ガールズちゃんねる

鼻の下の静脈が透けて青っぽいのを隠す方法(メイク)

92コメント2023/03/02(木) 01:20

  • 1. 匿名 2023/02/26(日) 21:46:24 

    口ひげのように見えて悩んでいます。
    産毛を剃った後も青っぽいので、よーーーく見たら静脈だということに気づきました。
    オレンジコンシーラーなども試しましたがそこだけ浮いた感じになります。
    コツがあったら教えてください。

    +101

    -2

  • 2. 匿名 2023/02/26(日) 21:47:16 

    隠さなくてもいいんですよ、ありのままの自分を曝け出してください

    +11

    -44

  • 3. 匿名 2023/02/26(日) 21:47:26 

    青髭海賊団w

    +3

    -43

  • 4. 匿名 2023/02/26(日) 21:47:51 

    >>3
    人の夢は終わらねえ!ドンッ

    +3

    -22

  • 5. 匿名 2023/02/26(日) 21:48:59 

    >>2
    そんなもん慰めにもなるか!www

    +57

    -1

  • 6. 匿名 2023/02/26(日) 21:49:01 

    >>1
    チョビヒゲ生やして隠すとかは?

    +3

    -21

  • 7. 匿名 2023/02/26(日) 21:49:05 

    嗅がせて❗️💦

    +2

    -23

  • 8. 匿名 2023/02/26(日) 21:49:15 

    鼻の下の静脈が透けて青っぽいのを隠す方法(メイク)

    +70

    -0

  • 9. 匿名 2023/02/26(日) 21:49:30 

    鼻の下の静脈が透けて青っぽいのを隠す方法(メイク)

    +10

    -71

  • 10. 匿名 2023/02/26(日) 21:49:46 

    わたし、鼻の穴の下の毛細血管が赤く目立つから「鼻毛出てるよ」って時々コッソリ言われる。

    +65

    -2

  • 11. 匿名 2023/02/26(日) 21:50:11 

    >>8
    あーイケメンとチュウしたい

    +0

    -21

  • 12. 匿名 2023/02/26(日) 21:50:32 

    オレンジのコンシーラーかしら

    +31

    -5

  • 13. 匿名 2023/02/26(日) 21:52:10 

    >>12
    やっとちゃんとしたコメントが来た

    +48

    -7

  • 14. 匿名 2023/02/26(日) 21:52:13 

    オレンジのチーク乗せる

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2023/02/26(日) 21:52:38 

    身体をヒサロで少し焼くとか

    +1

    -7

  • 16. 匿名 2023/02/26(日) 21:53:19 

    >>13
    と思ったら主がはじめに書いてる

    +41

    -0

  • 17. 匿名 2023/02/26(日) 21:54:08 

    荒らし多すぎ。。
    トピ主さん、私も同じ悩みあります!!リップの色が合わないとさらに目立つ気がします。
    私の場合は明るめのピンクレッドにすると多少目立ちにくくなります。

    +104

    -0

  • 18. 匿名 2023/02/26(日) 21:56:27 

    >>1
    タイムリー! 私も悩んでる…

    コンシーラーぬって、ファンデぬって…
    薄くほっぺにぬるピンクとかオレンジのチークを
    ふんわりのせてる。
    少しましかな。
    あと口紅もきれいにラインかいてぬってる。
    何か他にいい方法あれば聞きたいどす。

    +58

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/26(日) 21:57:08 

    姉が眉の上が青いのですが静脈なのかな?

    +5

    -4

  • 20. 匿名 2023/02/26(日) 21:57:32 

    わたしは頬にあるわ。
    チークの場所じゃないし、オレンジコンシーラーは目立つ。
    アイメイクを濃いめにしてそちらに目が行くようにするくらいの方がいいよ、とメイクさんに言われた。

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2023/02/26(日) 21:58:18 

    キャンメイクのオレンジコンシーラー塗りたくってる!

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2023/02/26(日) 21:58:28 

    主さん色白?
    私は色白で同じく青いのに悩んでる。口周りだけじゃなくて目の周りやこめかみも青い血管が透けてるし、鼻周りの毛細血管も透けてる。
    色白は七難隠すとか大嘘。

    +104

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/26(日) 21:59:16 

    >>5
    わろたwww

    +6

    -4

  • 24. 匿名 2023/02/26(日) 21:59:22 

    人によるかもだけどニューハーフの人がピンクの練チークで青いひげ剃り跡カバーしていたよ。

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2023/02/26(日) 22:00:28 

    鼻の下の静脈が透けて青っぽいのを隠す方法(メイク)

    +3

    -18

  • 26. 匿名 2023/02/26(日) 22:00:50 

    >>1
    マーシュフィールドのボディファンデーション
    これ傷隠し用として有名でタトゥーや青アザも対象だから青み系の跡隠しやすい
    私は目の周りパンダ状態の青クマ隠すためにサンプル取り寄せてみたんだけどまじで肌の色そのものになってびっくりした

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/26(日) 22:01:40 

    >>1
    私も青いの髭だと思ってました!
    本当に髭でも効果ある方法があれば知りたい。

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/26(日) 22:06:24 

    私はこんな感じで青い血管が透けてるから、顎がたるんでるように見える…
    あと目と目の間の血管も目立ちます
    鼻の下の静脈が透けて青っぽいのを隠す方法(メイク)

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/26(日) 22:07:08 

    >>9
    鼻毛で隠すってコト?!

    +1

    -5

  • 30. 匿名 2023/02/26(日) 22:08:45 

    >>3
    主さん真剣に悩んでるのによくそんなレスできるね。

    +33

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/26(日) 22:10:14 

    オレンジ系の下地を使う
    ちなみに頬らへんは赤みが気になるので青い下地を使っている
    「カラー&ライト」という美術書に人間の顔は下にいくほど青っぽいと書いてあった

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/26(日) 22:11:16 

    >>1
    一緒ー!
    わたしもオレンジのコンシーラーはパーソナルカラーのせいか肌そのものと全く馴染まなくてダメでした
    赤系の練りチークトントンしてから肌に馴染む色のコンシーラー薄く重ねて、パウダーが一番浮かないかな
    色はパーソナルカラーで選んだほうがいいかも?
    青みの少ないピンクとかも良さそう

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/26(日) 22:13:31 

    >>30
    すいません、消えるので許してください

    +0

    -20

  • 34. 匿名 2023/02/26(日) 22:13:38 

    私は赤の口紅薄く塗ってます
    オレンジは効果なかった

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/26(日) 22:13:41 

    私もこれに悩んでる。
    静脈だったらレーザーとか機械によってはイケないかな?!

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/26(日) 22:14:34 

    >>8
    こういうトピで正しいサムネが採用されてるのって珍しくない?
    一目見ただけでトピ主の相談事がすぐ分かる画像を貼ったコメ主グッジョブ!

    +48

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/26(日) 22:16:09 

    >>35
    レーザーは色素沈着でしばらくもしくはずっと赤み残っちゃうからあんまりオススメしないかな
    合うファンデやコンシーラー見つけて肌に馴染ませる方がいいよ

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/26(日) 22:16:18 

    >>9
    ウクライナのニュース見てしんみりしたところでこれが目にはいってすごくウケた

    +0

    -18

  • 39. 匿名 2023/02/26(日) 22:16:41 

    >>34
    青だからオレンジ系かと思ってオレンジ味の強いコンシーラーを塗ってたけど口紅は思いつかなかった!
    赤が良いってメモったわ

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/26(日) 22:18:04 

    え!すごいタイムリー!
    今まさに子供に青い…って言われて調べてたところ笑
    ヒゲみたいで嫌だよね涙

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/26(日) 22:21:02 

    >>8
    8から10の流れ微妙にうける

    +2

    -10

  • 42. 匿名 2023/02/26(日) 22:21:47 

    口の端から顎に向かって血管が透けてる。
    腹話術人形みたいな線。
    本当にイヤ。

    さらに老化のたるみでマリオネットラインもでてきて、かなり腹話術人形になった。

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2023/02/26(日) 22:28:20 

    コンシーラー塗って、オレンジのチーク塗って、パウダリーファンデーションでとりあえず大丈夫。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/26(日) 22:37:48 

    やっぱりコンスーラーを薄く伸ばしてパウダーで馴染ませるしか無いんじゃないかな。それか、マスクを外さないようにする。それか、顔の毛細血管を活性化させるために血行促進シナモンパウダーを摂る!とか。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/26(日) 22:42:19 

    >>1
    マスク生活でどうでもよくなってしまった笑

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2023/02/26(日) 22:48:15 

    私は2年ぐらい前に急にそうなったんだよね
    肝斑だと思っていたけど静脈なのかな
    もうマスク外さないで対処するつもりだけど、本当にイヤ…

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/26(日) 22:48:30 

    >>26
    ありがとう
    すぐ購入する!

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/26(日) 22:50:49 

    オレンジのチークを薄くのせる。

    もしくは、緑色のコントロールカラーを赤みのある部分(頰、鼻など)に塗ると目立たなくなる。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/26(日) 22:52:19 

    >>37
    そうなんだ、残念😭
    でも教えてくれてありがとう~🙏

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/26(日) 22:53:12 

    >>8
    私もこんな風に人中長いんだよな
    人中短くて口の上青い人ってあんまいなくない?

    +21

    -2

  • 51. 匿名 2023/02/26(日) 22:58:52 

    >>44
    なまっとる

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/26(日) 23:08:48 

    >>22
    色黒でもなりますよ〜。

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2023/02/26(日) 23:09:36 

    >>28
    私もです。しかも左右で角度が少し違うからバランス悪い…

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/26(日) 23:11:11 

    >>51
    やば…普段からコンスーラーって言ってたかも。ご指摘ありがとう(;_;)

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/26(日) 23:17:30 

    >>1
    色白過ぎると寒くなると余計浮き出るのよね
    友達も気にしてる
    血行良くするとかのがいいらしいよ
    メイクでも浮き上がってるは

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/26(日) 23:26:37 

    >>17
    似合うリップをつけるとシミまで薄くなったように見えるよね。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/26(日) 23:27:25 

    石原さとみの過去画像髭のようなものがうっすらあった。
    もちろん芸能人だから完璧に隠してきてると思うんだけど、石原さとみならすっぴんでも乗り越えていそうで詳しく話を聞きたい。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/02/26(日) 23:38:23 

    少し前に、女優のミムラ(改名したのかな?)がテレビに出てた時に、青髭みたいだな…と思ってたけど、これなのか!
    確かにすっごく色白だしね。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/26(日) 23:41:13 

    主です。皆さんコメントありがとうございます。
    血行は盲点でした。
    確かに冷え性だし血色よくないです。
    顔の体操とか?運動とかしてみようと思います。
    ちなみに色白ではなく、地黒です。
    教えてもらったコスメも調べてみます(^^)

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/26(日) 23:44:23 

    私はまぶたが血管の色出る!
    コンシーラーで隠せない

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/26(日) 23:50:53 

    他のトピにも書いたから被っちゃうけどこれ良かった
    薄く塗ればヨレにくい
    あと、小鼻の赤みとの対比でより青く見えてたことにも気づいたから、これの黄色の方だけ使ってるその赤みも隠すようにしてるよ
    プチプラだから一度試してみてほしい
    鼻の下の静脈が透けて青っぽいのを隠す方法(メイク)

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/26(日) 23:52:17 

    >>1
    そんなの初めて知った

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2023/02/26(日) 23:52:40 

    コーラルっぽいチーク。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/26(日) 23:54:28 

    >>50
    これは私の個人的な考察で根拠はないんだけど、人の人中のところの組織自体にはそんなに個人差なくて、その内側にある骨格によって引き伸ばされたり縮んだりしてるんじゃないかと
    で、私たち人中長い族は骨格によって引き伸ばされている分皮膚も伸ばされていて、そのせいで皮膚が薄くなって下にある青い血管とかが透けて見えやすくなってるんじゃないかと思った

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/27(月) 00:11:03 

    >>1
    わーかーりーまーすぅ(泣)
    私はマスク生活で口の周りが荒れだし
    余計に口ひげみたいに白浮きするようになって
    お風呂上がりの鏡で自分の顔を見るのがイヤです。

    血色よくなったら
    口周りは荒れてるから、余計に赤みを帯びてとんでもない。

    むしろ、その赤みを押さえるようなメイクにしてたけど青みを抑えた方が良いのかな??

    迷走中

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/27(月) 00:34:42 

    私は目の周りが酷い
    目頭辺りはは茶グマで目尻辺りが青っぽくて顔色悪くなるから本当に嫌
    色々塗りたくると肌が汚く見えるしどうしたもんか

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/27(月) 00:35:17 

    人中のところが産毛剃っても青い
    ファンデしてもそこだけ色が違う
    私も悩んでます

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/27(月) 00:37:19 

    >>61
    上のオレンジの方を青さが気になるところに塗る感じですか?
    コンシーラー上手く使いこなせたことない…

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2023/02/27(月) 00:58:37 

    毛穴が目立つから本当に髭後みたいになる。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/27(月) 01:11:33 

    >>34
    はるな愛だったか、赤い口紅とかチークで髭隠して上からファンデーション塗って綺麗に隠れてた記憶ある。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/27(月) 01:41:42 

    唇に乗せる色も濃いとコントラスト差で目立っちゃうのがねえ
    赤いリップとか塗ってみたいよ😢

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/27(月) 02:06:20 

    >>55
    横。
    血行を良くしようと思って湯船に浸かって顔が真っ赤なのに口周りだけ青いんだよね
    口周りだけ血行が悪いとかあるのかな

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/27(月) 02:10:35 

    >>72
    一緒です…!!
    あとお酒飲んだ時も、鼻の下だけ赤くならなくて他が真っ赤になるのでひどい顔になります…

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/27(月) 02:35:09 

    青い血管すけてて
    腹話術人形みたいと言われたことある

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/27(月) 02:45:51 

    >>68
    そうです!
    オレンジのやつを塗ってから肌色のを重ねます
    青とオレンジは補色関係にあるので、肌の青をオレンジで打ち消すって発想の商品です

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/27(月) 04:19:45 

    メイクではないけど…
    私は胃腸の調子が悪いとそのあたりの静脈が目立つ、と言われたことあります
    昔鍼灸に行って血行良くしてもらったらそこの青みが一気に消えました
    メイクで隠しながら、根本的な原因も探してくと良いかもです!

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/27(月) 04:37:37 

    >>75
    そうなんですね
    試してみます!
    クマには悩んだことがないので自分では多分買わない商品だったと思います
    ありがとう😊

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/27(月) 07:29:46 

    >>54
    いや、クスっとなりました^_^
    ありがとう

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/27(月) 08:26:18 

    >>28
    友人にいるけど、肌透明感あってセクシーだなと思って見ていましたw
    本人は気にしてるかもしれないけどね。
    アドバイスになってないけど、気にされないことがいいと思いますよ。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/27(月) 09:57:09 

    >>10
    毛細血管が鼻毛に見えるの⁈

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/27(月) 10:40:52 

    >>61
    これどのドラッグストアでも売り切れで中々手に入らない…。
    ネットで、買えるけど送料が600円もプラスになるから中々買えない。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/27(月) 10:45:09 

    私は鼻下の医療脱毛してやっと、「毛だけのせいじゃなかったんだ」って気付いた。
    でも青みの原因は毛と血管で半々だから、毛がないだけでもかなりマシになったよ。リキッドのコンシーラーを二度塗りすれば隠せる。
    ミュゼみたいな優しいやつは効かなかったから、ちゃんと医療機関の脱毛ね!

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/27(月) 11:18:27 

    >>81
    おぉ、そんなに売れてるんですね!
    私はAmazonで買ったのですがprimeじゃないと送料高いんですかね?
    一応調べたところアットコスメに書いてある商品価格とは乖離なさそうでした
    鼻の下の静脈が透けて青っぽいのを隠す方法(メイク)

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2023/02/27(月) 13:10:50 

    >>40さん

    髭はちゃんと処理してるのに萎えるよね😭
    わたしは当時付き合ってた人に言われてことあって未だに悲しい気持ちになる…笑

    このトピで悩んでる人が救われる事を願ってる!

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/27(月) 13:12:37 

    これってなんでなんだろうね?

    純粋に皮膚が薄い人がなりやすい傾向なのかな?

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/27(月) 14:58:09 

    >>10
    私も目立つのが嫌だー!
    コンシーラーじゃあんまり隠れないしレーザーは怖い😂

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/27(月) 19:29:41 

    >>28
    私はほうれい線に沿って両端にあるよー
    オレンジ色のコンシーラーでなぞってる

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/27(月) 21:13:05 

    >>22
    私も色白でファンデも国産だと色味が合わない。祖母に幼い頃から色白は七難隠すって言われてきたけど、母には色白すぎて不健康みたいって言われて、、。
    鼻下は赤みが目立つし、主さんと同じく青髭みたいに見える。

    あ、私は&beのオレンジコンシーラーで隠してます。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/28(火) 14:23:36 

    >>1
    ピンクのクリームチークを薄くぽんぽん塗ってから、ファンデつけてます!!

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2023/03/01(水) 10:48:24 

    >>51
    cv.野沢雅子

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/01(水) 19:47:17 

    >>1
    オネエの人が髭隠しにオレンジのチーク(パウダー)付けると隠れるって昔TVで言ってた

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/03/02(木) 01:20:45 

    >>28
    めちゃめちゃわかります。ほうれい線の延長線みたいな場所にあるから、おばあさんみたいに見えてしまう。。
    オレンジ+ベージュか、ピンク系のコンシーラーで多少隠せました。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード