-
1. 匿名 2023/02/26(日) 19:46:13
ノルディックスキーの世界選手権はジャンプ男子個人ノーマルヒル(HS102メートル、K点95メートル)が行われ、北京五輪ノーマルヒル金メダリストの小林陵侑(土屋ホーム)はスーツの規定違反で失格となった。
昨年11月にポーランドで行われたW杯第2戦でもスーツ規定違反で失格となっていた。
+3
-24
-
2. 匿名 2023/02/26(日) 19:46:28 [通報]
また?返信+138
-4
-
3. 匿名 2023/02/26(日) 19:46:46 [通報]
失格多すぎない?返信+255
-3
-
4. 匿名 2023/02/26(日) 19:46:48 [通報]
大変でしたね。次は頑張ってください。返信+10
-3
-
5. 匿名 2023/02/26(日) 19:47:00 [通報]
またか…めんどくさい返信+101
-1
-
6. 匿名 2023/02/26(日) 19:47:01 [通報]
日本のお家芸、スーツ違反みたいになってきてるな。返信+68
-50
-
7. 匿名 2023/02/26(日) 19:47:04 [通報]
ほなもう飛ばへん!返信+19
-2
-
8. 匿名 2023/02/26(日) 19:47:10 [通報]
なぜ飛んだ後なのか返信+200
-6
-
9. 匿名 2023/02/26(日) 19:47:14 [通報]
>>1返信
日本の恥+4
-61
-
10. 匿名 2023/02/26(日) 19:47:31 [通報]
そこにどうしてここまでこだわるのだろう返信+11
-2
-
11. 匿名 2023/02/26(日) 19:47:42 [通報]
お兄さんのこばじゅん返信+4
-1
-
12. 匿名 2023/02/26(日) 19:47:49 [通報]
一律に支給したスーツを着るとかダメなの?全く競技について分からないけど代表に選ばれて遠征して行って失格は可哀想返信+212
-6
-
13. 匿名 2023/02/26(日) 19:47:49 [通報]
リハーサルで引っかからないんなら本番でも大丈夫でしょ。何なのこのシステム返信+269
-3
-
14. 匿名 2023/02/26(日) 19:48:13 [通報]
>>9返信
松尾村の誇りです+8
-1
-
15. 匿名 2023/02/26(日) 19:48:35 [通報]
スポーツマンなんだから返信
違反しないで
正々堂々勝負しろ+8
-40
-
16. 匿名 2023/02/26(日) 19:48:43 [通報]
もう全裸で飛んだれ返信+72
-0
-
17. 匿名 2023/02/26(日) 19:48:48 [通報]
日本は反則ばっかしてんな返信
だから世界から卑怯な国と言われんだよ+2
-58
-
18. 匿名 2023/02/26(日) 19:48:59 [通報]
なんでこうも選手の意欲を削ぎ落とすようなことが頻繁に続くの?返信
せめて競技前に分からないのかな?+194
-2
-
19. 匿名 2023/02/26(日) 19:49:19 [通報]
だいたい日本に厳しいな返信+148
-10
-
20. 匿名 2023/02/26(日) 19:49:36 [通報]
ゴールを自由に動かせる競技になってしまった返信+73
-2
-
21. 匿名 2023/02/26(日) 19:50:10 [通報]
数ミリの違いで浮力が変わってくるから、勝負の世界では記録を伸ばすためにギリギリを攻めるみたいね。返信+6
-0
-
22. 匿名 2023/02/26(日) 19:50:19 [通報]
本当なんで飛ぶ前に指摘しないのか謎。しかも全員をチェックしてるわけじゃないんだよね?返信+139
-1
-
23. 匿名 2023/02/26(日) 19:50:19 [通報]
通気量ってチェックできるの?返信
布のあそびの部分が多過ぎるとかはまだ100歩ってなんとかしようもあるけど、
通気量って布地の通気性のこと?どう把握すればいいのこれ+30
-0
-
24. 匿名 2023/02/26(日) 19:50:51 [通報]
ルールがおかしいんじゃ…?返信+83
-5
-
25. 匿名 2023/02/26(日) 19:50:58 [通報]
こんなニュースばかりでなんか競技自体キライになりそうだわ返信+131
-2
-
26. 匿名 2023/02/26(日) 19:51:00 [通報]
小林選手だけじゃないから。メダル候補の人他にも失格いたよ。返信+66
-0
-
27. 匿名 2023/02/26(日) 19:51:03 [通報]
実力じゃなくてスーツの性能の世界になってきてるやん返信+121
-0
-
28. 匿名 2023/02/26(日) 19:51:13 [通報]
スーツの品評会かよ返信+115
-0
-
29. 匿名 2023/02/26(日) 19:51:21 [通報]
日本だけが狙い撃ちなのか、そういう競技なのか知らないけど、競技者の努力を踏み躙るようなパワーが働いている競技だってイメージが広がったら、競技人口が減っていくだけなのにね返信
+38
-6
-
30. 匿名 2023/02/26(日) 19:51:31 [通報]
この競技の大会関係者は馬鹿の集まりなのかな?返信
ボクシングの試合前計量みたいに、ジャンプ競技前に選手全員が公開の場で着用スーツをチェックしてもらって、合格したモノに印をつけてそれ以外のを着たら失格というルールにすればいいだけの話だろう。+119
-3
-
31. 匿名 2023/02/26(日) 19:51:38 [通報]
>>17返信
あなたの祖国よりは良いですよ🥺+25
-1
-
32. 匿名 2023/02/26(日) 19:51:46 [通報]
こう続くともう選手個人の問題ではなく、組織の問題だね。上がギリギリのスーツ着せるよう指示してんるだろうね。返信+62
-0
-
33. 匿名 2023/02/26(日) 19:51:49 [通報]
>>14返信
村wかっぺw+2
-11
-
34. 匿名 2023/02/26(日) 19:52:01 [通報]
飛ぶ前にチェックしないのはチェックをパスしたあと伸ばす人が出てくるから返信+25
-0
-
35. 匿名 2023/02/26(日) 19:52:25 [通報]
通気量とは?返信+2
-0
-
36. 匿名 2023/02/26(日) 19:52:43 [通報]
>>3返信
なぜかこのスポーツの違反は同情の声が多いよね。
普通ならルール違反って結構問題だと思うんだけど。不正でしょ。+8
-40
-
37. 匿名 2023/02/26(日) 19:52:45 [通報]
そんな汚いまねして自分の国勝たせて嬉しいか返信+3
-8
-
38. 匿名 2023/02/26(日) 19:52:48 [通報]
なんか、凄い飛べた後すぐ違反て言われてた。なんか狙い撃ち感。欧州の人達だけの戦いみたいだった。返信+70
-5
-
39. 匿名 2023/02/26(日) 19:53:16 [通報]
>>34返信
チェックした後にそのスーツは預かって、競技の前に着るシステムどうかね+17
-2
-
40. 匿名 2023/02/26(日) 19:53:19 [通報]
もう競技直前にスーツ支給してそのまま飛んだら?返信+7
-1
-
41. 匿名 2023/02/26(日) 19:53:48 [通報]
>>6返信
そこが狙いだもん
女子でそう印象づけて、本丸の男子でも
小林陵侑にヨーロッパ勢が勝つにはこういう戦略しかない
+8
-18
-
42. 匿名 2023/02/26(日) 19:53:52 [通報]
+0
-0
-
43. 匿名 2023/02/26(日) 19:54:01 [通報]
ちょぴっと布に余裕が出来ただけで失格二なるんだ。返信+0
-0
-
44. 匿名 2023/02/26(日) 19:54:08 [通報]
>>3返信
それだけ不正してるカスがいるてこと+2
-19
-
45. 匿名 2023/02/26(日) 19:54:19 [通報]
>>40返信
これが一番フェアだと思う。+5
-0
-
46. 匿名 2023/02/26(日) 19:54:21 [通報]
>>36返信
基準がハテナ過ぎて本当かよって気持ちになる+64
-3
-
47. 匿名 2023/02/26(日) 19:54:22 [通報]
>>6返信
それはない。
他国の選手も違反で失格になってるよ。+59
-3
-
48. 匿名 2023/02/26(日) 19:54:47 [通報]
>>16返信
別の意味でアウトw+36
-0
-
49. 匿名 2023/02/26(日) 19:55:06 [通報]
>>41返信
五輪団体でヨーロッパ勢も失格結構食らったんだが+26
-2
-
50. 匿名 2023/02/26(日) 19:56:39 [通報]
>>19返信
報道されてないだけで、他国の選手も失格になってるけど?+39
-2
-
51. 匿名 2023/02/26(日) 19:56:40 [通報]
なんで飛んだ後に言うの?規定違反があったら飛ぶ前に分かるよね?返信+2
-7
-
52. 匿名 2023/02/26(日) 19:56:52 [通報]
>>35返信
通気量少ない方が飛べそう+0
-0
-
53. 匿名 2023/02/26(日) 19:57:38 [通報]
飛ぶ前にとかじゃダメなの?いつもんー?とよく分からない返信+3
-5
-
54. 匿名 2023/02/26(日) 19:57:45 [通報]
>>36返信
飛距離だけで順位が決まるんじゃない採点競技ってとこがポイント フィギュアスケートとかもそうなんだけれど、ジャッジの権力が異様に大きくて、絶対だから、判定の内容は絶対に言うこと聞かなきゃいけないシステムになってる
+35
-2
-
55. 匿名 2023/02/26(日) 19:58:15 [通報]
>>44返信
不正しようと思ってしてるんじゃねーわ+23
-4
-
56. 匿名 2023/02/26(日) 19:59:51 [通報]
>>34返信
もうみんな伸びない素材のピタピタのサイズで跳ぶしかなさそう+6
-1
-
57. 匿名 2023/02/26(日) 19:59:55 [通報]
今回どれくらいスーツの規定違反出た?返信+0
-0
-
58. 匿名 2023/02/26(日) 20:00:12 [通報]
毎度毎度萎えるんだが返信
こうして見なくなって興味もなくなって行くんだろうな+20
-1
-
59. 匿名 2023/02/26(日) 20:00:14 [通報]
もうブーメランパンツ一丁で飛べよ面倒臭いな返信+4
-0
-
60. 匿名 2023/02/26(日) 20:00:21 [通報]
>>1返信
毎度思うけど競技前日にスーツチェックして、引っかかった選手は当日競技前にもう一回チェックして、それでダメなら出場できないとか?
飛んだあとにチェックする決まり事自体もう辞めればいいのに+1
-3
-
61. 匿名 2023/02/26(日) 20:01:02 [通報]
>>38返信
私も見てたけどあまり飛べてない時はスルーだったのに、距離出て喜んだ途端に違反ってなって、急に?一本目は良かったん?って本当に不思議だった。検査もハヤッて感じで、白人だけで凄い盛り上がってた。+47
-4
-
62. 匿名 2023/02/26(日) 20:05:15 [通報]
バンクーバー五輪のフィギュアとかでもさ返信
韓国勝たせたいなー、カナダ勝たせたいなーってのは数年前から根回しがはじまるわけよ
世界スケート連盟とIOCがズブズブになって
でも邦人選手って何の後ろ盾もないのに実力一本で台乗りしてきちゃうから、もう人から見てもわかりやすいくらいに出る杭は打たれる状態になっちゃって、異様な事態になってしまう
そして最後にやってくるのはルール改正でとどめをさされて終了
+11
-6
-
63. 匿名 2023/02/26(日) 20:05:16 [通報]
>>36返信
でも、引退した海外の選手が違反みんなしてるって言ってるの記事になってたよ。そんな中、何故か日本人ばかり違反、違反出てくるのは狙い撃ちだと思う。+19
-7
-
64. 匿名 2023/02/26(日) 20:07:35 [通報]
>>30返信
スーツを故意に伸ばすということもあり得るからじゃない??+3
-0
-
65. 匿名 2023/02/26(日) 20:08:23 [通報]
逆に何でも有りにすれば良いんじゃないかと返信+5
-0
-
66. 匿名 2023/02/26(日) 20:08:27 [通報]
試合前の検査は通って1回目のジャンプもOK、2回目のジャンプの後に検査に当たってアウトとかほんとバカバカしい返信
ジャンプ後の検査はランダムで選んでるとかもはや欠陥競技でしょ+25
-2
-
67. 匿名 2023/02/26(日) 20:11:44 [通報]
もうこうなったら、大会側がスーツ用意すればいいんじゃ?返信+8
-0
-
68. 匿名 2023/02/26(日) 20:14:15 [通報]
>>46返信
基準は明確すぎるでしょ。曖昧な部分なんてない。数値で決まっているんだから。+3
-11
-
69. 匿名 2023/02/26(日) 20:14:21 [通報]
>>8返信
本当だよね。
飛びすぎて危険というなら、飛ぶ前に測るべきなのに。+100
-3
-
70. 匿名 2023/02/26(日) 20:15:35 [通報]
>>9返信
自己紹介か?+9
-1
-
71. 匿名 2023/02/26(日) 20:15:35 [通報]
>>68返信
体のサイズって浮腫みとかで結構違ってくるよ。
スキージャンプなんて結構な運動量だから、かなり違ってくる人も居ると思う。+9
-0
-
72. 匿名 2023/02/26(日) 20:17:04 [通報]
>>70返信
日本の恥は顔真っ赤で釣られるお前だよバーカw+3
-7
-
73. 匿名 2023/02/26(日) 20:17:59 [通報]
>>71返信
スキージャンプの選手ってパンプアップさせるんだって以前ニュースで見た+8
-0
-
74. 匿名 2023/02/26(日) 20:18:33 [通報]
>>72返信
そーかそーか+2
-1
-
75. 匿名 2023/02/26(日) 20:20:05 [通報]
>>12返信
スポンサーとかの関係だから?+0
-0
-
76. 匿名 2023/02/26(日) 20:21:15 [通報]
>>66返信
全員検査しないんは時間かかるからか?
+2
-0
-
77. 匿名 2023/02/26(日) 20:22:24 [通報]
>>8返信
飛ぶ前に測ったら飛ぶ直前にスーツ伸ばしたりして不正が出来るからみたいだよ
みんなギリギリのラインでスーツ作ってるのに
大会ごとで測り方が違うのも問題なんじゃないのかね?
高梨沙羅だって普段は下着着た状態で計測してたのに
脱がされて計測でしょ?
裸を見られるわ違反になるわ何じゃそりゃって思う+85
-3
-
78. 匿名 2023/02/26(日) 20:23:40 [通報]
>>64返信
チェックしたスーツを開催側が預かって、飛ぶ前に渡せばいいんでないの?+9
-0
-
79. 匿名 2023/02/26(日) 20:25:06 [通報]
残念ながら若い世代は欧米的な価値観に染まってる人もいて、チートも技術の内だと思ってる人もいる返信
欧米がチートしてるのに、日本人がしないのは馬鹿だと+3
-0
-
80. 匿名 2023/02/26(日) 20:25:24 [通報]
>>77返信
下着脱がされてって酷いね
裸に直でスーツ着るわけでないのに
チェック方法を一律にしないと+62
-2
-
81. 匿名 2023/02/26(日) 20:29:46 [通報]
日本人はすべて失格と公式発表すれば良いのに返信+0
-2
-
82. 匿名 2023/02/26(日) 20:30:01 [通報]
>>6返信
なんでプラスつくん?日本だから日本の選手のニュース流れてるだけで他国の選手もスーツで引っかかる人いくらでもいるんだけど…
日本人しか報道されてない=日本人しか引っかかってないってのは完全に勘違いだよ+53
-2
-
83. 匿名 2023/02/26(日) 20:31:40 [通報]
>>61返信
身長に合わせて板のサイズが決まる規定になったのも、日本人がばんばん飛距離伸ばしちゃうからだってね。
白人様が勝ち続けたら、規定変更はされなかったんでないかな。+20
-1
-
84. 匿名 2023/02/26(日) 20:32:56 [通報]
>>3返信
スポーツとして欠陥があると思う+47
-0
-
85. 匿名 2023/02/26(日) 20:34:00 [通報]
>>8返信
標高の関係かなと思った。着地点まで標高差200mくらいあるよね。+2
-0
-
86. 匿名 2023/02/26(日) 20:35:59 [通報]
日本の選手はもっと気にしないとダメだよ返信
何で何度も同じこと繰り返すんだろ+1
-4
-
87. 匿名 2023/02/26(日) 20:39:24 [通報]
>>83返信
ヨーロッパ勢は自分達が勝てるようにルール改変するよね。
柔道の判定がわかりにくいって理由で無くなってるけど、何のための審判なんだよw今の柔道はただのパワーゲームだもん。+14
-4
-
88. 匿名 2023/02/26(日) 20:40:37 [通報]
全員レオタードみたいなピッタリのやつ着ればいいじゃん。寒いかな?返信
だって違反ぎりぎり攻めてムササビ状態で飛ぶから飛距離も出るんだろうけど、だったら全部ピッタリのやつ着てムササビ状態もできない状態にすればそれはそれで平等じゃん+2
-0
-
89. 匿名 2023/02/26(日) 20:40:51 [通報]
>>77返信
えっ、そうなんだ。
知らなかった、、可哀想だね。
ルールもうちょいわかりやすくしないと選手もやってられんよ。+38
-1
-
90. 匿名 2023/02/26(日) 20:43:32 [通報]
>>82返信
なーんも知らない人ばかりがこのトピに集まってるからだと思うよ。+12
-3
-
91. 匿名 2023/02/26(日) 20:44:55 [通報]
>>54返信
ウィンタースポーツはモヤる判定多い気がするわ+9
-1
-
92. 匿名 2023/02/26(日) 20:45:02 [通報]
>>5返信
もうみんな一律にしたらいいのに+3
-0
-
93. 匿名 2023/02/26(日) 20:46:47 [通報]
>>19返信
目を付けられてるな+1
-3
-
94. 匿名 2023/02/26(日) 20:47:43 [通報]
>>16返信
玉の皮を広げて飛ぶやつね+1
-0
-
95. 匿名 2023/02/26(日) 20:49:33 [通報]
>>82返信
日本の失格の数は全体の真ん中くらい数って見た
日本より多く失格になってる国もあるんだよね
ガルちゃんにそもそもジャンプに興味がある人がいないから仕方ない+17
-1
-
96. 匿名 2023/02/26(日) 20:50:19 [通報]
スーツの競技に変更返信+0
-0
-
97. 匿名 2023/02/26(日) 20:51:15 [通報]
>>13返信
本当に審査員?のさじ加減だよね。ルールを見直すべき+35
-1
-
98. 匿名 2023/02/26(日) 21:01:07 [通報]
>>94返信
ターちゃんじゃあるまいしw+3
-0
-
99. 匿名 2023/02/26(日) 21:02:39 [通報]
>>8返信
飛んだあとに分かることを飛ぶ前になぜ指摘してあげないの?
GOサイン出したならスーツうんぬんは無しにしてほしい+2
-0
-
100. 匿名 2023/02/26(日) 21:05:13 [通報]
スーツ違反での失格、多すぎない?返信
もう大会側が同一のスーツ支給したらいいのに+1
-0
-
101. 匿名 2023/02/26(日) 21:05:22 [通報]
>>82返信
しかも結構あるよね。オリンピックの高梨さんの件で過剰に騒がれるようになったね。いわゆるにわかの弊害だね
+7
-1
-
102. 匿名 2023/02/26(日) 21:09:24 [通報]
>>8返信
スーツの余り?ダボつき?の部分は飛んだあとに伸びたとかで百歩譲ってまぁ理解するけど
通気性は飛ぶ前とかわんねーだろって素人考えでは思ってしまうんやが。
なんで飛ぶ前に測ってないのか+9
-0
-
103. 匿名 2023/02/26(日) 21:12:42 [通報]
>>68返信
五輪で測り方はがいつもと違うおかしいとか揉めてたじゃん
コロッコロ変わって何が明確かね+3
-0
-
104. 匿名 2023/02/26(日) 21:17:07 [通報]
>>77返信
そんな酷いことされてるんだ…ジャンプ連盟は抗議とかきちんとしてくれてるんだろうか?+18
-1
-
105. 匿名 2023/02/26(日) 21:19:37 [通報]
>>16返信
ホントにねぇ笑
でももう全部主催者側から支給とか
その場に置いておいてみんなで着回すとかじゃ駄目なのかな?+3
-1
-
106. 匿名 2023/02/26(日) 21:38:31 [通報]
>>78返信
渡した後はトイレの中もも着替える時も競技役員が同行するということ?
それに今の技術から考えて測った後に脱ぐ時や着るときにスーツを伸ばすことも出来る素材って作れそう。
ボクシングとは競技性が全く違うんだし、飛んだ後に測定するのってそんなに可笑しなことかなぁ??+3
-1
-
107. 匿名 2023/02/26(日) 21:49:01 [通報]
>>1返信
全員スーツは同一の物を着用にすりゃええやん
馬鹿らしくならないのかね+8
-1
-
108. 匿名 2023/02/26(日) 21:49:55 [通報]
ジャンプの競技なのかスーツの競技なのか、わかんね〜返信+2
-1
-
109. 匿名 2023/02/26(日) 22:15:55 [通報]
もういい加減に日本選手が勝ったら失格ってはっきり言えば良いのにねースキ連返信+0
-1
-
110. 匿名 2023/02/26(日) 22:23:44 [通報]
>>61返信
ええ、、、、そりゃないよ+2
-2
-
111. 匿名 2023/02/26(日) 22:35:13 [通報]
事前の審査をしてダメなら会が用意したスーツを着用 OKなら後から違反と言わないルールにすればいいのに返信+3
-0
-
112. 匿名 2023/02/26(日) 22:35:15 [通報]
スーツ次第で結果が変わる競技ってスポーツとしてどうなの。滑降みたいなピタットしたのに統一すればいいよ。返信+0
-1
-
113. 匿名 2023/02/26(日) 22:42:27 [通報]
もう逆にモモンガみたいなスーツでいいから飛んだもん勝ちにすればよくない?返信+0
-0
-
114. 匿名 2023/02/26(日) 23:12:47 [通報]
>>77返信
下着脱がされたってソースは何?
そもそもドーピング検査の時にも股間は見られてるけどね+3
-4
-
115. 匿名 2023/02/26(日) 23:38:52 [通報]
>>36返信
全員が検査じゃなくて抜き打ちなのがなんだかなと思う
抜き打ちに当たらないように祈って殆どの人が記録出す為に違反してるとか言ってる人も居たし、採点基準も忖度効くし、距離と姿勢だけを機械のAI判定、衣服は全員チェック、で公平にすべきだと思うわ+5
-1
-
116. 匿名 2023/02/26(日) 23:58:23 [通報]
スーツの規定違反って珍しくないらしいよね。返信
昔からあるのかな?長野五輪の時のスーツは結構余裕あるように見えてたけども+2
-0
-
117. 匿名 2023/02/27(月) 00:04:22 [通報]
オリンピックでさらちゃんをなぐさめて抱きしめてた人だよね?絶対そうならないように気をつけてたはずなのに厳しいね💦返信+2
-2
-
118. 匿名 2023/02/27(月) 06:37:53 [通報]
検査する人によって測り方違うんでしょ返信
その人のさじ加減で変わっちゃう今のシステムがおかしいんだよ+1
-1
-
119. 匿名 2023/02/27(月) 07:27:38 [通報]
全員もじもじくんみたいなぴったりスーツで飛べばいいじゃん。返信+2
-0
-
120. 匿名 2023/02/27(月) 11:39:01 [通報]
>>1返信
この前なんとなくテレビで見てて、たぶん気のせいなんだろうけど、日本人選手のスーツって他の国の選手よりも「、、、大丈夫?大きくない?」って心配になった。股下がガボガボしてた。
もうホントいい加減スケートとかアルペン競技みたいにピッチリスーツに決めたらいいのに。
転んだ時の怪我防止とかで厚手なのかな?
それならスーツの下にぴったりした厚手のインナー着たら済むよね。
とりあえずルールが「バカなんじゃないの?」としか思えなくて残念。+1
-0
-
121. 匿名 2023/02/27(月) 14:30:12 [通報]
このさー、いちゃもん付けて邪魔してくるのはどこの国の誰よ?返信+0
-2
-
122. 匿名 2023/02/28(火) 14:14:18 [通報]
失格は高梨選手だけじゃないんだよな、結局小林選手も複数回失格になっているし返信
強い選手を狙い撃ちされてるとしか思えん
+1
-1
-
123. 匿名 2023/02/28(火) 15:44:48 [通報]
白人の選手も失格になってるのに差別ガー返信
こういう人達って現実世界でも他責思考で色んなものから逃げてきたんだろうな+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ジャンプ 小林陵侑がスーツの規定違反で失格「通気量が数値より下回った」…世界選手権男子ノーマルヒル : スポーツ報知