-
1. 匿名 2023/02/24(金) 22:58:27
片付けをしていてDVDを見つけ、久しぶりに鑑賞しました。
わたしは飛源が夜襲の時に刀を取りに走って戦おうとするところ、ボブの最後のシーンが好きです。+19
-2
-
2. 匿名 2023/02/24(金) 22:59:28
未亡人との恋愛展開は要らなかったなぁ
トムがかっこいいのは分かるんだけど+48
-3
-
3. 匿名 2023/02/24(金) 22:59:39
小雪が美しかった+32
-9
-
4. 匿名 2023/02/24(金) 22:59:41
池松くんが大きくなったらなーって思います+56
-0
-
5. 匿名 2023/02/24(金) 22:59:56
姫路の書寫山圓教寺!トム・クルーズは大阪のリッツカールトン?あたりからヘリで姫路に通勤していたらしいよ。
+9
-0
-
6. 匿名 2023/02/24(金) 22:59:57
ラストサムライは三島由紀夫でしょ+4
-14
-
7. 匿名 2023/02/24(金) 22:59:59
まあまあ好き
最初にトラが出てきて色々噴き出すw
刑事ジョンブックに似てるやつやろ+1
-2
-
8. 匿名 2023/02/24(金) 23:00:23
真田広之がかっこよかった+115
-0
-
9. 匿名 2023/02/24(金) 23:00:52
当時生えてないはずの植物があって残念+5
-5
-
10. 匿名 2023/02/24(金) 23:00:59
>>5
大好きな映画だけど初めての情報だ!
通勤がセレブ過ぎるw+18
-0
-
11. 匿名 2023/02/24(金) 23:01:22
サムライ ニンジャ ゲイシャ
ジャパニーズサイコウ+2
-3
-
12. 匿名 2023/02/24(金) 23:01:23
所作が好きだったな+9
-0
-
13. 匿名 2023/02/24(金) 23:01:48
渡辺謙がカッコよかった!+47
-0
-
14. 匿名 2023/02/24(金) 23:01:52
日本にないような風景ばかりでイマイチだった+32
-0
-
15. 匿名 2023/02/24(金) 23:01:55
日本俳優陣が富士山の大きさは進言して小さくしても、トラは止められなかったんだろうか+11
-1
-
16. 匿名 2023/02/24(金) 23:02:03
戦に強いと言われてた武士たちも近代化された軍隊には敵わない+2
-4
-
17. 匿名 2023/02/24(金) 23:02:35
>>8
殺陣がうますぎて演技食われて出演シーン削ったらしいよね+55
-0
-
18. 匿名 2023/02/24(金) 23:02:35
小雪さんがトムの体臭をくさい!って言うシーン、よく入れたな〜って感じで好きです
あと、おかわりをする…の言葉をゆっくり覚えていくところも好き+10
-0
-
19. 匿名 2023/02/24(金) 23:02:42
>>5
そんな通勤の仕方www+7
-0
-
20. 匿名 2023/02/24(金) 23:03:05
>>8
シーン減らされたんだっけ?良すぎて。+28
-1
-
21. 匿名 2023/02/24(金) 23:03:41
小雪とトムのキスシーンがあったっけ?+3
-0
-
22. 匿名 2023/02/24(金) 23:04:02
サケモッテコーイ!!+4
-0
-
23. 匿名 2023/02/24(金) 23:04:52
渡辺謙の目からビームが出てたように見えた
知らずに観たら主演は渡辺謙の作品に感じると思う+28
-0
-
24. 匿名 2023/02/24(金) 23:05:09
もともとはネイティブアメリカンの映画にするつもりでストーリーを作ったら、ボツになったので日本のサムライの話に変えた
なので実際よりサムライの武装が古く、人数も少なく弱々しくなっている+4
-5
-
25. 匿名 2023/02/24(金) 23:05:29
>>17
>>20
ごめん全然知らない💦
良すぎて減らされるとかあるんだ+0
-0
-
26. 匿名 2023/02/24(金) 23:05:36
>>8
昔スペシャル時代劇で放送した真田広之がやってた龍馬はかなり面白かった+20
-1
-
27. 匿名 2023/02/24(金) 23:06:08
なんかオススメ邦画、日本ドラマ教えてください!感動ランキングとかで検索して絶対「1リットルの涙」が一位で出てくるけどHulu観れないし、捕まってるし!でしっくりきません。
ちなみに最近見た邦画はしこふんじゃった本木雅弘のヤツです。+1
-5
-
28. 匿名 2023/02/24(金) 23:06:36
最初のあたりで、霧の中からサムライが馬に乗ってやって来るところ、迫力あって怖かった。+43
-0
-
29. 匿名 2023/02/24(金) 23:06:37
>>22
サーケェっていってたよね+2
-0
-
30. 匿名 2023/02/24(金) 23:07:49
トムの映画はこれしか知らないけど、これがいちばん好き。+4
-0
-
31. 匿名 2023/02/24(金) 23:08:07
ケンワタナビ+4
-0
-
32. 匿名 2023/02/24(金) 23:08:09
小雪の演技がイマイチであの面子の中では浮いてた
+23
-5
-
33. 匿名 2023/02/24(金) 23:08:37
>>13
主演のトム・クルーズを喰ってたね
ケンさんと言えば高倉健だと思ってたけど、渡辺謙も世界のケンさんだと思ったよ+25
-0
-
34. 匿名 2023/02/24(金) 23:08:52
>>1
結局、ケン・ワタナビがやった役は西郷隆盛へのオマージュだよね?
伊藤博文を連想させる役が誰も知らない三下俳優だったような...+1
-0
-
35. 匿名 2023/02/24(金) 23:08:56
ハリーポッターのピーター・ペティグリュー出てたよね+2
-0
-
36. 匿名 2023/02/24(金) 23:09:18
ワシガシンノラストサムライジャ❗+2
-2
-
37. 匿名 2023/02/24(金) 23:09:23
>>17 ハリウッドの闇やん。+11
-0
-
38. 匿名 2023/02/24(金) 23:09:34
ラッサム+0
-0
-
39. 匿名 2023/02/24(金) 23:10:06
>>24
それ誰言ったの? にわかに信じがたい。
Jローガンがそんなやっつけ仕事する人に思えない。+4
-1
-
40. 匿名 2023/02/24(金) 23:11:12
渡辺謙、なぜ英語ペラペラ+4
-1
-
41. 匿名 2023/02/24(金) 23:11:14
トム、かっこいいよね
小雪が羨ましいかぎり+5
-0
-
42. 匿名 2023/02/24(金) 23:11:24
この映画で一番重要なのは真田広之の役だと思う。
トムや謙より存在感があった。+27
-1
-
43. 匿名 2023/02/24(金) 23:12:19
>>32
でもなぜか、この映画に出てから大女優っぽく振る舞うようになったよね。+25
-0
-
44. 匿名 2023/02/24(金) 23:12:20
>>24
ネイティブアメリカンの映画
それだとラストオブモヒカンがすでにあるよね+0
-2
-
45. 匿名 2023/02/24(金) 23:12:59
>>8
真田広之が上手くて主役も食っちゃうからとだいぶシーンを削られ、ケンワタナビの方が注目されちゃったんだよね…。+31
-3
-
46. 匿名 2023/02/24(金) 23:14:54
外人のリアクション動画で、すっごいイカつい男達がこの映画見てボロ泣きしてる。
私もこれとブレイブハートは泣く。+1
-0
-
47. 匿名 2023/02/24(金) 23:15:55
こういう逆輸入な映画好き!
『HACHI』とか、『ラストサムライ』とか、日本をリスペクトして作った映画。大の親日家のリチャードギアやトムクルーズが出ていて素敵。
他にもこういう映画があったら教えて欲しいです!+11
-1
-
48. 匿名 2023/02/24(金) 23:16:19
渡辺謙を一番かっこよく見れるのは個人的には御家人斬九郎+11
-0
-
49. 匿名 2023/02/24(金) 23:16:22
>>44
ダンスwithウルブスでしょ、そこは。ラストオブモヒカンは毛色がちと違うし。+4
-1
-
50. 匿名 2023/02/24(金) 23:16:59
中村七之助演じた明治天皇が品があった。+7
-1
-
51. 匿名 2023/02/24(金) 23:17:05
>>43
名前は出さんけど、海外の映画に出ただけで急に大物扱いになる俳優は多い
+9
-0
-
52. 匿名 2023/02/24(金) 23:17:08
>>16
ラストサムライって幕末(戊辰戦争)が舞台じゃないの?
幕府は近代兵器や西洋の戦法を率先して取り入れていたし、実際戦争でガトリング砲を使っていたのは幕府軍の方なんだけどね+3
-1
-
53. 匿名 2023/02/24(金) 23:18:18
サムライ達カッコいい+8
-0
-
54. 匿名 2023/02/24(金) 23:18:33
これ泣いたわー
当時2回観に行った+8
-0
-
55. 匿名 2023/02/24(金) 23:18:47
サントラが、あのハンス・ジマーだからね、泣かせてくるかの如く良いスコアしてるんだよね。+2
-1
-
56. 匿名 2023/02/24(金) 23:18:53
福本清三さんこそラストサムライな気がする+30
-0
-
57. 匿名 2023/02/24(金) 23:19:52
>>47
「SAYURI」もそうかな?日本人より中国人が多いけど。これもケンワタナベ。+3
-5
-
58. 匿名 2023/02/24(金) 23:21:03
>>50
土下座はどうかと思うけど+1
-1
-
59. 匿名 2023/02/24(金) 23:21:07
>>31
一応言っておくけど...
ケンワタナビの由来はハリウッドの賞レースの紹介の部分で、欧米人が上手く発音出来なかった事によるもの。
ちなみに木村拓哉はカンヌかなんかのヨーロッパでこれまた西洋人が...
タコヤ・キムラ(たこやきむら)とアナウンスした。
+7
-2
-
60. 匿名 2023/02/24(金) 23:21:20
>>25
結構有名だと思っていた主役よりも存在感抜群!!脇役映画特集①『ラスト サムライ』トムも嫉妬で出演シーンカットしちゃうほどの実力!真田広之の圧倒的剣技を見よ! | MOVIE MARBIEmoviemarbie.com業界初、映画バイラルメディア登場!MOVIE MARBIE(ムービーマービー)は世界中の映画のネタが満載なメディアです。映画のネタをみんなでシェアして一日をハッピーにしちゃおう。
+14
-0
-
61. 匿名 2023/02/24(金) 23:22:29
>>52
モデルは明治維新後の士族反乱な
+2
-1
-
62. 匿名 2023/02/24(金) 23:23:09
+1
-1
-
63. 匿名 2023/02/24(金) 23:26:10
最初の方テンポ悪いよね?
映画館でスヤスヤ寝た思い出の映画。+3
-4
-
64. 匿名 2023/02/24(金) 23:27:15
>>61
じゃあなおさら戦上手な薩摩の武士達が刀と弓矢だけで特攻とかあり得ないね+2
-0
-
65. 匿名 2023/02/24(金) 23:40:50
>>39
なんでローガン?
監督のズウィッグのインタビューだよ
そもそも映画の中で主人公がネイティブアメリカンとの戦いでトラウマ負って…って、サムライとネイティブ・アメリカンを重ね合わせる描写が何度もされるでしょ?+3
-0
-
66. 匿名 2023/02/24(金) 23:40:57
>>37
まあ闇っていうかバランスだろうね
主役より目立っちゃまずい+20
-0
-
67. 匿名 2023/02/24(金) 23:45:22
飛源の眼差しが一番印象的だった。
池松壮亮が着実に大人の俳優になってくれて、嬉しいし、安心した。
子役で終わってほしくない眼差しだったから。
またトム・クルーズと共演してほしい!
+3
-0
-
68. 匿名 2023/02/24(金) 23:51:31
>>52
映画の中で1876年から始まるから西南戦争
でも武器は戊辰戦争のものだし、鎧兜姿で馬で突進するから第二次長州征討の時の井伊とかより弱い
西郷は5万人くらい動員したけど、ラストサムライではわずか500人+4
-1
-
69. 匿名 2023/02/24(金) 23:57:22
>>35
カメラマン?だったっけか+0
-0
-
70. 匿名 2023/02/25(土) 00:00:46
ハリウッドの勘違いニッポンだと揶揄する声もあるけど、同じ年に公開された魔界転生(窪塚が天草四郎を演じた方)やあずみよりは時代劇として遥かに見応えがあった+6
-2
-
71. 匿名 2023/02/25(土) 00:08:03
>>14
ニュージーランドロケだからね。
知り合い(日本在住日本人)がロケに参加したけど、往復の飛行機代+交通費、ギャラが一日6万出たと言っていた。+12
-0
-
72. 匿名 2023/02/25(土) 00:36:15
>>66
これがキアヌなら喜んで採用されそう+12
-0
-
73. 匿名 2023/02/25(土) 00:40:19
>>56
福本清三さん演じるボブの最期
映画館で見たら、斬られたボブを見てトム・クルーズが「ボーブ!」って叫んでた。
でも、テレビで見た時はトムが全然違うこと言ってて(何かは忘れた)、「そこはボーブやろ」とつっ込んでしまった。
印象的なシーンの日本語訳を改悪しないでいただきたい。+10
-0
-
74. 匿名 2023/02/25(土) 00:42:43
>>21
あったーよ。+1
-0
-
75. 匿名 2023/02/25(土) 00:44:44
トンチキジャパンを描いてきたハリウッドにしてはまともな日本描写が多いのは現場で真田広之らがめちゃくちゃ指摘して修正させたからだよね。だから日本でも受けてヒットしたんだろうと思う。+19
-0
-
76. 匿名 2023/02/25(土) 00:54:51
戦シーンで号泣した思い出+4
-0
-
77. 匿名 2023/02/25(土) 00:58:21
>>48
壬生義士伝も捨てがたい+3
-0
-
78. 匿名 2023/02/25(土) 01:03:58
私歴史に疎いから何で外国人捕虜をあんなに大切にもてなしたのかわからない。ボブなんかトムかばって死んだし。トム土足で上がるから小雪は泥ついた床掃除しなあかんし、私ならケンにぶちギレる+2
-3
-
79. 匿名 2023/02/25(土) 01:06:16
>>47
リチャードギア好きなら知ってるかな?
SHALL WE DANCE? は?+5
-0
-
80. 匿名 2023/02/25(土) 01:09:27
>>32
だからかな?キレイなのにその後、ハリウッドのオファーさっぱりだったよね。
日本からもチャンツイイーに対抗できる女優出て欲しかった+0
-2
-
81. 匿名 2023/02/25(土) 01:15:49
>>27
あまりに漠然としてる。
感動系が観たいの?+0
-0
-
82. 匿名 2023/02/25(土) 01:19:09
>>30
マジですか?
トムは準主役だけど、「レインマン」観てみてください。アカデミー作品賞と、ダスティンホフマンが主演男優賞です。+3
-0
-
83. 匿名 2023/02/25(土) 01:34:48
>>30
トムクルーズ映画だとインタビューウィズバンパイアが好き+4
-0
-
84. 匿名 2023/02/25(土) 01:39:41
他の歴史好きからは酷評されてるけど私は好きだよ。
ハリウッドが日本の歴史を正しく映像化出来るわけないし、創作物のファンタジーとして楽しく観てる。+5
-2
-
85. 匿名 2023/02/25(土) 02:31:30
母と観に行って、帰りの車に乗った瞬間お互い目を合わせて「めちゃくちゃ良かったねー!!」って盛り上がったのいい思い出w それまで無言だった(笑)+3
-0
-
86. 匿名 2023/02/25(土) 02:47:37
エキストラ 日本で募集してたんだって
ハリウッド映画出れたかも 群衆の侍役だけど+1
-0
-
87. 匿名 2023/02/25(土) 04:07:54
トンデモ日本だったのを渡辺謙や真田広之、原田眞人が監督に意見して結構修正したらしいけどニンジャだけは絶対譲らなかったみたいな話を聞いたことがあるけどホントかな+9
-0
-
88. 匿名 2023/02/25(土) 06:21:45
小雪の髪型が変だった。というか、キャラ設定自体が変だった。
日本の時代劇だってリアルな昔の日本とは違うだろうけど。
SAYURIと同じく、日本に似た架空の国の話だとしても、どうにも気持ちが悪かった。+5
-0
-
89. 匿名 2023/02/25(土) 06:30:50
>>5
圓教寺行ったことあるんだけど、ロープウェイ乗って降りたあとも車が通れるかどうかの坂道登らきゃいけなくて、「こんな険しい道を撮影のときにトムは歩いたのか…」とか思ってたのにヘリ通勤してたとはw+5
-0
-
90. 匿名 2023/02/25(土) 07:17:14
>>71
1日60,000円!さすがハリウッド…+8
-0
-
91. 匿名 2023/02/25(土) 08:39:02
この映画大好き。ロケ地も行った。+3
-0
-
92. 匿名 2023/02/25(土) 09:27:42
>>90
エキストラなのに破格だよね。
出番がない時はプールで日光浴してたみたい。+5
-0
-
93. 匿名 2023/02/25(土) 12:57:50
>>84
ぶっちゃけ今の大河ドラマよりも遥かに真摯に日本の歴史をベースにした物語を描こうとしていると思うけどなあ+3
-2
-
94. 匿名 2023/02/25(土) 16:29:42
>>73
何て言ってたのか気になる〜+0
-0
-
95. 匿名 2023/02/25(土) 19:21:15
>>47
硫黄からの手紙
クリントイーストウット監督がアメリカ人なのが凄い、懐が深い。中韓では絶対あり得ない+2
-0
-
96. 匿名 2023/02/26(日) 19:17:30
>>81
そうです!+0
-1
-
97. 匿名 2023/03/01(水) 12:51:02
>>1
真田広之さんの演技、特に乗馬のシーンが圧倒的に素晴らしかったため、主役の大物ハリウッド俳優がいやがり、大幅カットされたと聞いたことがある。
いつの日かノーカット版を観たい。+2
-0
-
98. 匿名 2023/03/04(土) 01:23:08
>>97
明日bs12で放送されますね!忍者襲撃時の真田さん短いシーンだけど舞うような殺陣で見惚れた。
ホントにカットされたのが残念だわ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する