ガールズちゃんねる

芦田愛菜 法学部進学で高まる「日本初の女性総理」待望論!同大合格報道の福くんとは別キャンパス

606コメント2023/04/02(日) 20:31

  • 1. 匿名 2023/03/07(火) 23:34:48 

    芦田愛菜 法学部進学で高まる「日本初の女性総理」待望論!同大合格報道の福くんとは別キャンパス | 女性自身
    芦田愛菜 法学部進学で高まる「日本初の女性総理」待望論!同大合格報道の福くんとは別キャンパス | 女性自身jisin.jp

    【女性自身】「芦田さんは一部で報じられていた医学部ではなく、法学部に進学することになりました。内部進学者にとって、両方とも高校での成績がトップクラスでないと選べない学部です」そう語るのは、芦田愛菜(18)が通う超名門大学付属高校に子どもを通わせてい...


    「いまの日本の政治を多くの生徒たちが憂えています。同じ学科内から内閣総理大臣が出たこともあり、芦田さんには将来、政治家になってもらって『日本初の女性総理になってほしい』と願う声が早くもあがっているんです。芦田さんが“新たな目標”にしてくれたらなと……」(前出・保護者)

    芦田は昨年末、「2022年TV-CMタレントランキング」で男女総合1位に輝いている。好感度ナンバーワンで人気実力を兼ね備えた初の女性総理――。そんな日が来るなら、日本の未来に再び日が差してくる気がしてならない。

    関連トピック
    芦田愛菜、4月から大学生 女優業と二刀流へ 法学部政治学科 名門高から成績上位で内部進学 
    芦田愛菜、4月から大学生 女優業と二刀流へ 法学部政治学科 名門高から成績上位で内部進学 girlschannel.net

    芦田愛菜、4月から大学生 女優業と二刀流へ 法学部政治学科 名門高から成績上位で内部進学  桜咲く季節、芦田の新生活が始まる。関係者によると、芦田の通う高校では、3年間の成績や内申点などの結果を総合して、上位の生徒から希望の学部に進めるかどうかが決...

    +26

    -520

  • 2. 匿名 2023/03/07(火) 23:35:30 

    芦田愛菜さん迷惑記事。

    +1792

    -14

  • 3. 匿名 2023/03/07(火) 23:35:31 

    やめなよ

    +753

    -6

  • 4. 匿名 2023/03/07(火) 23:35:33 

    妄想乙

    +538

    -7

  • 5. 匿名 2023/03/07(火) 23:35:35 

    この記事書いたやつアホなん?

    +999

    -6

  • 6. 匿名 2023/03/07(火) 23:36:00 

    ガルちゃんで言ってる人いたけどそれじゃないの?

    +175

    -5

  • 7. 匿名 2023/03/07(火) 23:36:06 

    CM8社くらい出てるね
    見ない日はない

    +350

    -11

  • 8. 匿名 2023/03/07(火) 23:36:07 

    自分の好きな道を選べばいい
    外野がうるさくするな

    +905

    -8

  • 9. 匿名 2023/03/07(火) 23:36:07 

    待望論なんてどこで起きてるのw
    無理やり過ぎる

    +544

    -2

  • 10. 匿名 2023/03/07(火) 23:36:09 

    そうなったとしたら、私しゃいないなw

    +11

    -4

  • 11. 匿名 2023/03/07(火) 23:36:12 

    くだらん
    何でいち芸能人が有名大学受かっただけで総理候補になるんだ?

    +797

    -5

  • 12. 匿名 2023/03/07(火) 23:36:19 

    ドラマでやればいいよ

    +173

    -3

  • 13. 匿名 2023/03/07(火) 23:36:21 

    しょうもない妄想記事書くなよ…

    +257

    -2

  • 14. 匿名 2023/03/07(火) 23:36:21 

    なんかこういう記事腹立つ💢

    +209

    -2

  • 15. 匿名 2023/03/07(火) 23:36:24 

    小さい時から見てるから幸せになって欲しいとは思ってるけど、そこまで求めてないよ…

    +416

    -5

  • 16. 匿名 2023/03/07(火) 23:36:28 

    >>1
    色々と晒されて気の毒だわ。

    +194

    -6

  • 17. 匿名 2023/03/07(火) 23:36:31 

    政界進出するとか言ってないんだから止めてやれよ
    愛菜さんに迷惑だよ

    +400

    -5

  • 18. 匿名 2023/03/07(火) 23:36:39 

    福くん慶応受かったってこと?すご

    +335

    -55

  • 19. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:03 

    福くんと同じ扱いされるの私が愛菜ちゃんなら複雑

    でも愛菜ちゃんは人間できてそうだから入試方法とかで差別しないんだろうな

    +249

    -58

  • 20. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:09 

    まなちゃんの大学合格でそこまで話を膨らませられるの凄いわ

    +151

    -2

  • 21. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:11 

    年齢・性別問わず能力がある人がその能力を存分に発揮できる社会であることが重要

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:21 

    サミットで子供に見えるだろう

    +13

    -7

  • 23. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:21 

    これまでの発言からずっと医学部進学と報じられてたけど蓋を開けてみれば法学部

    芦田愛菜ちゃんは周りの目や報道に惑わされる事なく自分の道を見据える事が出来る子なんだと思った

    大学4年間でまた新しい道を見つけるかもしれないしね

    +258

    -18

  • 24. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:23 

    医学部目指してる言われたり
    理学療法士になりたがってる言われたり
    次は総理ですか…

    +210

    -5

  • 25. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:27 

    医学部志望はやはり飾りだったようですね

    +64

    -4

  • 26. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:29 

    法学部に行ったからって全員が政治家になるわけじゃないし、政治家がみんな法学部ってわけじゃない

    +223

    -2

  • 27. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:34 

    1年生はみんな日吉じゃないの????

    +4

    -15

  • 28. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:40 

    >>18
    さすが福さん

    +103

    -42

  • 29. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:41 

    >>12
    キムタク総理大臣なかった?

    +2

    -8

  • 30. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:43 

    ホントに総理になったら面白いけど多分それまで生きてないや。

    +42

    -5

  • 31. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:48 

    >>1
    私も法学部政治学科だったけど「政治学科って…政治家になるの!?」って聞いてきた子たいがいアホだったよ

    +146

    -19

  • 32. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:48 

    意図的に世のおばちゃんを刺激するように作られた文章に見える。

    そして踊らされる婆さんもこれまた多い

    +17

    -3

  • 33. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:54 

    MOTHERは名作
    芦田愛菜 法学部進学で高まる「日本初の女性総理」待望論!同大合格報道の福くんとは別キャンパス

    +180

    -23

  • 34. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:56 

    まあ、愛菜ちゃんは日本のシャーリー・テンプルになり得ると思ったことはあるけど
    この記者は、そんな妄想レベルのことを記事にして金稼いでる自分が惨めにならんのか

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2023/03/07(火) 23:38:11 

    勝手な期待はやめてあげてよ

    +36

    -2

  • 36. 匿名 2023/03/07(火) 23:38:11 

    なぜ法学部進学すると政界行くとかって話になるんだろ

    +106

    -3

  • 37. 匿名 2023/03/07(火) 23:38:15 

    医学部じゃなかったのね。有名なだけで政治家になれても使えないのばかりだから庶民はウンザリしてるんだけど

    +53

    -5

  • 38. 匿名 2023/03/07(火) 23:38:16 

    >>18
    知らんのか…

    +16

    -29

  • 39. 匿名 2023/03/07(火) 23:38:22 

    また芦田愛菜か。。。

    +61

    -14

  • 40. 匿名 2023/03/07(火) 23:38:31 

    愛菜ちゃんは本当にすごいと思うけど、福くんは偏差値30?くらいの堀越からaoだから一緒にしないであげたい。

    +136

    -78

  • 41. 匿名 2023/03/07(火) 23:38:33 

    本人がそこを目指したいならそうすれば良いし、そうでないなら別の道を進めば良い。
    周りが勝手にあーだこうだいうもんじゃない。

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2023/03/07(火) 23:38:45 

    >>18

    芸能人枠のAOだから学力でってわけじゃないけど
    そもそも売れっ子子役だった時点ですごいからね

    +384

    -18

  • 43. 匿名 2023/03/07(火) 23:38:47 

    法学部は卒論書かなくていいんだっけ

    +25

    -3

  • 44. 匿名 2023/03/07(火) 23:38:50 

    >>12
    中谷美紀と田中圭でドラマあったね

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/07(火) 23:39:05 

    注目浴び続けるのも大変だな

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/07(火) 23:39:23 

    医学部は無理だったってことか

    +33

    -24

  • 47. 匿名 2023/03/07(火) 23:39:33 

    前は医者になるって言ってたけど法学部行ったんだね。
    外野の声は気にせず行きたい道を進めばいい。

    +43

    -3

  • 48. 匿名 2023/03/07(火) 23:39:43 

    女優続けるんだよね?

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/07(火) 23:39:44 

    愛菜ちゃん、CMめちゃめちゃ出てない?!
    何社やってんの!ってくらいよくみる

    +61

    -3

  • 50. 匿名 2023/03/07(火) 23:39:44 

    >>18
    これも余計なお世話だけど、この二人が結婚したら良いなとは思う。

    +13

    -90

  • 51. 匿名 2023/03/07(火) 23:39:55 

    >>26
    でもそういう人ガルちゃんにはたくさんいるよね。法学部法律学科なのに弁護士にならないの?みたいな

    +26

    -3

  • 52. 匿名 2023/03/07(火) 23:39:58 

    >>1
    インテリでそっちの方に売り出しても池上彰(慶応経済)から小馬鹿にされるだけだよ
    慶応法学部 政治学科だから

    +15

    -14

  • 53. 匿名 2023/03/07(火) 23:40:03 

    この前の地震のドラマで鈴木保奈美が総理やってたけど、30年前の愛という名のもとにの清廉潔白な貴子がと思うと感慨深い

    +3

    -9

  • 54. 匿名 2023/03/07(火) 23:40:08 

    馬鹿すぎる

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/07(火) 23:40:21 

    >>49
    以前は1位だった時あったよね?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/07(火) 23:40:31 

    そんな茨の道歩かなくても楽しく健やかに育ってくれればそれでいいよ

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2023/03/07(火) 23:40:54 

    >>18
    最近の福くんまじで爆イケになってて驚いた
    すでに慶応BOY感出てる
    芦田愛菜 法学部進学で高まる「日本初の女性総理」待望論!同大合格報道の福くんとは別キャンパス

    +41

    -131

  • 58. 匿名 2023/03/07(火) 23:41:02 

    >>52
    昔の人か

    +9

    -1

  • 59. 福岡県民 2023/03/07(火) 23:41:11 

    吉永小百合さん早稲田の第二文学部主席卒業 当時超忙しいあの売れっ子が 総理大臣にも議員にもなってません 持ち上げ過ぎ

    +33

    -7

  • 60. 匿名 2023/03/07(火) 23:41:24 

    本人が総理なんて目指してもいないでしょ

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2023/03/07(火) 23:42:04 

    芦田愛菜総理が生まれる時、わたしは何歳になっているだろうか?

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/07(火) 23:42:19 

    18歳の子になに言ってるの。
    親バカでもここまで馬鹿じゃないのに赤の他人が。

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2023/03/07(火) 23:42:26 

    >>40
    たしかに SFCの学部と法学部一緒にしたらあかん

    +98

    -6

  • 64. 匿名 2023/03/07(火) 23:43:08 

    >>57
    福くんは、優しい所とか変わってなくて良いよね

    +144

    -7

  • 65. 匿名 2023/03/07(火) 23:43:21 

    >>1
    こういう優秀な人に政治家になってほしい気持ちはあるけど本人は一切言ってないよね
    週刊誌はもう寿命だから数紙残す以外は廃刊でいいよ

    +11

    -6

  • 66. 匿名 2023/03/07(火) 23:43:26 

    >>5
    はい

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/07(火) 23:43:41 

    >>1
    法学部政治学科=政治家とかw
    この記者大学出てないの?

    +36

    -4

  • 68. 匿名 2023/03/07(火) 23:44:05 

    >>59
    早稲田のニ文と慶應の法を一緒にする!?

    +26

    -6

  • 69. 匿名 2023/03/07(火) 23:44:11 

    >>57
    慶応BOYってw

    +44

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/07(火) 23:44:16 

    >>1
    過度に芦田愛菜を持ち上げるのも気持ち悪いし、いちいち鈴木福くんを引き合いに出すのも意味不明で不必要だし。

    こういう下らない妄言を垂れ流すだけの頭悪い野良ライター、ほんと増えたね。

    +82

    -3

  • 71. 匿名 2023/03/07(火) 23:45:34 

    愛菜ちゃんでも裏アカとか持ってるのかな?😅

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/07(火) 23:45:56 

    >>2
    福くんも迷惑だよね。
    愛菜ちゃん記事が出ると福くんを何かと対立させたがる。

    +139

    -4

  • 73. 匿名 2023/03/07(火) 23:46:20 

    本人が総理をめざしてるなんて一言も発言してないのに余計なお世話でしょ

    +13

    -2

  • 74. 匿名 2023/03/07(火) 23:46:50 

    >>37
    愛菜ちゃんは政治家になりたいなんて一言も言ってないけど…

    +21

    -3

  • 75. 匿名 2023/03/07(火) 23:46:54 

    >>57
    慶應ボーイは幼稚舎(小学校)からのエスカレーターのみ。慶應の中だけで純粋培養された生え抜きのエリートだよ。

    +93

    -10

  • 76. 匿名 2023/03/07(火) 23:47:27 

    >>5
    芦田愛菜 法学部進学で高まる「日本初の女性総理」待望論!同大合格報道の福くんとは別キャンパス

    +48

    -3

  • 77. 匿名 2023/03/07(火) 23:47:32 

    女性自身の記者だって愛菜ちゃんが総理大臣なんて思ってもないやろ
    女性自身を読む層なんかおばあちゃん世代だと思って適当な記事書いてんだろ
    馬鹿にしすぎ

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/07(火) 23:47:37 

    >>1
    政策や政治発言も無い状態で総理大臣候補…ガ一シーを選ぶ発想と大差ないわ

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2023/03/07(火) 23:47:41 

    >>1
    こういう記事は他人の人生を邪魔して潰したいのかな?卑怯者め!

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2023/03/07(火) 23:47:48 

    さては記者は罠の戦争観てるな

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2023/03/07(火) 23:48:08 

    愛菜ちゃんは好きだけど、総理は男性じゃないと務まらないと思う
    リーダーはやっぱり男性がいいよ

    +5

    -14

  • 82. 匿名 2023/03/07(火) 23:49:37 

    >>1
    こういう記事を書いて「お金貰おう」なんて大人たちがいるということが、現在のお子様方に申し訳ないと思います。

    +8

    -0

  • 83. 福岡県民 2023/03/07(火) 23:49:55 

    >>68
    当時の彼女の忙しいさ知らないね 第二文学部しか通えなかった 仕事なければ全日のどの学部でも合格してたと思うよ 映画全盛期だよ 吉永小百合知ってるその年代なら だからなんだと言う

    +6

    -14

  • 84. 匿名 2023/03/07(火) 23:50:14 

    >>64
    前に福くんが出てた番組で、プロデューサーが選ぶ天才子役トップ3だかやってた
    福くんは入っておらず、1位はぶっちぎりで芦田愛菜ちゃん
    みんなベタ誉め大絶賛してて、それを福くんはニコニコしながら元共演者としてコメントしてて、何かいい子だなと思った

    +68

    -3

  • 85. 匿名 2023/03/07(火) 23:50:23 

    医学部内定ってガセ書いて大騒ぎしてたのに(ガルちゃんも)
    本当に懲りないね~

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/07(火) 23:50:47 

    >>83
    その年代の人なんだ…おいくつ?

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2023/03/07(火) 23:51:44 

    福くんはSFCだから…

    +19

    -1

  • 88. 匿名 2023/03/07(火) 23:51:56 

    >>85
    去年一昨年くらいに医学部進学なら必須の科目選択してないから医学部進学はないって報じてたところあったよね

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/07(火) 23:53:14 

    総理大臣なんてやるわけないやろw 政治学科=政治家って考えが安直

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/07(火) 23:54:44 

    >「日本初の女性総理」待望論!

    家柄とCM女王レベルの立場上
    優等生ポジショントークしか出来ない彼女が

    政治家のようなヨゴレ仕事出来る訳ないじゃん

    今ですら
    CM露出過多のお陰で
    大人の女優として転換して伸びる芽が摘まれてしまっているのに

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/07(火) 23:55:01 

    >>1
    勝手に期待されて可哀想
    自分の好きなように生きさせてあげて

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/07(火) 23:57:02 

    さすがにこの記事で叩く人いないよね?

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2023/03/07(火) 23:57:05 

    >>84
    芦田愛菜は皆でベタ誉めするために出してるのかと思う事がある。確かにいろいろ凄いとは思うけど、子役時代なんて皆すごく頑張ってるじゃん。わざわざランキングなんかつけなくて良いのにと思う。
    芦田愛菜が絶対ナンバーワンって誉めちぎらなきゃいけないみたいな空気苦手。

    +64

    -3

  • 94. 匿名 2023/03/07(火) 23:57:35 

    きんも

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/08(水) 00:00:27 

    芦田愛菜が総理になれるなら
    学部の先輩の 岸田翔太郎も楽勝で総理大臣になれるということよねw

    日本人って
    ホント知的水準が下がってきてるよね
    アホかと思うわ

    +38

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/08(水) 00:00:36 

    >>90
    確かに。
    この国で総理に上り詰めるのに、清廉潔白で純粋なわけない。老害ジジィどもにすり寄って気に入られて、若いうちは広告塔やって、人の足引っ張って邪魔者消して、ヘドロの中を泳ぎ続けるようなもんよね。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/08(水) 00:01:27 

    >>92
    愛菜ちゃんのことは叩かないけど、こんなアホみたいな記事書いた記者だかライターは叩かれるだろうね

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2023/03/08(水) 00:01:41 

    >>24
    理学療法士ってwww

    +17

    -6

  • 99. 匿名 2023/03/08(水) 00:02:21 

    >>24
    慶應でなんで理学療法士?薬剤師ならまだわかるが

    +16

    -6

  • 100. 匿名 2023/03/08(水) 00:02:50 

    >>46
    すでに医者の何倍も稼いでいるから
    医学部へ行く意味が無い

    +13

    -14

  • 101. 匿名 2023/03/08(水) 00:04:27 

    女性総理って、勝手にそんな事を今から期待されたら迷惑だよ

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/08(水) 00:04:29 

    最近TVerでmotherを観た
    小さい頃の愛菜ちゃん可愛いね
    いや、今も可愛いですけど

    +1

    -6

  • 103. 匿名 2023/03/08(水) 00:05:13 

    >>100
    まあ、お金の問題だけの面で見ればだね

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/08(水) 00:05:26 

    >>86
    ずっと下だよ 有名な話だから知ってる 同じ頃なら早稲田はタモリさんも通ってだそうです 彼は中退したけどね 

    +2

    -7

  • 105. 匿名 2023/03/08(水) 00:05:32 

    >>100
    尚更
    政治家のような
    ヨゴレ仕事する必要もないじゃん

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2023/03/08(水) 00:05:38 

    >>102
    やってるんだ。見てみようかな

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/08(水) 00:05:43 

    >>18
    芦田愛菜 慶應義塾大学 法学部政治学科
    鈴木福 慶應義塾大学 総合政策学部
    本田望結 早稲田大学 社会科学部

    高学歴やのぉ……


    +200

    -11

  • 108. 匿名 2023/03/08(水) 00:06:49 

    自分の孫じゃないんだから…

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/08(水) 00:06:52 

    アホ週刊誌廃刊待望論!

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2023/03/08(水) 00:06:54 

    >>85
    ガセ確定の後になっても
    何度も医学部ネタでバズっていたよね

    記事のライターはアホ過ぎで話にならないけど
    いちいち釣られるネット民も微妙

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/08(水) 00:07:29 

    >>107
    本田望結ちゃんのは知らなかった。いつの間に

    +150

    -3

  • 112. 匿名 2023/03/08(水) 00:07:53 

    >>24
    その次は宇宙飛行士かな?

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/08(水) 00:07:55 

    >>109
    それはすぐにでもだよ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/08(水) 00:08:43 

    >>1
    女性自身・・・

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/08(水) 00:08:44 

    >>92
    愛菜ちゃんは何も悪く無いからね

    +2

    -4

  • 116. 匿名 2023/03/08(水) 00:09:01 

    >>100
    医学部行ったとしても、愛菜ちゃんならお金稼げるとか食いっぱぐれがないから医者になるとか、そんなせせこましい理由ではないと思う

    +9

    -4

  • 117. 匿名 2023/03/08(水) 00:09:48 

    >>93
    子役としては
    芸能史に残る天才レベルだと思うけど

    大人の女優としては実績ゼロ
    つーか
    もう大人の女優として成功の目はないわ

    CMであれだけ稼ぎ
    実家も裕福な家柄なら
    政治家も女優としてのヨゴレ仕事も
    する必要が無いし出来ない

    芦田愛菜は寺島しのぶにはなれないし、ならない

    +36

    -3

  • 118. 匿名 2023/03/08(水) 00:09:51 

    持ち上げ過ぎるのは本人も気の毒だよ。

    バレーボールの元オリンピック選手がマスコミにチヤホヤされてイジメにあったとか言ってたし。芸能界はもっと色々大変だと思うよ。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/08(水) 00:11:32 

    >>19
    福くんを落として愛菜ちゃんをとことん讃美して持ち上げる熱心なファンが凄く苦手
    どういう人達だろう、本当にこわい

    +67

    -23

  • 120. 匿名 2023/03/08(水) 00:11:37 

    保護者ってw
    妄想言ってる人に取材して、妄想の記事書いてんのか

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/08(水) 00:11:43 

    >>46
    物理苦手だって言ってたし読書とか暗記が得意とか見ると思いっきり文系だと思う

    +40

    -2

  • 122. 匿名 2023/03/08(水) 00:11:56 

    >>118
    持ち上げられ過ぎだと、何となくでも負担になってしまいそうだね

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2023/03/08(水) 00:12:01 

    芦田愛菜ちゃんは卒業したら徹子の部屋を引き継げばいいんじゃないかと思ってる
    頭もいいし誰とでも打ち解けられそうだし、女優よりもトーク番組の司会の
    方が向いてるんじゃないかな、と

    +1

    -11

  • 124. 匿名 2023/03/08(水) 00:12:53 

    は?ないわ
    この子は国を背負う器はない

    +11

    -2

  • 125. 匿名 2023/03/08(水) 00:12:58 

    >>104
    え?そうなの?
    リアルにその当時の吉永小百合も早稲田の難易度も知らない人が、そこまで鬼の首取ったように自信満々にこうだああだと言えることにびっくりしてしまったわ

    +11

    -2

  • 126. 匿名 2023/03/08(水) 00:13:30 

    >>1
    愛菜ちゃん政治家になりたいなんて言ってねえじゃん
    稀代の芸能人を別の道に強制するような記事やめろ

    前も医者になりたがってるとか嘘書いてたしいい加減にしろや
    医者とか政治家とかそんなのなる奴世の中に山ほどいるけど「芸能人芦田愛菜」は世の中に一人しかいない貴重な人材なんだわ

    +9

    -8

  • 127. 匿名 2023/03/08(水) 00:14:08 

    >>120
    仕事って何だろう?って思ってしまう

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/08(水) 00:14:27 

    >>5
    アホ以上の馬鹿です

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/08(水) 00:14:49 

    最近可愛さがなくなってきたし、賢さも言われるほどでもないし

    背が低すぎるので女優業も幅が狭くて厳しい。

    あんまり見たくないかな。学業に専念すればいいのにね。

    +28

    -12

  • 130. 匿名 2023/03/08(水) 00:15:07 

    >>63
    まあそうだけど愛菜ちゃんが一般入試で法学部受かったかっていったら微妙な気するしな 
    AOや内部進学だからみんな入れたと思うよ

    +8

    -30

  • 131. 匿名 2023/03/08(水) 00:15:29 

    大学合格したくらいならまだわかるけど、一々どこの大学とか、期待されているとか記事にするべきじゃないと思う。
    大学なんて誰でも出入りできるのに、変な人が押しかけたらどうするの?
    引き合いに福くんを出すのも迷惑だよ。
    芸能人ってどこまでも追いかけられて本当に大変だなあ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/08(水) 00:15:30 

    >>46
    医学部信者キモイ
    世の中全員が医学部志望ではないんだよ

    +54

    -7

  • 133. 匿名 2023/03/08(水) 00:15:42 

    >>107
    有名子役が有名私大に入学とか坂上忍や杉田かおるの時代とはご両親や事務所、本人の考え方が変わったね

    +128

    -3

  • 134. 匿名 2023/03/08(水) 00:16:58 

    >>119
    本当に失礼な人達だよね。
    福くんにも愛菜ちゃんにも。

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2023/03/08(水) 00:17:55 

    そもそも他人の生き方に自分の理想を勝手に投影して、いざ他人が自分の理想と反れた選択をしたときに勝手に幻滅するってものすごく傲慢なことだという自覚はないの?

    こういう訳がわからない待望論とか持ち出さないでほしい。
    愛菜ちゃんが総理以外の道に進んだら、どうせ勝手に理想を押し付けている奴らが「なんだ、総理大臣じゃないのか」とイチャモンつけるのが目に見えているわけだし。
    現に前のトピでも勝手に医学部に進むと思い込んでた連中が「医学部に進まないなんて欺かれた」みたいな筋違いなコメントをしてたし。

    +5

    -3

  • 136. 匿名 2023/03/08(水) 00:18:03 

    本人が総理大臣になりたいと言ったの?
    ただの憶測で記事にすんな。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/03/08(水) 00:18:23 

    >>124
    本人はひと言も国を背負いたいとか言ってないのにw大きなお世話

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2023/03/08(水) 00:18:43 

    >>24
    I'm sorry

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/08(水) 00:21:00 

    >>130
    やっかむなってw

    +11

    -5

  • 140. 匿名 2023/03/08(水) 00:21:03 

    >>46
    初めから無理だったのに、事務所が商品価値を高めるために話盛ってたんじゃないかな

    +11

    -13

  • 141. 匿名 2023/03/08(水) 00:21:11 

    >>12
    ラ王だっけ?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/03/08(水) 00:22:24 

    >>140
    そもそも本人が希望してなかったんじゃん?マスコミがあーだこーだ勝手に言ってただけで

    +7

    -4

  • 143. 匿名 2023/03/08(水) 00:23:56 

    >>46
    あなた一連の医学部ガセ記事にも異常に反応してたでしょ?

    +7

    -4

  • 144. 匿名 2023/03/08(水) 00:24:02 

    145cmくらいのしかない身長では
    女優としても伸びしろが無いよ

    +11

    -3

  • 145. 匿名 2023/03/08(水) 00:25:59 

    >>123
    徹子は四年後もまだ生きてるよw

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2023/03/08(水) 00:26:19 

    今日たまたま1年生の時の愛菜ちゃん見たんだけど、絶対人生2周以上してると思う。サンマへの受け答えとか抜群で、今自分に何を求められているのかどんな表情をすれば正解か完璧に把握してた。

    +4

    -3

  • 147. 匿名 2023/03/08(水) 00:26:46 

    >>117
    ひがみがすごい 中高の間は学業優先にしてたからCM中心になってただけだと思うよ
    そもそも寺島しのぶこそ梨園の名家の出じゃん 母親は富司純子だし 比べる意味がわからん

    +8

    -14

  • 148. 匿名 2023/03/08(水) 00:27:23 

    >>100
    あと、愛菜ちゃんって芸能界にも残りたいっぽいし、尚更医学部は無いだろうね。

    +15

    -2

  • 149. 匿名 2023/03/08(水) 00:28:46 

    >>93
    しかも褒め讃えるコメントがクセが強い、年齢層も高そう
    言葉遣い悪い人もいる、「お前がより立派だよ」とかフルボッコに言い返えされてる人もいた
    たまにガルちゃんトピの中で同じように大袈裟に讃美されてるタレントさんとかいて、同じ傾倒のファンの人かなと思う
    集団で集まってきてる印象で恐い



    +22

    -3

  • 150. 匿名 2023/03/08(水) 00:32:57 

    女医になると違ったんかい

    +4

    -2

  • 151. 匿名 2023/03/08(水) 00:33:04 

    >>137
    記事に対して言ってますけど
    あなたいちいち余計なことでからむタイプね
    うざいからブロックする

    +2

    -5

  • 152. 匿名 2023/03/08(水) 00:33:30 

    >>142
    記事は一度事務所通すらしいじゃん?
    知名度アップにつながると踏んで許可したんだと思う

    +6

    -7

  • 153. 匿名 2023/03/08(水) 00:35:38 

    >>151
    ミヤネ屋みたいなワイドショーのネタを真に受けてテレビに向かっていちいち怒ったりしてるおばちゃんぽいな…

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2023/03/08(水) 00:36:59 

    >>117
    事務所も寺島しのぶにしようとは思ってないと思うw
    汚れNGで優等生貫く吉永小百合路線だろうね
    イメージは良いけどつまらない女優枠

    +22

    -2

  • 155. 匿名 2023/03/08(水) 00:43:22 

    >>11
    飛躍しすぎだよね
    本人が将来の夢は政治家ですって言ってるならまだしも
    真面目に政治家目指して頑張ってる子達にも失礼

    +79

    -2

  • 156. 匿名 2023/03/08(水) 00:46:30 

    私は大賛成だよ
    頭いいんだし英会話のcmもやってたよね!英語話せない総理大臣は通訳通してるから首脳会談とかツーショットで話してる風なシーンとかなんか見てられないんだよね
    総理大臣は英語できるひとがやってほしい

    +1

    -14

  • 157. 匿名 2023/03/08(水) 00:46:50 

    >>24
    病理医でしょ

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/08(水) 00:50:25 

    総理になったらまなちゃん可哀想だからならないで欲しい。
    まぁまなちゃんはそんな道選ばない

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2023/03/08(水) 00:50:52 

    >>46
    小さい頃に言ってただけだよ
    今回みたいにマスコミが勝手に妄想記事を書いてただけ

    +7

    -4

  • 160. 匿名 2023/03/08(水) 00:52:15 

    >>139
    慶應法じゃやっかまないよw

    +5

    -13

  • 161. 匿名 2023/03/08(水) 00:59:01 

    >>152
    そんなに忖度してくれるのジャニーズ事務所くらいよ

    +5

    -5

  • 162. 匿名 2023/03/08(水) 01:00:10 

    >>160
    見栄っ張りw

    +13

    -4

  • 163. 匿名 2023/03/08(水) 01:02:11 

    >>147
    >寺島しのぶこそ梨園の名家の出じゃん

    名家の出の彼女がヨゴレ役ばかりなのは何故か考えたことがあるの?
    芦田愛菜にその覚悟があると思うの?

    +6

    -6

  • 164. 匿名 2023/03/08(水) 01:03:27 

    愛菜ちゃんが総理になるまで日本には女性総理が生まれない事になるけど?
    何となく、日本初の女性総理は子役上がりじゃない方が良いな。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/08(水) 01:05:22 

    >>156
    >英語話せない総理大臣は通訳通してるから

    アホかw

    国家元首が公式会談で通訳を使うことが
    国家の威厳なのに何言ってるの?

    金大中以前の韓国の大統領は
    全員日本語世代なのに
    日韓会談など公式の場で日本語を使わなかったのは
    何故なのかと考えたことはないの?

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/08(水) 01:07:26 

    >>33
    今TVerにあるよね!昨日から見始めたけどまなちゃん大きくなったねって親族のおばさん気分笑

    +10

    -5

  • 167. 匿名 2023/03/08(水) 01:07:49 

    >>163
    子役から出てきた人と芸能一家出身の人を同列で比べる意味がわからないって言ってるのに

    +5

    -3

  • 168. 匿名 2023/03/08(水) 01:11:14 

    >>167
    理解できないアンタがアホw

    ドコの出でも
    女優としての立場や覚悟は同じでしょ

    梨園だって
    どこかの社長の閨閥だって
    世間体や立場は同じでしょうに

    +0

    -9

  • 169. 匿名 2023/03/08(水) 01:12:44 

    >>168
    だからって女優みんながみんな寺島しのぶみたいにやんなきゃいけないの?天海祐希でも?

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2023/03/08(水) 01:15:06 

    バーニングの唾付が総理ってなんのブッラクジョークだよ

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/08(水) 01:15:08 

    >>154
    吉永小百合が大河ドラマで
    ヤリ殺される役をやったことを知らない
    知ったかかよw

    芦田愛菜がレイプされて殺される役を受けるとでも?

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/08(水) 01:16:33 

    >>169
    145cm天海祐希の役が出来るとでもw

    +3

    -5

  • 173. 匿名 2023/03/08(水) 01:19:34 

    チビで
    子役なのにCM出まくり
    芸能界と無縁の上流階級の家柄

    大人女優としての実績ゼロ

    CMギャラで事務所は目が眩んで
    もう女優として伸びる可能性も捨ててるよね


    +11

    -3

  • 174. 匿名 2023/03/08(水) 01:20:57 

    >>74
    記事の発行元に言ったら?

    +2

    -4

  • 175. 匿名 2023/03/08(水) 01:21:11 

    >>1
    三代目の岩ちゃんも中学から慶應で法学部政治学科卒だよ!

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2023/03/08(水) 01:22:46 

    >>174
    もそもそなんで本人コメントひとつもない記事を頭から信じるのか不思議

    +4

    -3

  • 177. 匿名 2023/03/08(水) 01:23:26 

    >>172
    論点ズレすぎ

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2023/03/08(水) 01:28:40 

    >>1
    何で赤の他人が勝手に将来の事決めてんの?

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2023/03/08(水) 01:43:07 

    >>176
    だったらなんでわざわざこのトピに来た?しつこいし

    +1

    -5

  • 180. 匿名 2023/03/08(水) 01:44:15 

    >>176
    信じてるようなコメなんて書いてないわよ?あんたが勝手にそう読み取ってるだけでしょ?日本語は正しく読まないとね。

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2023/03/08(水) 01:54:50 

    >>148
    そうそう
    CM一本出るだけで医者の年収超えるもんね
    芸能人は辞めないでしょう

    +12

    -4

  • 182. 匿名 2023/03/08(水) 02:01:16 

    >>129
    ああ、何か感じてた事を書いてくれた人がいてほっとした。

    私は最近彼女の声が耳障りに感じられて、CMが流れるとイラっとする。
    まあCMに出過ぎてるからなのかも知れないけど。

    +23

    -3

  • 183. 匿名 2023/03/08(水) 02:07:42 

    なんか慶應ってレベル下がってない?芸能人とかレベル低い学部とかいっぱいあるし。早稲田の方が硬派でいいよねぇ

    +15

    -4

  • 184. 匿名 2023/03/08(水) 02:12:07 

    飛躍しすぎ。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/08(水) 02:22:18 

    >>133
    時代が違うからねー

    +23

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/08(水) 02:22:38 

    実はバーニングが中学受験終了時にマスコミに持ち上げるような記事を書かせてたってネットニュースになってたけどそれ系のイメージアップ記事じゃないの?
    医学部だの京大だのの時も真に受けたのかバイトなのかさすが愛菜ちゃんすごい!の人が沸いてたし

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/08(水) 02:23:55 

    どこにでも現れる妬み嫉みガルが意地悪コメント。

    +2

    -5

  • 188. 匿名 2023/03/08(水) 02:28:28 

    芦田愛菜の家柄がいいって噂話がよく出るけど幼児をクマが出るまで働かせるのがいい家柄?
    芸能界のドンにおじちゃんってすり寄らせるのがいい家柄?
    子役を卒業してからのご本人も虚像だと思う

    +13

    -2

  • 189. 匿名 2023/03/08(水) 02:34:37 

    >>57
    小4の息子が『福さんは小さな頃からの仮面ライダーになりたい!!という夢を叶えたんだよ!!』と尊敬の眼差しとともにギーツを観てるわ

    +46

    -1

  • 190. 匿名 2023/03/08(水) 02:43:01 

    なんか意地悪な人ばっかりね…

    +3

    -3

  • 191. 匿名 2023/03/08(水) 02:54:52 

    >>1
    そこまで望んでねぇー
    (ごめんまなちゃん)

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2023/03/08(水) 03:13:49 

    >>160
    田舎もん貧乏人w

    +8

    -3

  • 193. 匿名 2023/03/08(水) 03:33:40 

    まなちゃんと福くんが同じ大学ってのがなんかまなちゃんが可哀想な気になってしまう

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2023/03/08(水) 04:02:15 

    総理?せめて卒業して各省に入省してから言って下さい。それでも総理になる確率は1:パーセントもない。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/08(水) 04:41:56 

    >>160
    そんなあなたはどこ大学の何学部か是非教えていただきたいな!

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/03/08(水) 04:47:54 

    >>11
    あなたの感想ですよね?って内容の記事だよねw

    +27

    -3

  • 197. 匿名 2023/03/08(水) 05:10:53 

    >>11
    ホント下らなすぎて呆れる

    +33

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/08(水) 05:31:29 

    >>11
    ホントだわwぶっ飛びすぎwww

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/08(水) 05:45:09 

    なんか狭き門の医学部行くとか
    女性総理!とか
    まなちゃんに妄想でめちゃくちゃ重い期待をかけてない?
    逆に潰そうとしてるのって思ってしまう

    遠くから見守ってあげたらいいのに

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2023/03/08(水) 06:26:25 

    >>19
    福くんも立派だよ。いつも愛菜ちゃんと比較されて可哀想だけど2人とも考え方といい出来杉くん
    芦田愛菜 法学部進学で高まる「日本初の女性総理」待望論!同大合格報道の福くんとは別キャンパス

    +52

    -3

  • 201. 匿名 2023/03/08(水) 06:28:35 

    >>49
    そのせいで苦手になってきた

    +13

    -8

  • 202. 匿名 2023/03/08(水) 06:37:41 

    >>201
    見過ぎたからって事?

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/03/08(水) 06:40:38 

    >>152
    全ての記事を事務所通す訳では無いと思うよ。どうでも良い記事なんて自由に書き放題だよ。意味分からない記事なんて沢山あるしね

    +0

    -4

  • 204. 匿名 2023/03/08(水) 06:41:38 

    >>158
    本人にはその気無いと思うよ

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/03/08(水) 06:43:31 

    >>140
    意味分からない。そんな事する意味が無いと思うよ

    +0

    -4

  • 206. 匿名 2023/03/08(水) 06:44:21 

    >>107
    息子の幼馴染が早稲田
    望結ちゃんに会ったりするのかなぁ?

    +2

    -22

  • 207. 匿名 2023/03/08(水) 06:46:18 

    >>164
    その前に、愛菜ちゃんは総理になりたいなんて思って無いだろうし、勝手にそんな期待されただけの記事でしょ

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/03/08(水) 06:46:54 

    >>111
    こっちの方に驚き

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2023/03/08(水) 06:47:55 

    >>107
    本田さんのってあんまり騒がれて無かったよね。凄いのに

    +45

    -7

  • 210. 匿名 2023/03/08(水) 06:49:15 

    >>107
    3人とも凄いね。忙しかったりしてもキチンとしてるんだな

    +44

    -5

  • 211. 匿名 2023/03/08(水) 06:49:50 

    >>111
    これは発表あったんだっけ?

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/08(水) 06:52:00 

    >>111
    福くんのは知ってたけど、いつの間に?記事になってたかな?

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/08(水) 06:52:00 

    >>107
    少子化やから

    +33

    -1

  • 214. 匿名 2023/03/08(水) 06:53:01 

    >>213
    関係あるかな?そこまででも無いのでは?分からないけど

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2023/03/08(水) 07:06:29 

    >>152
    知名度はもとからあるでしよ

    +0

    -4

  • 216. 匿名 2023/03/08(水) 07:08:15 

    >>171
    吉永さんにしては珍しい役だね。知らなかったよ

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2023/03/08(水) 07:09:03 

    >>152
    愛菜ちゃんを知らない人少ないくらい、知名度あるよ

    +0

    -5

  • 218. 匿名 2023/03/08(水) 07:10:16 

    >>155
    本人の意志を無視した記事だから、愛菜ちゃんかわ可哀想

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/03/08(水) 07:11:31 

    >>213
    少子化でも、この辺の大学はあんまり関係無さそうだと思う

    +6

    -2

  • 220. 匿名 2023/03/08(水) 07:12:24 

    もういろいろ馬鹿じゃないの…

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/08(水) 07:12:34 

    >>173
    なんか結構な言い方だね

    +3

    -2

  • 222. 匿名 2023/03/08(水) 07:13:54 

    勝手に書かれた記事のせいで色々言われてもだと思う

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2023/03/08(水) 07:14:04 

    法学部政治学科なら政治家、って、それなら世の中政治家だらけだよ。w

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/03/08(水) 07:14:27 

    言いたい放題の人いるね

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/03/08(水) 07:16:15 

    愛菜ちゃんが一番この記事に驚きと迷惑さ感じているのでは?

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2023/03/08(水) 07:18:20 

    愛菜ちゃんは自分のこれからをキチンと考えていると思うけど、総理なんて考えは無いと思う

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/03/08(水) 07:18:58 

    周りがかき回してるだけだよね

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/03/08(水) 07:20:11 

    少しほっておいて欲しくなるだろうな、毎回色んな憶測で書かれたら

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/03/08(水) 07:21:17 

    愛菜ちゃんも注目され過ぎて、負担にならなければ良いな

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/03/08(水) 07:22:59 

    まだ、大学に入学する段階でそんな期待を世間からもたれても、愛菜ちゃんは嬉しくないでしよ

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/03/08(水) 07:24:18 

    愛菜ちゃんが後悔しないこれからを送れるのが一番だね。周りなんか気にしないで欲しい

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/03/08(水) 07:25:46 

    本田さんも凄いね。でも本田さんはあんまり騒がれて無かったよね。加熱し過ぎの報道は良くないよね

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/08(水) 07:26:22 

    >>33
    松雪泰子の変化なしも凄い!

    +20

    -0

  • 234. 匿名 2023/03/08(水) 07:26:45 

    女優を続けるんでは?

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/03/08(水) 07:27:14 

    >>33
    このドラマ良かったよね

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2023/03/08(水) 07:27:34 

    >>233
    変わらないよね

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/08(水) 07:28:41 

    >>33
    考えてみたら、子供のころから注目浴び続けてて大変だね

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2023/03/08(水) 07:29:51 

    >>33
    また、ドラマとか出るようになるのかな?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/03/08(水) 07:30:40 

    >>238
    最近、ドラマではあんまり見かけて無いね

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/03/08(水) 07:31:22 

    >>239
    勉強を主にやっていたのはあると思う

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2023/03/08(水) 07:32:00 

    >>239
    これからは、少し増やして行くかもね

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2023/03/08(水) 07:32:34 

    >>233
    幾つになっても綺麗だよね

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/08(水) 07:33:25 

    >>164
    愛菜ちゃんにその意志無いでしょ

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/03/08(水) 07:34:29 

    >>107
    大学に一般受験した人が、この中に一人もいない。
    もう推薦やめて、大学は学力だけで判定して欲しい。学問するところなら。

    +184

    -7

  • 245. 匿名 2023/03/08(水) 07:35:04 

    >>169
    本当だよね。それぞれの良さを生かしてやるのも悪いわけでは無いし、みんな同じでは無いから

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/03/08(水) 07:36:41 

    >>244
    そうなの?本田望結ちゃんもなの?

    +26

    -1

  • 247. 匿名 2023/03/08(水) 07:37:48 

    >>234
    これから、本格的にしていくのでは?と思ってたけど、違うのかな?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/03/08(水) 07:39:08 

    愛菜ちゃんもあんまり、記事とか気にせず、やりたい事をしていけば良い

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/08(水) 07:39:57 

    >>107
    堅実に生きてるって感じ

    +3

    -6

  • 250. 匿名 2023/03/08(水) 07:41:10 

    おんなじ大学なの?
    じゃあ学園祭でマルマルモリモリ踊るの?
    そんなわけないよね。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/03/08(水) 07:41:23 

    >>107
    3人、それぞれ考え方とかちゃんとしているイメージだな。しっかりしてる

    +2

    -6

  • 252. 匿名 2023/03/08(水) 07:42:17 

    >>251
    子供の頃から、周りを見ながらどういたら良いかを考えて来たと思う

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/03/08(水) 07:43:21 

    >>252
    注目浴びているのも、大変な所はあるだろうな

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/08(水) 07:44:16 

    子供の頃は「医師待望論」、
    大学進学しただけで「女性総理待望論」

    勝手に無駄なハードル上げられて芦田さんが可哀想

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2023/03/08(水) 07:51:00 

    >>133
    普通、昭和と令和の時代を比べる?
    これはちょっと違うと思う。
    スポーツ選手(特にプロ野球)だって今の時代、大学進学してるし。

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/08(水) 07:55:53 

    期待され過ぎは、本人が辛そうだよ。辛そうでなくても、負担にはなるかな?

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/03/08(水) 07:57:28 

    >>133
    もうだいぶ前から違うしょ。比べる世代が違い過ぎだよ

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2023/03/08(水) 07:58:04 

    >>111
    スポーツ科学部じゃないんだ?
    もうスケートは続けないってこと?

    +18

    -0

  • 259. 匿名 2023/03/08(水) 07:58:25 

    >>133
    比べる時だが違うのよ

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/03/08(水) 07:59:20 

    >>259
    時がでした。間違えた

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/03/08(水) 08:00:34 

    有名になるのも注目されて大変な事もあるな

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2023/03/08(水) 08:04:39 

    愛菜さんは秋篠宮悠仁殿下のご成婚相手に相応しいお方ですよね ぜひ殿下を通じて日本を支える人になって頂きたく存じます

    +1

    -17

  • 263. 匿名 2023/03/08(水) 08:05:40 

    >>133
    個人的には広末涼子が分岐点かなと思う
    以降芸能人AOに加速がかかった
    それ以前の芸能人はいくら有名でもゲタに限界があって、郷ひろみは青学に入りたかったのに日大になった
    大学行かないで院卒はほんとやりすぎ

    +46

    -1

  • 264. 匿名 2023/03/08(水) 08:20:15 

    優秀だろうがさらに優秀な人間はいっぱいいるんだよ。普通の人ってもう分かったじゃん。事務所の方針がおかしいわ。記事が世に出ることにOK出してるんだよね。いい加減にして。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2023/03/08(水) 08:21:08 

    >>263
    芸能人枠やめて欲しいよね
    学力足りなくて学校の授業とか大丈夫なのかな?
    まなちゃんは違うけど

    +36

    -2

  • 266. 匿名 2023/03/08(水) 08:28:12 

    >>1
    単純すぎないかこの内容

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2023/03/08(水) 08:30:07 

    >>1
    気の毒って言ってる人が多いけど、バックが書かせてると思う
    芸能界のドンと仲良しだもんね

    +10

    -1

  • 268. 匿名 2023/03/08(水) 08:35:21 

    >>11
    なんだかんだ
    芸能人出身の政治家っているから、そういうの好きな層っているんだろうな

    山本太郎とかシュワちゃんとかさ

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2023/03/08(水) 08:42:25 

    >>189
    なんだか...【福さん】ってオバサンからしたら新鮮
    憧れの存在なんだね

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2023/03/08(水) 08:43:10 

    >>50

    大きなお世話すぎる
    こういう人が世話焼きババアになるんだろうな

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2023/03/08(水) 08:43:17 

    >>201

    苦手っていうかドラマや映画の演技で見たいのになーと思う
    CMのキャラが昔のマナカナみたいで古くさく感じる、、

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2023/03/08(水) 08:44:34 

    たしか昔のインタビューは、薬剤師になりたい、だったはずなのに、
    医学部を目指してるって勝手にマスコミが書いたんだよ。
    高2のときかなんかで医学部受験に必要な生物化学?何かの科目は
    取ってないって言われてたのに、
    マスコミだけが医学部宇学部ってうるさかった。

    マスコミがよくやる手段、手口なんだけど、
    医学部目指してますとかデマ流して、もっと普通の学部だったりすると
    「なんだ、ビッグマウスじゃん」とか、
    「大したことないのに」みたいに本当に思う人いるじゃん。
    それで貶めることができる。

    最初から、法科目指してるって言われてたら
    ただ「おめでとう」「やっぱり頭いいんだね」になるのに、
    勝手に第一志望落ちじゃん、扱いされる愛菜ちゃん。

    +3

    -3

  • 273. 匿名 2023/03/08(水) 08:44:50 

    >>265
    芸能人じゃなくてもそうだよね
    平等に学力で決めてほしい

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2023/03/08(水) 08:46:05 

    >>63
    AOの人は通う校舎違うって聞いたけど本当?
    会社同僚でもいるけど1、2年の校舎でAOかどうかわかるって言ってた

    +1

    -8

  • 275. 匿名 2023/03/08(水) 08:48:17 

    >>49
    企業からしたら問題起こさないし優等生のイメージあるからね

    +8

    -3

  • 276. 匿名 2023/03/08(水) 08:52:03 

    >>263
    ロンブー淳とかね
    青山一般受験で受からないのに院卒とか意味わからない

    +27

    -0

  • 277. 匿名 2023/03/08(水) 08:53:09 

    誰でもかんでも初の女性総理候補と持ち上げる今の風潮は大嫌い。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/03/08(水) 08:55:37 

    もうなんか両方結婚するまでいちいちネタにされるんだろうな
    10年以上前にたった一度共演しただけなのに

    +4

    -1

  • 279. 匿名 2023/03/08(水) 08:59:39 

    >>23
    私も医学部と思ってた

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/03/08(水) 09:05:15 

    >>268
    ガーシーとかね…

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/03/08(水) 09:05:26 

    >>5
    こんな妄想記事がお金になるのか・・・

    +21

    -0

  • 282. 匿名 2023/03/08(水) 09:10:40 

    >>201
    いっぱい見るから苦手とか 幼稚過ぎる

    +2

    -7

  • 283. 匿名 2023/03/08(水) 09:11:46 

    >>261
    いつも誰かに見られているって感じになってしまうね

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/03/08(水) 09:13:00 

    >>282
    確かに、他にもテレビで見過ぎな人はいるしね

    +0

    -4

  • 285. 匿名 2023/03/08(水) 09:13:18 

    >>244
    そうなんだ
    な〜んだ

    +35

    -0

  • 286. 匿名 2023/03/08(水) 09:14:08 

    >>275
    一番使いやすいって言ったら失礼だけど、企業イメージには必要な事だからね

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/03/08(水) 09:15:26 

    >>281
    妄想記事しか出して無いってくらいの所もあるし、どうなってるのか?記者は

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/03/08(水) 09:17:00 

    >>282
    テレビで何度も同じ人見かける度に嫌になっていったらキリが無いしね

    +2

    -5

  • 289. 匿名 2023/03/08(水) 09:18:32 

    >>253
    何かある度に記事にされて嫌だろうな。学校はプライベートみたいなものでは?

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/03/08(水) 09:23:20 

    >>129
    同感です。

    前に別トピで同じようなことを書いたらマイナスの嵐でした。

    この子の場合、少しでも批判的なコメントを書くと凄い勢いで反発の声が上がるし、異常なまでに持ち上げ過ぎて正直ウンザリします。

    決してクリーンではない世界に子供の時からいる彼女を神聖化しすぎでは?と思います。
    芸能人はあくまで芸能人、彼女のみならず芸能人に夢見すぎだと思います。

    本人も望んでいないでしょうし冗談でも総理大臣待望論とか本当にやめてほしいです。

    +13

    -2

  • 291. 匿名 2023/03/08(水) 09:37:38 

    >>1
    まなちゃんの人生なんだからまなちゃんの好きに生きさせてあげてよ…

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2023/03/08(水) 09:39:28 

    >>1
    テレビ自体の話題が無いし
    テレビ面白く無いから
    マナちゃんに頼ってる話題を。

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2023/03/08(水) 09:46:20 

    >>244
    附属上がりは別として芸能人のAO入試に関しては、ずっと一般入試だったのもあり正直何だかなーって思ってしまいます。

    大学生になったらインテリ芸能人としてクイズ番組に出まくるのでしょうね。
    で、めちゃめちゃ簡単な問題で間違えたり。
    若しくはコメンテーターとか?

    私立だから仕方ないのもわかるけど芸能人のAO入試はやめてほしい。

    一般入試の受験生は人生をかける勢いで毎日勉強に専念して頑張って志望校に受かるだけの実力があっても受かれない子はたくさんいるのに。

    その苦労や苦しみを思うと所詮芸能人として高学歴という1つのステータスを手に入れるために面接で簡単に受かるのは受け入れ難いです。

    そのAO入試枠に実力はあるけどあと一歩で届かなかった子を入れたほうが大学全体の学力、ブランド力は上がる気がしますけどね。

    高学歴というステータスが欲しいのなら実力で一般入試で勝ち取ってほしい。芸能人としての実績と学力は全く別物だと思います。

    +139

    -2

  • 294. 匿名 2023/03/08(水) 10:00:10 

    >>254
    子供の頃は病理医になりたいって本人が言っていたと思うので医者はまだわかるけど、総理待望論は本当に迷惑だと思います。

    ただ、事務所とか周りの大人達がこの子のインテリなイメージアップのために定期的に記事を書かせているのかなって勘繰ってしまいます。

    高校に入ってしばらくしてから定期的に医学部受験って騒がれていましたが、それで最難関の医学部に合格出来るだけの実力がこの子にはあるって世間に印象付けましたよね。

    本当は実力的に医学部は無理だったにしても、医学部にも行けるけど進路を考えて法学部を選んだと思う方も多いと思います。

    この子が意図したことではないだろうけど、子供の頃から芸能界にいて第一線でずっと出続けているのですからなかなか強かなのは確かだと思いますが。

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2023/03/08(水) 10:09:57 

    >>276
    おまけに英語が苦手で
    英検5級落ちてとれない
    でも院卒

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2023/03/08(水) 10:12:28 

    >>1
    偶然かプリキュアに総理大臣になる事が夢のまなちゃん居たよね。
    芦田愛菜 法学部進学で高まる「日本初の女性総理」待望論!同大合格報道の福くんとは別キャンパス

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/03/08(水) 10:30:37 

    >>43
    岩田剛典は卒論書いたって言ってたよ
    テーマについても話してたけど忘れた
    日テレの徳島アナも書いたって言ってたと思う
    2人とも慶應法学部政治学科

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2023/03/08(水) 10:31:16 

    やっぱりあれだけ活躍できる子役は賢いのね

    +1

    -4

  • 299. 匿名 2023/03/08(水) 10:39:41 

    >>1
    芦田愛菜ちゃんは学者になるとか言ってなかったか?

    女性初の総理大臣は小野田紀美だろ

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/03/08(水) 10:40:11 

    >>258
    高校入った頃からスケートはもうそんなにしていなさそうだったよね。
    バラエティ番組によく出ていたし選手は流石にもう無理なのかなって思った。

    +20

    -0

  • 301. 匿名 2023/03/08(水) 10:50:23 

    >>182
    人によって感じ方は違うでしょうが、私も彼女の声はあまり聞き取りやすいとは思いません。

    家電のCMは特にキンキンした喋り方で苦手です。

    学習塾のCMなら兎も角、高校生の彼女に家電のイメージはないのに何故選ばれたのか不思議です。

    彼女はイメージが良いからCMに多用されると言う方もいますが、そんなにCM向きの女優とも私には思えません。

    +18

    -2

  • 302. 匿名 2023/03/08(水) 10:56:19 

    >>258
    今度アイスショーに出るから
    プロとしては続けるんじゃないかな

    +12

    -0

  • 303. 匿名 2023/03/08(水) 10:57:39 

    >>1
    やだ〜 付き合っちゃえばいいのに〜🤭

    +0

    -3

  • 304. 匿名 2023/03/08(水) 11:32:54 

    >>293

    申し訳ないけど自分が通ってた大学でもAOの子たちは学力のレベルに差があったな。

    +42

    -0

  • 305. 匿名 2023/03/08(水) 11:34:47 

    >>36
    高卒のアホが記事書いたんやろw

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/03/08(水) 11:39:49 

    >>2
    本当
    しかも既に総理目指してる他の女性にも失礼

    +31

    -0

  • 307. 匿名 2023/03/08(水) 11:40:31 

    >>11
    この記者が選挙の時芸能人ってだけで投票したり候補者を顔で選んでるんじゃないの?

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2023/03/08(水) 11:47:11 

    >>181

    充分今まで働いてるし、お金はもうすでに貯まり過ぎてるのに、何の為に働いてるのかなぁとふと思った
    お金に執着するとかあるのかな?まなちゃんは無さそうなのに
    まだ、若いし勉強が好きみたいだし、芸能界という小さな世間より、好きな事や自分の為に勉強や研究に専念したらいいのになと思った、本当は理系の道に行きたかったのではと思ってたから
    それか、みんなが思ってるほどお金ないのかな、、給料は少ないとかあるのかな?、子役の時から今もCM出てるしありそうだからね

    +4

    -2

  • 309. 匿名 2023/03/08(水) 11:49:41 

    なにか話す時に要らんこと言わないっていう大事な能力持ってるよなぁ

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/03/08(水) 11:50:29 

    最近福くん愛菜ちゃんが小さい頃の共演動画ハマってたけどほんとに癒された~

    +2

    -2

  • 311. 匿名 2023/03/08(水) 11:54:43 

    >>254
    今度は政治部キャスター待望。
    どこもかしこも、ただの客寄せパンダにしたいだけじゃんw


    芦田愛菜 法学部政治学科進学で「報道キャスター」待望論 異例〝三刀流〟も (東スポWEB)
    https://u.lin.ee/eHefVum?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2023/03/08(水) 11:55:26 

    >>11
    愛菜ちゃん囃し立てる人たち、世の中には愛菜ちゃん以上に頭のいい同世代がいくらでもいること分かってなくてびっくりする
    うちの親なんてもう天皇だなとか言ってて呆れた
    私の方が学歴で言えば上なのに慶應でそんな褒められていいなっていう嫉妬もある

    +28

    -9

  • 313. 匿名 2023/03/08(水) 12:00:35 

    >>1
    まなちゃんの口から直接聞かない限り私は何も信じないわ。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2023/03/08(水) 12:05:26 

    医学部内定してて医師になるとか、総理になってほしいとか
    期待するのはわかるが、まだ10代の芦田愛菜の未来で遊びすぎ

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2023/03/08(水) 12:05:59 

    >>19
    同じ扱いってこともないと思うけどね

    それぞれ素晴らしいと思うよ

    +5

    -3

  • 316. 匿名 2023/03/08(水) 12:07:58 

    >>188
    >芦田愛菜の家柄がいいって噂話がよく出るけど

    ウワサじゃなくて事実よ
    祖父は商船三井の会長じゃん

    家柄と本人の生活は無関係じゃん

    千秋は日本板硝子の副社長の娘
    いとうあさこは富士銀行常務の娘
    ロザン宇治原はパナソニックの副社長の息子よ

    +2

    -4

  • 317. 匿名 2023/03/08(水) 12:08:47 

    >>308
    私も名門校に合格したのに何でずっと働いているのか不思議でした。
    親も結構お金持ちのなんでしょ?
    未成年だし勉強好きなら学業に専念したほうがいいですよね。
    何でこんなにずっと働きづめなんだろう?

    +6

    -1

  • 318. 匿名 2023/03/08(水) 12:09:28 

    >>42
    売れっ子子役で成人まで活躍できる方が
    慶應に入る人よりレアではあるね

    他の子役みんな慶應に入れるなら既定ルートってなるけど
    福くんも学業と芸能活動の両立を頑張ったんだと思う

    +35

    -4

  • 319. 匿名 2023/03/08(水) 12:10:10 

    >>297
    たぶん政治学科だから卒論があるんだと思う

    法律学科なら卒論はない筈

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2023/03/08(水) 12:11:26 

    >>133
    そりゃ時代も変わるよ
    ジャニーズも学力つける子多いし、芸人もいいとこの子増えたし
    芸能界自体高学歴増えたよね

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/03/08(水) 12:12:47 

    >>11
    いくら少子化とはいえ、同世代でも同等もしくはそれ以上の子供がウヨウヨいるのにね。一般入試で正面突破したのなら分かるけど。
    確かに中学受験では難関だけどその後はエスカレーターだし、もともと慶應は芸能人に激甘だから芦田愛菜忖度がゼロではないと思う。
    外部受験してきた人の方が学力は上だよ。

    +11

    -2

  • 322. 匿名 2023/03/08(水) 12:14:00 

    >>244
    大学も今後は学問だけじゃないってことだよ
    大学受験も一般枠は半分以下になってきてて、国立も推薦を増やしていく流れ
    ペーパーの学力だけで生き抜けない
    時代は変わるんだよ

    +3

    -13

  • 323. 匿名 2023/03/08(水) 12:17:06 

    >>46
    本気で目指してたら入れたんじゃないかな?

    けど、芸能人との両立は難しいし
    芸能人芦田愛菜と医者の2択なら、芸能人選ぶでしょ
    売れなくなったならまだしも、今も1番の売れっ子子役なのに
    医者は他にもやる人いっぱいいるし

    +4

    -7

  • 324. 匿名 2023/03/08(水) 12:17:48 

    >>19
    なんでいちいち鈴木福を落とさなきゃいけないのかな。
    確かに大学入試はAOではあるけれど、いわゆる学力の話は別にしても、いつも表情も穏やかで落ち着いているし受け答えもしっかりしてる。考えて発言している、余計な事は言わない。子役時代から芸能界にいるけど浮わついていなくて地に足がついてる、賢い子だと思うよ。


    +40

    -6

  • 325. 匿名 2023/03/08(水) 12:18:43 

    子役の時からちょっと苦手だった。

    天才子役って持ち上げられていたけど演技がわざとらしく見えたし、大人が求める理想の子供像を100%演じるあざとさが見ていて物凄く伝わってきて。(子役なんてそうじゃなきゃできないだろうけど)

    その頃はネットで見ると彼女に対して好感を持つ人もいたけど結構私みたいに苦手って意見もたくさんあったんだよね。

    でも中学受かったら上げ上げ記事に称賛の声ばかり。
    慶應ブランドに左右されすぎだと思う。

    +11

    -1

  • 326. 匿名 2023/03/08(水) 12:20:30 

    >>188
    大人が無理矢理やらせたならダメだろうけど、仕事は本人がやりたかったのかもだしね
    昔から別格で、今も大人っぽいし意思はしっかりした努力家って感じはある

    ドンはむしろ売れてからドンが気に入って取引始めた感じよね
    最初はただの子役事務所所属の子だったよ

    +2

    -3

  • 327. 匿名 2023/03/08(水) 12:22:16 

    >>100
    高須先生もそう言ってた
    医者しなくていい
    あれだけ活躍してるし、芦田愛菜は芸能活動が正解って
    芦田愛菜が慶応大学医学部に進学しない理由。 - YouTube
    芦田愛菜が慶応大学医学部に進学しない理由。 - YouTubem.youtube.com

    高須クリニックホームページ↓↓↓↓https://www.takasu.co.jp/高須幹弥インスタグラム↓↓↓↓https://www.instagram.com/takasumikiya/高須幹弥アメーバブログ↓↓↓↓https://ameblo.jp/drmikiya/高須幹弥Tik tok↓↓↓↓http...">

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2023/03/08(水) 12:22:39 

    >>1
    仮に総理大臣になるとしても、まだ何十年も先の話だから「日本初の女性総理」ってことはないでしょ。どう考えても、それまでに女性総理は誕生してる。

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2023/03/08(水) 12:26:08 

    アホか(-_-;)この子が賢いのは分かるけど、なんで総理なんだよ(笑)記事書いたやつバカだなー。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/08(水) 12:26:46 

    >>19
    あのさー学部違ったって、学歴は一緒なんだよ?
    子どもの頃からやってることは一緒だし、むしろふくくんはある意味「賢い子」だと思う。

    この総理大臣ネタもそうだけど、前回の医学部か?みたいなネタもそうだけど、これわざとマスコミが愛菜ちゃんを落としてると思うよ。だって絶対ありえないから。笑

    +6

    -8

  • 331. 匿名 2023/03/08(水) 12:27:03 

    >>325
    慶応ブランドより、女子学院合格の方が強いと思うけどな

    立ち回りうますぎて、あざといなー、大人がやらせてるのかって感じで言われて
    芦田プロとかって呼ばれてたよね
    中受で、他の子とはそもそも出来が違うって見せた感じで、周りも黙った感じはある

    +6

    -2

  • 332. 匿名 2023/03/08(水) 12:29:32 

    女性総理とか、皇室に嫁ぐといいとか、いつも勝手に言われるね

    芸能人として活躍してるんだから
    わざわざそんな日本一めんどくさい立ち位置に行かないと思う

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/03/08(水) 12:30:56 

    >>1
    総理大臣は福くんにさせて、愛菜ちゃんは後ろから操る役でいいよ。
    福くんは自分の考え述べさせると危なそうだから愛菜ちゃんが台本作って福くんにただ一言一句間違わずに読ませればいい。

    +2

    -8

  • 334. 匿名 2023/03/08(水) 12:30:59 

    >>321
    >一般入試で正面突破したのなら分かるけど

    今時そんなのこだわるのかな?
    すでに半数は推薦なのに

    +1

    -6

  • 335. 匿名 2023/03/08(水) 12:33:25 

    >>325
    子どもの頃から大人の顔色見て大人の喜ぶ事が得意な子だから、今の今でもずーっとそれは継続されてると思うよ。

    わかる人はわかると思うんだけど、暗記も得意だから色々な場で重宝しやすいし、高須先生がこの子は芸能界にいた方がいいというのもその通りなんだよ。
    芸能界のドンだからね。愛菜ちゃんは。

    ふくくんとか、たとえばえなりくんみたいな子は、外に出ても上手くやれると思う。

    愛菜ちゃんは、愛菜ちゃんだからね…

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2023/03/08(水) 12:37:12 

    >>333
    まなちゃんは、自分で考えた事いつも言ってるようだけど、あれ本の一文暗記して言ってるだけだよ。愛菜さまーとか、芦田プロとか言ってる人、本読まないから分からないのかな。
    子役上がりだよ?
    なんだって演技だよ。

    +11

    -0

  • 337. 匿名 2023/03/08(水) 12:40:31 

    >>107
    やっぱり福くんはSFCなんだね

    +18

    -0

  • 338. 匿名 2023/03/08(水) 12:41:44 

    >>308
    教えてあげようか?
    お父さんが銀行員だから。
    お金には物凄い執着あるよ。

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2023/03/08(水) 12:42:09 

    >>63
    慶應に芸能人が入る場合はSFCが多いよね
    湘南藤沢まで通うの大変そうだけどね
    今はオンラインと併用できるのかな?

    +12

    -0

  • 340. 匿名 2023/03/08(水) 12:44:17 

    >>129
    全部同意だけど最後の一文は特に同意。

    中学受かった時点でそれだけの学力があるなら未成年だしお金もあるんだし学業に専念すれば良かったのにって私も思ってて、この前違うトピでそのこと書いたらフルボッコだった。
    因みに彼女が慶應中学に受かったことは本当に凄いって前置きした上でね。

    そしたら凄い勢いでマイナス付いて、彼女にとっては芸能界の仕事は普通の子たちの部活動と変わらないんだ、あなたは中学受験をしたことがないから彼女の素晴らしさがわからないとか。

    マジで腹立ったわ、私が中学受験の大変さ知らないって勝手に決めつけないでよって思ったし、ぶっちゃけ大学名は伏せるけど慶應と同格の法学部卒なんですけどね。

    芸能界が学校の部活動と同じって本気で思っている大人がいるんだって驚いた。そんな綺麗な世界じゃないよね。

    彼女じゃなくて例えばAKBとかなら早くやめたほうがいいとかアイドルにさせる親も大概とか言うくせにね。

    アイドルよりも低年齢の子役はOKなの?
    彼女がまだ幼稚園か小学校1年生の頃にめちゃイケで江頭さんと共演していた時に子供が聞くには相応しくないことを聞かされたり(演出上誰かが耳塞いでいたけど普通に聞こえていただろうし)正直いいの?って見ている方が思ってしまう場面があったのを覚えているけどな。

    彼女をやたらと持ち上げる人って本当によくわからない。

    +8

    -14

  • 341. 匿名 2023/03/08(水) 12:44:50 

    >>46
    粘着質おばさんは醜いよ本当に
    好きな道に進めばいいし、医学の道を選ばなかったとて別に劣ってるわけではないんだよ
    あんたの娘でも孫でもなく何の関係もないのに
    陰湿に陰口叩く遠い親戚のおばさんみたいだね!

    +4

    -2

  • 342. 匿名 2023/03/08(水) 12:48:26 

    >>18
    偏差値40でも入学できるという期待を持たれてしまう

    +26

    -0

  • 343. 匿名 2023/03/08(水) 12:50:54 

    >>189
    息子氏きゃわいい

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2023/03/08(水) 12:53:28 

    >>337
    本人の希望だったのかもよ

    みんなSFC下げるけど、やってることは1番面白そうだけどね

    +2

    -6

  • 345. 匿名 2023/03/08(水) 12:56:42 

    >>340
    そこまで熱く語るからマイナスくらうんじゃ

    学業専念も、芸能活動するも彼女の自由だし、余計なお世話では

    +7

    -6

  • 346. 匿名 2023/03/08(水) 12:58:03 

    >>342
    けど、子役から大学入試までずっと芸能人として活躍するっていうのがセットだよね

    子役だから慶応いけるわけじゃないし

    +0

    -8

  • 347. 匿名 2023/03/08(水) 13:04:54 

    >>345
    すみません、熱くなってしまって。

    でも最初に書いた時はそんなに熱く語っていません。

    慶應中学受かるなんて凄い、勉強好きで学力あるなら学業に専念しても良いのにと思ったって書いただけです。

    +3

    -5

  • 348. 匿名 2023/03/08(水) 13:05:38 

    >>272
    >医学部を目指してるって勝手にマスコミが書いたんだよ。


    本人の口が「病理医」と言ってたのは無視するんだw
    中学入学したてで、こんな言葉ってるんだと皆感心していたでしょ?

    +7

    -1

  • 349. 匿名 2023/03/08(水) 13:06:49 

    いい迷惑だわ

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/03/08(水) 13:10:24 

    >>322
    どんなに時代が変わっても大学は学問をする場所であることは変わらないと思う。
    学問以外に何をするところになるの?
    ある程度の基礎学力がなければ学問を極め研究するなんて到底無理だからペーパーの学力は必要では?

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2023/03/08(水) 13:12:08 

    >>293
    私立大学が
    どんな選抜方法で
    誰を入れようと
    不正でない限り勝手じゃん

    今大方の私立って
    一般入試が定員の半分ってこと普通にあるから
    別に芸能人ばかり優遇しているわけでもなければ

    偏差値一辺倒で、似たような傾向の学生ばかりになるよりは
    色んな選抜基準で多様な学生になった方が学校のメリットも大きい

    +2

    -19

  • 352. 匿名 2023/03/08(水) 13:13:03 

    >>348
    フラジャイルで病理医に憧れたんだったっけ

    新薬開発したいとか、薬剤師とか昔から言ってたから
    医療には関心あるんだろうなとは思ってた
    現場だけじゃなく政治面から医療のこともできるしね
    それに夢なんて変わるものだから、好きなこと沢山したらいいよね

    +1

    -1

  • 353. 匿名 2023/03/08(水) 13:18:28 

    >>344
    芸能人じゃなくても、希望して推薦受ける人いるよね
    独自性が特徴の学部で、芸能人は好きそうだとも思う

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2023/03/08(水) 13:19:00 

    >>350
    その、ある程度の基礎学力で十分なんだと思うよ
    学力と他の活動の総合判断で合格させてるんだろうし
    もしまったく学力無視して合格させてるのなら慶応の判断ミスか、そういう学校の方針なんだろうけど

    とにかく試験だけできればOKっていうことに偏らなくても良いと思う

    +2

    -2

  • 355. 匿名 2023/03/08(水) 13:21:38 

    >>312
    彼女はあくまで芸能人ですから天皇陛下は勿論のこと皇族方とは遠くかけ離れていて、同列に語るなんて個人的には失礼だと思います。

    それに天皇陛下は学歴でなれるものではないですよね。
    天皇陛下に必要なのは学歴ではなく人格、人徳だと思います。
    親御さんに向かって失礼を言ってしまい申し訳ありませんが呆れてしまうのもわかります。

    仕事もしながら名門校進学は素晴らしいけど異常に持ち上げ過ぎていて、私は彼女というより彼女のバックにいる大人達に胡散臭さや何か裏を感じてしまいます。

    +10

    -2

  • 356. 匿名 2023/03/08(水) 13:22:43 

    >>189
    福くんが変身した回見たけど、何というか、嬉しさが滲み出てるように感じた

    +7

    -1

  • 357. 匿名 2023/03/08(水) 13:23:16 

    >>12
    それこそゼレンスキー大統領みたいなルートもある

    +3

    -3

  • 358. 匿名 2023/03/08(水) 13:23:21 

    >>24
    医者志望は中学生だった本人がテレビで「将来の夢は病理医」だと語ったから、言われたんだよね。
    そこは本人発信だからしょうがない。ま、子供の夢は変わるからね。

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2023/03/08(水) 13:23:23 

    病理医になりたいっていうのは辞めたのね?

    +4

    -1

  • 360. 匿名 2023/03/08(水) 13:25:23 

    >>351
    私もそう思う

    少子化もあるんだろうし、試験の高得点順だけで合格させてきたのが微妙なのもあるんだろうし
    国立含めて大学がそう方向転換してきてるんだから世の中がそういう流れなんだよ
    慶応なんか昔から幼稚舎があって附属生も強いし
    試験も独自路線だから一般どうのって今更だと思う

    勉強だけで合格できる枠もあるんだから、勉強が得意ならそっちで合格すればいいし
    大学も多様な人材が必要なんでしょ

    +1

    -11

  • 361. 匿名 2023/03/08(水) 13:25:55 

    >>340
    コメに不要な自分の学歴とかまでさりげなく書いちゃう様なキャラだからフルボッコされるんじゃないか?

    +9

    -3

  • 362. 匿名 2023/03/08(水) 13:27:20 

    >>353
    湘南藤沢の場所がいまいちなんだよね
    構想としては、立地から海外大のキャンパスのイメージだったんだろうけど
    都内だと不便という印象
    都心部にあれば人気もまた違いそうだけどね

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2023/03/08(水) 13:28:11 

    >>1
    薬剤師になりたいとか医師になりたいとか言ってたよね😺

    +8

    -1

  • 364. 匿名 2023/03/08(水) 13:28:29 

    >>132
    これよ。医者が一番と盲信してる人ヤバすぎ。親が馬鹿で無理矢理医学部受けさせられらた人の苦悩を知らないんだな。

    合格して医学部に入って、やはりやりたいことではないと辞めてから別の学部受け直した人を2人知ってる。

    そもそも愛菜ちゃんレベルならどこかの医学部受かるよ。最初から医者を目指してなんかいないだけ。

    +9

    -5

  • 365. 匿名 2023/03/08(水) 13:29:01 

    >>312
    それはあなたの親の問題だろうけど

    学力だけならそりゃ上がいるだろうけど
    総合的に5歳からあれだけ活躍できてる人はそういない

    けど、あなたはあなたで素晴らしいから、比較する必要ないから大丈夫

    +5

    -8

  • 366. 匿名 2023/03/08(水) 13:35:49 

    >>364
    よこだけど

    愛菜ちゃんはドラマの影響?かなんかで病理医になりたいって言った時があるから
    医学部志望ってことで、それでずっとアレコレ言われちゃったよね

    子供が無邪気に夢語るくらいいいじゃんね
    なんだ、無理だったんだとか後でやいやい言うから
    黙っておこって縮こまるしかなくなる

    +8

    -2

  • 367. 匿名 2023/03/08(水) 13:38:34 

    私が芦田愛菜でも、今は芸能人捨てる気にはならないかな
    売れなくなったなら方向転換考えるだろうけど
    医学部行けば20代活動できなくなるし
    医者は後でもなれるじゃん

    +2

    -2

  • 368. 匿名 2023/03/08(水) 13:46:38 

    >>366
    夢なんて誰でも変わるからね。横槍入れる人は夢を貫いて実現しているのだろうかと言ってやりたい。

    女の子ならケーキ屋さんとかアイドルとか結婚して子供3人とか。途中でかわることなんて普通にある事だよね。そのとき発言したことを掘り起こされて面倒だよね。

    +7

    -2

  • 369. 匿名 2023/03/08(水) 13:50:13 

    >>244

    推薦は推薦でも指定校推薦はまず成績が大学の指定しているレベルに達成してないと推薦すらされないよ。

    +36

    -8

  • 370. 匿名 2023/03/08(水) 13:53:52 

    >>368
    医者なれなかったのか?って
    芦田愛菜が失敗!みたいに言いたいんだろうけどね
    子供の頃の進路なんて変わる方が普通

    芦田愛菜はこれからスキャンダルを待ってる人が沢山いるから大変だね



    +5

    -2

  • 371. 匿名 2023/03/08(水) 13:57:19 

    >>340
    だいぶ前だけど医学部進学して医者と女優の二刀流になるかもってトピの時に医者と女優の二刀流はちょっと無理じゃないかって書いたら、子役しながら慶應に受かるような神童なんだぞ!何でもできる、あなたみたいな無能と違うって言ってきた人がいて驚きました。

    私のことを何も知らない人からいきなり無能扱いされたので340さんの気持ちわかります。

    彼女の擁護者は過激な人が結構多い印象があります。
    何でなんでしょうね?
    客観的に見て神聖化しすぎだと思います。

    +10

    -0

  • 372. 匿名 2023/03/08(水) 13:58:09 

    >>293
    芸能人だダメで、それ以外はOKなの?
    芸能人だって遊んでるわけじゃないし、仕事して努力して大変だと思うけど
    芸能人だから誰でも入れてるわけじゃないし、無理に入っても続かない

    帰国子女枠とかで、語学ができるだけで、それ以外の学力的にはぬるく入ってくる人なんか昔からいくらでもいたけど
    芸能活動はダメっていうのはよくわからない

    +1

    -14

  • 373. 匿名 2023/03/08(水) 14:03:24 

    >>371
    よこだけど
    ジャニとか安室とかも熱狂的な信者は怖いから
    一定数そういう人っているんだろうね

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2023/03/08(水) 14:05:21 

    >>355
    バーニングのドンのお気に入りなんだよね

    +6

    -1

  • 375. 匿名 2023/03/08(水) 14:07:56 

    >>374
    とはいえ、ドンのおかげで売れたわけじゃないからね
    活躍してる芦田愛菜を見込んでお気に入りになっただけで
    ドンじゃなくても芦田愛菜のことは気にいるでしょ

    +3

    -6

  • 376. 匿名 2023/03/08(水) 14:18:36 

    >>26
    私の母校もエスカレーター式だったけど、成績上位の子はたいてい法学部に進んでた。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2023/03/08(水) 14:36:37 

    >>40
    堀越からのAO合格は裏で何かが動いてるでしょ。
    語学とかついついけるのかな。

    +25

    -0

  • 378. 匿名 2023/03/08(水) 14:40:09 

    >>377
    福くんの裏ってどこがついてるんだろう

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2023/03/08(水) 15:02:53 

    >>340
    私も同じ意見だけど、今回の進路みて思ったんだけど、本人はただ暗記力が強いだけじゃない?特技なんじゃ無いの?暗記力強いだけでここまでやれるんだなって分かったよ。

    中学受験って結局、暗記だけで満点とれるんだよ。でも、その後は付属なら安心だけど、そうじゃ無い学校行くときびしくなる。

    田中圭がそうだって言ってたよ。うちの子も同じだからよくわかるんだけどね。

    田中圭が芸能界に入ったのも、勉強では思ってたほど伸び悩んだから親御さんの判断だったとなにかで読んだか見たよ。

    愛菜ちゃんは付属に入って正解だったと思う。本人は本当は医学部に進みたかったんじゃないかな。だからそこはもう触れないであげた方がいいと思う。

    ただ、芸能界は学歴は関係ない。
    確かにクイズ番組でそういう棲み分けはあるけど、才女と呼ばれる子と並んだら明らかにボロがバレるので、クイズ番組キャラにはならない方がいいと思う。

    +8

    -5

  • 380. 匿名 2023/03/08(水) 15:06:12 

    芦田愛菜はすごいけど、話題になると
    小倉優子の白百合が余計ショボく見えるw
    まさに大学受験の光と影って感じ

    +3

    -6

  • 381. 匿名 2023/03/08(水) 15:07:21 

    >>301
    のん
    みたいだよね。

    声がね…。

    のんは、顔が天才だからあれなんだけど、愛菜ちゃんは声も顔も…。
    演技も最近は同年代ですごいこいっぱい出てきたし
    頭の良さも筑波高校出身のアイドルなんて、愛菜ちゃんより凄いじゃん。でもあの子東大落ちたから高卒だよね。

    +4

    -2

  • 382. 匿名 2023/03/08(水) 15:10:58 

    >>331
    企業で、出身中高の学歴見て採用決めるとこなんてあるの?

    +2

    -2

  • 383. 匿名 2023/03/08(水) 15:11:57 

    >>267
    医学部の記事とかもそうだろうなーと思った
    いつも不自然に持ち上げる記事が多すぎるし

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2023/03/08(水) 15:19:22 

    >>380
    現役で持ち上がりで慶應大学と、おばさんが一般で白百合だったら、ゆうこりんはあまり好きではないけどゆうこりんの方が偉いと思うなぁ。

    +7

    -5

  • 385. 匿名 2023/03/08(水) 15:20:29 

    >>382
    企業の採用は出身高校を結構重視するって聞いたことがあります。
    大学だとそれこそAO入試とかがあるので地頭の良さを判断するには出身高校の方がわかりやすいらしいです。
    企業によると思いますが。

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2023/03/08(水) 15:23:59 

    >>381
    筑附出身のアイドルの子って確かIQがめちゃめちゃ高いんだよね。
    東大はだめだったけど早稲田か慶應じゃなかった?

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2023/03/08(水) 15:24:47 

    >>276
    恵もだよね。
    最近のひるおびでは、時々自分が早稲田の大学院に通ってる話を無理矢理ぶっこんで来るからウザすぎる。

    +8

    -1

  • 388. 匿名 2023/03/08(水) 15:39:03 

    >>387
    恵は結局、大学はどこ出身なの?

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/03/08(水) 15:39:09 

    >>312
    言いたいことはわかるんだけど、頭の良さに加えて、愛菜ちゃん並みの知名度があって、役者の仕事をこなしてきた18歳と考えたら、他になかなかいないのは事実じゃない?
    それこそ、比較対象は福くんくらいしかいないっていうか

    世の中の18歳は、大学生になってから初めてバイトしましたとか、働くにしたって、責任のないアルバイトって立場で、6歳くらいで大役任されて、その演技で世間を動かすくらいの影響力があっただなんて、そんな経験してる18歳なんて、なかなかいなくない?

    +6

    -7

  • 390. 匿名 2023/03/08(水) 15:46:48 

    >>1子役は身長も低いし演技力も微妙で、大人になると消えてしまうのが大半だよね
    同世代俳優と比べて色気も柔軟性もない
    高学歴タレントになり、その後は政界進出が生き残る術なのかもしれない

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2023/03/08(水) 15:51:11 

    >>346
    それなら、一般入試の偏差値も下げて欲しい
    能力あっての学校の意味が無い

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2023/03/08(水) 15:51:41 

    >>276
    >>295
    大学は入ってからの勉強や研究が大事とはいえ、中学レベルの基礎学力も無いのは、ちょっと考えものだわ

    特に英検5級に落ちるなんて、偏差値40台の高校すら落とされるような学力じゃない?
    お情けで、底辺私立高校みたいなところに、毎日休まず登校してるからとか、部活を頑張った(ただ行ってるだけw)からみたいな理由で加点されて、何とか受かりましたみたいなレベルというか

    +10

    -0

  • 393. 匿名 2023/03/08(水) 15:54:44 

    >>384
    偉いとかじゃなく
    慶應と白百合だったらどっち行く?
    光は慶應だよね

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2023/03/08(水) 15:56:41 

    本人からしたらさすがに迷惑な記事だし、気が早いにもほどがある

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2023/03/08(水) 15:56:42 

    >>381
    でも、アイドルとして仕事があって、高卒は高卒でも、筑附なら、特に困らないんじゃないか?って思うけど

    まだ若いんだし、これから大学行くことだってできるし、アイドル辞めて一般人になるにしたって、アイドルとしてのキャリアがあって、名門高校を出たって話なら、普通に仕事あるだろうし

    高卒でも別にいいじゃんっていうか、高卒の何が問題なの?と思うんだけど

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2023/03/08(水) 16:00:29 

    >>380
    私は、あなたの考え方のほうが最低だなって思うけど

    私は彼女の大学受験企画を見て、中学レベルの問題がわからなかったところから、一般で白百合女子大、補欠だけど学習院女子に受かっていたのは純粋にすごいなと思った

    元から勉強が出来るとかじゃないのに、大人になってから頑張って、しかも子育てや仕事をしながらって!

    そうでなくても、いくつになっても挑戦する気概がある人って、私は素晴らしいなと思う

    人がそうやって一生懸命努力した結果を嘲笑うとか、あなたは一体どんな教育受けたのよ?

    +7

    -1

  • 397. 匿名 2023/03/08(水) 16:09:16 

    >>75
    じゃあ櫻井翔くんは純正の慶応ボーイか

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2023/03/08(水) 16:13:02 

    >>377
    大丈夫。SFCなら語学堪能なんかじゃなくても行ける。
    それか逆に帰国子女で語学しか出来ない人が行くとこだから。

    +15

    -0

  • 399. 匿名 2023/03/08(水) 16:13:23 

    >>379
    よこだけど

    中受は暗記じゃなかなか厳しいよ
    高校大学の方が暗記と努力要素割合大きくなる

    ただ、慶應は偏差値的には難関中ではあるけど
    他の難関中より難問や応用より基本の出題が多い
    正確に素早く処理してくださいって感じの

    +5

    -3

  • 400. 匿名 2023/03/08(水) 16:13:50 

    >>316櫻井翔の父親は東大出の官僚、電通副社長
    渡部健もwiki見ると親族は上級国民ばかり

    タレントももう庶民がなれる時代じゃないのかもね
    ハリウッドも俳優は親が業界関係者か子役出身じゃないと有名になれないと言われている

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2023/03/08(水) 16:17:18 

    >>385面接でAО入試か、一般入試か聞かれるよ
    AОが多すぎて大学名だけじゃ学力が分からないからね

    +9

    -1

  • 402. 匿名 2023/03/08(水) 16:17:34 

    >>380
    偏差値で見ればそうだろうけど
    偏差値だけで人の凄さって測れるものじゃないしね
    才能や環境もあるし

    ゆうこりんは、いろいろあるけど、グラドルから芸能界生き残ってて、強さはあるなと思う
    あの世代のグラドルで生き残ってるのあまりいないよね

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2023/03/08(水) 16:17:58 

    >>130
    内部でも成績順に取っていくんだよ。
    慶應は上から法→経→文で最下位グループがSFC。
    だから法学部行けたってことは間違いなく高校ではトップグループにいたってことだよ。

    +14

    -6

  • 404. 匿名 2023/03/08(水) 16:25:41 

    >>380
    比較して落とすなら淳じゃないかな

    青学全落ち
    その結果はいいとしても
    慶応通信合格で慶応生と言ってたのに、しれっとやめて
    社会人大学院行って慶応院卒と名乗る

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2023/03/08(水) 16:25:42 

    >>18
    慶應と慶應SFCを一緒にするのはちょっとな。
    キャンパスの場所が違うのはもちろん偏差値も全く違う。
    AO率も。福くんは面接受け良さそうだし、面接に自信あれば偏差値50なくても受かる。

    +58

    -4

  • 406. 匿名 2023/03/08(水) 16:27:48 

    >>382
    見るところはあるよ

    もちろんそれだけで採用決めるわけじゃないだろうけど
    家とかの身元もしっかりしてそうとかあるしね

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2023/03/08(水) 16:30:51 

    >>57
    マスク外したら昔の福君のままだよ。ブサメンでもイケメンでもない。

    +14

    -1

  • 408. 匿名 2023/03/08(水) 16:33:03 

    >>389
    同時期に活躍した子たち
    芦田愛菜、鈴木福、小林星蘭、谷花音

    比較的同世代だと、春風ちゃん、加藤清史郎、鈴木梨央とか他にも沢山いたけど
    なかなか学業と芸能界と両立しながら活躍し続けられる人早々いないからね

    +5

    -1

  • 409. 匿名 2023/03/08(水) 16:34:22 

    >>390
    子役じゃなくても、芸能界で売れるなんて宝くじみたいなものだし、そこから売れ続けられるなんて本当に本当に一握りだからね

    愛菜ちゃんも学業なくて芸能人一本だったら、すでに消えてたと思う

    +4

    -1

  • 410. 匿名 2023/03/08(水) 16:35:35 

    >>391
    一般組は他に目立った経歴もなくて、勉強に専念したんだからここまでの偏差値とってきてください
    ってことじゃない?
    大学側としては

    +0

    -2

  • 411. 匿名 2023/03/08(水) 16:36:36 

    >>340
    なんかあんまり気にしすぎない方がいいと思う
    まだこのトピにいるか?わからないけど、がる民ってさ、コメントの内容じゃなくて、その時の気分だったり、トピの流れや雰囲気でプラマイを決めるから、マイナスだったからとて、あなたの意見が間違ってるってことではないと思うよ

    例えば私は、「無理に大学へは行く必要はない」って考え方なんだけど、それを学歴トピで言うと、大量のマイナスを食らう
    でもそれを田舎トピで言うと、プラスが付いて、「そうだよね。田舎から大学行くのって、めっちゃハードル高いよね!」みたいな感じで、共感されること多い

    そうやって、評価?ってものは、その都度変わるものっていうか

    もうひとつ、付け加えると、
    >彼女をやたらと持ち上げる人って本当によくわからない。
    って書き方は、ちょっと角が立つと思う

    自分の意見を貫くことと、他人の意見や感じ方を否定するのはまた別っていうかさ

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2023/03/08(水) 16:36:46 

    >>397
    櫻井くんところ、兄弟姉妹も幼稚舎だっけ

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2023/03/08(水) 16:37:43 

    >>405
    SFCって本家からは別大学って言われてるって聞いた

    +24

    -1

  • 414. 匿名 2023/03/08(水) 16:39:13 

    >>400
    櫻井くんとこは、その東大事務次官パパよりママとママの実家が太いって話だよね

    芸能界も家が良いところや高学歴の人は増えたね
    家がちゃんとしてないと金銭問題とか親族がトラブル起こしたりするから、今は嫌われるのもあるのかも

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2023/03/08(水) 16:39:53 

    >>407
    福君、あまり顔変わってないよね
    こども店長君は輪郭がシャープになってイケメン風になって驚いたけど

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2023/03/08(水) 16:40:14 

    >>399
    愛菜さんは女子学院も受かってるしね

    +5

    -3

  • 417. 匿名 2023/03/08(水) 16:49:45 

    >>301
    家電のCMは、今春から大学生だし、これから一人暮らしする大学生世代がターゲットなのかな?という気がする

    +1

    -5

  • 418. 匿名 2023/03/08(水) 16:52:11 

    >>403
    時代は変わったのねー。
    バブル期大学生だったおばちゃんの頃は、慶應文系内部進学の序列は
    経済>法学部法律>商学部>法学部政治
    だったと思う。
    文学部は特殊で、英文系を除くと一般企業への就職が不利なので変わり者(か研究者・教師志望)が行くイメージ。
    当時法学部政治学科は体育会で成績の悪い子が選ぶ進路というイメージがあった。

    ライバルの早稲田はスポーツでの入学が可能になっていて、野球の慶早戦(早慶戦)では「紺碧の空」を揶揄した替え歌を歌ったりしてたけど、早稲田の人も
    「あ法学部お政治学科」とか言い返してきたよw
    今じゃ慶應もスポーツ推薦まみれだけどね。

    SFCとかはまだ影も形もない頃。
    昔話ですまん。

    +10

    -1

  • 419. 匿名 2023/03/08(水) 16:52:56 

    どちらかというと政治学者?

    ・国分良成、慶應法、慶大教授、中国研究、防衛大学長
    ・鶴岡路人、慶應法、EU・NATO・核政策、防衛省、慶大SFC教授
    ・佐橋亮、ICU卒、東大博士(国際政治)、米中など・安全保障秩序
    ・中満泉、早大法、ジョージタウン大、一橋教授、国連次長(軍縮)
    ・古川勝久、慶應経、ハーバード、国連安保理(防衛・安保・危機管理)
    ・神保謙、慶大院、国防政策、安全保障論、慶大准教授
    ・小泉悠、早大社、外務省(専)、東大先端研講師(軍事分析)
    ・兵頭慎治、上智外、ロシア大使館専門員、防衛研究所
    ・高橋杉雄、早大政経、軍事戦略論・安全保障、防衛研究所
    ・御厨貴、東大法、政治・政治史学者、政策学院大教授
    ・田中愛治、早大政経、計量政治、世界政治学会長・17代早大学長
    ・森田朗、東大法、東大法院教授、人口問題研究所所長
    ・岩井奉信、日大法、慶應法博士、政治学、政策フォーラム理事
    ・牧原出、東大法、行政学・政治史、東大先端研究センター教授
    ・岩渕美克、慶應法、選挙学会理事、日大法・政治学教授
    ・湯淺墾道、青学法、慶應博士、比較憲法・選挙制度
    ・小林良彰、慶應法、政治学、政治過程論、慶大法教授
    ・本田雅俊、慶應法、政策研究大学院助教授へて政治行政アナリスト

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/03/08(水) 16:54:54 

    >>418

    Sfcは活躍入試だからね
    スポーツ加点ももちろんあるだろうし、起業家や外資、研究者も多いよ。体育会が活躍しやすいの知っての採用でしょ。

    早慶東大採用、早慶東大幹部激しいよ

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/03/08(水) 16:58:11 

    >>403
    商学部は経済と文の間に入るん?

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/03/08(水) 17:00:27 

    >>418
    よこ

    私はちょうどSFCができてブイブイw言わせてた頃だった
    当時はSFCは人気あったわ

    +0

    -2

  • 423. 匿名 2023/03/08(水) 17:09:18 

    >>417
    去年くらいからしてなかった?
    CMの感じだと一人暮らし向けの家電というよりファミリー層の家電って感じだから30代40代の方があってる感じがする。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2023/03/08(水) 17:10:07 

    いまだにマルモリのイメージが拭えてない私はおばちゃん

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/03/08(水) 17:13:03 

    >>418
    職場の先輩が嵐と同世代で櫻井さんが経済学部に行くってなった時、文系で1番難しい学部だから凄いって盛り上がったって言っていました。

    慶應は経済が看板学部だから経済学部→法学部→文学部、商学部と聞いていたけど今は違うのでしょうか?

    +7

    -1

  • 426. 匿名 2023/03/08(水) 17:13:16 

    はいはい
    親ガチャ親ガチャ

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2023/03/08(水) 17:15:44 

    >>424
    私は安達祐実もまだ家なき子のスズのまま
    ワンちゃんのリュウも可愛かった

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/03/08(水) 17:17:14 

    >>425
    櫻井くんもう41だしね
    大学進学20年以上前だもんね

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2023/03/08(水) 17:21:42 

    >>425
    はい、今は違います
    内部人気は……

    ↑㊤

    法政

    経済 法法 理工

    商 文 薬

    SFC 看護

    ↓㊦

    +3

    -2

  • 430. 匿名 2023/03/08(水) 17:21:42 

    >>1
    大学入る前から総理待望論って冗談にしてもタチ悪すぎるだろ。
    本人が「なりたい」と発言しない限りやめろ。
    何かで優秀な人とかに結婚もしてないうちから子供の血筋に期待する、とかと同じようなハラスメント臭がするわ。

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2023/03/08(水) 17:24:27 

    史上初の女性総理を目前にした女性議員が暗殺され、
    ショックでタイムリープして生まれ変わって
    今度は子役から知名度を獲得して政界への道を切り開いて二週目人生をやりなおしていくドラマを思いついた

    +0

    -3

  • 432. 匿名 2023/03/08(水) 17:27:28 

    >>267
    私もそう思う。
    ネットニュースでもガルちゃんでも定期的に上がるよね。
    それも殆どが高学歴アピールのもの。
    もし事務所やバックにいる人達がOK出してなければこんなにたくさん記事に出ないと思う。
    ひねくれた見方だけど所詮は高学歴アピールの戦略じゃない?

    +8

    -1

  • 433. 匿名 2023/03/08(水) 17:27:31 

    >>431
    良いドラマ

    大人は芦田愛菜本人でもいいけど、芦田愛菜の子役時代をやれる子が重要そう

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/03/08(水) 17:30:15 

    >>429
    知らなかった。
    法法より法政のほうが上なのも意外。

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2023/03/08(水) 17:36:46 

    >>267
    初の女性総理大臣か?ってドンがかかせるの?
    あげ記事になるのかな、それって

    それより、学校ではいかに優秀で素行もよく、友達関係も豊か、部活動にも精力的でとかの方がよさそうなのに

    +6

    -1

  • 436. 匿名 2023/03/08(水) 17:38:03 

    >>429
    文って意外に人気なのね

    就職気にしなくて良い後継系に人気なのかな

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/03/08(水) 17:41:54 

    >>389
    芸能人至上主義って感じの考え方ですね。

    子供の頃はちゃんと子供らしく遊んで過ごし、ある程度の年齢になって働き出すことの何が悪いの?って思ってしまいました。

    それにアルバイトだって立派な仕事でしょ?
    少しずつ社会に出ていく過程をバカにするなんて失礼だと思います。

    人間の価値は知名度なの?
    私はそうは思わないです。

    +10

    -1

  • 438. 匿名 2023/03/08(水) 17:42:02 


    鈴木福、地味にストーカー行為しそうな感じあるんだけどw
    この子ちょっと苦手
    わざわざ同じような大学行ってるのが

    +2

    -4

  • 439. 匿名 2023/03/08(水) 17:42:14 

    >>244
    愛菜ちゃんの中学から慶應?
    だったら大学一般受験より難しいんじゃないのかな

    +32

    -7

  • 440. 匿名 2023/03/08(水) 17:42:27 


    鈴木福無理

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2023/03/08(水) 17:43:50 

    >>401
    ガルで絶対聞かれる職業があってそれで一般で受けたって書き込みがあった、絶対聞かれる職業ってなんだろう。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/03/08(水) 17:45:25 

    >>418
    自分が知ってる5年位前も法学部政治学科が1番だったよ

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2023/03/08(水) 17:46:02 

    >>417
    でも大きい冷蔵庫のCMも出てるよ

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2023/03/08(水) 17:47:34 

    >>384
    ゆうこりんは企画でしょ

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2023/03/08(水) 17:49:22 

    >>244
    まなちゃんは慶応でトップクラスの成績だからどこの大学学部も射程圏内じゃね

    +36

    -4

  • 446. 匿名 2023/03/08(水) 17:49:40 

    >>437
    よこだけど
    そこまで極端な話じゃないと思うんだけど
    なんかやや被害妄想入ってない?

    学業以外の活動で経歴残して、学業と両立しつつやれる子はそんなにいないし
    それはそれで評価されて良いことだと思うけどね

    他を馬鹿にしてることもないし
    それぞれのやり方があるから

    +5

    -6

  • 447. 匿名 2023/03/08(水) 17:51:04 

    >>20
    まななちゃん

    あいなちゃん

    だよね

    +0

    -2

  • 448. 匿名 2023/03/08(水) 17:54:31 

    人生2周目かと思うよ。
    ブラッシュアップライフ見てると本当そう思う

    +0

    -3

  • 449. 匿名 2023/03/08(水) 17:56:48 

    医学部進学の次は総理大臣を期待されるのか。
    売れっ子のときに「学校行ってないから勉強できない」と嫌味を言われた反動で中学受験を成功させたんだと思ってる。
    よくグレたりやさぐれたりしなかったなと思う。

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2023/03/08(水) 17:56:51 

    >>447
    意味不

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2023/03/08(水) 17:58:14 

    >>434
    法法は真面目な子が多い。東大落ちも結構いるし。
    法政は推薦で入ったモデルやタレントもいて華やかだから人気がある。トラウデンとかも法政じゃなかったかな。

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2023/03/08(水) 17:59:33 

    >>449
    周りのこととか気にもしてないと思う

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2023/03/08(水) 18:08:25 

    良い大学入ると直ぐに将来政治家

    言うのって
    ど田舎の頭の悪い80過ぎた昭和時代の風習だよ
    この記事書いたのど田舎生まれか
    中韓系の外国人だと直ぐ分かるわ

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2023/03/08(水) 18:17:54 

    >>68
    吉永さんのお父様は東大みたいだから、地頭は良いのかもしれない。

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2023/03/08(水) 18:23:19 

    まなちゃんて医者目指してなかったっけ?

    +3

    -4

  • 456. 匿名 2023/03/08(水) 18:27:53 

    >>354
    やはり、大学に限っては学問が全てであるべきだと思う。そうでないと、存在価値がなくなる。

    +6

    -1

  • 457. 匿名 2023/03/08(水) 18:34:52 

    >>380
    大学行ってる時点でどっちも凄いじゃん?
    芸能人って高卒、下手したら中卒いるのに

    +2

    -5

  • 458. 匿名 2023/03/08(水) 18:34:58 

    学業だけで、評価するなという声もあるが、やはり学力試験を一斉に受けて、できた順から大学に入れるのが、平等かつ本来の純粋な選抜だと思う。
    それ以外の選抜法だと、基準もあいまいだし不透明、大学の本来の存在意義も不明に感じる。逆にやる気失くすよ。

    +4

    -1

  • 459. 匿名 2023/03/08(水) 18:35:28 

    >>395
    彼女のことを言いたかった訳じゃないよ。高卒でも愛菜ちゃんより頭良いし立派な子だよねって言いたかったんだけど…。

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2023/03/08(水) 18:36:50 

    >>455
    中学入る時くらいだっけ?
    フラジャイルみて病理医になりたいって言ってたね
    その後変わったんだろうけど
    医療面は興味あるみたいだし、政治面から医療に関わってもいいしね

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2023/03/08(水) 18:38:04 

    >>399
    ごめん。うちの娘も同じ学校両方受かってるから言ったんだけどね。中学受験は暗記出来る子なら受かるし、それ以外はこどものうちからませてるかな。同級生も同じ感じだよ。

    +4

    -2

  • 462. 匿名 2023/03/08(水) 18:38:56 

    芦田さんをなぜそこまで、という感想です。

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2023/03/08(水) 18:41:06 

    >>24
    これw

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2023/03/08(水) 18:42:28 

    >>308
    言われてるほどそこまで秀才でもないんじゃないの。
    賢い子なのは間違い無いだろうよ、ある意味

    +7

    -2

  • 465. 匿名 2023/03/08(水) 18:45:45 

    >>462
    あげてあげて
    何かあったら落として叩きまくる構図かなと

    ちょっとしたことでも言われるだろうね

    +3

    -1

  • 466. 匿名 2023/03/08(水) 18:46:58 

    >>459
    仰りたいこと私はわかります。ちゃんと伝わっていますよ。

    まなちゃんも頭良くて立派だけど、同世代に彼女くらい若しくは彼女以上に頭良くて立派な子はいるのに彼女がこの世代で1番賢くて素晴らしいみたいな風潮が私は何か受け付けないんですよね。

    +12

    -1

  • 467. 匿名 2023/03/08(水) 18:49:00 

    >>464
    子どものうちは確かに天才だったのかもね。
    でも、だいたいこんなもんじゃない?子どものうちに注目されすぎちゃった子って。
    まぁ、それでも付属入れといたから良かったよね。

    +8

    -1

  • 468. 匿名 2023/03/08(水) 18:51:53 

    >>466
    > 彼女がこの世代で1番賢くて素晴らしいみたいな風潮

    1番とかはないと思うけどね
    愛菜ちゃんは愛菜ちゃんで素晴らしいし、他の子も素晴らしいと思うよ
    今現在、子役から学業両立してる芸能人が愛菜ちゃんだから需要があってよく出てけど
    そういうのって流行り廃りもあるから
    おバカブームの時もあるし

    +3

    -7

  • 469. 匿名 2023/03/08(水) 18:53:25 

    >>404
    慶應は入るのは簡単だけど出られないらしいよね。通信。

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2023/03/08(水) 18:55:57 

    >>7
    数多くいる女性芸能人の中でCM女王なんだよね。なんでも1位になれる凄い人

    +4

    -3

  • 471. 匿名 2023/03/08(水) 18:56:47 

    >>434


    そう言いたいんだから…

    +0

    -3

  • 472. 匿名 2023/03/08(水) 19:10:02 

    >>1
    医学部行かないとわかってたのに医学部アピールしたり、マスコミの芦田愛菜ちゃんのよくわからない押しはなんの目的でやってんの??

    +10

    -0

  • 473. 匿名 2023/03/08(水) 19:15:18 

    >>24
    事務所がやってるなら主に子役所属の事務所だからそれなりの年齢のタレントの上げ記事依頼が下手なの?

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2023/03/08(水) 19:15:24 

    CMのオファーは片っ端から受けるのに、クイズ番組は殆どNGなのはなんで?^_^

    +5

    -1

  • 475. 匿名 2023/03/08(水) 19:18:45 

    >>68
    吉永小百合の歳の女性が大学行くだけでもたいしたもんだと思う
    その世代は女の子なら高校行けば十分で、地方なら高校も行かない人もたくさんいた
    男でも大学行かない人も多かった

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2023/03/08(水) 19:19:45 

    小児性愛で穢れたジャニタレどもとは、

    しっかり
    距離をとってほしいね!

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2023/03/08(水) 19:24:17 

    >>68
    70代の女優の大学事情と現役学生の女優を比べる時点でナンセンスだと思う

    +7

    -1

  • 478. 匿名 2023/03/08(水) 19:28:33 

    >>346
    いや、「子役で頑張ってる」ことでのAO推薦だから。
    あとは面接と簡単な論文。
    つまり基礎的な学力関係なし。それがSFC。

    +10

    -2

  • 479. 匿名 2023/03/08(水) 19:28:33 

    >>381
    のんって誰?
    芦田愛菜ちゃんの同年代の人?
    まさか元能年さんの事なら今年30になろうとしてる人と比べてんの
    意味わからない
    それに顔が天才ってなによ??
    違ってたらごめんなさい

    +0

    -4

  • 480. 匿名 2023/03/08(水) 19:43:35 

    >>330
    学部じゃなくて入り方でしょ

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/03/08(水) 19:48:52 

    >>472
    週刊誌が適当に勝手に買いてるだけでしょ

    事務所は見守ってくださいとしか言ってないよ

    +0

    -1

  • 483. 匿名 2023/03/08(水) 19:50:14 

    >>474
    大型CMはどんな芸能人でも最優先で受けるよ
    収入も桁違いだし、知名度も上がるし

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2023/03/08(水) 19:51:38 

    >>478
    慶應がそれで合格出してるんなら、そういう人も必要ってことだよね

    帰国で学力は低いって人もいるわけだし

    +1

    -4

  • 485. 匿名 2023/03/08(水) 19:54:43 

    >>482
    福くんは謙虚で普通の子
    みたいなのが良さだしね
    幼い頃からの仮面ライダーの夢を叶えたって感じで

    これが知的とか賢いアピールしだすと堀越のAOのくせに
    ってなるからやめといた方がいいね

    +7

    -2

  • 486. 匿名 2023/03/08(水) 19:55:07 

    >>479
    声のはなしだよ。前後文章ちゃんと読もうね。

    でも、のんも鳴海璃子も、声があんなでも顔がかわいいからかな。

    あと、顔天才っていう語は、韓国ドラマ見てる人なら知ってると思う。

    +2

    -1

  • 487. 匿名 2023/03/08(水) 19:55:58 

    >>407
    えなりくん路線かと思ってたらそれなりに今時の子になった。仮面ライダーかっこいい

    +4

    -3

  • 488. 匿名 2023/03/08(水) 20:03:32 

    子役でちびまる子ちゃんやった子が、最近賢い自慢してテレビ出てたけどすぐ消えたよね。
    謙虚さって大事だよね。

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2023/03/08(水) 20:06:25 

    >>295
    えぇえぇえぇ?😱そんなに馬鹿なのに院卒?馬鹿げている

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2023/03/08(水) 20:06:30 

    >>488
    母親中国人で四カ国語しゃべれるって子だっけ

    元々芸能人として売れてたわけでもないしね

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2023/03/08(水) 20:08:43 

    >>324
    福くんも高校が進学校と言われるところだったらたとえAOでも微笑ましく思うよ、たかまつななも慶應AOで入ってるけど出身校はフェリスで難関だから世間はそんな批判したりしないよね。
    福くんの場合は堀越だからね。進学校でもないのに慶應入れたのは芸能界のブランドのおかげっていうのは肝に銘じてほしいと国民は思ってるよ。

    +14

    -5

  • 492. 匿名 2023/03/08(水) 20:09:24 

    >>295
    あの院って、普通の院とは違うしね

    それを慶応院卒ってアピールする淳

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2023/03/08(水) 20:11:50 

    >>491
    たかまつななも、聴講生?みたいなの通ってるときに
    東大生になった
    とか言ってる時は結構言われてたと思う

    話を盛ると言われるよね

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2023/03/08(水) 20:15:02 

    >>1
    愛菜ちゃんには第二の徹子さんを目指してほしいよ。
    政治家とか黒いドロドロの世界に入れないでほしい。小さい頃から芸能界の黒々とした世界見てきてるんで免疫あるとは思うけどww

    +1

    -6

  • 495. 匿名 2023/03/08(水) 20:21:26 

    控え目で、どちらかと言えば
    昔の紺野美沙子さんのような立ち位置だと思う。
    何故テレビは紺野美沙子さんや檀ふみさん
    とか中園ミホさんとか
    まともな賢い人使わないのだろう

    +0

    -3

  • 496. 匿名 2023/03/08(水) 20:22:46 

    学歴だけで総理決めるやつって絶対本質見てないよね。

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2023/03/08(水) 20:25:16 

    素朴な疑問なんだけれど早稲田佐賀ってどうなの?
    (高校)

    結構、塾で合格者が大量に出たけれど、試験会場が早稲田大学で受けられるからかしら?

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2023/03/08(水) 20:36:25 

    >>413
    実際にバイトでいた子も帰国子女なら英語だけで学力はあまり関係ないと言っていたSFC

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2023/03/08(水) 20:43:29 

    >>498
    慶応ニューヨークの受け皿でもあるのかな

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2023/03/08(水) 20:47:07 

    >>385同じ有名大でも一般の偏差値70台もいればAО40台と幅が広いからね
    卒業高校で地頭を察するしかないよ

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。