-
1. 匿名 2023/02/26(日) 10:28:39
皆さんのおすすめの紅茶を教えてください!+31
-2
-
2. 匿名 2023/02/26(日) 10:29:21
ヨギティーのチャイルイボス+9
-3
-
3. 匿名 2023/02/26(日) 10:29:34
リプトン+19
-13
-
4. 匿名 2023/02/26(日) 10:29:36
+57
-11
-
5. 匿名 2023/02/26(日) 10:29:43
LUPICIAの白桃の紅茶🍑+57
-9
-
6. 匿名 2023/02/26(日) 10:29:52
チャチャチャ❗️紅茶飲むよ😄💦+1
-2
-
7. 匿名 2023/02/26(日) 10:29:55
>>1
紅茶最高+1
-21
-
8. 匿名 2023/02/26(日) 10:29:59
いただきものだけど日本産の紅茶が美味しかった
九州のだったと思う
そんなに渋くなくてスッキリ飲みやすかった+68
-2
-
9. 匿名 2023/02/26(日) 10:30:01
セイロンが好き+18
-0
-
10. 匿名 2023/02/26(日) 10:30:13
>>1
はちみつ紅茶+22
-27
-
11. 匿名 2023/02/26(日) 10:30:20
午後の紅茶+7
-1
-
12. 匿名 2023/02/26(日) 10:30:28
ウーフ(芦屋/東京)
ダージリン各種とフレーバーティー各種、特に秀逸。+9
-1
-
13. 匿名 2023/02/26(日) 10:30:46
フォートナム&メイソンのフォートナム&メイソンが好きです。至福の気持ちになれる。+61
-3
-
14. 匿名 2023/02/26(日) 10:31:00
マルコポーロって人気なのかな?YouTuberが2人マルコポーロ飲んでた。+33
-3
-
15. 匿名 2023/02/26(日) 10:31:26
ペットボトル飲料ですが、これ美味しいよ
レストランでアイスティーを頼んだら出てきて、美味しかったからメーカーを聞いたらコレだって教えてくれた+82
-5
-
16. 匿名 2023/02/26(日) 10:31:32
アールグレイ。香りが好き。+101
-3
-
17. 匿名 2023/02/26(日) 10:31:41
セレッシャルのスリーピータイム+3
-0
-
18. 匿名 2023/02/26(日) 10:32:20
TWININGS OF LONDON
アールグレイ・レディグレイ・ダージリン
プリンセスオブウェールズ・イングリッシュブレックファスト(5種類入り)
+52
-0
-
19. 匿名 2023/02/26(日) 10:32:31
無難にオレンジペコかな+11
-2
-
20. 匿名 2023/02/26(日) 10:32:36
安価な紙パックのリプトン紅茶+10
-4
-
21. 匿名 2023/02/26(日) 10:32:40
これ!+60
-16
-
22. 匿名 2023/02/26(日) 10:32:50
>>5
ひな祭りだからって貰いました。37歳。
すごくいい香り!+19
-0
-
23. 匿名 2023/02/26(日) 10:33:46
TWG+46
-2
-
24. 匿名 2023/02/26(日) 10:35:10
JAFティーのアールグレイ。
アールグレイの香りは弱めだけど安くて美味しい。
アーマッド安くて人気だけど、
香りが香水みたいで、お菓子なら良いけど食事には合わなかった。
最近はガルでも人気の日東紅茶率が高いです。
+16
-1
-
25. 匿名 2023/02/26(日) 10:35:53
姫川亜弓さんのお気に入り、クイーンメリーに憧れたなぁ+17
-0
-
26. 匿名 2023/02/26(日) 10:36:28
>>10
いただきものだけど
すごく甘くて美味しかった!+15
-18
-
27. 匿名 2023/02/26(日) 10:36:54
OKストアの「ロイヤルガーデン オーガニックダージリン90g」299円
安い紅茶は茶葉が小さくて味が薄いと思いきや、この紅茶は葉がギュッと丸まっているから淹れると大きく広がるので、味がしっかりしている。一杯に必要な量だけで充分、ダージリンのスッキリした味と香りの良さが詰まっている。
この値段でここまで楽しめるのはすごい。+20
-1
-
28. 匿名 2023/02/26(日) 10:37:31
>>26
あぁーーーこれこれ♪
美味しいよねぇー!+5
-3
-
29. 匿名 2023/02/26(日) 10:37:31
+11
-6
-
30. 匿名 2023/02/26(日) 10:37:50
>>2
ヨギティー私も好きです。
香りが濃くて美味しいですよね。+0
-1
-
31. 匿名 2023/02/26(日) 10:38:18
ガル民に教えてもらった成城石井のアールグレイが大好き。
あとは、ずっと飲み続けている神戸紅茶。
本当に紅茶好きなんだよね。+22
-2
-
32. 匿名 2023/02/26(日) 10:38:52
>>14
私好きでよく買うけど、ちょっと香料がキツすぎると思う時もある。
ミルクティーにして飲むとちょうどいい感じ。
もっと日常的にしょっちゅう飲む用にはフォションのモーニングの香りがちょうど良くて常備してる。+30
-0
-
33. 匿名 2023/02/26(日) 10:39:21
>>14
マルコポーロ大好き
甘い香りで癒される
私は好きだけど逆に香りが強すぎると感じる人もいると思う+44
-1
-
34. 匿名 2023/02/26(日) 10:40:09
>>14
私はもう10年くらいご褒美的に自分に買ってて好きだけどガルちゃんでおすすめするとまあ絡まれます。+11
-2
-
35. 匿名 2023/02/26(日) 10:40:40
紅茶の話になると、ルイボスティーやハーブティーも紅茶として語られることがあるけど、ルイボスティーやハーブティーって紅茶じゃないよね?+57
-0
-
36. 匿名 2023/02/26(日) 10:41:08
いろんなフレーバーがあるけどどれも香り豊かで口当たりマイルドなムレスナティーが気に入っています。
最近の新作のコレ、どんな風味なのかなぁと気になっています。+18
-1
-
37. 匿名 2023/02/26(日) 10:43:21
カルディで売ってるこれ好き。あとコーヒーも大好きなんだけど浅煎りスペシャルティってコーヒーより紅茶に近い気がする。+7
-11
-
38. 匿名 2023/02/26(日) 10:43:31
>>29
これでヨーコフチガミがほしいなぁw+10
-2
-
39. 匿名 2023/02/26(日) 10:43:47
普段はミルクティーでは成城石井で売っているPGのティーバッグを飲んでいる。
ストレートティーは日東紅茶のティーバッグで特別な日にはフォートナム&メイソンのロイヤルブレンドかイングリッシュブレックファ-ストを大事に飲んでる。
前にブルックスのティーバッグを通販で買って飲んでたけど結構美味しかった。
ブルックスは特にアールグレイが美味しかった。+12
-0
-
40. 匿名 2023/02/26(日) 10:44:46
TEAPONDのアールグレイブルーバード!パッケージも素敵なのでギフトにもおすすめ。+10
-0
-
41. 匿名 2023/02/26(日) 10:45:50
北欧紅茶のセーデルブレンド。知名度は低いけど知る人ぞ知る、という紅茶だと思う。
フレーバーティーですが、マリアージュフレールのマルコポーロより自然な香りで上品。+12
-0
-
42. 匿名 2023/02/26(日) 10:46:14
>>4
右京さんのスーツ高そうだけど紅茶はねて汚れないのかな+39
-0
-
43. 匿名 2023/02/26(日) 10:46:27
>>36
フレーバーも気になるけど
説明書きのクセが強いね笑+22
-0
-
44. 匿名 2023/02/26(日) 10:46:35
西友で買ってるコレ美味しい。
西友以外で見たことないけど。+25
-0
-
45. 匿名 2023/02/26(日) 10:46:52
マリアージュフレールのマルコポーロ
優雅な香りと上品で豊かな味わい。+17
-1
-
46. 匿名 2023/02/26(日) 10:47:02
ロンネフェルトのアールグレイ+15
-1
-
47. 匿名 2023/02/26(日) 10:47:06
紅茶が美味しいカフェや喫茶店が増えるといいな
なんなら、コンビニでもコーヒーみたいに熱々の紅茶が飲みたいな+55
-2
-
48. 匿名 2023/02/26(日) 10:49:19
+33
-1
-
49. 匿名 2023/02/26(日) 10:50:00
スタバの紅茶もおいしいよ。(必ずマイナスつくけど)+12
-3
-
50. 匿名 2023/02/26(日) 10:55:33
>>49
美味しいよね。
しかも熱々で濃いめだから個人的に満足度が高い。
ただ、紅茶に対して前よりやる気はなくなったのかなとは感じる。
前は、ラベンダーがブレンドされた紅茶やレモングラスがブレンドされた緑茶もがあって、それが美味しかったのよね。(曖昧な記憶だから間違ってたらごめんね。)
あと、アイスティーは改良したほうが良いな。+9
-2
-
51. 匿名 2023/02/26(日) 10:57:37
ひしわ
農薬を使わずに育てた紅茶
美味しいです!
ストレートで熱々がおすすめ+21
-0
-
52. 匿名 2023/02/26(日) 11:00:51
ルピシアの、ロゼ·ロワイヤル+10
-1
-
53. 匿名 2023/02/26(日) 11:00:58
八女茶の和紅茶は美味しかった
あとオレンジフラワーと紅茶のブレンドも好き
+6
-0
-
54. 匿名 2023/02/26(日) 11:02:09
>>35
私も、あれ?って思いながらコメント読んでたよ
ルイボスティーもハーブティーも紅茶ではないよね、茶葉がちがうものね+16
-0
-
55. 匿名 2023/02/26(日) 11:02:27
キームン好きだけどどこのが良いと言えるほど飲んでないや
お勧めありますか?
>>47
知らないだけなのかもしれないけど全然ないよね
ひと息入れたいときは紅茶だなぁ+8
-0
-
56. 匿名 2023/02/26(日) 11:03:45
>>4
右京喫茶作って欲しい‼︎+7
-3
-
57. 匿名 2023/02/26(日) 11:04:07
リントンズのゴールド+8
-2
-
58. 匿名 2023/02/26(日) 11:05:54
>>36
私もムレスナティー大好きです!アソート買うと沢山のフレーバーが入っていて楽しいです。フレーバーティー苦手だったけどここのは飲めます。+10
-0
-
59. 匿名 2023/02/26(日) 11:06:19
>>14
マリアージュフレール美味しいですよね
エスプリ・ド・ノエルもオススメです!
インペリアルとかヴェールプロヴァンスも、まあまあいいです!
どれも華やかで、お菓子とかなくても楽しめます+14
-1
-
60. 匿名 2023/02/26(日) 11:07:16
ミルクティー好きにオススメしたいのは成城石井のアッサム茶葉
色々試したけどこれが一番好み
マグカップ1杯につきたっぷり4g使って淹れてるよ
ミルクもたっぷり入れて飲むの+17
-0
-
61. 匿名 2023/02/26(日) 11:08:24
>>8
和紅茶おいしかった。まとめ買いしました。+16
-2
-
62. 匿名 2023/02/26(日) 11:09:09
ルピシア
めっっっったに飲まないけど+5
-1
-
63. 匿名 2023/02/26(日) 11:10:48
>>61
楽天のスーパーセールで狙ってみる!+2
-0
-
64. 匿名 2023/02/26(日) 11:12:40
>>10
はちみつ紅茶は
神戸のラクシュミーさんのが
美味しいです(1,500円ぐらい)
スーパーにある500円ぐらいの
ものは味が薄くラクシュミーさん
飲んだら、これしか飲まなく
なりました。
+39
-16
-
65. 匿名 2023/02/26(日) 11:14:43
>>1
高級ホテルのアフタヌーンティーで出てくるようなお高い紅茶はもちろんおいしいけど、家で飲むときは日東紅茶のデイリークラブが、私にはちょうどいい。
ミルクティーでもストレートでも、安定しておいしい!+20
-0
-
66. 匿名 2023/02/26(日) 11:18:16
>>35
あと紅茶の味なんてもはや感じないどぎついフレーバーティーだらけ+7
-0
-
67. 匿名 2023/02/26(日) 11:19:34
最近、購入したタリーズの
スティック(6袋で450円弱ぐらい)
甘いミルクティーが好きな方に
良いかもです。牛乳に溶かして
飲んでるのですがドハマりして
2箱目購入、毎日楽しみに飲んで
います。+10
-0
-
68. 匿名 2023/02/26(日) 11:21:18
>>67
すみません 5袋でしたね。
だからか!直ぐに無くなります+4
-0
-
69. 匿名 2023/02/26(日) 11:22:24
ティーポンドのミルクティーのやつ。全部美味しいけどストロベリー味がお気に入り。+4
-0
-
70. 匿名 2023/02/26(日) 11:23:58
トワイニングのゴールデンアッサム
ミルクティーにするとめっちゃ美味しい+11
-0
-
71. 匿名 2023/02/26(日) 11:29:43
>>64
ラクシュミーの紅茶美味しい!
甘いものが食べたい時は、これでのりきる!+10
-3
-
72. 匿名 2023/02/26(日) 11:30:17
>>64
私はAmazonで頼んでる
やっぱり美味しいの飲みたい+7
-3
-
73. 匿名 2023/02/26(日) 11:31:18
セイロン紅茶のディンブラが好きなんだけど
なかなか美味しいのには出会えない+11
-0
-
74. 匿名 2023/02/26(日) 11:44:38
ディンブラって茶葉の紅茶。+7
-0
-
75. 匿名 2023/02/26(日) 11:51:46
マリアージュフレールて美味しい?
美味しい紅茶飲みたい
フォション飲んだけど、リプトンとの違いが分からぬ+0
-0
-
76. 匿名 2023/02/26(日) 11:53:22
>>8
九州産のお茶って紅茶も緑茶も発色がきれいでさっぱりとした飲み口だから好き。
+11
-0
-
77. 匿名 2023/02/26(日) 11:58:39
ルピシアのノンフレーバードの福袋(竹)を買ってあれこれ飲んでる。春摘みのサングマのダージリンが香りが良くて美味しかった。台湾の烏龍茶みたいな感じがしたけど、半発酵だからそうなるのね。+12
-0
-
78. 匿名 2023/02/26(日) 12:02:27
ミルクティーにはウバが好き!+7
-0
-
79. 匿名 2023/02/26(日) 12:04:33
奇跡的に同じポーズw+25
-1
-
80. 匿名 2023/02/26(日) 12:08:39
>>75
マリアージュフレールのお茶、美味しいよ。
でもリプトンとフォションの違いがわからないとなると、なにか淹れ方が良くないのかも?
+5
-0
-
81. 匿名 2023/02/26(日) 12:20:55
>>80
茶葉でいれてますか?ティーバックの使ってなかなか色が染まらないなと思ったら、いい紅茶は時間かかるみたいですね。
私コーヒー派で、チャイが好きだから紅茶のことも色々知りたいなと思い始めてます。+0
-0
-
82. 匿名 2023/02/26(日) 12:28:09
広島県尾道の。とても美味しかった!+16
-0
-
83. 匿名 2023/02/26(日) 12:37:29
ムレスナティー。
この前、吉祥寺の店舗行って色々飲んだ。+5
-0
-
84. 匿名 2023/02/26(日) 12:48:59
ジャンナッツのキャラメルティー+1
-1
-
85. 匿名 2023/02/26(日) 12:50:39
>>15
前にAmazonで箱買いして、紅茶好きな友達におすそわけしたらすごい喜ばれた。
このシリーズは紅茶以外もどれもおいしいよ!(微トピズレごめん)+15
-0
-
86. 匿名 2023/02/26(日) 12:51:55
>>69
来週大阪に行きます!東京以外では梅田にしかないお店、予算に限りがあるものの、なるべくたくさん種類を買って試すつもりです。何を買おうか、毎日サイトを見て考えています。わざとらしい強い香りのフレーバーティーが苦手なのですが、こちらのは特色、どう思われますか?+3
-0
-
87. 匿名 2023/02/26(日) 12:56:09
>>13
ガルちゃんで名前を知って初めて飲んだら今までの紅茶の概念覆されたっていうか、癖がなく飲みやすいの究極だと思った+13
-0
-
88. 匿名 2023/02/26(日) 13:03:36
カルディで買える
コスパいい
アールグレイ
ダージリン
セイロンの3種買ってる、減らないw+23
-0
-
89. 匿名 2023/02/26(日) 13:13:24
ダマンフレール。フランスの紅茶です。+1
-0
-
90. 匿名 2023/02/26(日) 13:16:06
>>81
ティーバッグもたまに飲みますが、普段は茶葉から淹れてます。一人分を淹れるのにティーポットだと多い時は、ハリオのワンカップティーメーカー(ジョナサンのドリンクバーにあるやつです)を使ってます。これだとティーバッグと手間は大して変わらず、気軽に茶葉から淹れてお茶が飲めます。
ティーバッグで淹れる時も、カップを温めておき、新鮮な沸騰したお湯で淹れて、蓋してきっちり時間通り蒸らして静かに引き上げる、というのを守るだけでも、だいぶ美味しくなります。
ちゃんと蒸らすと香りが引き立つし味も良く出るので、リプトンとフォションの違いも分かるかと!+8
-1
-
91. 匿名 2023/02/26(日) 13:18:26
ベノアのセイロンウバとアッサム美味しかった。+4
-0
-
92. 匿名 2023/02/26(日) 13:18:30
>>4
すごい高さだな
外して手にかかったらめちゃ熱そうだ。
+10
-1
-
93. 匿名 2023/02/26(日) 13:27:41
ひしわ園のミルクで美味しい紅茶+5
-0
-
94. 匿名 2023/02/26(日) 13:34:32
岡山の高梁紅茶。
香り豊かで甘い。+1
-0
-
95. 匿名 2023/02/26(日) 13:41:48
フォションのケニルワース。
セイロンティーらしく軽やか。
同じセイロンのディンブラより柔らかくて甘い印象。
ストレートがお好きな方にオススメ。+4
-0
-
96. 匿名 2023/02/26(日) 13:50:58
>>86
比較対象となる他の紅茶をたくさん飲んでるわけじゃないのと、ミルクティーしか飲んだことがないので参考になるような特色を語るのは難しいのですが。個人的な感想です。コーヒー党の私でもとっても飲みやすかったです。紅茶特有の渋みがなく、フレーバーも不自然な感じはしなかったと思います。ミルクティーは色んなフレーバーのティーバッグを詰め合わせたセットが売っていて私はそれを購入しました。
+4
-0
-
97. 匿名 2023/02/26(日) 14:00:10
>>4
4コメでこれ出るのすごいな+7
-0
-
98. 匿名 2023/02/26(日) 14:03:46
>>48
Janetのトレードマークの二匹のネコは、世界中を商用で旅する飼い主さん(社長)の帰りを待つ姿と聞いて、ますます好きになった。+21
-0
-
99. 匿名 2023/02/26(日) 14:19:52
ティーポンドのスパイス効いたのをチャイにすると美味しかった!セブンスパイスチャイ|紅茶専門店TEAPOND ティーポンドteapond.jpセブンスパイスチャイは、クローブ、シナモン、ジンジャー、カルダモン、ナツメグ、ベイリーフ、胡椒。7つのスパイスをブレンドしたスパイシーで香り豊かなスパイスティー。チャイなどのお鍋でつくるミルクティーにおすすめです。
+4
-0
-
100. 匿名 2023/02/26(日) 14:21:25
普段使いするなら成城石井のセイロンやアールグレイもコスパ悪くないのに美味しい+6
-0
-
101. 匿名 2023/02/26(日) 14:40:23
「マリアージュフレール」のマルコポーロとボレロ。「ウェッジウッド」のピクニックティー。+2
-0
-
102. 匿名 2023/02/26(日) 14:49:21
>>5 白桃烏龍じゃなくて白桃の紅茶があるんですか?😍買いに行ってきまーす。香りも良さそう
+8
-0
-
103. 匿名 2023/02/26(日) 14:54:11
>>49
スタバの紅茶はカフェインが強い気がする
毎日紅茶飲んでるけど、スタバの紅茶飲むと脈が速くなるw+4
-0
-
104. 匿名 2023/02/26(日) 14:56:08
ムレスナ
パッケージの写真はかわいくてきれいなんだけど言葉が笑える。
肝心な紅茶はまあ香料ではあるけれどすごくおいしい。
いやしと笑いをくれる。+4
-0
-
105. 匿名 2023/02/26(日) 15:00:56
アルションは関西だけなのかな?「アルションブルー」が大好き+3
-0
-
106. 匿名 2023/02/26(日) 15:44:02
>>90
詳しく講義いただきありがとうございます!ティー講師みたいですね。そしてハリオですね。次回からやってみます!+3
-0
-
107. 匿名 2023/02/26(日) 17:13:03
>>15
これ美味しいよね〜
初めて飲んだとき
感動レベルだったわ笑
その辺のカフェより美味い。
+7
-1
-
108. 匿名 2023/02/26(日) 17:28:49
紅茶好きな友人に送るならどのブランドが喜ばれるかな?+3
-0
-
109. 匿名 2023/02/26(日) 18:21:19
>>88
紅茶のトピでよく上がってるから気になってる
50個入りのやつだよね?
同じのばっかだと飽きるから10個ずつくらい入ってたら良いんだけどな…+8
-0
-
110. 匿名 2023/02/26(日) 18:53:16
スッキリ系でオススメありますか?
カルディのネパール紅茶が好みです+3
-0
-
111. 匿名 2023/02/26(日) 19:01:47
>>81
紅茶は色が出てれば美味しいとはならないのです
ダージリンなどは色が薄いですけれどそれが適正なのです
書かれてる水の量と時間を守ると美味しい紅茶になりますよ+14
-0
-
112. 匿名 2023/02/26(日) 19:58:30
>>10
ものによるのかもしれないけど、私が買ったのは甘過ぎて香りも無くて後味悪くてとても紅茶と呼べるしろものじゃなかった。
なんでこんなに流行ったんだろう。+15
-0
-
113. 匿名 2023/02/26(日) 20:01:46
>>109
同じブランドでちょっとランクが上のになるけど20個ぐらい入りのがあったはず。
黄色いパッケージの。
似たような味なので、そっちから試してみてもいいかも。+3
-0
-
114. 匿名 2023/02/26(日) 20:14:58
>>86
横ですが、ティーポンドはマリアージュフレール系の香りなのでマリアージュフレールが好きなら好きだと思う。
TWGもマリアージュフレールっぽさがあるのでTWGが好きな人にも合いそう。
私も香りの強いの苦手なので、どこもちょっと苦手。
個人的には大阪ならムジカティーに行きたい。+5
-0
-
115. 匿名 2023/02/26(日) 20:24:18
デカフェの紅茶で、何かおすすめってあるかな?
投薬の関係でカフェイン控えめにしてて、リプトンのカフェインレスのを飲んでみたけども、色付きのお湯って感じでどうにもこうにも薄くて…。
アーマッドティのデカフェのアールグレイは結構評判良さそうで気になってる。+3
-0
-
116. 匿名 2023/02/26(日) 20:32:45
>>108
マリアージュフレールはパッケージにゴージャス感があるし私なら貰えたら嬉しい、ただ代表作マルコ・ポーロオンリーだと味覚合わなか場合悲劇だから2つセットだと良いかも+8
-0
-
117. 匿名 2023/02/26(日) 21:06:57
>>26
なんでこんなにマイナスなん?(´・ω・`)+5
-0
-
118. 匿名 2023/02/26(日) 21:16:29
>>64
美味しいんだけど、初めて飲んだ時に甘みに違和感を感じた
美味しさではラクシュミーのはちみつ紅茶に負けるけど、自分で紅茶にはちみつを入れて飲む方が好き+4
-1
-
119. 匿名 2023/02/26(日) 21:21:21
>>115
アーマッドティーの美味しいよ!+1
-0
-
120. 匿名 2023/02/26(日) 21:24:23
紅茶好きすぎて毎日アホほど飲むからインドのCTCアッサムをキロ買いしてる
ティーバッグが楽だけどやっぱグラム単価上がっちゃうから茶葉をお茶パックに詰めて淹れてる
小さじで計量する感じで+5
-0
-
121. 匿名 2023/02/26(日) 21:33:05
>>114
芦屋のカフェ、めっちゃおすすめです。
ただ、茶葉を買うなら同じ芦屋の別店舗に行く必要があります。
お店の方もめっちゃ親切だし、リーズナブルに質の高い紅茶が手に入ります。
+5
-0
-
122. 匿名 2023/02/26(日) 21:37:25
>>108
紅茶好きは高確率でスコーン好きがいるので
ベノアの紅茶スコーンギフトセット
手に入りにくいクロテッドクリーム付きでクリームティーが楽しめる+10
-0
-
123. 匿名 2023/02/26(日) 21:58:32
>>119
ありがとう!買ってみます!!+1
-0
-
124. 匿名 2023/02/26(日) 22:52:08
ルピシアのストロベリー
甘くないのでチョコレートと合う!+2
-0
-
125. 匿名 2023/02/26(日) 23:29:52
>>109
抵抗ないならメルカリにあるよ
+1
-0
-
126. 匿名 2023/02/26(日) 23:32:34
>>64
合成甘味料の後味が苦手…
+18
-1
-
127. 匿名 2023/02/27(月) 00:23:27
>>96
>>114
大変参考になります。ありがとうございます。
紅茶そのものの美味しさや風味の違いを楽しむのが好きなのですが、TEA PONDのフレーバーティーには内容を見て興味を持ちました。
フレーバー系はテスターを嗅いで数を絞って、基本のストレートティーを中心に買って茶葉の違い、産地やシーズン別の味わいを試してみようと思います。
毎朝飲むミルクティー好きなので、ミルクティーのセットも買おう。行く前にイメージを絞れて助かります。ありがとうございました!+6
-0
-
128. 匿名 2023/02/27(月) 01:12:46
Lupiciaのゆめとカシュカシュ。
地域限定もあるし、主さんの
住んでいる地域の限定調べて
みたら?+1
-0
-
129. 匿名 2023/02/27(月) 01:17:20
>>86
Lupiciaの阪急と梅田阪神限定紅茶が
ありますよ!まだ開封してないけど
楽しみです。+2
-0
-
130. 匿名 2023/02/27(月) 01:33:09
>>15
飲みたくなってきた!探してみる!+2
-0
-
131. 匿名 2023/02/27(月) 07:19:48
>>113
おぉ、黄色いヤツがそうなんだ!
ありがとう、試してみる☕️+3
-0
-
132. 匿名 2023/02/27(月) 08:13:49
>>49
スタバは紅茶にももっと力を入れたら客層を広げられそう+7
-0
-
133. 匿名 2023/02/27(月) 08:22:41
>>116
>>122
ありがとうサイトチェックしてみます!
友達もスコーンやクロテッドクリーム好きって言ってたのでこちらも検討してみます!+1
-0
-
134. 匿名 2023/02/27(月) 20:48:11
>>111
ほぅそうですか。種類によって色の深みが違うのですね。水の量時間かっちり測ってやってみます!
すみません教えてほしいです、フルーティーでないプレーン?の紅茶が好みなんですけどダージリン以外おすすめありますか?+2
-0
-
135. 匿名 2023/03/02(木) 12:10:27
>>134
よこ
セイロンが好き
ただ、買う店を選ばないといけない
+4
-0
-
136. 匿名 2023/03/02(木) 22:24:12
>>135
セイロン買ってみます!
ハロッズ、フォートナム・アンド・メイソン、マリアージュフレールあたりでしょうか。ルピシアとか
買っても高級スーパーのティーバックしかなかったので、緊張しますが調べて行きますね
+2
-0
-
137. 匿名 2023/03/04(土) 18:12:21
>>136
ルピシアはセイロン種類ないし微妙
ミツティーっていうところが美味しい
スリランカ社会情勢よくないのと
紅茶の有機栽培失敗で今後どうなるかわからない+7
-0
-
138. 匿名 2023/03/05(日) 20:06:18
>>137
返信ありがとうございます
なんと地元でした。かなり専門的でこだわりを感じますね
ティールームがあればいいのだけど。最初から自分で淹れるの不安だ
また報告にくるかもしれません!+4
-0
-
139. 匿名 2023/03/07(火) 17:44:01
トワイニングのダージリン。
リーフタイプ(500円くらい)は最高です!+4
-0
-
140. 匿名 2023/03/12(日) 10:53:21
>>86です。大阪で紅茶を買ってきました。初めてのtea pondではフレーバーティーと基本の紅茶と7種類を購入。
>>69さんに教えていただいたストロベリーフィールズ、甘く幸せな気持ちになれますね!気になっていたアップルフォレストも、リンゴの香りがやわらかく優しく、紅茶自体にエグ味がなく上品なのでストレートで美味しくいただけました。基本の紅茶も農園やシーズンで個性が違って、こまめに通って少しずつ楽しめたらと通える方が羨ましい。
他のお店、マリアージュフレールやTWG、リントンズやKIKIもまわって、紅茶のバリエーションを開拓出来ました。
毎週末ごとに、ちゃんと茶器を選んでセッティングしてゆっくり楽しみます。教えていただいて本当にありがとうございました。
+5
-0
-
141. 匿名 2023/03/25(土) 16:55:56
ムジカの紅茶
堂島にあった時はちょくちょくケーキセット食べに行ってた
買いやすい値段の日常茶から和紅茶やお高い季節ものまで幅広い
迷ったら、ティーバッグをどうぞ
実店舗は芦屋にあるので、オンラインショップか楽天で扱ってるお店で買ってる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する