-
1. 匿名 2023/02/25(土) 08:59:01
長きに渡って活動を続ける女性アイドルグループの代表選手と言えば、モーニング娘。だろう。1997年に結成、翌年「モーニングコーヒー」でメジャーデビューすると、1999年リリースの「LOVEマシーン」が大ヒットし、一躍国民的グループの仲間入りを果たした。…
改めて振り返ってみると、2007年の時点で4期生までのメンバー全員が卒業していることに驚く。当時はそもそもアイドルグループが10年存続すること自体が異例だったため、10年間グループに在籍する例もほぼなかったのである。例えば安倍なつみは約6年、後藤真希に至っては約3年しかグループに在籍していない。しかし2007年6月の藤本美貴脱退を最後にメンバーの変動は激減。2010年12月に行われた亀井絵里、ジュンジュン、リンリン卒業公演までの約3年半もの間、メンバーの増減といえば久住小春が卒業したのみだ。この時期のモーニング娘。はメディア露出こそ減少したものの、安定したグループ編成でパフォーマンスに磨きをかけていくこととなる。当時の彼女達は2009年リリースのアルバムタイトルから「プラチナ期」と呼ばれ、後追いで評価するファンも多い。
一方その頃、絶大なる人気を誇っていたのがAKB48だ。2010年代前半に「ヘビーローテーション」「フライングゲット」「恋するフォーチュンクッキー」など大ヒット曲を連発し社会現象を巻き起こすとともに、日本のアイドルカルチャー全体に多大な影響を与えた。そんなAKB48が結成10周年を迎えたのは、2015年のことである。この時点でも10年存続するグループは決して多くはなかったが、モーニング娘。と決定的に違ったのは、初期メンバーがまだ在籍していたことだ。つまり「アイドルを10年続けるメンバーがいる時代」になったのである。
モーニング娘。やAKB48に共通して言えるのは、ターニングポイントとなる時期に従来の枠にとらわれない楽曲・パフォーマンスで新規ファンを獲得していったことだ。乃木坂46も今まさに大きな変化の季節を迎えており、ある意味ではこれまでと違った魅力を開花させるチャンスでもある。今年は新たなグループ像を見せる攻めの楽曲に期待したいところだ。
+16
-8
-
2. 匿名 2023/02/25(土) 08:59:48
AKBも乃木坂もオワコン+178
-13
-
3. 匿名 2023/02/25(土) 08:59:51
まずakbもモー娘。も思い入れない
+50
-20
-
4. 匿名 2023/02/25(土) 09:00:03
指原の顔全然ちがうね+121
-7
-
5. 匿名 2023/02/25(土) 09:00:20
乃木坂の全盛期はインフルエンサーの頃のイメージ
それからもうずっと緩やかに下ってると思う
+171
-2
-
6. 匿名 2023/02/25(土) 09:00:39
>>3
あと加賀まりこね
あれは絶対にガルちゃんとマツコが悪い+15
-4
-
7. 匿名 2023/02/25(土) 09:00:42
落ち目になると公式ライバルつくるよね+65
-1
-
8. 匿名 2023/02/25(土) 09:01:05
今のメンバーは、一般的に知った顔が一人もいない状態だと思う+116
-3
-
9. 匿名 2023/02/25(土) 09:01:29
秋元真夏卒業すると、誰も顔と名前が一致する人いなくなるわ
遠藤さくらや与田祐希とか名前は聞くけど、顔の見分けがつかない+134
-3
-
10. 匿名 2023/02/25(土) 09:01:42
5期生に華があったり実力派が多いから期待してるよ!+9
-19
-
11. 匿名 2023/02/25(土) 09:01:46
乃木坂売れてるのは知ってるけど、曲が思い浮かばない+126
-0
-
12. 匿名 2023/02/25(土) 09:03:40
どんな物にも賞味期限がある+27
-0
-
13. 匿名 2023/02/25(土) 09:04:23
>>2
2022年のトータルセールスは韓国勢含めても圧倒的1位よ?二位のTWICEにすら半分以下ですから、乃木坂がオワコンならJPOPもKPOPもオワコン。+22
-24
-
14. 匿名 2023/02/25(土) 09:04:24
ライバルグループ作られるとかあの時のAKB48みたい+45
-0
-
15. 匿名 2023/02/25(土) 09:04:32
可愛い子はいるけど、白石麻衣や西野七瀬ほどの知名度はないよね…+102
-3
-
16. 匿名 2023/02/25(土) 09:05:14
5期の誰を次期センターとして育てていくか次第+3
-2
-
17. 匿名 2023/02/25(土) 09:05:44
もう秋豚組は終わりなんだって!+32
-2
-
18. 匿名 2023/02/25(土) 09:06:48
>>11
私も乃木坂の曲1曲も知らない+54
-4
-
19. 匿名 2023/02/25(土) 09:07:24
乃木坂もAKBも色変えた秋元グループじゃん、同じだよ。勢い弱まったら次作るだけ。+35
-0
-
20. 匿名 2023/02/25(土) 09:07:47
もうみんな卒業しちゃったんだね+153
-4
-
21. 匿名 2023/02/25(土) 09:08:01
+13
-4
-
22. 匿名 2023/02/25(土) 09:10:00
>>21
優子可愛くない?+61
-6
-
23. 匿名 2023/02/25(土) 09:10:00
曲さえ良ければ売れるかも…
何か与田ちゃんとか山下もかきはるかも可愛いくて好きなのは好きなんだけど、一期生並の迫力がなくてどこか控えめに見えちゃうからなぁ…+31
-3
-
24. 匿名 2023/02/25(土) 09:10:27
>>2
このサブスクの時代にCD売上重視のアイドル産業自体がもう……って感じ+46
-2
-
25. 匿名 2023/02/25(土) 09:11:08
>>23
そもそも曲で売れてないから…+12
-1
-
26. 匿名 2023/02/25(土) 09:11:26
モー娘やAKBも今は誰がいるのか分からない+20
-2
-
27. 匿名 2023/02/25(土) 09:14:10
>>22
優子は子役もやってたし可愛いんじゃない?+67
-5
-
28. 匿名 2023/02/25(土) 09:15:47
>>11
なんかいつも歌いながら揺れてるイメージ+67
-1
-
29. 匿名 2023/02/25(土) 09:16:31
>>22
小学生くらいの敦子も可愛いくない?+14
-5
-
30. 匿名 2023/02/25(土) 09:16:49
モー娘。というかハロプロは宝塚みたいな感じでやってる感じだね
国民みんなに知られるというよりは好き人はとことん好き!親の影響で子どもも好きになる、みたいな+91
-2
-
31. 匿名 2023/02/25(土) 09:17:44
>>3
モー娘。の失敗は4期までのメンバーが卒業早すぎて新しいメンバー入れてもファンが付いて来れなくなった。+31
-1
-
32. 匿名 2023/02/25(土) 09:19:13
>>30
乃木坂はさっさと辞めて次の就職に活かす子が多いし、なんか名前売るアルバイトみたいだよね。+96
-1
-
33. 匿名 2023/02/25(土) 09:19:32
>>4
ふふっ誰www+13
-3
-
34. 匿名 2023/02/25(土) 09:20:11
>>1
AKBは量産型アイドル増やしすぎて、世の中的にも柏木とか岡田奈々ぐらいしか知られてない。
乃木坂は1期2期が全員卒業するから、ここからが勝負だよね。
+32
-2
-
35. 匿名 2023/02/25(土) 09:21:42
>>34
乃木坂も相当量産型でしょ+14
-7
-
36. 匿名 2023/02/25(土) 09:21:58
+65
-20
-
37. 匿名 2023/02/25(土) 09:23:37
>>4
普通の人が来て薄まるどころか+18
-1
-
38. 匿名 2023/02/25(土) 09:24:47
>>36
顔が良ければ売れる世界でも無い。
たまたま時流に乗れたり、運が必要。+76
-2
-
39. 匿名 2023/02/25(土) 09:25:19
>>20
やっぱりまいやんななみんいこまちゃんが好きだったなぁ+67
-5
-
40. 匿名 2023/02/25(土) 09:25:49
>>4
指原に言われるってよっぽどだよねw+21
-2
-
41. 匿名 2023/02/25(土) 09:26:27
>>4
あと、珠理奈の位置がやっぱりおかしい。順位的には柏木さんが前にいないと。なんで6位が前だったんだ。+22
-1
-
42. 匿名 2023/02/25(土) 09:27:50
>>41
島崎遥香がいきなりセンターになったり、元々秩序は無いグループだよ+49
-0
-
43. 匿名 2023/02/25(土) 09:28:00
>>22
全く変わってないよね。
一目で大島優子だって分かる+56
-1
-
44. 匿名 2023/02/25(土) 09:28:38
5期生だけでのライブはどうだったのー?
+48
-0
-
45. 匿名 2023/02/25(土) 09:29:11
>>20
慣れ親しんだ頃に突然卒業が決まるのがアイドルだね。+43
-0
-
46. 匿名 2023/02/25(土) 09:33:46
>>5
よくも悪くも、お利口さんな良い子ちゃんグループのイメージ。
それ以外知らないや、、(ごめんなさい)+12
-2
-
47. 匿名 2023/02/25(土) 09:34:38
>>1
モーニング娘の失敗は第五期からだと思う
とにかく地味で華がなく個性が無かった
高橋愛のドスの効いた変な歌声のせいでその後の曲も変な歌路線になっていった+38
-8
-
48. 匿名 2023/02/25(土) 09:40:59
>>6
ガルちゃんにそんな影響力ある?
加賀まりこはガルちゃんのサービス開始以前から昔の美人として画像が上がってたけど+10
-1
-
49. 匿名 2023/02/25(土) 09:41:57
>>1
どんなグループでも人気のある初期メンがいなくなれば下降線だよ
+40
-0
-
50. 匿名 2023/02/25(土) 09:43:54
>>20
左から2番目の人可愛い+17
-4
-
51. 匿名 2023/02/25(土) 09:44:25
> ターニングポイントとなる時期に従来の枠にとらわれない楽曲・パフォーマンスで新規ファンを獲得していったことだ。
それを狙ったactuallyが失敗+42
-0
-
52. 匿名 2023/02/25(土) 09:45:37
>>22
めちゃくちゃ可愛い
一軍男子からモテそうな陽オーラを感じる+38
-3
-
53. 匿名 2023/02/25(土) 09:49:04
>>41
こんなのまだましだよ
武藤十夢や須田亜香里なんて総選挙10位以内なのに選抜落ちしてるからね+30
-0
-
54. 匿名 2023/02/25(土) 09:53:08
>>53
>>42
明確に順位出てるのにこれってひどいわ。普段の選抜は推したい人の枠があるからまだわかるけど。+24
-0
-
55. 匿名 2023/02/25(土) 09:55:23
そもそも乃木坂は楽曲そんな有名じゃないからなぁ
音楽業界自体の状況も違うし、1期生と3期生のピン仕事が多いだけだからきつい気がする+18
-1
-
56. 匿名 2023/02/25(土) 09:55:34
>>1
もう何をやってもKポには勝てない+2
-15
-
57. 匿名 2023/02/25(土) 09:56:08
>>9
結局は初期にいた人、全盛期にいた人がいなくなると一般の層は分からなくなって徐々に知名度も薄くなっていくんだよね…+45
-0
-
58. 匿名 2023/02/25(土) 09:58:00
>>51
だってセンターがさ、、、
下調べが甘かった+52
-0
-
59. 匿名 2023/02/25(土) 09:58:40
>>56
Kポが全く勝ててないんですが…+11
-0
-
60. 匿名 2023/02/25(土) 09:59:47
あややみたいなソロのアイドルでてきてほしい〜+9
-9
-
61. 匿名 2023/02/25(土) 09:59:55
2期までは全て分かるけど、3期加入で顔と名前が一致せずリタイヤ。
でも今も生駒ちゃん推しです。+12
-2
-
62. 匿名 2023/02/25(土) 10:02:03
>>60
ADOかな。+4
-8
-
63. 匿名 2023/02/25(土) 10:02:30
モー娘ってお遊戯フォーメーションダンスはもうやめた?+11
-6
-
64. 匿名 2023/02/25(土) 10:03:58
>>62
時代的にはその位置なんだろうね。
モーニング娘。の佐藤優樹がソロデビューしたから、どこまで売れるかは見てみたい。+6
-5
-
65. 匿名 2023/02/25(土) 10:05:07
>>63
お遊戯フォーメーションはむしろ後追いの秋元グループでしょ。+10
-6
-
66. 匿名 2023/02/25(土) 10:05:18
一番センター○○+0
-0
-
67. 匿名 2023/02/25(土) 10:05:44
AKBもモー娘もOGは分かるけど、現役メンバーは分からない。
テレビで〇〇坂の子だってならないからな。+13
-0
-
68. 匿名 2023/02/25(土) 10:07:21
>>50
この人辞めてすぐ金髪にしてたよね。
清楚キャラは息苦しかったのかな。+22
-5
-
69. 匿名 2023/02/25(土) 10:07:33
時代はかわさくか+1
-10
-
70. 匿名 2023/02/25(土) 10:08:05
>>28
自分はクルクル回りながら腕を一生懸命動かしてるイメージ+30
-0
-
71. 匿名 2023/02/25(土) 10:11:20
>>13
セールス系は男性アイドルのほうが売れてるから、女性アイドルが流行る時代が終わったと思うわ
+5
-1
-
72. 匿名 2023/02/25(土) 10:11:21
モー娘。は道重さゆみ以降は鞘師って子しか名前知らん+17
-1
-
73. 匿名 2023/02/25(土) 10:11:44
>>1
なんたら坂がまだまだ沢山あるよね。+8
-0
-
74. 匿名 2023/02/25(土) 10:12:56
スカートを自分でめくらされてた曲は唖然とした+11
-0
-
75. 匿名 2023/02/25(土) 10:14:38
>>47
抱いてHOLD ON ME好きだったんだけどこの前動画みてたらさくら組なんちゃらが歌ってて下手すぎてずこーってなった
どこのグループがカバーしてるんだよって思って調べたら現役モー娘で高橋愛とか新垣里沙とか加護ちゃんだった
初期の大人っぽい歌唱力重視路線が良かったなぁ+19
-1
-
76. 匿名 2023/02/25(土) 10:14:42
>>2
乃木坂の公式ライバルグループも出来るんだよね。
いらねーな。
普通に学校行っとく方が賢いよね。+34
-1
-
77. 匿名 2023/02/25(土) 10:15:11
>>44
中西アルノがいる限り乃木坂に未来はない
P活パンツは受け入れられない
+87
-2
-
78. 匿名 2023/02/25(土) 10:18:45
>>51
5期の審査どうなってんのって思ったわ
今度発売の32枚目から5人選抜に入ったけど、あの子は結局入ってないし運営どうするつもりなのかね+29
-0
-
79. 匿名 2023/02/25(土) 10:20:14
こいつらが抜けて乃木坂は落ちた+7
-12
-
80. 匿名 2023/02/25(土) 10:24:01
こう見ると、ごまきは今でもアイドル時代の歌を変わらず歌ってくれて、それにちゃんとファンも付いてるって素直にすごいと思います。+11
-18
-
81. 匿名 2023/02/25(土) 10:24:39
>>77
その過去がずっと付きまとうのに
なんで加入させたんだろ
+52
-0
-
82. 匿名 2023/02/25(土) 10:26:36
>>77
中西アルノきっかけで5期の名前は全員覚えた。
そんでもって卒メンの1人を好きになって、この1年ミュージカルとか行くようになった。
いやー、人生何があるか分からんね。+17
-3
-
83. 匿名 2023/02/25(土) 10:28:04
芸能人オーラって見てる側が勝手にフィルター付けてる場合があるから、グループアイドルは全盛期を過ぎると可愛い子が入っても跳ねないことはよくある
オタク以外の一般層は単純に飽きちゃう
AKBもたまにテレビで見ると全盛期より顔立ち自体は整ってる子が多いんじゃないかと思うんだけど、なんとなく顔が覚えられないんよね+25
-0
-
84. 匿名 2023/02/25(土) 10:28:54
>>69
この子苦手…多分バルシャーク見た時から+16
-1
-
85. 匿名 2023/02/25(土) 10:33:04
>>36
この二人の顔面最強だよね
上の子は歌も上手いし下の子は偏差値めっちゃ高い高校だったよね+51
-6
-
86. 匿名 2023/02/25(土) 10:34:55
モー娘。って名前こそ残ってるけど別に世代交代に成功してるわけではないような?
道重さゆみ田中れいなより下の世代誰も知らない
むしろ集団アイドルって世代交代してももう全盛期ほど売れる事はないんだなってイメージだわ
AKBもだけど+33
-1
-
87. 匿名 2023/02/25(土) 10:35:18
乃木坂は質も人気もいい具合に維持していると思うけどな+19
-6
-
88. 匿名 2023/02/25(土) 10:35:48
>>83
神7今見るとめちゃくちゃ個性ある+21
-0
-
89. 匿名 2023/02/25(土) 10:39:32
>>87
現メンバーにちゃんと世間に名前と顔売れてる子がいて息が長いと思う+10
-3
-
90. 匿名 2023/02/25(土) 10:43:59
乃木坂はいつになってもヒット曲と代表曲が出てこないね+9
-1
-
91. 匿名 2023/02/25(土) 10:47:02
>>80
後藤真希はいまだに生歌で歌って踊れるしそれで音楽番組出てコンサートもやってるからね+19
-2
-
92. 匿名 2023/02/25(土) 10:49:13
>>13
いちいちK-POPいれてこなくていいよ
最近のガルちゃんはコリアンに荒らされてめちゃめちゃ+19
-8
-
93. 匿名 2023/02/25(土) 10:53:43
>>31
5期以降を別のグループのメンバーとして募集してプラチナ期を作ればテレビにも出れて一般にも評価されてた可能性はあるよね+7
-1
-
94. 匿名 2023/02/25(土) 10:54:13
>>13
B'zも特典商法+1
-0
-
95. 匿名 2023/02/25(土) 10:55:18
野球とかもそうなんだけど、熱狂的なファンは観に行くから、実質の売り上げは落ちてない。けど、一般の人にはわからない。
乃木坂もまさに。
売れてるのかも知れないけど、みんながわかる状態ではなくなったよね。+12
-0
-
96. 匿名 2023/02/25(土) 10:57:12
>>5
私は橋本奈々未が居た頃かな
ガルで評価高い生駒ちゃんはあんまり(ダンスは上手いけど)+16
-4
-
97. 匿名 2023/02/25(土) 10:58:43
>>1
AKBの公式ライバルで乃木坂が出来た時と似てる...
新しく出来たライバルの方が人気出るかどっちも共倒れするか
AKBはYouTubeでの再生数と少ないから本当に興味持つ人が減ったんだなって思う+6
-1
-
98. 匿名 2023/02/25(土) 10:59:44
グループは結局初期メンバーのものという気がする。
初期の中心メンバーが抜けたらグループの輝きも失われていく。初期メンバーより可愛い子が多数加入しても。初期メンバーを超えられない。
既存グループの後発メンバーとして加入するより、新規グループのオープニングメンバーとしてスタートする方がより特別感があって魅力的に見える現象があると思う。+29
-0
-
99. 匿名 2023/02/25(土) 11:00:29
まず、先輩後輩の関係性が呪縛となってしまうことが難点。
私は乃木坂で最も模範とすべき先輩は若月さんだったとおもう。
後輩を時に厳しく指導はしつつも、出しに使うような浅ましい真似はしなかった。
若様軍団から次世代のエースとキャプテンが輩出されたのも偶然とはおもえない。
はだサマフロントぐらい十分売れきってたら、後輩を巻き込んだ軍団形成なんて必要ない。
いま、後輩を懐柔しようと躍起になっている連中に対して、放置されているどころか面倒見がいいと賛美されている。
強メンの乳母役を買って出た者が分不相応の待遇にありつけるものだと信じ小賢しく立ち振る舞った半端者を
功労者として重用する始末。
早くも五期生の何人かは先輩選びに失敗してガラスの天井を敷かれてしまった。
若様軍団出身者が新キャプテンに任命されたのがせめてもの救い。+7
-4
-
100. 匿名 2023/02/25(土) 11:01:07
>>11
乃木坂はAKBやモー娘。と比べて曲で冒険できない(しない)のが弱点かな
次の曲はめちゃくちゃ大事だと思うからどうなるか分からないけど+13
-1
-
101. 匿名 2023/02/25(土) 11:01:31
>>24
だってサブスク儲からないじゃん
川本真琴「サブスクを考えた人は地獄に堕ちて欲しい
利益がどれだけ少ないかを知って欲しい」+10
-6
-
102. 匿名 2023/02/25(土) 11:03:40
>>4
性格悪い人しか居ないは割と当てはまってるけどな
てかずっとやってると性格悪くなると思う+7
-1
-
103. 匿名 2023/02/25(土) 11:07:18
>>25
でも今のうちにいい曲出さないとけっこうピンチになると思う+6
-0
-
104. 匿名 2023/02/25(土) 11:13:51
>>60
今はピンで歌いたい子はアイドルじゃなくてアーティストになると思う
+25
-1
-
105. 匿名 2023/02/25(土) 11:14:57
>>80
>>91
マスクドシンガーで久しぶりにゴマキ見たらスタイルもダンスも歌も全部凄くてファンになった!+5
-6
-
106. 匿名 2023/02/25(土) 11:16:21
>>30
結局アイドルグループって世代交代して伝統を守っていく以上みんなそうなる運命な気がする
モー娘。とか20年以上続いてるから昔の曲も歌ってるとその時代の空気感思い出すし
宝塚も演目はバラエティ豊かだけどベルばらみたいなメイクや雰囲気は変わらずだし
時代に置いていかれても好きな人が残るって感じ
+10
-0
-
107. 匿名 2023/02/25(土) 11:18:36
>>38
とりあえず今はテレビとかメディアに出してもらえてるから当分は持つのかなって感じ+4
-0
-
108. 匿名 2023/02/25(土) 11:24:32
>>9
初期メンバーが徐々に居なくなって人気も落ちて行くアイドルグループのお決まりの流れだよね残念ながら。+24
-0
-
109. 匿名 2023/02/25(土) 11:25:00
>>1+4
-3
-
110. 匿名 2023/02/25(土) 11:27:06
知名度があるメンバーは少なくなって世間の認知度は下がると思う
けど、ファンからの人気はさほど下がっておらず人気は維持されてるんだよね。
新勢力の5期は二人除いて全員人気なので数年は大丈夫。+14
-1
-
111. 匿名 2023/02/25(土) 11:27:13
>>63
鞘師入ったあとの話?
あれぐらいからダンスのときの移動がスマートじゃなくなっていっつも同じステップ踏んでたからそれが不満だったな+1
-3
-
112. 匿名 2023/02/25(土) 11:29:17
>>92
そのコメント乃木坂上げでKPOP下げだよね?
過剰に反応しすぎでは
KPOPは日本のアイドルより売れてる!を否定出来るソースだわ+5
-8
-
113. 匿名 2023/02/25(土) 11:30:54
>>72
さゆとれいながいるときにもう一回ブレイクできればよかったけどね
でもまたどこかで元に戻る日が来そうでもあったな+9
-2
-
114. 匿名 2023/02/25(土) 11:31:47
>>99
頭良さそうな文章+1
-5
-
115. 匿名 2023/02/25(土) 11:39:07
スター不足はどこも深刻なのね+1
-0
-
116. 匿名 2023/02/25(土) 11:50:16
>>112
祖国のサイトで楽しくやれば
鬼体力、しつこい、悪質
どんどん過疎って迷惑なんだよ+6
-6
-
117. 匿名 2023/02/25(土) 12:07:08
>>8
朝ドラ出てる山下美月がファン以外に一番知名度あるのかな?でも彼女も一年くらいで辞めちゃいそうだな。+27
-1
-
118. 匿名 2023/02/25(土) 12:11:33
乃木坂も世代交代がうまくいってるとは思わないけど
朝ドラ出てる山下美月もいるし個々で頑張ってる子はいると思うよ+18
-1
-
119. 匿名 2023/02/25(土) 12:13:58
全盛期に人気メンバーが続々と卒業すりゃ普通に考えて人気は落ちる。モー娘。もAKBも同じ経路。+9
-0
-
120. 匿名 2023/02/25(土) 12:14:05
なんだかんだ歌番組で見るとみんな可愛くて綺麗だなーって思うよ+7
-2
-
121. 匿名 2023/02/25(土) 12:18:01
>>5
いやむしろ同時期に発売された白石麻衣の写真集のヒットも併せて、インフルエンサー辺りから一気に人気が上がっていった印象
まあ色んな意見があるだろうけど、乃木坂の全盛期は2018年だと思う
西野七瀬が卒業した2019年以降はずっと下っていってる印象
+31
-1
-
122. 匿名 2023/02/25(土) 12:18:05
>>50
引退しちゃった橋本奈々未さん。+10
-2
-
123. 匿名 2023/02/25(土) 12:21:59
SPEEDみたいな実力派がみたい+5
-2
-
124. 匿名 2023/02/25(土) 12:22:16
>>117
アイドルに全く興味ない母親(60代)も山下さんがテレビとかCM出てたら「くるみちゃんや」って言っているし朝ドラでめっちゃ知名度上がった感じする
凄く良い役だしね+27
-4
-
125. 匿名 2023/02/25(土) 12:22:20
>>78
NHKの俳句の番組に出すらしいよ。しかもプレバトで有名な夏井先生と共演。
最近開かれたばかりの11周年バースデーライブでも結構いい扱いされてて顰蹙買った直後だからファントピ阿鼻叫喚。+18
-0
-
126. 匿名 2023/02/25(土) 12:23:19
>>70
膝下〜ロングスカートがアイコンだから必然的にそうなるな。 スカートの動きでダンスを補強してる(笑)でも良く見ると、ダンス上手い人はスカート使いも上手いよね。+16
-1
-
127. 匿名 2023/02/25(土) 12:26:11
モー娘は肥える子が多かった+12
-1
-
128. 匿名 2023/02/25(土) 12:32:05
>>77
先輩も編集者と寝て撮られたりしてるから、そういうグループなんじゃない?+8
-2
-
129. 匿名 2023/02/25(土) 12:33:13
>>125
センター抜擢からの即活動休止、辛い思いを乗り越えて…って美談にするのだろう。岡本姫奈も見せ場があったみたいだし、運営の意図が透けて見えるな。さゆりんという成功例があるから、問題起こしても見込のある子は切り捨てない方針だと思うよ。+14
-1
-
130. 匿名 2023/02/25(土) 12:34:21
モー娘はごまきと4期で売れたからな
入ってなかったらあかんかったかも+3
-1
-
131. 匿名 2023/02/25(土) 12:37:35
>>44
川崎桜ちゃん、自撮りより他撮りの方断然が可愛い珍しいタイプ+6
-7
-
132. 匿名 2023/02/25(土) 12:45:03
>>36
テレパン選抜なかったの意外でしたね
みくみく、なぎちゃんはあの位置で納得
アルノとおかひなは選ばれなくて良かった
+31
-3
-
133. 匿名 2023/02/25(土) 12:48:33
>>132
てれぱんは期別曲センターだからそれは良かった。たぶん選抜入りも遠くない気がする。
あとはアンダーライブでのアルノのポジション要注意かな。いい位置に配置されそうで怖い+27
-0
-
134. 匿名 2023/02/25(土) 12:53:21
この人たちは10年持ちそう?
+7
-8
-
135. 匿名 2023/02/25(土) 12:54:34
>>16
美月は今23歳、かきさくは21歳で3人とも今年の誕生日でそれぞれ24歳と22歳だから卒業もそう遠くないうちに来ると思う
特に美月は朝ドラはじめ色々とドラマ出てるから女優業を本格的にやりたいならそろそろ卒業は普通にありえる
2〜3年後は美月もかきさくも卒業してる可能性があると考えると、和ちゃんとか5期の中で次期センターや看板メンバーを育てないとヤバい+20
-0
-
136. 匿名 2023/02/25(土) 12:55:17
>>1
乃木坂はもうとっくにモーニング娘もAKBも抜いてるよ
2013年から数万人規模のライブはじめて2023年の今も出来てるから
ここまで何年もライブ動員出来てる女性グループは乃木坂だけ
TWICEがもっとすごいけどあれはK-POPだしな
モーニング娘もAKBもライブは全然だったから+2
-10
-
137. 匿名 2023/02/25(土) 12:59:02
>>133
アンダーセンターは初めて4期から輩出されると仮定した場合、いきなり4期飛ばして新4期にしないけどレイちゃん単独は荒れそうだからレイちゃん瑠奈ちゃんの二人でダブセンにして2列目の裏センにアルノとか普通にありそう
なんだかんだ運営はアルノを推すの諦めてないからちゃっかり良い位置与える気がする+11
-1
-
138. 匿名 2023/02/25(土) 12:59:09
>>109
ここまでなら名前と顔全員わかるかも+0
-0
-
139. 匿名 2023/02/25(土) 13:01:51
>>117
美月も今年の夏で24歳だから年齢的にもキャリア的にも卒業はあり得るんだよな…
ただ、飛鳥や真夏の卒業後すぐに美月卒業はダメージすごいだろうから運営は調整しそうな気がする+28
-0
-
140. 匿名 2023/02/25(土) 13:06:18
>>81
話題性を優先したんじゃない?
あと、なんか性格は良さそうな感じがする。+1
-16
-
141. 匿名 2023/02/25(土) 13:09:16
パンツ売りといじめっ子を辞めさない時点で終わりだと思う。+13
-1
-
142. 匿名 2023/02/25(土) 13:19:29
>>140
性格良かったら「植物人間って光合成するのかな」「弟を殴って言う事聞かせた」「犬のおまわりさん歌ってる子供(ののかちゃん)を蹴りたい」とかツイートしないと思う…
過去の言動改めてるならまだしも、11thバスラでも髪を一つにまとめてた同期の年下の子に「アニメに出てくる病気で死にそうなお母さんみたいな髪型だね」って言ってたみたいだから性格悪いままだし+27
-1
-
143. 匿名 2023/02/25(土) 13:27:48
>>47
高橋愛は必要だったと思うけどね。
黄金期が終わったあとのモー娘。を支え続けた功労者でしょ。+17
-2
-
144. 匿名 2023/02/25(土) 13:39:27
猫かぶってても隠せてるならいいんだけど
性格の悪さが漏れ出てる子っている
極力素を出してくれる子が見てて安心する
+5
-0
-
145. 匿名 2023/02/25(土) 13:50:42
乃木坂は楽曲がとにかく世間に浸透してないイメージ。名前は聞いた事あるけど、とっさにメロディーが思いつくような印象的な曲が浮かばない。
AKBでいうヘビロテ・会いたかった、欅坂のサイマジョとかみたいな。
イントロとか聞いただけでこの曲だ!!って、パッとわかる曲があればな。+17
-0
-
146. 匿名 2023/02/25(土) 13:51:32
しあわせの保護色とその次の曲で売上違いすぎる
白石麻衣卒業で離れた人が多いの?+8
-1
-
147. 匿名 2023/02/25(土) 13:52:10
>>143
私も愛ちゃんから引きずられる様にモー娘聴き出した。めちゃくちゃ可愛かったし。+10
-1
-
148. 匿名 2023/02/25(土) 14:03:01
>>36
てれぱん5期生曲のセンターだったね
やっぱりビジュアルいいし華があるからセンターに合ってた
5期生曲センター発表になった時の会場の盛り上がりが感動したな+20
-1
-
149. 匿名 2023/02/25(土) 14:11:49
>>132
なぎちゃんとてれぱんはかなり綺麗で好きだから、一緒に選抜になって欲しかったな。次回は是非てれぱんも選抜入れてほしい。+22
-1
-
150. 匿名 2023/02/25(土) 14:40:09
>>4
これは自分のことも含めて言ってるね+7
-0
-
151. 匿名 2023/02/25(土) 14:40:52
オタクたちが世代交代しなくてもいいって思ってんじゃないの+2
-2
-
152. 匿名 2023/02/25(土) 15:31:42
無理に決まってる
あたったのはオリメンであって
あとからきたのは無関係
そいつらが乃木坂でございって
オリメンの財産、曲を使うことじたい卑怯
5期とかなんだとやるなら
オリジナル新グループつくれ
+0
-5
-
153. 匿名 2023/02/25(土) 19:14:45
>>9
生駒ちゃんしか、、
白石麻衣しか
西野七瀬がいなく成ったら
齋藤飛鳥が
何度聞いたワンパターンな書き込み
+7
-7
-
154. 匿名 2023/02/25(土) 19:17:43
モー娘。はみんなが歌える曲があるよね+1
-6
-
155. 匿名 2023/02/25(土) 20:23:32
乃木坂も1期2期が全員いなくなって知名度高い人がいなくなって
女性グループ初の世代交代が成功するか試される時期
オタク専用としてはまだ人気だけど右肩下がりを食い止められるか+6
-4
-
156. 匿名 2023/02/25(土) 20:28:05
>>152
でも乃木坂ってヒット曲ないからね
これがファン投票の人気曲ランキングらしいけど
誰が歌ってもあまり変わらなさそう
1位 きっかけ
2位 ありがちな恋愛
3位 帰り道は遠回りしたくなる
4位 I see
5位 僕が手をたたく方へ
6位 やさしさとは
7位 全部夢のまま
8位 価値あるもの
9位 サヨナラの意味
10位 僕は僕を好きになる
11位 他人のそら似
12位 言霊砲
13位 Sing Out
14位 逃げ水
15位 ひと夏の長さより・・・
16位 ごめんねFingers crossed
17位 裸足でSummer
18位 日常
19位 思い出ファースト
20位 夜明けまで強がらなくてもいい
+9
-2
-
157. 匿名 2023/02/25(土) 21:18:29
パンツ売りといじめっ子を辞めさない時点で終わりだと思う。+10
-2
-
158. 匿名 2023/02/25(土) 21:26:35
>>140
5ちゃんかどっかで言われてたのが
「秋元康が平手友梨奈を忘れられなくて、雰囲気的に似ている中西をゴリ押しで加入させたのでは」
ゴリ押しでなきゃそんな過去のある子わざわざ入れなくてもいいもんね+15
-0
-
159. 匿名 2023/02/25(土) 22:13:29 ID:p4MtjjyTvE
>>36
白石舞って一見パーフェクト美人なんだけど
よく見たら横顔がちょっと…しゃもじみたいじゃない?+12
-8
-
160. 匿名 2023/02/25(土) 22:21:27
>>159
言いたいこと何となくわかるw
あの顔に生まれ変わりたいって思うけど顔全体が平だよねw+3
-4
-
161. 匿名 2023/02/25(土) 22:58:00
>>20
これ見ても3人しかわからない…
生駒白石生田+7
-1
-
162. 匿名 2023/02/25(土) 23:46:48
オワコン+3
-5
-
163. 匿名 2023/02/26(日) 00:59:12
>>5
帰り道は遠回りしたくなる〜幸せの保護色辺りが全盛期じゃない?+1
-2
-
164. 匿名 2023/02/26(日) 01:02:13
5期の3人が何となく有耶無耶になってるのがなぁ+2
-2
-
165. 匿名 2023/02/26(日) 12:29:42
>>142
兼近の女の腕の骨を折った発言やりんたろーの猫を蹴るって発言とかと同レベルだね。+8
-0
-
166. 匿名 2023/02/26(日) 13:31:54
飛鳥(24)が卒業して、梅澤(24)がキャプテン
AKBの時から思うんだけどキャプテンに成る年齢遅すぎじゃ無い?
玲香(17)がキャプ就任の頃って年上に岩瀬とか10人くらいいたのに
+2
-2
-
167. 匿名 2023/02/26(日) 16:46:21
>>44
だいぶ前にオタ卒したけど5期の和ちゃん見ていいなと思って最近また追ってるけどバスラで他人の曲でソロはないわ〜って思った。やってた番組の延長とは言え。
パパ活アルノを推す意味も本当に意味不明。オタクって垢抜けきれない芋っぽい子好きだよね。
アイドルはいくら努力してて可愛くて美人でも売れない子は売れないけど、あれを推したり擁護するのは本当に分からない。+14
-0
-
168. 匿名 2023/02/26(日) 16:51:30
>>157
パンツ売りは分かるけど、いじめっ子は誰?+1
-0
-
169. 匿名 2023/02/26(日) 22:42:04
みぃーきゅん♪とアーヤがいれば乃木坂は安泰です。
+1
-4
-
170. 匿名 2023/02/27(月) 09:09:20
>>121
売上に関しては29thでぐーんと下がって、そこからじわじわ上がってきてるよ
西野卒業からずっと下がっているなんてことは無いです+10
-1
-
171. 匿名 2023/02/27(月) 09:11:55
>>166
キャプテンに飛鳥関係ないやんw
真夏(29)が卒業して梅澤(24)でしょ
5歳も若返ってる+6
-0
-
172. 匿名 2023/02/27(月) 09:13:18
>>158
櫻の藤吉の方が雰囲気似てる+0
-0
-
173. 匿名 2023/02/27(月) 09:17:17
>>156
これはライブでやるための偽ランキングだから、これ出して来られてもね
アルバム曲、カップリング曲、ユニット曲多数+2
-0
-
174. 匿名 2023/02/27(月) 10:37:55
>>146
握手会→ミーグリ(オンラインお話会)に変わったからね
AKBは特に顕著だけどアイドルみんなそれで売上落ちた+4
-0
-
175. 匿名 2023/02/27(月) 10:51:57
そもそもがるちゃんの年齢層的に乃木坂分からないだろうから、乃木坂の世代交代についてなんて語れなくない?+3
-0
-
176. 匿名 2023/02/27(月) 12:56:21
>>86
昔のモーニング娘。を知っている一般人にも知られるという意味では成功していないけど、新たなファンを獲得するという意味では世代交代に成功していると思う
グループ名と持ち歌と昔からのファンを継承しながらも、今は幼い頃にミニモニ。を見ていた世代以降の女性ファンだらけになっていて、メンバーだけでなくファン層も世代交代している+1
-0
-
177. 匿名 2023/02/27(月) 13:40:37
まあでもバナナマンき好かれなくなったら終わりだと思う+1
-0
-
178. 匿名 2023/03/07(火) 13:30:42
3年前までは乃木坂欅坂日向坂の番組を全部録画して見てた。今は乃木坂しか興味ないなあ。櫻も日向も新しい子達入ったけど全然名前覚えてない。
最近過去に録画した欅ってかけないをお宝映像以外消してる。日向と櫻のはとっくに消した。
乃木坂は上品で綺麗で個性がある子がいるからまだ持ちそう。+0
-0
-
179. 匿名 2023/03/12(日) 13:18:04
>>87
ゆるやかに下ってるよ。
朝ドラ大河出ても世間は1期生しか知らない。+1
-0
-
180. 匿名 2023/03/12(日) 22:28:09
>>70
シンクロニシティかな+0
-0
-
181. 匿名 2023/03/14(火) 14:56:02
もう落ちていくだけだよね
どれだけ緩やかにできるか+1
-0
-
182. 匿名 2023/03/24(金) 09:23:51
久保ちゃんは一時期病んで太ったけど痩せて綺麗になったね。初期は若奥様みたいな顔だなと思ったけど21になって年齢と顔が良い感じに合ってきた。ダンスも歌も外見も努力しているのがわかる。こういう子を応援したい。
おじさんとのカラオケで歌が上手くなっただけの楽してる子は応援したくない。+1
-0
-
183. 匿名 2023/03/24(金) 23:23:58
結局スカート短くても(akb)叩くし、スカート長くても(乃木坂)叩くんだな。
要は男性に人気ある若い女性が憎いだけじゃん。
+1
-0
-
184. 匿名 2023/03/24(金) 23:45:44
久保も山下もセンターの覇王色は持ってないやろ。
舞台とかバラエティーに強いタイプやん
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
乃木坂46が3月にリリースする32ndシングルの選抜メンバーに4期生2名、5期生5名の計7名が初選出され、話題を呼んでいる。秋元真夏、鈴木絢音の卒業によって1期生・2期生全員がグループを去ることとなり、彼女達は今まさに世代交代の真っ只中にあると言えるだろう。