
仙骨骨折から活動再開 益若つばさ「抑うつ病」を発症していた「“一生戻んないのかな”って…」と号泣
67コメント2023/03/03(金) 08:13
-
1. 匿名 2023/02/23(木) 23:03:00
「20年間お仕事を休んだことがなかったんですけど、毎日ベッドの上で。普段は1ミリも病まなくて、普通の人だったらメンタルやられるようなことでも、全然元気なんです。でも、さすがに4カ月寝たきりだと『抑うつ病』っていう、私も初めて聞くようなうつ病になってしまいました」と告白も。「そこから目まいも止まらなくて、ずっと不調でした。免疫が落ちて『帯状疱疹』にもなってしまって…」と、多くの病気を抱えてしまったという。
「仙骨の方は無事に骨がくっ付きました。でも、くっ付けば体調が良くなるものでもないってことを痛感して。そこから周りの筋肉疲労とか、ちがう病気だったりとか。毎日身体が痛いです。思い出すと…本当に辛かったです。早く寝るときとか起きてても、何にも痛くない日に戻りたい」といい、大粒の涙をこぼした。
関連トピック益若つばさ 約9カ月ぶり復帰!23日アベプラ生放送に出演へ 昨年5月に米で仙骨骨折し一時休業girlschannel.net益若つばさ 約9カ月ぶり復帰!23日アベプラ生放送に出演へ 昨年5月に米で仙骨骨折し一時休業 益若はインスタグラムで「仙骨骨折して長らく休業していましたがついに…!!復帰日が決まりました…!復帰は2023年2月23日(木)です!」と仕事復帰することを明かした。...
+113
-42
-
2. 匿名 2023/02/23(木) 23:03:51
大変やね…+270
-16
-
3. 匿名 2023/02/23(木) 23:04:09
動けないのもそうだけど、痛みがあるとね、メンタルやられるよね
ネガティブ思考になって病む+525
-9
-
4. 匿名 2023/02/23(木) 23:05:09
抑うつ病?
抑うつ症じゃなくて?+31
-42
-
5. 匿名 2023/02/23(木) 23:05:17
お化粧やお直しの感じでもっと早くから病んでいるのかと思っていた。
+157
-20
-
6. 匿名 2023/02/23(木) 23:05:27
精神病むのなんてほんの小さな切っ掛けでも充分だったりするからね
数か月寝たきりって相当辛いわ
心良くなるといいね+390
-8
-
7. 匿名 2023/02/23(木) 23:05:35
早く良くなるといいね。+208
-8
-
8. 匿名 2023/02/23(木) 23:06:02
松本伊代ちゃんと同じ??
腰の圧迫骨折ってなかなか治らないんだね+12
-13
-
9. 匿名 2023/02/23(木) 23:06:18
でも無事に復帰できるほどまでに快復して良かったね。病気の治療中の人とか、何で自分が…って思いながらもっと辛く長い治療してる人もいるしさ
振り返って自分の不幸に涙するんではなく、回復してる事の喜びを嚙みしめられると良いね+143
-37
-
10. 匿名 2023/02/23(木) 23:06:34
病んでなかった…のね+8
-21
-
11. 匿名 2023/02/23(木) 23:06:34
早く良くなりますように
痛みのない日々に戻れますように+147
-6
-
12. 匿名 2023/02/23(木) 23:06:52
骨折もしてるのに帯状疱疹まで!なんで自分だけこんな目にーで思っちゃうよね。精神疾患もすぐ治るものじゃないからゆっくり焦らず過ごしてほしい。+212
-10
-
13. 匿名 2023/02/23(木) 23:06:59
何をして骨折したんだっけ?
ずっと身体も痛くてベッドで寝たきりだなんて苦痛だよね
トイレとかも自分じゃできなさそう
早く元気になるといいね+33
-5
-
14. 匿名 2023/02/23(木) 23:07:34
足の骨折した時人生で1番目くらいに病んだ
忘れちゃうけど健康ってありがたいね+128
-4
-
15. 匿名 2023/02/23(木) 23:07:39
名倉も痛みからの鬱だったよね?+103
-4
-
16. 匿名 2023/02/23(木) 23:08:01
自覚のない病みもキケンだよ+6
-2
-
17. 匿名 2023/02/23(木) 23:08:07
病気や入院がきっかけで、うつになったりする人いるよね。+87
-2
-
18. 匿名 2023/02/23(木) 23:08:22
>>13
アメリカから日本に帰国する当日に不注意で階段から転落って書いてた+28
-1
-
19. 匿名 2023/02/23(木) 23:09:02
確か外国で骨折して凄く大変だったんだっけ?
あれから帯状疱疹にもなってたんだ
それはきついわ…+75
-4
-
20. 匿名 2023/02/23(木) 23:09:16
病気で不自由になると当たり前に出来てたことが幸せに感じるって
普通よねー+82
-3
-
21. 匿名 2023/02/23(木) 23:09:46
高齢者が骨折したりして寝たきりになると、一気に物忘れが進んだり別の病気が進行したりするよね
動けないストレスって物凄いと思うし、体を動かすのがどれだけ大事な事かって分かるよねm+99
-2
-
22. 匿名 2023/02/23(木) 23:10:46
お大事になさって下さいね。+18
-3
-
23. 匿名 2023/02/23(木) 23:10:56
>>1
抑うつ状態は危険だよ。自殺も考えてしまうくらい。
自分もなったから辛さは分かる。
薬のおかげで良くなった。+60
-5
-
24. 匿名 2023/02/23(木) 23:11:17
アメリカで身の回りのお世話してくれる友人がいて良かったよね。これからできなかったことを少しずつして健やかに過ごして欲しい+27
-2
-
25. 匿名 2023/02/23(木) 23:11:52
コロナワクチンで免疫力低下して帯状疱疹出てる人沢山いるらしいね+18
-15
-
26. 匿名 2023/02/23(木) 23:13:35
車椅子で江ノ島行ってたよね
普通の人でも大変な江ノ島+25
-2
-
27. 匿名 2023/02/23(木) 23:14:14
みんな辛くても笑顔なんだよ
免疫力が落ちるから
病気のときこそニコニコしないとって+6
-16
-
28. 匿名 2023/02/23(木) 23:16:46
いや、なるよ。なるよね。あのアブリルらビーンも、寝たきりでうつ病になったみたいなこと言ってたし+5
-10
-
29. 匿名 2023/02/23(木) 23:16:56
大病してた父が、めちゃくちゃ我慢強い人なのに、痛い痛い、もう死なせてくれ…って呟いてたの聞いて、治療つづけるべきか本当に家族で悩んだことがあった。
自分でもたまの不調だけでも辛いのに、治るか先の見えない痛みだと心折れるよね。+64
-5
-
30. 匿名 2023/02/23(木) 23:17:36
>>10
鬱だらけだ+3
-2
-
31. 匿名 2023/02/23(木) 23:18:50
>>26
江ノ島はきついけどえのすいならまあ車椅子でも楽しめると思う+11
-0
-
32. 匿名 2023/02/23(木) 23:21:47
自分が寝たくて寝てるのと動けずに寝るしかないって全然違うよね。身体も痛くなるし余計なこと考えちゃうし。話し相手とかいたらいいね。+36
-0
-
33. 匿名 2023/02/23(木) 23:21:52
気持ちわかるよ 健康が一番だよね ミレーナ入れるか迷ってた時にこの人が入れてるって発信してて勇気持てたよ 早くよくなるといいね+12
-2
-
34. 匿名 2023/02/23(木) 23:22:57
上島さんもヘルニアからの鬱だって見たことあるなぁ。
明日は我が身だね…。+61
-1
-
35. 匿名 2023/02/23(木) 23:26:00
涙をこぼしただけなのに「号泣(大声を上げて泣くこと)」っていうの、昔のオーディション番組「ASAYAN」以来定着してしまったね+10
-1
-
36. 匿名 2023/02/23(木) 23:27:52
特に好きとかじゃないけど、大変そうで心配してた
元々不安定な世界だから早く仕事したいって焦りもあると思うけど、一つ一つゆっくり治して行って欲しい+9
-1
-
37. 匿名 2023/02/23(木) 23:30:35
>>1
20年休んだことないは言い過ぎやら+10
-5
-
38. 匿名 2023/02/23(木) 23:30:56
>>18
教えてくれてありがとう!
帰国の当日って辛すぎるね…+10
-1
-
39. 匿名 2023/02/23(木) 23:31:37
原因不明の腰痛から鬱になったよ
毎日痛いのはつらいからそりゃ鬱になってもおかしくない+58
-0
-
40. 匿名 2023/02/23(木) 23:37:37
大きな怪我や病気すると合併症もあるから病気が治っても辛いんだよね
+7
-0
-
41. 匿名 2023/02/23(木) 23:38:13
痛みや病気してるとき病むのわかるよ。
私も事故で顔に傷できてうつなったわ+23
-0
-
42. 匿名 2023/02/23(木) 23:39:39
かわいそうに…。
悲しくなった。
良くなってほしい!+11
-2
-
43. 匿名 2023/02/23(木) 23:41:15
帯状疱疹は予防接種ある。
子供の頃水痘なった方と我が子が水痘になって自分自身が二度水痘ウイルス感染者になった方はならない。それ以外の人は受けるのもいいかなと思う。+0
-5
-
44. 匿名 2023/02/23(木) 23:45:41
私も背中の痛みから自律神経乱れて産後うつみたいになってしまったよ。
今もあまり良くなってなくて夜になると不安だし息苦しさがずっとある。
痛みがずっとあるって本当に辛いんだよね。早く良くなるといいね。+14
-0
-
45. 匿名 2023/02/23(木) 23:47:24
重病ではないけど、去年私も病気で3週間ほど入院していた。毎日検査して、後はベッドの上の生活。家事から解放された!と思ったのは最初の1日だけ。
とにかく楽しみが何もない。家族に会えないから話相手もいない。看護師さんに軽い雑談するだけ。スマホいじっていても全く楽しくない。テレビもつまらない。
「今日ドンキに行ってきたよ、たくさん買い物してきた!!」「○○のランチうまかった。今度みんなで行こうな」「彼氏とデートで〜す♥」「今日はゴルフ行って来る、接待だよ」などと、旦那と娘からは毎日LINEが届いたが、こっちはベッドの上にいるだけ。なんか自分だけが家族との日常生活から切り離され分断されたみたいで、返信もしたくなかった。メンタルやられるのはよくわかる、鬱になるのも納得出来る。まして長期間ならなおさらでしょう。
退院した時は家族が来てくれて、開放感で本当に嬉しかった。すぐに買い物と食事に行った。自由っていいなと実感。
だからこの人の辛さは本当によくわかる。早く良くなって欲しい。
+54
-1
-
46. 匿名 2023/02/23(木) 23:51:28
大学生の弟も仙骨を骨折して、眠れないほど痛みが強かった時期があった。
どうしても用量以上に鎮痛剤を飲もうとするので、家族が薬を管理していた。
痛がる弟を「もっと時間をあけなければ飲めないんだよ。」などとなだめていたけれど、よほど辛かったのか、誰にもわかってもらえないと思ったのか、しまいには薬をねだることも諦めてベッドで黙り込んでしまった。
たとえ支えようとする人間がそばにいても、痛みは人の精神を苛み孤独にするよね。+59
-0
-
47. 匿名 2023/02/23(木) 23:55:05
忙しく行動して働いてたほうが性に合うのかな
そういう人が先の見えない怪我をしたら焦りもあるだろうし不安になるよね…+8
-0
-
48. 匿名 2023/02/23(木) 23:57:05
抑うつ病って何?
抑うつ状態でしょう?
似ているけど違いますよ、つばささん。+10
-14
-
49. 匿名 2023/02/24(金) 00:08:46
>>48
です。
キツイ事を言ってごめんなさい。
謝ります。+1
-8
-
50. 匿名 2023/02/24(金) 00:21:11
>>3
こんなにプラスがあるのに私の周りには理解者がいない。なんとしてでも自治会役員をやらせようとしてくるおばさんたちの圧が煩わしい。
私は線維筋痛症と膠原病。毎日インフルエンザみたいに辛いのにヘルパーとか無しで生活してるから「動けんだろ」って言われてる+22
-1
-
51. 匿名 2023/02/24(金) 00:21:51
益若さんほどじゃないけど、寝たきり1ヶ月は本当に辛かった。健康な時に寝てるのと違って、痛さを耐え続けるのに横になるしかなく、体を起こす体力も無かった。
私は痔の手術した退院後に血が出て再手術。傷が完治してない状態だからずっと痛みで脂汗。
痛みから解放される時間が一瞬もないから眠れないし、寝返りするにも痛さを覚悟しないと打てない。本やネットを見るエネルギーさえ残ってない。
鬱にはならなかったけど、窓の外から聞こえてくる近所の子供の歌声や、ただいまー!の声に涙が出た。
少し元気になって上体を起こせただけでも、天井や枕周りから、部屋全体に視点が変わって、世界が変わったようにドラマティックな出来事だった。
その後は体のどこも痛くない日が増えてきて感激だった。
焦らずに眠れる時に寝て、食べられる時に食べて、体も心も休めて欲しい。早く良くなりますように。+31
-0
-
52. 匿名 2023/02/24(金) 00:42:25
>>37
でもそれぐらいずっと出てるし商品プロデュースも長いことやってる気がする。
仕事のオファーを断るってのが今までなかったなら間違ってないし、出産時以外は何かしらしてそう。+11
-1
-
53. 匿名 2023/02/24(金) 01:17:23
無理すんなマジで+11
-0
-
54. 匿名 2023/02/24(金) 02:47:57
>>11
優しい+4
-0
-
55. 匿名 2023/02/24(金) 03:14:03
>>8
圧迫だと少しくしゃみしたりするだけで激痛だし、骨が脆い人だとまたヒビが入る場合もあるよ。
本当になにもしないで安静にしてないといけない。+8
-0
-
56. 匿名 2023/02/24(金) 03:37:12
>>1
つーちゃんの辛さ分かるよ、
私もちょうど一年前ストレスからのパニック障害で急に外出れなくて仕事も辞めてそこから病んで抑うつなったよ!
ほんとに死のうと思った
でも一年かけて今治ってきた!!!
健康のありがたみとか支えてくれるひととか人それぞれの事情とかもわかるようになって前より視野が広がったことは唯一よかった!+9
-1
-
57. 匿名 2023/02/24(金) 04:50:05
>>37
1日も休んでないじゃなくて、20年間仕事ある日をキャンセルしなかったってことでは?+13
-1
-
58. 匿名 2023/02/24(金) 06:51:48
鬱だけでなく痛いのはかなり辛いと思う。+3
-0
-
59. 匿名 2023/02/24(金) 09:36:08
>>9
もっと辛い人がいるから…って言われると、真綿で口を塞がれてるような感じ。
誰だって、喜び噛みしめたいくらいに回復したいし。
その人の辛さや痛みはその人にしかわからないし、ピークは超えてもまだまだ長い道のりの途中。
すごい良いこと言ってる雰囲気だけど、自分が益若つばささんでこれ読んだら、ゾワッとして何も言えなくなると思います。+29
-0
-
60. 匿名 2023/02/24(金) 10:52:47
>>59
私関係ないけどそう思った。みんな頑張ってる、もっと辛い人もいるって、そりゃそうかもしれないけど、この人だってただの甘えじゃ無いし、本当に本当に辛い思いしたのにって。+17
-0
-
61. 匿名 2023/02/24(金) 11:11:33
尾てい骨折れたこともあるし帯状疱疹もなった事あるから辛さわかる。
それぞれ別の時期になったけど、それでも病みそうになったもんなぁ。
割れたガラスで手の平切った時も病みそうになったな。
日常生活がいつも通り送れる事って本当にありがたいことだよね。
益若さんも早く痛い事や辛いことがなくなるといいですね。+5
-0
-
62. 匿名 2023/02/24(金) 12:31:53
私この人好きなんだよね。
管理人なのかガル民なのか、誰かがトピ申請して承認されて、こうしてトピになってるだけなのに、目立ちたがりみたいに書かれ、いろいろ悪口言われて叩かれて。
本人の目に止まりませんように。+1
-0
-
63. 匿名 2023/02/24(金) 12:39:36
腰痛(彼女の場合は仙骨だけど付近)って精神的なことと繋がってるっていうよね
私も坐骨神経痛で自分でベッドから起き上がれないほど酷かったとき、一生このまま治らないかもしれないって思って絶望して病んだ
益若さんホントに辛かったと思うわ
まだ本調子ではないみたいだけど治って良かったよ+5
-0
-
64. 匿名 2023/02/24(金) 12:42:58
今足を骨折していて好きに動き回れないから鬱になりそう。自分の思うように動けないって辛いよね+4
-0
-
65. 匿名 2023/02/24(金) 13:28:29
申し訳ないけど、若い時に無理をしてダイエットをした弊害だと感じてしまう。
いっそ、これを仕事にして若い子に無理なダイエット、整形?も止めた方がいいと訴えて方が仕事になりそう。+2
-0
-
66. 匿名 2023/02/24(金) 22:55:01
やっぱ、動けないって、気晴らしもできないし、心によくないよね。
ほんの少し歩くとか、それでも全然違うんだろうな+1
-0
-
67. 匿名 2023/03/03(金) 08:13:30
>>52
なんで断言できるのか笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
仙骨骨折から活動再開 益若つばさ「抑うつ病」を発症していた「“一生戻んないのかな”って…」と号泣