-
1. 匿名 2023/03/07(火) 08:35:31
幾度となく危険視されている傘の横持ち。返信
サラリーマンや若い学生の特に男性に本当に多い気がします。
これだけ問題にもなっているし、明らかに危ないのにどうしてあんなに多いんでしょうか、、、
+181
-3
-
2. 匿名 2023/03/07(火) 08:35:48 [通報]
頭悪いから返信+310
-0
-
3. 匿名 2023/03/07(火) 08:36:03 [通報]
その場で注意するしかない返信+5
-19
-
4. 匿名 2023/03/07(火) 08:36:25 [通報]
本人たちは危ない意識がないよ返信+173
-0
-
5. 匿名 2023/03/07(火) 08:36:31 [通報]
香水つける奴も同類返信+8
-41
-
6. 匿名 2023/03/07(火) 08:36:31 [通報]
マジでムカつくよね。自己中すぎる返信+164
-0
-
7. 匿名 2023/03/07(火) 08:36:34 [通報]
周りが見えてないよね返信+107
-1
-
8. 匿名 2023/03/07(火) 08:36:39 [通報]
私1人で歩いてる時は聞こえるように「あぶなっ」って言っちゃう返信+126
-1
-
9. 匿名 2023/03/07(火) 08:36:39 [通報]
想像力が足りないんでしょ返信
もっとハッキリ言うと頭が悪い+198
-0
-
10. 匿名 2023/03/07(火) 08:36:46 [通報]
わざとぶつかってやろうかと毎回思う返信
本当やめてほしい+75
-2
-
11. 匿名 2023/03/07(火) 08:36:47 [通報]
階段でもしてる人いて、馬鹿なのかな?って思ってます返信+160
-0
-
12. 匿名 2023/03/07(火) 08:36:57 [通報]
そういう持ち方って身長がそれほど高くない男性に多いと思う返信
傘が地面にコツコツ当たるのがうっとうしいのかもしれないけど周りの大迷惑を考えてほしいです+93
-4
-
13. 匿名 2023/03/07(火) 08:37:04 [通報]
男の人に多いのかな返信+44
-0
-
14. 匿名 2023/03/07(火) 08:37:21 [通報]
男性に多いならおちんちんに原因があるね返信+7
-10
-
15. 匿名 2023/03/07(火) 08:37:43 [通報]
+67
-2
-
16. 匿名 2023/03/07(火) 08:37:46 [通報]
>>1返信
おばさんでもいるよね
背が低い分、小さい子に当たりそう+36
-3
-
17. 匿名 2023/03/07(火) 08:37:56 [通報]
階段とかでその人の後ろとかにいると、はらわた煮えくり返るくらいムカついてる!返信+38
-0
-
18. 匿名 2023/03/07(火) 08:37:57 [通報]
>>14返信
左向きか右向きか+3
-0
-
19. 匿名 2023/03/07(火) 08:38:01 [通報]
駅のホーム混んでるときとかほんと怖いよね、あれ周りが危ないってわからないの??あんな持ち方したら後ろに当たるかもとか考えない神経がわからん返信+58
-0
-
20. 匿名 2023/03/07(火) 08:38:02 [通報]
+24
-0
-
21. 匿名 2023/03/07(火) 08:38:13 [通報]
>>1返信
こんな所で言っても減る分けないでしょ?あなたがその人に直接注意しないとダメでしょ?よく考えてね!まったく朝から!+5
-17
-
22. 匿名 2023/03/07(火) 08:38:13 [通報]
サムライ気分が抜けないから返信+5
-3
-
23. 匿名 2023/03/07(火) 08:38:50 [通報]
>>16返信
おばさんでもいる!
後ろにブンブン振る感じの人
あれ危ないし人が多いところだと邪魔+38
-1
-
24. 匿名 2023/03/07(火) 08:38:55 [通報]
>>1返信
昨日、後ろに並んでるオバサンに刺されたよ。気付いてないみたいだね。+17
-0
-
25. 匿名 2023/03/07(火) 08:38:58 [通報]
>>12返信
迷惑以上に危険なんだよね+41
-1
-
26. 匿名 2023/03/07(火) 08:39:09 [通報]
子どもならまだ百歩譲ってわかるけど、大人とか年寄りとか若者とか…ほんとなんで分からないのか!って思う。返信
+17
-0
-
27. 匿名 2023/03/07(火) 08:39:14 [通報]
特にこういう先端の傘を横持ちでエスカレーターに乗られると本当危ないよね。返信
ちょうど目線のあたりに来るから。+68
-0
-
28. 匿名 2023/03/07(火) 08:39:17 [通報]
剣だと思ってるんじゃない返信+5
-0
-
29. 匿名 2023/03/07(火) 08:40:04 [通報]
こんな人も迷惑する返信+4
-7
-
30. 匿名 2023/03/07(火) 08:40:13 [通報]
>>15返信
まさかり系とリード系なんてみたことないけどやる人いるの?びっくりした+21
-0
-
31. 匿名 2023/03/07(火) 08:40:38 [通報]
歩幅に収まってれば危なくないと思っている、と思う。歩幅内は自分のテリトリー?的な。返信+2
-0
-
32. 匿名 2023/03/07(火) 08:40:49 [通報]
>>10返信
三谷幸喜さんと同じ発想!+39
-0
-
33. 匿名 2023/03/07(火) 08:41:16 [通報]
>>14返信
横になった傘がチ○チンに直撃して悶絶してる人見たことあるw
色々邪魔そうだよね男性のそこってw+3
-1
-
34. 匿名 2023/03/07(火) 08:41:31 [通報]
>>5返信
それより柔軟剤ムンムン、身体に害があるから化学物質過敏症発症する人がいる。+3
-6
-
35. 匿名 2023/03/07(火) 08:41:31 [通報]
おじさんとおじいさんに多い返信+11
-0
-
36. 匿名 2023/03/07(火) 08:41:34 [通報]
横持ちとはちょっと違うけど、バッグに重ねて傘を腕に引っ掛けて、先端を人に当ててくる人もムカつく返信
割と女の人に多い
先端ボロボロのビニール傘でやられて、買ったばかりのストッキングを破かれたことある+40
-0
-
37. 匿名 2023/03/07(火) 08:41:41 [通報]
>>29返信
こんな愉快な大人にはまだ会った事ないわw+23
-0
-
38. 匿名 2023/03/07(火) 08:41:43 [通報]
>>15返信
荷物の外側持ち!
電車の中ですごく多い。正確には、カバンとかポケットにかけてるんだけど、自分が座ってる時、前に立ってる人がこれだとよく足に当たるから本当にやめてほしい。+49
-2
-
39. 匿名 2023/03/07(火) 08:41:50 [通報]
>>25返信
そうですね
男性より平均的に身長が低い女性のほうが傘が地面に当たる確率高いはずなのに横向きに持ってる人ほとんど見かけない(いないわけではないと思うけど)
バッグの形状も関係するんだろうか?
でもリュックの男性でも傘が横向きだったりする
なぜなんだ…+14
-0
-
40. 匿名 2023/03/07(火) 08:41:55 [通報]
駅の構内放送で注意してくれないと気付かないと思う返信+4
-1
-
41. 匿名 2023/03/07(火) 08:41:58 [通報]
旦那がやってたから注意したけど、本人は「え?あ、そう言われれば確かに危ないね。」てな感じだった。返信
想像力が乏しいのか、周りへの配慮とか何も考えてないのか。+63
-0
-
42. 匿名 2023/03/07(火) 08:42:15 [通報]
>>12返信
関西だけど背の高いサラリーマンが思い切り足広げて偉そうに座ってるの多い
+24
-0
-
43. 匿名 2023/03/07(火) 08:42:39 [通報]
>>15返信
荷物の外側持ちの人って女性でよく見かける+56
-2
-
44. 匿名 2023/03/07(火) 08:43:02 [通報]
馬鹿以外の理由を考えてみたけど、腕を折り曲げて傘をそこに掛けるのは女性的な感じだからかな?返信
この持ち方が一番ラクに持てる気がするけど、男はカバンも傘もこんな風には持たないよね。+3
-0
-
45. 匿名 2023/03/07(火) 08:43:13 [通報]
>>1返信
子どもが失明してしまった事故も起きたよね、確か
ちょうど子どもの目の高さに傘の先端が来るから
人の一生を左右する事故を起こす行為だと、みんなが自覚しないといけないね+29
-1
-
46. 匿名 2023/03/07(火) 08:43:22 [通報]
>>29返信
裾ベチャベチャやん+3
-0
-
47. 匿名 2023/03/07(火) 08:43:28 [通報]
>>39返信
男って肘を曲げて腕に荷物をぶら下げるの嫌がらない?その影響かな?+5
-0
-
48. 匿名 2023/03/07(火) 08:44:09 [通報]
そういう人に限って手を大きく振って歩く返信
嫌がらせなのかと思う+14
-0
-
49. 匿名 2023/03/07(火) 08:44:12 [通報]
疎遠にした超自己中な友達が、傘を水平に持って前後に振りながら歩く子だった。返信
人混みでもやるから「傘危ないよ」って注意したけど、「何が?」で終わり。
何を注意されたかわかってない「何が?」ではなく、「当たらないでしょ。何が危ないの?」みたいな感じ。
そういう人って行動の随所随所に自己中なのが出るから、一緒にいて不快だし恥ずかしい。+37
-0
-
50. 匿名 2023/03/07(火) 08:44:25 [通報]
無意識自己中返信+8
-0
-
51. 匿名 2023/03/07(火) 08:44:37 [通報]
>>3返信
傘で殴られるかもと思ったら言えない。+7
-0
-
52. 匿名 2023/03/07(火) 08:45:50 [通報]
>>10返信
ぶつかる。身体は痛いから、傘で。もちろん他の人の迷惑になりそうな時ならしないけど。+9
-0
-
53. 匿名 2023/03/07(火) 08:46:33 [通報]
ぶつかって病院行きになるのが嫌すぎて返信
そういう人がいると露骨に態度に出してしまう+3
-0
-
54. 匿名 2023/03/07(火) 08:47:08 [通報]
>>1返信
これだから男さんは…
男は「女にモテたい!」とか言いながらゲームに夢中でお年寄りや妊婦さんや障がいのある人に席を譲らないし、人に親切にしないし、傘は横向きに持って危ないし、モテようと努力する気ないだろ?
あのな、ガル男ども、君達は若い美人にモテたいらしいが若い美人はそういうところちゃんと見てんだよ。若くない美人じゃない人も見てんだよ。君達は女性全体から減点されてんだよ。
+13
-5
-
55. 匿名 2023/03/07(火) 08:47:40 [通報]
登り階段は顔の位置に来るし特に危ないよね返信+9
-0
-
56. 匿名 2023/03/07(火) 08:47:47 [通報]
家族もそれするから何回注意しても直らなかったわ返信+4
-0
-
57. 匿名 2023/03/07(火) 08:48:19 [通報]
>>29返信
頭さえ濡れなきゃいいんだろうね
頭もちょっと濡れるくらいどうでもよさそうだね+2
-0
-
58. 匿名 2023/03/07(火) 08:48:19 [通報]
>>40返信
そんなもんじゃだめだと思う
健康被害が起きて多額の損害賠償を負うことになる。ってニュースでやったり、ネットニュースに上がったりSNSでバズる必要があると思う
ノーヘル自転車の事故で小学生の親に9000万近くの損害賠償義務が発生した。ってニュースの後身の回りで続々ヘルメット購入者が増えたよ。会社の社報でも家族にヘルメット購入しよう!ってキャンペーンはってたぐらい
+8
-0
-
59. 匿名 2023/03/07(火) 08:49:07 [通報]
>>15返信
電車の中で荷物の外持ちの人がいて満員に近い状況だったんだけど、中年のおばさんが痛いんだけど!ってキレたら20代くらいの女はなんなんですか?💢と逆ギレしてたw
傘当たってる!痛いんだけど💢ってさらに言い返したら無言で謝ることなく傘どけてた
本人は悪い自覚一ミリもないんだなと思った+39
-2
-
60. 匿名 2023/03/07(火) 08:49:27 [通報]
>>27返信
電車通勤してるんだけど、これ本当に男の人に多い。
前も駅の階段で小学生の子供にぶつかってて可哀想だった。
+25
-0
-
61. 匿名 2023/03/07(火) 08:49:34 [通報]
>>1返信
これ、本当に男に多いよね
危なすぎる+19
-0
-
62. 匿名 2023/03/07(火) 08:50:17 [通報]
>>4返信
自分には刺さらない=危なくない、て思考なんだろうね。
+25
-0
-
63. 匿名 2023/03/07(火) 08:50:32 [通報]
こんだけ言われても良く見かける返信+10
-1
-
64. 匿名 2023/03/07(火) 08:50:51 [通報]
>>30返信
横 私は電車内でまさかり系に顔面強打されてうずくまったことがあるよ。眼鏡かけてたから本当に痛かった。
+14
-0
-
65. 匿名 2023/03/07(火) 08:50:56 [通報]
傘の水平持ちが危険ってのは色んなところで言われてるのに、いまだにそうしてる人って世間の情報を遮断した生活をしてるの?返信+16
-0
-
66. 匿名 2023/03/07(火) 08:53:03 [通報]
>>61返信
つか男性でしか見たことないな。
しかも、まだ横向きのまま固定して持ってるならともかくも、傘を持った手を前後に振って歩く。+14
-0
-
67. 匿名 2023/03/07(火) 08:54:12 [通報]
あれ危ないよね返信
ブンブン振ったり、階段の登りでもやったり
うちの姑がブンブンするタイプでヒヤヒヤする
何度注意しても直らない
自分が痛い目にあわないと(同じブンブン族にブンブンされて痛い目みる)わからないと思う+9
-0
-
68. 匿名 2023/03/07(火) 08:54:57 [通報]
>>10返信
子供が近くにいて顔と同じ高さで危なかったからやった事ある!!
ぶつかって大げさに痛い!!って言ったらオドオドして小さい声で誤って逃げていった。+14
-0
-
69. 匿名 2023/03/07(火) 08:55:01 [通報]
>>42 他人に自分を大きく見せたいのかもね、能力低そうな男。返信
+8
-0
-
70. 匿名 2023/03/07(火) 08:55:09 [通報]
>>15返信
振り子系はウオーキングかよ!?ってくらい腕振ってるオバチャン良くみるわ
+9
-0
-
71. 匿名 2023/03/07(火) 08:55:21 [通報]
>>15返信
横持ちは、さすがにこのイラストみたいに柄を持つ人はなかなかいないw
めっちゃ握力必要w
だいだいは真ん中あたりを持ってる。+18
-0
-
72. 匿名 2023/03/07(火) 08:56:33 [通報]
>>12返信
あー、なるほど。
確かに背が高い人や若い人より、低めの中高年が多いね。
地面に付くからか。+14
-0
-
73. 匿名 2023/03/07(火) 08:57:56 [通報]
>>15 外を歩いてる分には離れれば良いけど、駅の中は凄く嫌。見るだけで腹立たしくなる。返信
+7
-0
-
74. 匿名 2023/03/07(火) 08:59:58 [通報]
>>1返信
周りへの配慮が欠けてるバカだから。
そういう持ち方して腕ブンブン振って歩いてたら心身共に即座に距離とるわ。
まず自己中で間違いない。+10
-0
-
75. 匿名 2023/03/07(火) 09:00:29 [通報]
>>10返信
腹立ち紛れにぶつかっていこうとするわけじゃなく、狭い道でやむを得ず横を通ったり追い抜かないとならない時は、こちらの傘や荷物を盾にして当てることで気付いてもらい、傘の振り子が止まってる間にサッと通ったりはした。+7
-0
-
76. 匿名 2023/03/07(火) 09:04:03 [通報]
旦那が昔そうだった返信
私が注意したら辞めたけど、それまでやってたのが残念。今でも想像力ないなと思う事多い。+6
-2
-
77. 匿名 2023/03/07(火) 09:05:13 [通報]
これ本当に危なくて迷惑だよね、でもそこからヒント得て以前チカンに遭った夜人通りの少ない道路では防衛策としてわざと振り子式で振り回してる。返信
私に近づかなくても往来が成立する道幅なのでできることだけど。
+9
-0
-
78. 匿名 2023/03/07(火) 09:05:17 [通報]
>>40返信
横持ちしてる人に限って、その注意喚起って耳に入らないんだよね。
+9
-0
-
79. 匿名 2023/03/07(火) 09:08:17 [通報]
>>73返信
当たらない距離保てる位に混雑してないなら気にしすぎでは+0
-5
-
80. 匿名 2023/03/07(火) 09:08:56 [通報]
皆「危ない」と内心思いつつ避けて通っちゃうけど、返信
危険ということを気づかせるには、皆でわざと傘にぶつかるのが一番効きそう
駅のアナウンスで知らせたところで、奴らは聞かない 自己中だから+4
-0
-
81. 匿名 2023/03/07(火) 09:10:58 [通報]
>>1返信
スマホ見ながらとかで間隔無視して前に詰め寄って靴を後ろから蹴飛ばしたり踏んづけたりする人がいるから、近寄らせない為の防御じゃないの+0
-2
-
82. 匿名 2023/03/07(火) 09:11:14 [通報]
>>42返信
東京では椅子からお尻が落ちそうなくらいギリギリに座る男に足を広げたり組んだりして座るのが多い気がする
そんなに無理するなら立っていた方が楽だろうって思いながら見ている+5
-0
-
83. 匿名 2023/03/07(火) 09:12:56 [通報]
義母が日傘を振り子してて返信
危ないから注意しようと思ったけど出来なかった!
いまだにモヤモヤしてる+7
-0
-
84. 匿名 2023/03/07(火) 09:13:04 [通報]
>>80返信
わざとぶつかったりしたらトラブルになりそう+0
-0
-
85. 匿名 2023/03/07(火) 09:13:20 [通報]
>>80返信
私後ろからわざと当たりに行ったことあるわ
冬用のコート厚手だから痛くないし
我ながら性格悪いと思うけど、当たったら持ち方直してたから案外ガチで有効っぽい+9
-0
-
86. 匿名 2023/03/07(火) 09:13:42 [通報]
エスカレーターとか危なすぎるよね返信+3
-0
-
87. 匿名 2023/03/07(火) 09:15:15 [通報]
なんかもういっそ取り締まってほしい。返信
路上喫煙取り締まる人とかが、ついでにさ。+2
-0
-
88. 匿名 2023/03/07(火) 09:20:07 [通報]
現実に存在するの?返信
そんな頭悪い人、私見たことない。
マナーの悪い例としてのみ存在する架空のものかと思ってたわ。+0
-2
-
89. 匿名 2023/03/07(火) 09:20:43 [通報]
>>4返信
本人たちは頭が悪いから
+6
-0
-
90. 匿名 2023/03/07(火) 09:22:15 [通報]
考えればわかることやのに、配慮が足りんのやな。返信
と思う。
小さい子にとっては凶器にしか見えない目線の高さからして。
+3
-0
-
91. 匿名 2023/03/07(火) 09:22:58 [通報]
>>88返信
普段駅使ったりしない?本当に居るよ。+3
-1
-
92. 匿名 2023/03/07(火) 09:25:06 [通報]
賛否あると思うけど目の前でされたらわざと安全に自ら傘にぶつかって嫌な顔する。返信
勿論、このご時世変な人もいてるから見極めは大事だけども。
まともな人ならすみませんって焦って持ち替えたりするから想像力の欠如なんだろうと思う。
※明らかに変な人は除く+7
-0
-
93. 匿名 2023/03/07(火) 09:25:50 [通報]
>>5返信
過剰に香水つけてる人がバスとかの密室にいると
本当にキツイ+2
-0
-
94. 匿名 2023/03/07(火) 09:27:13 [通報]
女性が横向きに持ってるところ見たことない返信
子どもが後ろにいたら…とか考えないのか?+1
-0
-
95. 匿名 2023/03/07(火) 09:34:00 [通報]
>>65返信
男女関係なく自分に興味がないことは情報が溢れていても目にも耳にも入らない仕様でしょうから、自分が傘で刺されるとか危険な思いをしないと改善されないと思います。+4
-0
-
96. 匿名 2023/03/07(火) 09:34:11 [通報]
>>8返信
それで気付くくらいならそもそもそんな持ち方してないような気もする
何が危ないんだ?ってなるだけだよ多分
+9
-0
-
97. 匿名 2023/03/07(火) 09:34:15 [通報]
源太郎お父さんも言ってたよ。返信
遠回しに「傘を横持ちする奴はやめとけって」+4
-0
-
98. 匿名 2023/03/07(火) 09:41:22 [通報]
>>32返信
これ、書店バージョンもあるよね笑
「書店で平積みしてる本の上に荷物を置く人が許せない。だから読みたくない本だけど『すみません、その荷物の下の本取りたいんです』って言ってよけさせる」って。
これだから三谷幸喜好きだわ+8
-0
-
99. 匿名 2023/03/07(火) 09:41:23 [通報]
>>96返信
確かに、本人はそれが当たり前の行動だから何が危ないのかって他人事だよね+6
-0
-
100. 匿名 2023/03/07(火) 09:42:53 [通報]
>>98返信
え?荷物をほんの上に置くヤツいるの?常識ないんだね、+9
-0
-
101. 匿名 2023/03/07(火) 09:43:59 [通報]
>>15返信
ぶっちゃけこんな人ばっかりだよ。
気をつけてても無意識にそうなってしまう時もあるし。+5
-0
-
102. 匿名 2023/03/07(火) 09:44:00 [通報]
>>96返信
スッキリするから
あわよくば気づけ〜くらいの気持ちだよ+2
-0
-
103. 匿名 2023/03/07(火) 09:44:07 [通報]
>>47返信
女はその持ち方よくするけど男だと少ないよね。
うちの夫は普通にその持ち方するから珍しいな〜っていつも思うけど。+4
-0
-
104. 匿名 2023/03/07(火) 09:44:47 [通報]
>>16返信
おばさん、日傘ぶんぶんよく見かける
地下道とかビル、駅の中とか狭いところでぶんぶんしてて一度危ないですよって注意したことあるけど、ポカンとされた+4
-0
-
105. 匿名 2023/03/07(火) 09:45:16 [通報]
>>69返信
背高いんだから大きいのわかってるのにね+1
-0
-
106. 匿名 2023/03/07(火) 09:47:21 [通報]
>>19返信
駅のホームなんて人ギュウギュウなのに、危険よね+6
-0
-
107. 匿名 2023/03/07(火) 09:49:03 [通報]
>>76返信
よく結婚したね。+0
-0
-
108. 匿名 2023/03/07(火) 09:54:02 [通報]
>>72返信
一般的に女性は男性より背が低いけど横持ちしない。
何故男性はやってしまうのか?+6
-0
-
109. 匿名 2023/03/07(火) 09:54:23 [通報]
何にも考えてない頭空っぽのバカだから返信+3
-0
-
110. 匿名 2023/03/07(火) 09:55:52 [通報]
>>15返信
この前、傘を一回転させるのを繰り返してる人を見た
周りに人いなかったけどマジで引いた+5
-0
-
111. 匿名 2023/03/07(火) 09:57:32 [通報]
>>82返信
東京のどの辺?都心じゃないよね?見たこと無いかも、むしろその隣接県でよく見る。武蔵野線とか野田線とか。+0
-0
-
112. 匿名 2023/03/07(火) 10:03:06 [通報]
>>1返信
私が子持ちじゃなければそいつらの前き回って同じような傘の持ち方でそいつらブッ刺したい。やられないとわからないヤツらなんだと思う。+0
-0
-
113. 匿名 2023/03/07(火) 10:03:37 [通報]
そういう傘の持ち方をする人は危機管理が薄すぎるので返信
いつか自分の不注意で馬鹿みたいな死に方すると思う。+1
-0
-
114. 匿名 2023/03/07(火) 10:16:18 [通報]
>>68返信
わざとぶつかって痛いとか子供いるのによくできたね
悪い人だったら回避できたのかな?+0
-0
-
115. 匿名 2023/03/07(火) 10:19:26 [通報]
こないだレジで精算しようとした時、傘を横に持った婆さん(しかもめっちゃ普通に腕を振りながら)が進みの早そうなレジ探してるっぽくウロウロ。返信
私が普通に並ぼうとした時私の前にいて思いっきり傘がお腹にぶっ刺さった😠
「チッ痛ぇんだよクソばばぁが!危ないだろうがっ」と、聞こえるようには言ったけど大声ではない(私がこのお店のテナントで働いてるからさ😢)から分かってくれているかどうか…きっと自分に都合の悪いことは聞こえないだろうな。+3
-0
-
116. 匿名 2023/03/07(火) 10:21:44 [通報]
>>1返信
男性は傘の柄を横向きに持つ、女性は柄を腕にかけた結果横持ちになったて感じの人を多く見る
傘を下向きで持つ、傘の先端は他人には向けないって躾がされなかった結果かな
+2
-0
-
117. 匿名 2023/03/07(火) 10:24:44 [通報]
>>1返信
クチャラー、ススラー、
いきなりデカイ音でくしゃみ、
そして
傘の横持ちは
絶滅して欲しい。+3
-0
-
118. 匿名 2023/03/07(火) 10:26:43 [通報]
>>108返信
周囲に対する気遣いの違いもあるだろうけど、女性の傘は男性用より小さい(短い)からそこまで気にならないとか。
+1
-2
-
119. 匿名 2023/03/07(火) 10:30:39 [通報]
>>41返信
うちは旦那はやってないけど、今度娘を連れて都会に行くから「こういう持ち方の人に気をつけてね」って言ったら、
「あーたしかに、これ危ないね。全然意識しなことなかった」って言ってた+6
-0
-
120. 匿名 2023/03/07(火) 10:33:02 [通報]
>>83返信
あーたしかに日傘もありがちかも+0
-0
-
121. 匿名 2023/03/07(火) 10:50:38 [通報]
>>15返信
通勤中に通る道が広い路地で人もまばらな田舎道なのですが、そこでは偶に斜め持ちしてます。パーソナルスペースのレベルまで近づかれなければ危害を与えることも無いと思うので
狭い場所や人が多い場所ではしません。+4
-0
-
122. 匿名 2023/03/07(火) 10:54:50 [通報]
>>27返信
私階段とかで前でこうやってる人がいたら手の甲で振り払ってる
大抵びっくりされるけど、まだ喧嘩になったことはない
(女だからっていうのもあると思うけど)
ちょっと考えればわかるのにね+9
-0
-
123. 匿名 2023/03/07(火) 10:59:48 [通報]
コロナ前、お祭りの餅まきの時!小雨がぱらついてたんだけど、餅まきの直前に男が傘を何本も持って人混みに入ってきて、妻、母、子供に傘を渡し始めた。それで始まっちゃって、私の目の前で4本もの傘が横持ちにされて、地面に落ちた餅を拾おうとかがむと目に刺さりそうになるの。皆すごく迷惑してた。今度からゴーグルとヘルメットしていく返信+1
-0
-
124. 匿名 2023/03/07(火) 11:29:41 [通報]
低学年で背が低い子は傘を手にかけて持つと引きずるから、傘の本体を握るように指導されていた気がする。背が伸びても持ち方を変えなかった人が、迷惑な大人になってるのかも。返信
+1
-0
-
125. 匿名 2023/03/07(火) 11:32:59 [通報]
>>54返信
マイナス多いけど、ほんと、モテない理由はイケメンじゃないからとか金持ちじゃないからとかでなく、振る舞いだよね。
モテたいモテた思っていながら、なんでこんなことするんだうね。
一見冴えない容姿でも、周囲に気を使ったり女性に優しくしたりする人はモテてる。
女性に優しくって、媚びへつらえってことじゃなく、普通に人としての気遣いや優しさ。
そこを履き違えたりもする。+4
-0
-
126. 匿名 2023/03/07(火) 11:35:29 [通報]
>>67返信
でも不思議とブンブン族同士ではやりあわないよね(笑)他人の横持ちを見て近づかないようにしているのだろうけど、自分の横持ちが危険だということには気がつかないのだろうね。+1
-0
-
127. 匿名 2023/03/07(火) 11:35:48 [通報]
>>27返信
こんな持ち方してて、男同士で傘が当たったとかで喧嘩にならないのかね。+5
-0
-
128. 匿名 2023/03/07(火) 11:42:53 [通報]
危ないからやめてほしいとかの前に、想像力ないのかな?って単純に疑問。返信+0
-0
-
129. 匿名 2023/03/07(火) 12:21:20 [通報]
電車で腕にかけてるやつも、隣りにいると足にあたって、パンツが濡れるからヤメてほしい。返信
人が一杯でも、手に持たず、ひたすらスマホでゲー厶。本当、何考えてんのかな。
マジで腹立つ。+0
-0
-
130. 匿名 2023/03/07(火) 12:26:51 [通報]
>>1返信
私の職場の男性、ほぼ全員。怖いのは、横に持つだけの人より歩くリズムに合わせて振り回して歩く人の方が多い。駐車場から会社の入り口までの距離が長いから、よく見かける。+0
-0
-
131. 匿名 2023/03/07(火) 13:15:51 [通報]
>>1返信
地下鉄で杖を横に持ってるサラリーマンも危険なんだけど
冬用だからめちゃ危ない+4
-0
-
132. 匿名 2023/03/07(火) 13:18:14 [通報]
横持ち親から躾されてないからやるんだろう返信
危ないからやめなさいって言われて育たなかった大人が大人になってやるんだろ
だから躾ってやってはダメなことはこういうところででる
+1
-0
-
133. 匿名 2023/03/07(火) 13:35:09 [通報]
>>1返信
男性より普段から手を振って歩く
元気ハツラツ系女子が
ブンブン振ってる。
+0
-0
-
134. 匿名 2023/03/07(火) 13:36:13 [通報]
>>91返信
毎日いろんな駅使ってるけど、見かけたことない。
私が気づいてないだけなのかね。+0
-0
-
135. 匿名 2023/03/07(火) 13:39:16 [通報]
>>114返信
私の子供ではなくて、近くに親と手を繋いでいる子供がいたんです。
親は隣の人と喋りながら歩いてて子供は下を向きながら歩いていたのでそのままだと確実に子供に傘が当たると思って間に入ってわざとぶつかりました。
自分の子供だったらそもそも傘振り回す人の近くに近づかないです…+2
-0
-
136. 匿名 2023/03/07(火) 14:24:19 [通報]
杖ついた爺婆も横に持ってるの多い。雨の日は家居ればいいのに返信+0
-0
-
137. 匿名 2023/03/07(火) 14:36:44 [通報]
>>1返信
当たりそうなんて発想がなく自分が楽な持ち方なんだろうな
人に当たったら考えるかも+0
-0
-
138. 匿名 2023/03/07(火) 14:43:30 [通報]
>>38返信
やってる人は自分がやられて嫌じゃないのかね?
服や髪型に気を使ってそうな若めの女性がやってることが多いからよけいにそう思う
傘の先は床につけて持って欲しいよ
濡れた傘は特に+2
-0
-
139. 匿名 2023/03/07(火) 14:45:33 [通報]
>>118返信
同じ規格のビニール傘でも横持ちは圧倒的に男性が多い
武器の感覚なのだろうか+0
-0
-
140. 匿名 2023/03/07(火) 15:25:08 [通報]
>>74返信
おっさんてせっかくマスクしてるのに、咳やくしゃみをする時わざわざマスクずらすよね
本当に周りに配慮することが出来ない+1
-0
-
141. 匿名 2023/03/07(火) 16:20:22 [通報]
>>1返信
駅の階段登る時、前の男の人だいたい傘横向きって多い
傘の先端目の前なんですけど。。
自分が登ってて気がつかないのかな
+0
-0
-
142. 匿名 2023/03/07(火) 18:21:46 [通報]
>>30返信
駐車場が少な目な〇〇の跡地に出来たショッピングセンターで両方みたよ。まさかりは子ども向けイベントの広場で待機中でした。奥さんに注意された旦那さん?がキレて言い返して去って行った。邪魔者が一人いなくなって良かったです+0
-0
-
143. 匿名 2023/03/07(火) 19:47:06 [通報]
あとリュック背負ってる人。返信
自分の体+リュック の幅があるという事を考えず動く人。
駅のホームおりてリュック 私の近くで背負ってた男が急に方向転換してリュック が私の顔に当たってメガネ吹き飛ばされた。
男は気づきもせずに去っていったよ。+2
-0
-
144. 匿名 2023/03/08(水) 00:55:15 [通報]
ほんとバッグと一緒に横向きに持ってる男!バカなのかと思う。下向きに持ってても前後に振って歩いてる人も、、、返信
人の多い場所でなぜそれをやる?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する