ガールズちゃんねる

「混んでいても座れない」路線バスの最前席 コロナ対策で封鎖も...これからどうなる?

81コメント2023/02/27(月) 07:36

  • 1. 匿名 2023/02/26(日) 17:39:28 


    「混んでいても座れない」路線バスの最前席 コロナ対策で封鎖も...これからどうなる?: J-CAST ニュース
    「混んでいても座れない」路線バスの最前席 コロナ対策で封鎖も...これからどうなる?: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    2023年3月13日からマスクの着用が個人の判断に委ねられるようになるなど、新型コロナウイルスをめぐる状況が大きく変わろうとしている。路線バスの運行会社の中には、感染対策のためバスの一番前の席を封鎖しているところもあり、路線によっては立客が出るほどの混雑時であっても席に座れない状況も発生している。「最前席封鎖」をめぐる各社の今後の対応は。...


    コロナをめぐる事情が変わる中、現時点(2月17日時点)で最前席を封鎖している会社は、今後も封鎖を継続するのか、それとも解除するのか。

    都バスでは運転席後方の座席と、左側の最前席を封鎖してきたが、運行する東京都交通局自動車営業課の担当者は17日、取材に対し「今後については現在調整中」と説明する。

    運転手の後方座席を封鎖してきたバス会社では、京浜急行バス(横浜市)の広報担当者は「今後については検討中」とし、今後の感染状況について様子を見たいとした。同様に、神奈川中央交通(平塚市)の広報担当者も20日、「今後の国内の感染状況や業界の動向等も注視しながら検討してまいります」と説明した。
    返信

    +7

    -4

  • 2. 匿名 2023/02/26(日) 17:40:01  [通報]

    ばぶー
    返信

    +3

    -11

  • 3. 匿名 2023/02/26(日) 17:40:32  [通報]

    まだ封鎖してるの草 
    返信

    +270

    -8

  • 4. 匿名 2023/02/26(日) 17:40:40  [通報]

    窓開けてれば大丈夫じゃない?そこに座らないことによって感染率が下がるって意味わからん
    返信

    +244

    -4

  • 5. 匿名 2023/02/26(日) 17:40:47  [通報]

    仕切りをもっときっちり付けるか
    もう無くしちゃって何かの場所にしちゃえば良いんじゃない?
    返信

    +40

    -2

  • 6. 匿名 2023/02/26(日) 17:41:00  [通報]

    意味あるの?
    返信

    +76

    -2

  • 7. 匿名 2023/02/26(日) 17:41:01  [通報]

    あれは意味不明
    返信

    +151

    -2

  • 8. 匿名 2023/02/26(日) 17:41:04  [通報]

    たまに運転手さんの荷物置き場になってるw
    返信

    +84

    -2

  • 9. 匿名 2023/02/26(日) 17:41:12  [通報]

    最前席は酔いにくいから座りたい
    返信

    +33

    -0

  • 10. 匿名 2023/02/26(日) 17:41:13  [通報]

    もういいよね
    混んだら封鎖してても意味ないし
    返信

    +109

    -2

  • 11. 匿名 2023/02/26(日) 17:41:52  [通報]

    >>4
    THE日本って感じよね
    返信

    +48

    -8

  • 12. 匿名 2023/02/26(日) 17:42:10  [通報]

    ここだけ座らないことで効果あるの?混んでると結局その真横にたってるけど。
    返信

    +140

    -1

  • 13. 匿名 2023/02/26(日) 17:42:23  [通報]

    あそこの席が落ち着くのよ!前に地図も有るし
    返信

    +89

    -5

  • 14. 匿名 2023/02/26(日) 17:42:42  [通報]

    あれって何のために封鎖してるの?
    座れないなら席外して立てるようにしてほしいわ
    返信

    +134

    -1

  • 15. 匿名 2023/02/26(日) 17:43:03  [通報]

    運転手の感染を防ぐ効果はあると思うよ
    運転手が感染したら誰が運転するの?
    インフルエンザと同じだとしても無理して運転させたら事故るwww
    返信

    +14

    -27

  • 16. 匿名 2023/02/26(日) 17:43:03  [通報]

    平熱でマスクしてる方限定で利用可、にすればいいのでは?
    返信

    +7

    -3

  • 17. 匿名 2023/02/26(日) 17:44:02  [通報]

    >>13
    そう?
    私あそこ落ち着かない
    後ろがいいな
    返信

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2023/02/26(日) 17:44:18  [通報]

    もううちの地元のバス会社では最前列封鎖無くなってるよ
    時間によっては結構満員に近い状況になるからそこに1人座るだけでも混雑緩和するし、別に使っても良いと思う
    返信

    +70

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/26(日) 17:44:22  [通報]

    調整中、検討中、検討中…
    まだ封鎖してることに驚いた
    返信

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2023/02/26(日) 17:44:43  [通報]

    >>4
    今の作りで真後ろだとさすがにリスクは上がると思うよ
    返信

    +7

    -18

  • 21. 匿名 2023/02/26(日) 17:44:51  [通報]

    事故った時に死にやすいから座らないけど封鎖してる意味はないと思う
    返信

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2023/02/26(日) 17:45:00  [通報]

    >>13
    わかるー
    だけど乗る時よく頭を天井にぶつける笑
    返信

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/26(日) 17:45:03  [通報]

    >>4
    むしろその分立つ人が増えてギュウギュウになって密になるよね
    返信

    +99

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/26(日) 17:45:17  [通報]

    ぎゅうぎゅう詰めなら対策の意味ないと思うが
    返信

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2023/02/26(日) 17:45:51  [通報]

    これもいつまでやるのかな?
    「混んでいても座れない」路線バスの最前席 コロナ対策で封鎖も...これからどうなる?
    返信

    +54

    -3

  • 26. 匿名 2023/02/26(日) 17:46:01  [通報]

    私がよく乗るバスは解禁してたような。。
    返信

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/26(日) 17:46:44  [通報]

    東急バスは封鎖とっくの昔に止めてるけどエリア被る京急バスはまだやってたのに驚く
    返信

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/26(日) 17:48:36  [通報]

    運転手さんも真後ろに座られるのと集中できないから封鎖してたりして
    返信

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/26(日) 17:49:00  [通報]

    >>1
    別にコロナが流行ってるうちは封鎖しといてもいいじゃん
    客より運転手さん優先でいいと思う
    返信

    +16

    -10

  • 30. 匿名 2023/02/26(日) 17:49:22  [通報]

    >>4
    最前列空けておくのは運転手を守るためなのかと思ってたわ。
    返信

    +98

    -2

  • 31. 匿名 2023/02/26(日) 17:50:02  [通報]

    >>13
    私もあの席好きだったなー
    返信

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/26(日) 17:51:14  [通報]

    これとバスって普通に遅れてくるから極力乗らないようにしてる
    返信

    +1

    -2

  • 33. 匿名 2023/02/26(日) 17:51:51  [通報]

    横浜だけど座れるよ
    混んでないときと、子供と高齢の方は座らないでって書いてあるけど
    返信

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/26(日) 17:52:35  [通報]

    >>30
    わたしも防犯の意味かと思ったわ
    返信

    +14

    -6

  • 35. 匿名 2023/02/26(日) 17:54:13  [通報]

    >>17
    私もこの席嫌い。席が高いし、みんなに見られてる気がして落ち着かない。
    返信

    +3

    -4

  • 36. 匿名 2023/02/26(日) 17:54:39  [通報]

    >>25
    「感染者減ったな〜」と思わせるために、しばらく続くのでは?
    返信

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/26(日) 17:55:15  [通報]

    >>14
    タイヤの真上で高くなってるからこの場所は立てるようには出来ないよ
    なぜ封鎖されてるのかはわからない。この記事で初めて知ったわ
    返信

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2023/02/26(日) 17:56:59  [通報]

    私が運転手の立場だったら…真後ろにマナーの悪い客が座ってマスクなしにゲホゲホやられたら、運転に集中できないからこのままがいい。
    返信

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2023/02/26(日) 17:57:41  [通報]

    >>30
    私も、そこから運転手にイタズラするような人がいたから封鎖してるんだと思ってた
    運転手へのイタズラは乗客全員の死に直結だし
    返信

    +47

    -2

  • 40. 匿名 2023/02/26(日) 17:58:48  [通報]

    >>1
    わたしの地域もコロナ禍初期はこういう風に運転席の真後ろの席封鎖して座れなくなってたけど、もうそんなの一昨年くらいに終わって今は普通に座れるよ。
    逆に未だに封鎖してるところあるなんてびっくり
    返信

    +7

    -6

  • 41. 匿名 2023/02/26(日) 17:59:33  [通報]

    とっくに封鎖といてるけどね、まだやってるとこあるんだ笑
    返信

    +2

    -9

  • 42. 匿名 2023/02/26(日) 17:59:44  [通報]

    >>29
    なんでこれにマイナス?自己中だね
    返信

    +4

    -5

  • 43. 匿名 2023/02/26(日) 17:59:52  [通報]

    あれ、まだ封鎖してるとこあるの?
    うちのとこのバスはもう結構前から開放されてるけど
    返信

    +3

    -7

  • 44. 匿名 2023/02/26(日) 18:00:42  [通報]

    高くて座りにくいから高齢者も子供も避ける席
    健康な一般の若者が唯一堂々と座れる席だから早く解放してほしい
    返信

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2023/02/26(日) 18:01:02  [通報]

    >>40
    >>41
    >>43
    人手が足りてるところは大丈夫なんじゃない?
    返信

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2023/02/26(日) 18:01:08  [通報]

    >>1
    広島市住みだけどもう開放してて座れる
    クレームが入ったんかしら…それだったらバス会社が可哀想だな
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/26(日) 18:02:30  [通報]

    >>25
    やってたからなんなの?その時間のニュースつまんないから見てないわ
    夕方ニュースってグルメお出かけ情報ばっかりだし見ない
    返信

    +1

    -4

  • 48. 匿名 2023/02/26(日) 18:03:04  [通報]

    >>25
    5類に引き落とされる前日まで絶対にやると思う
    返信

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/26(日) 18:03:15  [通報]

    >>8
    お弁当とか置いてある@東武バス
    返信

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/26(日) 18:04:09  [通報]

    >>48
    だってこれがなくなってもどうせグルメと新スポットお出かけ情報しかないんだから他のネタ思いつかないんじゃない?
    返信

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2023/02/26(日) 18:05:06  [通報]

    私の使ってるバスはもう開放されてるわ
    あの席好きなんだよね…
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/26(日) 18:11:29  [通報]

    私が使うバスは未だに封鎖中だな〜
    結構解除してるバス多いんですね!
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/26(日) 18:11:54  [通報]

    東急バスは割と前から座れるようになってるよ
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/26(日) 18:12:32  [通報]

    高くなってる席いいよね。低いとこだと、横に立った人がくしゃみしたら頭から何かが降りかかる感じするけど、高いとこは立ってる人の顔の位置よりもちょっと高い。
    返信

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2023/02/26(日) 18:16:03  [通報]

    京都市営バスはもう座れます
    それでなくても観光客で混み混みだし
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/26(日) 18:18:40  [通報]

    マスクの着用に関しても基準が緩くなってきてるわけだし、スーパーやコンビニのビニールカーテンも外してるところ増えてるし、そろそろ最前席も座って良いようにしたら?と思うけどね。
    そうじゃなくて普通に真後ろに座ってほしくない理由でもあるんだろうか?
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/26(日) 18:28:27  [通報]

    対策してますアピやめろよ
    その席に座れなくてもぎゅうぎゅうに立ってるのにw
    返信

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/26(日) 18:30:00  [通報]

    >>13
    私も一番前の席好き。私が乗る路線はもう開放されてます。
    1人席で少し高くなっててすぐに降りれるからいい。
    返信

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/26(日) 18:30:40  [通報]

    いつも混んでる路線使ってるんだけど、あそこだけ空けても運転手の隣までぎゅうぎゅうなのに意味ない
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/26(日) 18:33:37  [通報]

    京王バスはまだやってる
    しかも前の方は感染対策のため近寄るなとアナウンスされます
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/26(日) 18:33:39  [通報]

    バス会社ってコロナでなんか変わったことといえば透明カーテンとその席の封鎖のチェーンだけ。
    消毒はしてくれてるのかももはや分からない
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/26(日) 18:37:57  [通報]

    >>13
    ちょっと上がってる感じと座ってると膝がぐんて上になるの好き
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/26(日) 18:39:22  [通報]

    >>58
    高齢者とか足腰の悪い方はあそこに座らないから、ほかの席より若干競争率が低いのもあって、私もよく座る。
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/26(日) 18:48:44  [通報]

    減らしたダイヤを元に戻してくれや
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/26(日) 18:50:49  [通報]

    徐々にじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/26(日) 18:52:17  [通報]

    >>13
    私も好き
    少し高いから座る時と降りる時大変だけど
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/26(日) 18:52:50  [通報]

    >>16
    そんなことしても誰も守らないでしょう。。
    返信

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2023/02/26(日) 18:54:59  [通報]

    うちの地元は初めから制限してない。利用者多いのに1時間に2便とかの路線あるからコロナ下でも朝とかすし詰め。感染対策なんて出来るわけない。
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/26(日) 18:56:31  [通報]

    地元のバスは解除されてます
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/26(日) 18:57:28  [通報]

    >>13
    わかる
    1人席だから混んできて隣に人が座るって事もないし段差があってあぶないから混んできてもお年寄りに譲るには危険だから結果動かなくてよいしずっと座っていられて楽
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/26(日) 18:58:19  [通報]

    使わないなら椅子取っちゃえばいいのにね
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/26(日) 19:23:04  [通報]

    でも結局1人しか座れないわよ
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/26(日) 19:39:53  [通報]

    神奈中は封鎖した席に時々ネクタイ巻いたかなみんが座っててかわいい
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/26(日) 19:49:35  [通報]

    この席が1番寛げるのに
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/26(日) 19:57:42  [通報]

    いつからか解禁されてた@京都市バス
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/26(日) 21:47:08  [通報]

    >>16
    子供はマスクしないで大声で叫んでたり歌ったりしてるのよ
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/26(日) 22:44:50  [通報]

    >>4
    大体最前列って一人席だから話さないしね。咳したら飛沫が飛ぶとかだろうか。
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/26(日) 22:46:04  [通報]

    >>71
    神戸市バスでは左側の前列二つ分ぐらいの席なくなってるんだけれど、これってやはりコロナ対策の意味もあるんだろうか?っていうか、あのコンテナみたいなの何?
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/26(日) 22:49:14  [通報]

    >>58
    好き嫌いとかじゃなくて、他の一人席って優先座席かベビーカー・車椅子固定席しかないから、もし他人に隣に座ってほしくないと思うなら一番前しかない。私の住んでいるところのバスは、一番前の席は高くなっていて危険だからお年寄りと子供は利用しないようにって書いてあるから(守られてないけれど)気を使わなくて済むというのもポイント。
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/27(月) 00:05:56  [通報]

    >>14
    運転手さんとのソーシャルディスタンスの為って聞いたけど違うのかな?
    真後ろから咳やくしゃみされないようにって、、、
    いやいや、横に立ってるし意味ないよね
    返信

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/27(月) 07:36:46  [通報]

    地元の市バスは座れるけど、「段差がありますので高齢者と12歳以下は座らないで下さい」と張り紙がされている。
    確かに最前列だけなんであの分厚い階段式になってるんだろう。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす