ガールズちゃんねる

不眠あるある

97コメント2023/03/15(水) 17:56

  • 1. 匿名 2023/03/03(金) 08:22:31 

    簡単に眠れる方法を試しても簡単に眠れない。
    返信

    +93

    -0

  • 2. 匿名 2023/03/03(金) 08:22:58  [通報]

    途中から寝るのを諦める
    返信

    +113

    -1

  • 3. 匿名 2023/03/03(金) 08:23:15  [通報]

    自分の心臓の音が気になって眠れない
    返信

    +63

    -2

  • 4. 匿名 2023/03/03(金) 08:23:16  [通報]

    とりあえず目を閉じる
    返信

    +35

    -0

  • 5. 匿名 2023/03/03(金) 08:23:17  [通報]

    布団でゴロゴロしてるうちに2〜3時間経ってる。
    返信

    +151

    -1

  • 6. 匿名 2023/03/03(金) 08:23:22  [通報]

    過眠症の人に羨ましがられる
    (結局はどっちも脳が眠れていないのでどっちも不眠症なのに)
    返信

    +55

    -2

  • 7. 匿名 2023/03/03(金) 08:23:28  [通報]

    日中は眠い
    返信

    +76

    -1

  • 8. 匿名 2023/03/03(金) 08:23:49  [通報]

    不眠あるある
    返信

    +3

    -7

  • 9. 匿名 2023/03/03(金) 08:23:53  [通報]

    どうせ眠れないなら朝まで起きてやる!
    と思っていても本当に外が明るくなってきたら焦る
    返信

    +135

    -0

  • 10. 匿名 2023/03/03(金) 08:24:11  [通報]

    会社で嫌なことがあった日は、余計に考えて眠れなくなる
    返信

    +82

    -1

  • 11. 匿名 2023/03/03(金) 08:24:13  [通報]

    羊を数えて更に目が冴える
    返信

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2023/03/03(金) 08:24:31  [通報]


    不眠あるある
    返信

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2023/03/03(金) 08:24:34  [通報]

    眠らなきゃと思えば思うほど目が覚めてくる
    返信

    +59

    -0

  • 14. 匿名 2023/03/03(金) 08:24:41  [通報]

    目を瞑っても寝れない→がるちゃん見ちゃう→余計寝れない
    返信

    +78

    -0

  • 15. 匿名 2023/03/03(金) 08:24:43  [通報]

    やっとウトウトした頃に新聞屋さんのバイクの音が聞こえる
    返信

    +130

    -0

  • 16. 匿名 2023/03/03(金) 08:24:49  [通報]

    >>1
    YouTubeの眠れる音楽とか聴いてみるけど効果ない
    返信

    +55

    -1

  • 17. 匿名 2023/03/03(金) 08:24:52  [通報]

    寝なきゃ寝なきゃ寝なきゃ→目が冴える

    今日は起きとかなきゃ!→睡魔が襲う
    返信

    +66

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/03(金) 08:24:55  [通報]

    >>1
    そういう方法を意識すると更に寝れない
    返信

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2023/03/03(金) 08:25:08  [通報]

    あさーい眠りを繰り返す
    何度か起きてまだ眠れないと絶望する
    返信

    +69

    -0

  • 20. 匿名 2023/03/03(金) 08:25:39  [通報]

    秒で眠れる人が羨ましい
    返信

    +63

    -1

  • 21. 匿名 2023/03/03(金) 08:25:57  [通報]

    >>8
    デリバードの強制労働…
    返信

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2023/03/03(金) 08:27:07  [通報]

    朝になるのが遅い…
    夜中に何度も、まだ夜か…と思う
    返信

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2023/03/03(金) 08:27:28  [通報]

    中途覚醒で2~3時間寝て目が覚めちゃう
    返信

    +76

    -0

  • 24. 匿名 2023/03/03(金) 08:27:46  [通報]

    夜、雨の日はかろうじて少し眠れる
    返信

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/03(金) 08:28:04  [通報]

    起きなきゃいけない時刻に眠くなる
    返信

    +60

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/03(金) 08:28:19  [通報]

    寝たと思ってもすぐ目が覚める。
    そして、何時間も寝れない
    返信

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2023/03/03(金) 08:28:41  [通報]

    ドリエルが効かん
    ヤクルト系の眠りを促すやつも効かん
    返信

    +40

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/03(金) 08:28:58  [通報]

    起きる時間になると
    睡魔に襲われる
    返信

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2023/03/03(金) 08:29:09  [通報]

    私はアラフォーから不眠だなぁ…
    皆さんはいつから不眠?
    返信

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2023/03/03(金) 08:29:25  [通報]

    ウダウダ寝返り何度もうってると、そのうち鳥が鳴いたり新聞配達のバイクの音が聞こえてくる
    返信

    +39

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/03(金) 08:29:36  [通報]

    >>1
    例えば数時間睡眠にとれる時間があったとしたら
    その内10〜20分くらい寝れれば充分と割り切ってみる。
    実際、寝れなくても横になって目を閉じるだけでそれに近い効果があるらしいし
    返信

    +7

    -3

  • 32. 匿名 2023/03/03(金) 08:30:00  [通報]

    お酒飲むと眠れる。
    でもこれって、よくないよね…体に。
    返信

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/03(金) 08:30:41  [通報]

    せっっかく眠れたのに、少ししたらバイクや外の物音で起きてしまう
    眠りも浅いんだな
    返信

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/03(金) 08:30:44  [通報]

    眠剤に手を出した
    飲まないと眠れない
    くせになるというけど
    不眠の方の害がはるかに大きい
    返信

    +70

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/03(金) 08:31:47  [通報]

    簡単に寝れない挙句、
    早朝に覚醒してる。
    もはや病気か…
    返信

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/03(金) 08:32:52  [通報]

    >>15
    そして密かに焦り出す。外が白んできたら絶望感でいっぱいになり、結局眠れなかった…って朝から最悪な気分になりながら出勤する準備をする。
    返信

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2023/03/03(金) 08:33:25  [通報]

    よし、楽しいことだけ考えてて寝よう!と決意するも数分後には日頃の問題を悩みまくって悶々としている
    返信

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/03(金) 08:34:22  [通報]

    眠れなくても死にはしないよ!
    いつかは眠れるから!と言われても、丸々3日間一睡もできなくなった時は米粒ひとつ喉を通らなくなり、心療内科へ駆け込んだわ
    返信

    +35

    -0

  • 39. 匿名 2023/03/03(金) 08:34:48  [通報]

    >>11
    不眠あるある
    返信

    +40

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/03(金) 08:35:03  [通報]

    >>29 47で不眠デビューしたよ。手術してから自律神経おかしくなったのか眠れなくて病院行ったよ。1年経過してやっとこ薬でコントロールできてる。今は少しずつ薬減らしてる最中。
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/03/03(金) 08:35:42  [通報]

    コロナの療養中がそうだった。
    ラジオを流してたらいつのまにか寝てたんだけど、時刻は4時頃だったはず。
    YouTubeじゃダメだった。
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/03/03(金) 08:36:21  [通報]

    >>11
    なんか途中からアホの坂田とか変なの数え始めちゃう
    返信

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2023/03/03(金) 08:36:46  [通報]

    YouTubeで眠れる音や映像見まくるけど効果なし
    返信

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/03(金) 08:36:50  [通報]

    >>16
    寝れなくてそのまま動画漁っちゃう
    返信

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2023/03/03(金) 08:36:51  [通報]

    寝る前のスマホがよくないのはわかってるけど
    スマホを見ないと寝る前が耐えられない
    返信

    +35

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/03(金) 08:37:14  [通報]

    宇宙の事とか考え出す
    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/03/03(金) 08:37:59  [通報]

    焦りと緊張で手が気がついたら腕が痺れている
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/03/03(金) 08:38:28  [通報]

    めっちゃ夢を見る
    返信

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/03(金) 08:39:07  [通報]

    昼寝がめっちゃ寝れる
    返信

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2023/03/03(金) 08:40:08  [通報]

    不眠の方、口呼吸してませんか?
    返信

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2023/03/03(金) 08:40:42  [通報]

    >>1
    そんな簡単に寝られるようなら、そもそも不眠ではないだろと常々思う。
    返信

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2023/03/03(金) 08:41:10  [通報]

    CBDリキッドを使った
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/03(金) 08:44:13  [通報]

    眠り方が分からなくなる。
    返信

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/03/03(金) 08:46:29  [通報]

    >>1
    私も不眠に悩んでた時期あったけど、ダイエットのために午前中に外に出てベビーカー押して1万歩くらい歩くように頑張って夜は子どもの寝かしつけのためにオルゴール流してたら21時頃にはもう夢の中な生活になった。
    以前はスマホずっと見て朝になってたりしてたなぁ。
    返信

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2023/03/03(金) 08:47:01  [通報]

    不眠ってストレスが主な原因なのかな。
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/03/03(金) 08:52:16  [通報]

    >>27
    ヤクルト半年飲んでるけど効果ない
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/03/03(金) 08:53:22  [通報]

    >>29
    私も47~48歳から徐々に不眠になりました。でも元々夜型だから気にしていなかったけど49歳になった今、不眠が加速中。日中寝ちゃうから悪いってのは分かっているけど中々生活リズムが戻せない。更年期だな~💦
    返信

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/03/03(金) 08:53:52  [通報]

    寝落ちというものがない
    旦那がよく予定があって家を出る合間の時間にうたた寝したりお風呂で寝てる事があるんだけど私に起こしてもらうこと前提なのが腹立つ
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/03/03(金) 08:54:56  [通報]

    >>29
    小さい頃から寝つき悪かったよ
    18歳の時眠剤に出会って感動した
    返信

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/03/03(金) 08:56:01  [通報]

    >>54
    日中動きすぎると脳が覚醒しすぎて逆に眠れなかったりする
    鎮めるのに時間がかかる
    返信

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2023/03/03(金) 08:56:10  [通報]

    右向いたり左向いたり足出したり引っ込めたり、寝れへんイライラからジタバタし始める

    無印良品のラベンダー?みたいなミストを布団にシュッとかけて落ち着こうとはしてる
    返信

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/03/03(金) 08:57:39  [通報]

    >>3
    私も。だからジェットストリームとか聞いて紛らわせてる。
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/03/03(金) 08:58:03  [通報]

    2時〜3時くらいは元気だけど
    外が明るくなってくると急に不安になって
    すごい嫌な気分になるのは私だけ??
    返信

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2023/03/03(金) 09:02:42  [通報]

    夜中トイレに起きたらもう眠れない
    返信

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/03(金) 09:03:22  [通報]

    不眠ということもないけど寝付きが悪い傾向がある。これ使ったことある方いますか?イヤフォンも苦手なので使うのを躊躇っているんだけど
    不眠あるある
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/03(金) 09:11:25  [通報]

    睡眠不足でフラフラ→限界で早く寝る→信じられないくらい早い時間に目が覚めてまた寝不足&不眠💦
    ちなみに昨日10時30分には寝たら4時前には目が覚めました。
    これから仕事です...
    返信

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/03(金) 09:11:48  [通報]

    眠れる音楽を聴いてみる
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/03(金) 09:11:54  [通報]

    You Tubeの5分で熟睡ってヒーリング音楽を
    3時間聞いても眠れない
    返信

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/03(金) 09:12:28  [通報]

    カモメが鳴いてうるさい
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/03/03(金) 09:13:40  [通報]

    眠いのも困るけど眠れないってのも辛いよね。更年期辺りに睡眠障害になる人は8割以上と昨日テレビでみた。ろくなことないな。
    返信

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/03/03(金) 09:18:21  [通報]

    眠れないより睡眠薬使って少しでも寝た方がいい
    返信

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/03/03(金) 09:18:33  [通報]

    今から寝られたとして……○時間かと何回も数える
    返信

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/03/03(金) 09:23:21  [通報]

    >>32
    うん。寝酒良くない。
    下手したらアル中になるよ。
    返信

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2023/03/03(金) 09:33:30  [通報]

    眠れない時って、ちょっと髪が顔にかかったり体がかゆかったりにすごく過敏になる。
    どの体勢も落ち着かなくて寝返るたびに目が冴える。
    返信

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2023/03/03(金) 09:47:19  [通報]

    >>1
    眠れそうなタイミングで用事が入ってる最悪
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/03/03(金) 09:48:34  [通報]

    >>38
    私も2ヶ月寝てるか寝てないかわからない状態で、最後の方は3日寝れなかったけど眠れなくて心療内科いったわ
    血圧も異常な数値ではやく病院いったほうが良かった
    返信

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2023/03/03(金) 09:54:03  [通報]

    クルミおすすめ
    食べるメラトニンだよ
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/03/03(金) 10:12:34  [通報]

    自己流。寝付けないときはお尻の下に拳を当ててぐりぐり凝りほぐししてる。リラックスして眠れるようになった。
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/03/03(金) 10:39:06  [通報]

    悪夢
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/03/03(金) 12:29:28  [通報]

    妊娠してから不眠気味になったんだけどホルモンも影響してるのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/03/03(金) 12:41:46  [通報]

    >>54
    夜スマホ見てて眠れないのは不眠じゃなくない?
    当たり前だよ
    返信

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2023/03/03(金) 13:11:26  [通報]

    >>1
    眠れなくて困っている夢を見ながら、目が覚める…
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/03/03(金) 13:13:58  [通報]

    あまりにも眠れないからネットで海外から睡眠導入剤の薬を輸入してるところで買ってみた
    ちょっと恐いけどそれ使うと眠れる
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/03/03(金) 13:15:00  [通報]

    >>60
    ポイントは午前は外で動き回るけど午後と夕方はゆっくり休みました
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/03/03(金) 14:32:09  [通報]

    質問させてくださいm(_ _)m私は布団に入って5分もしないうちに眠れ、アラームまで一度も起きずに寝れる方でしたが、引っ越しをしてから、新聞配達のバイクに起こされてしまいます。スピードが凄いのと、エンジンを吹かすからです。徹夜をして熟睡しても、何時に寝ても必ず起こされます。これは、不眠の症状が出たという事でしょうか?(加齢で眠りが浅くなったとか)それとも、新聞店に苦情を言ってもいい事でしょうか?新聞配達のバイクが通らない時間は、どんなにうるさくてもアラームのなっているスマホを枕にして寝ている程眠れます。毎日、就寝後30分で起こされて、そこから4時30分位まで眠れないので、平均の睡眠時間は2時間です。2時間は不眠に入りますか?色々アドバイス頂けると助かります。
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/03/03(金) 17:49:10  [通報]

    >>34

    自分も鬱になってから眠剤飲んでるよ
    飲むとすぐ寝れるんだけど中途覚醒が夜中に何回もある
    でも朝はスッキリだからいいんだけどね
    眠れないより薬飲んでもいいと思うよ
    返信

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2023/03/03(金) 17:54:29  [通報]

    今日、心療内科で睡眠薬を処方してもらいました。
    やっと、眠れる、、
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/03/03(金) 18:20:49  [通報]

    ルネスタ3mm 耐性ついてしまった
    どうしよう
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/03(金) 20:53:51  [通報]

    眠くなる体操やったら余計ギンギン
    返信

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/03/03(金) 21:37:10  [通報]

    >>34
    私も心療内科で眠剤処方してもらってる
    毎日寝不足でダルさとイライラと戦ってたけど、眠剤に頼るようになってからは毎日穏やかにすごせてるから今のほうが健康的な気がする
    返信

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/03(金) 21:45:37  [通報]

    生活習慣や食を見直したり、ストレッチしたり、アロマ焚いたり、呼吸法変えたり、ヒーリング音楽聴いたり、照明工夫したりなどなどいろいろ試してみるけど結局眠れなくて逆に焦るし悲しくなる
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/04(土) 01:09:05  [通報]

    >>85
    耳栓して寝たら?
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/03/04(土) 04:41:33  [通報]

    就寝後30分で起こされてってあるけど、だとしたらバイクが行った後に、寝るといいんでない?
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/03/04(土) 04:43:39  [通報]

    >>93>>85さんへです
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/04(土) 14:19:26  [通報]

    >>91
    わかります。
    日中に歩いたり、コーヒー、緑茶など飲まない。
    ストレッチしたり、色々試してみたけど、ダメだった
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/03/15(水) 17:52:01  [通報]

    不眠症だからコーヒー飲むの我慢しなくては
    と思いながら、ついついコーヒー3杯飲んでしまう

    あ、これはカフェイン中毒あるあるか
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/03/15(水) 17:56:03  [通報]

    >>77
    わかる
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード