-
1. 匿名 2023/03/01(水) 19:52:29
YouTubeやTwitterなどのコメント欄で嫌な目に合った方いませんか?
主は自分の意見をコメントしただけでいきなり人格否定(生きてていい事ない等)されてしまい、更に言った本人ではない第3者からも同じようなコメントをされ怖い思いをしました。
頭の中では、こういったコメントをする人は現実社会で楽しい事が何もなく、匿名性の高いネット上で他人を傷つける事でしか快楽を得ることが出来ない可哀想な人だと理解していますが、やはりその矛先を自分に向けられると不快です。
加えてこういうコメントをする人が街中を平気な顔して歩いていると考えると、人間の2面性にゾッとしてしまいます。
皆様もこういった経験がありましたら、対処法など教えてくださると助かります。+68
-23
-
2. 匿名 2023/03/01(水) 19:53:21
YouTubeも嫌な人からコメントが来たらブロックして自分だけでもそれが見られないようにしてほしい+57
-1
-
3. 匿名 2023/03/01(水) 19:53:27
ガルちゃんでは日常茶飯事+277
-1
-
4. 匿名 2023/03/01(水) 19:53:56
書いて去るそれがいい+93
-0
-
5. 匿名 2023/03/01(水) 19:54:04
私は他人のやり取りで嫌になることがある
例えば「中華料理」のレシピの動画で、「中華苦手なんで和風のレシピお願いします!」とか、化粧動画で「二重じゃないので一重の動画お願いします!(動画主は二重)」とか
お前はお呼びじゃないんだよ!ノットフォーユーてやつだよ!ってほんとイライラする+108
-6
-
6. 匿名 2023/03/01(水) 19:54:06
>>1
ガルあるある+14
-0
-
7. 匿名 2023/03/01(水) 19:54:06
ガル男に性的なレスされたこと+1
-6
-
8. 匿名 2023/03/01(水) 19:54:14
>>3
うん
トピ主になって袋叩きになったこと
何度かある笑+94
-0
-
9. 匿名 2023/03/01(水) 19:54:24
>>1
数えきれない。バカはスルーに限る。+39
-0
-
10. 匿名 2023/03/01(水) 19:54:31
>>3
コイツ消したいって返信されて本当にコメント消された+35
-2
-
11. 匿名 2023/03/01(水) 19:54:34
やばいやついるなぁ〜ぐらいだな+6
-0
-
12. 匿名 2023/03/01(水) 19:54:48
謎に噛み付いてくる人多いよね+56
-2
-
13. 匿名 2023/03/01(水) 19:54:49
>>1
災難だったね
でも第三者からも言われるって、何かよほど見る人を刺激する意見だったのかな+11
-2
-
14. 匿名 2023/03/01(水) 19:54:50
>>1
対処法はスルーしかない。
それが出来ない人は最初からコメントしないか、レスが来ても一切読まないに限る。+50
-0
-
15. 匿名 2023/03/01(水) 19:54:58
最近気持ち悪い絡まれ方するけど変な奴増えたよね。
馬鹿男かガキかジジイかこじらせババアか喪女だと思う。+43
-15
-
16. 匿名 2023/03/01(水) 19:55:00
ガルだから気にしない+10
-2
-
17. 匿名 2023/03/01(水) 19:55:04
夫婦仲良いと言うと、なんか知らんけど叩かれる。+47
-1
-
18. 匿名 2023/03/01(水) 19:55:04
気にすんな一生合わない会わない人間だ+6
-0
-
19. 匿名 2023/03/01(水) 19:55:05
ガル民もYouTuberとかすごい汚い言葉で叩きまくってるから芸能関係やYouTuberトピは見ないようにしてる
最近訴えられてる人増えてるのによくやるなとも思う+29
-0
-
20. 匿名 2023/03/01(水) 19:55:15
あんた呼ばわり+7
-0
-
21. 匿名 2023/03/01(水) 19:55:16
YouTubeにはコメしない+24
-0
-
22. 匿名 2023/03/01(水) 19:55:25
即ブロック
即フォロー外す
病で切る+1
-0
-
23. 匿名 2023/03/01(水) 19:55:29
すぐブロック
ガルちゃんも合わないなと思った人はすぐブロックしてる+27
-0
-
24. 匿名 2023/03/01(水) 19:55:32
絵師をしているのでごく稀に嫌なリプが届いたりします
基本は気にしないです
ファンがいればアンチもいて当たり前、全世界に自分の作品を晒す以上変な人がそれを目にして結果自分が嫌な思いをしたとしても自業自得だと思っています
ただ、自作発言と成りすましには開示請求をした事があります
一線越えてくるような輩には開示請求しても良いと思いますよ+39
-2
-
25. 匿名 2023/03/01(水) 19:55:33
>>10
こわ、、+14
-1
-
26. 匿名 2023/03/01(水) 19:55:52
ガルちゃんにしかコメしない主義+2
-0
-
27. 匿名 2023/03/01(水) 19:55:53
SNSではそれが普通ってくらいけっこうみんな言われてるよね。+9
-0
-
28. 匿名 2023/03/01(水) 19:55:54
twitterでもクソリプしてる人よく見かける+14
-0
-
29. 匿名 2023/03/01(水) 19:55:56
ガルでチョン扱いされた+3
-2
-
30. 匿名 2023/03/01(水) 19:56:00
人を否定したり非難したりする言葉は書かない様にしてるけど、それでも思いがけない角度から攻撃される事があってびっくりする時ある。+25
-0
-
31. 匿名 2023/03/01(水) 19:56:25
相反した意見を書いたり言う時も、言葉には気を付けてはいる。それでも自分の意見と違うことを書かれたってことで嫌な返しをされるけどね。色んな人がいるから。+6
-0
-
32. 匿名 2023/03/01(水) 19:56:32
最近のTwitter攻撃的な人が増えてきてない?+12
-0
-
33. 匿名 2023/03/01(水) 19:56:50
ツイッターは何気ない呟きがフォロー外の嫌な奴に引用RTされたりクソリプ飛ばされたりして意地悪されたことあるよ
だからもう情報収集用の見る垢にして呟きは一切してない+8
-0
-
34. 匿名 2023/03/01(水) 19:56:53
+3
-1
-
35. 匿名 2023/03/01(水) 19:56:56
>>8
私もあるよー
少数派の意見だったり年齢が若いというだけで袋叩きにされて本当に腹立った
>>10
それは酷い
完全にいじめじゃんね+31
-5
-
36. 匿名 2023/03/01(水) 19:57:03
揚げ足取りやひねくれた解釈をしてくる人が必ずいる+12
-0
-
37. 匿名 2023/03/01(水) 19:57:03
>>3
そうそう
決めつけ口調で「〇〇すべき」とかレスで語ってる人とか何様?って思う
ヤフコメでもすべき論調の人見るけど、実生活に絶対いてほしくないタイプだわ
+37
-2
-
38. 匿名 2023/03/01(水) 19:57:08
言われてスルーしてる人もいれば、煽り返してる人もいる+3
-0
-
39. 匿名 2023/03/01(水) 19:57:17
ガルだとレスバに発展させなきゃ1日で忘れるからどうでもいい+0
-0
-
40. 匿名 2023/03/01(水) 19:57:36
>>5
レシピのコメントは本当にしんどすぎる
「オイスターソースがないのですがトンカツソースでもいいですか?」「砂糖を減らしても大丈夫ですか?」「玉ねぎがないのですが入れなくても平気ですか?」「辛いのが苦手なのですが食べられますか?」
自分で考えるか調べるか試すかしてよ!!ってキレそうになる
私も見なきゃいいのにたまに分かってて覗いちゃうからダメなんだけどw+74
-2
-
41. 匿名 2023/03/01(水) 19:57:51
>>1+3
-7
-
42. 匿名 2023/03/01(水) 19:57:55
>>4
圧倒的強者+12
-0
-
43. 匿名 2023/03/01(水) 19:58:03
>>3
元教師って話したら「生理とかで生徒に暴力ふるってたんでしょ?教師は八つ当たりできるからいいねー」と執拗に絡まれたことあります。
する訳ない+44
-0
-
44. 匿名 2023/03/01(水) 19:58:09
斜め上な解釈してくる人もいるしそういうのに気をつけて文章考え直すのに疲れたわ+2
-0
-
45. 匿名 2023/03/01(水) 19:58:11
>>17
言う場所によるんだと思う
同じような人ばかりのところで言ったら叩かれない+25
-0
-
46. 匿名 2023/03/01(水) 19:58:14
>>10
複数の人に通報されない限り消えないと思うけど
どんなコメントしたの?+18
-0
-
47. 匿名 2023/03/01(水) 19:58:19
>>7
私は外でキスしてるカップルがいて気持ち悪かったってコメントしたら男って決めつけられたわ
性的なコメント=男って決めつけるのもやめて欲しい
+18
-1
-
48. 匿名 2023/03/01(水) 19:58:21
まごうことなき女なのに、ガルちゃんでガル男認定された事ある経験って割とあるあるだと思う
気に入らない意見=男だ!!って決めつける人怖いわ+15
-1
-
49. 匿名 2023/03/01(水) 19:58:31
>>1
あなたの自分の意見とやらも誰かを傷つけるような失礼なコメントだったからそんな攻撃的なコメント返された可能性ない?
本当に被害者なのかわからないから可能ならちょっとそのコメント見たい+8
-7
-
50. 匿名 2023/03/01(水) 19:58:45
>>35
だから、トピ立てる時自虐を入れたら、それも嫌み言われた笑+4
-0
-
51. 匿名 2023/03/01(水) 19:58:54
Twitterはリプ欄閉じてる
誰とも絡みたくない+4
-0
-
52. 匿名 2023/03/01(水) 19:58:55
>>8
主は〇〇してそう、だから主は嫌われてそう、てな感じでね+30
-0
-
53. 匿名 2023/03/01(水) 19:59:06
+5
-0
-
54. 匿名 2023/03/01(水) 19:59:07
私頭悪いからずれてることしてコメントで、傷つくこと言われたことある
これは私が悪いから仕方ないけど傷ついた
ただスルーした+5
-0
-
55. 匿名 2023/03/01(水) 19:59:09
>>1
その書いた内容見ないと分からない。
これと同じようなこと言ってる友達いたけどいじめた相手の文句と自分いじめられて可哀想な文章をある掲示板で書いたら逆に批判されて余計落ち込んでた。文章見たらこれは批判来ると思ったし。+2
-6
-
56. 匿名 2023/03/01(水) 19:59:09
>>8
わかる笑
釣り認定で「そんなのあるわけない」と何度言われたか!
しかも子育て系のトピもあって、このコメした人も親なの!?って怖くなった。
自分の経験した事しか信じない人ってリアルでどんな人付き合いしてるんだろ。+26
-0
-
57. 匿名 2023/03/01(水) 19:59:13
>>4
ガルちゃんではいつもこれ
どうせ変なレスばっかりだし+15
-0
-
58. 匿名 2023/03/01(水) 19:59:14
>>1
主はいったいどんなコメントしたのか気になる+5
-0
-
59. 匿名 2023/03/01(水) 19:59:21
>>3
数えきれない・回数なんか覚えてないくらいあらゆるトピでボロクソ言われたわ
「早く○ねwww」まで言われたことある+16
-0
-
60. 匿名 2023/03/01(水) 20:00:00
>>8
トピ主はどれだけ叩いても構わないって風潮なんなんだろ+21
-0
-
61. 匿名 2023/03/01(水) 20:00:07
>>52
そうそう
とてつもない決めつけで
全然違うのに!と反論したいけど、めちゃくちゃマイナスくるの怖すぎて
そっとトピを閉じる笑+15
-0
-
62. 匿名 2023/03/01(水) 20:00:18
milleちゃんねるっていうヘアアレンジを女性美容師さんが教えてくれるYouTubeチャンネルで、しつこくおじさんが気持ち悪い応援コメントを毎回してて見るたびに動画主が気の毒になる+8
-0
-
63. 匿名 2023/03/01(水) 20:00:52
意見が合わないだけで噛み付いて来る人がいる事
私はこう思うってだけで他の人を否定している訳じゃないのに+6
-0
-
64. 匿名 2023/03/01(水) 20:01:06
>>27
顔が見えないのをいいことに酷いことを平気で書く人がいるからね+9
-0
-
65. 匿名 2023/03/01(水) 20:01:35
>>56
後、主は男でしょってコメントあった笑
違うのに+10
-1
-
66. 匿名 2023/03/01(水) 20:01:38
職場で被害受けた事実を書いたのに、「あなたがいじめをしてそう」と書かれたとき
いじめなんて卑劣なことしないし、被害受けた側なのにな。
でも私の書き方も良くなかったのかなぁと考えた。。
+7
-0
-
67. 匿名 2023/03/01(水) 20:01:42
>>3
最近は耐性ついたから面倒くさいコメントはスルー出来るようになったわ。前はいちいち傷ついてた。+32
-0
-
68. 匿名 2023/03/01(水) 20:01:44
>>8
どういう教育受けたの?とか言われた+12
-0
-
69. 匿名 2023/03/01(水) 20:01:45
>>3
わたしも。わたしのコメに返信してくれた人に対してよそでも荒らしてるモメサだからスルーしたほうがいいと書かれてて驚き。担当G以外のグループに対してはほぼコメントしてない…。+6
-0
-
70. 匿名 2023/03/01(水) 20:01:49
結構ある
そういうことよく平気で言えるなあと、ひく+3
-0
-
71. 匿名 2023/03/01(水) 20:02:00
自分が自由に意見を書き込めるってことは他者も同じ。
個人的には粗暴で横柄な態度や言葉でやってきたタイプはムカつくから、初対面でいきなり◯◯なんて言われたの初めてです!お引き取りください!みたいな文面投げつけてブロックしてる!
あとはスルー。+2
-0
-
72. 匿名 2023/03/01(水) 20:02:03
>>16
だよね。憂さ晴らしとかすら考えずに書きこんでると思う。書いた本人も寝たら忘れてるよ。+4
-0
-
73. 匿名 2023/03/01(水) 20:02:09
>>49
そうそう。がるって自分が嫌なことされたらすぐ優しいコメくれると思ってる人多いもん。+4
-3
-
74. 匿名 2023/03/01(水) 20:02:18
2001年からネットやってるけど、
当時は煽りにも温かさがった。
イッテヨシ→オマエモナーみたいな。
当時は比較的インテリ層とか金持ちとか、オタク(理屈っぽいが基本真面目)とかが中心だったからな。
マジでいかれた奴多くなったのは2010年ごろからだよ。
一般におおよそネットが普及してきた頃ね。
2000年代初頭のネットを知ってるか知らないかで全然スタンス変わってくる。
知ってるやつはそもそもSNSなんてやらないんじゃない?うざすぎて。+8
-3
-
75. 匿名 2023/03/01(水) 20:02:24
>>3
特にコロナの時みんなストレス溜まってたせいか嫌な事ばっか返信されてた 笑
今は減った+15
-0
-
76. 匿名 2023/03/01(水) 20:02:48
>>3
あるよね。
馬鹿とか罵られる。ガル辞めたくなる。+15
-0
-
77. 匿名 2023/03/01(水) 20:02:56
ひろゆきの
それってあなたの感想ですよね?
っていきなり絡んでくるやつ
そうだよ、感想だよ、なんだよ?(`ーωー´)イラッてなる
コメント欄なんだから感想だろうがよ!+9
-0
-
78. 匿名 2023/03/01(水) 20:03:04
>>3
何かにつけて反論したがりがいるよね、無視してるけど。+16
-0
-
79. 匿名 2023/03/01(水) 20:03:07
>>68
嫌ね本当に
何でそこまで言うんだろね
自分のこと棚に上げて+6
-0
-
80. 匿名 2023/03/01(水) 20:03:23
>>3
「有名人Aは(悪事)していた、○○と発言していた」と書かれていたからソースつきでそれはデマだよと書いたら怒濤のマイナス食らった+9
-0
-
81. 匿名 2023/03/01(水) 20:03:25
>>3
ほんっとに意地悪なこと言ってくる人はブロックでOK+14
-0
-
82. 匿名 2023/03/01(水) 20:03:46
芸能人や歌手のSNSに直接ひどいリプを送ってる人たちを見るとなんでそういうことやるかなあと思う+2
-0
-
83. 匿名 2023/03/01(水) 20:04:06
昨日のトピだけど主さんがフルボッコで見てられなかった。みんな意地悪すぎるよ。+7
-0
-
84. 匿名 2023/03/01(水) 20:04:17
てんちむのYouTubeのコメント欄ほんと頭弱い人が多い
~すぎるばっか+0
-0
-
85. 匿名 2023/03/01(水) 20:04:30
スマホが普及してからガチなのかネタなのか分からない書き込みがぐんと増えた+4
-0
-
86. 匿名 2023/03/01(水) 20:04:40
>>4
ガルちゃんでもそうだしYouTubeでもそうしてる
いちいち突っかかってたら余計イライラする+6
-0
-
87. 匿名 2023/03/01(水) 20:04:42
攻撃的な人に絡まれて普通の人はコメしなくなって攻撃的な人が残る
ネット社会ってだいたいこの流れ+3
-0
-
88. 匿名 2023/03/01(水) 20:05:18
>>1
>>>主は自分の意見をコメントしただけでいきなり人格否定(生きてていい事ない等)されてしまい、更に言った本人ではない第3者からも同じようなコメントをされ怖い思いをしました。
怖がる必要なんてないと思う
そいつらが自分の身の回りにいるわけでもないんだし、違う意見の人なんて腐るほどいる。何か言われてもそういう人もいるよね〜って流せばいい。+8
-0
-
89. 匿名 2023/03/01(水) 20:05:53
>>83
主みたいな人間嫌いだわ って普通に言う人いるしね+7
-0
-
90. 匿名 2023/03/01(水) 20:05:54
>>4
アプリは絶対に落としませんよ~+1
-0
-
91. 匿名 2023/03/01(水) 20:06:06
意地悪コメントはこんな物だよなぁって流せるけど、あの変な画像にお悔やみ申し上げます。チーンみたいなのはゾワっとする。+1
-0
-
92. 匿名 2023/03/01(水) 20:06:34
>>43
脈絡なさすぎて怖い。
初めて聞いたし。
+13
-0
-
93. 匿名 2023/03/01(水) 20:06:46
>>85
全部ネタって思った方がネットは楽しい+2
-0
-
94. 匿名 2023/03/01(水) 20:07:25
扱う話題にもよるけどTwitterもほんと噛みつきマン多くて最近はツイートしてないわ+1
-0
-
95. 匿名 2023/03/01(水) 20:07:39
ガルちゃんでは日常ですね+4
-0
-
96. 匿名 2023/03/01(水) 20:07:43
>>56
会話する相手がいないから応用力も語彙力も言い回しのパターンもないだけだと思ってる。
そんな底の浅い理由しかないよきっと。
そんなしょっぱなから敵を作る言い方しなくても...って思うけど、本人はそのつもりなく対話が成立する機会が少なすぎて持論の投げかけ→正解(賛同)ルートしか想定してないんだと思う。
別パターン投げられつつ宥められても振りかざした拳の下ろしどころが分からずに暴れるってパターンをよく見かけるし。+3
-1
-
97. 匿名 2023/03/01(水) 20:08:02
え?って方向から叩かれるから困る+4
-0
-
98. 匿名 2023/03/01(水) 20:08:26
>>67
あなたは不幸になった。かわいそう…
ダーウィンによると子供たちも不幸になるの確定だし孫の代で自然淘汰
+1
-11
-
99. 匿名 2023/03/01(水) 20:08:32
>>83
イヤなら書き込まなきゃいいのにね
意地悪な同様コメがたくさんつくのイジメみたい+7
-0
-
100. 匿名 2023/03/01(水) 20:09:51
>>83
がるちゃん内の多数派と合わないだけでボコボコ。+6
-0
-
101. 匿名 2023/03/01(水) 20:09:55
>>34
どちらも潔すぎて笑ってしまった。+6
-2
-
102. 匿名 2023/03/01(水) 20:10:07
>>74
様式美があるサイトで遊んでた古参タイプはそこで遊んでることを隠すとかスラングを庭の外で使わないあたりは弁えてたしね。
+4
-1
-
103. 匿名 2023/03/01(水) 20:10:18
>>4
反論しない
同じ土俵に立ちたくない+2
-0
-
104. 匿名 2023/03/01(水) 20:10:41
>>80
ガルちゃんって事実でも流れに沿ったコメントを加えないと怒涛のマイナス食らうよね
水を差すなってことなのかな
気を遣ってわざわざ「私も〇〇のことは嫌いだけど」とか書かないとすぐ信者乙とか本人?とか返信されるし+9
-0
-
105. 匿名 2023/03/01(水) 20:10:45
Youtubeで軽い気持ちで書いたコメントの揚げ足取られると困る
ある動画に「こうだったら良いのに」ってちょっと書いたら、「それだとこうでこうなるから上手くいきませんよね?おかしくないですか?」みたいな
そこまで考えてませんでしたって返したけど安易にコメント出来ないなーと思った+7
-1
-
106. 匿名 2023/03/01(水) 20:11:04
>>46
消されるほどのコメントってのも怖い…+22
-0
-
107. 匿名 2023/03/01(水) 20:11:10
SNSは、ネットリテラシーのないシニアのコメントが強烈よ。
(シニアでもネット黎明期から掲示板やらで鍛えられてる人は大丈夫)
ネットマナー自体知らんから、他人のコメント欄は自由記入スペース位に思ってる。
こっちの投稿に何の関係もない質問、
コメント欄乗っ取って勝手に自分語りと露骨すぎるマウント(家が広いだの自分の経歴だのステイタス自慢。こっちの投稿に全然関係無さすぎて自分の投稿で語れよっていう)
40~50代でいきなりネットデビューした人のコメントって、その年代で車の免許取っていきなり暴走してる位の無謀さと危険ぶり。+10
-1
-
108. 匿名 2023/03/01(水) 20:11:45
>>74
あのころも中傷じみた書き込みや嫌がらせは沢山あったけど、あくまで底辺の世界だった
今はその空気が広い範囲にも広がってしまってる+6
-0
-
109. 匿名 2023/03/01(水) 20:11:57
>>1
そこまで叩かれるって相当変なこと書いたんじゃない? 敢えて叩かれたのはきちな人の多いここ位で5ちゃんねる・2ちゃんねる・その他掲示板でも叩かれた事ない。
+3
-5
-
110. 匿名 2023/03/01(水) 20:12:56
>>107
ツイッターでも中年以上のおじさんが一番面倒くさい+6
-0
-
111. 匿名 2023/03/01(水) 20:12:57
>>100
世間ズレしてないんだなって安心材料になるよ+3
-0
-
112. 匿名 2023/03/01(水) 20:13:05
勝手に童貞確定されてた。+0
-0
-
113. 匿名 2023/03/01(水) 20:13:11
全部のコメに悪口レスつける奴がいて私のコメにもついたことあった+2
-0
-
114. 匿名 2023/03/01(水) 20:13:12
>>83
何のトピ? 昨日も見てたけど叩かれてたっけ?+1
-0
-
115. 匿名 2023/03/01(水) 20:14:27
>>1
ガルの方の治安は同じかそれ以上に悪い
一言でぶった切ったり全否定するガル民たくさんいるし
承知してるだろうに、こういうトピ立てるのも何だかな・・・
>他人を傷つける事でしか快楽を得ることが出来ない可哀想な人だと理解しています
>人間の2面性にゾッとしてしまいます
丁寧な口調だけど、言葉の選び方に違和感がある
きっとあなたも同じように思われてるよ+4
-3
-
116. 匿名 2023/03/01(水) 20:14:38
ユーチューブは、変な人に揚げ足とりのコメントされて鬱陶しかったけど、名前男ぽくしたら減ったよ笑
今じゃ自由にコメントしてる!
中性的な名前おすすめです。+3
-0
-
117. 匿名 2023/03/01(水) 20:14:45
>>3
がるちゃんでスルースキルが磨かれたわ☆+3
-1
-
118. 匿名 2023/03/01(水) 20:14:53
そういう人って、「思ったこと書いて何が悪い」的な振る舞いしがちだからなあ+1
-0
-
119. 匿名 2023/03/01(水) 20:15:33
他人の揚げ足取りに命かけてるような人たちがいるよね+2
-0
-
120. 匿名 2023/03/01(水) 20:15:53
SNSで軽い気持ちで「こういう制度があったらいいのにな〜」と夢みたいなこと書いたらネトウヨみたいなのに絡まれて、「政府批判じゃないんですよ」って返信したら今度は左翼っぽい人が「政府への不満も吐き出せない世の中。日本は死んでいる」みたいな感じでリプしてきて、どっちもめんどくせーーーー!ってなった
+5
-0
-
121. 匿名 2023/03/01(水) 20:15:58
>>65
気に入らないとか自分と意見が違うとすぐガル男認定する人いるよね+9
-0
-
122. 匿名 2023/03/01(水) 20:16:34
>>63
他人の世界でまで主役になりたがる人わりといるよね。
自己愛強すぎない?wって生暖かい気持ちでスルーしてる+1
-0
-
123. 匿名 2023/03/01(水) 20:16:44
>>121
いるいる
証明できないから、我慢だけど+3
-0
-
124. 匿名 2023/03/01(水) 20:17:29
そこまで噛み付かれるような事書いてなくても5ちゃんねるみたいに
「ファーwww顔真っ赤にして即レスうけるwww」
「あたおかすぎて草も生えない」
「お里が知れるわー www」
そういうやたら挑発的にしつこく絡んでくる人って通報してもアク禁にならないのかな
絡まれ次第ブロックしてるけど運営も対策してほしい+2
-0
-
125. 匿名 2023/03/01(水) 20:17:57
まさにこういうのありがち+6
-0
-
126. 匿名 2023/03/01(水) 20:18:01
怖い体験をしてしまいましたね。
いますよね、自分の意見と会わない相手をすぐに障害と結び付けてみたり
汚い言葉で罵ったりする人。
顔が見えない世界こそ人間の本性が現れるのでしょうね。
インターネットの発展と共に、人間の心の汚さを見せつけられているような気がして
とても残念です。
SNS投稿にマイナンバーを必須にするような話も出ているとどこかで読みましたが
そうなったら、そういう心無い書き込みもだいぶん無くなりそうですよね。
マイナンバーカードを作るだけでもかなり抵抗がありましたし
SNS投稿に反映させるにはかなりハードルは高そうですが。+5
-1
-
127. 匿名 2023/03/01(水) 20:19:05
You Tubeのコメ欄もすぐ暴言書いてる人いるよね+2
-0
-
128. 匿名 2023/03/01(水) 20:19:14
嫌なコメントに返信すると倍以上に返ってくる
だから無視するに限る。+5
-0
-
129. 匿名 2023/03/01(水) 20:20:01
>>35
若い主さんにはマイナス多めなのなんなんだろう…+6
-0
-
130. 匿名 2023/03/01(水) 20:20:34
時短で働いて子供を保育園に預けてるんだけど、保育園だと愛着障害になる、意地悪な子供になるって言われてめちゃくちゃ傷付いた。+1
-0
-
131. 匿名 2023/03/01(水) 20:21:17
他人に嫌味を云うためにネット見てる人がいるから普通にネットを楽しみたい人たちが嫌な思いをする+3
-0
-
132. 匿名 2023/03/01(水) 20:21:21
>>20
へえ、あんたもナナっていうんだ+2
-1
-
133. 匿名 2023/03/01(水) 20:21:29
>>17
夫婦仲いい、旦那が大好きとか書くと速攻でマイナスつくし何にカチンときてるのかわからないけど嫌味なレスつけられるよね
同じ流れで子供とか母、姉妹の話にはプラスつくのに+15
-1
-
134. 匿名 2023/03/01(水) 20:21:46
コメントした自分の意見を書いていないからなんだかな
+0
-0
-
135. 匿名 2023/03/01(水) 20:21:47
>>3
いきなりブス!って返信きてびっくりした事ある
でもその辺のおばさんが書いてると思ったらなんか笑えた+13
-1
-
136. 匿名 2023/03/01(水) 20:22:27
>>3
ガルちゃんも嫌な感じの人いるけど、個人的には発言小町の方がもっと嫌〜な感じの奴多いと思う。
あそこでは相談しないほうがいい。
+13
-0
-
137. 匿名 2023/03/01(水) 20:22:38
>>133
義母と仲良しだし義実家に行くの全然嫌じゃないって書いたらものすごいマイナスついたことある+9
-0
-
138. 匿名 2023/03/01(水) 20:23:10
>>124
その書き方だと荒らしのガルじいかなぁ
粘着質だから言い返しても延々とレスしてくるし、いないものとして扱うしかないね
ファブリーズが除霊に適したアイテムです+2
-0
-
139. 匿名 2023/03/01(水) 20:23:16
>>83
最初のコメントだと採用されるかまだわからないし情報が少ないから、後から補足のコメントすると後出しだとか言い訳がましいって言われるしね。2〜3日前のトピでも主さんが叩かれて気の毒だったな。+3
-0
-
140. 匿名 2023/03/01(水) 20:24:30
>>3
最近のガルちゃんさらに民度が低くなった気がするw
+22
-0
-
141. 匿名 2023/03/01(水) 20:24:36
>>4
YouTubeだとベルにお知らせ来るから見ちゃう+0
-0
-
142. 匿名 2023/03/01(水) 20:24:41
>>4
書きっぱなしいいよね
その後他のトピ見てると前のトピのコメントなどどうでも良くなり忘れてしまう+8
-0
-
143. 匿名 2023/03/01(水) 20:24:43
>>1
気にしない+1
-0
-
144. 匿名 2023/03/01(水) 20:25:13
揚げ足取りたがる人が多いから自分が揚げ足取られないように文章考えて最終的には書き込み自体が面倒になる。+5
-0
-
145. 匿名 2023/03/01(水) 20:25:33
あるある。チャットでコメントしてて、NEWS番組で犯罪を犯した人が取り上げられてて、私がこいつヤバいわって呟いたら、別の人から、こいつって言い方ないやろ的なこと言われた。
その人、罪を犯した人にさん付けしてたよ。次の日コメントみたら。
アホかって思ったわ
+1
-0
-
146. 匿名 2023/03/01(水) 20:27:13
主です。
私のコメントは芸能人などに対する誹謗中傷などではなく、単に日常生活における疑問のコメントです。
YouTubeにコメントしたのですが、よく考えてみるとYouTubeのコメント欄はくだらない諍いを見かけることが多々あるので、YouTubeはそういうものだと思ってコメントしないようにします。+4
-0
-
147. 匿名 2023/03/01(水) 20:27:19
>>3
今日一日だけでも5人くらい理不尽に絡んでくるバカがいた+5
-0
-
148. 匿名 2023/03/01(水) 20:27:23
>>100
がるって結婚はできたが嫌われ者で行き場のないおばさんの目指す聖地みたいなもん。俗世間とはかけ離れた人の方が多い。+3
-1
-
149. 匿名 2023/03/01(水) 20:28:24
>>137
うちも義母普通に良い人で仲良いからガルの旦那憎し義理実家憎しのノリが理解できない
まあ旦那がクソだったら育てた親もクソだろうから仕方ないのか+8
-0
-
150. 匿名 2023/03/01(水) 20:28:50
>>146
書いた文章少しでも書けば? 優しくされたいから書かないのか知らんけど私色んなYouTubeのコメ見るけど変なの殆どない。+0
-4
-
151. 匿名 2023/03/01(水) 20:28:52
よくあんなに嫌味な言葉が書けるなあ…と思う+9
-0
-
152. 匿名 2023/03/01(水) 20:29:19
>>76
横。あるある。私もお前バカなの?とか絡まれたことあるわ。ブロック機能ついて本当に良かった+9
-0
-
153. 匿名 2023/03/01(水) 20:29:22
がるでたまにある。
マイナスや否定的な返信よりも、同じような内容の書き込みに大量プラスついてるの見るとはぁぁぁぁ?ってなる。+7
-0
-
154. 匿名 2023/03/01(水) 20:30:00
>>136
あっちの方がここみたく短文で言葉思いつかない人も少なく、丁寧で詳しく書いてくれるし勉強になるかな。+3
-2
-
155. 匿名 2023/03/01(水) 20:30:26
ドラマやアニメに出てくる意地悪キャラと会話してる感覚になる+2
-0
-
156. 匿名 2023/03/01(水) 20:31:14
>>150
お風呂のお湯を何日で変えるかについてです。
あまりにもしょうもないコメントで恥ずかしかったので書きませんでした。+2
-0
-
157. 匿名 2023/03/01(水) 20:31:50
>>43
人間の屑。お前なんて生きる資格ないんだから生きているのが嫌なら首をつれ
どれだけの生徒に恨まれているのかわからないのか?だからお前はだめなんだ!税金の無駄だ!
早く往け!+0
-18
-
158. 匿名 2023/03/01(水) 20:32:09
>>15
自分のこと?+12
-0
-
159. 匿名 2023/03/01(水) 20:32:30
>>125
六人のコメも癖強いけどこれでいちいち怒ってたらキリがないしそこまでこだわる程でもない文章。でもがるってこういうので怒ったりしてるあたり周りの人とは関係築けてないのが目に浮かぶ。+1
-3
-
160. 匿名 2023/03/01(水) 20:33:57
>>114
このトピにもしその主さんがいたら気の毒だからトピ名は言えません。ごめんなさい。+2
-0
-
161. 匿名 2023/03/01(水) 20:34:13
ガル民っていちいち言い方が嫌味なんだよね+8
-0
-
162. 匿名 2023/03/01(水) 20:34:15
>>133
仲良しエピソードに対して嫌味な返信をされたり絡まれたりするのが嫌な時は、旦那ではなく「親」、娘ではなく「姉」と設定を変えて書いたりしてる
そうするとプラスしか付かないし変な返信も来ないから分かりやすい+4
-1
-
163. 匿名 2023/03/01(水) 20:34:34
>>1
最近はうP主上げ以外のコメントは暗黙のNGみたいな風潮になってるよね
多分気に入らないコメントはすぐ削除されちゃうんだろうね
スピ系のコメ欄なんか異様な賞賛ばっかでゾッとする
+1
-0
-
164. 匿名 2023/03/01(水) 20:35:12
>>8
主みたいな人間大嫌い。主ってマジで痛い。主とは関わりたくない。
がるちゃんでそう書かれたことあります+7
-0
-
165. 匿名 2023/03/01(水) 20:35:14
>>3
YouTubeのコメ欄の返信じゃなくて直接きたDMだったと思うけど、男はいくつになってもモテるんだ!年齢を重ねれば重ねるほどモテる!女は逆で歳を重ねるほどモテなくなるって長文届いてなんとなくブロックした
自分でなんのコメ書いたか忘れたけど癪に触ったんだと思うw+6
-0
-
166. 匿名 2023/03/01(水) 20:35:37
トピがおかしいとあちこちで話題になっているよ+1
-0
-
167. 匿名 2023/03/01(水) 20:38:04
私は余計なこと言ったかも?
自宅住みの30代の子で、ご飯どうしてるか尋ねたら、母親に作って貰ってて、お皿の片付けもしないとかって言う人がいたから、30代ならせめて皿の片付けしなよって言ったら、嫌われたw+0
-1
-
168. 匿名 2023/03/01(水) 20:38:10
堂本光一の熱愛トピで10年付き合ってるなら彼女としては結婚したいと思ってそうだねって書いたら「何その決めつけ。女がみんな結婚したがってると思ってるの?何も知らないくせに」と暴言を吐かれました。
しかもそれにプラス付いてるし、むしろ決めつけはそちらでは?と呆れました。
何故一部のガル民は早合点したり一方的に決めつけて喧嘩腰で噛み付いてくるんですか?+2
-0
-
169. 匿名 2023/03/01(水) 20:38:36
>>3
一つコメントがつくと変に気が強くなるのかコメント勢が群がって来るよね。
まともなコメントならいいけど、どうでもいいツッコミとか、あなた性格悪いとかわざわざ書かなくてもいいことまで書いて行く人がいて、人間の嫌な部分を見せられた気分になる。+19
-0
-
170. 匿名 2023/03/01(水) 20:38:44
>>43
生理で暴力って発想がどう見ても童貞のガル男やんけ
ゴミはスルーだよ+10
-1
-
171. 匿名 2023/03/01(水) 20:39:15
>>160
わかりました。ご丁寧にありがとうございます。+2
-0
-
172. 匿名 2023/03/01(水) 20:39:25
「F65なんだけどアンダーがゆるくて手直しをしないとだから面倒、F60出して欲しい」って書いたら「アンダーが小さいのは巨乳じゃないから」ってコメもらったよ
カップ数書かずにアンダーだけ書けばよかったのかな+0
-0
-
173. 匿名 2023/03/01(水) 20:40:19
がるちゃんってネチネチドロドロしたリプが多い気がする+4
-0
-
174. 匿名 2023/03/01(水) 20:41:32
>>173
人に合わせられず合わせて貰って当たり前精神。+1
-0
-
175. 匿名 2023/03/01(水) 20:41:36
ガルは嫌味なレスがプラス付いたりしてムカつく
スルーするけどモヤモヤが残るのよ
昨日久々にそういうレスついて、しばらく辞めようかと思ったりしたけど辞められない...+2
-0
-
176. 匿名 2023/03/01(水) 20:42:44
ツイッターにたまにいるけどきついリプでも絵文字を交えればマイルドになると思ってる人も苦手。
中身はただのきつい言葉なのに+1
-0
-
177. 匿名 2023/03/01(水) 20:43:13
>>8
主って言いたい放題されがちだよね
「主は〇〇ってマウントしたいだけだろ!」って謎の決めつけレスがつき
それに対しても「いや、〇〇なんて全く羨ましくないし、違うでしょーw〇〇とか絶対嫌w」みたいな追い討ちディスまで食らう+16
-1
-
178. 匿名 2023/03/01(水) 20:43:19
正論より偏った持論に大量のプラスがつくのががるだからね
正直最近つまんなすぎて暇つぶしにもならなくなってきた+3
-0
-
179. 匿名 2023/03/01(水) 20:47:08
攻撃的な人が居座って優しい人から先に去っていく+7
-0
-
180. 匿名 2023/03/01(水) 20:47:39
滅多にがるちゃんでブロックしないんだけど、偶にほわほわ系トピとかに表示されてないコメントあるから怖いなーっ思う。
因みに動物系とぴでヒトラー脳とか執拗にレスつけてきた人とゴミ人間ってレスつけた人の二人しかブロックしてません。+2
-0
-
181. 匿名 2023/03/01(水) 20:50:12
>>180
偉いなー
私は思想偏った人と粘着してきた人結構簡単にブロックしてるw+2
-0
-
182. 匿名 2023/03/01(水) 20:52:33
>>3
どっとマイナスがついて小文字になると未だに凹むなあ+7
-0
-
183. 匿名 2023/03/01(水) 20:53:06
>>181
私怖いから見にもいかないw,+0
-0
-
184. 匿名 2023/03/01(水) 20:53:14
snsやYouTube、掲示板などで見る不快なコメント
ファンではないですが○○って歌は好きです!
私の周りでは人気ないですが私は結構好きな方です!
昔、ファンでした!
前の方が好きでした。今の○○さんは好きじゃないです。
私は別にいいと思いますが不快に思う方もいると思いますよ。
+2
-1
-
185. 匿名 2023/03/01(水) 20:54:18
>>129
わかる
私も20代後半って書いたら「ホントは40後半だろww」って絡まれたことあるわ笑
しかも謎の決め付けにプラスもつくし、何がしたいんだろうね
1に書かなかったらそれはそれで「何歳?年齢による」「後出し嘘臭い」とか言うくせに〜+8
-0
-
186. 匿名 2023/03/01(水) 20:56:24
ガルに数ヶ月いれば
そんな悩みも吹き飛ぶよ+0
-1
-
187. 匿名 2023/03/01(水) 20:57:01
あるけど無視します
所詮ネット上の他人なんで。
それか自分のコメ消したら?多分レスも消えるんじゃないかな
もしくは人格否定されるような内容だったんなら通報したらいいんじゃないですかね。コメントに通報するとこあるでしょ。どこまで対応されるか分かりませんが一応+0
-0
-
188. 匿名 2023/03/01(水) 20:57:27
>>46
10です。
事件のトピでこんな事件だったよねと書いたら消されました
勘違いをして間違ったことを書いてしまったのかもと思ったけど自分より後のコメントは自分が書いたのと同じ様な文面が書いてあったので何で?と思いました+12
-0
-
189. 匿名 2023/03/01(水) 20:57:51
>>175
嫌味でしょ?通報、ブロックしちゃう。
+0
-0
-
190. 匿名 2023/03/01(水) 20:58:14
>>1
普通になんだコイツ?私生活で満たされてないんだな~可哀想~と憐れみながら即ブロしてるから全然気にしてないよ(笑)
所詮面と向かっては言えない奴らの意見そこまで気にする必要なし。+1
-1
-
191. 匿名 2023/03/01(水) 20:58:54
>>104
ほんとそれ
大勢を占めてる意見にちょっとでも疑問を呈したら出ていけとか袋叩きよ(◯◯について語ろう、とかのどんな意見でもOKのトピで)
ネットでしか憂さを晴らせないかわいそうな人なんだろうなって思うけど。今はブロック出来るようになったからまだいいけどね。+5
-0
-
192. 匿名 2023/03/01(水) 20:59:23
婚約指輪を見せるトピで子供の頃に亡くなった母の形見の婚約指輪をリフォームしたものを載せたんだけど「私だったらお古じゃなくて新しいのを絶対に買ってもらう。彼氏はリフォーム代だけで済んでラッキーだっただろうけどなんかセコいね」って書かれてそれに大量プラスだったときはちょっと凹んだ+3
-2
-
193. 匿名 2023/03/01(水) 21:11:41
>>3
本当に変な人多いよね。話が見えないままに攻撃してくる人が異常に多くない!?すごい角度から刺してくるからビックリする+15
-0
-
194. 匿名 2023/03/01(水) 21:11:53
嫌なコメをする人って注意されても開き直るから余計にめんどい+9
-0
-
195. 匿名 2023/03/01(水) 21:12:45
ネタ系や楽しい感じのトピにもそういう人が来るから疲れる+2
-0
-
196. 匿名 2023/03/01(水) 21:14:12
>>194
それそれ
暴言はきながらいつまでも粘着するか、ものすごい暴言の吐き逃げするかのどちらか。通り魔みたいな人。+5
-0
-
197. 匿名 2023/03/01(水) 21:16:49
>>140
バトルしてる人が多すぎる…+9
-0
-
198. 匿名 2023/03/01(水) 21:19:34
>>164
こっちだって関わりたくないよね。
+1
-0
-
199. 匿名 2023/03/01(水) 21:19:53
まだ20代の時にすごく好きな作家さんが亡くなり、普段から見て書き込んでたスレにもその話題が出てたので書き込んだらめちゃくちゃ叩かれた。
最期の闘病の様子が家族から発表されてたのもあり、「すごく悲しい、○○の作品と、作家さんの最期がだぶってしまい泣いてしまった」と書いたら
「うわ、でた感動したがりや。すぐに泣きました報告する女うざい。最期見たのか?お前家族か?みたいな奴。こういうやつはどうのこうの」とめちゃくちゃ長文で煽られたことある。
ほんとにむかついた…。+3
-0
-
200. 匿名 2023/03/01(水) 21:21:11
>>4
レスバして最後に「ブロックしたから見れない」ってわざわざコメントする人ダサい+7
-1
-
201. 匿名 2023/03/01(水) 21:21:29
>>192
私も両親の婚約指輪リフォームしたよ。
私は凄く良かったと思ってるし、ケチつけられる意味が分からん。
無視無視!!+1
-0
-
202. 匿名 2023/03/01(水) 21:22:00
全然関係ないトピで政治系の話をするヤバい人多過ぎて疲れる
そんな叩く程詳しくも興味もないってのが本音+8
-0
-
203. 匿名 2023/03/01(水) 21:24:55
絡まれたのが自分じゃなかったとしても、そういう光景を見るだけでいやーな気分になる+7
-0
-
204. 匿名 2023/03/01(水) 21:24:59
>>1
例えばね、あなたは虐待を見て見ぬふりをしたことない?
そういった苦しんでる人がネットで攻撃的になったりするんだよ
お花畑には理解できないだろうけど
そういったことが嫌ならネットを一切止めなさい+1
-11
-
205. 匿名 2023/03/01(水) 21:25:31
悩んでる人をさらに痛めつけるような文書く人いるよね+10
-0
-
206. 匿名 2023/03/01(水) 21:26:50
なんでそんな解釈するんだろう
なんでそんな言い方するんだろう
なんでそんな怒るんだろう
ネット見てるとこう思うことよくある+7
-0
-
207. 匿名 2023/03/01(水) 21:29:17
>>1
うちの息子(当時中2)が人格否定されて、元々繊細だったけどその件から強迫性障害になってしまいました。
とにかく高校受験の頃まで鬱状態。
毎日1時間ほど散歩しつつ話を聞いてっていう生活でしたが、ある時死にたいと言われてすごくショックを受けたのを覚えています。
YouTube側に何度もメールしたがダメでした。
環境が変わった高校入学を機にすっかり乗り越えたように見えましたが、夏休みごろまたそのコメントを見に行ってしまいまた落ち込んで、と言う時期もありました。
親がいくら止めても警察に行くと言うので、相談に行かせて、何もできないと言われて区切りがつけられたようです。
周りが顔も知らない人から言われる事なんて気にするな!といくら言っても本人には無理なんですよね。+8
-4
-
208. 匿名 2023/03/01(水) 21:29:28
とりあえずガルの事はガルトピで吐いてくれよ
しょっちゅうトピたってんじゃん+0
-1
-
209. 匿名 2023/03/01(水) 21:30:03
>>140
ガル男と工作員が増えすぎ+9
-2
-
210. 匿名 2023/03/01(水) 21:36:37
嫌味というかこっちの意図を無視した返信がくるよな、ここは
理解してないのか、わざとなのか…+6
-1
-
211. 匿名 2023/03/01(水) 21:37:08
ワクチンのトピにはコメントしないことにした。
良いか悪いかの100-0でしか話してこないの疲れるんだわ…+3
-0
-
212. 匿名 2023/03/01(水) 21:38:22
ツイッターもYou Tubeも厄介な人が増えてきたわ+5
-0
-
213. 匿名 2023/03/01(水) 21:39:05
>>209
女に成りすましてでも絡んでほしいのを時々見る。でもオス独特の変な臭いでわかる。+6
-3
-
214. 匿名 2023/03/01(水) 21:42:59
>>53
似てるw+2
-2
-
215. 匿名 2023/03/01(水) 21:47:36
改行にいちいちクレームを指摘して
ソレに+大量つく
日本語もオカシイよねとアンカー
意地悪だなて思う
+0
-0
-
216. 匿名 2023/03/01(水) 21:50:50
>>123
わかる。否定しても証明できないから黙ってたら勝手に肯定された。+1
-0
-
217. 匿名 2023/03/01(水) 21:52:00
>>32
増えたよね。
余裕ないのかな?
+11
-0
-
218. 匿名 2023/03/01(水) 21:53:57
>>211
ワクチン、マイナンバー、コオロギ
ヤバい人同士罵り合うトピ+4
-0
-
219. 匿名 2023/03/01(水) 21:55:24
ちゃんと読まずにリプ付けてる人が増えたから、コメントを書こうと思っても謎理論で叩かれるかもしれないからやめとこうってなってきた。+5
-0
-
220. 匿名 2023/03/01(水) 21:56:31
>>32
ヤフコメを追い出された人が暴れてるのかな+8
-0
-
221. 匿名 2023/03/01(水) 22:00:00
>>218
コオロギもか!気をつけよ…+4
-0
-
222. 匿名 2023/03/01(水) 22:54:26
いつも食べ物スレばかりだから優しい人ばかりだったけど、家族関係のスレにコメントしたら口調が荒い人がいてびっくりした
+2
-0
-
223. 匿名 2023/03/01(水) 23:06:21
>>218
そこら辺のワードが帰結するところは大体見当がつくね。例えば児ポ関連だと一時期熱心に語られてた国や団体からは実際に逮捕者出てる(ロス市警で働く日本人が公式情報ソースで発信してる)から事実を照らし合わせてる人がいないとは言えないけど、大抵はネットで入れ知恵されて精査してない人ばかりだから真に受けて目覚めた!って言ってるユーザーは痛すぎる。大人じゃん?大丈夫?って程度の関心度だけど。+0
-0
-
224. 匿名 2023/03/01(水) 23:16:19
>>210
コロナ中ずっと作為的なトピの立て方がされていたから+1
-0
-
225. 匿名 2023/03/01(水) 23:17:31
ガルちゃんで○○にいる人でこういうマナー守らない人がいたと書くと
「私は○○に行くけどマナー守ってるわよ!○○にいる人みんながマナー守らないみたいに一括りにしないで!」ってキレる頭の悪い人
誰も○○にいる人全員がマナー守らないなんて言ってないのに
しかもそのコメントに大量+とかバカじゃないのって思うことがよくある
絶対遡って読んでなくて、他の人が+してるから+してるんだと思う
+0
-0
-
226. 匿名 2023/03/01(水) 23:20:43
>>43
されたこともないw+3
-0
-
227. 匿名 2023/03/01(水) 23:30:09
>>3
コメントしたら、いつの間にか私のなりすましが私に変わってコメントしていて、ゾッとした
普通にこういうことする人がいるんだね
+7
-0
-
228. 匿名 2023/03/01(水) 23:30:53
普通に意見書いただけで、特に変なことも言ってないしありきたりなことを書いたのに、長々と説教&悪口の返信がきて、しかもプラスも割とついてて何日か落ち込みました。
親にも同級生にもあんまり言われたことのないような悪口だったのでまさか匿名掲示板で言われるとは思ってませんでした、世の中にはいろんな人がいるんだな〜って勉強になりました。+8
-0
-
229. 匿名 2023/03/01(水) 23:32:54
>>18
それさちょっと考えた事あるんだよね
なんか意味不明でやたら嫌がらせ書いて来てめちゃくちゃ意地悪なコメントしてる人がもしかしたら普段職場とかで会ってて普通に話してる人かもしれない可能性もあるんだよなぁって
本当に普段は普通でここで発散してる人とかいるよねきっと
でもあんな嫌らしい言い方とかする人は普段も嫌な人なのかなぁ+1
-0
-
230. 匿名 2023/03/01(水) 23:33:38
>>20
てめえ って書かれた事ある
もはや女の人かさえも不明+6
-1
-
231. 匿名 2023/03/01(水) 23:36:56
>>3
エリザベス女王トピなのに悠仁さまの悪口いってるおばさんたちに埋め尽くされて迷惑だったって書いたら住民らしきおばさんに絡まれた。
あの人たちのせいで愛子様の写真貼られるとうんざりするようになったんだけど、本当に静かに慕ってられないのか不思議+5
-0
-
232. 匿名 2023/03/01(水) 23:44:21
他の人のコメントにアンカーつけたら自作自演扱いされて、そこまでして注目されたいのかって言われたわよ。何だそれ。もっとムカつくのが尻馬に乗ってその人と一緒になって批判してくるコメント。うわぁ、こういう人がイジメをするんだろうなって思っちゃった。案外、そのコメントが自作自演だったりしてw+1
-0
-
233. 匿名 2023/03/01(水) 23:44:41
>>3
自分が間違っていたり正論を言われると、「BBA」とか言って話を逸らすのは珍しい事じゃないよね。
ネットとはいえ生身の人間と関わるんだから、人としてどうかと思う。+5
-0
-
234. 匿名 2023/03/01(水) 23:46:49
>>197
なんか変なケンカのふっかけ方してる人増えたよね
+6
-0
-
235. 匿名 2023/03/01(水) 23:57:17
>>12
かみつきがめうざいよね
しつこいし+5
-0
-
236. 匿名 2023/03/02(木) 00:04:13
年の割に心狭くて自分のことばかり、新人や年下嫌いだと周りから嫌われても仕方ないがる民でした。+1
-0
-
237. 匿名 2023/03/02(木) 00:07:06
何となくガルちゃん始めた約2年前より刺々しいコメント増えたのは気のせいかな+3
-0
-
238. 匿名 2023/03/02(木) 00:11:08
嫌な思いさせたくて荒らしてるんだから
まんまと嫌な気分になってどうすんのよ+1
-0
-
239. 匿名 2023/03/02(木) 00:18:39
>>231
ジャニーズファンみたいだよね。
一部のファンの暴走により、ジャニーズのイメージが悪くなるのと同じだと思う。
本当のファンなら、ヒソヒソされるような行動をしないんじゃないかな。+3
-0
-
240. 匿名 2023/03/02(木) 00:50:31
ネットにいる一部の人たちはなぜあんなにカッカしてるのかよくわからないわ+0
-0
-
241. 匿名 2023/03/02(木) 02:58:59
>>67
私も変な叩きコメントはざっと流し読み程度。見ず知らずな人のいい加減な意見を、いちいち鵜呑みになんか出来ん。+5
-0
-
242. 匿名 2023/03/02(木) 04:10:00
>>15
>馬鹿男かガキかジジイかこじらせババアか喪女
…つまりガル民全員ってことじゃんw+6
-2
-
243. 匿名 2023/03/02(木) 05:02:54
某アーティストのYouTubeのコメ欄見てると痛いコメントあって胸焼けする時ある。
+1
-0
-
244. 匿名 2023/03/02(木) 05:36:19
>>4
ほんとそう。下手に返信すると突っかかってくる。最近やたら変な奴に粘着されてるわ。+6
-0
-
245. 匿名 2023/03/02(木) 06:44:45
>>235
お金発生してるんじゃないの?
1レス20円だか30円だか出るみたいだから中身の無い内容を延々と続ける
罵倒や内容のないレスでもバイト代でるのかね?とは不思議なところだけどね+3
-0
-
246. 匿名 2023/03/02(木) 07:01:10
>>194
荒らしが目的なんでしょうね+2
-0
-
247. 匿名 2023/03/02(木) 07:18:22
>>182
罵詈雑言で有名な5ちゃんだけど、
マイナス機能があって、
なおかつ 分かりやすく文字が小さくなるガルちゃんって下手したら5ちゃんよりも治安が悪いよね。
「この人、みんなから責められてますよ!」って一目で分かってしまうから、
その人を責めたい人達が ここぞと集まって
マイナス押し&批判コメントをしてくる。
中には よくよく読んでみると間違っていないのに、
理不尽にマイナスが多かったり批判されてるコメントも見掛ける。
治安を良くしたいなら、マイナス機能を改善すべきだと思う。+7
-0
-
248. 匿名 2023/03/02(木) 07:23:21
私は経験無いけど、YouTubeのコメ欄でそういった遣り取りを目にしたことはあるよ
たまたま流れて来たので、お料理動画上げてる中学生くらいの子がいたんだけど、そのコメ欄で励ましや応援のコメが大半を占める中、材料の切り方とか余計なお世話してるご婦人がいて、そのご婦人に余計なお世話するなとか、何様とかで批判非難が殺到してた+3
-0
-
249. 匿名 2023/03/02(木) 07:30:04
>>231
ここじゃないけど私も、某芸能人関係の書き込み場で、自分が嫌いな某プロスポーツチーム及び選手を絡ませた叩きばかりしているのがいたから、「○○と無関係な人を一緒に叩くのはやめた方がいいし、逆の立場で自分が好きなチームも同じことをされたら嫌だと思うのでは?」や「せめて専用のトピを立てて、住み分けして欲しい。」とか書いたら、あんた呼ばわり逆ギレされた。
ちなみにその芸能人とチームは、接点や共通点は全くない。(そもそもその芸能人は、そのチームのファンとは聞いたことがないし、さらに言えばプロスポーツ界隈自体との接点もほとんどない。)
その逆ギレした人が、自分が嫌いなチームを叩きたいために、他の著名人をダシにしている感じ。
もし逆に他の誰かに意趣返しなどで、同じことをしてこられても怒らないならまだしも、この人は絶対にブチギレるだろうしね。
このおかげで、この人がファンしているチームが嫌いになりかけているし、アイコンが応援しているチームのマスコットキャラのぬいぐるみかフィギュアの写真にしているけど、それも気持ち悪く見えてしまう。
選手や関係者、まじめに応援しているファンには悪いけど。
+1
-0
-
250. 匿名 2023/03/02(木) 07:30:19
>>85
昔の2ちゃんねるって、
携帯からの書き込みは嫌われていたから
携帯から書く時は「携帯からすまんが、」って最初に置いてから書いてたんだよね…w
今はスマホから書くなんて当たり前になってるけど、
その気軽さも中傷に繋がってしまっているのかな。+2
-0
-
251. 匿名 2023/03/02(木) 07:56:01
>>1
複数人から人格否定されるコメントってどんなコメント書いたのか気になる…
相当酷いこと書かないとそうはならんくない?+3
-0
-
252. 匿名 2023/03/02(木) 08:04:57
>>250
なんでケータイからは駄目だったの?+0
-0
-
253. 匿名 2023/03/02(木) 08:11:52
○○がイケメンって書いたら "あー あの●●を起こした人ね。私は大嫌い"って意地悪な返信が来た。
嫌いなのは勝手だけどその事件を知らない人もいるのにわざわざイヤミっぽく書くのって性格歪んでるなって思ってブロックした。
たまにそのイケメンの画像が貼られるとコメが見えないからブロックした人がまたイヤミを書いてるんだろうなって思う。
+0
-1
-
254. 匿名 2023/03/02(木) 08:37:48
そんな輩のこと気にして生きる必要ないよ!
みんなから好かれる人なんていないんだから。
人の意見なんか気にせず自分らしく生きればいいんだよ!+0
-0
-
255. 匿名 2023/03/02(木) 08:40:23
>>252
2010年の質問とその応えだけど、
簡単に言えばこんな感じ。
昔は空気を読まない人が多かったみたい。2ちゃんねるで携帯厨が馬鹿にされる意味がよくわからないんですが笑こっちから... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp2ちゃんねるで携帯厨が馬鹿にされる意味がよくわからないんですが笑こっちからしたら逆に家にこもってPCで2ちゃんねるなんかやるほうが余程気持ち悪くて終わってる と思うんですが・・PCの人は『わざわざ携帯で必死』とか思...
+1
-0
-
256. 匿名 2023/03/02(木) 08:56:56
>>247
そもそもデマや明らかなトピズレでもないのに「自分とは違う意見だからマイナス」っておかしいよね
みんなが同じ意見じゃないと許されないなんて息苦しすぎる+7
-0
-
257. 匿名 2023/03/02(木) 09:40:42
>>255
時代の流れで今はスマホから書き込みは普通になったんだろうけど、そんな裏事情があったとはびっくり
+2
-0
-
258. 匿名 2023/03/02(木) 09:43:20
>>72
目の前にいたらぶち殺したいよな+1
-1
-
259. 匿名 2023/03/02(木) 10:49:55
些細なことにも噛み付いてくる人多いよねえ+2
-0
-
260. 匿名 2023/03/02(木) 10:51:09
>>247
主には大量マイナス、主への悪口にはプラス、とかありがちだもんね+3
-0
-
261. 匿名 2023/03/02(木) 10:52:29
人格否定レベルで相手のこと叩く人を見るとそこまで言う必要ある?と思う+4
-0
-
262. 匿名 2023/03/02(木) 10:55:30
>>8
私もある。
叩かれそうなトピ申請はやめとこって決めた。+1
-0
-
263. 匿名 2023/03/02(木) 10:56:37
タイトル名は言えないけど過去の過ち系のトピックで
学生の頃、人の悪口を何回かしてしまった、今でも後悔してるし反省してるって書いたら、そんなんで罪滅ぼしになったつもりか?言われた本人はずっと苦しんでるだろうな
お前みたいなやつ今すぐにでも死ねばいいのにって言われた。確かに自分のしたことは悪いししなかった方がいいに越したことはないけど私だって言われたりしたわ。今は改心して言わないようにしてるけどね。でもそこまで言われなきゃいけないほどなのか?と思ったし、それで精神病にさせたとか最悪、自殺に追い込んだとかまだしもそうじゃないし、というか常に言ってたわけじゃない、何回かしてしまったくらいなのに。とはいっても実際はどうかわからんよね、病気になるくらい、自殺を考えるくらいまで傷つけてしまったかもしれない。生まれてこなければよかったね、すまんね。今でも生きてて+3
-1
-
264. 匿名 2023/03/02(木) 10:57:36
>>261
わかる。お前はそこまで完璧なのかよって思うわ+4
-0
-
265. 匿名 2023/03/02(木) 11:01:01
>>129
世代間の価値観の違いが埋められないから
若い世代の悩みは贅沢言っちゃって!私の時代は~が始まる
私はアラフォーだけど60代のうちの母が書いてるのかなというコメントある+1
-0
-
266. 匿名 2023/03/02(木) 11:05:02
>>168
ジャニーズトピは行かない方がいい
私もKinKi Kidsと同世代だかはテレビで観たことをそのまま書いたらアンチの人から猛反論くらった
東山さんが光一のこと誉めてたよって内容なんだけど+0
-0
-
267. 匿名 2023/03/02(木) 11:09:36
>>37
あなた◯◯でしょ?あなたが◯◯と言ったんでしょ?とかも
少ない情報でなんでそこまで決めつけられるのと思う
違うと否定しても自分の思い込みを謝りもせず次の失礼な決めつけを投げてくるから変な人に当たったなと思ってスルーしてる+3
-0
-
268. 匿名 2023/03/02(木) 11:12:28
好きなタレントの訃報のコメント欄は見ないようにしてる+2
-0
-
269. 匿名 2023/03/02(木) 11:13:00
>>43
友達夫婦がカフェやってると書いたら「そんな目玉商品もない素人夫婦がやってるカフェなんて誰も行かない」と言われたことある
元有名店のパティシエでお店も長く続いてるのにどういう決めつけだよと思ったわ+4
-0
-
270. 匿名 2023/03/02(木) 11:41:30
>>262
でも、正直叩かれても友達に聞けないようなことを申請したくなる時はある
世間の本音が知りたくて+1
-0
-
271. 匿名 2023/03/02(木) 12:00:37
面白いコメントやなるほどなと思えるコメントもあるからそういうのを見るのは楽しいけどその中に嫌な感じのコメントも混じってたりするから気が滅入る+4
-0
-
272. 匿名 2023/03/02(木) 12:07:35
人が不快になるようなコメントをわざとする意地の悪い人もいるんだろうな+3
-0
-
273. 匿名 2023/03/02(木) 12:16:59
>>91
あの画像ほんと不気味だよね。小さい動物みたいなの貼り付けたりしてる。+0
-0
-
274. 匿名 2023/03/02(木) 12:26:43
🤪←この顔文字使うのはババアって煽る低能オスだから即ブロック。+1
-0
-
275. 匿名 2023/03/02(木) 12:55:44
今朝いくつか適当なトピ開いたらどのトピでも目を疑うような煽りしてる人がいてブラウザ閉じた
さすがに荒らしだろうけど、そこそこプラスついてたり便乗して元コメント叩いてる人がいたりして、エコーチャンバーみたいに影響されてどんどん過激な思考に陥ってる人結構いそうだなと思った+4
-0
-
276. 匿名 2023/03/02(木) 12:56:20
>>1
スルーするしかないんじゃないの?
わざわざトピ立てて罵って、さらに同情コメもらおうと
するくらい我慢ならないなら、コメントしなければいいよ+1
-4
-
277. 匿名 2023/03/02(木) 12:57:08
過激に叩いてくるやつ、普段はかなりおとなしくて周りから浮いてるようなやつなんだろうけど、それでもってきつく当たられてるとかされてるんだろうけどその鬱憤をお前に害与えてない人達にぶつけんなクズ
ぶつけるのはお前に害を与えてきたやつだけにしろ
+2
-0
-
278. 匿名 2023/03/02(木) 13:09:47
子育ての悩みを吐き出したらめっちゃ
マイナスつけられた。
ただ吐き出したかっただけなのに。
否定されてる感じで余計に辛くなった。+3
-2
-
279. 匿名 2023/03/02(木) 13:11:40
細々と猫の写真だけを淡々とあげるSNSやってんだけど
「毛がバサバサで大事にされてるように見えない!」「なんで1匹だけ服きてるんですか?差別です!」とかもうね
22歳猫はそらバサバサしてくるし
服着てる子は虐待で火傷させられて毛が生えないからです
攻撃する前に「どうしてですか?」って聞いてくれたらいいのに(てか書いてるし)+6
-0
-
280. 匿名 2023/03/02(木) 13:23:14
このトピにも嫌味なこと言う人チラホラいるね+6
-0
-
281. 匿名 2023/03/02(木) 13:33:27
ネットで意地悪されたり不毛な争いを目にして、それに嫌気が差した人たちはどんどん離れていって最終的にはおかしな人だけが残りがち+4
-0
-
282. 匿名 2023/03/02(木) 13:42:31
ツイッターによくいる、あらゆることに攻撃的に物申すみたいな人たち
絡まれたらめんどい。+1
-0
-
283. 匿名 2023/03/02(木) 13:55:02
ブログだけどあります
わたしのコメにアタオカが絡んできたので、ブログ主さんに悪いからもうそのブログを見に行くのはやめました+2
-0
-
284. 匿名 2023/03/02(木) 14:16:24
>>7
やりとり見ても、ちょっと何言ってるかわからない
なんならしゅんも紅茶うさぎも頭の悪さは同レベルというか+3
-0
-
285. 匿名 2023/03/02(木) 15:31:47
メイクアイテム購入品紹介とかでおいくらですか?って聞きまくるやつ。めっちゃ多いから全部の商品に値段貼っつけてくれるYouTuberさんいるけど正直すごい負担だと思う
どこにでも売ってんだから知りたきゃ自分のスマホで調べれば済むことなのに…+3
-0
-
286. 匿名 2023/03/02(木) 15:34:03
>>285
何でもすぐ聞く人いるよね
ガルにもいるけどさ
ちょっと調べればわかるのに…ってよく思う+3
-0
-
287. 匿名 2023/03/02(木) 16:27:32
心無いコメント書く人を見るたびにどうしてそんなこと書くんだ…と思う+4
-0
-
288. 匿名 2023/03/02(木) 16:27:43
>>1
自分の意見言っただけで「アンタみたいなアホには分からないと思うよ」みたいな事言われた。
結婚のトピでふと疑問に思って離婚率は昔と比べてどのぐらい増減あるんだろう?ってコメしたら「あなたが結婚できない理由がよくわかる」って言われたけど既婚なんですが…
決めつけや初っ端から喧嘩腰の人が多いよー+3
-0
-
289. 匿名 2023/03/02(木) 16:28:41
>>129
若いってだけで趣味垢のTwitterやガルちゃんみたいなネットだと目の敵にされるからネットする時は40代で通してる、って20歳の娘が言ってたな…+2
-1
-
290. 匿名 2023/03/02(木) 16:48:41
>>265
若い側の悩みには、私の頃のほうが大変だったし目線からの説教が始まるのはあるある+2
-0
-
291. 匿名 2023/03/02(木) 16:54:15
>>1
打たれ弱いならインターネット止めた方がいい+2
-0
-
292. 匿名 2023/03/02(木) 16:55:01
>>288
ガルあるある。たまに男認定されちゃうことがあるよ。なんでやねん。+1
-0
-
293. 匿名 2023/03/02(木) 17:06:32
>>133
幸せそうな人たちを妬みたがる人が多いなと思う+1
-1
-
294. 匿名 2023/03/02(木) 17:07:34
マイナスするなくそ、文章を最後まで読んでマイナスも気持ち悪いんだようわないわこいつとか思ってもスルーしろ+1
-1
-
295. 匿名 2023/03/02(木) 17:13:43
>>200
ださいけどそもそもレスバする時点で両者ダサいよ
頭おかしい人がいれば放っておくが吉
腹は立つけど+3
-1
-
296. 匿名 2023/03/02(木) 17:14:52
>>292
その女性本人にも失礼だし、都合の悪いこと言うのは男性っていうのも男性差別的で失礼だし
全てにおいて最低だよね+0
-0
-
297. 匿名 2023/03/02(木) 17:19:26
虐待された動物のニュース見て可哀想と言ったら、肉は食べるんだろというコメントで叩かれた涙+6
-0
-
298. 匿名 2023/03/02(木) 17:29:51
微笑ましい感じの話題でもすぐにひどいこと書いて水を差そうとする人多いよね+4
-0
-
299. 匿名 2023/03/02(木) 17:30:53
コメント書いてそのまま忘れちゃうようにしている。
レス見るとマイナスに書かれる事多いし、ムキになって反論したら泥仕合にしかならない。+2
-0
-
300. 匿名 2023/03/02(木) 19:44:39
楽しいことや好きなことを語りたいポジティブな空気と
他人を責めたり何かに文句を言いたいネガティブな空気があるとしたら、
今のネット界隈はネガティブな空気のほうが勝っちゃってる気がする+1
-0
-
301. 匿名 2023/03/02(木) 19:57:01
距離感がおかしい人がいてこれ以上関わりたくないからブロックしたら(向こうも自らブロックしていいよ)って言ってきたのに逆恨みされてたぬき?とか5ちゃんねるに未だにある事ないこと悪口を書かれていてアカウントを晒されてる
私の友人もなにもしてないのに変なやつからブスだとか言われて付きまとわれてたしネットは本当に変な人しかいない
わたしは怖すぎて病んだ(;;)
対戦ゲームとか今は無いけどアメピグ内もやばい人多くて暴言ばかりでしんどかったなー、、、
+3
-0
-
302. 匿名 2023/03/02(木) 20:06:11
顔見た事もないくせに、お前は中年バ○アで口の端に泡をためて白目向きながら支離滅裂なこといってるあたおかだとか意味わからないこと言われた事あるよ!
めっちゃ決めつけがすごいw
ネットの人ってみんな同じフレーズばかり使うけどあれなんだろうねw陰キャだとかバ○アだとかあたおかとかそれ言ってる自分がかっこいいと思ってるのかな?
言いたいだけでしょってなる(•ᴗ• ;)
あと自分の顔写真載せてないのにブ○って言われたこともある。謎+2
-0
-
303. 匿名 2023/03/02(木) 20:13:52
>>301
ゲーム関係のコミュニティもすぐ暴言吐く人多いよね+2
-0
-
304. 匿名 2023/03/02(木) 20:13:59
>>116
それめっちゃわかりますww
男っぽい名前にしたらいじわるコメされなくなりました+1
-0
-
305. 匿名 2023/03/02(木) 20:15:04
こことヤフーニュースは何回もムカついた、特に自分の好きなものを悪く書かれた時は本気で怒った+1
-0
-
306. 匿名 2023/03/02(木) 20:15:35
>>124
いるいる
めんどくさい+1
-0
-
307. 匿名 2023/03/02(木) 20:22:56
>>303
ですね😅
ゲーム好きだったけど嫌いになりましたw+2
-0
-
308. 匿名 2023/03/02(木) 22:38:07
明るい話のときにもイヤミを言いたがる人増えたよね
そういうときにまで嫌な空気を持ち込まないでほしいよ+1
-0
-
309. 匿名 2023/03/03(金) 21:23:05
日ごろの不満をぶちまけても構わない掲示板(○○に対する愚痴とか)ならまだしも、そうじゃない所で刺々しくなる雰囲気は脱落するな…自分も気を付けたい+1
-0
-
310. 匿名 2023/03/16(木) 15:58:16
>>3
「対象外」の人がいちいち絡んでくるんだよね
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する