ガールズちゃんねる

「探偵!ナイトスクープ」新探偵に霜降りせいや&ゆりやんレトリィバァ ゆりやんは18年ぶり女性探偵に

514コメント2023/03/25(土) 10:29

  • 1. 匿名 2023/02/24(金) 20:44:32 

    「探偵!ナイトスクープ」新探偵に霜降りせいや&ゆりやんレトリィバァ ゆりやんは18年ぶり女性探偵に― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    「探偵!ナイトスクープ」新探偵に霜降りせいや&ゆりやんレトリィバァ ゆりやんは18年ぶり女性探偵に― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    ABCテレビの人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(金曜後11・17)の新しい探偵局員として、霜降り明星のせいや(30)、ピン芸人のゆりやんレトリィバァ(32)が就任することが24日、発表された。ゆりやんは05年の南海キャンディーズ・山崎静代(44)以来18年ぶり6人目の女性探偵となる。


    +138

    -695

  • 2. 匿名 2023/02/24(金) 20:44:59 

    はい、もう見ることはないです

    +1125

    -152

  • 3. 匿名 2023/02/24(金) 20:45:00 

    ゆりやんボケまくりそう笑

    +575

    -17

  • 4. 匿名 2023/02/24(金) 20:45:03 

    ゆりやん身体大丈夫なの?

    +397

    -8

  • 5. 匿名 2023/02/24(金) 20:45:04 

    ええええぇー‼︎

    +116

    -7

  • 6. 匿名 2023/02/24(金) 20:45:05 

    え…

    +96

    -7

  • 7. 匿名 2023/02/24(金) 20:45:14 

    色んな意味で頑張れせいや

    +266

    -12

  • 8. 匿名 2023/02/24(金) 20:45:18 

    女芸人はおもしろくないんだよな、、、、

    +525

    -104

  • 9. 匿名 2023/02/24(金) 20:45:25 

    >>1
    大嫌いな2人

    +576

    -155

  • 10. 匿名 2023/02/24(金) 20:45:35 

    豪華じゃん

    +22

    -68

  • 11. 匿名 2023/02/24(金) 20:45:42 

    ん?しずちゃんが探偵の時なんてあったっけ

    +271

    -0

  • 12. 匿名 2023/02/24(金) 20:45:51 

    どっちもめちゃめちゃ泣きそう

    +14

    -30

  • 13. 匿名 2023/02/24(金) 20:45:55 

    どっちも人柄良さそう

    +36

    -107

  • 14. 匿名 2023/02/24(金) 20:45:58 

    千鳥のノブとか見取り図の盛山とか向いてそうだけど

    +23

    -71

  • 15. 匿名 2023/02/24(金) 20:46:03 

    一般人相手にこの二人はキツそうな気が
    一番なかった感じだわ

    +623

    -16

  • 16. 匿名 2023/02/24(金) 20:46:12 

    なんかちゃうと思う

    +384

    -7

  • 17. 匿名 2023/02/24(金) 20:46:13 

    >>9
    お前のこと誰が好きなん

    +151

    -93

  • 18. 匿名 2023/02/24(金) 20:46:17 

    この2人別に嫌いじゃないけど探偵は違う

    +356

    -6

  • 19. 匿名 2023/02/24(金) 20:46:17 

    ただでさえ松ちゃんになってから微妙なのに…

    +526

    -18

  • 20. 匿名 2023/02/24(金) 20:46:18 

    尼神インターの渚とかがいい

    +643

    -62

  • 21. 匿名 2023/02/24(金) 20:46:22 

    >>2
    嫌いな2人だから私ももう見ることないわ…

    +407

    -38

  • 22. 匿名 2023/02/24(金) 20:46:26 

    意外とハマるかもね

    +24

    -57

  • 23. 匿名 2023/02/24(金) 20:46:47 

    せいやはまだ分かるけど、ゆりやんは…
    絶対一般人を上手く扱えないじゃん

    +631

    -11

  • 24. 匿名 2023/02/24(金) 20:46:54 

    なんだか自分のボケ優先しそうな2人で心配。。。

    +508

    -2

  • 25. 匿名 2023/02/24(金) 20:47:00 

    せいやもゆりやんも優しそうだし教養あるし、案外合ってる気がする!小ボケタイプだし!

    +25

    -72

  • 26. 匿名 2023/02/24(金) 20:47:12 

    しずちゃんやってたの知らなかった

    +73

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/24(金) 20:47:19 

    あら、私は嬉しい!
    楽しみだわ〜

    +33

    -50

  • 28. 匿名 2023/02/24(金) 20:47:29 

    二人とも暴走すると依頼者を怒らせそう

    +159

    -2

  • 29. 匿名 2023/02/24(金) 20:47:32 

    >>11
    探偵オーディションがあって1回だけ探偵をやってたんだよ
    他にシャンプーハットとかもいた
    で、選ばれたのは竹山

    +147

    -2

  • 30. 匿名 2023/02/24(金) 20:47:37 

    「探偵ナイトスクープ」の新探偵誰がいい?
    「探偵ナイトスクープ」の新探偵誰がいい?girlschannel.net

    「探偵ナイトスクープ」の新探偵誰がいい?たむらけんじさん、ハライチ澤部さん、銀シャリ橋本さんの卒業が発表されましたね 新探偵については検討中とのことです 誰になってもらいたいですか?

    +5

    -11

  • 31. 匿名 2023/02/24(金) 20:47:40 

    ゆりやんかぁ

    +44

    -3

  • 32. 匿名 2023/02/24(金) 20:47:44 

    ミルクボーイが合ってると思ったんだけどなぁ

    +493

    -5

  • 33. 匿名 2023/02/24(金) 20:47:44 

    ゆりやんのゴリ押しなんなの

    +314

    -7

  • 34. 匿名 2023/02/24(金) 20:47:45 

    >>2
    なんで??

    +48

    -5

  • 35. 匿名 2023/02/24(金) 20:47:45 

    ゆりやんとせいや、いいじゃん。
    見る。

    +14

    -64

  • 36. 匿名 2023/02/24(金) 20:48:19 

    >>14
    ちょっとうるさそうだな

    +35

    -2

  • 37. 匿名 2023/02/24(金) 20:48:21 

    せっせっせいや好きだわ。

    +29

    -46

  • 38. 匿名 2023/02/24(金) 20:48:25 

    ゆりやん、身体は大丈夫か?
    あのドラマの撮影また再開したんだよね?

    +50

    -2

  • 39. 匿名 2023/02/24(金) 20:48:26 

    ロッチの中岡が立候補してたのに。。

    +271

    -2

  • 40. 匿名 2023/02/24(金) 20:48:37 

    う〜ん。ゆりやんは自分のボケ優先にするだろうから素人相手には厳しそう

    +226

    -1

  • 41. 匿名 2023/02/24(金) 20:48:55 

    心から残念極まりない
    本気で残念

    +248

    -6

  • 42. 匿名 2023/02/24(金) 20:48:58 

    んーーー。
    やれば出来るの人が良かった

    +44

    -7

  • 43. 匿名 2023/02/24(金) 20:49:05 

    >>39
    中岡合ってるよね、番組の雰囲気に

    +472

    -2

  • 44. 匿名 2023/02/24(金) 20:49:13 

    ゆりやんは依頼者に寄り添ってくれそう

    +13

    -68

  • 45. 匿名 2023/02/24(金) 20:49:30 

    >>2
    松本が司会になって見なくなったな

    +229

    -6

  • 46. 匿名 2023/02/24(金) 20:49:46 

    霜降りレトリィバァ

    +0

    -17

  • 47. 匿名 2023/02/24(金) 20:49:59 

    >>45
    自分も
    だんだんと見なくなった

    +142

    -2

  • 48. 匿名 2023/02/24(金) 20:50:00 

    >>17
    良い返しだね

    +32

    -35

  • 49. 匿名 2023/02/24(金) 20:50:03 

    ロッシーは?

    +28

    -1

  • 50. 匿名 2023/02/24(金) 20:50:09 

    寛平ちゃんこそ探偵卒業でよかったのに
    嫌いじゃないけどさ

    +61

    -13

  • 51. 匿名 2023/02/24(金) 20:50:13 

    >>9
    なんで?

    +3

    -5

  • 52. 匿名 2023/02/24(金) 20:50:15 

    >>44
    どうかなー
    相談内容より、自分のボケ優先しそうだ

    +23

    -5

  • 53. 匿名 2023/02/24(金) 20:50:19 

    >>49
    なんでw

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/24(金) 20:50:21 

    >>2
    うちの方ではたまに地方局で流れてる見かけるけど、何が面白いのかさっぱりだったわ

    +5

    -11

  • 55. 匿名 2023/02/24(金) 20:50:28 

    >>48
    飛躍しすぎだし全然上手くないよ笑

    +32

    -34

  • 56. 匿名 2023/02/24(金) 20:50:28 

    せいやのものまねがツボです
    特に爆笑問題の太田

    +14

    -20

  • 57. 匿名 2023/02/24(金) 20:50:30 

    せいやってあのzoomのことは結局はめられたってことなのかな?
    どっちにしろちょっと気持ち悪いと思ってしまう…

    +9

    -15

  • 58. 匿名 2023/02/24(金) 20:50:32 

    上岡局長のナイトスクープはピリピリしてたな
    上岡さんが収録中にブチギレて帰っちゃったり

    +48

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/24(金) 20:50:38 

    霜降りの人はどちらも品性を感じないので苦手。
    締まりのない顔も。
    真摯に依頼者に向き合えるのかな…。

    +125

    -11

  • 60. 匿名 2023/02/24(金) 20:50:52 

    どっちも好きだけどなんかしっくりこない
    初めは誰でもそんなもんかな?

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/24(金) 20:50:53 

    うわー、せいやいらんわ
    ただただやかましいだけ
    最近みてなかったからまあいいけど、見たときにこの人出てきてるのみたらげんなりするだろうな

    +58

    -16

  • 62. 匿名 2023/02/24(金) 20:50:58 

    2人とも優しいよね

    +9

    -16

  • 63. 匿名 2023/02/24(金) 20:50:59 

    ガルちゃんはゆりやん好きな人多いから言いづらいけどナイトスクープでは見たくない

    +113

    -8

  • 64. 匿名 2023/02/24(金) 20:51:00 

    >>29
    ちなみに知恵袋で見たら、今までの女性探偵はこんな面々です。

    過去田中康江、中村貴子、みやなおこ、そして東京進出前の久本雅美がレギュラー探偵として出ていました。そして南海キャンディーズのしずちゃんが5人目の女性探偵(仮)として一時期登場しましたがスケジュールが合わず、結局カンニングの竹山になりました。

    +48

    -1

  • 65. 匿名 2023/02/24(金) 20:51:48 

    見てから評価しようじゃないか。
    意外に探偵向きかもよ?

    +48

    -4

  • 66. 匿名 2023/02/24(金) 20:52:00 

    松っちゃんの仲良し選ばれるとか言われてたけど、そうでもなかった

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/24(金) 20:52:08 

    もう探偵ナイトスクープで感動の名作見る事はないのかなー。

    +26

    -1

  • 68. 匿名 2023/02/24(金) 20:52:11 

    >>32
    特に駒場は親切に寄り添ってくれそうだね
    内海はあんなほっこり系の見た目だけど結構ドライなとこあるけど笑

    +184

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/24(金) 20:52:16 

    >>50
    そこにいるだけで雰囲気変わる気がする

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/24(金) 20:52:18 

    放送当初上岡さんの時から見てたけどこれからは絶対無理。見ない。

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/24(金) 20:52:20 

    ゆりやんはボケまくりでテンポ悪くなりそうな予感しかない

    +71

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/24(金) 20:52:26 

    竹山と澤部、アシスタントの女性以外は吉本芸人なんだ

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/24(金) 20:52:47 

    >>43
    むしろ中岡って探偵じゃなかったっけ?くらい違和感ないよね

    +211

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/24(金) 20:53:00 

    二人とも好きだしせいやは何とかやれそうだけどゆりやん大丈夫なんw 一般人はあのボケについてこれんでしょw

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/24(金) 20:53:01 

    >>1
    大阪にいっぱい芸人いるのになぜわざわざ東京に住んでる芸人を採用するんだろう

    +128

    -1

  • 76. 匿名 2023/02/24(金) 20:53:17 

    >>26
    15年くらい前にオーディションで他にも安田大サーカスやシャンプーハットもいたよ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/24(金) 20:53:26 

    >>32
    いいねー
    でも関西でレギュラー何本も持ってるしロケもやってるし劇場でネタもやってるしものすごく忙しいと思うから無理にやることないかなって思う
    見たいけど

    +122

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/24(金) 20:54:39 

    >>14
    東京での仕事も多いからスケジュール的に無理だと思う

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2023/02/24(金) 20:54:46 

    >>20
    渚態度悪いから向いてないと思う

    +126

    -14

  • 80. 匿名 2023/02/24(金) 20:54:51 

    の、伸びしろに期待します!!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/24(金) 20:54:52 

    >>1
    吉本芸人は極力関西ローカルで頑張ってください。
    吉本がキー局の株主になってからあらゆる番組大して面白くもない吉本芸人ばっかりで本当に辟易。

    +31

    -3

  • 82. 匿名 2023/02/24(金) 20:55:06 

    >>3

    つめあと残そうと逐一入れてくる感じね。
    頭いいはずなのに、空気が読めないというか…。
    テンポが悪くなるし、どんどん場も冷えていくという…。

    テレビでみるプロ相手でもあぁなのになぁ。
    一通りネタやって、バッサリカットかな。

    +178

    -6

  • 83. 匿名 2023/02/24(金) 20:55:22 

    >>19
    依頼が面白くないのが多くなった
    バカバカしい依頼を真剣に取り組んでた頃は面白かった

    +201

    -1

  • 84. 匿名 2023/02/24(金) 20:55:36 

    せいやいや

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/24(金) 20:55:44 

    >>52
    ゆりやんのこと全然知らないんだなー
    友近との番組で一般のおばあちゃんの話ずっとニコニコ相槌打ちながら寄り添って聞いてるようなタイプだよ

    +16

    -21

  • 86. 匿名 2023/02/24(金) 20:56:01 

    >>48
    粗品のネタなんだよなあ

    +47

    -1

  • 87. 匿名 2023/02/24(金) 20:56:30 

    ゆりやんは違うなぁ… 卒業が早そう笑

    +17

    -2

  • 88. 匿名 2023/02/24(金) 20:56:36 

    >>32
    探偵ナイトスクープとは関係ないけどよんちゃんTVの「なんかええことありました?」のコーナー好きだわ

    +73

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/24(金) 20:56:44 

    ミキがよかった

    +4

    -4

  • 90. 匿名 2023/02/24(金) 20:56:45 

    新喜劇のあいちゃんがよかったなあ

    +13

    -5

  • 91. 匿名 2023/02/24(金) 20:57:03 

    関西ローカルで頑張ってる中堅とか若手出してあげたらいいのに。
    ミルクボーイもいるし、藤崎マーケットとかみたいに面白いのに燻ってる人とか、松竹芸能とか落語家さんとか関西の小劇場とか、ご当地タレントでいい探偵さんになれそうな人たくさんいるよ。関西ローカルだから、関西ローカル芸能人で見たいのに。ナイトスクープの良さが死んでいく。

    +144

    -1

  • 92. 匿名 2023/02/24(金) 20:57:10 

    >>32
    ミルクボーイのラジオでナイトスクープの話題になって本人達は何も聞いてないけどもしかしたら突然カメラが来て探偵の発表をされるかもとドキドキしてたらしい

    +116

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/24(金) 20:57:20 

    ゆりやんは若い依頼者担当になりそう

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/24(金) 20:57:42 

    >>43
    あってるよね
    子供に優しそうだし
    感動系は号泣してそうw

    +101

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/24(金) 20:57:47 

    吉本興業はどうしてもこの辺のつまらない芸人をゴリ押ししたいんだな

    +58

    -1

  • 96. 匿名 2023/02/24(金) 20:57:51 

    依頼した人もゆりやん来たらちょっと困るんじゃないかなwカオスになりそう

    +41

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/24(金) 20:58:16 

    >>30
    ハライチはぽかぽか
    田村は外国

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/24(金) 20:58:24 

    いかにもまっちゃんのお気に入りって感じ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/24(金) 20:59:19 

    この二人だと、なんとかしてくれる気がしない。(笑)

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/24(金) 20:59:40 

    ゆりやんは感動依頼はなさそう笑

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/24(金) 21:00:08 

    >>21
    私はゆりやんだけ嫌いだけど見ない。

    +31

    -6

  • 102. 匿名 2023/02/24(金) 21:00:13 

    >>39
    イッテQ!で外国行くから忙しい

    +52

    -1

  • 103. 匿名 2023/02/24(金) 21:00:17 

    >>34
    ゆりやんが出るから

    +23

    -12

  • 104. 匿名 2023/02/24(金) 21:00:21 

    >>32
    だね
    素人さんを立たせつつ、面白く仕上げてくれそうだし

    +91

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/24(金) 21:00:27 

    天津の向とか良さそう

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/24(金) 21:00:43 

    >>83
    以前はバカバカしいネタ多かったね
    関西ローカル時代で覚えてるのが大便をしたあと前方、後方どちらに拭くのが多いかをアンケートを取った依頼
    若い女性にも聞いてそれを普通に答えてたのが面白かった

    +44

    -1

  • 107. 匿名 2023/02/24(金) 21:00:46 

    >>20
    渚に1票入れたい!
    バカバカしい依頼も素でやりそうだし!あのヤンキー口調と態度でお涙依頼解決して欲しい!

    +83

    -27

  • 108. 匿名 2023/02/24(金) 21:01:43 

    探偵ってボケよりツッコミの人の方が合ってるんでは
    依頼者にツッコめる人の方がいいじゃん

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/24(金) 21:01:47 

    これだけ散々ゴリ押ししてて
    東京のレギュラーが無い・少ないってつまんないって事だよ

    その辺の吉本興業の上層部の空気読めない感は異常だと思う

    +24

    -3

  • 110. 匿名 2023/02/24(金) 21:01:51 

    >>85
    そんなんシナリオやん

    +5

    -7

  • 111. 匿名 2023/02/24(金) 21:02:22 


    ゆりやん、空気読まないで自分アピールがすごそう

    せいや、好きじゃないけど意外とむいてるかも

    +10

    -7

  • 112. 匿名 2023/02/24(金) 21:02:32 

    >>57
    YouTubeでそのことに触れてて、「僕はあれは恋愛事件やと思ってます。」って言ってたよ

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/24(金) 21:02:34 

    >>45
    他の探偵が松本に気遣いすぎて見てられなくなったわ
    のんびりした空気感がなくなった

    +134

    -3

  • 114. 匿名 2023/02/24(金) 21:03:07 

    ゆりやんが昔せいやを好きで振られたのってビジネス恋愛だったのかな
    もし本当なら二人で番組やってくの複雑だよね

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/24(金) 21:03:07 

    橋本さん好きなんだけど何で卒業?

    +40

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/24(金) 21:03:35 

    >>4
    脳だから後々怖いよね。
    無理せず程々に頑張って欲しい。

    +80

    -4

  • 117. 匿名 2023/02/24(金) 21:04:01 

    >>63
    嫌いな人も多いよw
    外国で着物着ておひきずりさんやってたから

    +54

    -1

  • 118. 匿名 2023/02/24(金) 21:04:03 

    >>83
    この間の子供が特定の歌を聴くと泣きながら嫌がるけど一緒に聴きたいって依頼は子供が「嫌!」「聴きたくない!」って言ってるのに親が「本当は聴きたいはず」って言ってて気分悪くなった
    そういうモヤモヤっとする依頼増えた気がする

    +89

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/24(金) 21:04:18 

    最初トピ画だけ見て「え?結婚した」とか思った
    眠たいみたいだ、そろそろ寝ようと

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2023/02/24(金) 21:04:25 

    >>8
    何でだろうね?
    漫才師も面白くない

    +69

    -5

  • 121. 匿名 2023/02/24(金) 21:04:27 

    ゆりやんってなんか太田光みを感じるんだけど

    +4

    -5

  • 122. 匿名 2023/02/24(金) 21:04:34 

    >>8
    あなたよりは面白いよ、、

    +18

    -49

  • 123. 匿名 2023/02/24(金) 21:05:11 

    >>57
    わたしはああいうことがなかったとしても、見たくない顔。

    +16

    -3

  • 124. 匿名 2023/02/24(金) 21:05:13 

    ゆりやん、海外行くのやめたん?

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/24(金) 21:05:14 

    >>107
    お助けで家も直してくれそう

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/24(金) 21:05:43 

    柳原可奈子が良かった
    最近出てないし

    +1

    -12

  • 127. 匿名 2023/02/24(金) 21:05:47 

    ゆりやんはいいわ…

    +25

    -1

  • 128. 匿名 2023/02/24(金) 21:06:01 

    せいやもゆりやんも優しそうだし教養あるし、案外合ってる気がする!小ボケタイプだし!

    +6

    -18

  • 129. 匿名 2023/02/24(金) 21:06:14 

    可愛いふたり!

    +3

    -14

  • 130. 匿名 2023/02/24(金) 21:06:25 

    >>116
    そんなに危険なら引退したほうが良いよ

    +13

    -7

  • 131. 匿名 2023/02/24(金) 21:06:31 

    >>1
    誰との交代?

    +0

    -2

  • 132. 匿名 2023/02/24(金) 21:07:44 

    なんでこの二人やねん!!
    見る気失せるやん
    ゆりやんなんて、どんな感じになるか
    想像できるし

    +52

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/24(金) 21:08:31 

    >>52
    ゆりやんをロケみつで初めて見た頃は普通に対応して感じもよかったし面白かった
    いつ頃からあんなにボケ倒すようになったんだろう

    +19

    -3

  • 134. 匿名 2023/02/24(金) 21:09:25 

    >>19
    マンネリ化したって感じかなぁ…
    そういや松ちゃんに変わってしばらくしてから見なくなったな。大晦日にやる総集編も見なくなったわ

    +80

    -1

  • 135. 匿名 2023/02/24(金) 21:09:35 

    >>97
    銀シャリは何だろうね
    この番組でしか見ないからね

    +2

    -6

  • 136. 匿名 2023/02/24(金) 21:09:57 

    うわもう見ないわ

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/24(金) 21:10:33 

    局長を黒田とかにしてB級感出して欲しいわ
    最近依頼する素人もしょーもないからバッサリ毒はける人に仕切って欲しい

    +39

    -5

  • 138. 匿名 2023/02/24(金) 21:11:19 

    >>20
    わかる
    取り立て屋とかの長原成樹枠ね
    ガオーさんも面白そう

    +72

    -5

  • 139. 匿名 2023/02/24(金) 21:11:24 

    誰かやめたん?

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2023/02/24(金) 21:11:25 

    >>113
    じゃあ、なおさら新探偵は吉本興業以外の探偵にしてほしかった。
    松本の舎弟みたいな新探偵入れて、もういつもの松本番組になるだけ。そのうちジュニアとか兼近とか入れてくるんじゃないの?

    +78

    -2

  • 141. 匿名 2023/02/24(金) 21:11:27 

    そろそろ女性くるかなぁ思ってたけどゆりやんかぁ…

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/24(金) 21:12:19 

    ゆりやんは意外と真面目にこなすタイプだと思う
    昔ロケみつで街頭ロケをずっとやってたけど印象良かった

    +8

    -8

  • 143. 匿名 2023/02/24(金) 21:12:43 

    ガオウさんがいた頃が面白かった。

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/24(金) 21:13:02 

    >>1
    2人ともウザいボケやりそう
    あとムダにうるさそう
    この番組もオワコン化

    +50

    -3

  • 145. 匿名 2023/02/24(金) 21:13:31 

    最悪

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/24(金) 21:14:49 

    >>3
    ゆりやん好きだけど多分真面目な話するの苦手なタイプなのか真剣な時にもボケ入れがちな悪い面でないといいなと思う。
    東北で深夜に放送されてて、関西の人とは見方価値観がもしかしたら違うのかもだけど、東北でも楽しんで録画してる私的にはナイトスクープってなんか依頼者が主役って感じするというか。
    あと石田探偵、ナイトスクープでしか見たことないけど一番依頼者に気持ち寄り添いがちで好き!

    +103

    -4

  • 147. 匿名 2023/02/24(金) 21:14:57 

    >>4
    吉本の埋め合わせなのかと思った

    +47

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/24(金) 21:15:01 

    トピ画の写真だけ見て結婚したのかと思ったー!!

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/24(金) 21:15:46 

    ゆりやん、面白くない

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/24(金) 21:16:46 

    ゆりやんて扱いにくいのでは
    せいやのがマシかもな

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/24(金) 21:17:26 

    >>140
    横だけどわかるわー。松本局長になって「雰囲気を壊さず」とかなんか言ってたけど、就任した時点で松本人志の番組になったし、いつものメンバーが集まるんでしょって思ってたら案の定。内容もタイムカプセル掘りたいとかお涙頂戴が多くなってぱったり見なくなった。

    +67

    -2

  • 152. 匿名 2023/02/24(金) 21:18:32 

    ゆりやんのロケって見たことないかも。

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2023/02/24(金) 21:19:52 

    >>8
    面白くないとかじゃなく、まず探偵になってみないとわからんくない?まだ始まってもいないのに、意地悪いよ?

    +29

    -27

  • 154. 匿名 2023/02/24(金) 21:21:03 

    石田靖が唯一の拠り所

    +68

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/24(金) 21:22:10 

    もっといい意味で強すぎない存在感のないあっさりした人がいいよね

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/24(金) 21:22:53 

    このへんのゆりやん好きだったなあ。ニコニコしてて可愛らしかったのよ。今と違って邪気がなくない?
    この時代のゆりやんが探偵ならめっちゃ見た。
    「探偵!ナイトスクープ」新探偵に霜降りせいや&ゆりやんレトリィバァ ゆりやんは18年ぶり女性探偵に

    +11

    -21

  • 157. 匿名 2023/02/24(金) 21:23:27 

    えぇ…
    私個人的にはダイアンのどちらかを期待してた…

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/24(金) 21:24:03 

    >>9
    私もこの2人(粗品も含め)でクスッとも笑ったことない。見てるとどんどん真顔になるからすぐチャンネル変える。

    +106

    -21

  • 159. 匿名 2023/02/24(金) 21:24:29 

    >>2
    絶対ふだんから観てないだろうなこの人

    +24

    -16

  • 160. 匿名 2023/02/24(金) 21:25:06 

    >>45
    わたしも松本局長になってから最初何回か見ておもしろくないなって思ってやめた。
    VTR終ったあとの松本人志の最後の一言ボケみたいなのが嫌。
    西田局長の感動する依頼の時は涙して、笑う依頼の時は大笑いしてっていうストレートな反応があってこそおもしろかったんだなぁと感じる

    +118

    -2

  • 161. 匿名 2023/02/24(金) 21:25:50 

    >>157
    ダイアンかシャンプーハットが起用されないのが不思議すぎる
    関西色がなくなったナイトスクープには魅力を感じない

    +49

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/24(金) 21:25:51 

    >>3
    自分が自分がの友近相手にスっと引いて受けの体勢で
    マメに友近の出方みながらの対応してたあのYouTubeを見てる人にはそんな心配は起きないよ

    ドキュメンタルでもちゃんと周りみて団体芸してたし
    (ザコシとかは本気で自分のネタをいつぶち込むかしか考えてなくてネタに入ったら全く他の人見ないでやり切ってたけどそういうのとは全然違う)

    +11

    -17

  • 163. 匿名 2023/02/24(金) 21:26:35 

    >>110
    うわ、何も認めないゴミ人間だきっしょ
    ロケでその振る舞いやってたのにwwバカwww

    +5

    -7

  • 164. 匿名 2023/02/24(金) 21:27:16 

    >>45
    松ちゃんが局長になって退屈になった…
    もう見るの止めようかと思ってたから、この新メンバーで止める決意できたわ
    上岡局長時代が懐かしい
    探偵も制作側も締まりがなくなってしまったわ

    +110

    -2

  • 165. 匿名 2023/02/24(金) 21:27:20 

    この子写しとけばおけ
    「探偵!ナイトスクープ」新探偵に霜降りせいや&ゆりやんレトリィバァ ゆりやんは18年ぶり女性探偵に

    +8

    -5

  • 166. 匿名 2023/02/24(金) 21:27:48 

    うんんんん…???笑
    どっちも好きだけど、ゆりやん大丈夫かな笑

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/02/24(金) 21:29:31 

    >>157
    ダイアン、ミルクボーイ、中岡、ここで上がった人の誰かはなると思ってたなあ。今回の二人はイメージなさすぎる。探偵じゃなくても松本人志の番組に出てるからお腹いっぱいなんだけど。

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/24(金) 21:29:55 

    しずちゃんも探偵だったのか~

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/24(金) 21:30:10 

    せいやはいらんかな。

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2023/02/24(金) 21:30:12 

    ゆりやんまだヒコロヒーの方が淡々とこなしそう

    +2

    -7

  • 171. 匿名 2023/02/24(金) 21:32:07 

    >>33
    撮影でケガしたお詫び的なことってあるのかな…?

    +32

    -2

  • 172. 匿名 2023/02/24(金) 21:32:29 

    寛平さんですら、ボケ全開で依頼が全然進まずイライラしちゃう時ある。ゆりやんボケ倒しそうで心配。サクサク進めて欲しい。

    +20

    -0

  • 173. 匿名 2023/02/24(金) 21:32:42 

    ミルクボーイの駒場だと予想してたわ

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2023/02/24(金) 21:33:33 

    落語家とかが局長になってたらまた前任からの雰囲気を保てそうだったのに。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/02/24(金) 21:33:48 

    どっちも微妙すぎる

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2023/02/24(金) 21:34:31 

    また忙しそうな人持ってきたんだな。大阪に根付いてる人でもいいのに

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/02/24(金) 21:35:13 

    >>45
    探偵や局長代わったのは関係あるか分からないけど、最近の依頼に関しては、自分で解決出来そうだけど…って依頼多い気がする。

    +62

    -0

  • 178. 匿名 2023/02/24(金) 21:37:56 

    楽しそう、見たい

    +2

    -5

  • 179. 匿名 2023/02/24(金) 21:37:59 

    ゆりやんかぁ、、
    一気につまらなくなりそうな予感…
    場をしらけさせる芸風なのか分からないけど、見てるこっちもしらけるしイラっとする。

    +40

    -1

  • 180. 匿名 2023/02/24(金) 21:39:47 

    >>91
    番組存続の為なのかもしれないけど、ナイトスクープがメジャーな人で埋まっていくのは何か違うよね。

    +67

    -0

  • 181. 匿名 2023/02/24(金) 21:41:20 

    聞き上手と優しさ、空気読める必要あるのに
    大丈夫?

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2023/02/24(金) 21:41:35 

    ガオーさんが懐かしい…

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/02/24(金) 21:41:58 

    ゆりやんはいらん…

    +23

    -1

  • 184. 匿名 2023/02/24(金) 21:43:05 

    >>20
    私は、U字工事orカミナリ
    めっちゃ北関東だけど🤣

    +104

    -3

  • 185. 匿名 2023/02/24(金) 21:43:53 

    >>2
    はい、結構です^^

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2023/02/24(金) 21:44:36 

    >>163
    自分こそテレビのこと何もわかってないなw
    やらせにきまってるやろ
    いまだにマスコミ信じてる人いるんだw

    +4

    -3

  • 187. 匿名 2023/02/24(金) 21:44:37 

    なんかよくわからないけど、ちょっと前にゆりやん探偵になるんちゃうかな~?っておもてたらホンマになったΣ(゚Д゚;エーッ!(笑)

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2023/02/24(金) 21:44:43 

    >>164
    上岡局長!?あなた何歳!?www

    +3

    -25

  • 189. 匿名 2023/02/24(金) 21:44:53 

    >>49
    いい人そうだけど、収拾つかなそう。
    ピシッと決めるとこは決めるがないとなぁなぁになりそう。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2023/02/24(金) 21:45:08 

    >>180
    完全に方向性間違えてるよね。自ら潰れていってる

    +32

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/24(金) 21:45:31 

    >>178
    見たらええやんw

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/02/24(金) 21:46:19 

    女探偵は初だよね

    +0

    -2

  • 193. 匿名 2023/02/24(金) 21:47:14 

    橋本さんが辞める理由がわからない。語彙力すごくて何度も爆笑したのに。

    +38

    -0

  • 194. 匿名 2023/02/24(金) 21:47:30 

    ナイトスクープはおバカな依頼も真正面から受け止めたり、病気や障害を持つ方の依頼にも寄り添ったり人間味のある人がいいんだよな。
    主役は依頼者で探偵はサポート。でも探偵がいるからいいトスあげてくれてその回がハネるみたいな感じがいいんだよな。
    ディレクターのチームにもよるから探偵だけではいい番組にならないんだけど。
    自分が出よう出ようとしないスタンスでやってほしいわ。

    テレビ埼玉で半年くらい前のを追いかけてみているからだいぶ先になりそう。

    +32

    -0

  • 195. 匿名 2023/02/24(金) 21:49:12 

    どんな感じになるのか楽しみー。
    たむけん元々苦手だったけどおもしろく感じてったし。ずーっと苦手な探偵もいるけど。
    素の部分も見れて印象も変わるからね。

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2023/02/24(金) 21:49:15 

    私の知ってるナイトスクープじゃなくなったな

    +21

    -0

  • 197. 匿名 2023/02/24(金) 21:50:01 

    >>196
    越前屋時代だもんね

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2023/02/24(金) 21:50:51 

    >>1
    ゆりやんレトリィバァ嫌い!
    何で女性探偵にしたんだろう?

    +52

    -5

  • 199. 匿名 2023/02/24(金) 21:53:49 

    >>8
    なんかゆりあんが個人的に有り得ない。
    もっと柔らかくて素人に寄り添える人が良かった。
    オカリナのゆいPの方とか、たんぽぽとか。

    ゆりあんなんて「自分自分」で、ほかの芸人も持て余すのに。
    ボケ多くてイライラしそうだし、ボケないならあの話し方じゃ聞き取りにくいし。良さが何も無い

    +116

    -19

  • 200. 匿名 2023/02/24(金) 21:55:41 

    >>68
    駒ちゃん合ってると思ったんだけどねー。想像できるもん

    +33

    -1

  • 201. 匿名 2023/02/24(金) 21:57:14 

    >>91
    確かに。関西で活躍している人たちがいいよね。

    +30

    -1

  • 202. 匿名 2023/02/24(金) 21:57:44 

    マユリカのおばさんの方、探偵向いてるような。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/02/24(金) 21:58:03 

    >>157
    津田は向いてないけど、ユースケならいいと思った。ユースケに出てほしかったなぁ

    +24

    -1

  • 204. 匿名 2023/02/24(金) 21:58:49 

    >>8
    昔、兵藤ゆきなんかのリポーターおもしろかったのに。ああいう喋りが達者で頭の回転がいい女タレントいないのかな。関西でも関東でも。

    +89

    -3

  • 205. 匿名 2023/02/24(金) 21:59:05 

    澤部と橋本のほうが探偵の雰囲気にあってる。
    せいやとゆりあんならそれはもう松本人志の番組であってナイトスクープである必要性がない。

    +50

    -2

  • 206. 匿名 2023/02/24(金) 21:59:32 

    最近面白みがなくなってきたよね

    +20

    -1

  • 207. 匿名 2023/02/24(金) 21:59:48 

    >>45
    なぜかネタが面白くなくてもう見なくなったな…
    がおーさんとか面白かったのに

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2023/02/24(金) 21:59:57 

    >>195
    たむけんさん安定感ありましたよね!

    +13

    -1

  • 209. 匿名 2023/02/24(金) 22:01:10 

    >>153
    面白い面白くないというのもそうですが、ナイトスクープの醍醐味の泣き笑いの部分は人生経験の浅い若い探偵だとなかなか引き出せなさそうな気が、、せいやとゆりやん、、想像できないような、、

    +35

    -2

  • 210. 匿名 2023/02/24(金) 22:03:55 

    たまにOBスペシャルやってくれないかな。
    それか再放送。それ見るだけでいいや、もう。

    +29

    -0

  • 211. 匿名 2023/02/24(金) 22:04:02 

    >>205
    的を得てるコメントだ!
    人事に松ちゃんが関わったんかな?
    寛平さんとゆりあんは探偵向きじゃない。
    マイワールドでテキパキ仕事しない枠はどちらかでいい。

    +10

    -3

  • 212. 匿名 2023/02/24(金) 22:04:08 

    >>197
    せやねん
    あのころはみんな手打ちでな・・・

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2023/02/24(金) 22:05:03 

    >>153
    お笑い好きからしても、せいやはギリわかるけどゆりやんは、、

    +22

    -5

  • 214. 匿名 2023/02/24(金) 22:06:42 

    二人ともイヤだわ。
    うちの県じゃ今は見れないからいいんだけどさ。

    ガオーさんやこえピョン(私生活はアレだけど置いといて)、石田さんや立原さんの時代が楽しかったなぁ。

    +22

    -2

  • 215. 匿名 2023/02/24(金) 22:07:41 

    3人が番組卒業なんだよね?
    あと1人は誰なんだろう??

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/24(金) 22:08:57 

    >>3

    他の人とコミニュケーション取れてるの、見たことないよ。芸人同士でもそうなのに、素人相手は危険過ぎる。と思うよ。

    +91

    -3

  • 217. 匿名 2023/02/24(金) 22:11:15 

    ゆりやんは、相談者より流れより自分のボケの方を優先しそうで話が入ってこない気がする

    +28

    -0

  • 218. 匿名 2023/02/24(金) 22:12:29 

    >>20
    ガルでは好かれてるけど、ナイトスクープだと相性悪そう

    +15

    -1

  • 219. 匿名 2023/02/24(金) 22:13:38 

    >>85
    ナイトスクープの探偵は聞くだけではダメや

    +21

    -1

  • 220. 匿名 2023/02/24(金) 22:13:46 

    >>164
    いい意味での緊張感がなくなったよね
    番組のゆとり化がさらに加速、もう観なくなる気がする…

    +28

    -1

  • 221. 匿名 2023/02/24(金) 22:20:07 

    最近は依頼人も笑えない図々し人ばっかりなってな。
    あと子供出せばいいと思ってる。
    これで完全にみなくてもいい番組になった。ありがとう松ちゃん。

    +42

    -1

  • 222. 匿名 2023/02/24(金) 22:20:51 

    >>1
    誰が選ばれるかすごい期待してたんだけどなあ…
    個人的にミルクボーイのお二人を希望していたので残念
    若返りとかいらんのよ

    +30

    -0

  • 223. 匿名 2023/02/24(金) 22:21:02 

    >>2
    なんで?
    まだ見てもないのに?意外と楽しいかもよ?

    +17

    -11

  • 224. 匿名 2023/02/24(金) 22:21:34 

    >>198
    多様化とか何とかじゃない?
    でも、なんだかなー

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/02/24(金) 22:21:48 

    俳優枠って言う考えは無かったのかな?別に売れて無い俳優の方でも良いし、生瀬さん観たいな人を期待したのに

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2023/02/24(金) 22:23:19 

    んー微妙。私、銀シャリの人好きだったのになー

    +41

    -0

  • 227. 匿名 2023/02/24(金) 22:24:09 

    >>152
    東海ローカルの番組ではよく見たよ

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/02/24(金) 22:25:21 

    前回新しい探偵が入った時も結構賛否あった気がするから、今回もしばらく馴染むまでは様子見

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/02/24(金) 22:26:15 

    >>212
    さては越前屋表太を知らんな?

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/02/24(金) 22:27:23 

    ゆりやん真面目にできるの??ちょこちょこギャグ入れるなよ?冷める

    +16

    -0

  • 231. 匿名 2023/02/24(金) 22:28:16 

    >>180
    むしろ大阪だけで活動してる謎の芸人の方が良かったんじゃないかって思う

    +49

    -1

  • 232. 匿名 2023/02/24(金) 22:29:39 

    >>42
    でも売れっ子だし
    野球選手契約も継続だし
    探偵やる暇ないよね

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/02/24(金) 22:31:58 

    >>63
    寧ろ嫌いな人のが多いと思う。
    ゆりあんトピだと嫌いってコメントばっか

    +34

    -1

  • 234. 匿名 2023/02/24(金) 22:33:39 

    何この人選
    もう私の好きなナイトスクープはどこかに行ってしまった
    変わらない物なんて無いから仕方ないこと
    こえぴょん、寛平ちゃん、石田さん、長原成樹、立原さん、越前屋俵太、私が好きな時代はもうとっくの昔に終わった。

    +26

    -1

  • 235. 匿名 2023/02/24(金) 22:34:29 

    >>221
    依頼のていで子供TVに出したいだけじゃね?ってケース多いと感じる
    前にあったドラマーの息子とか、TVの力利用して好きなバンドに会わせてあげてあわよくば売り込みたいのねって思って興醒めだった

    +36

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/24(金) 22:34:53 

    >>45
    わたしも
    なんだか、途端に見る気をなくした。

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2023/02/24(金) 22:36:59 

    >>234
    北野誠はー?

    +0

    -3

  • 238. 匿名 2023/02/24(金) 22:38:14 

    >>237
    うん、この時代に北野誠もいた。
    ま、北野誠はどっちでもいいかなぁという印象

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2023/02/24(金) 22:38:22 

    >>235
    子どもの回で良い回もたくさんあるけど、確かにそういう狙ってるくさい依頼も増えたよね

    +15

    -0

  • 240. 匿名 2023/02/24(金) 22:40:12 

    >>229
    えっ!( ºωº ;)
    いや、あの・・・えちぜんや・・・さん、でっしゃろ?
    あの・・・あの・・・蕎麦?の・・・?
    (ググッたのに?( ºωº ;))

    +0

    -3

  • 241. 匿名 2023/02/24(金) 22:40:22 

    ガオーさん楽しかったなぁ

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/02/24(金) 22:41:11 

    小枝のパラダイスとかよかった

    +23

    -0

  • 243. 匿名 2023/02/24(金) 22:41:11 

    >>210
    私は越前屋俵太さんのが見たい!

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2023/02/24(金) 22:41:41 

    誰でもいいけど、笑い取りに行くんじゃなくてちゃんと解決しようとする人がいい。それが出来ないのに笑いとろうとするのが嫌なんだよね。今の探偵殆どそんな人。

    +19

    -0

  • 245. 匿名 2023/02/24(金) 22:42:00 

    >>86
    てか本人たち居る?
    どっちにしろ人気商売の人と一般人じゃ無理矢理並べてみました感しかない

    +0

    -14

  • 246. 匿名 2023/02/24(金) 22:45:42 

    >>3
    この人ボケるべきではないところでボケるの好かんわ
    空気読めないの一番かなわん

    +86

    -2

  • 247. 匿名 2023/02/24(金) 22:46:00 

    >>3
    ゆりやんのわかりにくいボケが苦手

    +58

    -2

  • 248. 匿名 2023/02/24(金) 22:46:25 

    >>2
    同じくです、、
    生理的に無理
    画面に映ってるだけで無理だから

    +45

    -9

  • 249. 匿名 2023/02/24(金) 22:48:49 

    >>238
    私、結構北野誠好きだったよ。(探偵としてね)

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2023/02/24(金) 22:49:41 

    もう年末の総集編?みたいなやつ見ればいいかなー

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/02/24(金) 22:49:45 

    >>229
    スミマセン、
    越前屋表太
    ではなく
    越前屋俵太 
    さんです。

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/02/24(金) 22:55:47 

    笑い飯の西田さんが良かったー!

    +30

    -1

  • 253. 匿名 2023/02/24(金) 22:56:04 

    >>1
    うわ〜〜どっちも要らねー 見る事減るな…

    +26

    -1

  • 254. 匿名 2023/02/24(金) 22:57:18 

    >>3
    だね〜 受け狙って何やかんやするけど 結局ダダすべりしそうなのが目に浮かぶわ

    +42

    -0

  • 255. 匿名 2023/02/24(金) 22:57:53 

    眞栄田探偵よくやってると思うのは私だけかしら。
    「こういう内容の依頼は眞栄田だな」ていうのが既に出来てると思う。

    +22

    -2

  • 256. 匿名 2023/02/24(金) 22:58:00 

    >>64
    竹山早くやめてほしー!

    +29

    -4

  • 257. 匿名 2023/02/24(金) 22:59:34 

    >>231
    東京からみてるけど本当そうおもう!
    大阪のローカル感があるからこそ味があっていいし
    関西の人はもっとそれ思ってるよねきっと

    +40

    -0

  • 258. 匿名 2023/02/24(金) 22:59:38 

    >>115
    東京で燻ってるせいやをねじ込みたかったからじゃない?霜降り明星が面白くないから、新しいカギもチョコプラメインになってる。

    +28

    -0

  • 259. 匿名 2023/02/24(金) 23:00:09 

    >>21
    なんで嫌いなの?

    +7

    -3

  • 260. 匿名 2023/02/24(金) 23:01:21 

    せいやBSの音楽番組でいい味出してるし好きじゃなかったけど、好きになった。
    70年80年代の音楽にも詳しいし
    アグネス大好きだし
    誰かアグネスのネタの投稿してあげて!

    +5

    -5

  • 261. 匿名 2023/02/24(金) 23:02:01 

    探偵って内容によっては「1日仕事」の時もあるからそれだけスケジュールに余裕がある人じゃないと難しいかなって思ってたけどせいやって結構忙しい人だよね。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2023/02/24(金) 23:02:11 

    ダイアンの短大の人が良かった~

    +24

    -0

  • 263. 匿名 2023/02/24(金) 23:02:17 

    >>256
    竹山探偵嫌いじゃないよ
    若い人に優しい

    +39

    -6

  • 264. 匿名 2023/02/24(金) 23:03:59 

    >>226
    銀シャリの次なのか!えーめっちゃ銀シャリの人面白かったのに…

    +29

    -0

  • 265. 匿名 2023/02/24(金) 23:04:24 

    >>252
    笑い飯西田さんって
    越前屋俵太さんの風貌と似てます?
    なんかだぶる。

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2023/02/24(金) 23:04:44 

    ゆりやんできると思うよ

    ロケみつでもうまくやってた

    +5

    -9

  • 267. 匿名 2023/02/24(金) 23:05:37 

    >>171
    ナイトスクープは依頼によって、かなりの移動距離を伴う物もあるし体調が心配だわ。

    +23

    -1

  • 268. 匿名 2023/02/24(金) 23:05:44 

    >>263
    キスしたこともない人と
    デートしたの面白かったw
    相談者嬉しそうだったし

    +37

    -4

  • 269. 匿名 2023/02/24(金) 23:07:08 

    うーん…
    西田局長のときのほうがよかったな。

    松本局長だと、ナイトスクープ感がなくなる。

    +24

    -1

  • 270. 匿名 2023/02/24(金) 23:08:09 

    >>162
    ザコシほんま苦手

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2023/02/24(金) 23:10:52 

    >>188
    43才の私は上岡局長時代は小学生だったけど、必ずリアタイで見ていたよ。深夜に家族全員で笑い転げていた面白い番組だった。
    今は暇な時に惰性で見てるだけで面白くない。

    +31

    -0

  • 272. 匿名 2023/02/24(金) 23:13:58 

    >>1
    苦手な2人。

    +13

    -1

  • 273. 匿名 2023/02/24(金) 23:18:36 

    ミルクボーイとインディアンスが良かった

    +11

    -1

  • 274. 匿名 2023/02/24(金) 23:18:45 

    えーー!好きな番組なのに、凄く嫌だー!
    なんでこの2人なん?勘弁して欲しい

    +11

    -1

  • 275. 匿名 2023/02/24(金) 23:19:19 

    >>235
    だよねー。
    四つ葉のクローバーの女の子やルンバ・海亀大好き少年みたいな親の邪心を感じない依頼って感じがしないんだよなぁ。

    +22

    -0

  • 276. 匿名 2023/02/24(金) 23:20:30 

    眞栄田も卒業して欲しい

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2023/02/24(金) 23:22:02 

    なんなら間寛平が局長でもいいかも
    探偵としてはあんまり…

    +10

    -1

  • 278. 匿名 2023/02/24(金) 23:22:20 

    >>252
    その人って元祖ゆりやんだよね
    もう依頼文なんかいらないネタ番組にしてしまえばいい他局の皆さんナイトスクープの牙城をズタズタにするチャンスきたよ

    +1

    -9

  • 279. 匿名 2023/02/24(金) 23:31:22 

    普通のバラエティー化してきたなぁ。

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2023/02/24(金) 23:32:24 

    >>1
    ゆりやんはいらん。てか探偵に女性はいらんのよ
    やっぱり吉本で来たね…。昔はバラエティに富んだメンバーだったのに…

    +52

    -1

  • 281. 匿名 2023/02/24(金) 23:32:53 

    手をグーにしてる子、エスカレーターに乗れない子とか親バカ全開でしょうもないなあと思いながら見てた

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2023/02/24(金) 23:34:48 

    >>281
    手をグーの子のところには間寛平探偵だったよね
    覚えてるわー

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/02/24(金) 23:35:25 

    >>50
    分かる。嫌いじゃないけど。
    自分がボケるから時々しつこくてウザい。
    探偵は依頼者(素人)を盛り立てられる人がやって欲しい。
    だからいつもボケがしつこいゆりやんもどうだろうか…

    +43

    -1

  • 284. 匿名 2023/02/24(金) 23:36:00 

    >>204
    ファーストサマーウイカ、ラランドサーヤあたりかな。

    +0

    -19

  • 285. 匿名 2023/02/24(金) 23:36:23 

    >>1
    霜降りせいや、インスタライブでせいや自身が間違えて一般人に繋がっちゃったとき一般人に対してめちゃくちゃ素っ気なかったし、向いてないと思う

    +19

    -0

  • 286. 匿名 2023/02/24(金) 23:36:36 

    >>3
    真面目に悩んでる依頼者のところには担当させないで…と思ってしまう。

    +45

    -0

  • 287. 匿名 2023/02/24(金) 23:37:46 

    >>45
    一応見てるけど松ちゃんは局長には向いてないと思うわ。自分がボケたい人だし、そのボケもナイスクには合ってない
    上岡局長みたいな厳しく出来る人がいいけど、そうなると誰が適任かわからんのよね

    +60

    -2

  • 288. 匿名 2023/02/24(金) 23:39:35 

    最近ならヒコロヒーの方がまだいい
    関西弁しゃべるから大阪向きだし、ツッコミとかも淡々とこなしそう

    +1

    -8

  • 289. 匿名 2023/02/24(金) 23:41:12 

    >>287
    巨人師匠はどう?

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2023/02/24(金) 23:41:41 

    >>1
    2人とも好き!

    +0

    -2

  • 291. 匿名 2023/02/24(金) 23:45:16 

    >>39
    別の番組だけど、古い金庫開ける企画の中岡さんの依頼者との絡み方好き。ナイトスクープで探偵さんして欲しかったなあ。

    +51

    -0

  • 292. 匿名 2023/02/24(金) 23:47:04 

    >>289
    巨人師匠か!いいかも!

    +11

    -0

  • 293. 匿名 2023/02/24(金) 23:48:18 

    >>263
    単純に面白くないんだよな、竹山

    +9

    -1

  • 294. 匿名 2023/02/24(金) 23:49:35 

    >>82
    ゆりやんて昔、忍者の格好で外国人観光客に付いていく企画してたよね。あの頃は初々しさもあったし、何よりワザとらしいボケみたいなのが無くて良かったんだけどな~。

    +8

    -4

  • 295. 匿名 2023/02/24(金) 23:51:35 

    ゆりあんは嬉しいけど、せいや無理

    +2

    -8

  • 296. 匿名 2023/02/24(金) 23:52:59 

    >>223
    まだ見てもないというか、最初から見る気も起こらない

    この前ゆりやん酒のつまみになる話に出てたけど、耐えられなくてTverでコマ送りで飛ばした。

    +11

    -3

  • 297. 匿名 2023/02/24(金) 23:56:59 

    >>3
    ボケる所じゃないのにボケたりするから好きじゃない。ずっとふざけてるイメージ
    前に本人も「いつもふざけてるからどこまで本当なのかわからないってよく言われる」って言ってて、だったら少しは直せよと思った

    +45

    -1

  • 298. 匿名 2023/02/25(土) 00:00:38 

    >>133
    関西の番組だと良い感じに明るくて落ち着いてた印象

    +1

    -6

  • 299. 匿名 2023/02/25(土) 00:01:56 

    >>204
    中島知子どうかな!

    +16

    -7

  • 300. 匿名 2023/02/25(土) 00:03:19 

    >>275
    ガスファンヒーターの少年たちや呼び込み君マニアの子は良かったけどな

    +12

    -0

  • 301. 匿名 2023/02/25(土) 00:04:11 

    >>268
    あれはほんまに忘れへん笑
    悲鳴あげまくった笑

    +18

    -0

  • 302. 匿名 2023/02/25(土) 00:04:20 

    >>280
    何か吉本に乗っ取られた感じする
    局長が吉本だから他事務所の探偵増やして欲しかった

    +44

    -0

  • 303. 匿名 2023/02/25(土) 00:06:06 

    えーー

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2023/02/25(土) 00:10:51 

    ロザン菅ちゃんにやって欲しい
    賢い、優しい、毒も吐く

    +11

    -6

  • 305. 匿名 2023/02/25(土) 00:11:56 

    >>299
    生き様は面白いw

    +4

    -4

  • 306. 匿名 2023/02/25(土) 00:14:54 

    >>275
    掃除機苦手な子が掃除機大好きな子の家に行くのも面白かったなぁ!

    +21

    -0

  • 307. 匿名 2023/02/25(土) 00:15:33 

    せいやってCM契約もあるし
    やらかしてもノーダメージなんだね

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2023/02/25(土) 00:15:39 

    >>281
    傘が好きすぎる子供とかも自分らでなんとかせいって思う

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/02/25(土) 00:17:54 

    ナイトスクープは依頼者が主役がいいんだけど。

    VTR終わった後の松ちゃんの、
    ボケて自分が持って行かないと気が済まない感じも、
    最近なんだかなーって思ってるのに、
    やりやんボケ倒してたらウンザリしそう。

    +57

    -1

  • 310. 匿名 2023/02/25(土) 00:21:37 

    >>3
    この番組はさすがにボケ無しじゃない?

    +3

    -8

  • 311. 匿名 2023/02/25(土) 00:21:39 

    最悪だーゆりやん本当に苦手なんでもう見れない
    昔忍者みたいな格好で出てた番組の頃から苦手

    +32

    -3

  • 312. 匿名 2023/02/25(土) 00:21:44 

    ゆりやんは本当にやめて欲しい
    どーせつまらないボケをしまくって空気凍らせるんでしよ?
    自分のことしか考えてないし面白くないし笑ったこと一度もないよ

    銀シャリの橋本さんいなくなってこれかーー
    見たくないな

    +47

    -2

  • 313. 匿名 2023/02/25(土) 00:21:58 

    >>19
    西田局長の時の探偵がいいよね
    ガオーさん最高だったよ

    +98

    -4

  • 314. 匿名 2023/02/25(土) 00:23:11 

    依頼してゆりやん来たら嫌だなあ

    +25

    -1

  • 315. 匿名 2023/02/25(土) 00:28:27 

    あんま知られてない芸人でええのに
    ゆりやんもせいやも自分が笑われるタイプで周りを面白くする芸人じゃないでしょ

    +30

    -0

  • 316. 匿名 2023/02/25(土) 00:40:56 

    落ち着いていきーやー

    +1

    -6

  • 317. 匿名 2023/02/25(土) 00:49:08 

    ろけみつのときのゆりあんが一番すき

    +2

    -3

  • 318. 匿名 2023/02/25(土) 01:00:58 

    必殺や9係がジャニーズの利権になって
    死にコンテンツ化したように

    ナイトスクープも吉本のおもちゃになって
    野垂れ死にするのか・・・

    ゆりやんなんて
    オンナに目覚めて
    もう芸人捨てているじゃん

    +31

    -0

  • 319. 匿名 2023/02/25(土) 01:03:10 

    せいやは意外とツッコミも出来るからね
    1人だとボケの暴走は少なめなんじゃないかな
    スクープの件も相手が不倫隠してた事もバレてせいや可哀想な空気になった

    +7

    -3

  • 320. 匿名 2023/02/25(土) 01:17:07 

    BKBがよかった
    一般人と上手くやれそう
    あとBKBもう少し売れてもよくない?と思う

    +10

    -2

  • 321. 匿名 2023/02/25(土) 01:18:27 

    ゆりやんかゆりあんかわからんけど
    関テレのお昼の番組で仕切ってるのも何にもおもしろくないからこの人の日は見てない。
    ナイトスクープもたまに見る程度やったけど、
    もうええわ。

    +27

    -0

  • 322. 匿名 2023/02/25(土) 01:20:48 

    せいやも微妙だけど、ゆりやんが本当に苦手過ぎてナイトスクープはもう見ないだろうな。
    番組自体も年々つまらなくなってるし、もうそろそろ打ち切りになりそう。

    +45

    -0

  • 323. 匿名 2023/02/25(土) 01:30:04 

    >>40
    そう!まさにこれ!!
    そしてゆりやんはボケてる時以外はぶりっ子みたいな感じになるから戸惑うw

    +18

    -0

  • 324. 匿名 2023/02/25(土) 01:30:44 

    霜降り大好きなんだけど
    せいやが相手の気持ちに寄り添えるようには見えない😂
    口笛吹いちゃうよw

    +1

    -2

  • 325. 匿名 2023/02/25(土) 01:33:26 

    >>24
    関西でロケ番組やってたけどボケまくる事なくやってたよ
    一般の人がへんな絡みしてきても凄く丁寧に対応してた
    ここ見ると批判多いけど、頭良い人だから
    場面によってちゃんするから自分は楽しみ!

    +7

    -10

  • 326. 匿名 2023/02/25(土) 01:36:26 

    >>304
    宇治原さんが居ないと怖いよ
    依頼者によっては絶対優しく対応しないw

    +19

    -0

  • 327. 匿名 2023/02/25(土) 01:38:32 

    >>65
    せいやはいけそうな想像できる
    意外と気遣いできる人だと思ってる

    +14

    -6

  • 328. 匿名 2023/02/25(土) 01:39:24 

    >>19
    まっちゃんになって面白くないの?
    今東京にいて探偵ナイトスクープ見れないんだよね。
    前は関西圏にいたから毎週楽しみだったのに。
    関東でBSではやってるかな?

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2023/02/25(土) 01:54:25 

    澤部と橋本が卒業するなら見なくなるかな。
    新しいメンバーがこの2人なら尚更。

    +22

    -1

  • 330. 匿名 2023/02/25(土) 01:57:05 

    >>122
    素人と比較しなきゃ庇えないのか
    あなたが1番女芸人バカにしてる

    +17

    -0

  • 331. 匿名 2023/02/25(土) 01:57:05 

    落ち着いた年代の方がよかったなーー

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2023/02/25(土) 02:00:04 

    ゆりあん海外に行くのかと思ってた

    +9

    -1

  • 333. 匿名 2023/02/25(土) 02:03:10 

    >>3
    本当は賢い人なんだと思うけど、芸人はボケてなんぼ、真面目なことなんて言わないっていうポリシー持ってそうなので、この番組では一切それを捨て去ってやってほしい

    +18

    -2

  • 334. 匿名 2023/02/25(土) 02:03:22 

    それこそ、M1優勝したコンビの左側の人は?
    youtuberが捕まり始めてる、の人。
    あんま垢抜け切れてない泥臭い雰囲気が、ナイトスクープになんだか合いそう。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/02/25(土) 02:05:15 

    あと、プラマイの岩崎?なんかも面白そうだけど

    +3

    -2

  • 336. 匿名 2023/02/25(土) 02:05:27 

    >>2
    同じくどっちも嫌い

    +15

    -3

  • 337. 匿名 2023/02/25(土) 02:07:51 

    探偵さんは芸に癖が強くない人のほうがいいと思う。
    この二人は芸の癖強くない?

    +24

    -0

  • 338. 匿名 2023/02/25(土) 02:08:14 

    >>1
    ガッカリ…
    銀シャリの橋本さん、カンバーック!!!

    +27

    -0

  • 339. 匿名 2023/02/25(土) 02:09:03 

    今日ながら観してたけど、
    BGMに椎名林檎とか突然流れてたりして
    なんかナイトスクープってこんなんだっけ?って微妙な感じだった
    スタッフも入れ変わって色々変わったんかな

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2023/02/25(土) 02:10:52 

    >>337
    ジミーちゃんとかおったけど

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/02/25(土) 02:24:14 

    松ちゃんになってあんまり見なくなってしまったけど、それでもたま〜に見る回に必ず「これ調査や依頼と言うよりただ子供出したいだけだよね?」って回がある
    松ちゃん自体は好きだけど、西田局長のいい雰囲気やコメントに慣れてたから締りのない回に締りのない変なボケでシメたりするのが本当につまらない

    +29

    -2

  • 342. 匿名 2023/02/25(土) 03:37:43 

    >>4
    あの事故から結構直ぐ関西で番組出てたし、おじゃんにする為に人肌脱いだのかな〜と思ってる

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2023/02/25(土) 03:47:20 

    >>313
    なんか、上岡龍太郎の時見てた人はその時の方が良かったって言うし、西田敏行時代から見始めた人は西田敏行が良かったって言うから、最近見始めた人は将来的には松本人志が良かったって言うんじゃないかと思ってる

    +15

    -7

  • 344. 匿名 2023/02/25(土) 03:54:01 

    >>341
    昨日のもそうだったなー
    高校卒業生で看護師になるのに、祖母の死が受け止められない、部屋にも入れないって
    カメラと一緒なら普通に部屋入ってるし、普通に仏壇の前に座って線香あげてるし、別にテレビ出なくてもできるじゃんって思ってしまった
    思い出作りに出たかったのかねぇ

    +22

    -0

  • 345. 匿名 2023/02/25(土) 04:04:08 

    >>328
    東京じゃないからよく知らないけどローカル局?みたいなところで見られるんじゃないの?
    「探偵!ナイトスクープ」新探偵に霜降りせいや&ゆりやんレトリィバァ ゆりやんは18年ぶり女性探偵に

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/02/25(土) 04:06:35 

    >>9
    この世代でツートップて嫌いな霜降りとゆりやん。
    大好きな番組なのにマジで見たくなくなってきた。

    +47

    -5

  • 347. 匿名 2023/02/25(土) 04:11:58 

    >>154
    麒麟の田村も安心して見ていられる。

    +30

    -0

  • 348. 匿名 2023/02/25(土) 04:15:51 

    >>339
    中島みゆきのBGMで逮捕もあったで。
    家族内で誰がジュース飲んだかで。

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2023/02/25(土) 04:16:07 

    依頼してみたいことあったけど今まで勇気なくて出せなかった。マジでこの二人が来てほしくないから出さない。また遠退くわ。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2023/02/25(土) 04:19:31 

    この二人って下品
    ゴットタレントのゆりやんも、あの事件のせいやも

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2023/02/25(土) 04:22:17 

    >>20
    渚バカっぽいから下手そう

    +9

    -6

  • 352. 匿名 2023/02/25(土) 04:23:47 

    そういえばせいやって番組でブレイクダンスやるって言って習うとかいったやつどうなった?
    オリンピックに向けてフジテレビがやったと思うけど多分一回しか見たことない
    最近ではナイナイ岡村がNHK、民放で番組出たりしてるから思い出して気になるんだけど進展ないんだろうか?
    でもあれは無理ゲーだと思う

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2023/02/25(土) 04:23:51 

    >>313
    長原探偵戻ってきてほしい

    +28

    -0

  • 354. 匿名 2023/02/25(土) 04:33:49 

    >>1
    最悪。
    また更に見なくなるわ。

    +16

    -0

  • 355. 匿名 2023/02/25(土) 04:43:14 

    初の平成生まれつってももう30歳超えなんだな

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2023/02/25(土) 04:57:30 

    3人減って2人増えるんだ
    澤部が抜けるのに、ナベプロは若手をねじ込まなかったんだな

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2023/02/25(土) 05:37:32 

    >>231
    藤崎マーケット、令和喜多みなみの河野とか?

    +5

    -1

  • 358. 匿名 2023/02/25(土) 05:54:41 

    なんか番組終わりそうだね

    +20

    -0

  • 359. 匿名 2023/02/25(土) 06:33:16 

    >>271
    43ならそりゃ若い芸人嫌だよね😂
    the害悪懐古厨w

    +0

    -10

  • 360. 匿名 2023/02/25(土) 06:43:44 

    >>91
    藤崎マーケット!いいっ!!
    当方、岡山住みでたまーに藤崎マーケットが地元ローカル番組にゲストで出るんだけど、街ぶらロケとかほんと面白いし一般人の扱い方?というか絡み方も手慣れてるもんなぁ〜。
    個人的にはミルクボーイもだけど、プラン9のギブソンとかゴエさんだったり…シャンプーハットのてつじとかロザンの菅ちゃんとか…
    関西でお馴染みの芸人さん達に探偵をして欲しかった!
    せいやとかゆりやんとか東京色の強い芸人は番組のカラーに合ってないんだよー(泣)
    …こんな事なら小枝さんとかにカムバックして欲しい…

    +39

    -3

  • 361. 匿名 2023/02/25(土) 06:48:56 

    売れた芸人より、まだ売れてない芸人のほうがより依頼人に真剣に向き合ってくれそう

    +20

    -0

  • 362. 匿名 2023/02/25(土) 06:52:04 

    最近録画してばっかりで見てない
    VTR終わって〆のコメントが絶対笑いに持っていく感じが嫌
    そして女性枠作るならよし子が良かった
    体力使う系の依頼なら依頼者と一緒に挑戦したり特化してると思うんだけど
    まぁ吉本の中から選ぶよねー

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2023/02/25(土) 07:09:18 

    >>118
    子供めっちゃ嫌がってたよね…
    キダタロー先生の子供の感性は変えてはいけないって言葉が印象的だった

    +39

    -0

  • 364. 匿名 2023/02/25(土) 07:11:00 

    >>328
    TVerで見れるよ

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2023/02/25(土) 07:19:22 

    ゆりやんか
    一番見たくない人が出てくるならもう見るのやめよ

    +10

    -2

  • 366. 匿名 2023/02/25(土) 07:20:45 

    なすなかにしで見たかったです

    +9

    -3

  • 367. 匿名 2023/02/25(土) 07:26:57 

    >>231
    ハングリー精神みたいなの欲しいよね

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2023/02/25(土) 07:31:08 

    探偵は優しくて、人の気持ちがわかる人じゃないと難しいと思う
    この2人には無理だと思う

    +23

    -1

  • 369. 匿名 2023/02/25(土) 07:34:48 

    >>20
    この人最近テレビ出てる?せいこのほうもかなりでなくなったよね

    +23

    -0

  • 370. 匿名 2023/02/25(土) 07:35:03 

    >>24
    一瞬結婚したのかと思った

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2023/02/25(土) 07:39:01 

    吉本ばっかりで飽きる。

    +17

    -0

  • 372. 匿名 2023/02/25(土) 07:41:37 

    小枝の小ネタとかやってる頃がくだらなくて面白かったなー
    その中に感動系があるから良かったのに。

    +26

    -0

  • 373. 匿名 2023/02/25(土) 07:46:09 

    ここで名前が上がってたダイアンとかミルクボーイいいなーと思ってたからちょっと期待ハズレだったな。

    +20

    -0

  • 374. 匿名 2023/02/25(土) 07:47:49 

    >>165
    今の秘書さん?美人だけどそのうち、指原とかに差し替えられそう。

    +5

    -6

  • 375. 匿名 2023/02/25(土) 07:53:01 

    >>3
    ゆりやんのアンチ多すぎ…探偵には向いてないけど女芸人では一番面白いと思う。
    探偵はチャンス大城が一番向いてる

    +1

    -31

  • 376. 匿名 2023/02/25(土) 07:56:18 

    ゆりやんのゴリ押し酷いね。この2人ならもう見ないわ。他にもっといい人いる。

    +21

    -1

  • 377. 匿名 2023/02/25(土) 07:56:49 

    >>116
    出来る範囲でやるだろうね。仕事だから。
    元々変わった子なのに、ただでさえ見るの辛い探ナイもう見ないかな。わざわざテレビつけてまでみる時代じゃなくなってるよね。
    サラリーマンや子供いる家庭は観るかも知れないけど。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2023/02/25(土) 07:58:13 

    >>374
    指原クラスなら局長だろう。
    秘書をイケメンにした方がいいかも。
    西田敏行系なら藤山直美でもいい。

    +0

    -8

  • 379. 匿名 2023/02/25(土) 08:03:57 

    ツッコミの人がやるんじゃないんだね。ゆりやんは寛平さんみたいなかんじ?

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/02/25(土) 08:05:49 

    >>339
    前トピで局制作から吉本に変わってからレベルが落ちた。って書いてあったよ。

    +19

    -0

  • 381. 匿名 2023/02/25(土) 08:08:16 

    松本が司会になってから観なくなっちゃった。
    この人の色が強すぎてナイトスクープには合わないなって思う。

    +16

    -0

  • 382. 匿名 2023/02/25(土) 08:18:08 

    >>374
    歴代の秘書はタレントだったけど、今の秘書は局アナ。
    たぶんギャラの関係だと思うので、指原とかタレントには今さら差し替えないんじゃない?
    変わっても新人女性アナだと思う。

    +12

    -0

  • 383. 匿名 2023/02/25(土) 08:20:50 

    ゆりやん好きだけど探偵になるとは夢にも思わなかったw

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2023/02/25(土) 08:21:49 

    すでに全国区のせいやとゆりやもいいけど、まだ知らない関西芸人も見てみたい。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2023/02/25(土) 08:28:13 

    ゆりやんは関西ではウケてると勘違いしてる方がいますが普通にウケてないし面白いと言ってる人を見かけて事がありません

    +21

    -1

  • 386. 匿名 2023/02/25(土) 08:36:29 

    局長や探偵も微妙だけど、番組自体がだんだんつまらなくなってきた。
    昔と違ってコンプラとかいろんな縛りがあるから難しいという問題もあるけど、近年は空気の読めない自己チューな依頼者が多くて、笑えるどころか見ていてイラッとする気分の悪い内容のものが増えた。
    よく深夜時間帯ではおもしろかったのにゴールデンに進出したとたんに劇的におもしろくなくなって打ち切りになる番組が多いけど、それと同じような感覚。

    +17

    -0

  • 387. 匿名 2023/02/25(土) 08:52:35 

    >>45
    松本うざいわ
    依頼者を引き立ててナンボなのに依頼者も探偵も差し置いて自分自分自分
    松本が見たくてナイトスクープ見てるんちゃうねん

    +44

    -0

  • 388. 匿名 2023/02/25(土) 08:53:59 

    >>340
    ほんまやー笑

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/02/25(土) 08:56:18 

    >>372
    ぼーっと小ネタ集を見ていたら友達がいきなり出てきてひっくり返って驚いた事がある。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2023/02/25(土) 08:59:15 

    そもそも澤部と橋本を何で卒業させたの?
    あの二人が探偵の時は当たり回だったのに

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2023/02/25(土) 09:08:02 

    >>33
    あのキャラで扱いにくいからローカル番組やらせるしかないんじゃないの

    +8

    -2

  • 392. 匿名 2023/02/25(土) 09:10:13 

    >>45
    松本人志も地味に番組クラッシャーなんじゃない

    +14

    -0

  • 393. 匿名 2023/02/25(土) 09:14:05 

    ヤツはまだいるのか…?
    良いよ不倫闇営業…スリムクラブ真栄田…

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2023/02/25(土) 09:14:41 

    >>343
    続けばね

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2023/02/25(土) 09:15:50 

    >>366
    すごく合ってるわ。人柄もいい感じだし
    ナイトスクープのロケの様子も想像だけど目にすぐ浮かぶw

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2023/02/25(土) 09:22:28 

    >>158
    ラジオは面白いけどなー

    +0

    -4

  • 397. 匿名 2023/02/25(土) 09:24:40 

    昨日のおばあちゃんの死を受け入れられない看護学生の話も泣けたなー
    田村の寄り添い方も良かった

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2023/02/25(土) 09:25:36 

    >>312
    銀シャリは吉本興業だけど、松本一派ではない感じがするから、松本から見て扱いにくいのかな。
    探偵になってほしいって名前があがってるような非松本派関西芸人は、どれだけ望まれても探偵になれないんだろうな。

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2023/02/25(土) 09:26:03 

    >>1
    トピ画だけ見て2人が結婚かと思った

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/02/25(土) 09:27:01 

    ゆりやんってなんかずっとスベッてて観てて寒いんだよね…しらける感じ

    +20

    -0

  • 401. 匿名 2023/02/25(土) 09:27:19 

    >>396
    せいやの声聞いてると何故かよく眠れる

    +2

    -2

  • 402. 匿名 2023/02/25(土) 09:30:15 

    >>390
    忙しくてこの2人の依頼は時短優先が多かったからじゃない?
    ミルクボーイとかは劇場入りまくってるから難しいんだろうな
    テレビタレント化しててかつ暇な眞栄田とか麒麟田村とかが残るのは分かる

    +15

    -0

  • 403. 匿名 2023/02/25(土) 09:31:48 

    >>401
    夜中だからじゃない?

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2023/02/25(土) 09:37:38 

    嫌いな二人。
    見ない。

    +9

    -1

  • 405. 匿名 2023/02/25(土) 09:51:18 

    >>237
    あの人、めちゃくちゃ性格悪いですよ。落ちぶれたのは、バーニングって叫んだだけじゃない。スタッフや関係者への態度も悪いし、日頃の行いだと思います。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2023/02/25(土) 09:54:33 

    親身になって依頼を解決してくれなさそう

    +10

    -0

  • 407. 匿名 2023/02/25(土) 10:03:16 

    >>68
    逆に駒場さんやってなかったんだってくらい違和感ない笑

    +15

    -0

  • 408. 匿名 2023/02/25(土) 10:10:09 

    辞めて欲しくない探偵が去って、辞めて欲しい&なって欲しくない探偵だらけ

    +21

    -0

  • 409. 匿名 2023/02/25(土) 10:22:31 

    なんで今忙しそうな人たちをわざーざ

    関西で頑張ってる芸人さんがよかったな
    ミルクボーイとか

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2023/02/25(土) 10:28:36 

    >>348
    あれ面白かったね
    金八の腐ったミカンのパクリ

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2023/02/25(土) 10:30:30 

    >>188
    164だけど、今年39だよ
    あの番組がいつこかやってるかわかってる?

    他人をババァやら老人扱いするのが好きそうだけど、あなたも確実にその未来が待ってるのも、わかる?
    ババァじゃなくてジジィになるのかもしれないけど

    +14

    -0

  • 412. 匿名 2023/02/25(土) 10:33:59 

    >>199
    誰だよゆりあんて
    偉そうに他人に文句つけるんだったら名前ぐらいちゃんと覚えてみたら?
    やとあの 区別もつかないのに よくも生きてこられたね

    +5

    -18

  • 413. 匿名 2023/02/25(土) 10:34:15 

    >>340
    ジミーちゃん
    大きい貝の回が忘れられないw
    毎度おなじみ林先生に
    ドブ貝料理して貰うヤツ

    +14

    -0

  • 414. 匿名 2023/02/25(土) 10:35:49 

    >>412
    横です
    興味なければ
    それくらいの知名度なんじゃないですか?

    +13

    -0

  • 415. 匿名 2023/02/25(土) 10:42:18 

    >>343
    個人ではなく時代性が評価されてると思う。
    昔は忖度する対象が今より少なくて先鋭的な思考やむき出しの感情や表現が見られて面白かった。
    文化の爛熟期と衰退期、テレビ観る人も作る人も減ってる。
    上岡龍太郎がテレビは近い将来終わるって予測してたの当時は???で理解できなかったけど、本当その通りになったと思う。

    +15

    -0

  • 416. 匿名 2023/02/25(土) 10:49:16 

    >>238
    そう?結構コアなラジオリスナーいて信者が多いイメージだし、私は好きだったよ。

    +2

    -2

  • 417. 匿名 2023/02/25(土) 11:00:37 

    >>412
    横だけど、
    別にやとあの 区別がつかなくても全然生きられると思う。

    +15

    -0

  • 418. 匿名 2023/02/25(土) 11:15:44 

    >>199
    オカリナのゆいPの方wwwww
    コメントには全体的に激しく同意なのですが、面白くて吹いてしまったごめんw

    +28

    -0

  • 419. 匿名 2023/02/25(土) 11:19:24 

    ゆりやんってせいやの事が本気で好きだったよね

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/02/25(土) 11:46:01 

    >>23
    絶対に依頼者そっちのけで自分のボケを優先しそう。一般人と噛み合わないんじゃないかな。

    +40

    -0

  • 421. 匿名 2023/02/25(土) 11:47:46 

    >>1
    なんだ。局長が松ちゃんでもたまに面白いネタあったりするから渋々なのに、更に興味薄れるのか。
    西田局長の時がいいから、キダタローさんがたまにいるだけでも感じいいのに。
    どうせ壺ソーカ問題を相談した所で扱わないだろうし。

    +6

    -3

  • 422. 匿名 2023/02/25(土) 11:50:33 

    >>198
    まだリンゴモモコなら需要あるよね。
    この前の友情出演的なタマヨ姉さんよかったわ。

    +9

    -2

  • 423. 匿名 2023/02/25(土) 11:59:09 

    >>1
    この人達なら卒業?した若手三人でよかったじゃない。澤部、あのめがねすきだったよ悲しい

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2023/02/25(土) 12:01:02 

    千鳥の大悟か濱家が良かった

    +1

    -6

  • 425. 匿名 2023/02/25(土) 12:20:17 

    せいやもゆりやんも似た感じだけど2人もこのキャラ必要?

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2023/02/25(土) 12:26:01 

    東京で仕事がたくさんある芸人は辞退してくださいおねがいします

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2023/02/25(土) 12:31:41 

    >>146
    私も東北だけど、完全に深夜番組だと思ってたわw

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2023/02/25(土) 12:37:47 

    最近では「芸人がおもしろいと思ってる芸人」がやたらと推されて出てるけど、スタジオでやたらと芸人が爆笑しててもこっちの視聴者は全く伝わってこないことある。
    多分身内で普段から盛り上げたりして、一般視聴者が見えない部分で身内受けしてるところが多いんだろうね。
    視聴者はその部分いらんのよ。知らんし。
    ステージや、公の部分でしっかりと笑いができる人が良い

    +16

    -0

  • 429. 匿名 2023/02/25(土) 12:43:06 

    吉本やりたい放題

    +8

    -1

  • 430. 匿名 2023/02/25(土) 12:46:43 

    >>1
    吉本さんさあ。
    山ほど芸人さんもタレントさんも
    いらっしゃるんだから

    既に売り込み済のこのお二人より
    もっと新人さんや若手にしてよ

    あと一枠まだあるんだよね?

    まさかとは思うけど
    逮捕歴2回の人をゴリ押し込んできたら
    絶対に許さない

    +15

    -2

  • 431. 匿名 2023/02/25(土) 12:48:14 

    >>427
    関西も深夜放送ですよん。

    +5

    -1

  • 432. 匿名 2023/02/25(土) 12:48:50 

    ゆりやんよりも自衛隊芸人のやすこが良かったな
    一生懸命さが健気

    +16

    -2

  • 433. 匿名 2023/02/25(土) 12:52:35 

    昔、ゆりやんのデビュー番組「ロケみつ」、せいやは「まちけん参上」で2人とも探偵のようなことをしていたよ。
    ゆりやんは当時、忍者の格好で英語で外国人に話しかけてて、とても好感持てた。

    頑張ったら2人とも素質あるんちゃうかな。

    +1

    -9

  • 434. 匿名 2023/02/25(土) 12:56:51 

    >>386
    そうそう
    イタい依頼者が出てくると全く笑えない

    最近だと
    たまごっちキス回
    私の娘ちゃんに人間の髪切らせてあげて回
    …など。

    しかもそういう本当にイタい
    本人にとっても黒歴史になるような放送回は
    ネット配信されないお蔵入りになったりする

    制作費をムダにしないでもらいたいわ

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2023/02/25(土) 12:58:29 

    イラネ もう観ない

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2023/02/25(土) 12:59:52 

    >>4
    その事があったから取引で色々仕事与えられてるよ
    ゆりやんはこれで吉本では一生安泰
    そのひとつが探偵役としてのレギュラー

    +26

    -1

  • 437. 匿名 2023/02/25(土) 13:07:23 

    >>199
    語るねぇ。

    +1

    -4

  • 438. 匿名 2023/02/25(土) 13:08:10 

    ゆりやんって、せいやのこと
    ジャスティン・ビーバーに見えるくらいめちゃくちゃ本気で好きだったよね?

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/02/25(土) 13:12:48 

    >>63
    下ネタに走るとあの水着きて出てきそうで・・・

    +5

    -1

  • 440. 匿名 2023/02/25(土) 13:20:21 

    >>318
    ゆりやんがこないだ酒のつまみになる話で恋愛相談を始めたので、真顔でスキップしたわ。
    一言も聞きたくないその話。

    +14

    -0

  • 441. 匿名 2023/02/25(土) 13:22:03 

    >>390
    松ちゃんのお気に召さなかったのか?

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/02/25(土) 13:24:07 

    >>433
    あの頃のゆりやん好きだったわ

    +3

    -3

  • 443. 匿名 2023/02/25(土) 13:30:01 

    橋下直さん好きです。戻ってきて〜!

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2023/02/25(土) 13:35:29 

    >>418
    ほんとだ
    誰なのよwww

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2023/02/25(土) 13:39:53 

    >>133
    ロケみつの頃から大嫌い

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2023/02/25(土) 13:46:11 

    >>339
    私もそう思う。最近はCMでも何でもクリエイターの質が落ちていると言われているけど、作り手にセンスがないと感じる事が多い。
    ナイトスクープに関しては、もう昔のナイトスクープを知らない世代が作っているのかな?と思う。
    番組冒頭の一人一人の探偵の紹介もいつの間にかなくなっているし(今考えるとあのビシッとした紹介がカッコ良くてワクワクした)、要らないと思って省略されたんだなー。と…。
    ちょっとした事なんだけど、ナイトスクープももう随分雰囲気変わってしまったよね。。

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2023/02/25(土) 13:46:40 

    >>259
    面白くないし生理的に無理

    +11

    -2

  • 448. 匿名 2023/02/25(土) 13:47:46 

    >>289
    無いわー

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/02/25(土) 13:47:51 

    >>328
    千葉だけど日曜日の17時からMXでやってる
    9チャンね
    でもやっぱりナイトスクープは夜遅い時間がいいな

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2023/02/25(土) 13:48:27 

    >>165
    顎凄いね

    +0

    -2

  • 451. 匿名 2023/02/25(土) 13:55:12 

    >>4
    脳ミソ壊れたから。キチガ○せいやと一緒に左遷して休暇扱いなんじゃない。

    +1

    -8

  • 452. 匿名 2023/02/25(土) 14:05:32 

    >>1
    2人とも自分大好きそうに見えるし依頼者さんが置いてけぼりにならないかな…

    +12

    -0

  • 453. 匿名 2023/02/25(土) 14:08:48 

    >>9
    わかる
    この世代で1番面白くない

    +33

    -1

  • 454. 匿名 2023/02/25(土) 14:15:08 

    少しでも巻き返し出来るだろうか?

    この番組、松村邦洋が出演してから少しおかしくなった感じがある(評判は良かったのかな?)ゆりやん&せいやで巻き返せるだろうか?

    +3

    -1

  • 455. 匿名 2023/02/25(土) 14:19:43 

    はざまかんぺいは、つまらんネタをしつこく入れてくるから嫌だよね

    +1

    -1

  • 456. 匿名 2023/02/25(土) 14:20:40 

    飯尾さんカモーーーーーン!!

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2023/02/25(土) 14:26:04 

    >>45
    吉本にのっとられたね
    もうみることないわ

    よりによって1番嫌いなゆりやん

    +22

    -1

  • 458. 匿名 2023/02/25(土) 14:27:46 

    >>33
    親のコネかなんか?

    +3

    -2

  • 459. 匿名 2023/02/25(土) 14:50:09 

    >>422
    りんご姐さん局長でもいいよ

    +6

    -1

  • 460. 匿名 2023/02/25(土) 15:03:12 

    >>372
    小枝の爆笑小ネタ集、お腹痛くなるくらい笑ったわ。侍の格好してる場面しか覚えてないけど。今見ても面白いのかな。上岡龍太郎局長の時がほんと面白かったわ。

    +16

    -0

  • 461. 匿名 2023/02/25(土) 15:14:50 

    >>8
    まだヒコロヒーとかの方が良かった。
    人の話聞く態度はあるから。
    ゆりやんレトリィバァは本当に期待できない。

    +40

    -8

  • 462. 匿名 2023/02/25(土) 15:27:43 

    >>419
    ゆりやんってナダルの事も好きじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2023/02/25(土) 15:29:57 

    >>372
    全国のパラダイスも好きだったな
    今は公園の遊具が撤去されるようにパラダイス的な場所も事故があったら責任取るの大変だしないのかなー?

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2023/02/25(土) 15:44:57 

    >>411
    横!同じ歳だーw
    私も上岡局長時代が懐かし恋しくてたまらんよ!パラダイスとかお母さんと笑い転げて見た大切な時間だったわ!

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2023/02/25(土) 15:47:32 

    >>446
    しかしまぁなんですねぇ

    小枝居なくなったしこれもまた幻に…w
    探偵紹介って松ちゃんになってからなくなったやんね。上岡局長の時は局長が紹介してたけど、西田局長の時はどうだったっけ?
    紹介はあった方がいいよね

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2023/02/25(土) 16:29:05 

    >>465
    探偵紹介がある方が探偵に親しみ湧くかも?でも小枝さん枠は誰?

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2023/02/25(土) 16:30:09 

    ここまで読んで全て把握してる訳じゃないけど
    増田紗織アナウンサーどうよ
    ローカルだからあのイントネーションで許されるの?

    +1

    -1

  • 468. 匿名 2023/02/25(土) 16:32:28 

    この女性芸人、全く面白くないけどやたら推されてるな。
    不思議だわ…
    ほんま面白くない。

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2023/02/25(土) 16:34:29 

    昔のは本当おもろかった。
    依頼も探偵も。
    今依頼もおもろないの多い。
    子供がどうたらとか全然おもろない。

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2023/02/25(土) 16:36:08 

    >>199
    でもゆりやんのナレーション聞き取りにくいと思った事ないよ

    +2

    -2

  • 471. 匿名 2023/02/25(土) 16:37:30 

    せいやはZoomでやらかして以来生理的に受け付けない

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2023/02/25(土) 16:38:37 

    >>465
    西田局長もちゃんと探偵の紹介してた。
    さすがは俳優、お腹の底から発声するようなはっきりした声で、探偵さん達に敬意を表しているのが感じられる紹介だった。(^^)

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2023/02/25(土) 16:44:38 

    >>467
    番組に対する愛も感じられないよね。
    自分が出演するまではあまり探偵ナイトを見たことがなかった人だというのがすぐ分かる。
    自分が涙ぐんだりするのを見せたいだけのあざとい感じも好きじゃない。

    +3

    -1

  • 474. 匿名 2023/02/25(土) 16:44:49 

    いらん2人

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2023/02/25(土) 16:57:12 

    >>341
    最後の半笑いで言う中途半端な小ボケいらないよね。依頼もつまらない物が増えたし、まっちゃんも局長を引き受けた事を後悔してそう。

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2023/02/25(土) 17:01:17 

    >>402
    澤部は帯の生放送が始まったから降板は分かるけど、銀シャリは本当に分からない。

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2023/02/25(土) 17:03:38 

    >>1
    さようなら、探偵ナイトスクープ。

    +7

    -1

  • 478. 匿名 2023/02/25(土) 17:04:04 

    大和高田にきてんか

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2023/02/25(土) 17:04:13 

    >>313
    未だにほっこり系や感動する回はVTR切り替わる時に号泣する西田局長を思い浮かべてしまうな
    松ちゃんに不満があるんじゃなくて、俳優さんで感受性豊かな西田さんの流す涙がとても好きなだけ

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2023/02/25(土) 17:04:51 

    >>413
    オェオェ 皆えずいてインパクトある回だったよね。
    視聴率調査も面白かったなー。見てない家庭は言い訳するのとか本当の大阪市民が見れて最高の番組だった。過去形

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2023/02/25(土) 17:13:51 

    >>426
    これだよねー。
    なんでわざわざいつでもテレビで見れる東京の芸人を連れてくるんだろ?関西を拠点にしてる落語家さんとか俳優さんの方が見応えがあるのにね。

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2023/02/25(土) 17:19:19 

    >>23
    そうなのよね。
    なんか依頼者が気を遣って妙な空気になりそう。

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2023/02/25(土) 17:25:18 

    >>340
    んー。個人的には、橋本さんとか、たむけんとか、竹山さんとか、キャラの濃くない探偵の方が好みだなー。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2023/02/25(土) 17:43:28 

    >>375
    チャンス大城!!!
    なんとなく見た目や雰囲気的にも以前のジミーちゃん枠でハマりそうな気がした

    +1

    -1

  • 485. 匿名 2023/02/25(土) 17:45:36 

    >>456
    わ!はまる!最高!立ち回り神だし!

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/02/25(土) 18:02:13 

    >>411

    昔は良かったって言い出すのが、年寄り臭いって意味じゃないかと思う
    年齢ではなく

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/02/25(土) 18:17:44 

    うわぁ、、ボケに走るじゃん😭日本一好きな番組なのにそれはなくない??ボケる探偵は寛平ちゃんだけでいいのよ!!

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2023/02/25(土) 18:20:10 

    勘弁だわ

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2023/02/25(土) 18:30:24 

    >>1
    霜降りレトリバーか〜…なんか違うんだよねぇ

    +4

    -1

  • 490. 匿名 2023/02/25(土) 18:31:11 

    >>56
    太田のモノマネうまいよね
    本人と間違うレベル
    カウス師匠と武田鉄矢も大好き

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2023/02/25(土) 18:55:15 

    >>471
    この番組観たらイメージ変わると思う
    『霜降り明星のゴールデン☆80'S』|BSフジ
    『霜降り明星のゴールデン☆80'S』|BSフジwww.bsfuji.tv

    ★霜降り明星MCのレギュラー音楽番組!!ゲスト稲垣潤一が名曲「クリスマスキャロルの頃には」を披露!音楽プロデューサー武部聡志とせいやが斉藤由貴「卒業」を初コラボ!

    +1

    -5

  • 492. 匿名 2023/02/25(土) 18:57:57 

    この2人でも文句ないし松ちゃんになってからつまらなくなったってよく見るけど、
    つまらない依頼を採用しすぎだと思う
    「憧れのタレントの〇〇に会いたい」「生き別れた親、初恋の人を探してほしい」っていうストーカーまがいのとか、
    「子供の特技を見てほしい」とかの自慢
    そんなんばっかでこの番組好きなのにウンザリすること多くなった

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2023/02/25(土) 19:02:32 

    >>1
    3人卒業で、2人新任
    サラッと1人減らした?

    この後まだ誰かサプライズで
    新任来るとかだったら楽しみだけど。
    何となくそんな雰囲気も無いような。

    そうなると春からは

    間寛平さん
    石田靖さん
    麒麟田村さん
    カンニング竹山さん
    スリムクラブ真栄田さん
    ゆりやんさん
    霜降りせいやさん

    う、う〜ん?????
    何だかなあ。。

    関西メインの芸人さんや、
    全然知らない新人さんの方が
    未知数でワクワクしたかも

    M-1グランプリの制作局なんだから
    M1ご褒美枠で期間限定探偵とか作ったらいいのに

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2023/02/25(土) 19:16:43 

    >>492
    依頼が面白くないのかもね
    昔はバカバカしい単純な依頼も面白かった〜探偵の腕かもしれないけど

    伝説の電子レンジ茹で卵とか
    お姉さんとオバちゃんの境界線とか、太った犬が一人で脱走してお散歩して、帰って来るのも可愛かったな

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2023/02/25(土) 19:38:08 

    >>137
    あーいいね。そういう感じがいーわ。

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2023/02/25(土) 19:41:12 

    >>161
    私こいちゃん希望だわー。なんか最近良い意味でのしょーもなさとかでもめっちゃ真剣にやってんのとかあんまみてないと思う。しょーもないけどなんか最後に泣けちゃうとかさあ。

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2023/02/25(土) 19:43:43 

    最悪
    もう見ない

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2023/02/25(土) 19:56:19 

    既出かもだけど、
    やすこが良かったなー
    礼儀正しいし、体力も訓練してるし、なんかかわいいし

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2023/02/25(土) 20:22:01 

    >>347
    昨日の田村もよかった。おばあちゃんとお別れできない子に対してしっかり真摯に向き合って涙までして。
    松本の返しに腹がった。2枚目に言われたいとかいらん。
    素直に泣けばいいんよ。何かトリッキーなこと言わないと気が済まんのかね、

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2023/02/25(土) 20:28:38 

    余計に見なくなるわ…

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。