-
1. 匿名 2023/03/02(木) 17:16:50
節約でなるべく買い物をしないようにしています返信
冷蔵庫ガラガラの人今夜と明日の献立予定は何ですか?
私は夜は梅干しとお粥、明日の朝は白湯と人参の漬物、昼はお茶漬けの素とお粥の予定です 夜はさすがになにか買いに行こうと思います
+54
-24
-
2. 匿名 2023/03/02(木) 17:17:44 [通報]
外食派です返信+9
-6
-
3. 匿名 2023/03/02(木) 17:18:03 [通報]
栄養摂らないと免疫力落ちて病気になって余計な医療費かかるよ。ちゃんと食べてね返信+137
-0
-
4. 匿名 2023/03/02(木) 17:18:10 [通報]
がるちゃんもガラガラ返信+30
-0
-
5. 匿名 2023/03/02(木) 17:18:47 [通報]
禅寺の僧侶もびっくりの食事ですね返信
私はお菓子かパンを食べています+28
-0
-
6. 匿名 2023/03/02(木) 17:19:20 [通報]
肉野菜炒め返信+5
-0
-
7. 匿名 2023/03/02(木) 17:19:34 [通報]
節電のためには、冷蔵庫はスペースをあけて、冷凍庫は隙間ない方が良いんだっけ?返信+79
-0
-
8. 匿名 2023/03/02(木) 17:19:51 [通報]
>>1返信
栄養失調になるよ!
病気になったら節約どころか大変なことになるから、きちんとバランス良く食べて!+71
-4
-
9. 匿名 2023/03/02(木) 17:20:32 [通報]
>>1返信
禅寺みたいでお洒落
福神漬けと沢庵漬け、金山寺味噌もお茶漬けに合うよ
タンパク質足りなくなるから豆腐や納豆も合わせたらいいね+14
-5
-
10. 匿名 2023/03/02(木) 17:20:47 [通報]
2週間買い物行けなくて冷凍、冷蔵庫がガラガラやったけど、今日買い物行ってパンパン。返信+7
-0
-
11. 匿名 2023/03/02(木) 17:20:53 [通報]
>>1返信
それはもう冷蔵庫要らないレベルじゃない?
+25
-0
-
12. 匿名 2023/03/02(木) 17:21:13 [通報]
+7
-9
-
13. 匿名 2023/03/02(木) 17:21:38 [通報]
いつも最低限の食品しかないです。自炊派で健康には気を付けています。返信
スイカを丸ごと貰っても困りません。
ください。+52
-2
-
14. 匿名 2023/03/02(木) 17:22:01 [通報]
冷凍うどんにとろろ返信+6
-0
-
15. 匿名 2023/03/02(木) 17:22:21 [通報]
冷蔵庫にいろいろあると、早く使わないと捨てることになるというプレッシャーを抱えることになるので、うちもガラガラです。その日の気分でメニューを決め易いので。今日はサバの西京漬を焼いて、白米とサラダとお味噌汁です。オレンジがあるのでそれがデザート。あとヨーグルトは常にあります。返信+37
-0
-
16. 匿名 2023/03/02(木) 17:22:25 [通報]
スカスカ状態の冷蔵庫大好き!返信
なんか気持ちがスッキリする
明日はまとめ買いDAYなのでまた詰め込まれるから満喫しとこ+44
-1
-
17. 匿名 2023/03/02(木) 17:22:52 [通報]
今まで節電、節約をとそこまで思ってたけどさすがにあのエグい電気代みたら節電、節約となってしまう返信+6
-0
-
18. 匿名 2023/03/02(木) 17:23:03 [通報]
>>1返信
そんなもんじゃ全然お腹膨れない+6
-1
-
19. 匿名 2023/03/02(木) 17:23:59 [通報]
>>1返信
たんぱく質を摂りたまへ+35
-0
-
20. 匿名 2023/03/02(木) 17:24:15 [通報]
災害に遭ってからある程度はストックするようになった返信
+7
-0
-
21. 匿名 2023/03/02(木) 17:24:30 [通報]
>>1返信
ぶっ倒れたら病院代が高くついてアホらしいぞ
肉食え肉+36
-0
-
22. 匿名 2023/03/02(木) 17:24:41 [通報]
うちも明日買い物行くから冷蔵庫ガラガラだけど、返信
豚薄切り肉があるから残りの野菜入れて、エバラのプチっと鍋の素で坦々鍋です。+8
-0
-
23. 匿名 2023/03/02(木) 17:25:30 [通報]
>>1返信
明治時代の人?+3
-2
-
24. 匿名 2023/03/02(木) 17:26:01 [通報]
冷蔵はガラガラだけど冷凍はそれなりにある返信
肉と魚があれば何とかなる
+27
-0
-
25. 匿名 2023/03/02(木) 17:26:38 [通報]
今日の夜は袋ラーメン、明日の朝は食パン、昼は菓子パン、夜は袋ラーメン。返信
お金ないのもそうなんだけど、今チャルメラにハマってるのよ。美味しい。+8
-0
-
26. 匿名 2023/03/02(木) 17:26:39 [通報]
>>2返信
手取りいくら?+0
-0
-
27. 匿名 2023/03/02(木) 17:26:39 [通報]
>>1返信
デトックスとかこんな感じだから、2〜3日くらいなら急に倒れるってことはないよ
貧血だけ気をつけて+26
-0
-
28. 匿名 2023/03/02(木) 17:26:48 [通報]
コンビニ弁当にふりかけかけて食べてる返信
+0
-0
-
29. 匿名 2023/03/02(木) 17:26:48 [通報]
+0
-0
-
30. 匿名 2023/03/02(木) 17:28:33 [通報]
>>10返信
すごい満たされた気持ちになるよねー!+3
-1
-
31. 匿名 2023/03/02(木) 17:29:08 [通報]
>>1返信
冷蔵庫、特に冷凍庫がガラガラだと電気代あがるから
水のペットボトル2Lを3本くらい入れておいた方がいいですよ
凍らせるときは水は2/3くらいにしてね+12
-0
-
32. 匿名 2023/03/02(木) 17:29:58 [通報]
>>1返信
あなたの1日分の食事を足しても私の1食に満たない気がするよ…+17
-0
-
33. 匿名 2023/03/02(木) 17:36:22 [通報]
>>1返信
ダイエットじゃなくて節約なの?
6個入りのロールパンとかの方が安いのでは+8
-0
-
34. 匿名 2023/03/02(木) 17:37:27 [通報]
>>1返信
冷蔵庫がパンパンだとものすごくストレスなんだよね…だから基本はガラガラ。
共働きだし、疲れた時は外食しちゃうから、それで食材傷むのもストレスで。+24
-0
-
35. 匿名 2023/03/02(木) 17:37:42 [通報]
冷蔵庫はスカスカです。返信
今日はカレーうどんにしました。
買い物には極力行かずある物で夕食作ってますが、たまに何にしようか困る事もあります。+3
-0
-
36. 匿名 2023/03/02(木) 17:37:57 [通報]
買い置きしないから豆乳とか調味料しかない返信
アラフォー一人暮らし
たまに自炊するけど使い切りだな+3
-0
-
37. 匿名 2023/03/02(木) 17:38:50 [通報]
>>12返信
無駄な電気代かかるのいやだなぁ…😂+8
-0
-
38. 匿名 2023/03/02(木) 17:38:52 [通報]
>>24返信
うちも冷凍庫には4〜5日分のタンパク質が冷凍されてる。+6
-0
-
39. 匿名 2023/03/02(木) 17:45:04 [通報]
>>1返信
修行でもしてる?
タンパク質もビタミンも脂質も足りないよ!
お肌ガサガサになっちゃうよ!+7
-0
-
40. 匿名 2023/03/02(木) 17:45:23 [通報]
最近ほんとギリギリまでにならないと返信
買い物行かない+3
-0
-
41. 匿名 2023/03/02(木) 17:46:20 [通報]
>>1返信
お肉やお魚は食べないのかい?+3
-0
-
42. 匿名 2023/03/02(木) 17:47:07 [通報]
>>20返信
でも、うちは災害で真夏に数日電気止まって冷蔵庫の中のものがダメになったので、あまりにパンパンも怖くてできなくなった。特に冷凍庫。
5人家族なので、常にパンパンにしてたけど、全部ダメになったダメージがデカくて、生鮮物、冷凍食品は買いだめできない。1週間でカラになる、みたいな買い方するようになった。
ストックするなら常温で保存できるもの、って感じかなー。+9
-0
-
43. 匿名 2023/03/02(木) 17:47:34 [通報]
>>1返信
せめて卵とか鶏肉を+9
-0
-
44. 匿名 2023/03/02(木) 17:47:35 [通報]
飲み物ばっか入ってる返信+2
-0
-
45. 匿名 2023/03/02(木) 17:49:25 [通報]
独身だから冷蔵庫いらないんじゃないかってくらい使わない返信+3
-0
-
46. 匿名 2023/03/02(木) 17:49:42 [通報]
今日シチュー大量作ってもう何も冷蔵庫になんもない。返信
何日間かはシチュー三昧+4
-0
-
47. 匿名 2023/03/02(木) 17:51:36 [通報]
>>1返信
主さんタンパク質とか取らないの?
私は今日はカレー(肉とイモがあったから)
朝はいつもヨーグルトとコーヒー・昼は用事で出なきゃ行けないから食べないかな・夜は軽く買い物して帰ってきます
冷蔵庫の中身は今は牛乳・ボトルコーヒー・ヨーグルト・調味料くらいかな+6
-0
-
48. 匿名 2023/03/02(木) 17:53:19 [通報]
>>12返信
あと上に電子レンジの機能が欲しいわね+3
-0
-
49. 匿名 2023/03/02(木) 17:53:35 [通報]
>>37返信
買わなきゃいいだけじゃんw+0
-1
-
50. 匿名 2023/03/02(木) 17:54:04 [通報]
>>1返信
栄養失調になって医療費かかってバカみたい。になる前にちゃんと栄養あるもの食べなよ。+4
-0
-
51. 匿名 2023/03/02(木) 17:54:51 [通報]
>>49返信
想像でこれはこうだよね~みたいな感想にマジレスしてこないでよ😂+0
-0
-
52. 匿名 2023/03/02(木) 17:56:41 [通報]
>>10返信
大出費にならなかった?+0
-0
-
53. 匿名 2023/03/02(木) 17:57:15 [通報]
みんな書いてるけど、タンパク質は摂った方が良いよ返信
お肉やお魚が高いと思うなら、お豆腐とか納豆とかどうかな?+7
-0
-
54. 匿名 2023/03/02(木) 17:57:37 [通報]
>>1返信
鶏肉はまだ安いよ。
お買い物に行く日お肉が安い日を調べて行くのよ!+7
-0
-
55. 匿名 2023/03/02(木) 18:00:04 [通報]
>>1返信
さすがにヤバくないか!?
どこか一食は質素でもいいけど、他二食はちゃんと栄養のある物食べないと体壊すよ!
病気になったら医療費掛かるし、それなら食費に回した方がいいと思う
明日朝ごはん食べたら買い物行きなよ+2
-0
-
56. 匿名 2023/03/02(木) 18:00:08 [通報]
>>1返信
修行かな
うちはモツ鍋にします
100g67円です
税込315円でした
白菜が1玉150円です+2
-0
-
57. 匿名 2023/03/02(木) 18:00:22 [通報]
>>51返信
まんま還しておくわwww
+1
-6
-
58. 匿名 2023/03/02(木) 18:10:56 [通報]
ガラガラのレベルが違った返信+3
-0
-
59. 匿名 2023/03/02(木) 18:36:16 [通報]
なるべくまとめて買い物してるけど5日目くらいはすかすかになって結局買い足しててけっこうお金使ってる返信
買い物下手で困る。
主さんそれは栄養足りてないよ~
魚は高いから納豆やとりむね肉とかでたんぱく質とって。
野菜も玉ねぎとキャベツ、にんじんピーマンあたり食べとけば何とかなる
+3
-0
-
60. 匿名 2023/03/02(木) 18:38:26 [通報]
野菜とか新鮮なうちに食べたいから2日に1度は買い物行くから適度に物は入ってる。返信
肉や魚もあんまり冷凍したくないんだよね。
+3
-1
-
61. 匿名 2023/03/02(木) 18:39:24 [通報]
>>57返信
自分から話しかけておいて、関わらないでといわれたら そっちこそ!ってどういう思考?変な人だなぁ。
当たり屋かなんかと同じ思考回路なのかしら。+2
-1
-
62. 匿名 2023/03/02(木) 18:42:09 [通報]
>>12返信
え?洗濯機と思わせてからの冷蔵庫?何これ。+2
-1
-
63. 匿名 2023/03/02(木) 18:46:38 [通報]
ガラガラだけど納豆と玉子と野菜はあるよ。返信
ご飯のお供系は塩分過多で太るから買わない+2
-1
-
64. 匿名 2023/03/02(木) 19:04:00 [通報]
お金ない時は、ペペロンチーノ。ニンニク炒めて3分で茹でるスパゲッティで食べる。コンソメスープをつけて。返信+2
-1
-
65. 匿名 2023/03/02(木) 19:22:26 [通報]
スカスカです。返信
今日は、冷凍庫のロールキャベツ
サラダ、ご飯。
明日は、カレー🍛とサラダ。+1
-0
-
66. 匿名 2023/03/02(木) 19:35:25 [通報]
>>1返信
今晩はアボカド半分、ゆで卵、レタス
明日の朝食は玄米ご飯、キャベツの千切り、ミニトマト、目玉焼き、なめことカブと豆腐の味噌汁、バナナ
昼食はガパオライスと青汁にしようかなと思ってます。+4
-1
-
67. 匿名 2023/03/02(木) 20:08:31 [通報]
>>1返信
冷凍庫の大きい冷蔵庫買いな。肉魚野菜買ったらさばいてジップロックで全部冷凍庫しておいて、味噌汁の鍋に投入したらいいよ+2
-1
-
68. 匿名 2023/03/02(木) 20:19:41 [通報]
>>1返信
うちもいつもガラガラ。
2.3日分まとめて買うけど、今日は八宝菜と酸辣湯スープと餃子(冷凍)
明日は生姜焼きとサツマイモ煮と味噌汁。
すでに今日の分は使ったので、入っているのは明日の分の豚肉とお豆腐、卵、調味料、ジャム、お弁当用ウインナー。
お水のペットボトルのみ。+1
-1
-
69. 匿名 2023/03/02(木) 20:20:33 [通報]
私も節約とダイエットかねて、少し質素な食事にしたの。子供達には肉を沢山食べさせて、自分は少しとか。返信
2か月続けた時に、疲れやすくて、朝起きられなくなった。健康診断の血液検査で貧血って言われたよ。
妊娠中もならなかったのに、貧血になったの人生で初めてでした。食事は大切ですよー+3
-0
-
70. 匿名 2023/03/02(木) 20:37:50 [通報]
>>10返信
私も同じくで、今日スーパーのカゴに詰め込んでたらお会計9000円でした(^◇^;)
最近はスーパーの支払いも楽天カードにしてるから、お財布(現金)気にせずカートに入れてしまって・・つい買い過ぎてしまう!+0
-0
-
71. 匿名 2023/03/02(木) 20:56:11 [通報]
>>37返信
冷蔵庫の熱を乾燥機に出来ないのかな?+0
-0
-
72. 匿名 2023/03/02(木) 21:03:46 [通報]
>>37返信
冷蔵庫の熱を乾燥機に出来ないのかな?+0
-0
-
73. 匿名 2023/03/02(木) 21:09:21 [通報]
ほうれん草と人参とひき肉があったのでそぼろご飯にしました。返信
後、たまねぎもあったので玉ねぎの味噌汁と昨日の残りの煮物。
もう、野菜がないので明日はスーパー行ってきます+1
-0
-
74. 匿名 2023/03/02(木) 21:10:10 [通報]
>>61 横だけど必死すぎて笑うwww返信+1
-0
-
75. 匿名 2023/03/02(木) 21:26:37 [通報]
>>74返信
どっちがww
絡んでくるなっつーの+2
-1
-
76. 匿名 2023/03/02(木) 23:18:17 [通報]
はい返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する