ガールズちゃんねる

【1ヶ月間】仕事に行きたくない人のためのトピ2

393コメント2023/03/31(金) 07:50

  • 1. 匿名 2023/03/05(日) 17:16:27 

    前回のトピに励まされたので立てました。
    仕事への愚痴をここで吐き出しましょう!
    返信

    +72

    -2

  • 2. 匿名 2023/03/05(日) 17:17:20  [通報]

    子供いるけど働かなきゃいけないって本当に腹立つ。
    子育てだけさせてくれや。
    返信

    +296

    -29

  • 3. 匿名 2023/03/05(日) 17:17:30  [通報]

    【1ヶ月間】仕事に行きたくない人のためのトピ2
    返信

    +17

    -1

  • 4. 匿名 2023/03/05(日) 17:17:36  [通報]

    労働せずに金だけ欲しいの!!!!
    【1ヶ月間】仕事に行きたくない人のためのトピ2
    返信

    +238

    -1

  • 5. 匿名 2023/03/05(日) 17:17:58  [通報]

    また、明日から苦手なお局様と一緒だからしんどい
    返信

    +241

    -5

  • 6. 匿名 2023/03/05(日) 17:19:38  [通報]

    パート辛い、はじめたはいいものの
    ミスしまくってやばい
    お客さんみんな恐ろしく見えてきた
    返信

    +204

    -0

  • 7. 匿名 2023/03/05(日) 17:19:46  [通報]

    明日からまた1週間頑張りたいよ~
    返信

    +20

    -3

  • 8. 匿名 2023/03/05(日) 17:20:19  [通報]

    オープニングスタッフのアルバイト
    先輩風吹かせて全てを仕切り始めたお局…もうスタートから辛い…
    返信

    +154

    -1

  • 9. 匿名 2023/03/05(日) 17:20:36  [通報]

    朝から夕方まで確定申告の窓口受付だよ
    収支内訳書と医療費控除の明細書書いてこいって何度も放送してるのに聞きやしない
    返信

    +79

    -1

  • 10. 匿名 2023/03/05(日) 17:20:36  [通報]

    >>1
    なぜ楽しくないのか?
    人間関係?
    仕事の内容?

    経営者がうまくコントロールすべき
    返信

    +4

    -24

  • 11. 匿名 2023/03/05(日) 17:21:02  [通報]

    今月末退職のリモートです
    でも仕事したくない気満々です
    返信

    +91

    -2

  • 12. 匿名 2023/03/05(日) 17:21:48  [通報]

    研修担当してるけど相手の方が全ての業務覚えきるまで もう2ヶ月かかりそう。
    返信

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/05(日) 17:21:52  [通報]

    みんな気持ちは一緒
    頑張ろうね
    【1ヶ月間】仕事に行きたくない人のためのトピ2
    返信

    +281

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/05(日) 17:21:57  [通報]

    私は今月で退職します。
    有給消化をしつつ、
    少しは出勤しますが。
    ある人に責められまくって、
    メンタルを病んでしまいました。

    ほんのすこしだけ出勤すれば良いのに、
    その人に会いたくなくて、
    吐き気がします。
    返信

    +366

    -2

  • 15. 匿名 2023/03/05(日) 17:21:57  [通報]

    ギャルと働くの辛いww
    返信

    +53

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/05(日) 17:22:04  [通報]

    成果しか見られないのもピリピリした人間関係も業務過多なのも本当に嫌だ!!!
    明日のことも考えたら具合悪くなるけど頑張る…
    返信

    +97

    -2

  • 17. 匿名 2023/03/05(日) 17:22:58  [通報]

    アラフォーで工場の扶養内パート7年目
    自分の担当してる仕事をできるパートが私1人だけなので、傲慢にも自分って仕事できるなとか思ってた
    けど最近、所属している工場の建て替えの工事の間、別の工場に応援に行くことになり
    今までの工場とは全く違う仕事をすることになった
    私がいた工場は大口の客担当なのでその分件数は少なかったけど
    応援に行っている工場は小口の客が多くてものすごく覚えることが多いし
    伝票の処理の方法も元々いた工場と全く違ってて応援に入って1ヶ月になるけど未だにミスばかりで自分が情けなくなる
    一緒のラインのパートや社員は「ガル子さんは仕事できる方だよ、1ヶ月でそれだけできたら凄いよ」と言ってくれるけど
    自分ってもっとできると思ってたけどこんなに仕事できなかったんだ
    自分、本当に調子に乗ってたんだなと恥ずかしい気持ちで一杯ですわ…
    返信

    +150

    -9

  • 18. 匿名 2023/03/05(日) 17:24:48  [通報]

    >>1
    ねえ、、
    いまから旅に出たい
    返信

    +71

    -0

  • 19. 匿名 2023/03/05(日) 17:24:50  [通報]

    【1ヶ月間】仕事に行きたくない人のためのトピ2
    返信

    +58

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/05(日) 17:25:11  [通報]

    今月退職のはずなんだけど、退職届は出してるけど社長がしっかり納得した返事もらってない
    とりあえずもらうよとは言って受け取ってくれたから、もうとりあえず3月末まで出勤する
    このトピ立てに常駐させていただく
    返信

    +78

    -2

  • 21. 匿名 2023/03/05(日) 17:25:13  [通報]

    明日から苦手な人が仕事復帰するわ
    行きたくないなー
    返信

    +94

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/05(日) 17:25:14  [通報]

    ワガママが通る人と通らない人との違いってなに?
    業務の内容と量と差がありすぎてイビられてるわけじゃないけど私はやたらシゴかれて他の人が弱音吐くと融通されるのがしんどい
    返信

    +175

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/05(日) 17:25:48  [通報]

    満員電車に乗るのが本当に大嫌いすぎる。
    返信

    +69

    -1

  • 24. 匿名 2023/03/05(日) 17:26:01  [通報]

    ルールもへったくれもなくマイペースの人が羨ましい。
    返信

    +72

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/05(日) 17:26:07  [通報]

    >>14
    有休消化しつつ以外は同じーーーー
    ほんと出社したくないし声聞きたくないし顔見たくない

    いいなあ有休消化できて4年も未消化で未消化のまま退職だわ
    返信

    +72

    -1

  • 26. 匿名 2023/03/05(日) 17:26:57  [通報]

    一揆起こしたい
    返信

    +75

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/05(日) 17:28:10  [通報]

    >>22
    我慢できる人かできない人かの差じゃないかな?
    我慢強い人に上が甘えてる証拠だと思うよ
    返信

    +58

    -1

  • 28. 匿名 2023/03/05(日) 17:28:24  [通報]

    >>6
    分かるよ。初めは誰でも失敗するよ
    私も販売の仕事してるんだけど仕事始めたばっかりの頃は失敗してお客さんに怒られるわ、パートのみんなに迷惑かけるわで自分のポンコツぶりに消えちゃいたくなってたよ。こんなポンコツの私でもなんとか勤まってるから慣れれば大丈夫!
    返信

    +114

    -2

  • 29. 匿名 2023/03/05(日) 17:28:32  [通報]

    >>5
    お局さまって、絶対ーーッに辞めないからね。。
    まじで。
    返信

    +153

    -4

  • 30. 匿名 2023/03/05(日) 17:29:42  [通報]

    職場のチームの中で、私がいちばん給料が低いんですけど…
    私はパートです。
    社員さんと嘱託さんと違うのはまだわかる。
    (それでも仕事内容がそんなに違わないのに嘱託とパートで月8万くらい違う)
    でも来年度から入る同じ立場のパートさんより私のほうが時給が低い。
    どう納得して仕事していったらいいのか。
    返信

    +64

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/05(日) 17:29:46  [通報]

    仕事行きたくないというより働きたくない
    返信

    +141

    -0

  • 32. 匿名 2023/03/05(日) 17:30:01  [通報]

    >>4
    だから誰か空からばら撒いてほしいの!!!!
    返信

    +52

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/05(日) 17:31:18  [通報]

    仕事を始めたばかりだけど、時が経つのが遅くてつらい。休憩があっても集中力が切れる。
    返信

    +55

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/05(日) 17:31:24  [通報]

    確定申告まであと10日しかない…
    大量にある書類の山、山、山…。
    今週は死ぬだろうなぁ…
    一年で1番病む時。
    仕事辞めようか迷う。
    返信

    +43

    -2

  • 35. 匿名 2023/03/05(日) 17:31:41  [通報]

    >>28
    すごく励まされます
    ガルの優しいみんなと働きたい
    返信

    +45

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/05(日) 17:31:44  [通報]

    休む気になれば、公休と有給を合わせたら1ヶ月半休めるんだよなぁ
    返信

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/05(日) 17:31:45  [通報]

    >>4
    清々しい!!!
    返信

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2023/03/05(日) 17:31:56  [通報]

    >>22
    同じ!
    うちの場合だと自分で言うのも変だけど妙に聞き分けが良く大人しい
    一方は口が達者で敵に回すと厄介なタイプ

    上司もその人のことをあまりよく思ってないけど、変な対応したら余計にめんどくさいことになるから刺激しないように優しい対応してて、そのしわ寄せが何にも文句言わない私に来てる

    だから原因は私にもあるんだけどさ
    返信

    +36

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/05(日) 17:32:01  [通報]

    明日から仕事だよ…休みたいわ
    返信

    +87

    -0

  • 40. 匿名 2023/03/05(日) 17:32:03  [通報]

    >>25
    当日電話してズル休みとかできないんですか?
    有給は少しでも消化しないと!
    返信

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2023/03/05(日) 17:32:14  [通報]

    今の職場ストレスフルでやばい。
    でも今月末に退職決まってるから辞めるまでのカウントダウン!
    でもこの一ヶ月が長くて、こんなのあと一ヶ月も無理だよってなってる(涙)
    返信

    +125

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/05(日) 17:32:32  [通報]

    >>22

    私も22さんの我慢強さ、責任感の強さに
    上が甘えてるんだと思う。
    何してもいなくならないと思ってそう。
    返信

    +61

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/05(日) 17:32:33  [通報]

    仕事内容がざっくりで目視検査の仕事だと知らずに入り辛い。元々目がとても悪いのに…。すぐ辞めるわけには行かなくて辛い。
    返信

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2023/03/05(日) 17:32:59  [通報]

    >>29
    辞めなかったからお局様なんだもんね
    粘り強さは折り紙付きだよね。
    返信

    +75

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/05(日) 17:33:02  [通報]

    自分が思ってる以上に地味にストレス感じてるのかもしれない。全身アトピーが酷くなって治らない。
    たまたまかもしれないけどコロナで一週間休んだ時はマシになった。
    返信

    +54

    -3

  • 46. 匿名 2023/03/05(日) 17:34:20  [通報]

    >>44
    もうそこにしがみつくしかないんだからー、、
    すっぽんみたいにネ🐢
    返信

    +42

    -1

  • 47. 匿名 2023/03/05(日) 17:34:42  [通報]

    パートだけど有給他の誰も使ってなくてあるのかも疑問…
    前職は普通に使えてたのにな。有給使って休みたい。
    返信

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/05(日) 17:36:55  [通報]

    >>22
    私も業務増やされてる。正直年配のおばさんはミスしまくってるし言い訳多いし、やらせてもできないからなんだろうけど、なんで私ばっかり給料もあがらず負担しなきゃならないのかって考えることがもうストレス。
    昇格望んでないけどここまで差つけられたら昇格するしかないのかなって。
    返信

    +63

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/05(日) 17:37:06  [通報]

    明日休みたい
    でもやらないといけない仕事もあるし…
    結局出社するんだよね
    返信

    +51

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/05(日) 17:38:38  [通報]

    行くまでがめんどくさい。行っちゃえばあっという間なんだけどな
    返信

    +29

    -2

  • 51. 匿名 2023/03/05(日) 17:39:58  [通報]

    給料もらいながら家のことだけしたいな〜
    返信

    +49

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/05(日) 17:40:49  [通報]

    >>13
    めちゃくちゃ心の声に共感w
    返信

    +100

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/05(日) 17:41:04  [通報]

    【1ヶ月間】仕事に行きたくない人のためのトピ2
    返信

    +63

    -2

  • 54. 匿名 2023/03/05(日) 17:42:10  [通報]

    >>26
    ほんと。
    だけど絶対裏切るやつがいる。
    てか、孤軍奮闘になる。
    返信

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/05(日) 17:42:25  [通報]

    4月からどの仕事に配置になるのか不安しかない
    働き方変えるのに具体的な金額提示も上司からはないし先に面談した人が教えてくれたりもしたが扱い悪すぎて怒ってる本当もうウンザリ
    自分の忙しさ優先すんじゃくて働いてる人の不安まず解消しろよ平等に
    返信

    +38

    -1

  • 56. 匿名 2023/03/05(日) 17:43:50  [通報]

    日曜日の夕方から憂鬱になってくる
    【1ヶ月間】仕事に行きたくない人のためのトピ2
    返信

    +61

    -1

  • 57. 匿名 2023/03/05(日) 17:43:59  [通報]

    今日はガルちゃんでプラスを沢山貰えて幸せだった
    押してくれたガル子さん、ありがとう
    明日からどうにか仕事に行けそうだよ
    返信

    +85

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/05(日) 17:44:52  [通報]

    育休3年ある人羨ましい
    返信

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/05(日) 17:46:31  [通報]

    小さい会社の事務員ですが、明日も行きたくない
    どうせやることなにもないし。
    この会社に事務員必要ですか?って社長に聞きたい。
    仕事してるふりって結構疲れる。
    返信

    +87

    -4

  • 60. 匿名 2023/03/05(日) 17:48:27  [通報]

    >>18
    どこ行こ
    行きたいとこある?
    返信

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/05(日) 17:49:47  [通報]

    会社に行くと体調不良になる
    退勤した帰り道が1番元気
    なんだかなぁ 嫌だなぁ
    返信

    +81

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/05(日) 17:50:26  [通報]

    自分が気に入らないひとをいびったり、いじめたり仲間はずれにしたり、1人だけに厳しくするのやめて欲しい…周りも気を遣ってるの気づけや
    返信

    +73

    -1

  • 63. 匿名 2023/03/05(日) 17:50:54  [通報]

    総合職のような仕事をしている。
    同じ課内の一般職の人達はワイワイやってるけど、私は席も離されているし、ポツンとしてる。
    私と同職は上司しかいない。でも日によって言うことが180°違うし、振り回されて困っている。
    突然限界来て辞めそう。
    返信

    +63

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/05(日) 17:50:58  [通報]

    >>37
    本田圭佑の「きよきよしい」って本気で言ったの思い出した笑
    返信

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/05(日) 17:51:02  [通報]

    >>40
    出来ない事は無いんだろうけど
    一人部署で一人事務で顧客対応ありだと
    本当に取れない
    有休消化できないて何度も言ってきたけどスルー
    私の嫌いな女は有休消化と半休ばっかりしているのに
    返信

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/05(日) 17:52:08  [通報]

    行きたくなさすぎて吐き気する
    ストレスで歯ぎしり凄くて朝起きた時に顎がだるくてしゃあない
    返信

    +76

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/05(日) 17:53:42  [通報]

    明日は仕事が辛い。
    ミスしたらどうしよう
    返信

    +58

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/05(日) 17:54:08  [通報]

    上司が大嫌い。1人事務だから電話や来客が多い日だとどうしても自分の事務仕事が残ってしまって残業するんだけど残業する時は事前に言えっていわれてて残業しますって言うと、そんなにやることある?って。じゃあお前が電話出ろよ。たくさん残業すると文句言われるからはやく帰れるように急いで仕事してると、これお願いって仕事頼んでくる。そして後日あんまり残業されると困るって言われる。本当どうしてほしいのかわからん。
    返信

    +53

    -2

  • 69. 匿名 2023/03/05(日) 17:55:07  [通報]

    >>60
    海にいきたい
    見たいなあ
    返信

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/05(日) 17:55:18  [通報]

    新しく入った人にトイレ掃除お願いしたら
    内側拭いた後に蓋の部分拭いたり その掃除した手袋のままトイレットペーパーを三角にしたり衛生的に自分と違って嫌
    注意したいけど年上だし仕事の作業のことではなくそういう所ってその人の人間性の部分だからすごく言いにくい
    返信

    +43

    -2

  • 71. 匿名 2023/03/05(日) 17:55:23  [通報]

    >>66
    歯医者行ったほうがいいよ
    私それで奥歯が割れたから
    返信

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/05(日) 17:57:00  [通報]

    >>4
    こんな表情でただこう言われたら
    返せる言葉ないよな w
    返信

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2023/03/05(日) 17:57:15  [通報]

    >>54
    あるある
    見渡すと自分一人
    職場で協調性必要とか言う人がいるけど
    いざとなったら絶対に裏切者が出まくる
    返信

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2023/03/05(日) 17:58:35  [通報]

    うちの会社、大手なんだけど売り上げ悪いらしくて今月は有給消化を推奨されてる
    派遣は6割保証で休みらしい
    会社行きたくないし休み多いのは嬉しいけどまじ物価高騰や光熱費値上げの影響恐ろしすぎる
    日本大丈夫なんかな
    返信

    +47

    -1

  • 75. 匿名 2023/03/05(日) 17:58:53  [通報]

    >>46
    行くと来なくて、しがみついてるなら
    もっと謙虚にしていれば可愛げもあるけどね
    逆だもんね
    返信

    +24

    -1

  • 76. 匿名 2023/03/05(日) 17:59:35  [通報]

    >>21
     
    うちも来月、苦手な人が復職します。憂鬱です…はぁ。
    返信

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/05(日) 18:01:56  [通報]

    >>22
    責任感の強さ・我慢強さ・能力
    で辞めないと足元見られるとそうなると思う

    私は耐え切れなくなって退職するけど
    退職以外に方法思いつかなかったわ
    返信

    +63

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/05(日) 18:02:10  [通報]

    パートなのに仕事の負担が増えていて、4月から更に増える。しかも正社員も愚痴多いわ辞める辞めないでめんどくさいし…。はぁ、明日からまた仕事が始まると思うと憂鬱だ。
    返信

    +39

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/05(日) 18:02:53  [通報]

    >>69
    私もー
    海を見ると何か安心する。
    返信

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/05(日) 18:03:29  [通報]

    看護師ですが異動になって、人間関係も勉強も仕事覚えるのもすべて1からになりました。
    前の病棟が人間関係良すぎて、異動してからほんとに憂鬱です。
    返信

    +52

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/05(日) 18:12:06  [通報]

    >>23
    都心に向かう激混み満員電車に耐え切れず退社。
    都心とは逆の郊外行きで通える会社に再就職した。
    座れないけど人に触れることのない程良い混み具合にストレス解消した。
    返信

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/05(日) 18:12:09  [通報]

    データ入力やってるけど、急にお客さんへの電話の仕事も任されそう…
    客と話したくないので、正直退職したいぐらい嫌
    毎月やらなきゃいけないという感じだったら、マジで辞めようと思う
    返信

    +35

    -1

  • 83. 匿名 2023/03/05(日) 18:13:34  [通報]

    優雅に簡単な仕事してる人はそりゃ穏やかにやってられるだろうけど
    こっちは大変な仕事ばかり回されてああでもないこうでもないやり取りもしなきゃいけなくて、どんどん性格がきつくなっていく…
    こんな自分が本当嫌
    返信

    +59

    -1

  • 84. 匿名 2023/03/05(日) 18:15:21  [通報]

    リモートが終了しそうで病んでる。
    返信

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/05(日) 18:16:45  [通報]

    支社が沢山ある職場なんだけどすぐに「遠いから嫌だ」とか「職場で合わない人がいる」って言って異動出来る人と私みたいに異動希望出しても異動が通らない人の差って何?初めて異動希望だしたのに。おかげで病気になっても異動させてくれない。異動が叶う人は一年から二年で異動する。私は最低、五年異動出来ない。この差はなんでしょうか?本当に疑問。
    返信

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/05(日) 18:19:08  [通報]

    >>85
    ・縁故
    ・媚び売り上手
    ・隠れて夏冬に付け届け
    ・寝るのが得意

    のどれか
    返信

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2023/03/05(日) 18:19:32  [通報]

    いつ怒られるかなってビクビクしながら仕事するの辛い…。転職先間違えたなって本気で思う。女性しかいない職場なんて選ぶんじゃなかった(TT)
    自分のことで精一杯で周りのこと全然見れなくて振られた仕事すら責任持ってできない自分が本当に嫌になる。自分が前職でどうやって仕事してたのか本当に思い出せない…萎縮ばっかしてる
    返信

    +94

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/05(日) 18:20:00  [通報]

    >>2
    子供のせいじゃないんだけど、、子供産まれて仕事がうまくいかないんだよね。独身の頃は仕事一途に具合悪くても無欠勤だったのに。子供がいるからこそ働かなきゃいけないのにできないわ。
    返信

    +59

    -3

  • 89. 匿名 2023/03/05(日) 18:34:41  [通報]

    >>29
    20代の若い子とか見つけると辞めさせることはあってもね
    会社の文句を毎日言ってるなら、いい加減に辞めたらいいのにと思う
    それで下手に相槌すると上層部に○○さんが会社の悪口言ってましたって
    情報が筒抜けだったりする
    そういう姑息なことしてしがみついてお局になってる
    人として終わってるなって感じ
    返信

    +45

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/05(日) 18:34:49  [通報]

    >>5
    金曜日に文句言われて土日ずっともやもやしてぜんぜん休まらなかった。
    入って2ヶ月経ってないけど辞めたい。

    返信

    +95

    -2

  • 91. 匿名 2023/03/05(日) 18:36:09  [通報]

    パートのおばさまのお喋りがツラい。
    周りもしゃあないなって感じで、注意すると面倒だからしない。
    返信

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/05(日) 18:36:52  [通報]

    >>90
    よこですが、似たような感じでまだ3ヶ月…。変なこと言わないようにするのに必死だけど、たまに頓珍漢なこと言っちゃうと「まだそんなことも分からないの!?」って怒られます…もう辞めたい。。
    返信

    +48

    -1

  • 93. 匿名 2023/03/05(日) 18:36:58  [通報]

    >>88
    私はギリフルタイムじゃないパート勤務なんだけど
    子供が体調いい時は仕事もてきぱきいけるけどら
    休みますってなったらもう行きたくなくなる
    ほぼ女の職場で私だけだよ、気まずすぎる
    子育て終わった人なら分かってくれるとか嘘よ
    子育て終わった人は上辺では仕方ないよみんな通る道〜とか言うてくれるけど
    小さい子おる人なんて採用すんなって思ってる
    パートのくせに偉そうにすんな
    返信

    +28

    -3

  • 94. 匿名 2023/03/05(日) 18:39:40  [通報]

    入社したての頃はとにかく日々しんどくてたまらなくて、
    定期券も高いのに1ヶ月単位で買ってたくらい。いつ行けなくなるか分からない真っ暗な心境だった。

    その後は特別休むことも無く、なんだかんだ今年で入社9年目。
    でも職場の人間関係とか我慢した結果、朝辛くて出社できなくなって、しばらく休養が必要になった友人もいたから、無理し続けることが最善とも思わない。

    自分の心身さえ壊さなければ、石の上にも三年を続ける選択、見切りを付けて次へ行く選択、少しの間休む選択、どれも自分の選ぶことなら正解だと思う。

    返信

    +29

    -2

  • 95. 匿名 2023/03/05(日) 18:42:54  [通報]

    >>86
    よこ
    >>・媚び売り上手
    >>・隠れて夏冬に付け届け
    これを利用して管理職になったお局様がいるわ
    回りからうわぁー!と言われちゃう事を連発
    とても温暖な子が飲み会で「あの人は~」と本音を履いていたよ
    返信

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2023/03/05(日) 18:46:58  [通報]

    >>23
    私も。通勤がストレス。
    返信

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/05(日) 18:47:28  [通報]

    >>6
    私も
    ミスしまくってやばい
    前からポンコツだったけどさらにポンコツになってた
    これからばーさんになるまで働き続けなきゃいけないなんて…憂鬱すぎる
    返信

    +81

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/05(日) 18:48:32  [通報]

    >>92
    きつい言い方されると落ち込むよね。
    初対面から合わないなと思った人が、私にだけ挨拶も低い声でいつも不機嫌顔にイライラした態度で憂鬱。「なんで今?」ってタイミングで仕事振ってきたり、やり始めたばかりなのに「まだ終わってないの??」って言ってきたり。
    あちらが辞めてくれたら一番なんだけどな。
    返信

    +71

    -0

  • 99. 匿名 2023/03/05(日) 18:50:33  [通報]

    >>22
    似てるけど、同じミスしても指摘される人とされない人がいてモヤっとする
    されない人は言いにくかったり言ったら面倒くさい人だし、自分がミスしなきゃ言われることもないんだろうけど扱いの違いにモヤモヤしちゃう
    返信

    +41

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/05(日) 18:50:50  [通報]

    >>6
    大丈夫だよそのミスは次に持ち越さないように心に刻も!
    それも経験値!
    私も年明け最初の日にやらかした!
    悲しいけどスマイルスマイル!
    返信

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2023/03/05(日) 18:53:52  [通報]

    >>4
    集中線かと思ったらシャッターだった!!
    閉店ガラガラや!
    返信

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2023/03/05(日) 18:54:28  [通報]

    >>82
    同じくデータ入力やってるけどそれ最悪だね…。私は電話応対にトラウマあってこの仕事選んだから電話取らされるってなったら辞めるかもしれない。
    返信

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2023/03/05(日) 18:59:26  [通報]

    宝くじ当たんねーかなとか頻繁に考えてまう🤣
    返信

    +50

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/05(日) 19:00:32  [通報]

    >>18
    私旅行することにしたよ!
    お金ないなりに楽しむよ
    返信

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/05(日) 19:03:03  [通報]

    明日行きたくなさ過ぎて今日一日何も出来なかった…
    返信

    +57

    -0

  • 106. 匿名 2023/03/05(日) 19:04:16  [通報]

    >>85
    職場での評判が悪い人は早めに回されていく
    返信

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/05(日) 19:04:48  [通報]

    昼休みは自分の車で求人サイト見て過ごすのが最近の定番
    返信

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/05(日) 19:05:56  [通報]

    >>23
    あれがなければ
    ストレスの半分は緩和される…
    返信

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/05(日) 19:05:59  [通報]

    YouTubeで「お文具のアニメ」を見てると自分だけじゃないんだと思えるんだけど、でもやっぱり行きたくない!
    返信

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/03/05(日) 19:09:01  [通報]

    >>2
    何言ってんの?すごい矛盾。
    計画的にやったら?子供産むこと。
    返信

    +10

    -25

  • 111. 匿名 2023/03/05(日) 19:12:26  [通報]

    >>68
    て,相手に言えたらいいのにね
    返信

    +1

    -3

  • 112. 匿名 2023/03/05(日) 19:13:56  [通報]

    >>13
    やっぱ専業主婦って楽だな。外で働いてれ旦那に文句垂れるな
    返信

    +82

    -3

  • 113. 匿名 2023/03/05(日) 19:14:05  [通報]

    >>73
    協調性なんて糞食らえさー❕
    返信

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/05(日) 19:14:40  [通報]

    ブラピの真ん中の女性可愛いよね。台湾の人だけど、破天荒で好き
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/05(日) 19:15:07  [通報]

    音楽が聞きたすぎて聞いてる。
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/05(日) 19:16:57  [通報]

    >>98
    わー、一緒です笑
    私と話すときだけ能面みたいな顔してます
    言い方って大事ですよね。「それ、初日に言いましたよね?」とか「そんなに難しいですか?何時間かけてます?」とか言われて凹む毎日です(できない自分が1番悪いのは分かってますが…)
    返信

    +65

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/05(日) 19:18:11  [通報]

    もう10年ワーママだけど毎日限界
    今も子供の来年度のスケジュールとにらめっこして休み申請する日をリストアップしてる
    小学生と保育園それぞれの予定を合わせるとかなり休まなきゃいけない
    そういうの含めて全て辛い
    辞めたいけど経済的に辞められない
    返信

    +28

    -2

  • 118. 匿名 2023/03/05(日) 19:19:14  [通報]

    コールセンターでバイトを始めました。
    ですが先日連続でネチネチ系のクレーマーに当たり次の日休みでしたがずっと寝込んでしまいました。もう今日で最後にしようと思いながら出勤したのですが今の職場は優しい方ばかりで帰る際もまた宜しくね!などと声をかけて下さりとても辞めるなんて言えませんでした..。正直電話が怖くなりました。人間関係が良くても自分のメンタルがやられる前に辞めた方が良いでしょうか?😭
    返信

    +39

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/05(日) 19:19:23  [通報]

    明日の配置が嫌すぎる
    返信

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/05(日) 19:21:22  [通報]

    宝くじ当てて、トンズラします。
    真面目に働いてきたけど、何の恩恵にもあずかれず、もういいや。と思ってしまいました。
    返信

    +29

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/05(日) 19:21:24  [通報]

    大の大人が集まって、何でそんな結論or方針になる????てことが社会では度々ある
    なんというか、社会人ってホント正気じゃやってられないよなーと思う😂(もちろん素晴らしい会社もあるけど)
    返信

    +25

    -1

  • 122. 匿名 2023/03/05(日) 19:23:18  [通報]

    >>14
    そのあと少しがめちゃくちゃしんどいんだよね…
    私も前の職場で苛めにあって辞める時、残り1ヶ月毎日カレンダー見てあと何日って数ええてたし、退職代行頼む人の気持ちが本当に分かったよ。
    最終日の午後ようやく嬉しくなって来て、帰り道お気に入りのレストランで一人で食事して帰って数ヶ月ぶりにぐっすり眠ったよ。

    返信

    +89

    -1

  • 123. 匿名 2023/03/05(日) 19:23:30  [通報]

    >>105
    分かる。憂鬱で無気力になるよね…
    返信

    +41

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/05(日) 19:24:47  [通報]

    「すごくすごーく頑張ってきたのに結局この報いって一体…」みたいな
    めちゃくちゃ虚無感とか怒りとか、ぶつけようのない憎しみでいっぱいになることがある
    特に今春先のせいもあって精神的にざわざわしちゃってつらい
    返信

    +46

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/05(日) 19:24:55  [通報]

    心が折れたりもう頑張りたくない、頑張り方が分からなくなった時ってどうしてます?
    今ちょうどそれで、休みたいけど繁忙期なので行くしか無くて辛い。
    職場の人に会いたくない、楽しそうにされると消えたくなる。
    返信

    +46

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/05(日) 19:26:34  [通報]

    >>1
    ひょんな事がきっかけで課の業務の肝になる仕事を任せられてる
    私だけじゃなくて他に数人いるんだけど体力的にキツイ仕事で定時になる頃にはクタクタ
    他の業務してる人は体力的に楽だからその後残業して残業代稼いでるけど私は体がキツくて残業したくてもできない
    なんか不公平感があって正直すごく不満
    気力も無くなってきて休みがちのせいで次の有給付かなかった
    年齢的に転職は考えてないしなんかもう辛い
    返信

    +16

    -1

  • 127. 匿名 2023/03/05(日) 19:29:57  [通報]

    最近土日は家に引きこもりでほぼ動かない
    無気力すぎて何も考えられない
    日曜のこの時間が本当に憂鬱

    返信

    +52

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/05(日) 19:30:13  [通報]

    出張手当なんも出ないのに遠方にドサ回りが週一あるよーん
    帰社が定時後になってそこから片付けなどしていたら帰宅も遅くなる
    家庭持ってる人はやらなくていいんだってさ
    あー死にたい
    返信

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/05(日) 19:31:22  [通報]

    死ぬほど行きたくないよ
    不安しかなくて暴食したい
    返信

    +40

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/05(日) 19:34:40  [通報]

    >>102
    最悪ですよね…今の仕事4年ぐらいやってるので居心地は良かったんですが
    マジで嫌なんで、状況次第では今月中にも辞めるかもしれません😂
    返信

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/05(日) 19:42:18  [通報]

    >>124
    私も頑張ってきたつもりだったけど、私と同じ資格持ちの人を新人として雇い入れられて今メンタル的に落ちてる。
    他部署はどこも人手不足なのに私だけやることないのいたたまれなくて今めちゃくちゃ辞めたい。
    直属の上司が辞めないでほしいと言ってくれるからすぐには辞めるつもりはないけど、仕事ないのにいる意味がわかんない。
    返信

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/05(日) 19:51:18  [通報]

    今週末、ストレス精算しにヒトカラいくことにした!
    それを心の支えにして今週乗り切る!
    返信

    +27

    -0

  • 133. 匿名 2023/03/05(日) 19:55:00  [通報]

    >>30
    それは会社に言ってみても良いんじゃない?後から入るパートの方が時給が良かったら、私なら納得出来ないかな。
    返信

    +40

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/05(日) 19:59:53  [通報]

    >>47
    他の人に有給の取り方聞いてみたらいんじゃない?
    返信

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2023/03/05(日) 20:02:48  [通報]

    >>2
    子供関連ってめちゃお金かかるよね。
    返信

    +9

    -3

  • 136. 匿名 2023/03/05(日) 20:04:44  [通報]

    >>22
    お局や長い人はどこでもVIP扱いだよね。
    ミスしても笑って流される。
    気が弱い新人がやると、処刑されるよね(笑)
    返信

    +46

    -3

  • 137. 匿名 2023/03/05(日) 20:06:05  [通報]

    >>29
    気に入らない人間は過去に何人も踏み潰してきたからだろうね
    返信

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/05(日) 20:15:41  [通報]

    >>110
    計画的ってなに?
    仕事しながら子育てなんてどのタイミングでも大変だよ。
    返信

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2023/03/05(日) 20:16:18  [通報]

    市役所勤め(非正規)なんだけど、金曜日うちの担当の正規の人がみんな居なくて一人で電話いっぱい受けてしまって、勝手に答えられないから月曜日にお答えしますって言ってる
    10件くらいある
    明日行きたくない
    返信

    +41

    -0

  • 140. 匿名 2023/03/05(日) 20:18:44  [通報]

    明日は給料日。なのに憂鬱…


    返信

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2023/03/05(日) 20:19:28  [通報]

    入社したばかりの上司のお世話が大変…。
    自分の仕事以外に、上司の仕事の進捗確認とフォローをしないといけない。なのに給料はわたしの方が当然少ない。
    返信

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2023/03/05(日) 20:20:43  [通報]

    >>30
    私のところも同じだよ。人手不足だから時給を上げて募集してるんだよね。
    ベテランほど給料安いっていう。明らかに自分よりも仕事できない新人の方が高いのは本当に頭に来るわ。その新人さんじゃなくて、会社に対してね。
    返信

    +40

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/05(日) 20:26:07  [通報]

    >>30
    仕事の内容が自分に合ってて働きやすかったら辞めるのも嫌だしね。
    仕事に不満あったら私なら辞めるかも。
    だってお金稼ぎにいってるのに、お金でモヤモヤしたくない。
    返信

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2023/03/05(日) 20:29:22  [通報]

    >>14
    辞める事になってよかったですね!退職後は心身ともに穏やかにすごせるといいですね。
    労ってくださいね!
    返信

    +37

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/05(日) 20:33:23  [通報]

    >>20
    私も全く同じ立場です。
    2月28日に退職届出して3月いっぱいでと伝えましたが、受理もされずに流されています。
    ただ、人事担当をしている旦那の話では雇われる側の権利として、受理されなくても、退職届を出して一ヶ月経つと出勤しなくてもいい。と教えてもらいました。
    返信

    +19

    -1

  • 146. 匿名 2023/03/05(日) 20:33:24  [通報]

    >>134
    有給の事聞いたけど2〜3年前まではこれだけ有給あります、個人で管理して申告して下さいって割と使える環境だったみたい。
    1年ちょっといるけど誰も使ってるの見た事がないのよね…社員さんも誰も使ってないから社員にも聞きにくい
    返信

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/03/05(日) 20:38:53  [通報]

    >>105
    私も。
    ほぼベッドの上で過ごした。
    返信

    +23

    -0

  • 148. 匿名 2023/03/05(日) 20:39:59  [通報]

    >>59
    分かる。めちゃくちゃ疲れる
    返信

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2023/03/05(日) 20:41:46  [通報]

    頑張れって言うのはしんどいンだよ。無理しないでね。って言って欲しいわ。頑張れ頑張れって私死ぬよ。
    返信

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/05(日) 20:49:43  [通報]

    >>59
    電話も鳴らないのですか?メールとかも?
    返信

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/05(日) 20:51:52  [通報]

    >>29
    だよね、もしかしたら人員削減かもって噂が出てから嫌がらせが激化して本当に厄介
    1番若い私にだけ当たりが強い(泣)
    返信

    +27

    -0

  • 152. 匿名 2023/03/05(日) 20:52:48  [通報]

    >>23
    時差通勤できませんか?
    私も嫌すぎて、出勤時間を30分遅らせてもらいました。
    9時30分出勤にしたら、だいぶ楽になった
    返信

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/03/05(日) 20:54:42  [通報]

    >>31
    そうだね、働くということでいらないストレスが増える
    でも働かなきゃお金ないんだよね
    返信

    +30

    -0

  • 154. 匿名 2023/03/05(日) 20:55:06  [通報]

    >>150
    1日で2回鳴れば多い方です。
    メールもサイトのお知らせ以外は月に2通ほどです。
    返信

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/05(日) 20:55:51  [通報]

    >>118
    病む前に辞めちゃいな!!
    本格的に病むと、復活まで時間がかかるし。
    仕事は他にいくらでもあるよ。
    声かけてもらえるなんて、そんなの気休めだわ。
    結局自分を守れるのは自分なんだから、無理しちゃだめよ。
    返信

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2023/03/05(日) 20:56:30  [通報]

    私が指導係なのに新人が毎回他の人に質問をする。
    雑談は普通に話しかけてくるから、こいつから仕事を教わる価値無いって思われてるんだろうな。もうどう接したらいいかわからなくて憂鬱。
    返信

    +27

    -1

  • 157. 匿名 2023/03/05(日) 20:58:17  [通報]

    >>48
    分かる、でもそういう年配の人って声がデカかったり、人のミスのことばかりつついて来ませんか?
    こちらは黙ってミスを直してあげてたりするのに
    仕事出来る雰囲気をめっちゃ出してくる(笑)
    返信

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/05(日) 21:00:25  [通報]

    >>69
    私も、ついでにシーグラスも拾いたい
    職場行くといびられるから嫌だ
    返信

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2023/03/05(日) 21:01:15  [通報]

    >>41
    退職が決まってるんだね!
    退職日には、清々しい気持ちに
    切り替わるさ。その日が来たら自分に
    ご褒美をあげるんだよ😊
    返信

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/05(日) 21:03:13  [通報]

    >>89
    早くお局○んでほしいと思ってる、若い子を潰すのを生き甲斐にしてるバ○アなんてゴミでしかない
    返信

    +33

    -0

  • 161. 匿名 2023/03/05(日) 21:05:34  [通報]

    >>91
    パートだけど分かる、おしゃべりをしながらチンタラチンタラ仕事するの止めてほしい
    とっとと帰りたいんだけど、仲良しクラブじゃないんだし
    返信

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2023/03/05(日) 21:05:46  [通報]

    >>1
    心配になるトピだな
    返信

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2023/03/05(日) 21:06:46  [通報]

    >>103
    私もだよ、当たったら辞めるわ
    返信

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/05(日) 21:06:52  [通報]

    人間関係しんどい。無理だけど一人で作業したい
    返信

    +36

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/05(日) 21:10:02  [通報]

    >>98
    私も、それされてる。
    入社したその日に、怒鳴られる。
    2日目には、1回教えたよね?覚えらんないの?
    入ったばかりなのに、そんな洗礼受けなきゃいけないのか・・・
    返信

    +42

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/05(日) 21:17:22  [通報]

    >>38
    私も同じ。厄介なタイプにはみんな頼み事もしなくなって私にくる。それも面白くないのか嫌みくさく言ってくる。
    お前の言い方がキツすぎるんだよ!
    返信

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/03/05(日) 21:20:42  [通報]

    >>22
    いざとなったら辞める覚悟がある人とない人の違い。一時間上司と口論してでも自分の意見を通す覚悟がある人とない人の違い。どれだけ負担差があるのか、上を説得できるだけの材料を集める手間を惜しまない人とデータにまとめるのを面倒くさがる人との違い。
    返信

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/05(日) 21:27:51  [通報]

    >>125
    ちょうど前トピのときがそうで、ほぼ毎朝行きたくないとかコメしてた気がする。あとTwitterで 仕事 行きたくない って検索して同じ人探して頑張ってた。
    感情無にして、内心は暴言吐きまくりの、人とは極力話さないで淡々と仕事だけこなして1日過ごしてたよ。
    側からみたら、精神的におかしい人だっだと思う。
    食べ物が職場だと喉通らなくなっちゃって、好きな飲み物とか持っていって気を紛らわしてた
    返信

    +27

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/05(日) 21:29:49  [通報]

    >>151
    若い人に本当に当たりが強いよね
    仕事の能力に自信が無いところへもって年齢というどうにもできない
    事に対しての嫌がらせしてくるよね
    精神的に余裕がない

    うちのしがみつきお局がガルちゃんやっててこのトピみてても
    絶対に自分の事じゃないと思っそうw
    返信

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/05(日) 21:35:52  [通報]

    もう来月で仕事辞めようと思ってる。頑張ったけど体しんどいしお局にはジロジロ見られるし…パートだから次の人もすぐ見つかるよね、気にせずあと1ヶ月頑張ろう。
    返信

    +38

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/05(日) 21:41:34  [通報]

    >>22
    分かり過ぎて辛い
    めっちゃ仕事してるのに対した事してないみたいな扱いされてる
    社長の受けがよくて要領いい人が全部やればいいのに
    もう辞めたい
    返信

    +30

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/05(日) 21:54:42  [通報]

    >>58
    戻っても休むし遅刻するし途中で帰るしで負担が半端ない
    しょうがないからと思って黙々とやってるけど全然評価されないどころか
    戻った人ばかりちやほやされて大変だねとかそんなのばかり
    最近自分も体調崩しがちなの絶対ストレスだと思ってるけど
    会社の人には誰も分かってもらえなくて孤独で悲しい

    その人が嫌いだとかそんなんじゃないんだけど仕事行きたくない
    一ヶ月くらい休んだらどうなるんだろうなって考えてる
    返信

    +30

    -0

  • 173. 匿名 2023/03/05(日) 21:58:24  [通報]

    ここ半年、休みの日もずーっと不安が付きまとってる感じ。
    緊張感?なのか前より長い時間眠れなくなった。
    何でも卒なくこなし、周りからも期待されていた同期が休職してしまった。
    メンタルやられたのかな・・・このまま戻ってこないのかな・・・。
    返信

    +26

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/05(日) 21:59:39  [通報]

    >>2
    じゃあなんで今の旦那と結婚したの?
    相手の収入的に共働きになるの分かってたはず…

    よくそういう事言う人いるけど意味がわからない
    返信

    +10

    -20

  • 175. 匿名 2023/03/05(日) 22:01:03  [通報]

    >>156
    そういう奴いるいる。教育係に気を使えよっての。人の気持ちがわからないのが増えてる。生意気で、頭悪いよね。
    返信

    +12

    -3

  • 176. 匿名 2023/03/05(日) 22:01:26  [通報]

    職場の嫌いなモラハラ野郎のことばかりで頭がいっぱいになる。せっかくの休みなのに…
    悔しいから辞めたくない
    返信

    +24

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/05(日) 22:01:55  [通報]

    派遣の人が苦手。自分より一回り以上年上だけど精神的に幼いし、1時間に何回質問してくるんだよ?ってくらい何でも聞いてきてストレス溜まる…
    一向に負担が軽くならない。もう辞めたい
    返信

    +13

    -2

  • 178. 匿名 2023/03/05(日) 22:06:47  [通報]

    >>173
    昨日もベッド入っても全然眠れなかったよ
    朝方になってようやく眠れて気づいたらお昼だった
    眠いはずなのに色々考えちゃって変に目が冴えてて寝た気もしない
    睡眠薬には頼りたくないんだけど
    返信

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2023/03/05(日) 22:10:34  [通報]

    何が辛いかというと内容とか人間関係じゃなく、体力的なものとシンプルに朝起きて準備するのがだるいんだよな…

    返信

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/05(日) 22:13:11  [通報]

    >>178
    考え込んで眠れないと辛いですよね。
    睡眠薬は一度使うと依存してしまいそうで。
    ゆっくり眠れる日が来ますように。
    返信

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/03/05(日) 22:22:23  [通報]

    仲の良かった先輩が辞めてしまうので、なんだか身が入らない感じです。
    返信

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/05(日) 22:25:00  [通報]

    >>29
    それよ
    しかも体調不良とかもなくて絶対休まない
    メンタルも身体もめちゃくちゃ頑丈だよね
    ある意味羨ましい
    返信

    +19

    -0

  • 183. 匿名 2023/03/05(日) 22:27:13  [通報]

    >>179
    同じく。仕事、人間関係は別に嫌じゃないんだけど5時に起きて準備しなきゃいけないのが最高にめんどくさい。
    返信

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2023/03/05(日) 22:29:37  [通報]

    >>4
    私も金だけあれば働きたくない
    返信

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/05(日) 22:30:33  [通報]

    >>2
    毎日お疲れ様。
    私独身で子供いないのに毎日仕事だけでヘトヘトだよ…。結婚や子供以前に恋愛する気力すら無いよ。働きながら子育てしてる人、ほんとに凄いと思う。
    返信

    +41

    -2

  • 186. 匿名 2023/03/05(日) 22:30:41  [通報]

    明日上司に途中確認される資料が全然できてない
    1日子供の世話して家事して、やっと落ち着いたと思ったら明日仕事なのにPC開かなきゃならないとか

    要領悪い自分が悪いんだけど、辛い

    職場の人間関係も、友達感覚で本当にめんどくさい!ドライでいいのに

    でも明日がんばります…
    返信

    +12

    -3

  • 187. 匿名 2023/03/05(日) 22:31:38  [通報]

    辞めたいけど抱えてる業務多すぎて
    引き継ぎのこと考えたら途方にくれる。

    あとそれなりに世話にはなったから
    人員不足(しかも自分以外、
    既婚か若手しかいない)の中、
    辞めるって言い出せない。

    もう何年もこんな感じ。
    帰ったらヘトヘトで動けない、
    休みの日も動けなくて汚部屋で
    連絡とるの億劫で友達もいなくなった。

    人生折返し地点でこんな生活で絶望してる。

    返信

    +24

    -2

  • 188. 匿名 2023/03/05(日) 22:33:41  [通報]

    >>181
    私も仲がよかった、優しかった上司や先輩が異動していって仕事のモチベーション低下中
    返信

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2023/03/05(日) 22:35:08  [通報]

    >>87
    辛いですね。
    人をビクビクさせる職場で効率上がる訳ないのにね。前職でしっかりお仕事してたんだから大丈夫です。周り雰囲気に呑まれないように。

    私は、この休日で前職の友達と会ってきました。
    前職は仕事自体は好きでしたが、体力面で年齢的にキツくなり、デスクワークに挑戦してみたく退職しました。前職の友は戦友みたいなものなので、話を聞いてもらい、違う視点で今の職場を見る事が出来るようになりました。今の職場は、前職に比べると未熟で幼稚な人達の集まりです。特に女性の事務員は三つ子みたいで気持ち悪いです。

    1年間は頑張ると決めたので、続けますが、前職の同業他社に転職を決意しました。
    年収も経験者なので、今より100~150万UPするのでもう一度新たな気持ちで身体を労りながら頑張ってみようと思います。
    返信

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2023/03/05(日) 22:35:18  [通報]

    私はスマホを買い替えたばかりだから、働かなきゃとおもっ働いてるけど仕事したくない
    返信

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/03/05(日) 22:52:25  [通報]

    メンタルが病んでる人が昇格
    その人、少し仕事が増えるとパニクるし、会社の産業カウンセリングにも新人の時から通ってるような人なのに。普通にそんなとこにいかないでその人のフォローしてる私達が昇格しないなんてバカバカしい
    返信

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/03/05(日) 22:54:08  [通報]

    専業主婦でケチケチするのが嫌で働き出したけどそれはそれで病む
    まだ年齢的に新しい事にチャレンジ出来る!と思ってチャレンジしたのが間違いだった
    仕事行きたくない…
    自分を高めるのは仕事じゃなくて趣味でいいや
    でも辞める勇気もない…
    返信

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/05(日) 23:03:29  [通報]

    >>157
    何も調べずに質問ばっかしてきて、こうですよって言うと、やっぱりそうだよねー!って知ってたかのように言ってきてうざいw
    本当にわかってるなら何回も聞いてくるなと思う
    返信

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2023/03/05(日) 23:05:12  [通報]

    >>172
    すっっごいわかる!
    補ってるこっちは評価されないのよね。
    戻ってきても、数年間は時短で早く帰るから結局は助けるし。
    うちのチームで3回目の人がいる。
    在籍してる3分の2の期間はこっちが大変な思いしてるよ。
    返信

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2023/03/05(日) 23:08:50  [通報]

    今月末で退職する!
    25年勤めたけど疲れた、、永く勤めると責任とか立場が上になっていって段々キツくなってきた。若い時はわからなかったけど、あれ?私仕事出来ない?って年々思うようになってきて😣
    今まで頑張ったよね?って自分を納得させている。
    返信

    +38

    -0

  • 196. 匿名 2023/03/05(日) 23:10:53  [通報]

    向上心や意欲が無いので、上の立場になりたくない。
    返信

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2023/03/05(日) 23:16:22  [通報]

    >>195
    長年のお勤め お疲れさまでした😌
    返信

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2023/03/05(日) 23:17:24  [通報]

    お風呂入って半身浴の状態だけど仕事行きたくなさすぎて出られない
    返信

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/03/05(日) 23:20:32  [通報]

    休みはあっという間に終わりますね(泣)。明日から何を楽しみに頑張ろう?
    返信

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/05(日) 23:21:13  [通報]

    毒はいて寝ちゃうね
    バカに下僕扱いされるのが苦痛
    返信

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2023/03/05(日) 23:22:30  [通報]

    皆さん、何のために働いてますか?
    返信

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2023/03/05(日) 23:23:45  [通報]

    >>201
    遊ぶ金欲しさです!
    返信

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2023/03/05(日) 23:23:52  [通報]

    >>195
    単純に年齢で覚えが悪くなってくるのもあると思うよ
    若かった時はすぐに覚えられたことが出来なくなったり
    当たり前にやってたことをふと忘れて、あれ?って思ったりする
    うっかりミスしないように丁寧にやると遅いと思われるし難しいよね
    お疲れ様
    返信

    +25

    -0

  • 204. 匿名 2023/03/05(日) 23:27:27  [通報]

    明日が嫌過ぎて寝たくない
    返信

    +54

    -0

  • 205. 匿名 2023/03/05(日) 23:31:37  [通報]

    接客業で入って1ヶ月
    私とほぼ同時に入った方は物覚えもよく全てこなしてるのに、私は全然ダメ
    職場のみなさんいい人だし迷惑かけるの申し訳ない
    行きたくないよー
    2連休の後に行くの辛い
    返信

    +29

    -0

  • 206. 匿名 2023/03/05(日) 23:31:53  [通報]

    >>201
    嗜好品買うため
    返信

    +8

    -1

  • 207. 匿名 2023/03/05(日) 23:36:36  [通報]

    >>136
    VIP扱い!!そして新人なら処刑って表現めっちゃ共感できます!!
    返信

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2023/03/05(日) 23:45:03  [通報]

    私は異動控えていて新人の方が大きな顔して何でも整理して捨てたがる。ペーパーレスでいいんだって。好きな仕事しかしないし、なのに利用者さんにタメ口、直らないし、行きたくない送迎しないし、髪型ばかり気にしてる。私も出ていく身だから余りうるさくしたくない。後々困るのは自分だからほぼ放牧させている。あーあ、上役に気にいられるといいわね〜、ガキでも。
    返信

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2023/03/05(日) 23:46:15  [通報]

    >>194
    うちは2人しかいないから自分だけが仕事倍増しててキツイわ
    労ってももらえないしやるのが当たり前ってスタンス
    せめて5千円でも1万でも給料に上乗せしてもらえればまだやる気も出るけど
    なーんにもなくてただ忙しくて辛いだけ
    フォロー側にも救済制度もうけてくれればいいのにね
    あー行きたくない…
    返信

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2023/03/05(日) 23:51:45  [通報]

    >>170
    私も辞めようと思ってる。
    入って二週間で合わないと感じながら我慢してきたけど、もういいかな。
    明日行く元気が出るように、さっき大好きなプリン買って食べたけど、全く美味しく感じなかった。大切なはずのペットと遊ぶ元気も出なくて申し訳ない気持ちになったり。
    このごろ、綺麗な色が視界に入るとぐったり疲れて、黒とか暗い色が落ち着くし、限界かも。
    返信

    +41

    -0

  • 211. 匿名 2023/03/05(日) 23:57:49  [通報]

    早く寝た方がいいけど寝たら朝が来てしまう…

    ここにいるみんな、頑張ろうね
    返信

    +53

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/06(月) 00:04:30  [通報]

    休んじゃおうかな…
    返信

    +24

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/06(月) 00:07:56  [通報]

    >>201
    生活のため
    それだけしかない
    返信

    +32

    -0

  • 214. 匿名 2023/03/06(月) 00:09:43  [通報]

    明日が来るのが嫌過ぎて寝たくないけど寝なきゃ辛い
    でも寝たらあっという間に朝が来る…
    の繰り返し
    もう嫌
    返信

    +49

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/06(月) 00:20:25  [通報]

    >>214
    同じです。寝なきゃ明日の自分が辛いのに今も辛いから寝たくない…。お互いうまく眠りにつけますように…
    返信

    +25

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/06(月) 00:59:31  [通報]

    前の職場辞める時の事務手続きがグダグダすぎて一刻も早く去りたいのに面倒だった。
    離職率高くて退職の手続きなんてしょっちゅうやってるくせに辞める時までわざとストレス与えてんのかと思った。
    返信

    +19

    -0

  • 217. 匿名 2023/03/06(月) 01:12:24  [通報]

    >>14
    もう辞めること決まってたら、開き直っていいと思います。辞めたら一生その人会うことなうので、ストレスかかえる必要ないですよ。私だったら、筋が通ってなかったり、理不尽な事言われたら言い返しますね。
    返信

    +30

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/06(月) 01:13:24  [通報]

    ペアで仕事する人が先週コロナになっちゃって作業ストップしてたから今週は私も忙しいのが確定してる😭
    返信

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2023/03/06(月) 01:19:26  [通報]

    非正規接客業です!

    まじで辞めたい!でも接客以外できることない〜

    返信

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/06(月) 01:39:33  [通報]

    >>5
    私も。入って3か月だけど教えてもらってない仕事を
    教えたのに出来ないような言い方してきたり
    、気性も荒いし、色々と辛い。
    早く辞めてほしい。
    返信

    +26

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/06(月) 01:43:44  [通報]

    50手前のお局の機嫌がコロコロ変わって、付き合うのに疲れてきた
    更年期なのかな?ばかみたいに機嫌良くて喋ってると思ったら、数分後には無表情で何も言わなくなる
    意地悪すぎて顔も見たくないけど、月に数日だけしか会わないから我慢
    返信

    +25

    -0

  • 222. 匿名 2023/03/06(月) 01:46:50  [通報]

    辞めることまだ誰にも言って無かったけど
    後輩にだけは退職とその理由をいったら後輩が

    『大丈夫ですよ社長から絶対に引き止められますから』と
    優しさから言ったんだろうけど

    正直それが一番嫌なんですけどと思った
    本当はクビになりたいくらいなんですよ
    明日から出社しなくていいと言われたいくらいに
    精神的・肉体的にボロボロなんですよ
    返信

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2023/03/06(月) 01:53:53  [通報]

    >>187
    私も同じだったけど退職決意したよ
    引継ぎと書類の廃棄がネックになっててダラダラ職場にいたけど
    どうしてもお局のサボりと態度が許せなくなって退職を決意した
    精神的・肉体的にもうボロボロで背中に激痛が走るようになったし

    引継ぎ無しのマニュアルだけ置いてく
    書類は家庭用みたいなシュレッダーだから自腹で溶解業者に依頼

    もし引継ぎするなら淡々と退職日まで引継ぎして
    後は雇用関係が切れるから相手が覚えようが知らん顔くらいの
    ビジネスライクでいいと思う

    精神壊れるとなかなか完治し難いよ
    会社は誰も治してなんてくれないし駒の一つだよ
    返信

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2023/03/06(月) 02:33:30  [通報]

    今から寝る。朝は早い。おわたー。
    返信

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2023/03/06(月) 02:38:27  [通報]

    布団はいったけど眠れなくて戻って来てしまった
    アカン…アカン…
    返信

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2023/03/06(月) 02:41:47  [通報]

    明日というか今日から派遣初日。
    とりあえず1ヶ月だけの契約だから割り切ってがんばる。
    返信

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2023/03/06(月) 02:42:52  [通報]

    >>5
    同感
    返信

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/03/06(月) 02:47:51  [通報]

    >>22
    まわりと私は量が10と、押し付けてこようとする量が1と2じゃ違いすぎる。
    なのに、量は周り含めて10にはどんどん押し付けられて、
    1と2しかしないほうは、量も少ないしのんびりと
    定時超えても残ってる。
    なんだかバランスがほんとうに違う。

    返信

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2023/03/06(月) 02:49:28  [通報]

    >>201
    治療をするために、
    医療費かかるからなにかと。
    返信

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/03/06(月) 03:09:15  [通報]

    デスクトップPC何十台も1人で運んでってどう思います?
    しかも古いからめちゃくちゃ重いの。
    台車で運ぶにしても台車に乗せて、また降ろしてって。やったことない人にはわからないと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2023/03/06(月) 03:17:55  [通報]

    >>223
    レスありがとう!

    きっかけなんて待ってても来ないから
    (寿退社とかまず無い泣)
    おっしゃる通り、強い気持ちで
    自分で動くしかないですね><

    私の場合は営業事務で
    ホントに営業にとって仕事押し付けやすい
    便利なコマでしかないと思います。。 

    コロナなって死にそうな時も休めず
    リモートで働いてる状況なのに
    自分でできるような仕事次々押し付けられて
    家で泣きました。。

    体壊す前にホントに何とかせねば。。




    返信

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2023/03/06(月) 03:28:52  [通報]

    毎日仕事行かなきゃと思うと過呼吸になることが多くなった。
    行きたくないでも行かなきゃ駄目って思えば思うほどしんどくなって過食に走って体調崩して身も心もボロボロな不健康。
    朝になるのが嫌でこうやって朝方まで眠れないし。
    でも今仕事辞めても資格もスキルもない私は転職先が見つかるとも思えないし。
    毎日体に鞭打って働いてるけどそろそろ限界かも
    返信

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/06(月) 03:51:09  [通報]

    マニュアル通りにやってると自分が損する事が多いです。
    臨機応変に考えながら動くのが一番だと最近改めて思いました。
    それに自分だけが守ってたとしても、他の人達は知らなかったルールとかあるから、
    マニュアルは意味なかったりする。
    返信

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2023/03/06(月) 03:51:25  [通報]

    今月もう2日休んじゃった。シフト制だから別の日に行くけど。何が嫌ってほんとに頭悪すぎるくそ客が多すぎて絶望する!よく普通に生きてられんなっていう超やばい奴いる。こういう風にはなりたくないって強く思う。
    返信

    +18

    -2

  • 235. 匿名 2023/03/06(月) 05:00:56  [通報]

    1日24時間のうち
    睡眠8時間
    勤労8時間
    自由時間8時間

    自由時間ではあるが通勤時間、家事、食事の用意等で時間がなくなりすり減っていく精神
    勤労6時間にならんかなあせめて
    返信

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2023/03/06(月) 06:55:46  [通報]

    >>11
    リモート羨ましい
    緊急時にはリモートさせてもらえるって条件で異動したのにいざ実際に異動したらNGだったのであのまま退職するべきだったとかなり後悔してるところ
    返信

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2023/03/06(月) 07:31:58  [通報]

    新人の前でミスしてしまう。消えたい…
    返信

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2023/03/06(月) 07:39:35  [通報]

    >>41
    私も今月末でこの悪の巣窟から異動します!!
    月末までまだですがお互い頑張りましょう!!
    返信

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2023/03/06(月) 07:58:27  [通報]

    >>188
    寂しいですよね、、もうなかなか会えないと思うと、悲しい。何も考えたくないから暇さえ有ればひたすらアニメ観てる
    返信

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/03/06(月) 07:58:33  [通報]

    入社して2週間たちました。
    毎朝緊張でお腹が緩くなる‥
    もう自分だけに任されてる仕事あって、ミスすると大変なことになる仕事だからミスしないか緊張感でいっぱい😫心配性でおっちょこちょいの自覚ある自分には向いてなかった
    返信

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/06(月) 08:28:57  [通報]

    職場の駐車場からみなさんのコメントに勇気貰ってます。働きたくたいけど行ってきます。皆様ありがとうございます。
    返信

    +18

    -0

  • 242. 匿名 2023/03/06(月) 08:36:45  [通報]

    >>182
    うちのお局は、遅刻欠勤やたら多い。
    体調不良って言えば何回でも休めると思ってるらしい。
    寝坊と二日酔いってみんなに言われてるけど。

    そんな勤怠もろくに守れない信用出来ない人が偉そうにキーキー言ってくるから本当に腹立つ。
    人に強く言うなら見本見せろよ。
    返信

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/06(月) 08:55:08  [通報]

    4月から転勤きまったーー
    ずっと仕事嫌だったけど心機一転 頑張るぞ
    返信

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2023/03/06(月) 08:58:29  [通報]

    入って6ヶ月たつパートなのに辞めさせて下さいのタイミングがわからなくて言えない。日によって体調も凄い悪い。原因不明の微熱がでる。一回ミスすると動揺してまたミスをする自分に嫌気が増します。恥ずかしいけど退職代行に依頼したいくらい、専業主婦に戻りたい。
    返信

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2023/03/06(月) 09:12:55  [通報]

    >>244
    思い切って今日言っちゃいなよ
    タイミング考えてるとずっと言えないままズルズル行っちゃうよ
    辞めたら生活できないし職安通わなきゃとかないんだからその方がいいよ
    少し気持ちが落ち着いてきたらまた違うパート探せばいいんだしさ
    返信

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2023/03/06(月) 09:17:24  [通報]

    自転車通勤なんだけどすれ違う人達にこの人達も仕事に行くんだなあ…頑張ってるんだなあ…と励まされ?ながら何とか行ってる。
    返信

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/03/06(月) 10:24:44  [通報]

    >>6
    私も、去年はミスだらけでした。
    改善も四苦八苦して、改善する所は改善しましたが、なかなか改善しない所もあり…もう、2年目に入るので頑張ります。
    返信

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2023/03/06(月) 10:56:01  [通報]

    仕事休んだ
    返信

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/06(月) 11:03:14  [通報]

    レジしてる…
    行きたくない!面倒くさい。
    店のイベント多すぎていちいち聞くの面倒くさい!
    言われんでも客が出してくれたらマジで楽。
    言われないと出さない奴嫌い。その店に来たんなら事前に用意しとけの。

    行きたくねぇー
    返信

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2023/03/06(月) 12:16:29  [通報]

    >>241
    頑張る事も大切だけど無理すぎないでね。
    こちらこそありがとう。ほどほどに頑張れ。
    返信

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/03/06(月) 12:21:01  [通報]

    入りたてならコミュニケーションとるためにもお昼は一緒にとらなきゃ浮きますかね
    雑談苦手だから、あのみんなで食べる空間がすごいやだ(ToT)
    返信

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2023/03/06(月) 12:21:07  [通報]

    嫌々ながらもあと半日…がんばる
    返信

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2023/03/06(月) 12:27:47  [通報]

    >>251
    車があるなら車に行く。最初から車とか家に帰ったほうが良かったなーって今なら思う、それが当たり前になるから。途中からだとどうしたなんかあったのか?とか聞かれて面倒。
    けど性格によるのかなぁ。ごはんの味もしなくて全然休まらないですよね。
    返信

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/06(月) 12:28:05  [通報]

    >>5
    ごめんけど顔見るだけで吐き気がする...
    返信

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2023/03/06(月) 12:30:39  [通報]

    >>14
    そのほんの少しがめちゃくちゃ嫌なんだよねwwww
    嫌だから辞めるのに、2度と行きたくないよね。
    返信

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/06(月) 12:32:42  [通報]

    >>31
    行って座ってりゃいいだけならいくらでも行くんだけどね....
    超えなきゃならないハードルが色々あってね...
    返信

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2023/03/06(月) 12:36:31  [通報]

    >>136
    お局は部長と同期だったりするのよ。
    いくら同期とはいえ、部長に社内であんなに馴れ馴れしくできるの凄い。
    恐縮しないのが凄い。
    返信

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2023/03/06(月) 12:40:24  [通報]

    >>41
    退職決まると余計に会社無理に拍車かかるよね。

    私も○月退職予定とカレンダーには書いてて、転職活動もこれからしなきゃいけないのだけど、転職先決まったらもう今の会社行くの1日でも嫌になりそうだもの。
    返信

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2023/03/06(月) 12:40:52  [通報]

    >>253
    自転車通勤で家に帰るには時間的に微妙なんです(TT)外で食べるにもお金かかるし、公園とかあるけど夏になったら無理だしどうしよう💧
    返信

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2023/03/06(月) 12:41:41  [通報]

    >>58
    育休3年とる強心臓の人羨ましい。
    3年取れるけど小心者の私には無理....
    返信

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2023/03/06(月) 12:43:28  [通報]

    >>173
    旅行とか遊び行っても常に明日からの仕事が付き纏うから行く気がおこらない。
    美味しい食事も、旅行も、遊びも、行けなくていいからずっとお家で引きこもってたい
    返信

    +27

    -0

  • 262. 匿名 2023/03/06(月) 12:44:45  [通報]

    >>199
    全然疲れが取れませんでした
    返信

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2023/03/06(月) 12:54:12  [通報]

    >>29
    御局様ってメンタル脆いけど取り巻き作るのはめちゃくちゃ長けてるんだよね
    羨ましいあんなコミュ力欲しかったわ
    返信

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2023/03/06(月) 12:55:47  [通報]

    仕事が嫌いすぎて社不だわ私

    返信

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2023/03/06(月) 13:39:57  [通報]

    めちゃくちゃ眠いのにお昼休憩終了
    戻りたくないよー
    返信

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2023/03/06(月) 14:17:58  [通報]

    >>98
    意地悪な人だね。
    周りも、聞いてるからめげずに頑張って👍
    返信

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2023/03/06(月) 14:44:48  [通報]

    使ったら利用料を払う。
    これ、当たり前ね。
    こんな当たり前の事ができない人のなんと多いことか。
    うっかり払い忘れ、たまたま口座の残高が足りなくて…とかじゃなくて、当然のように何ヶ月も滞納する奴。
    「3ヶ月までは利用停止にならないんでしょ?何で督促状なんて送ってくるんだ!怒」と平然と言ってのける厚かましさ。
    1ヶ月でも滞納は滞納ですから。
    毎日毎日非常識な人の相手ばかりで辛い。辞めたい。
    でも生活のために辞められない。
    某社の債権回収チームSVのグチでした。
    返信

    +5

    -2

  • 268. 匿名 2023/03/06(月) 14:59:55  [通報]

    3/18で最後の出勤
    もう辞めるのわかってて働き続けるのだるい
    返信

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2023/03/06(月) 16:36:32  [通報]

    ある一部の部署だけ優遇してその他の部署に全部負担させる。
    やってられっかよ!
    返信

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/03/06(月) 16:45:19  [通報]

    仕事行きたく無い。仕事のストレスで胃がやられた。
    辞めたいけど生活があるから簡単に辞められない
    返信

    +17

    -0

  • 271. 匿名 2023/03/06(月) 17:17:04  [通報]

    今月からひっそり転職活動を始めてるけど、求人をみてもピンとこなすぎて、私には今の職場しかないのかと落ち込んでます。
    返信

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2023/03/06(月) 17:39:52  [通報]

    >>199
    私は、明日の送別ランチ、今見ているドラマを楽しみに頑張ります
    返信

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/03/06(月) 18:15:11  [通報]

    >>266
    先頭に立って批判してた人は自分擁護に必死だし、馬鹿馬鹿しくなってきた。
    凄いな話をすり替える能力を仕事に使え❗
    返信

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/03/06(月) 18:51:07  [通報]

    今まで何人も産休&育休の同僚を「仕事休めて羨ましい〜!」と見送ってきたけど、自分もようやくその恩恵を受けることができる。
    出産まで思う存分休む!!!
    返信

    +10

    -7

  • 275. 匿名 2023/03/06(月) 19:00:42  [通報]

    >>239
    異動された後も、しばらくは引きずりますよね。
    私も録画したドラマの好きな場面を見てます。
    返信

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2023/03/06(月) 19:51:28  [通報]

    あーーーお局が怖すぎる
    仕事できる人だから余計に怖い
    なんであんなにイライラしてるんだろ?
    返信

    +20

    -0

  • 277. 匿名 2023/03/06(月) 21:33:24  [通報]

    >>261
    わかりますー
    旅行に行ったんですが、ソリが合わない上司のことが脳裏から離れなくて辛かったです。
    化粧しても「どうせ今日も怒られるし・・・」
    新しい服買おうとしても「せっかく新しい服着ていっても怒られたらこの服を着るたび思い出すんじゃ・・」全てのやる気を削がれました。
    返信

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2023/03/06(月) 21:46:42  [通報]

    >>172
    強心臓だよね。私の前の職場にもいたけど
    とりあえず口ではすみませーん。
    とか言ってたけど全然悪いと思って
    ない感じだった。
    仕事に来ないし、来てもロクに仕事しないし、
    バカらしくてやってられないから
    あなたと働きたくないから辞めますって
    その子にメールしてその子が
    戻ってくる前に辞めた。
    返信

    +5

    -3

  • 279. 匿名 2023/03/06(月) 22:01:43  [通報]

    勤務実態のない人が役員手当で毎月20万以上もらってるのみると馬鹿馬鹿しくなる
    返信

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2023/03/07(火) 00:09:26  [通報]

    みんな我慢して働くんだ。私も今月いっぱいで異動して生意気なガキどもと顔合わせずにすむ。私の私物も好きに捨てやがるビョーキのガキなんか相手にもしたくない!!後でほざけ!!
    返信

    +6

    -1

  • 281. 匿名 2023/03/07(火) 01:28:17  [通報]

    >>279
    本当それ。働いてる自分より手取り多いし、羨ましい
    返信

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2023/03/07(火) 06:26:32  [通報]

    >>275
    ですね、、

    気持ちが晴れるまで時間かかりそうです
    返信

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2023/03/07(火) 07:44:54  [通報]

    >>179
    わかる、私も準備めんどくさいうえに遠いから通勤が苦だ…。
    返信

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/03/07(火) 07:48:20  [通報]

    >>282
    晴れるというか、整理でした。
    全然受け止めてられてないです、、
    返信

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2023/03/07(火) 08:23:48  [通報]

    >>170
    私も辞めたい
    人が足りないって言われて雇われたのに、私いります?ってくらい雑用だし
    いや、雑用は全然OKなんだけど、なんのためにいるの?暇そう~みたいな目線がキツイ
    じゃあなんで雇ったんだよ

    1年頑張って辞める予定だけど、辞めますって言ってから3ヶ月くらい働くのがまた怖くて言いにくい
    返信

    +15

    -0

  • 286. 匿名 2023/03/07(火) 08:26:20  [通報]

    >>170
    私もパートですが、もう辞めようかなと思っています。
    職場のおばさんに耐えられない。
    その人のせいで何人もやめてるのにベテランだからいつまでもその人は辞めないし、上から注意されても全く直らない。
    もうそうなると、周りが我慢するか辞めるかの2択しかないんだよな、と。

    短時間だし、そこまでストレスためて働く必要もないかなと思いもうやめようと思ってます。
    返信

    +12

    -1

  • 287. 匿名 2023/03/07(火) 08:34:33  [通報]

    >>285
    わかる
    雑用って一言で言っても誰かがやらなきゃいけない必要な仕事だし
    それなりにやる事もある
    なのに周りの目は暇そう~みたいなのが嫌だよね
    なんで下に見られなきゃいけないんだ
    返信

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2023/03/07(火) 10:02:33  [通報]

    >>287
    共感してもらえて嬉しい、ありがとう

    逆にこちらから見ると、あんたらのほうが自分がいた前職より暇そうに見えるわーとか、仕事もうひとつしてるんだけどそちらの方が大手でマニュアルもしっかりしててお金も良いです…って心の中で秘かに思うことで我慢してる

    忙しい時期の直前に辞めてやる
    返信

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/03/07(火) 10:05:04  [通報]

    >>286
    どこにてもいるよね、意地悪なおばさん
    自分でそれさらけ出して恥ずかしくないのかね
    仕事できても人間として未熟ですって言ってるようなものなのに
    恥さらしだなぁと思って見てる
    本人は気付いてないけど
    返信

    +14

    -2

  • 290. 匿名 2023/03/07(火) 10:17:25  [通報]

    ただ淡々と粛々とやることやって帰るっていうシンプルな事をこなすのが難しくなった
    できてたときはあったから今だってできるはずなのに
    一度精神面が乱れて心が折れかけるとその修復にすごく時間がかかってしまう
    こういう時に限って面談で上司と話す機会があってこんな状態で要領を得た会話なんてできないし、社会人として問われるような場面があったりして、、こういう間の悪さとかマヌケさで取りこぼしてることっていっぱいあるんだろうなってまた落ちる
    単純に働くのってすごく難しい
    組織とか向いてないって気づくの遅すぎた
    返信

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2023/03/07(火) 10:30:31  [通報]

    >>286
    前の職場にいたベテランお局は仕事できる「風」だった。悪口の無駄話が多いからペース配分できてなくて残業ばっかしてる。そのくせ人には厳しい。
    コイツは中2から精神面が育ってないんだって思ったら幾分楽になったよ。婆の中身は後輩にイキる中2って笑うよ。今のパート先にも居るけど正直パートでイキられても逆に困るwてか前の人より馬鹿っぽさ炸裂してんなって目で見てるけどウザイよね
    上が直さないなら会社にしがみつくメリット無いし明日にでも辞めてやろう感覚で最後の日まで乗り切る
    返信

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2023/03/07(火) 10:45:12  [通報]

    仕事できるベテランって
    下から見たらそりゃ出来るように思えるよね。でもよく考えりゃその年数だったらそれくらい出来て当たり前だよなとも思う。
    口攻撃して辞めさせて離職率上げればそれだけ下から見上げて貰えるしそれが嬉しいんだろうな
    返信

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2023/03/07(火) 13:29:56  [通報]

    >>270
    私も。
    生活の為に仕方なく働いてる。
    簡単に転職出来るスキル資格もないし、35だから難しいから色々と我慢してる
    仕事は好きなんだけど、周りがクソ
    返信

    +16

    -0

  • 294. 匿名 2023/03/07(火) 20:10:45  [通報]

    ここで出てくる典型的なイジワルお局、なぜか友達多くて、そうなると私の人格がおかしいのかなと不安になる
    友達や家族の前では違う人格なの?
    返信

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2023/03/08(水) 09:38:27  [通報]

    最近新しい職場で働き始めたけど覚えられるか不安で仕方ない…仕事してると前の仕事辞めなきゃよかったと何度も思ってしまう…でも行くしかない涙
      
    返信

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2023/03/08(水) 09:49:08  [通報]

    仕事も苦じゃなく人間関係も気にしなくていい職場ないかなぁ。でもそういう職場って人辞めないから求人出ないんだよね。 
    返信

    +11

    -0

  • 297. 匿名 2023/03/08(水) 12:43:52  [通報]

    >>251
    私も超苦手だけど参加してるよ!
    でも何も喋ってないw相槌うってるだけ。
    昼休みの苦痛な時間<勤務時間中に接する人の印象UP
    だと思って我慢してる。
    返信

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/03/08(水) 12:44:33  [通報]

    >>276
    更年期じゃない?w
    返信

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2023/03/08(水) 17:10:03  [通報]

    前職のことを聞いてもいないのにペラペラとしゃべる人苦手ー。

    そこの会社が主催する研修会に参加するくらいなら、そっち戻って仕事すれば良いと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/03/08(水) 20:34:57  [通報]

    3年目契約社員。2年目までは得意な業務内容で信頼も厚くて毎日仕事行くの楽しかった。
    3年目から苦手な企画もやらされ始めて、出来なさすぎて上司が急に冷たくなってホント一年しんどい。有能な新人ちゃん入ってきて、私の無能が露呈して余計きつい。プライベートでも父の死と、母の介護問題が立て続けに勃発して精神的にキツすぎる。
    今日も晒し者みたいにされた。言い方はパワハラにならない程度だけど、要はこのままだと使い物にならないよってネチネチ皆の前で言われた。
    いっそのこと辞めろって言ってくれたらいいのに。転職したいけど年齢が年齢だから無理。転職活動もしんどいから、ただ月給もらうために毎日を耐える力がほしい。それだけ。
    返信

    +15

    -0

  • 301. 匿名 2023/03/09(木) 17:34:34  [通報]

    >>284
    受け止められるまで時間がかかるよね?
    だから、その人達のために送別品をかったりして紛らわしてる。
    返信

    +0

    -3

  • 302. 匿名 2023/03/09(木) 18:46:49  [通報]

    >>14
    本当にお疲れ様でした。
    私も辞めるまでの1日1日が
    とても長く感じて辛かったです。
    その日までは心を無にして頑張って下さい。
    後は自由が待っています。
    返信

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2023/03/09(木) 19:58:29  [通報]

    今日もやらかして先輩怒らせて帰ってきた…もうやだ仕事できない…なんで私を採用したんだ人事…
    返信

    +25

    -1

  • 304. 匿名 2023/03/10(金) 08:18:06  [通報]

    行きたくなさすぎて朝からため息ついてる。
    こんな自分も嫌なんだけど本当に行きたくない。
    明日やっと休みだと思うのに休出になったー
    泣きたい
    一回教えたらできて当たり前のきっついおばさんがいなかったらまだマシなんだけどなぁ
    家にいたいよー
    返信

    +24

    -0

  • 305. 匿名 2023/03/10(金) 08:41:08  [通報]

    学生の時みたいに二週間以上の連休があればいいのに。
    返信

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2023/03/10(金) 13:20:09  [通報]

    >>59
    わかります。
    仕事で一番辛いのはやることがないこと。
    返信

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2023/03/10(金) 13:21:13  [通報]

    >>62
    わかります。私は威張られてる側ですが,優しい他の方々に対して申し訳なさすぎる。
    いびってくるやつやめて欲しい。
    返信

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2023/03/10(金) 16:25:00  [通報]

    私はペアで動いてる人が強すぎて「じゃない方」扱いで辛い
    返信

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2023/03/11(土) 01:07:11  [通報]

    とても信頼していた人が異動になってしまった。この人がいたからなんとかやってこれたのに。これからやっていくのは精神的にかなり辛い。
    返信

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2023/03/11(土) 12:18:01  [通報]

    >>303
    私も毎日ミスがあって怒られてる。
    この仕事向いてないと思うけど、派遣で5月まであるから辞めれずやってるだけ。
    返信

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2023/03/12(日) 08:03:09  [通報]

    パートの人に毎日のように怒鳴られ物を投げ付けてくるあと他の人達に無視される挨拶無し
    聞こえるように悪口……仕事してると「さわんじゃね!どいてろ!!」と肩を押される
    辞めようと次のとこ探し就職活動用のカバンと革靴用意は、できたがスーツが……太ってしまったために痩せなきゃとダイエットして次の仕事を見つけられずにいる。
    とにかくもう我慢越えたわ……老後のために我慢しなきゃならないんだけど無理だよ死ぬよ職場でリスカか首吊りしそうだわ本当に倒れてさその怒鳴り散らすパートの目の前でやろうかな明日は、苦痛。
    返信

    +18

    -0

  • 312. 匿名 2023/03/12(日) 18:22:50  [通報]

    >>296
    パートだけどうちのとこ仕事楽で人間関係も嫌な人いなくていいよ〜。辞める人滅多に出ないけど新しい事業所だからか半年ごとくらいに募集してる。
    返信

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2023/03/12(日) 19:07:03  [通報]

    さっきうっかりサザエさんのオープニングを聞いてしまって憂鬱。明日からまたまた仕事だ…。今日も無気力で何も出来なくて、罪悪感にかられてる。明日行きたくないな
    返信

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2023/03/12(日) 19:39:48  [通報]

    胃が痛いよ〜〜
    先輩がいない金曜日はなんかハツラツと仕事できた気がする笑
    やだな〜また怒られる日々が始まる
    返信

    +18

    -0

  • 315. 匿名 2023/03/12(日) 21:19:27  [通報]

    もうすでに人生に疲れて何もしたくないのに仕事行かなきゃいけないの地獄すぎる
    返信

    +16

    -0

  • 316. 匿名 2023/03/12(日) 21:43:49  [通報]

    仕事嫌すぎて本当に涙出そう。
    返信

    +16

    -0

  • 317. 匿名 2023/03/12(日) 22:27:03  [通報]

    >>309
    その気持ち?わかる。
    私も去年、今年と信頼していた人が異動になってかなり辛いよ。
    会社に行きたくなくなるよね?
    返信

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/03/13(月) 00:35:29  [通報]

    寝て起きたらまた一週間が始まると思うと眠れない
    返信

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2023/03/13(月) 01:32:04  [通報]

    私も眠れない
    しかもやらかしてしまったよ。会費を3000円振り込み期限が、金曜だったのに、申し込みした後、メールで案内くると思ってて失念してた。先方はファイルで事前に案内してたけど、メール本文に記載がないから気づかない…
    返信

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2023/03/13(月) 01:32:53  [通報]

    >>319
    自己レス、上司に報告して先方に詫びなきゃいけない
    返信

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2023/03/13(月) 06:54:16  [通報]

    おはよう絶望( ´ー`)
    せっせと弁当詰めた。仕事行く準備します。行きたくないよ(TДT )
    返信

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2023/03/13(月) 07:18:32  [通報]

    >>321
    偉い!
    お弁当詰めるだけでもかなりの労力だよ。
    いいことあるといいね。
    返信

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2023/03/13(月) 08:08:05  [通報]

    >>322
    ありがとう。貧乏ゆえの弁当持参だけど食べるの楽しみ
    返信

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2023/03/13(月) 08:21:49  [通報]

    >>323
    料理、得意なんだね。
    私もできたら、弁当にしたいけどかなりの 不器用だからな
    返信

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/03/13(月) 18:02:35  [通報]

    >>310
    私3ヶ月になるけど、そこまでっていうことでも私にだけうるさく言ってくるおばさんがいる。
    いちいち言い方がほんっときつい。
    なんでこんな言い方しかできないんだろうとイライラするよ。
    他の新人さんには優しく教えてる。
    でもその人のせいで辞めた人今までいっぱいいるみたいで、私がいなくなったら他の人への当たりがキツくなるんだろうなー。
    その人いなくなれば平和なのになぁ
    辞めることになったら一言文句言ってやりたい。
    相当性格悪いですよ、あなたのせいで何人やめてるんですか?って。
    返信

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2023/03/13(月) 18:28:41  [通報]

    やめたい
    もう誰にも会いたくない
    行きたくない
    本当に行きたくない
    返信

    +16

    -0

  • 327. 匿名 2023/03/13(月) 19:54:20  [通報]

    職場の内勤の人たちが騒がしくて仕事に集中出来ないのをずーっと我慢してるんだけど
    今日たまたま上司(普段は外勤)も居たから「毎日こんな感じで仕事に集中出来ないんです」って相談したけど
    これも彼女達の仕事だからなぁみたいに言われた…コミュニケーション取りながらやる仕事だからって言いたいことは分かるんだけどさ
    事務員ってお喋りして騒ぐのが仕事なんですね、羨ましいですって思ってしまったよ。
    もう一緒に仕事するの嫌だ。
    返信

    +11

    -0

  • 328. 匿名 2023/03/13(月) 20:23:53  [通報]

    月曜やっつけたぞー
    あー疲れた
    返信

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2023/03/13(月) 22:35:02  [通報]

    上司との面談で「ガル子さんよく頑張ってるよ!って周りの人たちも言ってくれてるよ。それ聞いて私も嬉しくなっちゃった」って言われてすごく救われた。相変わらず先輩はボロカス言ってくるけど笑笑
    返信

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/13(月) 22:53:14  [通報]

    お局が嫌いすぎて辛い。早く辞めてほしい。
    返信

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2023/03/14(火) 20:24:16  [通報]

    今日も疲れた
    あと3日
    死にそう
    返信

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2023/03/15(水) 10:22:46  [通報]

    休み明けで今から出勤
    今日は苦手な人が休みだからまだマシだけど明日その人と一緒に働くの嫌すぎて今から憂鬱になってる
    返信

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/03/15(水) 10:45:25  [通報]

    >>76
    産休明けとか?
    返信

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2023/03/15(水) 20:25:39  [通報]

    あと2日
    しんどいしんどい
    返信

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/03/15(水) 20:26:17  [通報]

    いつも見てるだけですが、今日は本当に辛かった。40すぎにもなって、毎日怒られて、自分にもう自信がないです。出向があと2ヶ月ちょいで終わるけど、それまで生き延びれるかわからない。。。
    返信

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2023/03/15(水) 23:39:49  [通報]

    有給とった翌日めっちゃ仕事いきたくない
    前日に何かやらかしてないかめちゃくちゃ不安で休みを楽しめない
    休みたいけど、休みたくない気持ちわかる人いる?
    土日明けよりも有給明けが精神的につらい
    返信

    +11

    -0

  • 337. 匿名 2023/03/16(木) 04:06:37  [通報]

    希望する退職日を却下されたので退職日を決め直そうと思い、後日、仕事の予定表を確認したら、こちらに確認もせず退職日を勝手に決められていた。
    返信

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2023/03/16(木) 10:27:49  [通報]

    >>335
    私も毎日怒られています。辛いですよね。ミスをする自分が悪いのですが・・・今日は何回怒られるだろう?と考え、身体が震えながらも出勤しています。
    返信

    +16

    -0

  • 339. 匿名 2023/03/16(木) 11:22:43  [通報]

    >>335
    私もいい年齢ですが怒られてます。
    私が悪いのが半分、あと半分はマニュアルにも載ってないことだったりイレギュラーだったりするので、「こんなんだから人が辞めるんだな」って気もしつつ、心を無にして出勤してます。派遣だけど、次にやりたい仕事もあるのでぶっちゃけ派遣先から切って欲しいな、なんてマイナスに考えます。
    返信

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2023/03/16(木) 18:55:35  [通報]

    みんな怒られてて安心したわ(失礼)
    人事移動で今日から新しい部署で環境の変化で精神的にパニックでやらかしたっぽいのに記憶がない…バレるのが来週あたりだから来週怒られる予定(´TωT`)
    仕事早い人に囲まれると焦ってミスするからポンコツ専門部署に行きたい
    返信

    +13

    -0

  • 341. 匿名 2023/03/16(木) 20:42:58  [通報]

    >>335
    私もです。パートですが出勤する度に怒られてます。
    この間はミス続きで上司に怒鳴られいい年なのに仕事中ボロボロ泣いてしまいました。泣くつもりなかったのに。怒鳴られると余計にテンパってミスが続いてしまって、自分が情けなるし辞めたいけど、生活あるし辞められない。辛い。地獄って感じ。
    返信

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2023/03/16(木) 20:56:20  [通報]

    やっと木曜日まで終わった
    ヘトヘト
    疲れたよ
    返信

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2023/03/16(木) 22:49:27  [通報]

    >>317
    会社に行きたくないよ。困ったときに頼る人もいないし不安だ。
    返信

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2023/03/17(金) 13:06:00  [通報]

    入社してから3年間、増え続ける仕事を効率化して、でも質は落とさないように頑張ってきました。

    でも月1の面談では「ここを直して欲しい」「もっと効率化して欲しい」など、もっともっと頑張れと言われ続けるので、そのたびにクリアできるように試行錯誤してきました。

    でも、この前「もっと頑張ってほしい」と言われて、心が一気に冷めました。

    給料は1円も上がらないしボーナスもなし。
    それでも頑張ってこなしてきたのに、これ以上頑張れと!?とめちゃくちゃ頭にきました。

    会社の人の声を聞くとムカムカして精神的にしんどくなったので、今は転職活動しています。




    返信

    +18

    -0

  • 345. 匿名 2023/03/17(金) 20:42:06  [通報]

    やっと週末だー
    疲れた
    みんなもおつかれさま!
    返信

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2023/03/19(日) 18:00:07  [通報]

    平日の疲れが取れないままこんな時間になってしまった
    返信

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/03/19(日) 20:36:50  [通報]

    明日からまた仕事だ。どうしよう。
    返信

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2023/03/19(日) 21:37:42  [通報]

    明日やり残し案件があって、絶対コテンパンに怒られる。。。消えてしまいたい。
    返信

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2023/03/20(月) 23:29:53  [通報]

    今日も疲れた
    明日休みなの嬉しすぎる
    返信

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2023/03/21(火) 18:14:26  [通報]

    >>348
    大丈夫でしたか?

    私は今日やり残して帰ってしまい慌てて電話しました。
    この仕事向いてない…
    もう行きたくない。

    でも生活のため契約満了までは行く。
    返信

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2023/03/21(火) 19:30:25  [通報]

    >>344
    効率化の努力しているのに、上司から頑張れって、大変だよね?
    転職活動しているらしいけど、異動はないの?
    私も10年、同じ部署にいるけど、上司から「昨日より今日、明日より明後日といいものを満足するまで作ろう」 と言ってきて努力しても
    褒められない。しかも上司は「僕、改善大好き♥️」とか言ってるし。私も異動願い出してるよ。
    今日は休めた?
    返信

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2023/03/21(火) 21:20:12  [通報]

    とても苦手な人がいて辞めたくて仕方ないけど、お金のことを考えると決断できないでいる。
    返信

    +20

    -0

  • 353. 匿名 2023/03/22(水) 17:41:52  [通報]

    今日もボロカスだったよ。私の出来も悪いけど、上司が言うことコロコロ変わるのが本当に分かんない。言われた通りに修正しても、「何やってんだこいつ?」的に首を捻られる。これ以上どうしたらいいか分かんない。何かっていうと影でヒソヒソして、感じ悪すぎる。
    後輩ちゃんと比べて、明らかに私に接する態度冷たいし。同じこと聞いても反応が冷たい。隣で同じようなことニコニコ教えてて、私にはシラーっとした反応ってキツすぎるよ。部署のエース社員が異動になったのもあって、八つ当たりもされてる気がする。
    最終チェックもらう段階で、冷たーく「自信持ってやったのどれ?」なんて言われても答えようがないよ!!そこでなんて答えるのが正解なわけ?「これとこれは自信あります」なんて言ったところで、「はぁ?この内容で?」って反応されるのがオチじゃん。「自信あるか」なんて、どう答えても詰んでる質問じゃんか。
    ここだけでしか言わないけど、本当に死んでほしいって思うことある。今までの私と同じポジションの部下が3年しかもたなかったの良く分かる。
    来年はド繁忙期だけど、肩叩かれてるんなら優秀な後輩ちゃんに任せて逃げてやりたい。2人でやればいいじゃんか!!でも経済的にどうしても辞められない。辛い。
    返信

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2023/03/23(木) 00:09:03  [通報]

    今日も仕事か
    やれやれ
    返信

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2023/03/23(木) 06:39:11  [通報]

    >>354
    ですよね、めんどくさい
    今月早出が多くて余計にしんどい
    パートだけど会社の都合で休みも減ったしだるい
    返信

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2023/03/23(木) 08:34:51  [通報]

    >>353

    まさに自分と同じです!!
    今度面と向かって、なんで当たり強いんですかって言ってやりたい。
    はぁ今日も行くの辛い。
    返信

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2023/03/23(木) 08:54:18  [通報]

    >>353

    まさに自分と同じです!!
    今度面と向かって、なんで当たり強いんですかって言ってやりたい。
    はぁ今日も行くの辛い。
    返信

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2023/03/23(木) 16:50:54  [通報]

    >>351

    ありがとうございます!

    異動は一切ないんです…
    なので、今の職場や上司が耐えられないなら辞めるしかないのです;;

    「もっともっと」と言う前に、まずは今までのことを褒めて欲しいです。

    「社会人になったら褒められることなんて少なくてできて当たり前」とはいいますが、やっぱり良い評価をされたり、褒められたり、希望がないと頑張りつづけるのは難しいですよね。
    返信

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2023/03/23(木) 17:40:03  [通報]

    >>355
    おつかれさまです
    今日もだるかった
    終わったらゆっくり休もうね
    返信

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2023/03/23(木) 18:15:53  [通報]

    >>357
    共感してくれるだけでありがたい、ありがとう!
    返信

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2023/03/23(木) 18:19:04  [通報]

    今日は業務マニュアルの件でグチグチ言われた。入社当初は「どんどん業務内容も変わっていくから、自分なりに追加して最新に更新していってね!」って言われてたんだけど。今はやる事なす事目をつけられてるから、念のために元のマニュアルを復元しておいた。(更新した最新のマニュアルは自分の手元にある)

    そうしたら案の定、「これ、内容変更してる?引き継ぎ用だから勝手に変えられると困るんだけど」って言ってきた。復元しておいて幸いだったけど、「自分用の覚え書きを追記してしまってたので、元に復元しました。申し訳ありませんでした」って頭下げた。自分が3年前に言ったことなんか忘れてるんだろうな、あの人は。
    返信

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2023/03/23(木) 22:25:40  [通報]

    >>359
    ありがとうございます
    359さんもお疲れ様です
    ゆっくりします
    おやすみなさい
    返信

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2023/03/24(金) 08:16:44  [通報]

    昨日、ずっと休んでた意地悪な人が復帰してきたけど倍に疲れた
    その人がいない人手不足の方が楽
    もう来なくて良かったのに
    返信

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2023/03/24(金) 08:53:45  [通報]

    あー行きたくない…
    でも今日行けば連休だから頑張ってくる
    返信

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2023/03/24(金) 17:44:11  [通報]

    ただいまー。みんなお疲れさま。
    長い長い1週間だったね。眠り浅くて鬱々としてるから月曜は有給取った。
    今日はほんの少しだけましな一日だったけど、辞める理由を自分の中で毎日探してるのに変わりはない。
    返信

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2023/03/24(金) 22:46:03  [通報]

    上司に辞めることを伝えたけど、今辞められる状況じゃないため残留することになった。人間関係で悩んでたけど、上司に話して少し気が楽になった。
    返信

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2023/03/25(土) 11:45:22  [通報]

    >>358
    異動が一切ない会社なんだ。その上司も退職しない限り、ずっといるんだ。
    改善をひたすら求めてくるのは苦しいけど、ハラスメントと取られないと思うから、八方塞がりだよね?
    まずは、修正してくれた時点で労ってほしいよね?
    私も褒められないし、下手したら、派遣社員より存在感薄いし、派遣社員からも下に見られてるよ。
    昨日の送別者からのメッセージもあからさまだった。
    返信

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2023/03/25(土) 12:51:42  [通報]

    日々鬱々としてるから、面談されて上司に「〇〇さんってこんなタイプじゃなかったよね?大丈夫?」って聞かれた。
    ええ、私も自分の変貌ぶりが信じられません。実はあなたのせいなんですよって上司に言ってやりたかった
    返信

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2023/03/25(土) 22:00:44  [通報]

    過疎ってきて寂しが、とりあえず書き込み。

    今日もちぎれそうにやりながら、なんとか1日仕事を終えたよ。
    落ち込むし、イライラもする。
    キツイなぁ。あの職場も。
    返信

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2023/03/26(日) 02:21:42  [通報]

    >>369
    まだいるよー。皆の書き込み見て、こんな思いしてるのも一人じゃないんだなって思えてる。
    土曜日の遅くまでお疲れ様!しんどいよね。
    返信

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2023/03/26(日) 12:51:04  [通報]

    >>369
    私もまだみてるよー。
    どの会社でも大変だよね。
    明日からまた一週間働くのやだな…つらい
    返信

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2023/03/26(日) 20:55:33  [通報]

    >>371
    >>370
    お疲れさまです。
    まだ人居てくれて良かった~🥺

    そうだね。明日からまた始まるね。
    お金の為に気合い入れてこー!
    ...なんて思うの。脳内でイメトレするのよ。
    でもなんか萎んでいくんだよね...。
    明日はノーミスでやれるかな?
    声の大きな人にビクビクしないで居られるかな?
    不安な夜です。

    返信

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2023/03/26(日) 21:06:31  [通報]

    >>372
    あなたをビクビクさせる人がいなければきっとミスも減ると思うんだ…。鬼の首取ったように騒ぐ人いるよね。大嫌いそういうの。ミスがあろうがなんだろうが、あなたが無事に明日お家に帰ってきてくれたらそれでいいよ。休める時は休もうね、おやすみ
    返信

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2023/03/26(日) 21:45:10  [通報]

    このトピも後10日。
    まだ、書き込んでる人がいてよかった
    返信

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2023/03/26(日) 23:28:52  [通報]

    明日のシフト苦手な人とだよ。嫌だよ。
    返信

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2023/03/27(月) 07:17:33  [通報]

    夜はスッキリ寝れた気がする!
    さぁ年度末。がんばろ!(T_T)
    怒られませんように。周りに気を使うの心がける!
    返信

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2023/03/27(月) 07:58:48  [通報]

    おはよー、今日は有給取った。答えのない仕事より、やったら片付く家事してると落ち着く…。あらかた片付いたらハロワ行くか、ゆっくりしたい気もするし迷う。今日仕事の人はきっと心奮い立たせてなんとか家を出たんだろうな。皆を追い詰める存在が消えたらいいのにね、ホント。
    返信

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/03/27(月) 19:45:04  [通報]

    あと6日出勤すれば辞めれるんだけど、その6日が果てしなく長い。行く前お腹痛くなるし、すごく辛い。
    返信

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2023/03/27(月) 20:04:18  [通報]

    >>378
    あともう少しで羨ましい!
    でも無理しないでくださいね!
    返信

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/03/27(月) 20:06:55  [通報]

    ストレスですごく胃が痛くて病院行って薬もらってきた。早く辞めたい。
    返信

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/03/27(月) 21:11:01  [通報]

    >>373

    泣いた😭
    本当にありがとうございます。

    お互いにきっと、今日もお疲れさまでした。
    どんな1日でしたか?
    今日よりも明日、また幸せな事が1つでも増えます様に。


    返信

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2023/03/27(月) 23:31:35  [通報]

    しんどい月曜が終わったね
    みんなおつかれさま
    返信

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2023/03/28(火) 08:14:07  [通報]

    おはよう
    今日も心凍らせて行ってくる
    返信

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2023/03/28(火) 08:33:19  [通報]

    >>379
    ありがとうございます🙇‍♀️
    辛い仕事を訳あって辞められない人も沢山みえますよね。
    あと少し、何とか乗り切りたいと思います。
    返信

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2023/03/28(火) 22:19:03  [通報]

    席替えで苦手な先輩と離れる!でもまたなんやかんや怒られるんだろうなー。ちゃんと連携していくように心がけよう💦
    返信

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2023/03/28(火) 22:53:46  [通報]

    少し当たりがましになったけど、どうせまたキツくなるのは分かってるんだ。繰り返しだから。
    普通に仕事行って毎日普通に過ごしてたあの頃に戻りたい。別にサボりたいわけでもなんでもない、ただ安心して落ち着いて淡々と仕事したいだけなんだ。
    返信

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2023/03/29(水) 01:32:33  [通報]

    今月末の退職まであと3日。
    しかし明日は嫌いな業務を多く割り当てられてて憂鬱だわ。
    でも何事もなく終わったし、意外とちょろかったし、平穏無事に終わった、って今から思い込んで実際にそうなるようにさせる!
    とにかくあともう3日だから!
    頑張れ私!
    返信

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2023/03/29(水) 10:45:40  [通報]

    今日、思い切って休んだ。
    根本の解決にはなってないのはわかるんだけど、でも今日はとにかく逃げたくなった。
    返信

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2023/03/29(水) 12:08:44  [通報]

    たった3人のミーティングで完無視されたよ。目も合わせないし話しかけられもしない。意見も求められない。後輩とばっかり喋ってる。あからさますぎるんだよ、本当に死んでほしい。辞めさせたいなら言えよ
    返信

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2023/03/29(水) 15:49:20  [通報]

    仕事行きたくなさすぎて頭痛酷くて今日は休んでしまった。明日から行きたくないなぁー金さえあれば即刻辞めてやるのにな
    返信

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2023/03/29(水) 18:41:48  [通報]

    >>390
    自分も今日休みましたが、明日も行きたくない。5月いっぱいまでだけど、今すぐにでも辞めてやりたい。
    返信

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2023/03/30(木) 17:58:44  [通報]

    退職まで秒読みの方もみんなお疲れさま。残り日数少ないからこそ耐え難いこともあると思うけど、一日一日をどうにか生きようね。私は明日、仕事終わりにハロワ行くつもり
    返信

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2023/03/31(金) 07:50:03  [通報]

    仕事ができなさすぎて毎日びくびくしてる
    人へうまく伝えることができないし、
    考えても頭にモヤがかかって何も思い付かない。
    仕事ができない自分が不甲斐ない…
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード