-
1. 匿名 2023/02/24(金) 13:09:19
オススメの牛乳ありますか?
子供が沢山飲むので1番安いものを買うことが多いですが、本当はよつ葉乳業の牛乳が好きです。
一応加工乳とかではなく、牛乳を選ぶようにはしてます。+72
-6
-
2. 匿名 2023/02/24(金) 13:09:50
高いの欲しいけど貧乏だから1番安いのしか買えない+100
-3
-
3. 匿名 2023/02/24(金) 13:09:58
コープか西友のを買ってます。+16
-5
-
4. 匿名 2023/02/24(金) 13:10:01
あ、牛乳切らしてるの思い出したわ
ありがとうw+50
-4
-
5. 匿名 2023/02/24(金) 13:10:23
大島牛乳+4
-0
-
6. 匿名 2023/02/24(金) 13:10:46
近くのスーパーで定期的に安くなる森永牛乳+10
-0
-
7. 匿名 2023/02/24(金) 13:10:54
脳死状態でずっと明治おいしい牛乳買ってるわ+2
-25
-
8. 匿名 2023/02/24(金) 13:11:19
MEGUMILK+4
-2
-
9. 匿名 2023/02/24(金) 13:11:25
大量廃棄って何で解決しないの?+66
-2
-
10. 匿名 2023/02/24(金) 13:11:29
>>1
おすすめつっても地域差がかなりあるぞ
主が住んでる地域の人を集って聞いた方がいいよ+25
-0
-
11. 匿名 2023/02/24(金) 13:11:39
美味しい牛乳はマジ美味しくて初めて飲んだときビックリした+84
-11
-
12. 匿名 2023/02/24(金) 13:11:40
おいしい牛乳!+10
-2
-
13. 匿名 2023/02/24(金) 13:11:45
見つけたら買うようにしてる、木次パスチャライズ牛乳
ちょっと高いけど旨味が違う、特に冬は濃厚で美味しい+28
-0
-
14. 匿名 2023/02/24(金) 13:11:51
+32
-0
-
15. 匿名 2023/02/24(金) 13:11:53
普段はあっさりしてて美味しいから低脂肪乳だけど、たまに牛乳飲むと濃くて驚く。
それでちょっといい牛乳なんて飲んじゃうとさらにこってりしててびっくり。
牛乳は美味しいんだけど、たまに飲む嗜好品っていう立ち位置になってる。+18
-4
-
16. 匿名 2023/02/24(金) 13:11:56
牛乳をたくさん飲む国ほど骨折が多発…「牛乳=骨太」というイメージを覆す"衝撃の研究結果" 栄養価が高いからといって健康になるわけではない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp「牛乳を飲めば背が高くなり、骨太になる」というのは本当なのか。科学ジャーナリストの生田哲さんは「栄養が十分であれば、身長の高さは遺伝で決まる。牛乳を飲めば背が伸びるわけではない。また、最新の研究では牛乳を飲むと骨折するリスクが高まる危険性が指摘さ...
+1
-41
-
17. 匿名 2023/02/24(金) 13:12:11
白バラ牛乳がすき+41
-2
-
18. 匿名 2023/02/24(金) 13:12:11
ここでは不評なんだけど
明治のおいしい牛乳
牛乳パックの口を開くのめっちゃストレスだからキャップがあるのがありがたい+48
-3
-
19. 匿名 2023/02/24(金) 13:12:37
明治美味しい牛乳
が好き。
スーパー安売りの牛乳とは味が違うと思うって先日書いたら、一緒でしょっていう味覚障害人に批判されたけど、濃いさや甘みが全然価格帯で違うと思う。
飲み比べた牛乳好き私が言う。+30
-3
-
20. 匿名 2023/02/24(金) 13:12:39
誰か知ってる人いるかな。
わたしの一番好きな牛肉。+18
-2
-
21. 匿名 2023/02/24(金) 13:12:44
>>7
脳死、、、
スマホできるのですか?
+4
-10
-
22. 匿名 2023/02/24(金) 13:12:53
ほぼ毎日
牛乳でココア作って飲んでます。
+34
-1
-
23. 匿名 2023/02/24(金) 13:13:19
>>2
その割に酪農家は牛乳出荷出来ず一日でトン単位で廃棄してるんだよね
廃棄するくらいなら値下げして欲しいんだけど出来ないこの仕組みが不思議でたまらない+75
-3
-
24. 匿名 2023/02/24(金) 13:13:47
地域限定で申し訳ないけど
セイコーマートの牛乳美味しい+26
-0
-
25. 匿名 2023/02/24(金) 13:13:57
シャトレーゼの牛乳が昔好きで学生時代は飲んでた。バイトしてて。+6
-1
-
26. 匿名 2023/02/24(金) 13:14:14
我が家はヨーグルト作る時は普通の牛乳で飲むのは低脂肪乳。なんか低脂肪の方がカルシュウム、鉄とか色々入ってない?+1
-4
-
27. 匿名 2023/02/24(金) 13:14:27
大山牛乳+10
-0
-
28. 匿名 2023/02/24(金) 13:14:34
>>20
肉!+28
-0
-
29. 匿名 2023/02/24(金) 13:14:40
ご当地牛乳みたいなのもあるしね。買える牛乳が限られる。我が家は1週間で5本消費するからお店で1番安い190円の牛乳買ってる。
あと特別牛乳とやらは飲んでみたい。+6
-0
-
30. 匿名 2023/02/24(金) 13:14:41
一時期高いけどノンホモ牛乳って高いやつ買ってた
上にできる膜みたいなやつがめちゃくちゃ美味しくてそのために+25
-0
-
31. 匿名 2023/02/24(金) 13:14:44
蒜山牛乳+20
-0
-
32. 匿名 2023/02/24(金) 13:14:53
イオン系のスーパーで売ってる古谷乳業のおいしい+0
-0
-
33. 匿名 2023/02/24(金) 13:14:54
低温殺菌牛乳買ってるよ+57
-1
-
34. 匿名 2023/02/24(金) 13:15:20
セコマのサロベツ牛乳
近くにセコマがないから、ウエルシアかベルクで買ってる
コストコのサロベツ牛乳も作ってるメーカーは同じだけど、2本組で飲みきれない+23
-0
-
35. 匿名 2023/02/24(金) 13:15:21
プロはヤギミルク+0
-1
-
36. 匿名 2023/02/24(金) 13:15:38
>>18
下の者です。
明治美味しい牛乳ってここでは不評なの?
たまにしか来ないからここのウケがわからなくて。先日猛批判されてびっくりしてたとこ。+11
-0
-
37. 匿名 2023/02/24(金) 13:16:06
>>23
定価では買ってくれないのね+4
-3
-
38. 匿名 2023/02/24(金) 13:16:56
牛乳好きだけどカロリー高くて全然飲んでない
1リットル、ぐびぐび飲みたい+7
-0
-
39. 匿名 2023/02/24(金) 13:17:03
子供の頃はずーっと生協牛乳だったな。給食の牛乳より薄いんだけど、私は薄いほうが好きだった+5
-0
-
40. 匿名 2023/02/24(金) 13:17:24
普段は一番安い牛乳買うけど、たまに見切り品で四つ葉や高原系の高いやつが割引されてるからGETする。
やっぱり高いやつは違う気がする。+16
-0
-
41. 匿名 2023/02/24(金) 13:17:55
400円くらいする大山乳業の瓶の時々買ってたけど買えなくなった。
特濃牛乳が好き。+13
-0
-
42. 匿名 2023/02/24(金) 13:18:24
>>18
900mlすぐなくなるね。100ml違うだけでなんかすぐなくなる。
なんで1L作らないんだろ。価格帯調整かな?+18
-0
-
43. 匿名 2023/02/24(金) 13:18:44
好きでよく飲むから、あえて値引きシールのを選んで買っている。廃棄は悲しいわ🐮+34
-0
-
44. 匿名 2023/02/24(金) 13:18:59
スーパーの安い牛乳ばっかり飲んでたんだけど
別に全然それも美味しいんだけどある時明治の美味しい牛乳飲んでからこれ以外飲めなくなった。
全然違う!!!+10
-1
-
45. 匿名 2023/02/24(金) 13:19:11
+14
-2
-
46. 匿名 2023/02/24(金) 13:19:11
>>10
コメントありがとう!
主は東京に住んでます。+2
-0
-
47. 匿名 2023/02/24(金) 13:19:17
>>16
西洋人と日本人は骨格が違う。骨折の多さはそこからきてるので
牛乳は関係ないと聞いたよ。+26
-0
-
48. 匿名 2023/02/24(金) 13:19:20
大阿蘇牛乳が好き、常温保存可能だし
ちょっと高いから毎回は買えないけど
息子は毎日骨太が好きっていうから大阿蘇、骨太を順番に買ってる+21
-0
-
49. 匿名 2023/02/24(金) 13:19:24
>>31
蒜山ヨーグルトも美味しいよ+8
-0
-
50. 匿名 2023/02/24(金) 13:19:45
島根の木次牛乳
鳥取の白バラ+12
-0
-
51. 匿名 2023/02/24(金) 13:20:08
>>9
捨てるためにお金かけているから。その分売り値に反映されたり生産者の利益が減ったら困るでしょ。+4
-1
-
52. 匿名 2023/02/24(金) 13:20:26
>>16
この記事1ページだけ読んだけど
ミスリード記事だよね
牛乳を飲めば背が伸びる事と
カルシウムが豊富な事は関連がない
カルシウム摂れば背が伸びる事が間違いだし
カルシウムが豊富な事は否定されてない
子牛と人間とを比較してるのも可笑しい
そもそも米国人と日本人とも違う
何がしたいのか分からない記事だし
あなたもなんで貼ってのか謎
JAXAに失敗ですよねwwwって煽った記者と同類?+28
-0
-
53. 匿名 2023/02/24(金) 13:20:28
>>36
前に好きって書いた時は
キャップが邪魔で飲んだ後の処理が面倒
1ℓと一緒に売ってるのに900㎖しか入ってない詐欺
おいしいと名乗るなんて図々しい
とか言われてボコボコにされたよ
+8
-0
-
54. 匿名 2023/02/24(金) 13:20:36
アカディしか飲めない。
外でカフェオレを飲みたいんだけどね。お腹ゴロゴロが心配で飲めない。+4
-0
-
55. 匿名 2023/02/24(金) 13:20:53
>>41
蒜山のPAで買えるやつだよね?
あれは美味しい・・・買って帰るまで車の中で揺られたせいか、帰って開封したら上の方がすこしバターと化してた+0
-0
-
56. 匿名 2023/02/24(金) 13:20:55
タカナシの特濃牛乳
他社の特濃は嫌いだけど、タカナシのは好き。でも高いから値引きされたときだけ買う特別な牛乳。
よつ葉も特別枠で、普段はメグかおいしい牛乳。+8
-0
-
57. 匿名 2023/02/24(金) 13:21:01
最近は高タンパク低脂質の買うようにしてます。+1
-1
-
58. 匿名 2023/02/24(金) 13:21:04
>>1
美味しいなと思って表示を見るとメーカーが違っていても産地が同じだったりする
ここの牛乳を自分は好きなんだなとか勝手に思い込んでる+5
-0
-
59. 匿名 2023/02/24(金) 13:21:09
>>21
横からだけど、何も考えずにいつも明治のおいしい牛乳買ってるという意味だと思う+6
-3
-
60. 匿名 2023/02/24(金) 13:21:54
子供牛乳大好きなのに乳糖不耐症で速攻下痢。
不耐症用の牛乳近所に全然売ってない。
家では下すのに学校の給食の牛乳は1リットル飲んでも下痢しない。+0
-2
-
61. 匿名 2023/02/24(金) 13:21:56
美味しくて大好きだけど、一杯のめば100カロリーぐらいいくので、そしたらそのカロリー分違うもの食べたいってなってしまうからそのまま飲むことはほぼない。グラタンとか料理は飲むだけとは別なので必ず多めにいれるし牛乳大好き。+3
-1
-
62. 匿名 2023/02/24(金) 13:22:52
ノンホモ牛乳が1番好き+5
-1
-
63. 匿名 2023/02/24(金) 13:23:27
>>18
不評なの?
美味しいしキャップ便利だよね。
まぁ、安くはないけど。+6
-0
-
64. 匿名 2023/02/24(金) 13:23:34
>>9
政府が助けてあげたらいいのにね+48
-0
-
65. 匿名 2023/02/24(金) 13:24:14
大内山牛乳が美味しい+2
-0
-
66. 匿名 2023/02/24(金) 13:24:15
牛乳加工乳両方買う。
加工乳は「大地の朝」コスモスでよく買う。
前はラブ一択だったのに少なくなって高くなって買うのやめた。+2
-1
-
67. 匿名 2023/02/24(金) 13:24:29
>>60
学校の牛乳すごいね。不耐症用ってことはないよね?+4
-0
-
68. 匿名 2023/02/24(金) 13:25:06
小岩井乳業はなぜか名前だけで美味しいんだろうなって思っちゃう
+13
-0
-
69. 匿名 2023/02/24(金) 13:25:50
+9
-0
-
70. 匿名 2023/02/24(金) 13:26:13
不耐症用の牛乳なんてあるんだ!
見つけたら買ってみよう+6
-0
-
71. 匿名 2023/02/24(金) 13:27:45
健康のため低脂肪飲んでるけど
たまに普通の飲むとあまりにも美味しくて感激する+8
-1
-
72. 匿名 2023/02/24(金) 13:28:24
>>67
学校の物は普通の牛乳なんです。結構な人が牛乳残すから処分は勿体無いってよくがぶ飲みしてる。
牛乳の銘柄は家と学校違うけど家では100%下すのにほんとに謎。+10
-0
-
73. 匿名 2023/02/24(金) 13:29:10
>>24
セコマの牛乳美味しいよね!でも関東にはセコマが少ないから買えない。ウエルシアで売ってるサロベツ牛乳が同じ豊富町の生乳を使ってるから割と美味しいよ。+10
-0
-
74. 匿名 2023/02/24(金) 13:29:35
>>70
お腹を下しにくいって感じだと思う。コメ見てたら飲んでる人いるっぽいから聞いてみたい。+3
-0
-
75. 匿名 2023/02/24(金) 13:29:47
>>7
本当の脳死患者やその家族もいるのに、その発言+21
-3
-
76. 匿名 2023/02/24(金) 13:30:10
牛乳嫌いだが美味しい牛乳は何故か飲める+4
-2
-
77. 匿名 2023/02/24(金) 13:31:00
>>61
カロリー的には高いけど、その後に食べる米や小麦の糖質の吸収をゆるやかにしてくれるから血糖値が急激に上がらず、食前の牛乳一杯はトータルで考えるとダイエットに向くと聞いたことあるよ。+17
-0
-
78. 匿名 2023/02/24(金) 13:31:12
>>1
地元の牛乳でいいんじゃない?
地元応援のつもりでいつも買ってるよ+8
-0
-
79. 匿名 2023/02/24(金) 13:31:43
>>42
キャップ付けて容器代が従来のより上がってない?って気もする。+7
-0
-
80. 匿名 2023/02/24(金) 13:32:14
逆に外国みたいに大容量のボトル売って欲しい。+2
-0
-
81. 匿名 2023/02/24(金) 13:32:20
>>60
乳糖を消化する酵素が少ない乳糖不耐症気味の人には、温めて飲んだほうが、乳糖が分解されやすくなり、おなかがゴロゴロしにくくなるとも言われています。
って調べたらでてきたよ
給食の牛乳はあまり冷えてないからいいのかも+9
-0
-
82. 匿名 2023/02/24(金) 13:33:44
>>70
アカディとか?+4
-0
-
83. 匿名 2023/02/24(金) 13:34:16
>>81
なるほど!確かに学校のは家みたいに冷えてないね。ホットは飲まないし冷蔵庫から出したて冷たいのばかり家で試してみよう。+11
-0
-
84. 匿名 2023/02/24(金) 13:34:23
なんてタイムリーな話題!
生まれてずっと、サミットやいなげやの最安値の牛乳で育ってきました。
昨日、割引シールのついたよつば牛乳を飲んでみたら濃厚で美味しかった!
牛乳って、お値段でこんなに違うんですね。+22
-0
-
85. 匿名 2023/02/24(金) 13:38:42
冷凍してまた使える?+0
-0
-
86. 匿名 2023/02/24(金) 13:39:07
>>9
牛乳大量廃棄してコオロギ…ねぇ…+46
-2
-
87. 匿名 2023/02/24(金) 13:41:58
中学の息子が、給食で毎日1~4本飲んでるらしい
(ジャンケンの結果で、本数が変わるらしい)+2
-0
-
88. 匿名 2023/02/24(金) 13:42:07
>>64
外国にばらまく前にねー+6
-2
-
89. 匿名 2023/02/24(金) 13:42:59
>>7
ジョークにしようと思ったのかもしれないけど、言葉の選択間違ってない?
妄信的とか言いたかったんだよね。+10
-1
-
90. 匿名 2023/02/24(金) 13:46:01
>>25
シャトレーゼで牛乳売ってるの?見たことない+6
-0
-
91. 匿名 2023/02/24(金) 13:46:44
>>24
うちもこれ!ティッシュ貰えるし牛乳はセコマ+3
-0
-
92. 匿名 2023/02/24(金) 13:47:41
>>48
私も好き、でもオーケーストアですらちょっとお高いのでご褒美牛乳としてたまーーに買って大切に飲んでる+4
-0
-
93. 匿名 2023/02/24(金) 13:47:52
>>9
人間が飲む為に牛さんを妊娠させて牛乳つくる。飲まなくなったら捨てるって…+7
-4
-
94. 匿名 2023/02/24(金) 13:48:08
>>1
よつ葉の牛乳美味しいよね。
でもうちはパック開くのが面倒すぎて避けてる。
900mlしか入ってなくてちょっと割高だけど、おいしい牛乳は開くのがめちゃくちゃ楽でずっとこれ買ってる。
味もちゃんとおいしいし。+6
-1
-
95. 匿名 2023/02/24(金) 13:49:16
>>7
それをいうなら思考停止でよくない?言葉選びが不謹慎+18
-1
-
96. 匿名 2023/02/24(金) 13:51:49
関西限定かもだけど、いかるが牛乳のがお手頃で美味しいあとすごく地域限定だけど、京都の美山牛乳。美山町って所に売ってるの。+3
-0
-
97. 匿名 2023/02/24(金) 13:52:24
>>11
美味しいよね。調べると、産地が那須だから、北海道産地の牛乳に変えた。+7
-0
-
98. 匿名 2023/02/24(金) 13:55:12
>>1
南砺市福野駅下車のショッピングモール【アミュー】のスーパー「サンキュー」の「まると牛乳」製品はヨーグルトも美味しいから観光客にも人気です。まると牛乳 | 製品案内marutomilk.comまると牛乳 | 製品案内 トップページ安全・安心・新鮮製品・サービス製品案内営業所もっとまると牛乳を知る牛乳ができるまでまるとの珈琲牛乳なつかし資料館組合概要お問い合わせ宅配お申込みまると牛乳は、富山県砺波市で地元の生乳を使った安全・安心・新鮮な商品...
+2
-0
-
99. 匿名 2023/02/24(金) 13:57:09
お風呂やさんの瓶の牛乳ってなんで美味しいの?+3
-0
-
100. 匿名 2023/02/24(金) 13:59:19
牛乳は身長伸びる派と伸びない派、早く決着をつけて欲しい。+2
-0
-
101. 匿名 2023/02/24(金) 14:00:38
岩手へ旅行に行った時飲んだ田野畑牛乳がとても美味しかった+6
-0
-
102. 匿名 2023/02/24(金) 14:01:27
よつばの牛乳+9
-0
-
103. 匿名 2023/02/24(金) 14:04:36
本当は美味しい牛乳を飲みたいけど、1日であっという間になくなるからコスパ悪すぎる+2
-0
-
104. 匿名 2023/02/24(金) 14:05:15
スーパーやドラストで一番安いヤツ
乳飲料は除く+4
-1
-
105. 匿名 2023/02/24(金) 14:06:41
ヤオコーの牛乳美味しい+0
-0
-
106. 匿名 2023/02/24(金) 14:09:01
値上げ凄くない?
1リットル200円超えで最近は低脂肪乳や乳飲料ばかり+4
-1
-
107. 匿名 2023/02/24(金) 14:10:28
>>7
「ベックが明治おいしい牛乳を飲んでる画像」が、いつのまにか消されたのは母国で親日罪で叩かれるからかな!?+1
-0
-
108. 匿名 2023/02/24(金) 14:12:16
こだわってる訳じゃなけど、クリエイトで売ってる酪農牛乳が好き。
安いのにコクがあって美味しいと思う。+2
-0
-
109. 匿名 2023/02/24(金) 14:15:31
牛乳でニキビできる人いる?+0
-0
-
110. 匿名 2023/02/24(金) 14:20:20
>>1
身体に悪い 胆石溜まる 肝臓癌+0
-9
-
111. 匿名 2023/02/24(金) 14:20:58
これが好きです+11
-0
-
112. 匿名 2023/02/24(金) 14:22:04
知ってる人は少ないと思いますけど+7
-0
-
113. 匿名 2023/02/24(金) 14:30:05
牛乳だと思って買ってたのが乳飲料だった…+4
-0
-
114. 匿名 2023/02/24(金) 14:31:09
関牛乳+5
-0
-
115. 匿名 2023/02/24(金) 14:32:33
>>73
豊富町に行ったことあるけど、良いとこだった。
それからサロベツ牛乳を見かけたら買ってる、高いけど。+6
-0
-
116. 匿名 2023/02/24(金) 14:38:06
>>13
私からすれば高級品だ羨ましい!
+4
-1
-
117. 匿名 2023/02/24(金) 14:40:52
小岩井の高い牛乳買ってみたら美味しかった
あと岡山の蒜山牛乳と鳥取の大山牛乳も美味しい+3
-0
-
118. 匿名 2023/02/24(金) 14:41:58
さっき阿蘇草原牛乳2パック買ってきたよー!地元ハローデイのPB牛乳です。ローカルなので誰もわからないかな…+2
-0
-
119. 匿名 2023/02/24(金) 14:43:22
ベイシアの牛乳お気に入りです+8
-1
-
120. 匿名 2023/02/24(金) 14:44:44
アカディからブラウンスイスA2にしました。
ノンホモのA2はさすがに高い…おいしいけど+2
-0
-
121. 匿名 2023/02/24(金) 14:44:50
皆さん乳脂肪分は気にしないの?美味しい牛乳飲みたいけど低脂肪乳一択です。+4
-2
-
122. 匿名 2023/02/24(金) 14:54:03
>>1
生活クラブの瓶の牛乳+1
-0
-
123. 匿名 2023/02/24(金) 14:58:28
生活クラブの牛乳、ほんとに美味しいよ+4
-1
-
124. 匿名 2023/02/24(金) 14:58:45
息子の思春期にきびで通院中なんだけど牛乳悪いってみたことある。本当かな。大好きなんだけど。+0
-2
-
125. 匿名 2023/02/24(金) 14:59:15
>>121
美味しくないと敬遠しちゃう+4
-0
-
126. 匿名 2023/02/24(金) 14:59:31
茨城のトモエ乳業さんのものが好き
ふるさと牛乳かドンキで売ってる大地の牛乳を買う事が多い+5
-0
-
127. 匿名 2023/02/24(金) 15:04:09
「パン好きの牛乳」飲んだことある人いますか?
気にはなっているんですが、サイズが小さくて割高なのでなんとなく手を出せていません
パンに合うってどんな感じだろう+3
-0
-
128. 匿名 2023/02/24(金) 15:14:15
カントリーホーム風景の牛乳(冬の期間)がめちゃくちゃおいしい!道外に住んでるからなかなか買えないし高いのがネックだけど。+1
-0
-
129. 匿名 2023/02/24(金) 15:14:22
>>94
注ぎ口つけたままでいいの???
初めて知った!!!+0
-0
-
130. 匿名 2023/02/24(金) 15:16:47
>>125
乳脂肪分は敬遠しないのですか?牛乳って太るよ。+2
-6
-
131. 福岡県民 2023/02/24(金) 15:18:39
>>1
主さん 凹みがあるのがいわゆる牛乳 無いのが加工乳 目の不自由な人が触ってわかるようにしている 我々もわかりやすい+23
-0
-
132. 匿名 2023/02/24(金) 15:22:51
>>64
外国では政府が買い上げて、支援が必要な家庭に配ったりしてるみたい。粉ミルクにしたり。
なんでやらないの?
酪農してる若いお兄さん、ジャバジャバ捨てながら顔が死んでたよ。+23
-0
-
133. 匿名 2023/02/24(金) 15:24:28
観光牧場でのむ一杯
美味しいー!+2
-0
-
134. 匿名 2023/02/24(金) 15:25:07
牛乳の値段や味の違いって何だろうねぇ?
餌とか環境なのかな…+1
-0
-
135. 匿名 2023/02/24(金) 15:28:41
脂肪分高めのが断然美味しい+3
-0
-
136. 匿名 2023/02/24(金) 15:35:10
>>11
私は昔からおいしい牛乳美味しく感じないなぁ
今飲んだら違うかな+8
-0
-
137. 匿名 2023/02/24(金) 15:40:13
>>130
私は食べても太れないタイプなので気にしません+4
-4
-
138. 匿名 2023/02/24(金) 15:41:23
乳製品ってあまり身体によくないんだよね…
乳がんとかなりやすいみたい。
乳製品好きでやめられないけど。+0
-8
-
139. 匿名 2023/02/24(金) 15:45:36
>>1
OKに行くとポッポ牛乳買っちゃう
雪印は色々あったけ赤いメグミルクのやつがさっぱりしてて飲みやすいから好き
でも最近は高いから安いのばっかり
あと自分は千葉なんたけど八千代牛乳ってやつがさっぱりしてるのにミルキーでかなり美味しい+7
-0
-
140. 匿名 2023/02/24(金) 15:51:59
>>121
最近は低脂肪牛乳にしてる。
低脂肪でも美味しいよね。昔はもっと美味しくなかった気がするけど、気のせいかな。+4
-0
-
141. 匿名 2023/02/24(金) 16:25:17
淡路の牛乳美味しい+5
-0
-
142. 匿名 2023/02/24(金) 16:29:47
>>1
我が家はおいしい牛乳がメインで、料理にめっちゃ使う時は安い牛乳買います+3
-0
-
143. 匿名 2023/02/24(金) 16:39:29
子供アレルギーではないけど、体質的に合わないのか飲んだら吐き気するため、一口しか飲まない。アレルギーではないから拒否権なく毎年牛乳つきで頼んでいるけど、お金も牛乳ももったいないなと思う。選択できたらいいのに。+0
-0
-
144. 匿名 2023/02/24(金) 16:40:32
>>17
個人的には日本一おいしい牛乳だと思う。
(牛乳が大好きで色々なご当地商品を飲んでいる)+4
-0
-
145. 匿名 2023/02/24(金) 16:53:50
割とお安くて美味しい+3
-0
-
146. 匿名 2023/02/24(金) 17:07:54
>>1
低温殺菌牛乳はどうですか。
殺菌時間が長く、時間をかけてじっくり製造するので 生乳本来の甘みや、風味豊かなコク深さ、自然の恵みをしっかり味わえると言われています。
乳脂肪分を低圧均質化しているので、なめらか飲みやすいです。
でもちょっと高いですかね。+4
-1
-
147. 匿名 2023/02/24(金) 17:10:32
>>39
違う生協のだと思うけど、青い生協のやつ大好き。+4
-0
-
148. 匿名 2023/02/24(金) 17:12:17
子供も飲むなら身体にいいものを。
カフェオレも美味しくなるよ!+4
-2
-
149. 匿名 2023/02/24(金) 17:44:09
学校の給食に出てる牛乳が美味しいらしくて先生たちが毎日休んだ子供のを持ち帰りしてるって聞いたから休んだら持って帰らせて欲しいって頼んだら子供の持ち帰りは認めてないらしい。先生はいいのに何で??+0
-4
-
150. 匿名 2023/02/24(金) 17:51:12
プロテインを牛乳で割って飲んでる。
酪農家さん達大変なので少しでも多く消費するよう沢山飲んでる。+2
-0
-
151. 匿名 2023/02/24(金) 18:04:05
タカナシのが美味しい+2
-0
-
152. 匿名 2023/02/24(金) 18:30:15
>>149
持ち帰ったのを飲んで腹を壊したとかクレーム入れられても困るっしょ+3
-0
-
153. 匿名 2023/02/24(金) 18:31:38
>>20
Twitterのフォロワーさんに勧められてお取り寄せした+8
-0
-
154. 匿名 2023/02/24(金) 18:37:44
>>1
見つけたよ〜
よつ葉の特選のやつ
二種類あって特選?の高い方かってる
ミルクティー用にかったけど美味しいよ
アイスクリームだな、ほんと
+0
-0
-
155. 匿名 2023/02/24(金) 18:42:45
丹那牛乳か金太郎牛乳+0
-0
-
156. 匿名 2023/02/24(金) 18:54:47
>>18
横に倒して冷蔵庫に入れられるのもいい+5
-0
-
157. 匿名 2023/02/24(金) 19:03:33
>>127私はカフェオレのほうを飲んだ事
あるけど普通だったよ。
+2
-0
-
158. 匿名 2023/02/24(金) 19:58:09
>>59
馬鹿に一々レスすんな
どっちもうざすぎ+0
-0
-
159. 匿名 2023/02/24(金) 20:03:15
>>28
誤字!やっちゃいましたね!牛肉なんてとんだトピズレでした。
>>153
うれしいです!どこまでいっても牛乳なので、過度な期待をせず堪能してください。+5
-0
-
160. 匿名 2023/02/24(金) 20:22:18
>>11
これ最初注ぐ時こぼしちゃうんだけど、自分が不器用なのかな
同じキャップタイプでも「よつ葉牛乳」500mlはこぼさないのに+4
-0
-
161. 匿名 2023/02/24(金) 22:09:03
スーパーに行くと大体地元の牛乳が安く置いてあるからいつもそれを買っている
たまに北海道の牛乳を見かけるけどやはり値段が高め+1
-0
-
162. 匿名 2023/02/24(金) 22:09:56
>>11
これってキャップが不評じゃなかった?+4
-0
-
163. 匿名 2023/02/24(金) 22:26:18
私は森永の牛乳がすき
美味しい!+2
-1
-
164. 匿名 2023/02/24(金) 22:27:32
みんな牛乳飲むんだね
シチューでしか使ったことない+0
-0
-
165. 匿名 2023/02/24(金) 23:20:48
東南アジアなんだけど、
2リットルの明治の牛乳が売ってる。
人気だし1番陳列されてる。
日本産だと思ってたら、東南アジア周辺の牛乳だった。
日本の牛乳が余って捨ててるって言われて、海外でも沢山飲まれてるのに!って思ってたから、残念。
まぁ、重いし鮮度保てないよね。
明治の牛乳は人気なのになんかもったいないなーと思う。+2
-0
-
166. 匿名 2023/02/24(金) 23:33:48
>>13
こないだ木次のミルクコーヒー飲んで感動したばかりだから、牛乳も試してみたい!!!+2
-1
-
167. 匿名 2023/02/25(土) 00:30:56
最近はずっと低脂肪乳。
+1
-2
-
168. 匿名 2023/02/25(土) 01:02:12
>>9
牛乳の廃棄だけならまだしも、子牛が処分されてるのは本当に心が痛む。
あまり牛乳かわないけど、最近はシチューにしたりカフェラテ用に買ってなるべく消費に貢献できるようにしてる。+11
-0
-
169. 匿名 2023/02/25(土) 01:17:07
アカディ好き+1
-1
-
170. 匿名 2023/02/25(土) 01:47:13
>>168
マジかよ……
なんてバチ当たりなことを
酪農家さんもしたくてしてるわけじゃないのに
政府は第一次産業をもっと大切にしないと+10
-0
-
171. 匿名 2023/02/25(土) 03:22:09
>>13
おいしいんだけど、賞味期限短いのがなぁ+1
-1
-
172. 匿名 2023/02/25(土) 08:08:56
北海道牛乳と淡路島牛乳が好き
明治おいしい牛乳はあまり良さがわからなかった
好みあるから試して+2
-0
-
173. 匿名 2023/02/25(土) 08:51:50
これ、さっぱりしてて美味しい。
ここでは評価良い明治はいろいろ噂を聞いてから買わなくなってしまった。+1
-0
-
174. 匿名 2023/02/25(土) 16:27:09
>>20
関市民だよー!
高めだけど低温殺菌だし、いいよねー
関珈琲、ビダヨーグルなんかも美味しいよね。+2
-0
-
175. 匿名 2023/03/02(木) 00:09:30 [通報]
南砺市のアミューのスーパー「サンキュー」で売られてます。
まると牛乳はコクがあって美味しい!+0
-0
-
176. 匿名 2023/03/04(土) 12:21:08 [通報]
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する