ガールズちゃんねる

ビビりな人!

55コメント2015/08/17(月) 01:16

  • 1. 匿名 2015/08/16(日) 01:40:30 

    私はビビりです。
    後ろから急に話しかけられた時や、エレベーターの扉が開いて人がいる時、家族が玄関の鍵を開けるガチャっという音など…。
    この間は職場の人が炭酸飲料の蓋を開けるパンっていう音にもびっくり。
    びっくりする度に「ひぃ!」と声がでたり、体がびくっとなるのでとても恥ずかしいです。
    同じような人はいませんか?

    +114

    -4

  • 2. 匿名 2015/08/16(日) 01:40:59 

    ビビりな人!

    +14

    -43

  • 3. 匿名 2015/08/16(日) 01:41:58 

    +33

    -6

  • 4. 匿名 2015/08/16(日) 01:42:05 

    虫でビビる

    ゴキブリとか論外

    +59

    -2

  • 5. 匿名 2015/08/16(日) 01:42:15 

    ビビリ
    ビビりな人!

    +53

    -1

  • 6. 匿名 2015/08/16(日) 01:43:18 

    私も!突然のでかい音にはビビるし心臓びっくりするからやめてほしい

    +89

    -2

  • 7. 匿名 2015/08/16(日) 01:44:24 

    飛行機と船には絶対乗れないびびりです

    +22

    -5

  • 8. 匿名 2015/08/16(日) 01:44:33 

    私もリアクション芸人の才能があるんじゃないかぐらい反応してしまいます。

    +65

    -1

  • 9. 匿名 2015/08/16(日) 01:45:05 

    ギクッ!

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2015/08/16(日) 01:46:23 

    いつもボケーっとしてる私がいけないんだけど。
    廊下にあるハンガー(?)に上着がかけてあって、そこにまた帽子がかかってるんだけど、いっつも「誰かいる!」ってビビってしまいます。
    何度かやっちゃってて、もういい加減私も覚えろよって自分でも思うんだけど、電気つけないで歩くから、またそこを通ると、「ぎゃっ、誰???」と、ドキっとしてしまいます。

    +56

    -3

  • 11. 匿名 2015/08/16(日) 01:46:27 

    大げさでもなんでもなく
    「わあああっっ」て言っちゃう。

    +43

    -2

  • 12. 匿名 2015/08/16(日) 01:47:43 

    雷が特にこの季節辛い

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2015/08/16(日) 01:48:06 

    主さんに激しく共感。

    この時期はセミが…

    短い命で最後の力を振り絞ってるのはわかるけど、マンションのドアの前で暴れてて家に入れないことも(;ω;)

    +73

    -2

  • 14. 匿名 2015/08/16(日) 01:54:58 

    私もです!ホラー映画、おばけ屋敷、虫、心霊現象などなど怖いものだらけ心臓に悪い
    キャラと似合わないのが悩みです
    見た目強そうなので(涙)

    +31

    -2

  • 15. 匿名 2015/08/16(日) 01:58:08 

    うるさいバイクあるじゃないですか。
    暴走族かよみたいな。
    あのバイク音にはビビります。

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2015/08/16(日) 02:00:11 

    神経図太いのにか弱いビビリな女の子気取ってる三十路婆。ムカつく(笑)(笑)

    +1

    -24

  • 17. 匿名 2015/08/16(日) 02:03:48 

    心の中では大嫌いな奴を盛大にdisったり、1人で部屋に居る時は大口叩いてるのに、いざ気が強い女とかに会ったり、何か言われると心臓がバックバクしちゃうのが情けない。
    高嶋ちさ子の気の強さが羨ましくてたまらない(口悪過ぎだがw)。
    ビビりな人!

    +41

    -4

  • 18. 匿名 2015/08/16(日) 02:08:14 

    後ろから走ってこられる感じが怖くて怖くて、鬼ごっこが子どもの頃から嫌いでした。

    +26

    -2

  • 19. 匿名 2015/08/16(日) 02:37:11 

    静電気が怖くてたまらない
    実際痛いけどそれより急にパチッとくる恐怖の方がでかい

    +36

    -0

  • 20. 匿名 2015/08/16(日) 02:47:06 

    急に飛び立つ蝉と、生け造りが苦手。
    1回「(生きてる海老を)もいでそのまま食べるのが美味しいので~」という店に行ったんやけど、最後までできなくて、結局友達にやってもらった。
    海老が震えるたび「ヒィ!」って放り投げてたら「……意外とビビリなんやね」って言われた。

    それ以外は、全くもって豪快。

    +6

    -5

  • 21. 匿名 2015/08/16(日) 02:47:08 

    松本人志 廃旅館

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2015/08/16(日) 02:56:06 

    元彼すごかったなあヤツの図太さには何度も助けられた
    私の家まで来るのに真っ暗で広大な墓場を近道として通り抜けてくるのは後にも先にもヤツだけだった

    +38

    -0

  • 23. 匿名 2015/08/16(日) 02:56:46 

    後日、郵送されてくる人間ドックや集団検診の
    結果が書かれている書類を開封できない。

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2015/08/16(日) 03:01:00 

    ビビりだから、ジェットコースターやお化け屋敷なんて論外です。
    そんな私とテーマパークに行ってもつまらないから、誰も一緒に行ってくれないwwww
    乗り物が駄目なだけでテーマパーク自体は好きだから、すごく行きたいんだけど…(´・ω・`)www

    +20

    -2

  • 25. 匿名 2015/08/16(日) 03:03:10 

    小さな地震ですら怖い。静岡県はいつ大地震がきてもおかしくないとずーーーっと教え込まれて育ったので、わずかに揺れるだけでついにかと怯える。

    +26

    -1

  • 26. 匿名 2015/08/16(日) 03:04:24 

    心霊系の番組見たあとは、ちょっとした物音にビクッとしたり、普段はどうってことない壁・柱のシミすら人の顔に見えたりする。
    それでも心霊系があると必ず観ちゃう(笑)

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2015/08/16(日) 03:05:32 

    1回ビックリするとスイッチ入ってビビリになります。

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2015/08/16(日) 03:08:23 

    視力が悪いので、夜、ある店の前に高さ1メートルくらいの熊の人形にしょっちゅうビクッとなって後ろに下がってしまう。

    変質者かと思って。

    毎度“いつもいる熊じゃん”と自分に呆れている。

    家の中でも黒っぽい小さな物は一瞬何かしらの虫だと思って、
    ビクッとなる。

    疲れる。

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2015/08/16(日) 03:21:44 

    富士急のお化け屋敷きは人間だって分かっててもいきなり出てきたり追いかけて来るから無理。引くくらいビビってしまう(´・_・`)

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2015/08/16(日) 03:34:02 

    物音とか凄く怖い。
    大きい声で話したり笑ったりする人も苦手。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2015/08/16(日) 04:23:25 

    くだらなくてすみません。

    今だに黒ひげ危機一髪がダメです。
    あのいつ飛び出るか分からないハラハラや、飛び出てきた時が本当に無理です(´・ω・`;)

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2015/08/16(日) 04:56:17 

    お盆の日に心霊スポット行って次の日にLINEグループを見たら、おかしな事になってるてTwitterでボヤいてる奴のトークの1部





    ビビりな人!

    +2

    -6

  • 33. 匿名 2015/08/16(日) 05:08:00 

    びびりです。チキンです。人間がこの世で一番恐ろしい存在だから、人間と接するときは、ビクビクしながら接してます。毎日ひたすら憂鬱です。

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2015/08/16(日) 05:10:52 

    元彼がすごくビビリでした。
    ビビリというか、些細なことで頻繁にビクッてしてました。

    虐待とかされてたのかなと思ったこともありました。

    環境に問題がありそうな方 +
    ただの体質 -

    +11

    -12

  • 35. 匿名 2015/08/16(日) 05:12:59 

    人間が大嫌いなのに人間が大好きだから、人間に嫌われたくないんです。だからビクビク人間に接してるビビリです。

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2015/08/16(日) 05:14:38 

    主さんの話は、
    小心者系のビビリじゃなくて、
    都度反射しすぎなしまうってことだと思う。

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2015/08/16(日) 06:51:37 

    昔の電話のリリリーンという音。
    静かに落ち着いているときに、いきなり鳴るとほんとに飛び上がってしまう(恥)

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2015/08/16(日) 07:03:36 

    ピクニック・アット・ハンギングロック(オーストラリア)

    1900年、郊外に遠足に行った女学生たちが数名行方不明になったミステリアスな話。
    多感な年頃の少女達の感情の起伏が描かれます。
    主役のレイチェル・ロバーツ、きれいな女性で、
    前半にしか出ないのに印象が強く残ります。
    ザンフィルのパンフルートの曲も良い。
    ビビりな人!

    +2

    -6

  • 39. 匿名 2015/08/16(日) 07:04:18 

    38
    ごめん!
    トピ間違えた!

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2015/08/16(日) 07:34:27 

    大きな音がこわい。
    ビクッとするし、その瞬間すごいストレス溜まる。
    私の親が毒親で虐待されていたことなど
    関係あるのかな…と。
    周りのビビリな方もお母さんがいつも怒鳴り散らしたり
    すごくこわかった。とか聞くと
    家庭環境も少なからずあるのかな…と。

    だとしたら親に殺意沸く。

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2015/08/16(日) 07:37:06 

    動物好きなのに、犬とかウサギとか恐くてさわれない矛盾

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2015/08/16(日) 07:39:15 

    ビビりすぎて常に人、物にビクビクしすぎて、自分の弱さにもう生きていてすみませんと思っています

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2015/08/16(日) 07:53:48 

    かなりビビりです。
    旦那が夜勤の日は小さな物音にもビクビク。
    元ヤンみたいな顔してビビりとか笑‼て言われるけど、どんな顔でも怖いものは怖い‼
    いや、怖さに顔など関係ない‼
    なので、急に声をかけるとかやめて!

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2015/08/16(日) 08:11:23 

    曲がり角で不意に人が出てくると、ビクウウウゥゥッ❗てしてしまいます。恥ずかしい。

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2015/08/16(日) 09:16:39 

    運動会のピストルの音、花火すべて、オジサンの凄い音のクシャミ、かなり怖い。挙げ句自分で何かにぶつかった時の音とかにもびっくりしてのけ反る。情けない。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2015/08/16(日) 10:05:36 

    映画でいきなり殴り合いや銃撃シーン、手術シーンは痛々しくて、終わるまで耳と目を閉じています。
    虫も大大大嫌いで見たら条件反射で叫びます。
    チキンハートすぎて一人暮らし出来るのかな…

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2015/08/16(日) 11:23:20 

    トイレ流す音が物凄く怖いです、あの「ジャァーッ!」って音を聞くと耳を塞ぎたくなる(;_;)

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2015/08/16(日) 11:32:27 

    子供のころ、従兄弟にしょっちゅう押し入れに閉じ込められてから、真っ暗なところがダメです。
    自宅はもちろん、職場でも無理なので倉庫に物を探しにいくと、倉庫の中で独り言や鼻歌で自分をごまかしてます。(まわりは、暗いところが苦手だと知ってるけど、ちょっとおかしい?と思われてるかも)
    このビビりなところなんとかしたいです。

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2015/08/16(日) 13:20:05 

    車のクラクション
    歩道を歩いてる時に近くで鳴らされると心臓に悪いよ(ToT)

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2015/08/16(日) 14:09:44 

    音が苦手。
    静かなオフィスで上司が大きなくしゃみをすると、ヒィ~!ってなる。驚きすぎてビクついてるのバレてるはず。
    予め、くしゃみしまーす!って言ってくれたらありがたいです。。。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2015/08/16(日) 18:46:57 

    注射が大の苦手。
    今月から体外受精をする事になり、金銭面や通う回数も少なくなって多少楽になるから…と言うことで自己注射する事に(;_;)
    怖い!!自分で自分に注射打つなんて(T ^ T)
    けど、やるしかない(T ^ T)明日から自己注射…今からビビってます(−_−;)

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2015/08/16(日) 19:53:30 

    トピ主です。
    みなさんビビりエピソードありがとうございます!
    51さん、私も注射が大の苦手、採血で倒れたこともありますが、なんとか体外受精の自己注射やりました。
    怖い気持ちとってもよく分かります(T_T)
    やるしかないんですよね。
    何もできませんが、応援しています!

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2015/08/16(日) 22:45:14 

    小さな地震ですら怖い。静岡県はいつ大地震がきてもおかしくないとずーーーっと教え込まれて育ったので、わずかに揺れるだけでついにかと怯える。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2015/08/16(日) 23:57:02 

    私もかなりのビビリです。

    後ろの席の子が大きなくしゃみするとびくってなってしまう(⌒-⌒; )恥ずかしい。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2015/08/17(月) 01:16:35 

    仕事中後ろに人がいると体がビクッとなる

    そんな娘もドアを開けるだけで悲鳴あげる

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。