-
1. 匿名 2023/03/04(土) 19:09:04
響に惹かれていく気持ちと、「恋」として周囲に認められない現状。ネットで検索をすると、同じようにキャラクターに恋をして、悩む人が多くいることに気づかされた。
そんな仲間たちに対して、何か手助けすることはできないかと思いついたのが「次元局」だ。キャラクターに恋をする人たちから「婚姻届」を提出してもらい、「結婚証明書」を発行するというサービス。2020年11月からサービスを始め、今までに200組以上の「カップル」の結婚証明書を発行してきた。「初めは『オタ活』として申し込んでくる人も多いかと思ったが、予想以上に切実な悩みが寄せられてきた」と語る。
渡辺さんは「私たちはキャラクターに人格を見いだして、愛している。でも、同時に架空の存在であることも理解しています」と語る。そして、絞り出すように語った。「だからこそ苦しい。言葉を交わし、触れあえる人を好きになる方が楽だと思います」
+29
-67
-
2. 匿名 2023/03/04(土) 19:09:55
これもまた多様性。良きことです+35
-53
-
3. 匿名 2023/03/04(土) 19:09:57
私もしたいなぁ。シナモロールと+170
-13
-
4. 匿名 2023/03/04(土) 19:10:01
ナイトスクープでマネキンと結婚した女性いたね+76
-5
-
5. 匿名 2023/03/04(土) 19:10:05
勝手に結婚させられたキャラが可哀想だな。+288
-12
-
6. 匿名 2023/03/04(土) 19:10:37
それで人生活きていけるのなら、宜しいと思います。
その熱量が裏山。+99
-5
-
7. 匿名 2023/03/04(土) 19:11:11
>>5
親の言いなりで婚活して好きでもない人と妥協結婚するよりマシだよ+12
-38
-
8. 匿名 2023/03/04(土) 19:11:27
無理とはいえ……私は10歳の黒猫がいて本気で結婚したいくらい好きなんだが…+82
-9
-
9. 匿名 2023/03/04(土) 19:12:03
+70
-4
-
10. 匿名 2023/03/04(土) 19:12:06
>>1
逆に幸せじゃない?
中途半端に好きより……
私アニメで好きな男性キャラいるけど
恋愛は普通の人が良い……
けどそんな人間との普通の恋愛出来ない喪女だから
逆に辛いよ+87
-1
-
11. 匿名 2023/03/04(土) 19:12:16
生身の女に興味持ち続けて犯罪に走るよりよっぽど健全だと思いましょう+160
-7
-
12. 匿名 2023/03/04(土) 19:12:27
10年以上続いたら大したもんだけど+40
-2
-
13. 匿名 2023/03/04(土) 19:12:32
>>5
何重婚になるんだよ、って話w
+155
-0
-
14. 匿名 2023/03/04(土) 19:12:41
>>8
一緒に暮らせてるだけだ幸せじゃない‼︎
素敵。+63
-0
-
15. 匿名 2023/03/04(土) 19:12:44
>>1
だからなんですか?+6
-4
-
16. 匿名 2023/03/04(土) 19:12:45
重婚のキャラクターいるのか+14
-0
-
17. 匿名 2023/03/04(土) 19:12:49
>>7
???+14
-2
-
18. 匿名 2023/03/04(土) 19:12:51
キャラは重婚にならないのかしら+32
-2
-
19. 匿名 2023/03/04(土) 19:13:06
結婚したいとまでは思わないけど、これまでにないほどにとある二次元キャラ好きすぎて大好きでねんどろに話しかけてはいる+56
-4
-
20. 匿名 2023/03/04(土) 19:13:06
>>5
一方通行の愛情と妄想がなせる業だよね
+84
-0
-
21. 匿名 2023/03/04(土) 19:13:48
>>5
一夫多妻とは言うけど、妻は一体何人なんだろう…笑+47
-0
-
22. 匿名 2023/03/04(土) 19:14:01
そこまで思い入れててコンテンツが終了した時の喪失感で鬱とかにならないのかな+24
-0
-
23. 匿名 2023/03/04(土) 19:14:25
深刻だわな
これでますます、現実から遠ざかる+18
-1
-
24. 匿名 2023/03/04(土) 19:14:27
断言する。
多様性を認めるためと言って、
例えば人が恋愛対象にならない病気?症状?個性?だかで「キャラとの婚姻届受理するべき」と主張するやつ出てくるぞ。
今の心は女性というだけで更衣室に堂々と入る様に。
大多数が狂ってるって思うのに、何か大きな力が働いて真面目に議論する土台に上がってくるぞ。+56
-7
-
25. 匿名 2023/03/04(土) 19:15:21
>>7
〜よりマシ ←だからなに?+12
-2
-
26. 匿名 2023/03/04(土) 19:15:52
>>4
後日談で生身の男性と結婚してたねー+18
-1
-
27. 匿名 2023/03/04(土) 19:16:36
メルカリに〇〇(人気キャラクター)の嫁って人がいて自己紹介見たらめちゃくちゃ攻撃的だった+31
-0
-
28. 匿名 2023/03/04(土) 19:16:39
この国やべぇよ+16
-8
-
29. 匿名 2023/03/04(土) 19:17:10
ラブプラスのキャラや初音ミクと結婚した、みたいな人たち今どうしてるんだろう+34
-0
-
30. 匿名 2023/03/04(土) 19:17:16
その時はハマってたとかあるから、何年か後には他のキャラと結婚したくなるだろうね
離婚しなくて良いから楽だ+29
-0
-
31. 匿名 2023/03/04(土) 19:17:25
二次元キャラしか好きになれないのもLGBTQQIAAPPO2Sに加えるべきでは?+7
-3
-
32. 匿名 2023/03/04(土) 19:17:43
>>1
まさかの響でびっくりした
シンフォギアの響だよね+16
-2
-
33. 匿名 2023/03/04(土) 19:17:48
>>26
そうなんだ?
心変わりしちゃったのね+10
-0
-
34. 匿名 2023/03/04(土) 19:17:48
相手(キャラ)の同意のないものを結婚と呼ぶのはおかしい
誘拐婚と変わらない+70
-2
-
35. 匿名 2023/03/04(土) 19:17:57
私だったらすぐに別キャラ好きになりそうw+7
-4
-
36. 匿名 2023/03/04(土) 19:18:51
なんの意味があるの?+12
-1
-
37. 匿名 2023/03/04(土) 19:19:19
+38
-8
-
38. 匿名 2023/03/04(土) 19:19:32
私も頼んでみようかなぁ。+6
-3
-
39. 匿名 2023/03/04(土) 19:19:55
ガチの人もいればオタクとして証明書が欲しいだけの人もいそう+28
-1
-
40. 匿名 2023/03/04(土) 19:19:58
恋愛なり結婚なり現実は現実で楽しんで二次元はご褒美みたいに楽しむのが良い+30
-1
-
41. 匿名 2023/03/04(土) 19:20:07
>「結婚証明書」には、パートナーのイラストは基本的に入らない。著作権を侵害することになりかねないからだ
急に現実的だ。+66
-0
-
42. 匿名 2023/03/04(土) 19:21:12
ただのおままごとじゃん+24
-2
-
43. 匿名 2023/03/04(土) 19:21:46
2次元で既婚のキャラとも結婚できるのかな+6
-0
-
44. 匿名 2023/03/04(土) 19:22:03
>>13
たぶん、その人その人でキャラに自分なりのキャラ付けをしてるから自分が結婚したのとは別のキャラという認識だと思う+16
-0
-
45. 匿名 2023/03/04(土) 19:22:56
>>21
逆に、夫は何人だろう?なパターンもあるね+4
-1
-
46. 匿名 2023/03/04(土) 19:22:57
>>1
人間ほど衣食住かからないしケンカもないもんね+16
-0
-
47. 匿名 2023/03/04(土) 19:23:25
>>1
自然淘汰される側の寄りどころのひとつだね
ふとした時の虚しさが無くなるように、技術が進歩するといいね笑+12
-2
-
48. 匿名 2023/03/04(土) 19:23:30
>>8
分かる。それを家族と三毛猫本人の前で言ったら三毛猫はすごい嫌な顔してた笑+30
-1
-
49. 匿名 2023/03/04(土) 19:23:37
キモい
身近にキャラと結婚してる人がいたら距離を置く+24
-7
-
50. 匿名 2023/03/04(土) 19:23:53
>>19
私も〜
観てる作品が変わればまたその作品内の推しに夢中になるのに、ある作品の推しが一番好きなまま
アラサーだけど推しとの結婚生活をノートに描いてコッソリ隠してる…
もう何年も好き+18
-5
-
51. 匿名 2023/03/04(土) 19:23:58
>>1
すぐに浮気して離婚
+12
-0
-
52. 匿名 2023/03/04(土) 19:24:22
>>34
一夫多妻やその反対になっちゃうね
重婚してるキャラばかりだ+10
-0
-
53. 匿名 2023/03/04(土) 19:25:04
私の証明書の相手のところには「トランクス」って書かれるのか…なかなかシュールだ+16
-2
-
54. 匿名 2023/03/04(土) 19:25:13
>>5
拒否できないの可哀想+59
-2
-
55. 匿名 2023/03/04(土) 19:25:17
>>26
本気ではなかったんだな+13
-0
-
56. 匿名 2023/03/04(土) 19:26:47
>>5
ストーカーに勝手に婚姻届出された感じかな?笑+64
-1
-
57. 匿名 2023/03/04(土) 19:27:44
>>4
昔世にも奇妙な物語であったな
鶴瓶がマネキンと結婚してた+7
-0
-
58. 匿名 2023/03/04(土) 19:27:51
>>31
2つ目のQ以降全く知らない。
あるとするならば、私はそれかも。
幼稚園の頃から二次元にガチ恋するタイプ。
もちろん中学ぐらいから現実の男子に恋もしたし彼氏もいて結婚もしたけれど、本命はいつも二次元。
歴代彼氏や今の旦那にも全部カミングアウトしてる。
半分ネタかと思うのか聞き流す人もいれば、旅行にアクスタや枕を持って行くのを見て引く人もいた。+19
-4
-
59. 匿名 2023/03/04(土) 19:28:25
私の職場でもゲイ結婚した人いたけどよかったわ
+1
-3
-
60. 匿名 2023/03/04(土) 19:28:53
どうでもいい…+6
-0
-
61. 匿名 2023/03/04(土) 19:29:40
>>31
もうあるんじゃないの?
てかそもそも好きになる性のその先だからなくてもいいけど+3
-1
-
62. 匿名 2023/03/04(土) 19:30:14
>>48
ミケさん理解してるんだねw
可愛い。+16
-0
-
63. 匿名 2023/03/04(土) 19:30:40
>>48
ミケだからメスだよね?+7
-0
-
64. 匿名 2023/03/04(土) 19:30:51
普通に気持ち悪いなーと思った
私もオタクだけどさ+20
-3
-
65. 匿名 2023/03/04(土) 19:31:05
>>26
ちゃんとマネキンとは離婚したのかな+9
-0
-
66. 匿名 2023/03/04(土) 19:31:21
虚像としての人間に恋するのはありえることだからともかく、交流を重ねて実像を知り、折りあいをつけていくのが現実の恋愛なのに、むしろ虚像だけを良しとするオタクの言い知れぬきもさに草生える+18
-0
-
67. 匿名 2023/03/04(土) 19:33:01
>>1
こんなことをやっておいて>>4みたいにリアルで誰かとしれっと結婚する人いそう
+13
-0
-
68. 匿名 2023/03/04(土) 19:33:14
>>8
私も愛猫の事を前世で運命の相手だったのではと思ってる。
坂本美雨さんって愛猫と結婚式したよね。
そのぐらい愛していて一生添い遂げるとかで。
気持ち分かる。+9
-4
-
69. 匿名 2023/03/04(土) 19:35:27
>>10
妄想の中の理想の女性は浮気もしないだろうしね笑
+11
-0
-
70. 匿名 2023/03/04(土) 19:37:27
>>66
無理に生身の人間と結婚して渋々育児されても迷惑、歪まれても迷惑だから、素直に虚像と結婚生活を送って夢を見続けてくれたほうがだいぶましだけど笑+9
-0
-
71. 匿名 2023/03/04(土) 19:37:44
>>1
ホントにそのキャラが好きならこんなことしないわ。
自分勝手で目立ちたがり屋のオタクがこういうことやるイメージ。+42
-3
-
72. 匿名 2023/03/04(土) 19:40:19
ま、法的に認めろ!とか発狂しない限りは、ご自由にどうぞ。+10
-0
-
73. 匿名 2023/03/04(土) 19:40:30
中二病もここまできまら精神的な病気だと思う+9
-0
-
74. 匿名 2023/03/04(土) 19:41:41
これ私もしたい!
女キャラとでもできるかな?+2
-2
-
75. 匿名 2023/03/04(土) 19:41:55
>>45
こういうパターンね+7
-7
-
76. 匿名 2023/03/04(土) 19:42:22
>>1
別に架空の存在相手に結婚ごっこをするのも愛を捧げるのも構わないんだけどさ
これを(恋なんです、苦しい恋なんです…)と美化して言うのはどうなのか
相手からのリアクションが永遠に無いのにする恋って片想いでさえない、要は妄執だよね
しかも相手は作られたキャラクターな訳で
Twitterとかで見かけるアニメキャラを熱狂的に推してる人達や夢小説大好きな人達でさえ、もっと色々弁えてるし線を引けてると思うんだけど…+30
-2
-
77. 匿名 2023/03/04(土) 19:44:52
楽しいだろうね~。
今はアニメや漫画キャラの推しがあるって引かれることも少ないから本当にうらやましい。
私も毛利伸と結婚したかったわ。
現実は毛ナシ男と結婚したわ。+12
-1
-
78. 匿名 2023/03/04(土) 19:46:23
キャラにのめりこめたのも10代までだったな
今となっては特別に好きなキャラも嫌いなキャラもできない
どんなキャラもいいところ悪いところがある
妙に悟ってしまったような…+11
-1
-
79. 匿名 2023/03/04(土) 19:48:10
一妻多夫?+0
-0
-
80. 匿名 2023/03/04(土) 19:50:15
>>24
キャラと結婚したって他人に迷惑はかからないけど(大きく見れば少子化進行とか社会への影響はあるかもだけど)本物の性同一性障害かどうかわからない男性の体を持つ人が女子トイレ入れるようになったら犯罪が起きる恐れがあるじゃん。同列には語れないよw+22
-5
-
81. 匿名 2023/03/04(土) 19:53:38
>>5
キャラを一人の意志を持った人間と認めるなら、相手の合意を得ない結婚は人権侵害であるということを理解するべき+87
-2
-
82. 匿名 2023/03/04(土) 19:58:02
>>41
二次元の名前も固有のものだから、それを売りに商売してるのは著作権侵害+9
-1
-
83. 匿名 2023/03/04(土) 19:59:27
>>80
公的な仕事のリソースが割かれるよ、税金。
多様性を認めろ、と一部の人がトンチンカンな事言ってくる構造が一緒という意味。
市場経済で勝手にやってくれる分には構わない。+10
-0
-
84. 匿名 2023/03/04(土) 19:59:48
今後AIが進化してくとこういう人増えるんだろうな
人間AIもペットAIも自分の好きなようにカスタマイズできるようになるだろうし+6
-0
-
85. 匿名 2023/03/04(土) 20:02:20
>>3
かわいいしめっちゃ稼ぐしいい相手だと思う
衣類にお金もかからないし+40
-0
-
86. 匿名 2023/03/04(土) 20:04:40
+22
-0
-
87. 匿名 2023/03/04(土) 20:04:51
>>29
初音ミクの旦那さんはリンク先の記事に出てた!
たぶん同じ人+8
-0
-
88. 匿名 2023/03/04(土) 20:06:23
>>44
なるほどパラレルワールド的な感じで世界線が異なればありか!+11
-0
-
89. 匿名 2023/03/04(土) 20:06:57
>>85
ありがとう!👰♂️+14
-0
-
90. 匿名 2023/03/04(土) 20:08:28
>>53
下着と結婚した人w
でもこの先、実際にモノと結婚する人も出てきたりして+5
-0
-
91. 匿名 2023/03/04(土) 20:11:24
やべーな。私も天元が煉獄さんとしたいわー。+8
-1
-
92. 匿名 2023/03/04(土) 20:12:26
>>1
シンフォギュアの響って15歳じゃなかったっけ?+6
-1
-
93. 匿名 2023/03/04(土) 20:17:25
>>2
どこが(●`ε´●)+0
-1
-
94. 匿名 2023/03/04(土) 20:18:50
>>75
左上のクラピカは嫁になるの?+3
-0
-
95. 匿名 2023/03/04(土) 20:20:24
人気キャラだと重婚になるんじゃ+4
-0
-
96. 匿名 2023/03/04(土) 20:21:07
>>86
伝説の回+3
-0
-
97. 匿名 2023/03/04(土) 20:23:12
>>15
だからキモいんです。+4
-1
-
98. 匿名 2023/03/04(土) 20:26:42
>>25
それはね…辛い事から逃げ現実逃避するという事だよ…+1
-3
-
99. 匿名 2023/03/04(土) 20:27:57
>>5
キャラの感情は無視してるのが痛すぎる+30
-3
-
100. 匿名 2023/03/04(土) 20:28:08
オタクだけど結婚はほんと受け付けない。恋愛対象とか妄想なら、まぁ個人の自由だけど、結婚て「相手の同意ありきの公的な関係」なのに自分の欲望ぶつけていいようにしてる感がとても嫌。
他のファンにもとっても失礼。自分の好きなキャラがやられてたらと思うとゾッとする。+19
-2
-
101. 匿名 2023/03/04(土) 20:30:53
>>81
ほう、それは盲点!+9
-0
-
102. 匿名 2023/03/04(土) 20:32:45
>>5
この立花響ってキャラ女子高生だよ
知らない間にバツイチおじさんと籍入れられた女子高生……可哀想+56
-2
-
103. 匿名 2023/03/04(土) 20:35:55
>>50+13
-2
-
104. 匿名 2023/03/04(土) 20:36:42
>>4
アンガールズ田中もアメトークで本当はいるのか分からないってネタにされてたね+2
-0
-
105. 匿名 2023/03/04(土) 20:46:34
>>42+4
-0
-
106. 匿名 2023/03/04(土) 20:46:34
わたしも人生で3人ほど本気で結婚を考えた二次元男性がいた…。
将来がはっきり思い浮かんだのよね。+7
-6
-
107. 匿名 2023/03/04(土) 20:47:59
>>97
キモいからなんですか?+1
-1
-
108. 匿名 2023/03/04(土) 20:57:52
>>49
それが正常な人の道+6
-3
-
109. 匿名 2023/03/04(土) 20:58:53
>>107
やめときなって事です。+2
-3
-
110. 匿名 2023/03/04(土) 20:59:13
リアコするほど好きな二次元キャラいるけど、今は幸せかもだけど、年老いた時とかどうなるんだろう…。
ある意味、現実を考えると孤独死確定で虚しくなりそう…+19
-1
-
111. 匿名 2023/03/04(土) 21:02:16
>>50
楽しそう
ちょっとだけ披露してよ
ねえお願い+7
-2
-
112. 匿名 2023/03/04(土) 21:04:10
>>48
ミケには同性愛の趣味はないニャ+8
-0
-
113. 匿名 2023/03/04(土) 21:05:26
>>54
妄想女は自分に都合がいい事しか考えないから+8
-8
-
114. 匿名 2023/03/04(土) 21:13:39
>>110
人間の旦那も持てばいいやん+8
-1
-
115. 匿名 2023/03/04(土) 21:15:38
どんな虚しい人生を送ったら触れもできない二次元と結婚するんだ?笑
同性愛より更に理解できんわ+10
-3
-
116. 匿名 2023/03/04(土) 21:33:42
キチガイ+4
-3
-
117. 匿名 2023/03/04(土) 21:50:05
>>27
いるいる!
Twitterにもわんさかいるよ+11
-0
-
118. 匿名 2023/03/04(土) 21:58:30
>>3
シナモロールって?!
シナモンロールのこと?!+1
-13
-
119. 匿名 2023/03/04(土) 21:59:37
一方通行の恋だから結婚じゃないと思っちゃう
+9
-2
-
120. 匿名 2023/03/04(土) 21:59:42
>>116
まあ、気が触れてるからこういう事するんだろうな!ソレを素直に認めれば救いようあるんだけど、こういう手合いは頑固だし…+2
-1
-
121. 匿名 2023/03/04(土) 21:59:44
>>50
そんなに夢中にさせるキャラが誰なのか気になる。+4
-0
-
122. 匿名 2023/03/04(土) 22:02:59
二次元の相手って、手に入らないからいいのに
無理やり婚姻届出してそんなの自己満足でしかない
オタクだけど理解出来ない+8
-2
-
123. 匿名 2023/03/04(土) 22:17:15
私も煉獄さんと結婚するよ〜+3
-8
-
124. 匿名 2023/03/04(土) 22:24:28
結婚はしてませんが、ワンピースのシャンクス好きです。イタいのは自覚してます。+5
-0
-
125. 匿名 2023/03/04(土) 22:29:45
>>118
シナモロールのシナモンのことじゃない?+7
-1
-
126. 匿名 2023/03/04(土) 22:32:38
>>82
キャラの名前は著作権に該当しない場合がほとんどだよ。商標登録されてないと固有の権利は極めて認められにくい。イラストとか使えば別だけど、名前の文字列自体には著作権は発生しないとされてるよ。+2
-0
-
127. 匿名 2023/03/04(土) 22:40:45
>>44
横
でも過激な同担拒否の人だと、他の人がキャラと写真撮ったりするのをみて
俺のパートナーと不倫しやがって!
みたいな逆恨みの気持ち持たないのかな?って気になる
時々驚くほど排他的な同担拒否の人いるから+17
-0
-
128. 匿名 2023/03/04(土) 22:43:08
>>123
すな!+0
-5
-
129. 匿名 2023/03/04(土) 22:43:54
>>99
所詮漫画キャラに感情も草+0
-2
-
130. 匿名 2023/03/04(土) 22:50:45
>>113
この話題になってる人は男だぞい+5
-0
-
131. 匿名 2023/03/04(土) 22:50:53
>>1
オタクだから猛烈にこのキャラが好きってのはよくわかるし
ネタとして結婚証明書を取得も一部に需要ありそう
ガチの結婚はちょっとわからない
キャラ側が否定できないのは、なんか奴隷とか人身売買を彷彿とさせてグロい
+15
-2
-
132. 匿名 2023/03/04(土) 23:03:23
>>128
愛してるの😭+1
-1
-
133. 匿名 2023/03/04(土) 23:21:16
人生転落組の選択肢のひとつという印象が拭えないけど、ゆくゆくはどうなるだろうね
遠隔キス装置みたいな正気を疑う技術との親和性が高い界隈だろうし、恥もそこそこに没頭しきれる気持ち悪いひとが人生転落組の生き残りになるんだろうね笑
その点で日本男は有利だよ笑
気持ち悪い性的コンテンツが二次元でも三次元でものさばり、美貌を備えた女性を取り込みながら勢力拡大している現状を見るに笑+1
-3
-
134. 匿名 2023/03/04(土) 23:25:15
>>133
ゆくゆくは、人生転落組(はたまた変わり者)が恥を捨てて獲得する「現実味を帯びた幸福」すら、勝ち組が少々の苦心で現実の幸福とあわせて両得していくんだろうね笑+1
-2
-
135. 匿名 2023/03/04(土) 23:29:40
>>1
まじで?!
リヴァイ兵長と煉獄さん選べない!🤣+6
-4
-
136. 匿名 2023/03/04(土) 23:40:45
>>130
じゃあ、妄想男は…以下同文+2
-0
-
137. 匿名 2023/03/04(土) 23:44:08
>>133
生まれ育ちっていつの世も大事だけど、まさか性的狂人が勝ち組に滑りこんでくるとは
然るべき場所で然るべき対象を相手取った場合に限るけど+1
-0
-
138. 匿名 2023/03/04(土) 23:47:51
これ権利関係はどうなってるの?+1
-0
-
139. 匿名 2023/03/04(土) 23:53:52
えー
現実では既婚者なんだけど、キャラとも婚姻届出せるのかな
イタズラなKissの入江くんと結婚させて欲しいんだけど+1
-0
-
140. 匿名 2023/03/04(土) 23:56:01
キャラクターを生み出した作者も大変だな+2
-3
-
141. 匿名 2023/03/04(土) 23:56:17
>>27
やべー奴だよw
鬼滅の刃煉獄杏寿郎は本当に自称嫁多いw+9
-2
-
142. 匿名 2023/03/05(日) 00:03:23
たまに公式でパートナーがいるキャラの恋人やパートナーを勝手に名乗るオタクがいてびっくりする。大切に思ってる存在がいるキャラの気持ちを踏み躙って都合良いように改変するってキャラに対する愛ないのかなって思うわ。あと、公式でゲイ・ビアン設定のキャラを無理やりヘテロにしてるオタクもグロいなと思う。+8
-1
-
143. 匿名 2023/03/05(日) 00:14:52
>>132+2
-2
-
144. 匿名 2023/03/05(日) 02:26:59
いや、相手の返答無いじゃん。
キャラとのあれこれは、結局自分の脳内だし。ナルシストの極致。
+3
-3
-
145. 匿名 2023/03/05(日) 04:02:36
>>80
多様性とか言いながら、圧倒的に女になりたい男ばかりだよね
女が男になりたいなんてほぼいないじゃん
個人的には今の風潮が胡散臭くて嫌悪感極まりないんだよね+8
-1
-
146. 匿名 2023/03/05(日) 08:30:34
>>96
探偵ビビってたもんね+1
-0
-
147. 匿名 2023/03/05(日) 08:36:32
+2
-3
-
148. 匿名 2023/03/05(日) 09:39:32
>>81
本当にそうなんだよね…いくら架空の話といったって現実だったら情けないとか痛いキモイどころか完全に犯罪(悪質ストーカー)な救いようのない病的行為なんだよ…
だから初音ミクと結婚したとかいう男の事を知った時も趣味趣向は個人の自由だし勝手にすればいいと思いつつも気持ち悪すぎてどんな些細な関わりですらもちたくないと思ったのが事実
せめて同人作品とか自分だけの妄想でとどめておけばいいものを…+6
-3
-
149. 匿名 2023/03/05(日) 09:39:57
>>127
軽めのファンの私でも、好きなキャラと勝手に結婚されたら嫌だよ
+3
-1
-
150. 匿名 2023/03/05(日) 10:27:26
>>9
書類にシャチハタハンコで部下気分!その手があったか!+8
-0
-
151. 匿名 2023/03/05(日) 11:47:47
>>49
こっちこそお断り+1
-2
-
152. 匿名 2023/03/05(日) 12:14:16
全く関係ない会社が勝手にキャラと結婚証明してるのおかしいよ
なんで他人のIPで商売してんの?+5
-0
-
153. 匿名 2023/03/05(日) 12:16:58
>>2
何も良くないでしょ
自分でキャラ作って勝手に結婚するならいいけど他人のキャラだよ+3
-1
-
154. 匿名 2023/03/05(日) 12:23:17
お祝儀渡さなアカンのやろか
いっそのこと距離置きたいが+1
-1
-
155. 匿名 2023/03/05(日) 13:34:01
>>8
うちにも10歳の黒猫いる!!
めちゃくちゃ溺愛してて結婚したいくらいだけどメスなんだよね。
すごくゆっくりまったりした猫で癒しのオーラが凄いんだよ。家の中ではずっとべったり一緒にいる。
間違いなく旦那より愛しているわ。
この子が亡くなったら私も後を追って、天国まで世話をしに行かないと、と思っているくらい。+4
-0
-
156. 匿名 2023/03/05(日) 16:01:48
>>57 あったあった、まりこだっけ?+0
-0
-
157. 匿名 2023/03/05(日) 16:04:19
>>37
この画像見てわかった
キャラクターが好きなんじゃなくて、キャラクターが好きな自分が好きなんだわ
自分に酔ってるだけだね…+1
-1
-
158. 匿名 2023/03/05(日) 18:03:20
はっきり言うと、おかしすぎる+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アニメやゲームのキャラクターと「結婚」したい――。そんな思いを 叶えるサービスがネットに現れた。サイトの運営者、千葉県松戸市のデザイナー渡辺靖晃さんが取材に応じた。自身もアニメ「戦姫絶唱シンフォギア」の主人公、立花響と「結婚」。「人間を好きになるように、キャラクターが好きになった」と語る。