ガールズちゃんねる

ゆたぼん、不登校卒業「これから毎日休まずに学校に行く」 ファン衝撃、乗っ取り説も浮上

451コメント2023/03/21(火) 22:25

  • 1. 匿名 2023/03/03(金) 10:22:03 

    ゆたぼん、不登校卒業「これから毎日休まずに学校に行く」 ファン衝撃、乗っ取り説も浮上― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    ゆたぼん、不登校卒業「これから毎日休まずに学校に行く」 ファン衝撃、乗っ取り説も浮上― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    「少年革命家」を名乗る不登校ユーチューバーのゆたぼん(14)が3日、自身のツイッターを更新。「休まず学校に行く」と宣言し、ファンを驚かせた。


    ゆたぼんはこの日、突然「今日から僕は生まれ変わりましたのやで!これから毎日休まずに学校に行って、宿題もやるのやで!人生は冒険やなくて、安定なのやで!さぁ学校へ行って人生は勉強や!」と投稿した。

    +76

    -333

  • 2. 匿名 2023/03/03(金) 10:22:25 

    おおお、どうしたw

    +958

    -6

  • 3. 匿名 2023/03/03(金) 10:22:36 

    ひよったのか、本当に乗っ取りか

    +928

    -4

  • 4. 匿名 2023/03/03(金) 10:22:44 

    いい事やん頑張れ

    +936

    -21

  • 5. 匿名 2023/03/03(金) 10:22:53 

    本当に行った報告待ってるw

    +757

    -2

  • 6. 匿名 2023/03/03(金) 10:23:01 

    遠回りしたね。いろいろあると思うけど負けずに頑張れ

    +1082

    -21

  • 7. 匿名 2023/03/03(金) 10:23:06 

    もし本当に学校行ったらイジメられそう

    +493

    -109

  • 8. 匿名 2023/03/03(金) 10:23:08 

    中3から頑張るのか。いいと思うよ。まだギリギリ間に合う。

    +1053

    -23

  • 9. 匿名 2023/03/03(金) 10:23:10 

    そうですか

    +69

    -3

  • 10. 匿名 2023/03/03(金) 10:23:12 

    ブレイキングダウン出てほしい

    +18

    -31

  • 11. 匿名 2023/03/03(金) 10:23:13 

    ゆたぼん頑張れ

    +288

    -27

  • 12. 匿名 2023/03/03(金) 10:23:18 

    よかったじゃん!ほんとによかった!

    +378

    -15

  • 13. 匿名 2023/03/03(金) 10:23:21 

    マジか!そうだぞ、今行くんかい!って世間驚かせてやれ

    +580

    -13

  • 14. 匿名 2023/03/03(金) 10:23:27 

    あれまた日本一周するんじゃなかったのどうでもええけど

    +228

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/03(金) 10:23:29 

    ほんまかいな。言葉より行動だから今の段階では何とも。

    +364

    -3

  • 16. 匿名 2023/03/03(金) 10:23:33 

    おう!今からならまだ間に合う!気付けてよかったよ

    +236

    -8

  • 17. 匿名 2023/03/03(金) 10:23:38 

    マスゴミはこいつを構うな

    +283

    -3

  • 18. 匿名 2023/03/03(金) 10:23:59 

    急にどうしたw でもこれ別に普通の子はやってることだからね?w

    +421

    -12

  • 19. 匿名 2023/03/03(金) 10:24:10 

    父親の洗脳解けたの?

    +310

    -7

  • 20. 匿名 2023/03/03(金) 10:24:11 

    話題作りにしても、更生するのは良いことだね。
    動画投稿よりも、頑張って学校登校続けて欲しい。

    +352

    -10

  • 21. 匿名 2023/03/03(金) 10:24:11 

    このコメントに称賛が相次ぎ、承認欲求が満たされ結果的に学校通うようになれたらいいな

    +603

    -5

  • 22. 匿名 2023/03/03(金) 10:24:13 

    絶対いったほうがいいよ。煽りじゃなくて

    +353

    -2

  • 23. 匿名 2023/03/03(金) 10:24:21 

    学校に行ってきちんと生活して、お父さんの言ってることやってる事がいかにヤバかったか学べることを願うよ

    +426

    -2

  • 24. 匿名 2023/03/03(金) 10:24:25 

    良かった良かった。頑張れ~!

    +133

    -8

  • 25. 匿名 2023/03/03(金) 10:24:30 

    学校に行かなくていい
    堕落した人間になるだけ!
    ゆたぼん、不登校卒業「これから毎日休まずに学校に行く」 ファン衝撃、乗っ取り説も浮上

    +14

    -106

  • 26. 匿名 2023/03/03(金) 10:24:30 

    良い事じゃない?
    他の生徒とうまくやれるといいけど。
    ただ先生は大変そうだから、余計な仕事増やしてやるなよとは思う。

    +164

    -1

  • 27. 匿名 2023/03/03(金) 10:24:41 

    びっくり

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2023/03/03(金) 10:24:44 

    まー今後は逆に学校行ったほうが再生数稼げるだろうしいいと思うよ。頑張れ。

    +201

    -3

  • 29. 匿名 2023/03/03(金) 10:24:47 

    義務教育終わったら使いもんにならんから路線変更か
    ダサ。

    +319

    -27

  • 30. 匿名 2023/03/03(金) 10:24:54 

    話題がなくなったからな

    +116

    -4

  • 31. 匿名 2023/03/03(金) 10:24:54 

    彼女ができて彼女に「不登校ダサいよ学校行きなよ」って言われたとか。

    +178

    -8

  • 32. 匿名 2023/03/03(金) 10:24:55 

    えらい!
    これを機にゆたぼんを叩いてたこどおじニートも就職してほしい

    +29

    -14

  • 33. 匿名 2023/03/03(金) 10:25:02 

    >>13

    学校行って勉強して、見返してほしいね

    +83

    -6

  • 34. 匿名 2023/03/03(金) 10:25:08 

    >>1
    生まれ変わりましたのやで!
    安定なのやで!

    こういう関西弁ありますか?

    +10

    -39

  • 35. 匿名 2023/03/03(金) 10:25:14 

    本当はずっと行きたかったんだね(笑)
    イキってたのか、親に洗脳されてたのか

    +220

    -2

  • 36. 匿名 2023/03/03(金) 10:25:15 

    いつから行ってなかったんだっけ?ついていけるのかな

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/03(金) 10:25:18 

    変わりましたのやで!っ若者使う?
    なんだろ、鵜呑みにできない

    +189

    -2

  • 38. 匿名 2023/03/03(金) 10:25:28 

    ちゃんと子供らしい生活送ってほしい

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2023/03/03(金) 10:25:48 

    流石にクラス内に父親が入ってずっと監視するわけにはいかないだろうし、最初は勢いで登校できてもクラスの雰囲気に馴染めず一気に孤立して1週間も続かなそう。
    クラスでの孤立って想像以上にキツいからね

    +216

    -4

  • 40. 匿名 2023/03/03(金) 10:25:50 

    >>29
    ホリエモンもそんなこと言ってたよね
    正論だなーって思った

    +129

    -7

  • 41. 匿名 2023/03/03(金) 10:25:53 

    うんうん、有言実行待ってるわ

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/03(金) 10:26:07 

    乗っ取りじゃない事を願うよ。産まれながらにしてあの環境だったからゆたぼんは何も悪くないとまでは言えないけどゆたぼんも被害者だからね

    +169

    -4

  • 43. 匿名 2023/03/03(金) 10:26:32 

    >>21
    そういう理由でもいいよね
    普通の子なんて学校行って褒められるなんてないけど、行くだけで賞賛してもらえるw

    +203

    -2

  • 44. 匿名 2023/03/03(金) 10:26:55 

    >>7
    一応有名だし同じクラスなら日本一周どうだったよ?って話は聞くかも

    +176

    -8

  • 45. 匿名 2023/03/03(金) 10:27:01 

    普通に炎上系のYouTuberみたいになっちゃったね。

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2023/03/03(金) 10:27:02 

    ファンじゃないけど頑張って学校行けよ

    +18

    -3

  • 47. 匿名 2023/03/03(金) 10:27:21 

    乗っ取りに100ペリカ✋

    +89

    -1

  • 48. 匿名 2023/03/03(金) 10:27:31 

    学校内のこと 発信するの?

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2023/03/03(金) 10:27:31 

    日本一周した経験値は大きいと思う

    +1

    -18

  • 50. 匿名 2023/03/03(金) 10:27:37 

    >>18
    けど小学校の時から不登校だった子が中学生になってからいきなり行くなんて普通できないよ。親の反対を押し切るのも大人になったってできない人いるのに
    本当に行くならすごく頑張ってる

    +207

    -9

  • 51. 匿名 2023/03/03(金) 10:27:51 

    >>7
    何かされたらすぐSNSに乗っけるだろうから、予防線になるんじゃない?

    +217

    -1

  • 52. 匿名 2023/03/03(金) 10:27:58 

    え!それ信じて引きこもってた子達は絶望してるやろ

    +11

    -6

  • 53. 匿名 2023/03/03(金) 10:28:25 

    よかったやん

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/03(金) 10:28:28 

    行くだけなら誰でも出来るからね
    校門の中入るだけじゃないだろうねw
    ちゃんとしっかり授業真面目に受けてきなね

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2023/03/03(金) 10:28:50 

    >>1
    youtube廃業したか

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/03(金) 10:29:06 

    好きでも嫌いでもない子だけど、学校に行く気になったのなら安心だよ。心配してたんだな私。

    +18

    -4

  • 57. 匿名 2023/03/03(金) 10:29:07 

    これが本当なら高校行きたいのかな?
    てか無理な気がするけど
    落ちたらまた不登校を正当化するんだろうな

    +20

    -2

  • 58. 匿名 2023/03/03(金) 10:29:09 

    反抗期来た?よかったね

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/03(金) 10:29:11 

    >>8
    今中3か
    高校受験大丈夫かな?

    +5

    -16

  • 60. 匿名 2023/03/03(金) 10:29:22 

    >>29
    妹にシフトチェンジすると思ったけど、ゆたぽんを路線変更か〜
    まぁ今の知名度は惜しいだろうしね。

    +84

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/03(金) 10:29:29 

    >>1
    去年、snsの誹謗中傷訴えた時実は週の半分は学校行ってるってバレちゃったもんね

    +59

    -1

  • 62. 匿名 2023/03/03(金) 10:29:40 

    >>51
    すぐSNSに乗せるなら学校来んなよ!と余計イジメられるやろ

    +42

    -2

  • 63. 匿名 2023/03/03(金) 10:29:54 

    コミュ力もエグいし人気者になれるでしょう

    +5

    -11

  • 64. 匿名 2023/03/03(金) 10:29:57 

    まあ何がきっかけでもいいけど行った方が良いよ。読み書き計算できないレベルじゃないの?ちゃんと勉強しなされ。

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/03(金) 10:30:09 

    修学旅行か?

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/03/03(金) 10:30:16 

    本当に行くの?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/03(金) 10:30:22 

    >>59
    高校はピンキリだしどこかしらは受かるんじゃないかな。

    +49

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/03(金) 10:30:29 

    ってかコイツが学校に通い始めたら、父親が今まで言ってたことが全部説得力ゼロになるけど?
    なんか教育委員会とかでかい機関が動いたんじゃないの?
    だって法律違反だからね、やってる事は。

    +68

    -1

  • 69. 匿名 2023/03/03(金) 10:30:32 

    >>18
    普通のことが難しい子もいるからね
    この子なりに色々考えて成長してるといいな!

    +14

    -4

  • 70. 匿名 2023/03/03(金) 10:30:38 

    >>25
    ここのコメントを見ると、まさにコレに書かれている通りの人間が多いね🧑
    無批判に周りに合わせるんじゃなくて、もっと今の教育制度に疑問を持とうよ。
    その意味では、今までのゆたぼんの判断は正しかった!

    +5

    -24

  • 71. 匿名 2023/03/03(金) 10:30:47 

    ひと月早いエイプリル・フールでした
    なんて言わないよね?

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/03(金) 10:30:48 

    単純に厳しい校則が嫌だったのかもね

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/03(金) 10:30:51 

    >>7
    腫れ物扱いされそう

    +233

    -3

  • 74. 匿名 2023/03/03(金) 10:30:52 

    もし行っても勉強ついていけなそう。

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/03(金) 10:31:00 

    >>62
    この時代すぐ特定されるのに有名な腫れ物にそんなことしないでしょw
    信者めいた人もネットの中にいるのにw

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/03(金) 10:31:21 

    >>1
    ゆたぼん、不登校卒業「これから毎日休まずに学校に行く」 ファン衝撃、乗っ取り説も浮上

    +2

    -18

  • 77. 匿名 2023/03/03(金) 10:31:42 

    >>75
    でも無視はされるやろ
    関わりたくないやんそんな相手

    +33

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/03(金) 10:31:48 

    亀田兄弟みたいにキャラを変えて好感度を取りにいった方がいい

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/03(金) 10:31:52 

    乗っ取りの自作自演かなあ

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/03(金) 10:32:00 

    >>70
    今までのゆたぼんにも当てはまること多いんだけど

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/03(金) 10:32:08 

    >>67
    下手に底辺校行ったらいじめられそう
    無駄に知名度あるから

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2023/03/03(金) 10:32:15 

    ネタ切れ?

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/03(金) 10:32:21 

    義務教育後のこと考えたら不登校ネタだけじゃ生き残れないのを本人が1番感じていただろうし、それを受け入れて切り替えたのかね
    親の影響であれだけど、人前に出るの得意というのは大きい
    これからナンボでも巻き返せると思うよ

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/03(金) 10:32:29 

    >>70
    何言ってんだ?こんな人にならないように学校いっといて良かったわ

    +9

    -2

  • 85. 匿名 2023/03/03(金) 10:32:32 

    本気なら応援するが

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2023/03/03(金) 10:32:43 

    みんな、好意的だねぇ…

    +41

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/03(金) 10:33:01 


    このお子様の話し方はデフォ?元からこんなかんじ?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/03(金) 10:33:11 

    これはよかったね、小学生の時みたい学校や同級生の悪口は言うのはやめておいてね

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/03(金) 10:33:13 

    これほんとなのかね?
    話題目的じゃないよね?笑

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/03/03(金) 10:33:14 

    >>54
    不登校児を持つ親にとっては、1時間でも、授業は受けられなくとも、校舎の中に自ら入ってくれるだけで最初は十分だと思う。
    うちの子は人が大勢いるだけでしんどくなってしまうから教室という圧迫空間が辛いんだけど、ゆたぽんはどんな所が馴染めない要素なんだろう

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/03(金) 10:33:34 

    これを機に、父親から離れた方がいいよ。
    (物理的に離れるって意味じゃなく、精神的に)

    幸い知名度だけはあるんだから、色んな「まともな」大人に相談して、色んな考えを吸収して、本当に自分がやりたいことを見つけて頑張ってほしい。
    まだ間に合う年齢だから。

    +31

    -3

  • 92. 匿名 2023/03/03(金) 10:33:38 

    >>81
    そうなると通信高校とかかな。とりあえず義務教育レベルの最低限の読み書きはできるようにはなって欲しいわ。

    +33

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/03(金) 10:33:38 

    結局行くんかい!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/03(金) 10:33:44 

    同じクラスの保護者はざわついてるだろうな・・・

    +46

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/03(金) 10:33:47 

    >>44
    聞いた後のゆたぼんの反応でその後が左右されそう

    +32

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/03(金) 10:33:58 

    本当はずっと行きたかったんだよね

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/03(金) 10:34:01 

    >>34
    ない。めっちゃ変。

    +56

    -0

  • 98. 匿名 2023/03/03(金) 10:34:14 

    >>7
    受験でそれどころじゃないと思う

    +135

    -2

  • 99. 匿名 2023/03/03(金) 10:34:26 

    >>77
    遠巻きに接する子達がほとんどで、ことさらに無視だのいじめだのしてくるようならSNSに乗っけられちゃうだろうしw
    そろそろ腫れ物には当たり障りなく~ってことが出来てくる年頃よ

    +43

    -1

  • 100. 匿名 2023/03/03(金) 10:34:36 

    >>7
    今の子達はフォロワー数とか知名度ある人をイジメなそう

    +36

    -10

  • 101. 匿名 2023/03/03(金) 10:34:41 

    喧嘩売られたらブレイキングダウンすればいい

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2023/03/03(金) 10:34:48 

    >>86
    父親と距離ができるのはいいことだもの

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2023/03/03(金) 10:35:02 

    いいことだと思うけど中三って受験年だよね

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/03/03(金) 10:35:05 

    もうすぐ春休みだけどね。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/03/03(金) 10:35:10 

    いいと思う
    まだ若いんだから何度でも始められる
    がんばってね

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2023/03/03(金) 10:35:10 

    意地になるよりずっと良いよ
    もし行くのをやめたとなってもまだ子供だし、この年齢で親兄弟や他人の生活が
    この子にかかってるような環境だからあまり責める気になれない

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2023/03/03(金) 10:35:39 

    >>34
    ないです。私も変だと思いました。

    +59

    -0

  • 108. 匿名 2023/03/03(金) 10:35:40 

    >>70
    自分で貼ったコメントに自分でレスしてるw

    +12

    -2

  • 109. 匿名 2023/03/03(金) 10:36:01 

    >>70
    だから学校行かなくてもいい理由にならない
    ただの世間知らずわがままに育つ

    +11

    -2

  • 110. 匿名 2023/03/03(金) 10:36:11 

    >>1
    中3から行っても何が何やらわからんのでは。
    私ずっと病気してて院内学級から中2の秋でようやく普通の中学校行けたけど、勉強も遅れてたし、授業のペースも早くてついていくのに苦労したよ。
    友達は出来たからうれしかったけど、ゆたぼんほど色々話題になって知名度あったら逆に友達出来にくそう。

    +50

    -0

  • 111. 匿名 2023/03/03(金) 10:36:13 

    また日本一周するんじゃなかったっけ?

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/03/03(金) 10:36:50 

    >>97
    >>107
    やっぱりそうですか・・
    乗っ取りとかじゃないですよね

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/03/03(金) 10:37:09 

    今時ないだろうけど、授業でタブレット使わなかったら文句言いそう。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/03/03(金) 10:37:20 

    中学行ったら行ったでまた文句言いいそう

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/03(金) 10:37:21 

    >>25
    いくつかゆたぼんに当てはまるものもあるのでは。責任をとりたくないとか

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/03/03(金) 10:37:23 

    >>94
    同級生の親は静かで目立たない子で父親に利用されてるかわいそうな子って認識って記事にあったよ
    同情のが多そう

    +43

    -0

  • 117. 匿名 2023/03/03(金) 10:37:39 

    >>50

    義務教育が終わったら不登校って肩書きが使えなくなるから、今のうちに路線変更するだけでは?

    +52

    -1

  • 118. 匿名 2023/03/03(金) 10:38:26 

    制服買ってなかったんじゃ?
    買ったのかな。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/03/03(金) 10:38:34 

    >>25
    >最初からあきらめる

    最初から中学に行かなかったのは誰ですか

    +23

    -1

  • 120. 匿名 2023/03/03(金) 10:38:43 

    行く中学校の先生、またなんか言われそうでヒヤヒヤしそう

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/03/03(金) 10:39:02 

    今まで学校行ってなかったことを後悔するだろうな。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/03/03(金) 10:39:07 

    行っても授業の内容分かるのかな?

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/03(金) 10:39:57 

    >>99
    うん、だからこれくらいの年齢の子にとって“遠巻きの接し方”は無視と変わらんってことよ
    ゆたぼん本人はみんなとキャッキャ青春出来ると思ってる現実と食い違うから余計に孤独だわ

    +44

    -0

  • 124. 匿名 2023/03/03(金) 10:40:01 

    >>1
    良いことだと思うけど、正直いまから巻き返すのは色々と難しいよね

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2023/03/03(金) 10:40:03 

    健やかに育ってくれたら、おばちゃんはそれでええ。

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2023/03/03(金) 10:40:07 

    >>1
    日本人は義務教育って言葉を真に受けて小中学校は絶対行くところって洗脳みたいな意識あるけど
    あくまで個人の自由意志で絶対ではないし通わなくてもいいんだけどね

    学校に合わない子、イジメられてる子を無理矢理通わせても逆効果

    ただしブラブラ遊んでるだけじゃ駄目だしどうするかを考えないと
    やはり将来は大検受けて大学に行くべきだとは思うけど

    +13

    -11

  • 127. 匿名 2023/03/03(金) 10:41:48 

    >>59
    現中2じゃない?

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2023/03/03(金) 10:42:04 

    今までの主張が無意味で草

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/03/03(金) 10:42:19 

    >>116
    色々な意味で従順な子だと思う
    関係機関のチェックは入らないのかな…

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2023/03/03(金) 10:42:54 

    >>116
    実際はそんな子なんだ
    やっぱり見せ物にされてたんだね
    早く自立して親から離れられますように

    +22

    -2

  • 131. 匿名 2023/03/03(金) 10:43:32 

    父親は学校だけがすべてじゃないと言ってたよね。どういう風の吹きまわし。まさかYouTubeのためじゃないよな。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/03/03(金) 10:44:11 

    >>1
    ずっと休んだり行ってみたり
    自由でええなぁ
    大人は嫌でも食べる為に出掛けるんやで

    +36

    -3

  • 133. 匿名 2023/03/03(金) 10:44:46 

    高校行くための出席日数が足りなかったのかな?
    友達はできないだろうなぁ
    自分が同級生の親だったら関わらないように言うかも…

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/03/03(金) 10:45:33 

    彼は明るいしお友達もできそうな気がする
    友だちができなくても何かが劣ってる訳じゃないし悪い事じゃないんだよ
    力を抜いて頑張れ

    +2

    -7

  • 135. 匿名 2023/03/03(金) 10:45:41 

    >>7
    そういうこと言うなや。
    せっかく第一歩を踏み出そうとしてんのに。
    やる前から自信を失わせるようなこと最低だよ。

    +65

    -21

  • 136. 匿名 2023/03/03(金) 10:46:10 

    >>7
    中学生でしょ?いじめどころか相手にしないでしょ

    +140

    -2

  • 137. 匿名 2023/03/03(金) 10:46:34 

    ゆたぼんのTwitterとか見たこともないけど普段からこういう変わった関西弁みたいな口調なの?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/03/03(金) 10:46:39 

    親は変な人だけど、割と息子はまともなこと言うよね。
    加藤浩次に学校に行くことによって伝えられるもんがあるんやでみたいなことを諭されて真面目に聞いてるし。
    やっぱり子供は素直だよ。

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2023/03/03(金) 10:47:20 

    どうしたの突然、でも良い事だよ!

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2023/03/03(金) 10:47:40 

    >>34
    リアル関西人だけど言うなら「生まれ変わったで 安定なんやで」かな、敬語にするならそもそも関西弁は使わん

    +38

    -1

  • 141. 匿名 2023/03/03(金) 10:47:58 

    >>94
    もし自分の子供の同級生なら応援するかな

    +3

    -6

  • 142. 匿名 2023/03/03(金) 10:48:06 

    >>51
    親も何か言ってきそうな人だしね

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/03/03(金) 10:48:21 

    >>8
    内申的には中3の一学期までだっけ
    今まで学校行ってなかったら内申は期待出来なさそうだけど今からでも頑張れば多少選べる高校の幅も広がるだろうし高校からでも普通に学校生活送れると良いね

    +123

    -2

  • 144. 匿名 2023/03/03(金) 10:48:37 

    >>116
    同情的で、いつでもおいでよって雰囲気があるのかな
    そうだとしたらゆたぼんは恵まれてるね

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2023/03/03(金) 10:48:41 

    >>102
    この選択も父親の示唆じゃないの

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/03(金) 10:48:51 

    >>7
    なんか言ったらすぐ暴露しそうだからいじめとかはないんじゃない?
    それどころか一線置かれて浮いちゃいそう。

    +66

    -2

  • 147. 匿名 2023/03/03(金) 10:48:59 

    >>73
    教員や保護者が「あの子の親とは関わりたくない」と思うだろうね

    +56

    -1

  • 148. 匿名 2023/03/03(金) 10:49:21 

    十中八九苦労することになると思うけどめげずに頑張って欲しい
    まだやり直せる

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2023/03/03(金) 10:49:28 

    >>112
    即座にパパが反応しそうだけどなぁ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/03/03(金) 10:50:02 

    ドッキリとかYouTubeの企画かなんか?
    「学校に行くと言ってみたらどんな反応するか試してみた」みたいな?

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2023/03/03(金) 10:50:14 

    >>1
    小学校レベルから教えなきゃいけないんでしょ?普通学級無理じゃないの?

    +50

    -3

  • 152. 匿名 2023/03/03(金) 10:50:17 

    今更、学校に行ってついて来れるとでも思ってるのかね
    悪いが自宅学習の方が意味あると思うけどなぁ

    +13

    -2

  • 153. 匿名 2023/03/03(金) 10:50:19 

    >>143
    地域による
    うちの地域は中3の二学期の成績のみだよ

    +14

    -1

  • 154. 匿名 2023/03/03(金) 10:50:58 

    エイプリルフールと間違えたのかな?
    いやでもそれがいいよ!それか再生数稼ぎのための釣りだったりして

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2023/03/03(金) 10:52:00 

    >>1
    本気で将来考えてるなら学校より塾行ったほうがいい

    +13

    -1

  • 156. 匿名 2023/03/03(金) 10:53:26 

    のっとり?

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2023/03/03(金) 10:53:49 

    高校行かないと「不登校YouTuber」って肩書きすら名乗れないから進学したいんだろうね
    中学は卒業できても進学しなきゃまじでただの中卒の人になっちゃうもんね

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/03(金) 10:54:12 

    これ言い出すということは、もう人を引き付けるネタがないんだろう

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2023/03/03(金) 10:54:28 

    >>147
    PTAとかどうするんだろうね。
    少年革命家の親なんだから、革命起こしてPTA無くせば一躍人気者だよね笑。

    +37

    -0

  • 160. 匿名 2023/03/03(金) 10:54:53 

    反抗期なのか、高校受験を見据えてなのか、理由はわからないけどこの子にとって学校に通うのはいいことなので、このまま通えたらいいなあと思う。
    同じ学校の親御さんや通ってる子どもたちは警戒するだろうし、学校側の負担も大きそうなので、受け入れる側には同情する。

    +6

    -2

  • 161. 匿名 2023/03/03(金) 10:55:53 

    >>151
    受験に向けて先生方、忙しくなるのにね

    +23

    -1

  • 162. 匿名 2023/03/03(金) 10:56:47 

    友達できるといいね。学校は何かとペアやグループを組んで作業することが多いし。
    でも申し訳ないけど自分の子が同じクラスだったらあまり関わらないでほしいと思ってしまう。

    +10

    -3

  • 163. 匿名 2023/03/03(金) 10:58:38 

    >>150
    肯定的な意見ばかりなんでしょ?
    冒険はどうしたの!?学校行くなんて失望しました!
    とかなんとか意見があるなら、わかるけど、頑張って!とか言ってるファン?にたいしてドッキリでしたぁーひっかかったぁー
    みたいに馬鹿にするんなら、本当にファン?居なくなるよ

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/03/03(金) 10:59:11 

    >>1
    学校と行ってもフリースクールじゃないとこの子の場合難しくないかい

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2023/03/03(金) 10:59:32 

    勉強するかは分からないけど学校に行けば父親からは離れられるから少しは良いかもね

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2023/03/03(金) 10:59:49 

    色々大変だと思うけど、頑張れ

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2023/03/03(金) 11:01:38 

    >>120
    中学校の方が小学校より校則とか厳しいからね。ルール無視で生きてきたのに順応できるのかな。他の子もいるし中3なのに引っ掻き回されたら嫌だな。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2023/03/03(金) 11:01:55 

    >>157
    これだと思う、もう肩書きなくなるってことは彼の将来中卒の無職だもん、やばすぎる
    少しでも騒いでもらうためにこのタイミングで中学行くのはベストなんじゃない?
    どちらにせよいい選択したんだから、静観でいいよ

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2023/03/03(金) 11:02:44 

    >>34
    乗っ取りだと思った。
    言葉変だし。

    +60

    -0

  • 170. 匿名 2023/03/03(金) 11:02:57 

    良かった良かった。
    ちゃんと制服着て、校則守って、スマホもカメラも持たずに行くんだよ。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/03/03(金) 11:03:15 

    >>152
    勉強どうこうより出席日数大事。ずっと真面目な子供には嫌なシステムだけど駄目だった子供が生活態度ちゃんとしだすと内申書良くなる

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2023/03/03(金) 11:03:38 

    良かった!学校が全てではないけど義務教育だからさ。
    このタイミングで発表したのは賢い!

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2023/03/03(金) 11:04:10 

    どんな大人になるんだろう😑

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/03/03(金) 11:04:47 

    ゆたか!おばちゃんは応援してるからな!全国の不登校児童にも「みんな学校行こうぜ!」って呼びかけて!

    +3

    -3

  • 175. 匿名 2023/03/03(金) 11:04:59 

    もう中3なの?え?もう卒業じゃんw

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2023/03/03(金) 11:05:05 

    >>1
    結局ロボットは自分だったと気付いたのかな

    +27

    -0

  • 177. 匿名 2023/03/03(金) 11:05:14 

    学校行かないとやることなくて暇だから行ったほうがいいと思う
    スマホもゲームも勉強の合間にやるから楽しいんだよ

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2023/03/03(金) 11:05:15 

    生まれ変わりましたのやで! 
    なんか笑った。面白い関西弁

    でもいきなり改心したのかw

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2023/03/03(金) 11:05:55 

    あれ?将来プー太郎になるんじゃなかったの?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/03/03(金) 11:06:13 

    中2? ならまだ1年あるけど…
    中3? じゃないよね? 中3ならあと数日よ投稿日…笑

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/03/03(金) 11:06:15 

    ついに反抗期が来たのね

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/03(金) 11:07:57 

    >>175
    卒業式ってまだ終わってない?
    高校は昨日くらいにやってたけど。

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2023/03/03(金) 11:08:06 

    がんばれ!
    なんとなくだけど沖縄の学校なら人気者になって楽しくやれそう
    宿題がんばれ!

    +0

    -5

  • 184. 匿名 2023/03/03(金) 11:11:49 

    >>7
    授業ついていけるのかな。
    つまらなくなって、また通わなくなりそう

    +56

    -0

  • 185. 匿名 2023/03/03(金) 11:12:29 

    字とか書けるのかな

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/03/03(金) 11:13:40 

    家で勉強してたのかな?
    小学校も途中から行かなくなってたけどその分の勉強は家でしていたのか気になる。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/03/03(金) 11:15:10 

    >>109
    学校が素晴しいとか絶対に行かなきゃダメって事じゃないんだよね…
    悪い面もあるしいい先生ばかりでもない。
    でも生きる為に知識と教養を身につけて、皆でそこそこ楽しく過ごすのにはある程度の協調性は必要だし。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2023/03/03(金) 11:15:33 

    >>1
    学んでないから授業についていけないんじゃない?

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2023/03/03(金) 11:16:18 

    >>34
    私もそう思った。変だよね。

    +13

    -1

  • 190. 匿名 2023/03/03(金) 11:17:01 

    友達たくさん作ってな

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/03/03(金) 11:17:08 

    >>3
    麦わらの根性なし

    +14

    -1

  • 192. 匿名 2023/03/03(金) 11:17:55 

    多分、なるべく特別クラスでしょ
    ついてけないよ

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2023/03/03(金) 11:21:36 

    >>73
    この子に限らず一度も話さずに終わる同窓生はたくさんいるんだからその中の一人になるんじゃない?
    もう完全に交友関係固まってるだろうし、転校生ならクラス委員は最初は世話を頼まれるかもしれないけど、またいつ来なくなるかわからない子のために大切な受験のための時間は誰も割きたくないでしょ

    +37

    -0

  • 194. 匿名 2023/03/03(金) 11:22:05 

    >>8
    ガルはなんだかんだ優しい人達結構多い。

    +103

    -4

  • 195. 匿名 2023/03/03(金) 11:22:25 

    >>51
    ゆた「いじめられたー」

    ユタ父「訴えてやる❗」

    クラスメート
    「………(遠巻き」

    +24

    -0

  • 196. 匿名 2023/03/03(金) 11:24:40 

    立派な判断だと思うよ

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/03/03(金) 11:24:55 

    がんばれ!学校でしか経験できないこともたくさんあるよ!

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2023/03/03(金) 11:25:10 

    この子九九もできないんだっけ??
    やっと学校へ行く事になったのなら本人の努力はもちろん、親のサポートと先生は義務じゃないけどかなりのサポートがないと大変だろうね。
    けどまだ巻き返せる年齢だから頑張ってほしいね。

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2023/03/03(金) 11:26:08 

    関西弁知らない人の想像の関西弁みたいな言い回しだね

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/03/03(金) 11:26:30 

    なんかみんなが優しくていいね!
    もっと叩かれてるのかと思いきや。
    いいトピ

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2023/03/03(金) 11:29:22 

    同級生も今更来られてもねwって思わないのかな
    虐められないといいけどね

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2023/03/03(金) 11:30:10 

    頑張れ、応援してるよ。少しずつでも良い。知るは楽しいよ。

    +9

    -2

  • 203. 匿名 2023/03/03(金) 11:31:04 

    無遅刻無欠席だったけど今ニートだし未来は誰もわからんよ

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2023/03/03(金) 11:34:26 

    >>59
    お金はありそうだし私立という手もある。あとは通信もあるし色々選択肢はあるよ
    たぶん制服なんて着たがらないだろうし。
    そもそも公立の面接で落とされそう

    +15

    -1

  • 205. 匿名 2023/03/03(金) 11:34:29 

    もし学校に馴染めたとしたら、関係者が何年もこの子の為に色んな働きかけをしてきたって事だから、次は卒業証書破るなよ

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2023/03/03(金) 11:34:32 

    素敵やん

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2023/03/03(金) 11:35:00 

    お母さんも色々と考え直して登校するよう説得したとかかな?

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2023/03/03(金) 11:35:44 

    >>116
    前に動画で中学では教科ごとに先生が変わる事も知らないんだな、と思った件があった。
    おとなしい性格なら、クラスメイトに自分から話しかけて聞いたり教わったりしなきゃいけない事もあるけど大丈夫なんだろうか。

    +27

    -0

  • 209. 匿名 2023/03/03(金) 11:37:58 

    >>1
    こんな面倒くさいの
    来られても困る

    +57

    -0

  • 210. 匿名 2023/03/03(金) 11:38:33 

    他の子のじゃましなけりゃいいと思う!

    学校のことベラベラしゃべったり、YouTubeで撮影とかしだしたりしそうだからさ。

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2023/03/03(金) 11:39:43 

    >>205
    小学校の時もそうやって家庭訪問してもらったり、プリント届けたり学校行事の日程とか知らせてもらってたから本人はそれが当たり前だと思ってるかも知れない。
    社会見学の時も遅刻したのにバスが待っててくれたりさ。
    勿論それは本人じゃなくて保護者の責任だけど。

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/03(金) 11:42:13 

    ええ!?ドッキリとかじゃないよね!?あの父親はどうしたんだろ?

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2023/03/03(金) 11:42:25 

    もう大人になってくると需要ないしね

    +8

    -1

  • 214. 匿名 2023/03/03(金) 11:44:37 

    中3から同じクラスになるのはいやだね。
    もうまわりは受験モードだろうし…

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2023/03/03(金) 11:47:53 

    >>37
    ゆたぼんツイートはパパが書いてる説あるよ

    +41

    -0

  • 216. 匿名 2023/03/03(金) 11:48:40 

    >>204
    お金ありそうかなあ・・
    ないと思う・・

    +17

    -0

  • 217. 匿名 2023/03/03(金) 11:52:55 

    >>1
    でも裁判で不登校じゃなかったってバレてなかった?

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2023/03/03(金) 11:55:49 

    >>59
    沖縄なら大丈夫では

    +4

    -3

  • 219. 匿名 2023/03/03(金) 12:01:23 

    周りの子が可哀そう
    来年受験なのに悪い環境にしかならないよ

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2023/03/03(金) 12:03:35 

    大人しく出来るのかな
    クラスメイトはストレスでしかないよ

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/03/03(金) 12:06:28 

    将来的に真剣に考えな
    親の顔色伺う人生じゃなしに

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/03/03(金) 12:08:09 

    >>7
    年齢的に同学年の子達は暇じゃないよ。
    ゆたんぽの毎日登校の中でまた例のスタディやらかしたら排除の動きはあるだろうけど、多分それも居ないものとして扱うくらいの意思表示じゃない?
    来るなら来るで別にどうでもいいけど学校でYouTuberしぐさはやめてねくらいのもんだと思う。大事な時期に巻き込まれたくないだろうし。

    +36

    -2

  • 223. 匿名 2023/03/03(金) 12:09:52 

    >>216
    クラファンで400万集めても、旅の途中でクレクレしてペイアカBANされてたもんね。
    YouTube観てないけどサムネで「スポンサー募集中!」と載ってたよ。

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2023/03/03(金) 12:10:02 

    がんばれ

    +0

    -4

  • 225. 匿名 2023/03/03(金) 12:10:04 

    >>1教師が1番嫌がってそう。ちょっと注意したら100反発されて、教師が決めたわけでもない校則についてグダグダ文句言われてYouTubeで晒されそう。

    +54

    -0

  • 226. 匿名 2023/03/03(金) 12:14:00 

    授業についていけず、すぐに不登校になると思う

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2023/03/03(金) 12:17:49 

    学校に行け行けと言っておいて行くとなったら叩くのね

    +0

    -4

  • 228. 匿名 2023/03/03(金) 12:19:22 

    本当かどうか知らんけど乗っ取られたみたい。
    ゆたぼん、不登校卒業「これから毎日休まずに学校に行く」 ファン衝撃、乗っ取り説も浮上

    +22

    -0

  • 229. 匿名 2023/03/03(金) 12:22:10 

    嘘でしょこんなん。学校行くわけない。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2023/03/03(金) 12:22:53 

    >>100
    暴力はしなくても避けるとかはあると思う

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2023/03/03(金) 12:24:22 

    >>228
    乗っ取りだったのか…

    +33

    -0

  • 232. 匿名 2023/03/03(金) 12:25:32 

    結局乗っ取りだったみたいね。

    +21

    -0

  • 233. 匿名 2023/03/03(金) 12:27:38 

    >>37
    なんか文章へんよね?無理矢理関西弁使ってるみたいな。

    +53

    -1

  • 234. 匿名 2023/03/03(金) 12:28:05 

    不登校なら最後まで貫けや
    一貫性も覚悟も無い奴が革命名乗んな
    中途半端野郎

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/03/03(金) 12:30:09 

    本人も父親もアカウント乗っ取りをツイートしてるね。

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2023/03/03(金) 12:32:31 

    みんなのコメントがよかった!ってコメントで好き

    +2

    -2

  • 237. 匿名 2023/03/03(金) 12:33:20 

    >>228
    なんやねん

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2023/03/03(金) 12:34:58 

    >>31
    それでゆたぼんの父が登校許さないと思う。

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2023/03/03(金) 12:35:35 

    乗っ取りも自演だろうね

    +23

    -0

  • 240. 匿名 2023/03/03(金) 12:37:37 

    ネタ切れ?

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/03/03(金) 12:41:57 

    同級生の中には嫌だと感じる子もいるだろうなぁ

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2023/03/03(金) 12:42:21 

    >>98
    ほんとこれ
    うち子どもが同い年だけど、もしこの子と同じクラスとかだったらこれから受験だって時にあんまりざわつかせる様な事はしないで欲しいのが親としての本音
    学校行く気になったのは良かったと思うけど

    +59

    -0

  • 243. 匿名 2023/03/03(金) 12:44:52 

    >>5
    義務教育終わるからもう話題にならないもんね
    行ってからあ~だこ~だと言うんじゃ

    +51

    -0

  • 244. 匿名 2023/03/03(金) 12:45:16 

    >>218
    学力なけりゃ普通に落ちるよ

    +5

    -1

  • 245. 匿名 2023/03/03(金) 12:48:07 

    >>227
    私は行けと言ったことない

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/03/03(金) 12:48:57 

    高校受験ないし高卒認定チャレンジに路線変更
    からの難関大学受験とかしそう

    +6

    -2

  • 247. 匿名 2023/03/03(金) 12:55:54 

    >>1
    毎日行く!っていう予告じゃなくて、
    行ってる、っていう報告でお願いします。
    (だから4月以降だよね)

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2023/03/03(金) 13:00:17 

    やっぱり初めは保健室登校とかなのかな?
    今から行っても勉強にはついていけないだろうし、陰湿ないじめとかは無いだろうけど腫れ物扱いだろうし、そもそも現実社会に同世代の友達はいるのかな?
    学校でもYouTubeみたいに強気でいければ良いけど、現実社会でのコミュニケーションは苦手そうだから不登校に逆戻りしちゃいそう。(で、YouTubeでは事実とは違うこと言ってそう)

    実際に被害がかからないから「登校頑張れ!」って思うけど、もし我が子のクラスに受験シーズンに急に来られたら学級崩壊しないか心配になるよね。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2023/03/03(金) 13:01:03 

    やっぱり乗っ取りだったか
    話題作りのための自作自演臭もしてるけど

    +36

    -0

  • 250. 匿名 2023/03/03(金) 13:01:56 

    >>7
    お客さん扱いで終了じゃないかな
    交友関係も共通の思い出もない外国からの転校生みたいなもんだよ

    +46

    -2

  • 251. 匿名 2023/03/03(金) 13:03:48 

    ん?
    ゆたぼん、やっぱり乗っ取りだった!「毎日学校行きます」宣言は虚構 父も「管理が甘かった」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    ゆたぼん、やっぱり乗っ取りだった!「毎日学校行きます」宣言は虚構 父も「管理が甘かった」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「少年革命家」を名乗る不登校ユーチューバーのゆたぼん(14)が3日、自身のツイッターを更新。「休まず学校に行く」と宣言しファンを驚かせたが、この投稿は“乗っ取り”によるものだと説明した。

    +20

    -0

  • 252. 匿名 2023/03/03(金) 13:04:02 

    >>18
    普通の子は親があんなのじゃないでしょ

    +34

    -1

  • 253. 匿名 2023/03/03(金) 13:04:12 

    あんまトピも伸びないね
    まぁこれからはちゃんと学校生活送れるといいね

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/03(金) 13:04:33 

    注目浴びるためにはもうこれくらいしか道はないと思ってたけど続くかね。

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2023/03/03(金) 13:07:00 

    >>248
    ○○そう、○○そうって妄想ばっかりw

    +0

    -4

  • 256. 匿名 2023/03/03(金) 13:10:45 

    そんな簡単に乗っ取られたりするの?

    +23

    -0

  • 257. 匿名 2023/03/03(金) 13:13:51 

    >>123
    横だけどそう思う
    虐められたりはないだろうけど誰も触れないと思う
    中3でしょ?結構大人だよ
    話しかけたら応じてはくれるだろうけど

    +39

    -0

  • 258. 匿名 2023/03/03(金) 13:14:04 

    >>255
    ん?これからの事って想像しかできんよね?

    きっと、貴方は何でもやたら自分の都合良いように決めつけて、周りが迷惑しててもゴリゴリ押し付ける派でしょうね笑。

    そしてそれを自覚してないはず。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/03/03(金) 13:18:35 

    行っておいで!w
    給食食べたり勉強したり友達とワイワイしたり、若い時しか経験出来ないよ!
    ちゃんと人の意見も聞くんだよ!

    +2

    -2

  • 260. 匿名 2023/03/03(金) 13:28:02 

    >>8
    実際の学力ってどんな感じなんだろう…
    学校の勉強ついていけるのかな?

    +23

    -1

  • 261. 匿名 2023/03/03(金) 13:28:22 

    乗っ取られたそうなんですけど…

    +29

    -1

  • 262. 匿名 2023/03/03(金) 13:29:20 

    ツイッター使ってないんでわかんないけど
    暗証とかものすごい簡単な、名前と生年月日に?

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2023/03/03(金) 13:33:32 

    >>7
    決めつけるな。そんな事ないと信じてる。

    +4

    -6

  • 264. 匿名 2023/03/03(金) 13:39:13 

    >>249
    乗っ取りかー
    確かに自作自演かもね…

    +46

    -1

  • 265. 匿名 2023/03/03(金) 13:39:15 

    そもそも、もはや親子でウクライナでも行かないと話題にならないんでないかと
    で、沖繩とか大阪から実況してました的な感じでガーシーも絡めないと

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2023/03/03(金) 13:39:39 

    学校行く!って言ったもののあまり話題にならなかったから乗っ取りだったことにした?

    +20

    -0

  • 267. 匿名 2023/03/03(金) 13:42:27 

    >>7
    いじめは、だめじゃない?

    +19

    -0

  • 268. 匿名 2023/03/03(金) 13:49:50 

    乗っ取られたって書いてるけど
    それってゆたぼん投稿じゃないってこと?

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2023/03/03(金) 14:11:21 

    >>37
    なんJ民かよ。

    +17

    -0

  • 270. 匿名 2023/03/03(金) 14:16:13 

    おお!いいぞゆたぼん!!
    でも制服買ってないんじゃなかったっけ?
    制服はどうするのかな?

    +0

    -2

  • 271. 匿名 2023/03/03(金) 14:21:45 

    あんなにバカにしてたロボットになるの?w

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/03/03(金) 14:25:01 

    >>251
    と言う、話題作りだな。

    +36

    -0

  • 273. 匿名 2023/03/03(金) 14:26:08 

    乗っ取られた体にして、本当は彼は助けを求めているんじゃ??
    SOS??
    って勘繰ってしまう

    +16

    -1

  • 274. 匿名 2023/03/03(金) 14:28:43 

    元はお父さんが悪い
    学校行っていい思い出できるといいね

    +6

    -1

  • 275. 匿名 2023/03/03(金) 14:48:47 

    人生は冒険やなくて、安定なのやで!

    変わりすぎwww

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2023/03/03(金) 14:50:15 

    >>246
    その方が話題になるね
    長い期間、ひっぱれるし

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2023/03/03(金) 15:10:35 

    >>10
    飯田まさなりという、ブレイキングダウンで有名なボクサーは、母親も父親も教師で、高校に進学すらしなかった

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/03/03(金) 15:42:11 

    >>251
    ふーん

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/03/03(金) 15:49:53 

    行くだけね
    私も京大に行ったわ

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2023/03/03(金) 15:57:00 

    >>260
    中学って6時間授業?
    時間割通りじっとしていられるかな
    冷たいようだけど、他の生徒の邪魔になるような言動しませんようにと思う
    行くならSNSは全てやめて

    +33

    -0

  • 281. 匿名 2023/03/03(金) 15:57:59 

    学校教育はやっぱり糞だって色々文句付けて学校側に迷惑掛けそう
    で、そのやり取りで再生数を稼ぐ

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2023/03/03(金) 15:59:09 

    乗っ取りかあ

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2023/03/03(金) 16:01:15 

    >>2
    電車で見て、心の中で全く同じこと思ったww

    +13

    -1

  • 284. 匿名 2023/03/03(金) 16:02:16 

    >>95
    そうだね!
    普通に色々教えてくれたらただのクラスメイトか仲良くできそう。
    ドヤったらハブられそうだね

    +22

    -1

  • 285. 匿名 2023/03/03(金) 16:02:59 

    >>86
    父親がアレなだけで、ゆたぼん自身には目覚ましてほしいみたいな人は前から結構いたね。

    +27

    -0

  • 286. 匿名 2023/03/03(金) 16:15:19 

    エイプリルフールまだだよ?

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2023/03/03(金) 16:21:57 

    すごいいい大学行ってエリートにって訳ではないだろうから
    中学までなら詰め込みで追いつけるよ頑張れ

    +0

    -1

  • 288. 匿名 2023/03/03(金) 16:24:10 

    学校登校されても困るよ
    この子に合わせて授業するとなると
    関わりたくなくて話しかけないと
    無視された!イジメだ!騒ぎそう

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/03/03(金) 16:31:51 

    >>124
    それはそうなんだけど…いつだろうが思い立った今が一番早いんだよね
    行くとか決めたなら頑張ってほしいわ

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2023/03/03(金) 16:39:12 

    >>248
    私も、頑張れって思うより先に、受験生の
    同級生たちの事が、心配になったわ

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/03/03(金) 16:46:33 

    人生を父親に乗っ取られてない?

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2023/03/03(金) 16:52:53 

    いいぞ!その調子だ!

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/03/03(金) 16:53:19 

    父親に対しての反抗期来たかな

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/03/03(金) 16:56:11 

    >>279
    私東大なら3回位行ってるw

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/03/03(金) 17:03:18 

    >>233
    関西人がネタで使う関西弁ですのやで!パパが書いてるかどうかは知りませんねやで!

    +10

    -1

  • 296. 匿名 2023/03/03(金) 17:22:19 

    >>244
    オール1でも受かる高校って沖縄はない?

    +1

    -2

  • 297. 匿名 2023/03/03(金) 17:24:21 

    >>86
    ルフィが騒がせてるからじゃないかと思ってしまった。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/03/03(金) 17:25:30 

    >>260
    でも沖縄だからさあ

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2023/03/03(金) 17:32:20 

    >>19
    本当だとしたら
    格闘技したし、もしかして、心から尊敬する大人に出会えたのかもね。
    子供はそう言う人に諭されたら結構素直に言うこときく

    +92

    -0

  • 300. 匿名 2023/03/03(金) 17:42:14 

    >>1
    まず父親と共に、今まで馬鹿にしてきた人達や心配してくれてた人達に謝りなよ
    今迄の数々の無礼を無かったことにして、心入れ替えるも何も無いよ

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2023/03/03(金) 17:44:53 

    >>73
    そしたらみんなに無視されてる!!いじめられてる!!とか言って投稿しそう

    +21

    -0

  • 302. 匿名 2023/03/03(金) 17:45:49 

    >>1
    良かったやん。みんな何も言わんといてやろう。まだ14だし。本人はね。
    そっとしとこう離れよう。

    +29

    -1

  • 303. 匿名 2023/03/03(金) 17:47:34 

    >>86
    まだ子どもだもの
    学校行って色々経験してから世の中判断した方がいいよ

    +16

    -0

  • 304. 匿名 2023/03/03(金) 17:52:16 

    頑張れ!高校、大学も行け。

    +9

    -1

  • 305. 匿名 2023/03/03(金) 17:53:37 

    >>175
    ゆたぼんは今、中2だよね。
    来月の4月になったら、中3。

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2023/03/03(金) 17:56:39 

    >>251
    結局どっちが本当なの?

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2023/03/03(金) 18:00:51 

    >>246
    難関大学受かったら泣きながら土下座したるわ

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/03/03(金) 18:07:20 

    ていうかどこに行くの?
    小学校も行ってなくて急に中学校って行けるものなの?

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2023/03/03(金) 18:16:09 

    >>1
    またいつもの釣り

    アカウント乗っ取られてましたー!って。

    +58

    -1

  • 310. 匿名 2023/03/03(金) 18:16:59 

    >>306
    初めから釣り

    +15

    -0

  • 311. 匿名 2023/03/03(金) 18:17:47 

    >>305
    今年の4月で中3の歳だよ

    +5

    -3

  • 312. 匿名 2023/03/03(金) 18:23:58 

    >>253
    だって中3になるんだもん。
    中学生で不登校って別に珍しくないし。
    「少年革命家」ってもう名乗れないでしょ。

    さっさと父親に見切りつけて欲しいわ。
    親だから、大事にしなきゃとか、親の言う事は正しいなんてないんだし。

    +18

    -1

  • 313. 匿名 2023/03/03(金) 18:24:08 

    >>311
    うん、今年の4月は、つまり来月だよね。
    今、3月だから。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2023/03/03(金) 18:28:06 

    君は学校に行かないとこんなのになるっていう反面教師としての価値があるんだから今さら日和るのは許されないよ。

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2023/03/03(金) 18:32:29 

    しくじり先生に出演しそう!

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2023/03/03(金) 18:35:49 

    もう炎上芸も無理になってきたからいつか逆張りになると思ってたわw

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2023/03/03(金) 18:45:36 

    >>307
    ええんか…?
    受験に、定年は無いんやで…?

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2023/03/03(金) 18:51:50 

    今ならまだ親のせいにできる
    父親から離れて学校行った方がいい

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2023/03/03(金) 18:54:58 

    >>309
    Yahoo!ニュースで乗っ取られてたって笑

    +26

    -0

  • 320. 匿名 2023/03/03(金) 18:55:37 

    >>110
    もう中3!?衝撃…
    かけ算わり算できるのかなぁ??
    大人になるにつれて後悔がすごそう。

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2023/03/03(金) 18:59:31 

    4月から中3だから義務教育でいられるのもあと1年。
    ゆたぼんのYoutuberとしての寿命もあと1年だね。

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2023/03/03(金) 19:04:50 

    >>7
    小学校低学年みたいな精神年齢だよね。
    本人も周りも愕然とすると思う。

    +25

    -1

  • 323. 匿名 2023/03/03(金) 19:21:14 

    ファン衝撃!


    ↑ファンいるの?

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2023/03/03(金) 19:24:48 

    本屋さんや図書館のコドモの本コーナーに
    「礼儀作法の本」とか
    「困った時大百科」とかあるからね。
    がんばれ。

    ホストの格好をしていたりゅう君だっけ、
    ああいう子と接点が持てたらいいね。
    優しい面倒見のいい大人と同級生に
    1+1=2から、教えてもらえたらいいね。

    +2

    -3

  • 325. 匿名 2023/03/03(金) 19:32:04 

    あのお父さんと距離取るのはいいことだと思う
    まだ15歳、友達と楽しく頑張って欲しい

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2023/03/03(金) 19:35:20 

    父親が急に中3は行ったらいいって発言したことがあったらしい。何で?て聞く息子に、中3は楽しいから(?)っていう謎の返答で、さすがに父親おかしいって思ったのかもね

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2023/03/03(金) 19:36:20 

    >>8
    もう中3!?!?

    +25

    -0

  • 328. 匿名 2023/03/03(金) 19:39:26 

    少年よ、良い心変わりだとは思うがその「安定した人生」というのは多くの人が欲して滅多に手にできない物なのだぞ

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2023/03/03(金) 19:42:10 

    >>19
    父親は何で学校行かせなかったの?

    +23

    -0

  • 330. 匿名 2023/03/03(金) 19:56:23 

    >>251
    結局行かないの?

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2023/03/03(金) 19:58:07 

    改心かな?がんばれー

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/03/03(金) 20:05:38 

    やっぱりずっと行きたかったんだろうな

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2023/03/03(金) 20:20:51 

    >>1
    構ってほしくて必死だな
    どうせ嘘でした〜とか動画出すんだろ
    今さら行ったところで迷惑だから、設定通りホームスクーリング()してろよ
    九九さえ知らないのに、中1でやる因数分解すらできないでしょ

    +9

    -1

  • 334. 匿名 2023/03/03(金) 20:23:36 

    >>2
    ホントは行きたかったんだろうね。

    +42

    -1

  • 335. 匿名 2023/03/03(金) 20:26:20 

    >>1
    乗っ取りでしょ。

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2023/03/03(金) 20:28:16 

    >>309

    乗っ取られてたみたいね。
    がるではわりに好意的だったのに、残念💦
    イヤ別に無理に学校行けって訳じゃないけど、変な大人とばかりかかわって、最低限の勉強が出来てないのがヤバそうだったからね。

    +31

    -1

  • 337. 匿名 2023/03/03(金) 20:30:14 

    結局乗っ取りだったのか〜
    よかったねと思ってたのに残念

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2023/03/03(金) 20:32:19 

    応援コメントが多くて嬉しい。環境が悪いだけで根は素直な子そうだし頑張ってくれるなら応援したいよね。

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2023/03/03(金) 20:34:10 

    ゆたぼんはこの日、突然「今日から僕は生まれ変わりましたのやで!これから毎日休まずに学校に行って、宿題もやるのやで!人生は冒険やなくて、安定なのやで!さぁ学校へ行って人生は勉強や!」と投稿した。

    ↑バカボンのパパみたいな口調なのやでww

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2023/03/03(金) 20:34:15 

    >>329
    話題作り

    +23

    -0

  • 341. 匿名 2023/03/03(金) 20:34:42 

    正直、すごい勝手だなぁと思う

    元不登校経験者の自分からすると、私は行きたくても行けなかったタイプだから、不登校がこんな風に、単なるわがままや好き勝手で学校行ってなくて、ある日突然、行くと決めた!みたいな感じで行けるものとされたら、迷惑だなと思う

    彼が完全なる一般人なら、自由にしたらいいと思うけど、YouTuberとして活動してて、不登校をウリにしてたのにそれって、嫌味な大人だと思われて結構だけど、正直、無責任な子供だなーって思う

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2023/03/03(金) 20:37:23 

    本当だとしたらがんばって!!
    そして変な奴らとは縁も切ろう。

    +0

    -2

  • 343. 匿名 2023/03/03(金) 20:41:04 

    >>340
    今どき不登校なんてたくさん居るのに話題作り?

    +5

    -2

  • 344. 匿名 2023/03/03(金) 20:52:38 

    >>309
    茶番ばっかり
    もう終わりだね
    乗っ取りが本当だろうが嘘だろうがくだらん

    +51

    -0

  • 345. 匿名 2023/03/03(金) 21:07:01 

    アカウント乗っ取られてたんだって

    ゆたぼん本人は行くわけないってさ!
    改心したかと思ったら
    違うんかーーーいwww

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2023/03/03(金) 21:08:47 

    >>37
    フツーに乗っ取りだと思った
    あの親子が、アンチ(と思ってる)の意見に今更全面的に従う?
    乗っ取りじゃなければ、後からアンチのウンチ共騙されてやんのツイートが来そうな程信用できてない自分がいる。

    +33

    -1

  • 347. 匿名 2023/03/03(金) 21:08:50 

    はい解散

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/03/03(金) 21:14:43 

    >>323
    ファン=アンチ

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2023/03/03(金) 21:32:50 

    やっぱり乗っ取りですか

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2023/03/03(金) 21:35:02 

    ネタ切れねw

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/03/03(金) 21:47:39 

    >>309
    どうせそんなこったろうと思ったわw最初の方のコメント見ると笑えてくるねw
    あの親子も高笑いしてんだろ、「まんまと騙されてやーんのwww学校なんか行くわけねーだろバーカ」とか言いながら。

    +65

    -4

  • 352. 匿名 2023/03/03(金) 21:48:31 

    >>194
    たぶん、お子さん持ちのお母さんも多そうだから親目線で心配しちゃうんだろうなぁって思う

    +48

    -0

  • 353. 匿名 2023/03/03(金) 22:01:48 

    誰も相手にしなくなってきたから自作自演のしょうもない気のひかせ方しだしたね
    まんま狼少年ルートで憐れだわ

    +62

    -2

  • 354. 匿名 2023/03/03(金) 22:07:54 

    >>2
    乗っ取り

    +11

    -0

  • 355. 匿名 2023/03/03(金) 22:17:29 

    行きたかったんだよねー本当はきっと

    +22

    -3

  • 356. 匿名 2023/03/03(金) 22:21:35 

    乗っ取りでなければそれが一番いいよ
    まだやり直せる

    +6

    -3

  • 357. 匿名 2023/03/03(金) 22:22:01 

    >>194
    ガル民はぶっちゃけ全然優しくないと思うけど、ゆたぼんに関しては被害者という認識の人が多いんだと思う
    同じ年頃の子供を持つ人も多いし
    引き返せるなら引き返して欲しいと思う心情は分かる

    +96

    -0

  • 358. 匿名 2023/03/03(金) 22:26:02 

    >>15
    行動も何も、これアカウント乗っ取られたって記事だよ😅

    +17

    -0

  • 359. 匿名 2023/03/03(金) 22:27:38 

    >>98
    受験があるし、本当に迷惑。大人しくしてられるのかな?親からクレーム入りそう…

    +23

    -0

  • 360. 匿名 2023/03/03(金) 22:43:17 

    これが本当なら良かったよ。
    がんばれ

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2023/03/03(金) 22:59:12 

    日本一周体験して何か感じることがあったのかな?
    本当の意味での良い勉強になった?

    +1

    -10

  • 362. 匿名 2023/03/03(金) 23:06:24 

    >>1
    中学の勉強って小学生の時にできてないといけない学力がないと、大変だよ

    中3なら受験なんて3年間の全範囲の試験が出るんだから、それをわかってないと本人も相当辛いと思う

    学校に行ったから学校に丸投げじゃなくて親御さんさんがちゃんとフォローしてほしい

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2023/03/03(金) 23:10:10 

    間に合うよ。がんばれ。親ではなく周りの人をもっと見よう

    +1

    -5

  • 364. 匿名 2023/03/03(金) 23:17:29 

    えらいぞ‼️
    素晴らしい

    +0

    -6

  • 365. 匿名 2023/03/03(金) 23:21:06 

    辛くなったらアニメのラブライブ何回も見たらいいよ
    テレ朝POST » アニメ『ラブライブ!』で人生変わった男子高校生!聖地巡礼がしたくて自転車を漕ぎまくっていたら…
    テレ朝POST » アニメ『ラブライブ!』で人生変わった男子高校生!聖地巡礼がしたくて自転車を漕ぎまくっていたら…post.tv-asahi.co.jp

    2月27日(月)放送の『激レアさんを連れてきた。』は、三宅健と渋谷凪咲(NMB48)をゲストに迎え、「学校に行かず部屋でアニメばかり観てたけどあるアニメの聖地巡礼がしたい一心で自転車を漕ぎまくっていたら嘘みたいな脚力がついてインターハイに出場しちゃ

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2023/03/03(金) 23:28:15 

    >>1 憑いたか!!

    +0

    -1

  • 367. 匿名 2023/03/03(金) 23:46:22 

    名前書けば入れる学校でもいいから高校行った方がいいよ
    勉強はプロに教わるのが一番楽
    今大人ばかりと付き合って背伸びしてイキってても
    同年代の子供とつるめるの今しかないよ
    年取って無理して若者とつるむのは惨めだし
    同年代の中年と付き合ったら経験値差感じてやっぱり惨めになるよ

    +15

    -3

  • 368. 匿名 2023/03/03(金) 23:46:30 

    本当なら良いことだと思う

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2023/03/04(土) 00:08:59 

    >>1
    中途半端な奴だな。
    彼の生き方を真似てた子もいそうだけど「え…」てなってそう(笑)

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2023/03/04(土) 00:15:29 

    >>1
    学校に行って初めて行かないとの違いが分かる。

    +4

    -1

  • 371. 匿名 2023/03/04(土) 00:18:13 

    もし本当なら頑張って。
    学力的に通信制高校になるだろうけど、そこから頑張れば有名大学にも行けるよ。私がそうだったから。

    +5

    -1

  • 372. 匿名 2023/03/04(土) 00:23:06 

    >>225
    ついでに親も面倒な方っぽいしね。
    大事な時に入るからこそ一般のクラスでは授業受けないでほしいと思ってる親子多そうな。

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2023/03/04(土) 00:29:27 

    やっと長年の夢が叶ったねwww

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2023/03/04(土) 00:36:12 

    学校行く気になってよかった。
    頑張れ!

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2023/03/04(土) 00:43:26 

    乗っ取りだったとしても、これを機に学校に行くなり父親と離れて社会的な活動ができたらいいのにね

    +7

    -3

  • 376. 匿名 2023/03/04(土) 00:47:40 

    学校に行くことにしたのなら俺は手のひら返して応援するけどな
    数年フラフラしてやっぱり行ったほうがいいって感じたことの宣伝が
    不登校気味の生徒の背中を押すかもしれないし
    でも実際はどうなのかな

    +3

    -14

  • 377. 匿名 2023/03/04(土) 00:52:20 

    >>100
    この子、小学校で給食だけ食べに行ってたんでしょ
    ハートは強く育ってそう
    勉強は大事だよ、何か安心したわw

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2023/03/04(土) 00:54:02 

    >>376
    「俺は」って堂々と書くんだ…

    +23

    -0

  • 379. 匿名 2023/03/04(土) 01:04:38 

    不登校中学生のYouTuberだから注目されただけ。

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2023/03/04(土) 01:15:01 

    >>367
    名前書けば入れるなんて学校って、そんなに平和なの?
    ヤンキーいそう
    先輩に目つけられたり

    +0

    -2

  • 381. 匿名 2023/03/04(土) 01:16:38 

    >>378
    俺っ子かも…

    +1

    -3

  • 382. 匿名 2023/03/04(土) 01:18:15 

    この子はなんで学校行かなくなったの?いじめられてたわけでもなさそうだし。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/03/04(土) 01:29:06 

    私が今学校行ったらバズるぞ。

    と言ったから行くのか?

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2023/03/04(土) 01:32:26 

    親のせいで行けなかったのは本当なのね。

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2023/03/04(土) 01:34:07 

    >>264
    そんな乗っ取られませわよね?

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2023/03/04(土) 01:35:38 

    >>25
    自分で考えたの?
    一括りにされてもなぁ…共感できるとこがないんだけど。
    で、25さんは学校行ったの?行ってないの?

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/03/04(土) 01:59:18 

    >>1
    軸がブレブレなんだね
    今までと180度言うことが違う
    なにがあったのか?

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/03/04(土) 02:02:28 

    >>194
    さすがに環境要因でしかない現状に置かれてる自分の子どものような年齢の子どもに大人目線でなく同じ土俵であれこれ言うおばさんはいないよね。
    ゆたぼんのトピで文句つけてるのは内容から人間性終わってるニート引きこもりのこどおじだと思うよ。

    +5

    -2

  • 389. 匿名 2023/03/04(土) 02:09:57 

    行っても行かなくてもどっちでもいいよ
    もうこの子に興味ない

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2023/03/04(土) 02:47:44 

    >>1
    なんだかんだでここにいるひとらはこのガキンチョに興味津々じゃん

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/03/04(土) 03:47:04 

    >>194
    ね、コメント優しくてホッとした
    まぁ親御さんのこともあるからね

    +5

    -1

  • 392. 匿名 2023/03/04(土) 04:28:07 

    占い❔

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/03/04(土) 04:40:40 

    やっぱり釣りか…本当なら喜ばしいことだと思ったのに、あの子見てると怖くなるんだよね
    だってこのままじゃ行きつく先は幸也かへずまじゃん
    ボクシングもやる気あるように見えないYoutubeもパッとしない少年革命家として稼げないと親父がポイしたらこの子何もできないまま放り出されるじゃん

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2023/03/04(土) 04:58:23 

    何にも怖くないし絶対弱いやろコイツ。

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2023/03/04(土) 05:20:08 

    毎月数億稼ぐ中学生。
    加担する大人達。

    +0

    -3

  • 396. 匿名 2023/03/04(土) 05:45:40 

    >>49
    できてませんがなw

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/03/04(土) 05:50:10 

    >>3
    「乗っ取られたみたいです」って書かれてたね。ということは不登校続けるの?
    宣言後に父子の間でいろいろあったのかも。

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2023/03/04(土) 05:50:52 

    >>321
    その後高校は行かずに大検とか受けるんじゃ?
    目指せ大学への道!みたいな。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2023/03/04(土) 05:54:59 

    あと1年、中学あるんだっけ?

    性格が明るくてコミュ能も高そうだから
    人気者になって
    結構楽しく学校生活送れると思う。
    良い思い出にもなるし、1年通って
    何かと集まれる仲間と「地元」を作った方が良いよ!

    がんばってほしい!

    +1

    -6

  • 400. 匿名 2023/03/04(土) 06:15:25 

    学校に行ったとしても、同級生とうまくコミュニケーションとれるんかな?
    ゆたぼんって凄く幼く見えるし、小学生からあまり精神年齢変わってなさそうな気がする

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2023/03/04(土) 06:20:28 

    >>233
    絶対本人ちゃう。ネイティブって感じせえへんもん。
    不登校を貫いてこそゆたぼんや。
    武士に二言はあらへんで。

    +1

    -5

  • 402. 匿名 2023/03/04(土) 06:46:54 

    >>382
    宿題をしたくなかったからだよ。

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2023/03/04(土) 06:51:46 

    釣り針の釣果も上がらなくなってきたね。
    もう不登校でも勉強がんばって名門校に進学する位しか注目されないんじゃない?
    この子は努力とか継続とかが一番苦手そうだけど

    +23

    -0

  • 404. 匿名 2023/03/04(土) 07:01:56 

    頑張れ!まだ間に合う。
    というか間に合わせるんだ。それこそ今までのYouTuberとしての伝手で良い家庭教師を紹介してもらったりクラファンで家庭教師代を出してもらったりして間に合わせるんだ!

    頑張れ!応援してる。

    +4

    -10

  • 405. 匿名 2023/03/04(土) 07:15:38 

    >>126
    義務教育って保護者は子に教育を受けさせる義務があるってだけで
    子ども本人には教育を受けられる権利があるってこと
    昔は学校行くより家で畑仕事しな!って親もたくさんいたからね

    +5

    -2

  • 406. 匿名 2023/03/04(土) 07:30:37 

    >>405
    家の仕事のために学校行けない子を減らすために、義務になったのでは?

    何か理由があって子供が行きたくないならしょうがないけど、もし親がビジネスの為に行かせないんだったら絶対ダメだよね。どうか知らないけど。

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2023/03/04(土) 07:34:52 

    >>406
    子は権利があるというだけで教育を受ける義務はない

    +2

    -2

  • 408. 匿名 2023/03/04(土) 07:41:27 

    なあんだ
    乗っ取りだったのか… せっかく改心?したとおもったのに

    +16

    -0

  • 409. 匿名 2023/03/04(土) 07:42:41 

    >>407
    子供はね。大人にはある。

    +2

    -1

  • 410. 匿名 2023/03/04(土) 07:44:22 

    >>409
    教育を受けさせず、不登校を大人がビジネスにさせてはダメってことです。

    +7

    -1

  • 411. 匿名 2023/03/04(土) 07:48:39 

    >>410
    そう言ってるぞ

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2023/03/04(土) 08:05:17 

    >>18
    いい大人がその言葉かける?
    好きでも嫌いでもないけど頑張ろうとしてる子にかける言葉じゃない

    +0

    -6

  • 413. 匿名 2023/03/04(土) 08:10:20 

    忍耐力だね。この子は我慢がまだまだ足りない。絶対に休まない!とか遅刻しない!とかを周りは見てるよ。どこまでやれますか?ウソは駄目だよ。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/03/04(土) 08:25:24 

    >>17
    マスゴミとか揶揄するわりに、その嫌悪してるはずのマスコミが流す情報に反応して書き込みしてる矛盾に気がついてる?

    +1

    -2

  • 415. 匿名 2023/03/04(土) 08:36:27 

    どうせいつもの「釣り」投稿でしょ

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2023/03/04(土) 08:38:54 

    ゆたぼんツイッター乗っ取り被害「こいつふざけんな 学校なんて行かへんわ」“登校宣言”否定 - 芸能 : 日刊スポーツ
    ゆたぼんツイッター乗っ取り被害「こいつふざけんな 学校なんて行かへんわ」“登校宣言”否定 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    ユーチューバーゆたぼんが3日、ツイッターを更新。自身のツイッターアカウントが何者かに乗っ取られていたことを明かし、偽者によってツイートされた“登校宣言”をきっ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。



    乗っ取りだよね?

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2023/03/04(土) 08:54:42 

    >>64
    今から読み書きを習得するって大変だろうね

    そのうち親子断絶しそう

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2023/03/04(土) 09:04:59 

    >>1
    がんばれ!人生いつからでも変われるって
    こと証明してくれ!!

    +1

    -2

  • 419. 匿名 2023/03/04(土) 09:06:52 

    >>416
    えぇ…

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2023/03/04(土) 09:07:24 

    >>1
    結局乗っ取りやったんかーーーい!w

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2023/03/04(土) 09:12:21 

    14歳、まだ間に合う!頑張れ

    +1

    -2

  • 422. 匿名 2023/03/04(土) 09:15:15 

    皆がわりと寛容だからビックリした。
    正直、あれだけタンカ切って今更学校に行くとか言っても逆萎える。賞味期限切れ間近の話題作りだろうと思っている。

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2023/03/04(土) 09:17:49 

    >>4
    本気で信じてる人いたんだ(笑)

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2023/03/04(土) 09:22:19 

    >>5
    私も

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2023/03/04(土) 09:23:42 

    お父さんが金儲けの為に阻止しそうで怖い…

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2023/03/04(土) 09:25:20 

    ゆたぼんの動画を女子中学生4人組に見せてみた
    みたいな動画みた

    タブレットからは
    必死に不登校について語るゆたぼんの声が流れ続けてたけど、全員しらーーっとした顔して
    終始興味無さそうで冷めた目してた

    最後感想が流れるのだけど
    「上から目線で引く」「学校は行った方が楽しいよ」「友達になりたくない、ていうかなれない」
    「学校行ってる子より偉いみたいな言い方はちょっと……」
    とか言われてた

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2023/03/04(土) 09:32:31 

    >>412
    乗っ取りだって

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2023/03/04(土) 09:35:13 

    不登校でも学校以上の教育を受けていれば良いと思うけど
    あの親ではね・・・

    不登校で大検取ってハイレベルな大学合格する人もいるしね
    学歴以外のこともそうで、親が良い環境を用意するのなら不登校でも良い
    だけど親が教育を放棄しているからね

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2023/03/04(土) 09:50:45 

    乗っ取られたというネタなのかと思ってしまった。それほど彼にはネタがない。

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2023/03/04(土) 10:07:30 

    もう遅いかな

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2023/03/04(土) 12:29:26 

    あと1年したらただの「中卒」状態だよね
    「元義務教育不登校」の看板でどこまでいけるのかね

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2023/03/04(土) 13:58:03 

    >>296
    厳しいかもだけどある

    +1

    -1

  • 433. 匿名 2023/03/04(土) 13:59:19 

    >>143
    沖縄だけど違うよー
    各学年の3学期の成績が行く

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2023/03/04(土) 14:34:44 

    >>429
    ちょっと前のアカウント停止騒ぎの時と同じく自演疑う声が出て来たね

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2023/03/04(土) 14:56:32 

    乗っ取りの振りして話題になりたいだけでは?

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2023/03/04(土) 15:14:54 

    >>401
    真意は知らんけど、あなたみたいなコテコテの関西弁は今、年寄りしか話さないですよ

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/03/04(土) 15:52:32 

    乗っ取りっての嘘だと思ってる人+

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2023/03/04(土) 20:02:33 

    ゆたぼん、不登校卒業「これから毎日休まずに学校に行く」 ファン衝撃、乗っ取り説も浮上

    +0

    -4

  • 439. 匿名 2023/03/05(日) 01:13:25 

    >>14
    桃鉄というすごろくゲームでの話で
    実際は行ってないですよ

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/03/05(日) 20:00:06 

    ゆたぼん、不登校卒業「これから毎日休まずに学校に行く」 ファン衝撃、乗っ取り説も浮上

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/03/14(火) 08:11:11 

    >>432
    名前書けたら入れるような私立でもお金ないから無理でしょ。
    中学のの制服買うお金もないのに。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/03/14(火) 08:11:49 

    >>440
    宣伝?

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/03/14(火) 08:13:55 

    >>437
    でもパパ凡にあの単語使えるかな?
    微妙だね。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/03/14(火) 08:22:07 

    手話でもない癖に大げさな身振り手振りで話すの気色悪いしイラ付くわ
    よく何時までも親の手先やってるわ

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2023/03/14(火) 12:28:28 

    >>441
    公立でありますよ
    荒れてる子ばっかだけど

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/03/19(日) 11:15:41 

    心境の変化過程を知りたい

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/03/19(日) 19:15:26 

    ゆたぼん、不登校卒業「これから毎日休まずに学校に行く」 ファン衝撃、乗っ取り説も浮上

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/03/19(日) 19:17:53 

    ゆたぼん、不登校卒業「これから毎日休まずに学校に行く」 ファン衝撃、乗っ取り説も浮上

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/03/19(日) 19:19:13 

    ゆたぼん、不登校卒業「これから毎日休まずに学校に行く」 ファン衝撃、乗っ取り説も浮上

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/03/19(日) 19:22:13 

    ゆたぼん、不登校卒業「これから毎日休まずに学校に行く」 ファン衝撃、乗っ取り説も浮上

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/03/21(火) 22:25:46 

    学校に行くのはよい事だけど、今まで自宅で勉強はちゃんとしてたのかな?授業についていける?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。