-
1. 匿名 2023/03/07(火) 15:18:52
バックトゥザ・フューチャーやホームアローンのような80〜90年代のコメディー映画が好きです。子供と一緒に見るのでなるべくお色気薄めでお勧めを教えて下さい。返信+42
-1
-
2. 匿名 2023/03/07(火) 15:19:49 [通報]
天使にラブソングを返信+40
-0
-
3. 匿名 2023/03/07(火) 15:20:02 [通報]
ミセス・ダウト返信+54
-0
-
4. 匿名 2023/03/07(火) 15:20:03 [通報]
グレムリン返信+15
-3
-
5. 匿名 2023/03/07(火) 15:20:26 [通報]
MASK返信+27
-6
-
6. 匿名 2023/03/07(火) 15:20:35 [通報]
+56
-0
-
7. 匿名 2023/03/07(火) 15:20:58 [通報]
エルフ返信+6
-0
-
8. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:26 [通報]
メジャーリーグ返信+14
-2
-
9. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:38 [通報]
永遠に美しく返信+62
-3
-
10. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:42 [通報]
ウェインズワールド返信+3
-0
-
11. 匿名 2023/03/07(火) 15:21:48 [通報]
ベートーベン返信+42
-0
-
12. 匿名 2023/03/07(火) 15:22:00 [通報]
ジュリアン・ムーアとヒュー・グラントの「9ヶ月」返信
ロビン・ウィリアムズの「ミセス・ダウト」と「ジュマンジ」
これらは何回もみたよ!ちなみにロビン・ウィリアムズは9ヶ月にも出てる。+25
-1
-
13. 匿名 2023/03/07(火) 15:22:14 [通報]
裸の銃を持つ男返信+18
-4
-
14. 匿名 2023/03/07(火) 15:22:20 [通報]
エディーマーフィが出てたらコメディ返信+45
-2
-
15. 匿名 2023/03/07(火) 15:22:31 [通報]
天才マックスの世界返信+1
-1
-
16. 匿名 2023/03/07(火) 15:22:52 [通報]
バック・トゥ・ザ・フューチャーはコメディーだったのか…返信+53
-0
-
17. 匿名 2023/03/07(火) 15:22:59 [通報]
ポリス・アカデミー ('84)返信
ポリス・アカデミー 2 ('85)
ポリス・アカデミー 3 ('86)
これ以降も続いたけど、この三作で十分
+30
-2
-
18. 匿名 2023/03/07(火) 15:23:12 [通報]
ナイトミュージアム返信+21
-1
-
19. 匿名 2023/03/07(火) 15:23:19 [通報]
プロジェクトAが久しぶりに観たい。返信+44
-0
-
20. 匿名 2023/03/07(火) 15:23:25 [通報]
ミセスダウト返信+12
-0
-
21. 匿名 2023/03/07(火) 15:23:25 [通報]
ベイブ返信+22
-0
-
22. 福岡県民 2023/03/07(火) 15:23:41 [通報]
ピンクパンサーシリーズ好きで毎回見てた返信+8
-0
-
23. 匿名 2023/03/07(火) 15:24:14 [通報]
ポリスアカデミー返信+11
-0
-
24. 匿名 2023/03/07(火) 15:25:28 [通報]
サボテン・ブラザーズ大好き返信+15
-0
-
25. 匿名 2023/03/07(火) 15:25:31 [通報]
星の王子ニューヨークへ行く返信+30
-0
-
26. 匿名 2023/03/07(火) 15:25:44 [通報]
メン・イン・ブラック返信+16
-0
-
27. 匿名 2023/03/07(火) 15:26:01 [通報]
ドライビングミスデイジー返信+6
-0
-
28. 匿名 2023/03/07(火) 15:26:18 [通報]
>>17返信
よくレンタルビデオ屋で借りて見てたわ。SEX AND THE CITYのサマンサが警官役で出てんだよね。+6
-0
-
29. 匿名 2023/03/07(火) 15:26:25 [通報]
+28
-0
-
30. 匿名 2023/03/07(火) 15:27:55 [通報]
花嫁のパパ返信
大好き+18
-0
-
31. 匿名 2023/03/07(火) 15:27:55 [通報]
ミスタービーン返信
うちの7歳の息子も大好きです+18
-0
-
32. 匿名 2023/03/07(火) 15:28:18 [通報]
>>5返信
お色気シーンなかったっけ?+7
-2
-
33. 匿名 2023/03/07(火) 15:28:42 [通報]
内容はあまり覚えてないけど、面白かったと思う!返信+18
-1
-
34. 匿名 2023/03/07(火) 15:29:38 [通報]
私はリーサル・ウェポンをオススメします!返信+2
-1
-
35. 匿名 2023/03/07(火) 15:29:49 [通報]
ゴーストバスターズ返信+21
-0
-
36. 匿名 2023/03/07(火) 15:29:57 [通報]
>>1返信
バックトゥーザフューチャーてコメディーか?+23
-0
-
37. 匿名 2023/03/07(火) 15:30:04 [通報]
Mr. BOO!返信+4
-0
-
38. 匿名 2023/03/07(火) 15:30:09 [通報]
ザ・カンニング(仏)返信+6
-0
-
39. 匿名 2023/03/07(火) 15:30:22 [通報]
>>29返信
これ、アマプラで今更ながら初めて観ました。大好きです。
日本語タイトルのイメージとまったく違ったw
もっと早く見ればよかった。+4
-0
-
40. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:13 [通報]
ザスーラ返信+0
-0
-
41. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:29 [通報]
ゴースト ~ニューヨークの幻~返信
ウーピーのおかげでクスッと笑えるシーンもある。+3
-16
-
42. 匿名 2023/03/07(火) 15:31:38 [通報]
>>19返信
うわー!これ小学3年ぐらいだったかな。
私もまた観てみたい。+4
-0
-
43. 匿名 2023/03/07(火) 15:32:42 [通報]
>>17返信
小学生の時にめっちゃ見てた。お色気シーンがちょいちょい出てくるけどめっちゃ面白かった!+6
-0
-
44. 匿名 2023/03/07(火) 15:33:54 [通報]
下ネタ満載だけど・・・「裸の銃を持つ男」返信
+7
-0
-
45. 匿名 2023/03/07(火) 15:33:56 [通報]
クロコダイルダンディー🐊返信+4
-0
-
46. 匿名 2023/03/07(火) 15:34:00 [通報]
ブルースブラザーズ返信+3
-1
-
47. 匿名 2023/03/07(火) 15:36:25 [通報]
>>1返信
80〜90年代子供だった私が好きだった映画を…
グーニーズ
インディー・ジョーンズシリーズ
ターミネーターシリーズ
バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ
天使にラブソングを1、2
グレムリン
バタリアン(少し怖い)
南総里見八犬伝
ジャッキー・チェンシリーズ+14
-1
-
48. 匿名 2023/03/07(火) 15:37:48 [通報]
>>44返信
主はお子さんと観るんだってば🤣+4
-0
-
49. 匿名 2023/03/07(火) 15:39:20 [通報]
ゴーストバスターズ返信+2
-0
-
50. 匿名 2023/03/07(火) 15:39:50 [通報]
>>47返信
グーニーズは最高。
子供にちょうどいい冒険と友情。+12
-0
-
51. 匿名 2023/03/07(火) 15:40:16 [通報]
古めのコメディってけっこうお色気シーンあるよね返信+20
-0
-
52. 匿名 2023/03/07(火) 15:40:58 [通報]
>>11返信
ビデオテープに録画してたのを、何十回レベルで観たわ。庭のプールに衝撃的受けてた。+3
-0
-
53. 匿名 2023/03/07(火) 15:41:37 [通報]
>>14返信
星の王子ニューヨークへ行く が一番好き。+8
-0
-
54. 匿名 2023/03/07(火) 15:42:39 [通報]
グーニーズ!返信+5
-2
-
55. ガル人間第一号 2023/03/07(火) 15:43:36 [通報]
『ネバーエンディング・ストーリー』返信
竜の顔はなんか笑える。だからコメディって事でヨロピク。
亀のくしゃみも笑える。亀がするか?。
(* ´ ▽ ` *)+9
-6
-
56. 匿名 2023/03/07(火) 15:44:50 [通報]
ミスターレディ ミスターマダム(La Cage Aux Folles)返信+0
-0
-
57. 匿名 2023/03/07(火) 15:45:51 [通報]
+15
-0
-
58. 匿名 2023/03/07(火) 15:46:38 [通報]
+12
-0
-
59. 匿名 2023/03/07(火) 15:47:31 [通報]
天使にラブソングを返信
K9+1
-0
-
60. 匿名 2023/03/07(火) 15:47:36 [通報]
めっちゃ好き返信+11
-1
-
61. 匿名 2023/03/07(火) 15:47:42 [通報]
ザ・カンニング返信+6
-0
-
62. 匿名 2023/03/07(火) 15:48:13 [通報]
ホーム・アローン返信+3
-0
-
63. 匿名 2023/03/07(火) 15:48:43 [通報]
ジュマンジ。返信
子供が楽しめる映画。+5
-0
-
64. 匿名 2023/03/07(火) 15:49:42 [通報]
>>29返信
私もこれ大好き! 昔よくテレビでやってたよね!!
高学年の娘にも観てもらいたくて一緒に観ていたんだけど、冒頭から数分後に召使いたちが全裸で入浴を手伝うシーンがあったことを完全に忘れてて、お互いにドギマギしたよw+6
-0
-
65. 匿名 2023/03/07(火) 15:51:29 [通報]
>>56返信
めっちゃ面白いけどさ
子供にどうなのか+0
-0
-
66. 匿名 2023/03/07(火) 15:52:10 [通報]
何も予定がない、暇つぶしに期待しないで観たら当たりだった記憶返信
心温まります
心が疲れている貴方に
『もしも昨日が選べたら』+3
-1
-
67. 匿名 2023/03/07(火) 15:53:28 [通報]
ゴジラの息子 ミニラの映画返信+1
-0
-
68. 匿名 2023/03/07(火) 15:55:52 [通報]
>>41返信
この時ウーピー,,,34,5才だったんだよね。
すでに貫禄あるおばちゃんだと思ってたから、それにビックリしたよ。
ちなみに今同年齢の日本人は長澤まさみや榮倉奈々とか+6
-0
-
69. 匿名 2023/03/07(火) 15:56:07 [通報]
>>4返信
結構怖かった記憶がある。あんまり子供向けでないような。+0
-1
-
70. 匿名 2023/03/07(火) 15:57:18 [通報]
「ドクタードリトル」返信
原作とアニメと全然違う。
今ならすぐに「ポリコレガー!黒人出すな!」って騒ぐ人たちに叩かれそうだけど。+0
-2
-
71. 匿名 2023/03/07(火) 15:57:24 [通報]
ラッシュアワー返信+4
-0
-
72. 匿名 2023/03/07(火) 15:58:07 [通報]
>>44返信
私も子供の頃見たので内容覚えて無いのですが元ネタ知らないのに笑った記憶はありますw+0
-0
-
73. 匿名 2023/03/07(火) 15:58:19 [通報]
>>69返信
一応子供向けのらしい。
ホラーコメディ?
ミキサーがエグい。+2
-0
-
74. 匿名 2023/03/07(火) 15:59:23 [通報]
大災難P.T.A.返信+0
-0
-
75. 匿名 2023/03/07(火) 16:00:00 [通報]
>>66返信
公開された年代まあまあ違う気がする+1
-0
-
76. 匿名 2023/03/07(火) 16:01:36 [通報]
>>9返信
お子さん向きじゃないかも+10
-0
-
77. 匿名 2023/03/07(火) 16:02:16 [通報]
トム・ハンクスのBIG返信
ラストシーンが秀逸+15
-0
-
78. 匿名 2023/03/07(火) 16:04:02 [通報]
>>41返信
ゴーストがコメディと思ったことはないけど、大金を寄付するシーンは笑った。表情がうまいよね🤣+2
-0
-
79. 匿名 2023/03/07(火) 16:04:13 [通報]
トピ主です。返信
早速お薦めを沢山ありがとうございます。
バックトゥーザフューチャーはコメディーでは無かったですね。引き続きよろしくお願いします!+2
-1
-
80. 匿名 2023/03/07(火) 16:05:57 [通報]
オースティン・パワーズ!返信
くだらないから好き!+14
-2
-
81. 匿名 2023/03/07(火) 16:10:06 [通報]
燃えよデブゴン返信
燃えよドラゴンのパロディとオマージュが入っている。
+2
-0
-
82. 匿名 2023/03/07(火) 16:11:21 [通報]
フェリスはある朝突然に返信+5
-0
-
83. 匿名 2023/03/07(火) 16:12:00 [通報]
>>71返信
大好きな映画だけど、ジャッキーチェン、最初ハリウッド進出したとき白人に差別とか酷い扱い受けて凄い根にもってて、自分が対策作る時は相棒役は絶対白人にしない、って言ってたの覚えてる。
(その後気持ち変わったみたいだけど)
それで、もう90年代後半なのに、映画の中で日本人が眼鏡でカメラでチビで変、、って描かれ方してたから、あれ、、?日本人も??と勘繰っちゃったよ。
ただ3?では真田裕之と工藤ゆうきでてたけど。+4
-1
-
84. 匿名 2023/03/07(火) 16:12:24 [通報]
>>4返信
私これつまらなかった。
あとグーニーズもダメだった。+4
-5
-
85. 匿名 2023/03/07(火) 16:16:38 [通報]
超能力学園Z返信
昔よくテレビでやっていた記憶がある。+0
-1
-
86. 匿名 2023/03/07(火) 16:18:44 [通報]
ニューヨーク東8番街の奇跡返信
子供向けのSF物として名作だと思う。+9
-0
-
87. 匿名 2023/03/07(火) 16:22:00 [通報]
ミクロキッズ返信
タイトルの通り子供が小さくなる話、安心して見れると思う。+7
-0
-
88. 匿名 2023/03/07(火) 16:23:01 [通報]
ポリスアカデミー返信+6
-0
-
89. 匿名 2023/03/07(火) 16:24:16 [通報]
ちょっと古いけど大好き、お正月によく夜中にやってた返信+4
-1
-
90. 匿名 2023/03/07(火) 16:27:41 [通報]
マーズアタック返信+3
-0
-
91. 匿名 2023/03/07(火) 16:30:58 [通報]
>>51返信
そもそも洋画は多いね+6
-0
-
92. 匿名 2023/03/07(火) 16:32:21 [通報]
>>31返信
アニメもあるよね。2歳の息子がYou Tubeでよくみてる+1
-0
-
93. 匿名 2023/03/07(火) 16:32:36 [通報]
ポリスアカデミーは?返信+3
-0
-
94. 匿名 2023/03/07(火) 16:32:44 [通報]
>>33返信
これもう一度見たい!全体的にコミカルだったのに
終盤の悪役がめちゃくちゃ怖くて子供心にトラウマだったの覚えてる+5
-0
-
95. 匿名 2023/03/07(火) 16:34:50 [通報]
スペース・ジャム返信
マイケルジョーダンが出てる、実写とアニメが融合した作品。+0
-0
-
96. 匿名 2023/03/07(火) 16:37:26 [通報]
ホームアローン。返信
1と2を観せてほしい。
泥棒達をケビンがめちゃんこにするの子供の頃大笑いしたし最後は凄い感動した。+5
-0
-
97. 匿名 2023/03/07(火) 16:39:21 [通報]
返信+1
-0
-
98. 匿名 2023/03/07(火) 16:39:54 [通報]
ハリーポッター返信
ファンタジーだけどシュールな笑えるシーン多いし全シリーズ母と映画館で観に行ったな。後半はシリアスになっちゃったけど。+2
-2
-
99. 匿名 2023/03/07(火) 16:40:49 [通報]
+8
-0
-
100. 匿名 2023/03/07(火) 16:43:00 [通報]
スパイキッズ。返信
子供達がスパイに選ばれて戦うんだけどガッツリコメディだったし子供ながらに私がもしスパイになったら~とか妄想できて面白かった。+2
-0
-
101. 匿名 2023/03/07(火) 16:43:21 [通報]
ポリスアカデミー返信+3
-0
-
102. 匿名 2023/03/07(火) 16:43:57 [通報]
愛が微笑む時返信
バス事故で亡くなった幽霊たちが出てくるSFファンタジー、良い話だった。+4
-0
-
103. 匿名 2023/03/07(火) 16:45:45 [通報]
>>52返信
私も!
子供の時に一番借りたビデオだわ
あんまり有名じゃないのかな?めっちゃ面白いよね+4
-0
-
104. 匿名 2023/03/07(火) 16:46:55 [通報]
ウォーターボーイズ返信+5
-1
-
105. 匿名 2023/03/07(火) 17:14:39 [通報]
>>33返信
悪役がバック・トゥ・ザ・フューチャーのドク役のクリストファー・ロイドだった記憶+6
-0
-
106. 匿名 2023/03/07(火) 17:15:20 [通報]
>>73返信
電子レンジもね、、笑
私は研究所の先生がチョコレートバーで誘き寄せようとして、逆に凸られるのが怖かった!(2かも)+5
-0
-
107. 匿名 2023/03/07(火) 17:15:30 [通報]
80年代お色気なしって難しくない?返信
クロコダイルダンディー1と2
あたりどう?+4
-0
-
108. 匿名 2023/03/07(火) 17:26:07 [通報]
ベイブ🐷返信+6
-0
-
109. 匿名 2023/03/07(火) 17:29:02 [通報]
「メリーに首ったけ」返信
ちょっと下ネタもあったりで映画館ではみんな笑ってたなあ+2
-2
-
110. 匿名 2023/03/07(火) 17:36:07 [通報]
日本映画。返信
「ばかやろう」シリーズ。
+1
-0
-
111. 匿名 2023/03/07(火) 18:18:22 [通報]
+6
-0
-
112. 匿名 2023/03/07(火) 18:44:28 [通報]
コメディとは違うかもだけど返信
E.T.最近始めてみたら
笑えるし、ジーンとするし面白かった
子供のときに見たかったな〜と思った+2
-0
-
113. 匿名 2023/03/07(火) 19:01:57 [通報]
>>46返信
ごめんなさい、プラス押そうとしたらマイナスに指が当たってしまいました!+3
-0
-
114. 匿名 2023/03/07(火) 19:04:42 [通報]
ゴーストハンターズめっちゃ好き返信+3
-0
-
115. 匿名 2023/03/07(火) 19:08:57 [通報]
>>109返信
面白いけど子供とは見られない気がする💦+5
-0
-
116. ガル人間第一号 2023/03/07(火) 19:19:55 [通報]
『転校生』返信
一美と一男は幼なじみ。中学校で再会する。ハプニングで2人の心と身体が入れ替わり、君の名は状態になる。 一男に家の引っ越し予定が入る。その前に元に戻れるか?。
古いコメディ邦画。+5
-2
-
117. 匿名 2023/03/07(火) 19:23:00 [通報]
>>89返信
Mr.BOO?+2
-1
-
118. 匿名 2023/03/07(火) 19:27:54 [通報]
>>42返信
多分同じくらいの歳だ〜(*・∀・*)+1
-0
-
119. 匿名 2023/03/07(火) 19:49:52 [通報]
>>9返信
こども泣くで+5
-0
-
120. 匿名 2023/03/07(火) 20:01:52 [通報]
>>80返信
エロシーンだらけやん+4
-0
-
121. 匿名 2023/03/07(火) 20:05:56 [通報]
ナッシング・トゥ・ルーズ返信
冒頭にちょい××シーンあった記憶…
あとは大丈夫だったと思う。
凸凹コンビ面白かったよー
この写真、名前逆ねw+1
-0
-
122. 匿名 2023/03/07(火) 20:30:05 [通報]
トッツィー返信
ダイハード
ザ・ロック
交渉人
デンジャラスビューティー
大誘拐(邦画)
とかは?+0
-2
-
123. 匿名 2023/03/07(火) 20:39:17 [通報]
+5
-0
-
124. 匿名 2023/03/07(火) 20:41:40 [通報]
+5
-0
-
125. 匿名 2023/03/07(火) 21:18:29 [通報]
セイ・エニシング返信+4
-0
-
126. 匿名 2023/03/07(火) 21:27:27 [通報]
ブレックファーストクラブ返信+1
-2
-
127. 匿名 2023/03/07(火) 21:33:27 [通報]
>>125返信
自己レス
コメディではなかった+0
-0
-
128. 匿名 2023/03/07(火) 21:37:42 [通報]
+4
-0
-
129. 匿名 2023/03/07(火) 22:01:54 [通報]
ファミリーゲーム返信
リンジー・ローハンが離ればなれで育った双子姉妹を、一人2役で演じています
双子の演じ分けをみごとにこなし、とってもキュートなリンジーが観れます!
ストーリーもハッピーエンドなので安心して観られますよ+1
-0
-
130. 匿名 2023/03/07(火) 23:15:41 [通報]
>>9返信
お色気シーンなかったっけ?+4
-0
-
131. 匿名 2023/03/07(火) 23:20:46 [通報]
>>98返信
ハリポタは2000年代だと思う+1
-0
-
132. 匿名 2023/03/07(火) 23:21:41 [通報]
トゥルーマン・ショー返信
ジムキャリー作品ふ笑える+5
-2
-
133. 匿名 2023/03/07(火) 23:22:06 [通報]
オースティンパワーズ返信
お腹抱えて笑った+0
-0
-
134. 匿名 2023/03/07(火) 23:37:38 [通報]
殺したい女返信
観たのは子供の頃だけど、これ以上に笑った映画はない
旦那さんに鬱憤が溜まってる女性にも是非お勧めしたい一本+4
-0
-
135. 匿名 2023/03/08(水) 00:57:53 [通報]
ホットショット返信
ホットショット2も好き+4
-0
-
136. 匿名 2023/03/08(水) 01:01:13 [通報]
主は子供と見たいって言ってるのに、返信
コメディでもない、お色気満載あげる人なんなん?+1
-1
-
137. 匿名 2023/03/08(水) 01:26:46 [通報]
バタリアン返信
「死体を殺せ」とかくだらないジョークがいっぱいで面白かったです。
+4
-0
-
138. 匿名 2023/03/08(水) 08:11:13 [通報]
>>136返信
それだけ言われても映画詳しくないからわからない
どの作品がコメディでもなくお色気満載で駄目なのか、具体的に指摘する方が主のためにも良い+1
-0
-
139. 匿名 2023/03/08(水) 08:28:47 [通報]
蒲田行進曲返信+0
-1
-
140. 匿名 2023/03/08(水) 14:49:28 [通報]
>>1返信
オススメしたいのがあったのにアク禁に巻き込まれてたー!
「メイフィールドの怪人たち」(1989年)はめちゃくちゃ面白いよー。トム・ハンクス主演、ホラーコメディだけど怖さは不気味程度でワクワクドキドキ子供も大人も楽しめる。あんまり知られてないのが不思議なくらいのいい作品!+2
-0
-
141. 匿名 2023/03/11(土) 08:13:41 [通報]
>>29返信
これ冒頭下半身洗ってもらうシーンなかった?
一瞬だから子供は分からないかな+0
-0
-
142. 匿名 2023/03/11(土) 13:27:18 [通報]
>>19返信
このころのジャッキーの映画は面白かったよねー。
サモハン、ユンピョウとトリオでさ笑+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する