-
1. 匿名 2015/08/16(日) 00:34:04
エコバッグ愛用している人。何種類持っていますか?+16
-4
-
2. 匿名 2015/08/16(日) 00:35:33
3個+32
-3
-
3. 匿名 2015/08/16(日) 00:36:07
数え切れない程ある+103
-4
-
4. 匿名 2015/08/16(日) 00:37:20
+17
-53
-
5. 匿名 2015/08/16(日) 00:37:44
1個。何個もあったらエコじゃない気がするので。+60
-14
-
6. 匿名 2015/08/16(日) 00:37:46
何個あるかなんて気にした事ないなー
それを知ってどうするのかな(笑)+19
-14
-
7. 匿名 2015/08/16(日) 00:38:06
一番のお気に入りのエコバッグが臭くなってショック+26
-4
-
8. 匿名 2015/08/16(日) 00:38:21
山ほどある
一個のエコバッグを7年使わないとエコじゃないらしい
エコってなんだっけ+109
-3
-
9. 匿名 2015/08/16(日) 00:38:26
常に使っているのは 1つ
販促品で貰ったのが 2つ
つい買ってしまったのが 1つ
使えなくなたけど捨てられないのが・・・・・1つ
計5つ+37
-3
-
10. 匿名 2015/08/16(日) 00:39:04
一種類。新聞屋さんに貰ったダサいやつだけど近所のスーパー行く時にしか使ってないからそれでいい。+15
-2
-
11. 匿名 2015/08/16(日) 00:39:06
五個ぐらい。
普段使うバッグそれぞれに、車にも置いてます。
よく行くスーパーは、レジ袋を断ると2円引いてくれるので。+51
-3
-
12. 匿名 2015/08/16(日) 00:39:29
数えたことないけど
服装に合わせたいし
大きさ違いや洗い替え用とか
たくさんあるのは確か。+28
-10
-
13. 匿名 2015/08/16(日) 00:39:34
2個。1つは100均で購入。+11
-2
-
14. 匿名 2015/08/16(日) 00:41:29
買わないけど、何かしらで付いてくるよね。
ブランド物のは、欲しいと言ってくれた人にあげることにしている。+13
-4
-
15. 匿名 2015/08/16(日) 00:43:19
大1
中7
小2
イケア1
貰い物や景品が多めです+11
-2
-
16. 匿名 2015/08/16(日) 00:43:48
最近はノベルティでエコバックをプレゼントするお店は増えたね+38
-2
-
17. 匿名 2015/08/16(日) 00:44:17
三個。
大きさや持ち手の長さがそれぞれ違う。+6
-3
-
18. 匿名 2015/08/16(日) 00:48:42
使い古した大きいトートバッグをエコバッグにしてます。
もう一つは保冷効果のあるエコバッグを使っているので合計2個です。+10
-2
-
19. 匿名 2015/08/16(日) 00:53:24
買い物行って
あっエコバッグ忘れてきた。
ついでにいっしょに安いのを購入…
というのが何回かあっていくつもあります。+17
-7
-
20. 匿名 2015/08/16(日) 00:55:42
わたしはエコバスケットにしたら楽ちんすぎてやめられなくなっちゃいました+17
-3
-
21. 匿名 2015/08/16(日) 00:56:44
買い物の量に応じて大小2つを使い分けてます。
野菜とか買い足すだけなら小を持って行って、買いすぎないように抑止してます。+4
-2
-
22. 匿名 2015/08/16(日) 01:02:46
エロバッグに見えた私はちょっと疲れてる+14
-15
-
23. 匿名 2015/08/16(日) 01:05:24
ヤバい、
15個くらい持ってる
かわいいと、つい買っちゃう
全然エコじゃないなあ。+14
-8
-
24. 匿名 2015/08/16(日) 01:07:22
普段使う用、1個。
車に置いとく用、1個。
エコバッグ愛用してる一人暮らし独身です。+9
-2
-
25. 匿名 2015/08/16(日) 01:14:07
福袋に入ってたり、服に付いてたりで2個です。
+6
-2
-
26. ロズピン 2015/08/16(日) 01:14:57
4個
これくらいは普通だよね?たぶん
+6
-7
-
27. 匿名 2015/08/16(日) 01:29:50
大中小の三種類。+4
-2
-
28. 匿名 2015/08/16(日) 01:37:21
お気に入りを一個だけ
よくノベルティで渡されるけど変なデザインだとどうせ捨てちゃうからエコじゃなくなっちゃうし、丁重にお断りして受け取らないようにしてる+11
-2
-
29. 匿名 2015/08/16(日) 01:41:22
みんな少ないのね
雑誌の付録とかどうしてるの?+18
-3
-
30. 匿名 2015/08/16(日) 01:42:32
エコバッグ作るための費用や材料、その運搬費、燃料などトータルで考えるとエコじゃないよね。+8
-2
-
31. 匿名 2015/08/16(日) 01:47:36
もはやエコではない!!+19
-2
-
32. 匿名 2015/08/16(日) 01:51:32
ノベルティだったり、持ってかなかった時につい買っちゃったりで結構あります。
実際に普段よく使ってるのは、2つかな。
レジかごタイプと、もう少し小さめタイプの2つです。
あとは、ふにゃふにゃ折りたためるものは、旅行の時に重宝してます。
買いすぎちゃって紙袋をまとめたりするのに便利です。+7
-1
-
33. 匿名 2015/08/16(日) 01:56:49
もらったエコバッグならともかく、
スーパーで2円引いてくれるとそれを節約とするなら、
エコバッグ自体買わない方がいい。
何回レジ袋を辞退すればエコバッグが買えるかと思うと。
レジ袋はそれはそれでゴミ袋とか他の用途に使えるしね。
本末転倒だよね。+42
-7
-
34. 匿名 2015/08/16(日) 02:29:39
たくさん買い込むときはマイカゴ、生鮮と冷凍食品買うときはキルフェボンの保冷バック大、少量やドラッグストアならコンパクトに畳めるマイバックの3つを使い分けてます。+4
-1
-
35. 匿名 2015/08/16(日) 02:33:46
7個
あとIKEAのブルーのやつが2個+2
-3
-
36. 匿名 2015/08/16(日) 05:05:29
レジ袋がたまってきてしばらくは要らないって時や買ったものを見られたくないからという理由で使っている。
あと自転車の前かごに入れるとレジ袋にすぐ穴が開くのでっていうのもある。
使い切れなかったりゴミ袋に転用できないくらいズタズタに穴が開いたのを捨てることのほうが私にはストレスなのでエコバッグ使うようになって気楽になった。
100均で使い勝手いいのをエコバッグ出はじめの頃に見つけて以降はよく使うバッグ類すべてに1枚ずつ入れてある。
レジ袋辞退の値引きやポイント還元はおまけくらいの認識+9
-2
-
37. 匿名 2015/08/16(日) 06:21:39
いくつあるんだろう。
父が来る度に置いてくから把握出来ない。
自分が好みで使うエコバッグ縫おうかな~。+3
-2
-
38. 匿名 2015/08/16(日) 07:29:15
何個かあるけど使うのはほぼ同じやつ。
何年も前に猫の缶詰を買うと貰えたエコバッグ。7〜8年前だと思うけどまだ現役!
+2
-0
-
39. 匿名 2015/08/16(日) 07:37:45
エコバックは3個?かな
小さく畳めるものと
保冷用のものと
雑誌が入るくらいのもの
娘が学校で傘の布の部分で
エコバック作って
バザーとかで売ったりしてました
意外にカラフルで可愛かったりして
人気でしたよ。
+0
-0
-
40. 匿名 2015/08/16(日) 07:42:40
みんなエコしてなさ過ぎて笑ったww+4
-0
-
41. 匿名 2015/08/16(日) 07:59:40
食材を買うと1袋では
足りない時があるので2個!+4
-0
-
42. 匿名 2015/08/16(日) 08:33:19
傘で作ったエコバック。雨の日にはオススメ。
+0
-0
-
43. 匿名 2015/08/16(日) 09:04:58
車に置きっぱなしのが1つあるだけ
田舎なので買い物は車でしか行かないので。使い始めて9年目。行きつけのスーパーのオープン記念でもらったものでスーパーの名前消えかけているけど使えるので+0
-0
-
44. 匿名 2015/08/16(日) 09:24:45
2個です
普通のトートバッグ型のやつとカゴにすっぽり入って保冷が出来るやつです。
買い物する時の量によって使い分けてます+0
-0
-
45. 匿名 2015/08/16(日) 09:36:55
かわいいエコバッグ2000円くらいで買ったのを一緒に買い物した友達に貸してあげたきり返してもらってない(;_;)+0
-0
-
46. 匿名 2015/08/16(日) 09:50:07
5~6枚あるけ1つしか使ってない。
百貨店でお中元頼んだら毎回エコバッグ送ってくるんだけど、はっきり言って1つありゃ十分なんだよ。
どんだけエコバッグ欲しがってると勘違いしてるのさ。
100円の割引券とかにしてくれー!+0
-0
-
47. 匿名 2015/08/16(日) 09:51:26
エコしようと思ってわざわざ買ったら落とした。
2度と買うもんか!!+0
-1
-
48. 匿名 2015/08/16(日) 09:56:34
エコバックらしいエコバックは一つ
それ以外は、風呂敷を活用してる
かわいいし便利だよ+0
-0
-
49. 匿名 2015/08/16(日) 11:46:52
普段かばんに入れているTODAY'S SPECIALのエコバッグ、
あとDEAN&DELUCAの保冷バッグの2つを使っています。
雑誌などの付録バッグも以前は持っていましたが、本当はそんなにこ付録バッグ好きじゃないかも?わざわざこれ欲しさに雑誌買うのもバカらしい…と思うようになってからは、無駄に増やさず最低限にしています。+0
-0
-
50. 匿名 2015/08/16(日) 12:23:29
既製品は1つ。もらい物が3つ。肩掛け用自作が5つ。
一番自作に金が掛かってる。そしてレジ袋がないので、ごみ用に袋を買う。
もはやエコって何?+2
-0
-
51. 匿名 2015/08/16(日) 18:39:04
よく貰うけど、白っぽい綿とかキャンバス地とかのエコバッグって汚れが目立ちやすいので洗い方に困ります。ナイロン地とかは毎回サッと拭いて仕舞えば大丈夫なんですが。
薄い生地のはアイロンが必要なほどシワが気になるし
厚地のは、白はいいけど色付きはアイロンかけると布が重なったところや端が白くなりませんか?
皆さんどうやっているのか知りたいです。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する