
死んだ弟の顔に“アザ”が… 遺族が疑念 東京・八王子市の精神科病院で患者虐待常態化か 高い死亡退院率なぜ? 院長は過去に診療報酬不正請求で保険医資格取り消し
664コメント2023/03/30(木) 08:05
- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/03/02(木) 18:42:08
>>498
生活保護で透析いる?って思ってしまった+25
-1
-
502. 匿名 2023/03/02(木) 18:44:35
>>5
まじかよ+4
-1
-
503. 匿名 2023/03/02(木) 18:45:06
日本はダメ欧米はって普段言ってる奴らは福祉国家のヨーロッパだと
日本みたいに自由に病院行けなくて順番待ちすごくて延命もしない事に触れない
金持ちは金払って病院行って好きなだけ治療できるけど庶民は違う
見習うなら延命しない所だと思うのにそれを言わずにダラダラ延命こそヨシ
事故があったら病院と医者をマスコミ総出で叩いて疲弊させる
こんなんばっかり+3
-1
-
504. 匿名 2023/03/02(木) 18:46:13
>>495
積極的殺すわけじゃないとおもう
むしろ、なるべく長く生かしておいて死ぬまで儲けるっ感じかなと+10
-0
-
505. 匿名 2023/03/02(木) 18:47:07
通院している精神科が金儲け主義。生活保護歓迎、金持ち歓迎。それと家族がいても謎の死が多い。何人若くして亡くなったか。院長もスタッフもコミュ力高いから患者は騙されると思う。近所の精神科も亡くなる人多いから転院出来なくて怖い。全国的に調査して欲しい。認知症も精神科だし、経済悪化すれば鬱になる人増えるし、いつも明日は我が身って怯えながら暮らしている。外来も毎月緊張する。+4
-1
-
506. 匿名 2023/03/02(木) 18:49:43
>>498
スウェーデンってそこまで医療行為も延命もしないのに寝たきりもいなくて長生きなのは、
個人が気をつけるからってことなの?+0
-0
-
507. 匿名 2023/03/02(木) 18:50:22
>>1
精神病の人間が犯罪をしたら減刑になってるのだから、精神病の人間が被害にあったら被告の罪も減刑にするのが平等ですよね?+6
-1
-
508. 匿名 2023/03/02(木) 18:51:02
>>484
叩かせたい意図がミエミエ+0
-1
-
509. 匿名 2023/03/02(木) 18:51:34
>>236
ぶちこんでるのは家族じゃなくて行政というパターンも多くて、生保の人をバンバン入れて荒稼ぎしてたよ+6
-1
-
510. 匿名 2023/03/02(木) 18:53:39
>>1
やりすぎ
虐め+2
-1
-
511. 匿名 2023/03/02(木) 19:08:54
>>24
東京都が検査したけど発表した書面は「虐待があったとは認められなかった」だった。
拘束行為もお咎め無しだった。
検査が入る前に職員達が拘束用具を全部隠すって言ってたよね。+8
-1
-
512. 匿名 2023/03/02(木) 19:16:25
>>511
そりゃそうだよね。いついつ行きますよって事前通告が有るんだからやましいことは隠すに決まってる。+4
-1
-
513. 匿名 2023/03/02(木) 19:21:13
>>477
ここの院長が朝倉病院事件の院長だと散々口コミにも書かれてるけどそれでも入院患者が後を絶たないんだから、この病院に至ってはそんなの関係なかったと思う。+5
-1
-
514. 匿名 2023/03/02(木) 19:33:12
開設者は息子?開設者って何?
滝山病院は創立50年とホームページには載ってるから創立者ではないよね?
あと滝山病院のホームページのトップの病院名をクリックすると、一般社団法人東京都病院会にジャンプして、404 not foundってなるんだけど。何なのこの病院+0
-1
-
515. 匿名 2023/03/02(木) 19:33:22
>>1
私の同級生で精神病んで入院した子がいたんだけど、落下事故で死亡してた。+0
-1
-
516. 匿名 2023/03/02(木) 19:34:45
>>513
自ら入院する人は少ないんじゃないの?+0
-1
-
517. 匿名 2023/03/02(木) 19:37:47
必要悪かと思う+1
-1
-
518. 匿名 2023/03/02(木) 19:39:30
>>115
ほんとそう。
認知症の祖母と一時暮らしてたけど、まじ大変だった。
あんな態度取られるなら介護施設の方もイライラして殴りたくもなるよなって身内でも思うもん。
私の祖母の場合はね。+17
-3
-
519. 匿名 2023/03/02(木) 19:43:23
>>511
突然の立ち入り検査しなきゃそりゃ無理よね
ある程度行政もわかってて黙認だったんでは
+7
-1
-
520. 匿名 2023/03/02(木) 19:44:57
学生の時近くに住んでたけどこの病院いい噂聞いたことないもん
そうだろうなって感じ+1
-1
-
521. 匿名 2023/03/02(木) 19:45:01
皆保険って良くもあり悪くもあるんだよね。金額がある程度決まってて、3割でちゃんとした治療が受けられるから、歯も磨かない、不摂生する人が多いのも事実で。
諸外国は通院したら何十万、何百万、下手したら何千万って取られるから、病気しないように生活に気をつけてるもんね。+3
-1
-
522. 匿名 2023/03/02(木) 19:46:04
>>514
この開設者、何も情報出てこないのがまた怖い。+5
-1
-
523. 匿名 2023/03/02(木) 19:46:31
>>115
是非虐待されてくれ
とまでは思わないけど、
自分では到底みられないし見放すってほどでもないけど
あとはもうお任せするっていう気持ちはあるかなと
そして可能なら早めに終わりになってほしいと
+7
-1
-
524. 匿名 2023/03/02(木) 19:49:20
>>519
特集見たけど東京都の立ち入り調査、4段階でほぼA、まれにB判定だったよ。名ばかりの仕事。+2
-2
-
525. 匿名 2023/03/02(木) 19:49:23
>>521
それはそうおもう
子供の無料はいいけど
老人の1割負担とか生活保護者の無料とか
安いからって無駄にいくし、治療うけて薬飲めばいいやみたいになりがち
高額療養費制度もあるから、病院もコスト意識もなくなるよね+3
-1
-
526. 匿名 2023/03/02(木) 19:52:10
>>524
前科ありの理事長に東京都が病院開設を認可してるわけなんだもんね
医師免許も厚労省が与えてるんだし
この病院も悪徳だけど、認可うけて保険請求も受け付けられてて、行政とお国のお墨付きではあるわけよね
+3
-1
-
527. 匿名 2023/03/02(木) 19:52:22
>>509
手抜きして貧困ビジネスするの本当にやめて欲しい+4
-1
-
528. 匿名 2023/03/02(木) 19:53:27
>>525
生活保護の無料は本当にどうかと思う
貧乏人のが病院我慢してるのおかしいよ+4
-1
-
529. 匿名 2023/03/02(木) 19:54:06
>>518
お金貰ってるから出来る事ってあるよ+5
-2
-
530. 匿名 2023/03/02(木) 19:56:00
>>522
検索したら理事長だって。この事件のニュースで突撃インタビュー受けてたみたい
この人も精神科医なんだって+1
-1
-
531. 匿名 2023/03/02(木) 19:57:27
こういうのって大元の医師の免許剥奪するなりしないと永遠に続いちゃう気がする。黙認する病院がなきゃ看護師も暴力行為を出来ないわけで。
結局院長の朝倉が医師を続けられているから、名前を変えて第二の朝倉病院が出来ちゃったんだよね。+3
-1
-
532. 匿名 2023/03/02(木) 19:59:39
>>530
開設者は父親?息子?NHKのニュースでは院長は普通に顔出しされてたよね。+4
-1
-
533. 匿名 2023/03/02(木) 19:59:59
NHKプラスで今見てる。
衝撃すぎる。弁護士と話したからって殺してるのやばい。普通に殺人病院。+4
-2
-
534. 匿名 2023/03/02(木) 20:03:51
みんなが当たり前のように虐待してると全員でするようになっちゃうのかな?働いてる人全員やばいと思う…+2
-1
-
535. 匿名 2023/03/02(木) 20:07:45
>>534
イライラも積もり積もって理性なくなるんだと思うよ
生かさず殺さず医療行為して良心削られるし+1
-1
-
536. 匿名 2023/03/02(木) 20:07:52
>>532
ETV特集のは院長だね
別のニュースの番組で突撃インタビューを受けていたのは、医療法人孝山会理事長の朝倉孝二医師だった。開設者で名前が載ってる人+2
-2
-
537. 匿名 2023/03/02(木) 20:11:56
市が保護した患者もいるっていうのが恐ろしいわ。+0
-0
-
538. 匿名 2023/03/02(木) 20:15:35
東京…+1
-0
-
539. 匿名 2023/03/02(木) 20:16:57
>>506
スウェーデンの寿命は高くないよ。
皆保険の無いアメリカや高度医療受けるのにコネや賄賂が必要な中国とそれほど大きな差はない。
ヨーロッパ圏内で見てもスウェーデンの寿命はかなり下位。
寝たきりが居ないのは高齢者に医療提供しないからだよ。
高齢者が肺炎になっても抗生剤投与はしないし、
高齢のがん患者に抗がん剤投与も手術もしないて緩和のみ。
人口呼吸器にに繋ぐ事も一切ない。
基本高齢者施設に入れば殆どの人が1ヶ月以内に亡くなる。
北欧では施設に入る事なく孤独死する高齢者も多いし、
施設に入れても長生きするのは身体に全く問題無い若年性認知症の人達だけ。
コロナの時にも若い人達優先で高齢者への治療は殆どされず看取りにしてた。
だからお金のある若い人達はどんどん北欧から逃げ出してる。
高い税金払ってるのに医療受けられず死ぬ若い人が多いのは相当前から問題になってる。
↓マスコミの北欧上げ報道の実態。
スウェーデンの実情が日本で報道されにくい理由 - スウェーデン 福祉大国の深層 続報!kon-51.hatenablog.comスウェーデンの実情が日本で報道されにくい理由 スウェーデン報道と日本の報道の違い 1つ目の理由:日本:国際報道数が少ない ミスリード報道 2つ目の理由:日本:ノーベル賞への多額投資 3つ目の理由:スウェーデン:産業界の影響力 結論 スウェーデンの実情が日本...
+1
-0
-
540. 匿名 2023/03/02(木) 20:18:18
これNHKのルポがエグかった。色々、闇の部分見せた最後に院長が高級外車乗って出ていくのが露骨すぎて。+7
-0
-
541. 匿名 2023/03/02(木) 20:18:37
>>15
自分の家族がどんなに酷い状態になっても自分達の家で見れば大丈夫だよ
ただ、ここに入るような人たちって親兄弟がいないか、いても兄弟なんかにはそれぞれ家庭があるから面倒は見られないって人ばかり
そりゃ虐待は論外だけど、自分に直接関係ない義両親の兄弟姉妹やらを自分の生活を犠牲にして最後まで看護介護出来るならその怒りは真っ当だろうね
この病院以外にも褥瘡で皮膚が壊死していても放置だの相部屋でトイレは部屋の真ん中に一つ便器があるだけで大でも小でもする時は丸見えだし臭いもそのままって女性部屋の精神科がコロナ初期にテレビで特集されていたけど、その時は誰も話題にしていなかった
虐待は論外だけど、誰も普通に面倒を見られない状態で引き取り手がいないとこうなる以外にないのが現実だと思う
もっと人員を多くして無料で優しく完全介護なんて、税金がいくらあっても足りないよ
+11
-2
-
542. 匿名 2023/03/02(木) 20:19:23
せめて虐待なしで看取れないもんなのか。
日本じゃ無理だよね…そうでもしないともうこういう病院無くならないよ。行政がこの病院に送るんだから。+3
-0
-
543. 匿名 2023/03/02(木) 20:20:17
>>501
透析必要だよ
透析しないと死ぬよ+1
-7
-
544. 匿名 2023/03/02(木) 20:21:32
じゃあ入院レベルの精神疾患、精神障害、認知症の人は家庭で面倒見なきゃいけない。+3
-1
-
545. 匿名 2023/03/02(木) 20:24:59
看護師や医師は無給のボランティアで働いていたわけじゃないじゃん+3
-1
-
546. 匿名 2023/03/02(木) 20:26:16
殺しはダメだろどう考えても。これ許しちゃうと自分達の命までどんどん軽くなるわ。+3
-0
-
547. 匿名 2023/03/02(木) 20:30:21
>>540
まあ、金儲けじゃなきゃこんな病院運営しないよね+2
-0
-
548. 匿名 2023/03/02(木) 20:31:20
>>543
死んでいいんじゃないか?って意味だと思う
確か透析って年間2000万くらいかかるよね+11
-0
-
549. 匿名 2023/03/02(木) 20:38:09
>>539
平均で80歳超えているなら、長くない?+1
-0
-
550. 匿名 2023/03/02(木) 20:38:30
>>542
満足いくサービス受けたいならお金次第じゃないかな
それは海外なら尚更だけど+0
-0
-
551. 匿名 2023/03/02(木) 20:38:58
>>543
そこまでして生かす必要ある?ってことかと+12
-0
-
552. 匿名 2023/03/02(木) 20:39:39
>>15
じゃあ自分で見なよ
皆見捨てたくせに+15
-3
-
553. 匿名 2023/03/02(木) 20:40:00
>>545
むしろ高待遇
けど、それだけしても
まともな人は続かないし、来ないんだろうね+3
-0
-
554. 匿名 2023/03/02(木) 20:41:31
>>541
自分の家族が手に負えない状況で
自分でも当然みられないし、受入先も転院先もどこも探してもなくて
あっても高額で入れられなくてってときに
ここがあったら入れると思う+9
-0
-
555. 匿名 2023/03/02(木) 20:44:19
ここを廃院してもいいし、医師免剥奪してもいいけど
残った患者さんたちどこ行くんだろう
150人くらいいるんだよね+9
-1
-
556. 匿名 2023/03/02(木) 20:44:50
私の職場の人がバイトに行ってたけど、事件が報道されて即辞めてた
傷から虫が出てきたりするらしい+8
-0
-
557. 匿名 2023/03/02(木) 20:44:56
>>9
悪いことする人ってカメラ気にしないと思う。
+5
-0
-
558. 匿名 2023/03/02(木) 20:45:37
最悪だな。+1
-0
-
559. 匿名 2023/03/02(木) 20:49:53
>>539
高齢者が癌になったらもう手術に耐える体力もないだろう
手術って簡単に言うけどめちゃくちゃ肉体を切り刻むってことだからね
寝たきりにして生き地獄を長引かせるより、寿命を受け入れたほうがいい+6
-0
-
560. 匿名 2023/03/02(木) 20:50:12
>>553
横だけど
一般病棟で働いてても、認知の患者に暴力、暴言吐かれるとかなりイラつくんだよね。で、その病棟中の看護師が「うわ…今日Aさん(当該患者)の部屋かよ…」って嫌がる。そんな風に思われたり嫌われるAさんみたいな患者がその精神病棟にはうじゃうじゃいるんだと思うとまともな看護師も病むと思うわ。+15
-2
-
561. 匿名 2023/03/02(木) 20:50:12
>>468
わたしもこれ思い浮かんだ+1
-0
-
562. 匿名 2023/03/02(木) 20:50:20
>>17
私もカオス的な障害者施設で働いていますが、精神の方に比べると知的障害だけの方は本当に関わりやすいです。重度でも。
精神障害を持っている方とまともに関わると、ぐわんぐわん心を揺さぶられ、泣きたくなります。
私は夜勤でよく泣いています。+22
-1
-
563. 匿名 2023/03/02(木) 20:50:56
>>539
それでも日本と2歳しか違わないんだね、平均寿命+3
-0
-
564. 匿名 2023/03/02(木) 20:51:35
八王子だもん病院の質は本当に悪いよ
都心に出て出戻りで地元に戻って貢献したいって先生は感じ良いけどね。
ずっと八王子に居る医者は本当に天狗になって威張ってる奴ばっかりよ
夜勤にチャイニーの医師とか居るもん信用出来ないよ+3
-3
-
565. 匿名 2023/03/02(木) 20:53:14
>>22
わたしも身内に精神異常者がいますが入れられるのならこの病院に入れたいです。
死んで欲しいというより、自由を与えてると周りの人間が全員おかしくなるし普通の生活ができないからです。仕方ありません綺麗事ではないです。+21
-5
-
566. 匿名 2023/03/02(木) 20:57:11
>>564
ずっと同じ地域にいる医師ってあまりイメージ出来ないな
大学で他の地域に出る人が多いだろうし、研修もあるし+4
-2
-
567. 匿名 2023/03/02(木) 20:57:41
>>426
そうなるように育ててるからな~+0
-1
-
568. 匿名 2023/03/02(木) 20:57:58
>>565
ここしかはいれるところありませんよってなったら入れるしかないよね
そりゃ、費用内で虐待なしで死ぬまでみてくれるとこあればそこがいいけど+9
-0
-
569. 匿名 2023/03/02(木) 21:01:25
知ってる病院の医院長さんは患者に刺されて殺されたよ。難しいね。+7
-1
-
570. 匿名 2023/03/02(木) 21:02:54
>>569
逆恨みだと
関西のメンタルクリニックで放火
母親を親身にみてた担当医が息子から銃殺
もあったよね
+9
-1
-
571. 匿名 2023/03/02(木) 21:05:09
無知で申し訳ないんだけど、重度の精神病患者を受け入れてる病院で
まともに機能してるところってあるの?
あるならそこを参考とか基準にすればいいと思うけど+6
-1
-
572. 匿名 2023/03/02(木) 21:07:43
>>569
危害を加える患者もいれば、危害を加える看護師もいる
どちらも異常+2
-1
-
573. 匿名 2023/03/02(木) 21:09:16
精神科に入院したことありますが、閉鎖病棟に入っただけでもかなりのストレスでした。何ヶ月も暴力振るわれたりしたら致命的に気が狂いそう+4
-1
-
574. 匿名 2023/03/02(木) 21:10:54
>>44
治療や寛解を望んでれば病院を選ぶし諸事情でそこしかないなら家で見るんだよ
愛情って殴られたり迷惑かけられたりしたら減ってくものだからね、一度好きになったら何されても好きでいられるなら離婚する人なんていないんだから+8
-1
-
575. 匿名 2023/03/02(木) 21:12:12
>>160
私も見た。こんなことがいまだにあるのかとゾッとしたし、厚労省も政府もやっぱり信じられないと思った。この世は利権ね。+13
-0
-
576. 匿名 2023/03/02(木) 21:12:18
>>96
これ知ってゾッとしたわ…+8
-1
-
577. 匿名 2023/03/02(木) 21:12:28
>>285
身体拘束、内緒でやっている施設あります。
グレーゾーンの虐待も日常茶飯事。そういう現実を見てきているので、施設に入る前に死にたいし、家族を入れなたくないと思ってしまう。+11
-1
-
578. 匿名 2023/03/02(木) 21:12:34
>>429
あなた良心は痛まないの?
そんなことを言って恥ずかしくなったり、自分が醜くて嫌にならないの?+5
-5
-
579. 匿名 2023/03/02(木) 21:15:44
>>577
拘束しないなら
トラブル起こす入居者は即退去しか働く側守れないよね
高齢者なら力も弱くなってる事も多いかもしれないけど
力強かったら拘束しなきゃ押さえられないよね+12
-0
-
580. 匿名 2023/03/02(木) 21:18:03
老人になって認知になったら、精神病と同じだから、いつ自分たちもそういう扱い受けるかわからないよね。明日は我が身…+3
-1
-
581. 匿名 2023/03/02(木) 21:23:06
>>128
そういう事だろうね。私も見たけど単に殺しだよ。+4
-0
-
582. 匿名 2023/03/02(木) 21:24:43
>>429
横だけど亡くなった後の事じゃなくて。
うちも一人息子が障害があるかもしれなくて他人事に感じない。私たちが生きてる間はなんとかなっても死んでからは分からないもの。+9
-1
-
583. 匿名 2023/03/02(木) 21:26:03
>>571
少なくとも殺しバンバンするような所はそうないと思うけど。+1
-3
-
584. 匿名 2023/03/02(木) 21:26:41
昔特養で働いてた時、私より3ヶ月ぐらい前に入った介護士の女の子(当時20歳ぐらい)と二人でおばあちゃんの介助をしてたんだけど、そのおばあちゃんが結構反抗的な性格で、介助中に故意に押されたかなんかして腹立ったのか、介護士の方が咄嗟におばあちゃんの頭に掴みかかったからビックリした。
そのおばあちゃんはボケてもなく、寝たきりでもないし怯えながらビックリしてた。
で、「私ダメなんすよ、こーゆーの。やられたらやり返してしまうんで。このことは誰にも言わないでくださいね」って言われたけど、ちゃっかり報告してから辞めた。
乱暴されたらたとえ相手が要介護の年寄りだろうがやり返す介護士さん。
今でも介護の仕事してるのかな。。+8
-2
-
585. 匿名 2023/03/02(木) 21:29:47
>>35
いやいや
むしろ万々歳なんじゃないの
自分たちの見えないところで処分してくれてありがたいと思うでしょう+1
-4
-
586. 匿名 2023/03/02(木) 21:30:28
>>552
身寄りない人が多かったよ。いても兄弟とか。親もこの世にいないんでしょ。+6
-1
-
587. 匿名 2023/03/02(木) 21:30:30
>>486
喫煙する場所が一緒なんでしょ?
禁煙の時代になってるのはわかるけど、
看護師さんもストレス満載だからタバコぐらいいいじゃん+8
-5
-
588. 匿名 2023/03/02(木) 21:31:27
>>585
すごい事言うね。
でもそれなら虐待でジワジワ殺すんじゃなくて一思いにやればいいのに。医療機関なんだからいくらでも楽な方法はあるはず。+4
-3
-
589. 匿名 2023/03/02(木) 21:35:52
>>426
私も基本的にこんな思想ありえないと思うけれど、【「子供を殺してください」という親たち】ってマンガを読んだら、いかにとんでもない子供(病気だったり環境だったり原因は様々だけど)がいて、その親が大変なのかの描写があって、結構考えさせられた。
最初は衝撃的なタイトルに惹かれて読んだけど、ものすごく面白いので、良かったら読んでみてほしい。
いろんなアプリで読めると思う。
平和でのんびり暮らしてる自分にはとても考えられないけど、なんとか解決したくてしたくて頑張ってもどうにもできない子供を持つ親もいるのかもしれない。
うまくいえないけど。+13
-0
-
590. 匿名 2023/03/02(木) 21:44:35
>>49
介護ロボってほどじゃないかもだけど
利用者さんを抱えたりするロボはあったけど
結局動かす手間や
嫌がる利用者
あとは華奢な人は難しいとかで奥に置いやられてた+4
-0
-
591. 匿名 2023/03/02(木) 21:47:46
>>495
精神科にずっと入院してる人は治る見込みなかったりするから、若い頃から老後、看取りまでする精神科は結構あるよ。+9
-1
-
592. 匿名 2023/03/02(木) 21:57:38
>>588
患者にはそれなりに生きていてもらわないと診療報酬入ってこないじゃん。+4
-3
-
593. 匿名 2023/03/02(木) 21:58:54
>>569
ハサミで目を刺されて失明した看護師しってる。面会の時に家族が差し入れして隠し持ってた。キチガ○無罪でなんの賠償もしてない。+13
-0
-
594. 匿名 2023/03/02(木) 21:59:19
>>169
確か杏林+5
-0
-
595. 匿名 2023/03/02(木) 22:02:08
>>181
できても本人の意思が必要になるんじゃないかな
免許返納みたいにまともな思考の人だけが死んじゃいそう…+4
-1
-
596. 匿名 2023/03/02(木) 22:05:30
>>529
横だけど、あなた施設の職員?
現場の人はお金もらってるからと言われる程もらってないと思うよ。+3
-4
-
597. 匿名 2023/03/02(木) 22:15:19
>>584
介護とか医療とか教育とか無縁だけど、そのくらい良いんじゃないかと思うわ。
子供のころ学校に他害の酷い障害者がいたけど、その親の教育方針が暴力推進に変わってから他害が無くなった。+6
-2
-
598. 匿名 2023/03/02(木) 22:16:17
>>91
正直、滝山病院の職員がやってたことは酷すぎるけど、あの異常な環境に置かれて働き続けたら、誰でもあれと似たような事する可能性はあると思う。
精神病の人は当然ながらコミュニケーションでなんとかなるような人たちじゃないし、昼夜関係なく延々絶叫してるような人とか、(誇張なしで)ひっきり無しに一日中ベッドとトイレと意味もなくヨタヨタ往復して度々転倒する人とか、ニコニコしてるかと思ったら「〇〇さん、お風呂入りに行きますよ」って声掛けしただけで突然激高しだす人とか(これは介護施設での例なので精神病院はもっと凄そうだけど)、まあ大変だよ。患者さんのうち多数が他の病院施設を断られる人達っていうのは、異常な環境。
本当は一つの病院でそういう大変な人たちを一手に引き受けるべきではないと思う。
行政も滝山病院を当てにしてたのなら、職員を増やして少しでも働く側の負担を減らして虐待が起こらないよう努めるべき。+15
-0
-
599. 匿名 2023/03/02(木) 22:25:55
>>543
透析のシャント管理出来る人や家族がしっかりケア出来る環境なら良いけど、
欧米では高い金掛けても結局無駄にしてしまう人が多いんだよ。
アメリカは特に自己管理ができない患者や、
治療意識が欠如してる人への保険支払いを保険会社が拒否する事も多い、
その場合病院は保険会社から1ドルも支払われず患者から医療費全額回収になる。
アメリカの医師評価は患者の回復率の高さや死亡率の低さでランキングされ、
評価が低い医師はそれだけで保険会社から保険支払い拒否率が上がる。
患者が精神疾患で透析になる=何としてでも透析にならないようケア管理する環境ではない→
→生活保護や税金使って透析処置するのは無駄って考え。
精神病の人に対して酷いって感じる人もいるだろうけど、
アメリカは10代20代が肺炎でも病院掛かれずバンバン死んでる国だから、
精神疾患で糖尿病で透析になる人を救うなら、
同じ税金で若者20人の治療をして欲しいってなる。
アメリカの精神疾患患者の多くは違法薬物がトリガーだし、
フェンタニルやオキシコドン過剰摂取で行き倒れ若者は珍しくない。+8
-1
-
600. 匿名 2023/03/02(木) 22:33:28
>>14
でもさ、中年精神病の長期を受け入れてくれる院がないから親としたら縋りたくなるのかも。もちろん死亡退院の可能性も理解した上で。+10
-0
-
601. 匿名 2023/03/02(木) 22:35:46
認知症の褥瘡出てたおじいちゃんの話しんどすぎる。
家族もコロナのせいで面会に行けなかったって。家族の意向無視で勝手に延命して最低だ。虐待というか拷問じゃん。+20
-2
-
602. 匿名 2023/03/02(木) 22:38:55
>>584
そのおばあちゃんが悪いよ
ボケてもないのにそんな態度とか
優しくしすぎるからつけあがるのもあると思う+10
-4
-
603. 匿名 2023/03/02(木) 22:49:04
ガル民ってこういう記事には家族が面倒みないの??ってすごい言うけど、自分の親なんて縁切ってる!義理両親介護とか知らん!って人ばっかじゃん…綺麗事ばっか。+9
-5
-
604. 匿名 2023/03/02(木) 22:52:21
>>584
ボケてもない人に意地悪されてもやり返しちゃだめなの?
+6
-2
-
605. 匿名 2023/03/02(木) 22:58:01
>>604
やり返すのがダメならもうその人担当しないとか、
注意してもやるなら出禁とかしてほしいよね
安い給料で、高齢者になにされても黙ってろって
そりゃ働く人いないわ+8
-2
-
606. 匿名 2023/03/02(木) 23:15:00
>>598
正常な人でもよそでお断りレベルの患者に囲まれて
職場の上司も上司でってなったらおかしくなってしまうよね+3
-1
-
607. 匿名 2023/03/02(木) 23:15:49
>>603
家族だって介護者だって疲弊するって言われてるトピに来てがる民がーって釣りもいいとこだよね+0
-3
-
608. 匿名 2023/03/02(木) 23:18:13
>>592
そういうのが本当に悪魔の所業だと思う
一思いにってほうが良心的
金の為なら他人の苦しみなんてどうでもいいって感覚は理解出来ないし理解したくもないなあ+6
-2
-
609. 匿名 2023/03/02(木) 23:19:02
>>586
孤独って本当に怖い
こんな目にあいたくないわ+2
-2
-
610. 匿名 2023/03/02(木) 23:19:46
>>579
しかも家族もトラブル持ち込んだりね
拘束したな人権侵害!転んでけがしたぞ保証しろって+4
-2
-
611. 匿名 2023/03/02(木) 23:21:56
>>231
完全に貧困ビジネスだよ
こんなの怖いし酷い
生保や身寄りがなかったらホームレス嫌なら身を寄せるしかないじゃない…+10
-3
-
612. 匿名 2023/03/02(木) 23:32:25
>>608
そういう人間は一定数いる
この院長は前も同じ問題起こして保険医剥奪されてるのに、また病院開設認可されてて、診療報酬も請求できてる
この精度がある限り似たようなのや、次は出てくるよね+10
-0
-
613. 匿名 2023/03/02(木) 23:39:23
>>608
それはそうなんだよね。普通の感覚ならそうだよ。でもここの病院のスタッフは人を人とも思ってないし、そういう人しか残ってないのが現状なんだと思う。
ここの病院ではないけど、過去に問題になった病院では、他の病院では雇ってもらえないような訳ありの人とか高齢者が働いてたって言われてたよ。上は90代とか。+6
-0
-
614. 匿名 2023/03/02(木) 23:42:19
>>127
アストンマーティン(アストンマーチン)という最低のグレードでも2000万円はする車です!+12
-0
-
615. 匿名 2023/03/02(木) 23:44:29
>>598
一般的な精神病院って、医療行為が多いわけじゃないから医師も看護師も少なくていいんだってね。それもエスカレートする原因にもなってると思う。医療行為が少なくてもまともに向き合える患者じゃなかったりしてストレスが多いんだから、せめて一般病棟と同じ数を常駐させるべきだと思う。+17
-1
-
616. 匿名 2023/03/02(木) 23:45:12
>>24
社会的入院、ってやつかな。。+2
-0
-
617. 匿名 2023/03/03(金) 00:24:34
>>193
この文章を読んでそんなに怒るのは疲れてるのでは?
+3
-1
-
618. 匿名 2023/03/03(金) 00:27:56
>>612
行政が取り締まって欲しいよ
おかしいじゃん苦しませておかしい事して生かしてさあ+10
-1
-
619. 匿名 2023/03/03(金) 00:32:32
>>584
いると思う。てか見たことある。
療養型病院ですごくボロくて看護師さん達ふざけながら患者さんを見てた。
介護士さんは良かった。
程度の低い看護師さんだと介護士さんが話していた。
実はその介護士さんは昔手術室のナースだった。
都会にあるボロい療養型病院のはなし。+5
-1
-
620. 匿名 2023/03/03(金) 01:05:33
>>587
一般の病院だったら勤務中白衣で患者とタバコを吸うのは違和感あるよね。そもそも敷地内禁止の所が多いと思うけど。精神科だから職員も許される所に矛盾を感じる。+7
-3
-
621. 匿名 2023/03/03(金) 01:14:44
>>193
今は抑制自体を無くす方向、方針の病院も増えています。同じ病院に長くいると抑制に対して麻痺してしまう感覚ありますよね。もちろん転倒や自己抜去されていわゆる始末書を書くのは医療従事者です。家で転んでも本人が悪いで終わるのにね。現実と理想は難しいですが抑制される本人、家族の気持ちを想像できる感覚は持ち合わせていないとですね。+4
-1
-
622. 匿名 2023/03/03(金) 01:29:02
>>596
仕事だからできるってことはあると思う。私も介護職してたけど、家でみるのは無理なことでも拘束時間のみならできる。それを知っているから親の介護はできないと思う…+6
-2
-
623. 匿名 2023/03/03(金) 01:36:40
>>358
結局は、こういう病院や老人ホームや障害者施設っって、この社会にとっての必要悪なんだと思う。
だって実際、じゃぁ入院患者が今すぐ退院して、自分の隣の家で生活するってなったらみんな嫌がるでしょ
+9
-2
-
624. 匿名 2023/03/03(金) 01:50:59
>>623
家で見るのも無理だし、近所に不穏な人がいるのは怖いからね
施設自体は絶対に必要なんだけど、そこで要らぬ治療されていたり虐待されてたりが嫌なんだよね+8
-0
-
625. 匿名 2023/03/03(金) 01:55:38
>>624
偽善だね
入院、入所してる人たちはみんな退院、退所して私たちと同じような暮らしがしたいんだよ+2
-4
-
626. 匿名 2023/03/03(金) 02:03:26
>>20
おそらくみんな「必要悪」で、だいたいは納得してるよ
やりすぎだけど無いと困る場所でしょ+3
-3
-
627. 匿名 2023/03/03(金) 06:17:58
>>392
日本人が大好きな自己責任はどうしたの+1
-1
-
628. 匿名 2023/03/03(金) 08:19:56
>>623
姥捨山とか強制収容施設みたいなものだよね
+5
-0
-
629. 匿名 2023/03/03(金) 10:22:38
>>625
ただの望みを偽善と言われましても+0
-0
-
630. 匿名 2023/03/03(金) 15:32:52
>>270
日本は同調圧力が強いから、実態は「生きているのが申し訳ない」という気持ちにさせられてからの自殺だよ。
実質的には立場の弱い人への自殺の強要になるから、禁止されてるんだよ。+1
-2
-
631. 匿名 2023/03/03(金) 15:35:12
>>1
怖すぎる……+0
-0
-
632. 匿名 2023/03/03(金) 15:36:03
>>229
精神疾患のある人の安楽死って、本人の意思確認が難しいことも多いんだから周りの都合からのただの殺人じゃん。そんなのダメに決まってる。
健常者についても、同調圧力の強い日本でやったら実態は「生きているのが申し訳ない」という気持ちにさせられてからの自殺に。
実質的には立場の弱い人への自殺の強要になるから、禁止されてるんだよ。+0
-7
-
633. 匿名 2023/03/03(金) 15:39:42
前から不思議に思ってるんだけど、メンタル病んでて「また入院したい」って言う人、実際サラリと入院できる人って、どうなってるんだろう
私は別に入院したくはないけど、するとなったら入院代とか保証人とかサラリと用意できないから、できる理由がよくわからないのだが
パトロンでもいないと無理だよ+2
-0
-
634. 匿名 2023/03/03(金) 15:44:07
>>63
こういうこと言う人のパターンって同じだけど、人間は年取ったらだいたい認知症になるよね。自分が同じ対応される側になっても同じこと言えるのかな。報道見てたら、子供がいてもこの病院で苦しんで亡くなった方もいたよ。その方は精神疾患ではなかったよ。
自分の老後の安全のためにも、今のうちに少しでも改善しておきたいって思わないのかな。+1
-1
-
635. 匿名 2023/03/03(金) 15:48:48
>>632
え、私はしたい
意思確認も、複数の医師から「明瞭に死にたい意思がある」って継続して判断される自信ある
明らかに本人の意思が確認できるなら、選択肢に加えてほしい
別に「生きてるのが申し訳ない」とは思ってないけど、今の日本の仕組みでは、被害者が何度も同じ被害の話を毎年しなくちゃいけない
セカンドレイプを何度もされてまで生きたいとは思わない
生きるに見合う世界ではない+4
-0
-
636. 匿名 2023/03/03(金) 15:51:01
>>168
家族がいても、その家族も知らないうちに騙し討ちみたいに強制入院させられてた人もいたよ。
思わぬことで身寄りを失う人もいるよ。
「自分だけは大丈夫」みたいな人が痛い目に遭うこともあるのに、油断し過ぎだよ。+3
-4
-
637. 匿名 2023/03/03(金) 15:53:37
>>552
介護したことある?ボロボロだよ
だからこそ、安全な環境を確保してほしいんだよ。
入院本人にも、その家族のためにもを+5
-1
-
638. 匿名 2023/03/03(金) 16:40:20
>>636
よこ
その家族は強制退院はさせられないのかな?
家族や本人が望んでなければ退院できそうだけど
誘拐だし、警察に行ってもよさそう+3
-1
-
639. 匿名 2023/03/03(金) 22:02:12
>>4
超激務、人手不足で休憩なし、看護師の頭おかしくなる
→だけどバイト料普通の病院の倍もらえるから辞めない
→患者に当たってストレス解消+6
-0
-
640. 匿名 2023/03/04(土) 01:31:51
こんなサイコパスみたいな看護師にも家族や友達がいるんだよね。
仕事とプライベートを完全に分けるタイプなんだろうか?
理解できない。
もっと障害者の人権を守って欲しい。
日本は遅れてるよ…+2
-2
-
641. 匿名 2023/03/04(土) 01:45:21
脳の病気なんだよ。
傷口に塩塗ってどうすんだ。
怪我してる患者に暴力振るうのと一緒だよ。
+4
-1
-
642. 匿名 2023/03/04(土) 01:52:04
まだまだだ精神的な病気を世間体を気にして隠す家族もいるだろうね。
誰もがなりうる病気なんだよ。
これから高齢化が進んで認知症の人も増えるし少子化でどんどん人手不足になる。
ただ言えるのは虐待してる本人もいつか同じ目に遭うってことだよね。
悲しい現実だね。+3
-0
-
643. 匿名 2023/03/04(土) 05:12:46
>>227
これの息子も開業医してるよね、+4
-0
-
644. 匿名 2023/03/04(土) 05:35:47
こんなサイコパスみたいな看護師にも家族や友達がいるんだよね。
仕事とプライベートを完全に分けるタイプなんだろうか?
理解できない。
もっと障害者の人権を守って欲しい。
日本は遅れてるよ…+0
-1
-
645. 匿名 2023/03/04(土) 09:52:41
>>640
日本より手厚くやってくれてるとこってどこがある?
皆保険、高額療養費、生活保護無料だよ?
+4
-0
-
646. 匿名 2023/03/05(日) 06:31:14
>>1
何か綺麗事を言ってる人がいて笑える。家族が別の精神病院に入院してるけど滝山病院にすれば良かった。看護師と院長に差し入れを持って行っていつも預かって頂いてありがとうございます。何があっても責任を問いませんからすきに扱って下さいと言いに行ってたな。家族で見れない、地域にいさせると危ない人を入院させておくしかないのに病院が経営出来なくなったら困るから。+6
-0
-
647. 匿名 2023/03/05(日) 08:10:41
>>633
生保とか、医療費がめちゃ安いとか、一応いろんな事情がある+1
-0
-
648. 匿名 2023/03/05(日) 08:14:29
>>391
うちはあったけどな+0
-0
-
649. 匿名 2023/03/05(日) 09:49:18
>>619
看護師さんが介護士さんやってるの?
資格あるのにもったいない
一時的なものかもしれないけど、
そういう人もいるんだね
+2
-0
-
650. 匿名 2023/03/05(日) 12:42:07
院長ごっつい高級車みたいなの乗ってたね
八王子であれ走ってたら目立つだろうな+1
-1
-
651. 匿名 2023/03/05(日) 15:37:54
>>646
うちは滝山病院に約10年入院して最後死亡退院になりました、どうしようもなかった人をよく見ていただいたと感謝しております。
職員さんに暴力を振ったこともあるそうです
最後、菓子折持ってお礼に行きました
もしあの病院で預かってくれてなければ、家族は間違いなく崩壊していました。
そういう病院も必要なんです。
+8
-0
-
652. 匿名 2023/03/15(水) 07:12:25
障がい者差別とか周りでは運良く?聞かないけど所詮人間て、いまだ自分より弱い者をいたぶることをいけないことだと認識できない生き物なんだと思った。
世の中昔よりましになったかもしれないけど、ちっとも人間の精神は変わらないので、今行政で問題点を洗い出して制度なりなんなりで構造的に改善してほしい。国会でもこの問題は取り挙げられた、と聞いたけど、本当宜しくお願いします。
+0
-0
-
653. 匿名 2023/03/15(水) 07:17:14
どうしようもない人もいたのかもしれないけど、もう帰る場所なく、社会で普通に送ることもひとりで難しい人も、いきつく場所は死亡退院ではなくきめ細かな介護という風にできたら救われた気になる。+0
-2
-
654. 匿名 2023/03/18(土) 02:50:56
+0
-0
-
655. 匿名 2023/03/20(月) 14:17:38
>>6
何で自分たちで親の面倒を見ないのかと思うよ。被害者家族も責任のなすり合いに見える。+2
-0
-
656. 匿名 2023/03/20(月) 14:19:53
>>8
それはわかりきってることでしょう。家無しの生活保護では親切にしてもらえないよ…+1
-0
-
657. 匿名 2023/03/20(月) 14:21:25
>>13
うんちしたオムツまでロボットが替えてくれないと思うけど。+0
-0
-
658. 匿名 2023/03/20(月) 14:23:11
>>23
家がなければね+0
-0
-
659. 匿名 2023/03/20(月) 14:25:49
>>67
生活保護がほとんどで身内も医療費を払えないのでは?+1
-1
-
660. 匿名 2023/03/20(月) 14:50:23
>>501
過剰な医療じゃないの?働いて納税している現役世代にしてみたらこんな寝たきりにどんどん医療費を使われたらたまらないよ。+3
-0
-
661. 匿名 2023/03/20(月) 22:08:12
>>4
でもこんな病院に流れ着く患者は若くて元気なときに元家族や親戚に酷い仕打ちをしているのですよ。精神疾患で入院したとしても過去にやった酷いことを心から謝罪したことありますか?そんな気はさらさらないでしょう?いつも自分のことばかりで他の家族はどうなっても構わない勝手な人。身勝手な理由で離婚したいと言い出して無理やり籍を抜いて。それにも関わらず元妻にも満足に財産分与もしてやらないでしらばっくれて。末路が生き地獄でも天罰だと思うから何とも思わない、どんなに辛かろうが同情する価値もない人でなしですよ。+2
-1
-
662. 匿名 2023/03/23(木) 12:57:39
>>455
受け入れ先がないほどの精神疾患がかわいそうということはないんですよ。病気が酷くなる前に他の人には散々酷い仕打ちをした人で。朝倉先生を悪く思えない元家族もここにいます。+0
-0
-
663. 匿名 2023/03/27(月) 15:45:28
>>273
息子じゃなくて弟の開業したクリニックはなかなかに評判良いみたい
(Googleの口コミより)+0
-0
-
664. 匿名 2023/03/30(木) 08:05:18
>>6
精神病院とか障害者施設とか老人ホームとかは、一筋縄じやいかない人ばっかりだから仕方ないよね。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する