキュリティ万全な金持ちエリアに住んでるし社会が混乱しても絶対に安全な場所にいられる人

    +10

    -1

  • 1312. 匿名 2023/03/08(水) 13:35:51 

    >>1307
    妥協して譲って手術したならまあ…ってだけだからね

    +1

    -0

  • 1313. 匿名 2023/03/08(水) 13:36:11 

    >>1302
    マジョリティの権利が侵害されてます

    +20

    -0

  • 1314. 匿名 2023/03/08(水) 13:36:36 

    >>1258
    ランチスペースすら男の利用者しか想定してなさそう。男同士でトイレに出入りする女子供を鑑賞して楽しみましょう、て事?もはやディストピアSFだわ。

    +13

    -0

  • 1315. 匿名 2023/03/08(水) 13:36:43 

    >>1299
    渋谷区がそうしたいならLGBTの方が住みやすい街作りをすすめたらいい。でもほかの地区は真似する必要ナシ!

    +3

    -1

  • 1316. 匿名 2023/03/08(水) 13:36:55 

    >>1309
    コンビニのトイレって大体男性用と共用しかなくない?
    たぶん男性のほうが利用率高いからだと思うよ

    +2

    -14

  • 1317. 匿名 2023/03/08(水) 13:38:12 

    >>1291
    男性だと思われたくないってのもあるのでは(大半は見た目で男ってわかるけどw)

    +1

    -0

  • 1318. 匿名 2023/03/08(水) 13:38:14 

    >>1315
    一か所そうなるとなし崩しに全国に広がるよ
    ただでさえ他の事でもう乗っ取られてるみたいな地方都市あるのに

    +11

    -0

  • 1319. 匿名 2023/03/08(水) 13:38:38 

    >>1271
    自レス

    今できるのは渋谷区の区長にメッセージを送ること。自分の住む自治体や利用する施設、鉄道会社等に先手を打って、女性専用トイレの存続を要望することだと思います。余力があれば内閣府、政治家にメッセージ送信、またSNS上での抗議の声を拡散できるといい。

    他にもできることがあったら教えてください!

    +16

    -1

  • 1320. 匿名 2023/03/08(水) 13:38:49 

    >>1270
    >一個は女性専用でもう一つは男女兼用

    これならまだわかるのよ。
    女性専用個室+共用バリアフリー。
    理想は男性専用+女性専用+共用バリアフリー。

    何故、男性小便器+共用バリアフリーだけなのか?!

    +28

    -0

  • 1321. 匿名 2023/03/08(水) 13:38:57 

    トイレ無くす提案した人誰ですか?

    +9

    -0

  • 1322. 匿名 2023/03/08(水) 13:39:07 

    >>1316
    オフィス街のコンビニとか工場近くのコンビニとかならそうかもね
    女性客の比率が高いところだと女性用と共用の二種類だったりするよ

    +7

    -0

  • 1323. 匿名 2023/03/08(水) 13:40:01 

    >>103
    ワロタ

    +12

    -0

  • 1324. 匿名 2023/03/08(水) 13:40:13 

    ビアンバーに「入れろ入れろ体が男で心が女のビアンを入れないなんて差別だぞ」って騒いで屈服させた成功体験があるからしつこそうだな
    現実問題として被害を受けてるのは女体持ちばっかりなのになにが弱者なの

    +16

    -0

  • 1325. 匿名 2023/03/08(水) 13:40:27 

    >>1308
    男女だけでなく女性の間でも分断煽りまくったのになあ
    お気楽だね

    +7

    -1

  • 1326. 匿名 2023/03/08(水) 13:40:55 

    >>1291
    実際は、性的マイノリティでも男女別々で不便を感じる人は少数かもしれない。

    男にも女にも見えない人が、どっちに入るか迷うかもしれないけど、見た目的にどっちかに見えるなら、普通に違和感なく入れるはずだから。

    +0

    -0

  • 1327. 匿名 2023/03/08(水) 13:41:11 

    >>1320
    小便器置かないとトイレ汚くなるから店側も悩ましいんだよ

    +4

    -0

  • 1328. 匿名 2023/03/08(水) 13:42:40 

    >>1322
    うん
    住宅街でも、配達のトラックの通り道になってたりするから利用の多い方になるでしょと思う
    だから、クレーム入れるほどのこと?って思う

    +2

    -4

  • 1329. 匿名 2023/03/08(水) 13:42:50 

    >>1324
    可哀相だよね
    女の場所絶対に許さない姿勢
    でもゴネて差別だとわめけば屈服させられて謝罪もさせられるのは長年学習してるしやるよ

    +5

    -0

  • 1330. 匿名 2023/03/08(水) 13:43:28 

    >>1325
    自分は困らないし、絶対に金持ちのままだし、最終的には結婚できたしウキウキなのでは

    +6

    -1

  • 1331. 匿名 2023/03/08(水) 13:43:33 

    >>6
    渋谷区が「女性トイレを無くす方針はありません」と見解を示した後のツイート見ると、フェイクじゃないってわかるよ。

    >区長会派の議員から、女性用トイレを区が無くすなんて言っていない、とご意見がありました。
    >確かに渋谷区が言っているのは男女共用化です。
    >そして出来上がったものを見ると、女性トイレがなくなっています。
    渋谷の公共トイレ問題で区が見解発表「女性トイレをなくす方向性など全くございません」

    +134

    -1

  • 1332. 匿名 2023/03/08(水) 13:44:20 

    >>1304
    てかさ無くしてしまったら大事な妻や子供や恋人が何らかの怖い思いをしたり被害に遭うとか考えられないのかな?と思う
    女性だけの問題じゃないよね

    +17

    -1

  • 1333. 匿名 2023/03/08(水) 13:45:39 

    世界的になんでもゴネればそれが法に沿ってなくても得られる成功体験ありすぎなんだよ

    +6

    -0

  • 1334. 匿名 2023/03/08(水) 13:46:58 

    >>1248
    ヨコ、見てきたけど様々

    東三丁目、神宮前は隙間みたいな立地なのにちゃんと3種類(男専用、女専用、ユニバーサル)がある

    逆に七号通り、鍋島松濤公園はスペースがあるのに女専用が無い

    西原一丁目は3室あるけど全部男女共用
    THE TOKYO TOILET
    THE TOKYO TOILETtokyotoilet.jp

    見たことがないような公共トイレが渋谷区に。日本財団が実施する、誰もが快適に使用できる公共トイレを設置するプロジェクト。 トイレは日本が世界に誇る「おもてなし」文化の象徴。渋谷区の17カ所で、順次公共トイレが生まれ変わっていきます。それぞれのトイレには...

    +5

    -0

  • 1335. 匿名 2023/03/08(水) 13:47:42 

    >>1324
    こういう傲慢な男体持ちへのトラウマでビアンになった女性も少なくないと思うのよ

    +11

    -0

  • 1336. 匿名 2023/03/08(水) 13:47:53 

    でも、実際に話題になったトイレは男性用トイレと男女共用トイレになってるよ?

    男女共用トイレ=女性(も使える)トイレだから無くなってないよって事なのかね?

    +9

    -0

  • 1337. 匿名 2023/03/08(水) 13:48:08 

    >>1
    アメリカに住んでた時、飲食店で男女共用トイレしかない所も多かったけど、まあ汚かったよ。飛び散るというか、的を外すんだろうね。立ったままやる人多いんだろうけど、床びしょびしょで強烈な悪臭。もう大事な靴の裏が・・・と毎回トイレ行く時反ベソだったわ。

    共用トイレになったら、絶対便座の肌に触れる部分に、男がした後のとか飛び散ってると思うわ。除菌シート必須だね。性病とかも移りそうで怖い。

    +31

    -0

  • 1338. 匿名 2023/03/08(水) 13:48:15 

    >>1327
    いや、小便器の話はこの渋谷区のザ東京トイレットの話よ。

    +3

    -0

  • 1339. 匿名 2023/03/08(水) 13:48:19 

    >>1315
    やだよw
    レインボーフラッグだらけの街になるよ

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2023/03/08(水) 13:49:05 

    >>1332
    被害に遭うのは自分じゃないからどうでもいいんじゃない?
    ちゃんとしろよーって言えばいいだけ

    +8

    -1

  • 1341. 匿名 2023/03/08(水) 13:49:37 

    要するに個室は男女共用ということ?
    汚そうだね

    +3

    -0

  • 1342. 匿名 2023/03/08(水) 13:49:44 

    >>1334
    西原のは全部共用だけど、真ん中がユニバーサルで、左右が共用だね
    車椅子の人とかは真ん中しか使えない
    恵比寿駅や広尾は全部ユニバーサル

    +0

    -0

  • 1343. 匿名 2023/03/08(水) 13:49:54 

    >>1330
    NOTEでこの人のことを「永遠の少女」って評している人がいて
    納得したわ
    ずっと父親(的なもの)に反発しながら実は守られていたって趣旨

    ガルちゃんより5ちゃんに盲目的信者さんがいたな
    自閉症に関する発言も知らないような人
    ちょっと距離置いて評価すればいいのにね

    +8

    -0

  • 1344. 匿名 2023/03/08(水) 13:50:52 

    >>680
    効率も感じないが・・・?

    +20

    -0

  • 1345. 匿名 2023/03/08(水) 13:51:56 

    >>1128
    男性用トイレがなくなってもトピがたってたら私は騒ぐよw

    わざわざ男性用トイレ無くして多目的使わせるって効率悪すぎw
    鍵しまってたら立ちションするジジイとか居そう。
    考えた奴バカなの?とか言うと思うw

    +6

    -0

  • 1346. 匿名 2023/03/08(水) 13:52:05 

    トイレ問題、定期的にスレ立つけれど、少し立つと何もなかったかのように沈静化するよね…。私は女性専用のトイレがあった方が安心できます。
    学校の「みんなのトイレ」、設置されている子ども達は本当に受け入れられているの?

    男女共用・個室化・洋式多数…進化する「学校のトイレ」 : 読売新聞
    男女共用・個室化・洋式多数…進化する「学校のトイレ」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 これまで汚いイメージが強かった公立学校のトイレが変わり始めている。時代の流れでトイレの洋式化が進んでいるほか、男子トイレをすべて個室化したり、男女共用のトイレを設けたりする学校もある。トイレメーカーの担当者は「学校のト

    +7

    -0

  • 1347. 匿名 2023/03/08(水) 13:52:07 

    >>1336
    正しく言うと、小便器と共用トイレ。
    小便器は身体が男性が小便に使う、共用トイレは男性の大便、女性、LGBT、障害者が使う。

    また、渋谷区には既存の女性専用トイレも、他に存在する。

    よって「女性トイレを失くすわけではない。」という詭弁。

    +6

    -0

  • 1348. 匿名 2023/03/08(水) 13:52:10 

    >>9
    男は小便器で事足りる人も多いから、わざわざ個室作るより小用に作ったほうが合理的なのはわかる。
    清掃とか管理も男性小便器なら数も置けるし楽だし。
    だから女性トイレの排除というより共用トイレに男性用(小便器)を追加で作ったといったほうが近いんじゃないかな。
    サービスエリアの渋滞見てもわかるでしょ

    +24

    -6

  • 1349. 匿名 2023/03/08(水) 13:52:39 

    >>25
    この人みたいにまともな議員が増えればいいのに

    +69

    -0

  • 1350. 匿名 2023/03/08(水) 13:53:31 

    >>1320
    それがあらゆる場合に対応した最小限の構図なのかもね。
    女性トイレは共用化で男性(大の場合) 女性 トランス その他色々
    女性専用をなくしたアピールだし
    男性トイレのスペースは小便器だけにして男性専用をなくしたアピールと
    小便器を利用したいトランスにも配慮って。

    +3

    -3

  • 1351. 匿名 2023/03/08(水) 13:54:51 

    障がい者は男女別にせず一緒でいいってか
    このトイレのデザインの根底にある考え方凄まじいな

    +9

    -0

  • 1352. 匿名 2023/03/08(水) 13:54:53 

    なんか変な世の中になってきたな。
    私が20年前入院した時は
    看護師は全員女性だった。
    3年前に入院した時は2割位男の看護師だった。
    やっぱり女の人がいいなと思うけど
    そうもいかないんだろうな。
    せめて男の患者には男の看護師とか分けて欲しいわ。
    保育士も自分が幼稚園児に時は全部女性だったけど
    今は男の保育士結構いるんだよね?
    やっぱり男だと絶対リスクがあるよね。

    +19

    -0

  • 1353. 匿名 2023/03/08(水) 13:55:11 

    >>1347
    話題になってた公衆トイレ、男性用トイレにちゃんと個室あるみたいだよ
    渋谷の公共トイレ問題で区が見解発表「女性トイレをなくす方向性など全くございません」

    +1

    -9

  • 1354. 匿名 2023/03/08(水) 13:55:12 

    >>1346
    私子供のトイレがこんな風になってたの知らなかったよ
    怖いし男女ともに嫌でしょ
    子供の頃からこれが普通だよって刷り込みさせる作戦なのはわかるし実行しやがったなって思ってる

    +13

    -0

  • 1355. 匿名 2023/03/08(水) 13:55:31 

    >>1342
    西原のって、何故左右ともに共用なんだろう。
    女性、ユニバーサル、男性でいいじゃん。

    +8

    -0

  • 1356. 匿名 2023/03/08(水) 13:55:33 

    女性専用トイレがなくなり、女性も、使えるトイレができただけです
    屁理屈で事態に終始を付けようとしています
    皆さん声をあげましょう

    +19

    -0

  • 1357. 匿名 2023/03/08(水) 13:56:02 

    >>1337
    だから今回も男性用に小便器トイレ作ったら批判されたってわけよ。
    小便器だけだと男しか使わんし掃除も楽なんだけどな

    +1

    -0

  • 1358. 匿名 2023/03/08(水) 13:56:04 

    >>10
    てか、これからそう言った被害が起きるからじゃなくて否応なく女性専用トイレを無くそうとする動き自体が女性に対する暴力じゃない?って思う。いつ女性が女子トイレ無くして欲しいって言ったの?一切そんな声無かったよね。つまり女性の気持ちも人権も完全無視されてるって事。だから被害のリスク上がっても知りませ~んって感じ。

    +91

    -0

  • 1359. 匿名 2023/03/08(水) 13:56:12 

    >>1353
    それ個室じゃない
    清掃用具入れる場所w

    +7

    -0

  • 1360. 匿名 2023/03/08(水) 13:56:31 

    >>272
    ほんとだよね。全部ちゃんとつなげて考えて欲しい。
    今いる母子の安心安全も守れないで何が少子化対策だよって感じ。
    奨学金免除なんかアリにしたら、DVで支配して無理矢理妊娠させて子供うませる男ぜーーーーーーったい出てくるから。
    国や自治体はこれ以上女子供を危険に晒すような政策取らないで欲しい。

    +19

    -0

  • 1361. 匿名 2023/03/08(水) 13:56:38 

    >>1353
    上部の小さい個室は多分、掃除用のスロップシンク。

    +0

    -0

  • 1362. 匿名 2023/03/08(水) 13:57:06 

    >>1359
    すまんw
    個室かとおもてたwww

    +1

    -0

  • 1363. 匿名 2023/03/08(水) 13:57:12 

    女性専用トイレが無くなり、女性も使えるトイレと屁理屈を言って事態に収拾をつけようとしています

    みなさん声をあげましょう

    +5

    -0

  • 1364. 匿名 2023/03/08(水) 13:57:19 

    >>1353
    それ個室じゃなくてただの掃除用具置き場じゃない?
    よく見ればわかるけど置かれてるのトイレじゃなくて
    モップとか洗う水道台だと思う

    +4

    -0

  • 1365. 匿名 2023/03/08(水) 13:57:24 

    女子専用じゃないと座らない人いるからまわりの床がよごれてて汚なくてつかえないんだよね

    +6

    -0

  • 1366. 匿名 2023/03/08(水) 13:57:28 

    >>1174
    プロスタグランジンE2が体内にある場合には女性の方が危険だよ。救命処置するんなら迅速に動かないと。

    +5

    -0

  • 1367. 匿名 2023/03/08(水) 13:57:36 

    >>1355
    たぶん、個室で座るやつしかないなら男女兼用でいいやという軽い考え

    +2

    -0

  • 1368. 匿名 2023/03/08(水) 13:57:57 

    LGBTの声がでか過ぎる。日陰で生きろとは言わないけど、社会全体がLGBTに寛容にならないと駄目かな?浸透しているし、昔ほど差別もされていないと思う。

    +15

    -0

  • 1369. 匿名 2023/03/08(水) 13:58:01 

    >>10
    どこを見たら安心できるのか。
    女性専用トイレはないんだよ

    +98

    -0

  • 1370. 匿名 2023/03/08(水) 13:58:28 

    >>1309
    うちの近くは広い誰でもトイレが男性禁止(障碍者を除く)だよ。あとは男子トイレ。男子トイレがあるならせめて広い方は男性禁止でいいと思う。

    +8

    -0

  • 1371. 匿名 2023/03/08(水) 13:59:35 

    >>1367
    軽く考えるやつがいても、止める人はいなかったのか。

    +2

    -0

  • 1372. 匿名 2023/03/08(水) 13:59:41 

    男さん優先トイレやん
    誰でもトイレ2つの方がまだマシ

    +4

    -0

  • 1373. 匿名 2023/03/08(水) 13:59:41 

    >>1349
    まともな議員を増やせるのは有権者だけだぜ〜
    レッツ投票

    +17

    -0

  • 1374. 匿名 2023/03/08(水) 14:00:28 

    >>1353
    便座のマークじゃないんだよなぁ

    +1

    -0

  • 1375. 匿名 2023/03/08(水) 14:00:46 

    >>1348
    そもそも男性用にするならそこで完結するように個室もあるはずだけど
    個室はしっかりなくなって共用を使ってくださいってなってるしね
    配慮した結果が女性トイレは共用になって
    男性トイレは個室廃止なのかもしれないけどちょっとズレてるよね

    +37

    -0

  • 1376. 匿名 2023/03/08(水) 14:01:07 

    >>1357
    本当に汚して床べちょべちょにするから共用部分に持ち込んで欲しくないわ
    小便器を無くしましたの方向に行かないといいけど
    身体男性用トイレと身体身体女性用トイレと障害者トイレと誰でもトイレに分けて欲しい

    +4

    -0

  • 1377. 匿名 2023/03/08(水) 14:01:17 

    >>1362
    横だけど、パッと見個室っぽいよね

    +3

    -0

  • 1378. 匿名 2023/03/08(水) 14:01:43 

    >>1368
    昔から欧米みたいな差別はなかったでしょ

    +4

    -1

  • 1379. 匿名 2023/03/08(水) 14:02:04 

    恐ろしい世の中だね
    結果的に大勢のガルがデマ情報を元にLGBT叩きをしてしまった

    +0

    -10

  • 1380. 匿名 2023/03/08(水) 14:02:09 

    >>1368
    LGBTの人口ってどんなもんなんだろ?そんな多くないよね?

    +4

    -1

  • 1381. 匿名 2023/03/08(水) 14:03:19 

    >>25
    男性の区議が発言してくれて良かった
    これをツイートしたのが女性の議員だったら女嫌いの変な人たちに絡まれたりしそうだし

    +86

    -0

  • 1382. 匿名 2023/03/08(水) 14:03:56 

    >>2
    女性トイレが問題じゃなくて
    女性専用トイレが失くなってるって話だよね

    女性トイレ=女性が使えるトイレは失くさないって当たり前の話だよね
    そんな事を騒いでるんじゃない
    犯罪の温床になり得る男女共用トイレなんていらない、日本は狂ってる

    +82

    -0

  • 1383. 匿名 2023/03/08(水) 14:04:04 

    渋谷の公共トイレ問題で区が見解発表「女性トイレをなくす方向性など全くございません」

    +20

    -0

  • 1384. 匿名 2023/03/08(水) 14:04:23 

    >>1251
    作ったとしてもろくでもない女子トイレになりそう。

    +2

    -0

  • 1385. 匿名 2023/03/08(水) 14:04:24 

    >>1339
    元から渋谷はそれを打ち出してるからね
    パートナーシップ制度もいち早く導入したしLGBT運動に積極的

    +3

    -0

  • 1386. 匿名 2023/03/08(水) 14:04:30 

    >>1380
    その中でも女性トイレに入りたいのなんてごくごくごく一部でしょ

    +5

    -0

  • 1387. 匿名 2023/03/08(水) 14:05:11 

    >>1378
    欧米は暴力だけど、日本は精神的に追い詰めるから分かりにくいだけかと

    +1

    -4

  • 1388. 匿名 2023/03/08(水) 14:05:20 

    だれでもトイレしか使えるトイレが無かったとしてもナプキン捨てるのにも抵抗あるよ
    昔から多目的トイレは娘には絶対に入らないように言ってるし、小学生のころは極力学校以外で外のトイレは使わないように心がけさせてた
    過保護と言われようが娘を守る為ならそれぐらい防衛意識つけさせる

    +7

    -0

  • 1389. 匿名 2023/03/08(水) 14:05:25 

    いやいや、実際無くしてるじゃん。
    女性用を無くすなんて言ってません(女性専用は無くなるけど誰でもトイレは女性も使えるよね!)ってことでしょ。騒がれたから慌てて弁明してるだけで事実として女性専用は無くなってるのに。

    +6

    -0

  • 1390. 匿名 2023/03/08(水) 14:06:15 

    >>903
    大石あきこね。
    覚えておこう。
    排泄中なんて無防備になる場所だし、もっと女性の感情を考えてほしい。
    大人なら自衛のために近くの商業施設やカフェのトイレに行くとか工夫できるけど、こういう公園とか公共施設のトイレ
    使うのって子供だったりするじゃん。
    何かあったら、こういう想像力が足りない政治家たちの責任でもある。

    +14

    -0

  • 1391. 匿名 2023/03/08(水) 14:07:02 

    >>1353
    これさ例えばオストメイト使っている男性は
    どこを使うのかな

    +2

    -0

  • 1392. 匿名 2023/03/08(水) 14:07:23 

    >>1387
    追い詰めるどころか関わらないじゃん

    +2

    -1

  • 1393. 匿名 2023/03/08(水) 14:07:54 

    渋谷区の方々、4月の統一地方選では頼みます🙏
    全国にこんな傾向が広まったらと思うと恐怖
    渋谷から止めてください!

    +7

    -0

  • 1394. 匿名 2023/03/08(水) 14:08:07 

    追い詰めるって何?
    アウティング裁判みたいな事?あれは加害者とされる人は被害者にしか私には見えなかったよ

    +4

    -0

  • 1395. 匿名 2023/03/08(水) 14:08:12 

    >>1379
    デマじゃないよ。
    女性専用トイレがなくなってる。

    +5

    -0

  • 1396. 匿名 2023/03/08(水) 14:08:58 

    >>1392
    職場で仕事回さなくしたり、無視したりって事案は昔からあるよ
    肩たたきの対象になったりね

    +0

    -0

  • 1397. 匿名 2023/03/08(水) 14:09:15 

    >>1271
    あんな屁理屈で誤魔化せる程国民は馬鹿ではないのにね。ますます文句を言われるだけ。

    +3

    -0

  • 1398. 匿名 2023/03/08(水) 14:09:17 

    >>903
    誰と付き合いがあるかですぐ察せられるイツメンなんだよね
    こういう活動の時に名前が出る人大抵同じ

    +5

    -0

  • 1399. 匿名 2023/03/08(水) 14:09:32 

    >>1346
    それでなくとも学校のトイレで大便しにくかったのにこんなん嫌すぎる
    自分が使ったあとに好きな男の子が使う可能性あるとか嫌だ😭

    +3

    -0

  • 1400. 匿名 2023/03/08(水) 14:09:34 

    >>1387
    今の70代とかはあったと思います、差別ほどではないけど、日陰の存在だったと思います

    +0

    -0

  • 1401. 匿名 2023/03/08(水) 14:09:38 

    >>1188
    ザ東京トイレットの14箇所のうち、半数以上が女性専用トイレがないのだから、そもそもプレゼン前に渋谷区から相当具体的に共用トイレをデザインするよう、要請があったんだろうね。

    +23

    -0

  • 1402. 匿名 2023/03/08(水) 14:09:55 

    >>1396
    なんでバレるの
    普通バレないよね

    +0

    -0

  • 1403. 匿名 2023/03/08(水) 14:09:55 

    >「女性トイレをなくす方向性など全くございません」

    じゃあ一刻も早く幡ヶ谷の誰でもトイレの一つを女子トイレに表示を変えて。
    このトイレ、建物自体は目立つところに建っているけど入り口のスペースに奥行きがあってトイレのドア付近は見る位置によっては死角になりそう。そうなると性犯罪を狙ってる男がドア前で待ち構えていても共用トイレだから怪しまれないし、女性が用を済ませてドアを開けたところを押し込めば簡単に犯罪に及ぶ。人通りが多いから叫べば誰かが気付くはずってのは間違いで、恐怖で声が出ない人だって沢山いると思う。だいたい公衆トイレの人の動きなんて誰も気にかけていない。一瞬のうちに押し込まれたら誰も気付かないよ。これ作ったの絶対男。女の私からしたら嫌な予感しかしないトイレ。

    +28

    -0

  • 1404. 匿名 2023/03/08(水) 14:10:21 

    全部共用ならまだマシなのに男性用はあって女性だけ共用となるとねえ
    まともな男性は女性と一緒に用を足したいわけがないだろうからまともな男性は男性用を使う
    つまり「女性と一緒に用を足したい男だけが共用に来る」
    最悪のパターン

    +26

    -0

  • 1405. 匿名 2023/03/08(水) 14:10:45 

    >>1401
    税金使って女性を迫害とはこれ如何に

    +28

    -0

  • 1406. 匿名 2023/03/08(水) 14:10:57 

    >>1357
    男性小便器を批判されたんじゃなくて、女性専用トイレがないことを批判されたんだよ。

    +15

    -0

  • 1407. 匿名 2023/03/08(水) 14:11:27 

    何言い訳をしても無駄。渋谷区は女性を差別する街だと認識しました。

    +21

    -0

  • 1408. 匿名 2023/03/08(水) 14:12:14 

    >>1358
    ほんと。ただでだえ性犯罪者に甘いし実際トイレでの事件だってたくさんあるのにね

    +34

    -0

  • 1409. 匿名 2023/03/08(水) 14:12:22 

    >>1402
    噂で流されるってパターンもある
    職場じゃないけど、学校で誰それ先生が〇〇町を男性と一緒に歩いてたからそうだって噂になって、ゲイの担任なんて!っていう保護者からクレームはいって転任していった先生いるよ

    +0

    -0

  • 1410. 匿名 2023/03/08(水) 14:13:29 

    >>254
    だよね。
    女性の方が時間かかるのに、何でなくしてるの?って思う。
    どうしても女子トイレを減らすなら男子トイレもなくして、みんな平等にあの待ち時間を味わえと思う。

    +25

    -1

  • 1412. 匿名 2023/03/08(水) 14:14:02 

    >>1403
    共用トイレ前は、座って団らんできるスペースになってるから、女性を待ちかまえても疑われない。

    渋谷の公共トイレ問題で区が見解発表「女性トイレをなくす方向性など全くございません」

    +28

    -0

  • 1413. 匿名 2023/03/08(水) 14:14:10 

    >>1353
    この図面見るたびに
    女1・多目的1・男子小便器1でいいじゃんって思う
    男子の大は多目的使えば良い

    +7

    -0

  • 1414. 匿名 2023/03/08(水) 14:14:17 

    >>1407
    公共トイレでの女性を狙った性犯罪推奨地区なんじゃないかと思えてきた

    +12

    -0

  • 1415. 匿名 2023/03/08(水) 14:14:26 

    >>33
    大でピンチの場合漏らす率が上がるよね。まともな人は誰も得しない。

    +10

    -1

  • 1416. 匿名 2023/03/08(水) 14:14:38 

    犯罪者に優しいのは性犯罪だけではありません

    +0

    -0

  • 1417. 匿名 2023/03/08(水) 14:15:37 

    女子トイレなくすなんて考えられないね
    隣の個室で女装男が用を足してるなんて考えるだけでゾッとするよ…

    +11

    -0

  • 1418. 匿名 2023/03/08(水) 14:15:56 

    渋谷区ってトイレでの性犯罪についてはどう思ってるのだろう
    まさか性犯罪?ナンデスカソレハ状態じゃないよね

    +7

    -0

  • 1419. 匿名 2023/03/08(水) 14:16:53 

    皆さ〜ん!
    このコメ番号↓ガル男がまぎれ込んで、悪態ついてるから【通報】ボタンでアク禁にしてやりましょう。ご協力ください!


    >>1411

    +3

    -0

  • 1420. 匿名 2023/03/08(水) 14:16:58 

    >>1400
    最近、裁判やってたからいまだにあるんだと思うよ
    大手とかホワイトカラーなところはそうでもないけど、DQNの多いガテン系はそういうの多い

    +2

    -0

  • 1421. 匿名 2023/03/08(水) 14:17:29 

    >>1413
    大便器2つ置くスペース問題の話じゃないの

    +0

    -1

  • 1422. 匿名 2023/03/08(水) 14:17:44 

    Twitterで見たんだけど、車停められるスペースがあるんだよね
    ワゴン車で出入り口塞がれて車に連れ込めれるって男性が危惧してた
    せめてこんな人がトイレをデザインしてくれたら良かったのに

    +8

    -0

  • 1423. 匿名 2023/03/08(水) 14:18:00 

    >>1412
    この部分なくせば女子トイレ、男子トイレ、誰でもトイレ、車椅子用トイレの4種類作れるじゃん

    +22

    -0

  • 1424. 匿名 2023/03/08(水) 14:18:22 

    >>1418
    実際このトイレが出来ても他の区と比べて
    トイレでの性犯罪が増えなければ問題なしってされるかもね

    +2

    -0

  • 1425. 匿名 2023/03/08(水) 14:18:41 

    トランスはとっかかりで声が大きくて弱者でも何でもない少数派の言うなりになる社会を作りたいだけに見える

    +4

    -0

  • 1426. 匿名 2023/03/08(水) 14:18:50 

    >>1413
    上野「みんなで不便になりましょう」
    ってことかな

    なら、男性の小もなくせよって思うけど

    +4

    -0

  • 1427. 匿名 2023/03/08(水) 14:19:16 

    >>1424
    使用率減ったらそら性犯罪件数も下がるがなとしか
    でもそういう前提条件が違う数字出して正当化するのは十分ありえる

    +2

    -0

  • 1428. 匿名 2023/03/08(水) 14:19:22 

    >>1346
    こんなの絶対やだ!
    ナプキン開ける音も気を使うだろうしトイレを我慢する子も出てきそう。性犯罪も低年齢化してるのに時代の流れに逆行してる。

    +10

    -0

  • 1429. 匿名 2023/03/08(水) 14:19:37 

    >>1426
    絶対に不便にならないやつが言うみんなね

    +4

    -0

  • 1430. 匿名 2023/03/08(水) 14:19:44 

    >>1418
    細野豪志議員は起きてから対処すればいいと言っていたよ
    性犯罪が起きたら性犯罪として処罰すればいいと
    「被害者を出さないように」という考えはないらしい

    +6

    -0

  • 1431. 匿名 2023/03/08(水) 14:19:52 

    >>1422
    性犯罪以外にもいろんな犯罪が多発しそうな作りだね

    +5

    -0

  • 1432. 匿名 2023/03/08(水) 14:20:01 

    >>903
    そう、大石あきこ議員の発言
    「トランスジェンダーの人が女子トイレ入られたら怖いとか、ちょ、お前のほうが怖いって、気にするな!気にするな!って思いますけどそういういっこのジャンルが広がってて自分だけ犠牲者なんだっていう背景が経済的事情だったりストレスが凄いんだろうなって」

    経済的事情やストレス関係ないよね...
    分かり合えないわ

    +34

    -0

  • 1433. 匿名 2023/03/08(水) 14:20:51 

    >>1430
    やっぱり性犯罪推奨トイレなんじゃん

    +8

    -0

  • 1434. 匿名 2023/03/08(水) 14:21:07 

    >>1427
    元々トイレが無かった場所にこれが出来るだけだから不便になるわけでもない
    このニュースを見なかった一般人は気にもしないだろうね

    +0

    -4

  • 1435. 匿名 2023/03/08(水) 14:21:16 

    >>1

    少子化対策だという大義名分で安倍政権時に通した教育費等の無償化法案と言いながら
    ほとんどの家庭の子供が対象外になる骨抜きで名前先行の愚策法案でした。
    大学等無償化はウソ。 | 菊田まきこ
    大学等無償化はウソ。 | 菊田まきこkikuta-makiko.net

    4月10日(水)県議選の疲れが抜けぬままですが、文部科学委員会において二つの法案の質疑、採決が行われました。大学等修学支援法案は、今年10月以降の消費税増税の一部、約7600億円を財源として、授業料や入学金の減免、給付型奨学金の拡充を行うというも...


    また、GDP対比の教育費への税の支出は先進国の中でも最下位。それでは当然少子化等歯止めがかかるわけもありません。もう自公で政権運営するのを辞めてもらえませんか?
    このままでは純粋な日本人がどんどん減っていき外国人だらけの日本になってしまいます。
    教育の公的支出割合 日本は最下位 OECD加盟国で | 注目記事 | NHK政治マガジン
    教育の公的支出割合 日本は最下位 OECD加盟国で | 注目記事 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp

    教員の給与など、日本の教育費がGDP=国内総生産に占める割合は、OECD=経済協力開発機構の加盟国のなかで最も低い水準にあることがわかりました。この調査はOECDが実施し、2016年の調査結果がこのほど公表されました。それによりますと、小学校から大学...


    内閣府調査

    理想の子ども数を持たない理由

    「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」とい理由が圧倒的に高い
    理想の子ども数を持たない理由: 子ども・子育て本部 - 内閣府
    理想の子ども数を持たない理由: 子ども・子育て本部 - 内閣府www8.cao.go.jp

    理想の子ども数を持たない理由: 子ども・子育て本部 - 内閣府内閣府ホーム内閣府の政策子ども・子育て本部少子化対策会議・プロジェクトチーム少子化社会対策推進会議少子化社会対策推進専門委員会(第6回)議事次第理想の子ども数を持たない理由理想の子ども数を持...


    +0

    -2

  • 1436. 匿名 2023/03/08(水) 14:22:00 

    >>49
    記事に出てくる橋本区議が区に確認して女子トイレを無くす方向性なんてないって言ってる
    言い出しっぺの須田って人は放置したまま
    橋本区議って元仮面女子の若い子だけどしっかりしてるやん

    +0

    -38

  • 1437. 匿名 2023/03/08(水) 14:22:10 

    >>1427
    トイレなのに誰も使わなかったら建造物作った意味ないね

    +6

    -0

  • 1438. 匿名 2023/03/08(水) 14:22:31 

    >>141
    「ICU オールジェンダートイレ」でググったら先頭に出てくる記事読んだ(PV上げたくないからリンクは貼らない)けど、「トイレは異性が立ち入ってはいけない場所という意識が小学生のころから植え付けられていたように思う」って書き出しで始めてたんだけど、当然の意識だよね?なんで「植え付けられた」って発想になるのかわからない。
    あと、ICUの女性教授が「マジョリティは最初から自分たちが持っていた特権に気づかなければいけない」みたいなこと書いてた。何なんだろう、可罰主義…?
    ていうかトイレの性別分けをなくすことが差別のない社会に直結するなんて本気で思ってるのだろうか?

    +67

    -0

  • 1439. 匿名 2023/03/08(水) 14:22:57 

    >>1430
    あいつらいつもそれ
    防止して欲しいのにそれはしないの
    実際被害が出ても加害者の将来のが大事

    +6

    -0

  • 1440. 匿名 2023/03/08(水) 14:23:49 

    >>1350
    でも、男性にも女性にも、使い勝手が悪いと思うんだよね。確かにハンディキャップやLGBTに配慮は必要なんだけど、少数派が正義みたいなんだよね。

    まるで、ラッシュの地下鉄の構内に階段やエスカレーターが無くなって、エレベーター2機だけになっちゃったみたいな。めちゃめちゃ使い勝手わるいでしょ。

    +9

    -0

  • 1441. 匿名 2023/03/08(水) 14:25:09 

    >>1438
    生物の防御本能を潰したくて仕方ないんだな
    事件が起きないように住み分けしているのは合理的な区別なのに植え付けられた価値観だと思ってぶち壊したいの
    キリスト教的原罪思考を押し付けるのやめて欲しいし金持ちエリートの特権階級が庶民の微々たる権利を特権扱いして安全脅かしてる

    +35

    -0

  • 1442. 匿名 2023/03/08(水) 14:25:13 

    >>1412
    トイレの前で団らんしないで…落ち着いて用足せない…

    +16

    -0

  • 1443. 匿名 2023/03/08(水) 14:25:59 

    >>1432
    男が女子トイレに入ってきたら怖いって思う女性は経済状態が悪くてストレスまみれってどういう理屈?
    議員報酬でウハウハな女性議員さんたちは、自分たちは金持ちだから男が女子トイレに入ってきても怖くないってマウンティング してるの?
    あと、性犯罪者が捕まると「仕事のストレスで」「むしゃくしゃしてやった」って答えるのはよく見るけど。

    +22

    -0

  • 1444. 匿名 2023/03/08(水) 14:26:47 

    >>935
    警報ボタンさえ押させなければいいって思うのが痴漢だよ。
    ファミレスのトイレで小学生の女の子が跡をつけてきた男にレイプされた事例だってある。
    すぐそこの客席に父親がいるのに、だよ。
    甘いよ。

    +15

    -0

  • 1445. 匿名 2023/03/08(水) 14:27:06 

    >>116
    もしかして、差別ビジネスに伴う新たな公金チューチューですか?

    +6

    -0

  • 1446. 匿名 2023/03/08(水) 14:27:27 

    >>1350
    なんだかアピールばっかだね笑
    小便器を利用したいトランスは、トランスになるなら大便器使う覚悟してほしいな。
    なんかそのうち女装で手軽に用を足せるように女性トイレに小便器置けとか言い出す輩出てきそう。

    +5

    -0

  • 1447. 匿名 2023/03/08(水) 14:27:51 

    >>1123
    応援します

    完膚なきまでにやっちゃってください

    +5

    -0

  • 1448. 匿名 2023/03/08(水) 14:27:54 

    >>1432
    最低すぎる。
    何なのこの政治家。

    +20

    -0

  • 1449. 匿名 2023/03/08(水) 14:27:56 

    >>1438
    プライベートゾーンの教育をしながら、男も女も同じトイレや更衣室、温泉も同じ湯船に浸かりましょうと教育していくってことかな

    +46

    -0

  • 1450. 匿名 2023/03/08(水) 14:28:10 

    >>1436

    +7

    -0

  • 1451. 匿名 2023/03/08(水) 14:28:18 

    >>891

    >>790読んで。

    +1

    -0

  • 1452. 匿名 2023/03/08(水) 14:28:23 

    >>1434
    🏳️‍🌈アピールのためにトイレ作ってんのか
    人間が使用するのを目的として作ったんじゃなくて実用性もあるただのオブジェなのか

    +11

    -0

  • 1453. 匿名 2023/03/08(水) 14:28:42 

    >>1421
    そもそも、真四角に作ればスペースの有効活用出来るだろうに、わざわざ円形に作るから無駄が生じるんだ。

    渋谷の公共トイレ問題で区が見解発表「女性トイレをなくす方向性など全くございません」

    +17

    -0

  • 1454. 匿名 2023/03/08(水) 14:29:53 

    >>1430
    ちょいズレるけど
    日本は防止に力入れすぎという意見はわからなくもないんだけどね
    日本って物や建物作る時にめっちゃ壊れないように拘るからすごい頑丈でメッタに壊れないけど、いざ壊れたときに対処できなくて慌てる(福島の第一原発みたいなもん)
    海外は壊れたり事件が起きる前提で作るから、何かあったときに対処がスムーズって言われてる

    +0

    -13

  • 1455. 匿名 2023/03/08(水) 14:30:27 

    >>1421
    そもそも、スペースはあるよ
    円形で真ん中で仕切ってドア2つだからで
    デザイン替えて、別に出入り口つければ
    可能じゃない?
    っつーか、こんな広いスペースあるのに
    なんでこんなコンパクトなトイレにするのよ
    敷地しっかり使えば女性用・男性用・多目的を
    余裕で作れるのに…女性差別としか思えないじゃん

    +52

    -0

  • 1456. 匿名 2023/03/08(水) 14:30:44 

    >>1438
    んで肝心のそのトイレ狭そうなんだよ
    これ車イス使えるだろうか
    大丈夫だとしてもギリギリだろな

    +32

    -0

  • 1457. 匿名 2023/03/08(水) 14:30:55 

    >>1452
    オブジェとして作ったなら発信したいメッセージは「この世は男のものだ!女は家から出たらトイレすらいくな!」ってことかな。

    +16

    -0

  • 1458. 匿名 2023/03/08(水) 14:31:17 

    >>1454
    人の命はやり直し聞かないからそれでいいと思う

    +8

    -0

  • 1459. 匿名 2023/03/08(水) 14:31:44 

    >>1148
    男子トイレの無駄なスペースよ⋯。
    個室じゃない部分をもっと有効に使えば、女性専用トイレ普通に作れそうだけどな。
    立ちションの癖に贅沢すぎるだろ!

    +39

    -0

  • 1460. 匿名 2023/03/08(水) 14:32:26 

    >>1340
    大切な人であろうと自分じゃなければいいってことか…
    なんか一気に悲しくなった

    +7

    -0

  • 1461. 匿名 2023/03/08(水) 14:32:35 

    >>1432
    もう何言ってるのか分からない。そして何でこの人が議員出来てるのかも分からない。

    +21

    -0

  • 1462. 匿名 2023/03/08(水) 14:32:40 

    >>1404
    それ完全に「狩場」じゃん。しかもそう言う人って認知が歪んでるから「このトイレに来たって事はそう言うつもり」位の事思いそうだよ。女子トイレ無くしたのは女子じゃね〜よ!

    +18

    -0

  • 1463. 匿名 2023/03/08(水) 14:32:49 

    >>1455
    出入り口もなんでそっち向いてるの…って意味にあるね

    +28

    -0

  • 1464. 匿名 2023/03/08(水) 14:33:31 

    >>1359
    私も気付かなかった
    じゃあ、男はうんこか小便かで使い分けなきゃいけないのか
    それもそれで面倒臭くない?うんこ目的で男子トイレ入ったらあれ?便座ないっつって
    共用個室2〜3個にすればよかったのに

    +5

    -0

  • 1465. 匿名 2023/03/08(水) 14:34:43 

    芸術性とか先進的な要素はいらないから、安全性と安心感を重視してくれよ。どうしてそんな簡単な話がわからないんだろう。

    商売やってるんじゃないんだから、集客とか観光の為のトイレなんか必要ない。
    税金で作るなら、ここなら安心ねって思えるトイレ作ってくれよ。 

    +13

    -0

  • 1466. 匿名 2023/03/08(水) 14:34:43 

    >>1404
    混浴温泉のレビューみたいになりそう
    女性利用客が来るのをずーーーーーっと待ってる変態男がいるから怖くて利用できないみたいな感じになりそう

    +10

    -0

  • 1467. 匿名 2023/03/08(水) 14:35:06 

    >>1457
    トランスは女が嫌いだから女を排除してトランス優遇した造りにすれば受けがいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 1468. 匿名 2023/03/08(水) 14:35:56 

    >>1454
    全然防止に力入れて無くない!?
    むしろ性善説前提にするからいざという時困る
    あなたが書いてる様に何か起きる前提の海外みたいにして欲しい

    +3

    -0

  • 1469. 匿名 2023/03/08(水) 14:36:02 

    >>1432
    日本語なのに何言ってるのか分からん

    +20

    -0

  • 1470. 匿名 2023/03/08(水) 14:36:07 

    >>157
    男性の小便器、手前を使ってる人がいたら奥に行けないじゃん

    +5

    -0

  • 1471. 匿名 2023/03/08(水) 14:36:24 

    >>1457
    あの写真の建築家?の人達は誇らしげだけど、工務店のおじさんとかは「駄目だろこれ」と思ってそう。

    +10

    -0

  • 1472. 匿名 2023/03/08(水) 14:37:09 

    >>1455
    別方向に入り口付けて敷地目いっぱい使えば男性用女性用だれでも障害者全部作れるじゃん

    +32

    -0

  • 1473. 匿名 2023/03/08(水) 14:37:40 

    >>398
    幼児用トイレを独立させるの(しかも他の建物の影になる場所)危なすぎる。
    幼児単独で使うのはもちろん、母親が付き添ってるとしても、付き添いの母親が襲われる危険性もある。

    +20

    -1

  • 1474. 匿名 2023/03/08(水) 14:38:37 

    個室の壁1つ隔てて知らない男女がパンツ降ろして排泄行為してる、って狂気の沙汰じゃないの?あれだけトイレの盗撮とかが出回ってるんだから男にとってはたまらないだろうね。かわいい子が入ったの遠くから確認してから隣りに入って耳澄ましたりするんでしょ?かわいい子が入った後に入って便器なめたりするんだろうなぁ 

    +6

    -0

  • 1475. 匿名 2023/03/08(水) 14:38:48 

    >>1436
    方向性ないも何も女子トイレがない公衆トイレすでにいくつも作ってる

    +40

    -0

  • 1476. 匿名 2023/03/08(水) 14:38:55 

    >>398
    小便器ブースの目の前に幼児用トイレ・・・

    +29

    -0

  • 1477. 匿名 2023/03/08(水) 14:38:55 

    >>1459
    男子トイレの右上は倉庫の出入りのために必要だからそこまで余裕はない
    円形構造なのが一番の問題点
    この外枠作った時点でどう作ってもうまくいかない

    +13

    -0

  • 1478. 匿名 2023/03/08(水) 14:39:27 

    >>1472
    この敷地の無駄使いなんなんだろね
    建ぺい率の関係とも思えないし

    +5

    -0

  • 1479. 匿名 2023/03/08(水) 14:39:31 

    >>1001
    りゅう●ぇるさんが外国籍を取り「アンバサダー」とやらになりそうな気がする。
    普通、「親子や元妻との家族の関係性はこのままで、自分はよりダイバーシティ(略)」などというと「無責任な男だ」って叩かれるのに、「男や夫という固定観念ではなくなりたい」って発言だけで「新しい形!応援する!」って男たちわらわらだもんね。

    とりあえず女子トイレ、銭湯やホテルの女湯と国立女子大に元男性を安易に入れるのだけは止めていただきたい。
    署名ならしても良い。

    +21

    -0

  • 1480. 匿名 2023/03/08(水) 14:39:49 

    共用トイレは女性も使えるから女性トイレをなくしたことにはならないっていう屁理屈
    みんな女性専用トイレをなくすなって言ってるんだろうに

    +15

    -0

  • 1481. 匿名 2023/03/08(水) 14:40:18 

    >>1464
    多目的トイレを最優先にすると、他がそんなにはつくれないんだろうね。

    +1

    -0

  • 1482. 匿名 2023/03/08(水) 14:40:20 

    >>1462
    そうそう。普通車両に乗ってくる女は痴漢されてもいいと思っている(されたくない女が専用車両に乗るのだから、普通車両に乗ってくる女はむしろ痴漢されたいのでは?)くらい思う層がいる。そういう感じ。

    +7

    -0

  • 1483. 匿名 2023/03/08(水) 14:40:27 

    遠回しにこんな公共トイレは危険だから女性は使わないでというメッセージとして女性専用トイレが無いのかもしれない

    +1

    -0

  • 1484. 匿名 2023/03/08(水) 14:40:28 

    >>10
    え?女性専用トイレはないんだよ。
    男女共用のトイレがあるから、そこは女性も使えますっていうだけ。
    全く安心ではないよ…

    +94

    -0

  • 1485. 匿名 2023/03/08(水) 14:41:29 

    >>1457
    逆だと思う。
    「女性も男性も平等にして差別をなくすために、何もかも男女を分けずに同じようにします」

    アメリカでは「子供がお父さんお母さんと親を呼ぶのは性差別だから、共通の呼び方を考えよう」とかやってる。

    男女同じにこだわるほど、男女同じになっていく。

    +5

    -1

  • 1486. 匿名 2023/03/08(水) 14:41:44 

    >>1432
    男が女子トイレに入るの怖いって大石あきこに言ったらお金くれるのかな?

    +12

    -0

  • 1487. 匿名 2023/03/08(水) 14:42:06 

    >>130
    >>410
    どっちもだけどさ、男性用は小便器しかないから
    大の時は共用トイレ使うんだよね
    男性の入るトイレに女性の汚物入れがあるんだよね?
    せめて男性用に小1と大便器1付けて
    共用は男性の使用禁止にしないとダメだよね
    渋谷区はなんでそんなに女性にキビシイんだろ
    女性の生理のことを考えずトイレ差別だもんな
    少子化で困ってるんでしょ?生理があるから
    女性は子供産めるんだよ
    トイレくらい配慮してあげなよ、って思う

    +60

    -0

  • 1488. 匿名 2023/03/08(水) 14:42:31 

    >>157
    なんでこれっぽっちしかトイレないんだろ?
    共用一個、女性用、男性用じゃだめだったのかな?

    +42

    -0

  • 1489. 匿名 2023/03/08(水) 14:42:53 

    >>537
    幼児用トイレを別棟にすることによって、ロリコン が性犯罪がしやすくて、すぐ周りの人が気づかない作りにしてあるのでは?
    幼児用トイレから一番近い出入り口があるトイレが男性用だし。

    +13

    -0

  • 1490. 匿名 2023/03/08(水) 14:43:30 

    >>1455
    出入り口を木で隠して死角にするとか危険。
    女子どもだけでなく男であっても、油断しているところを変態に個室に連れ込まれる可能性があると思うんだけど。
    叫んでも誰も来なさそうだし。

    +31

    -0

  • 1491. 匿名 2023/03/08(水) 14:44:04 

    アク禁🥲

    +0

    -0

  • 1492. 匿名 2023/03/08(水) 14:44:51 

    >>1453
    それな。あと掃除やりにくい

    +6

    -0

  • 1493. 匿名 2023/03/08(水) 14:44:55 

    >>1455
    しかもご丁寧に点字ブロックまでつけてるけど
    そこからめちゃくちゃ離れてる、入口も正面にない

    これ障がい者の人にも全然考慮してない

    +35

    -0

  • 1494. 匿名 2023/03/08(水) 14:45:22 

    >>242
    最近、新しいオシャレホテルで共用だったことあったよ。店員もほぼ外国人。
    これから共用がデフォになるのかなって憂鬱になった。

    ちょっと前まで田舎の中小が共用のとこがまだあって、でもそこも徐々に分かれてきたのになんで逆行する??
    また、そういうとこが共用に戻す理由作ってるじゃん。犠牲者は社員だよ。

    +20

    -1

  • 1495. 匿名 2023/03/08(水) 14:45:50 

    とりあえず、わたしはこんな風なトイレ嫌だな。
    なるべく行きたくないから違う女性用のトイレに行くことにする。
    っていうか、一体誰が女性専用トイレをなくして欲しいなんて言ったの?
    マイノリティばかり配慮して大多数に我慢を強いるやり方はおかしいと思う

    +7

    -0

  • 1496. 匿名 2023/03/08(水) 14:45:58 

    >>1436
    >区に確認して女子トイレを無くす方向性なんてないって言ってる

    女子が使えるトイレを無くす方向性なんてないけど、新設されたトイレから女子専用トイレは消えてる。女性は、共用トイレを使えますよってこと。



    渋谷の公共トイレ問題で区が見解発表「女性トイレをなくす方向性など全くございません」

    +25

    -0

  • 1497. 匿名 2023/03/08(水) 14:46:04 

    >>1455
    点字ブロックは歩道のところまで
    トイレに誘導するようつけてるのにそこから分かりにくいな

    +13

    -0

  • 1498. 匿名 2023/03/08(水) 14:47:11 

    >>1479
    さすがに男たちもあまりの甲斐性の無さに全然同意して無かったよ
    あとパパたるものこうあるべきって散々やってた後だから…

    +6

    -0

  • 1499. 匿名 2023/03/08(水) 14:47:16 

    >>621
    トイレの前でご飯が食べれる感覚って日本ではあり得ないな(便所メシする人は別)

    +32

    -0

  • 1500. 匿名 2023/03/08(水) 14:47:27 

    >>1470
    後から太った男性が手前に来ても出れないね

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。