ガールズちゃんねる

松本人志『ワイドナショー』降板!背景にある「周囲に漏らしていた本音」と「新番組の存在」

1810コメント2023/03/04(土) 03:35

  • 1001. 匿名 2023/02/23(木) 23:48:47 

    >>996
    その方が面白そう

    +5

    -0

  • 1002. 匿名 2023/02/23(木) 23:49:53 

    >>999
    DVプレイ?そんな事した事あるの?

    +2

    -4

  • 1003. 匿名 2023/02/23(木) 23:50:08 

    >>998
    急に何なの?
    中居くんが元気に復帰して良かったと思ってるけど

    +15

    -2

  • 1004. 匿名 2023/02/23(木) 23:50:18 

    >>918
    田村淳は絶対ビリビリ椅子に座らない
    人の苦しむ様を指差してゲラゲラ大爆笑するだけの
    中身無しの男

    +36

    -1

  • 1005. 匿名 2023/02/23(木) 23:50:22 

    >>350
    そういうダウンタウン崇めすぎ芸人ばかりっていうのが続いた事もつまらない一因では?

    +12

    -0

  • 1006. 匿名 2023/02/23(木) 23:50:52 

    >>1002
    SMだよ

    +5

    -0

  • 1007. 匿名 2023/02/23(木) 23:51:11 

    この豚女は🐷動物園に檻にぶち込んだけ!この人も昔ワールドカップ開催中成田空港でハロー!って声かけてきた外国人に黒豚!!!って怒鳴り散らしたらしい。その後も謝る時は相手の目を見て謝れ!と何度もしつこく付きまとった。
    松本人志『ワイドナショー』降板!背景にある「周囲に漏らしていた本音」と「新番組の存在」

    +2

    -30

  • 1008. 匿名 2023/02/23(木) 23:52:02 

    >>1000
    ちゃんと証拠残すために消さないでおこう

    +8

    -1

  • 1009. 匿名 2023/02/23(木) 23:52:05 

    >>1006
    還暦のSMプレイ気持ち悪い

    +19

    -2

  • 1010. 匿名 2023/02/23(木) 23:52:31 

    >>3
    情報番組被ってるしね
    少し時間早めたら視聴率上がりそう

    +3

    -2

  • 1011. 匿名 2023/02/23(木) 23:52:48 

    爆笑問題は杉田あきひろに向かってキチガイしね!って暴言吐いたから嫌い!

    +5

    -2

  • 1012. 匿名 2023/02/23(木) 23:52:48 

    >>806
    なんだろう
    松ちゃんて何かを語るには『知識』が圧倒的に足りないんだよね
    だからいつもあまり核心には触れないフワフワした一般論しか言えない
    直感的にやってきた事がお笑いとして評価されてきた人だから、そもそも時事ネタ扱うのは無理がある

    +79

    -2

  • 1013. 匿名 2023/02/23(木) 23:53:19 

    >>1007
    汚い字

    +13

    -1

  • 1014. 匿名 2023/02/23(木) 23:53:40 

    >>1
    そもそも何で自分が世の中についてあれこれ言える立場だと思ってたんだろう?私は好きじゃないし、この人の面白さ全くわからないけど、世間ではお笑い界では神扱いされてるからそういうチヤホヤが人を変えちゃうのかな?最初の頃はたまに見てたけど、お門違いな発言多いし、Yahooニュースとかでも信者の賞賛凄くて怖かったわ

    +26

    -4

  • 1015. 匿名 2023/02/23(木) 23:54:51 

    >>994
    石橋貴明自身が釜茹でになればいいのに

    +9

    -4

  • 1016. 匿名 2023/02/23(木) 23:54:53 

    過激な事を書いてトピごと消そうとしてる人がいるね

    +18

    -0

  • 1017. 匿名 2023/02/23(木) 23:55:49 

    >>1016
    わざとらしいよね

    +10

    -0

  • 1018. 匿名 2023/02/23(木) 23:56:52 

    >>6
    番組クローザー

    +3

    -0

  • 1019. 匿名 2023/02/23(木) 23:57:17 

    >>1013
    お前の顔汚い。

    +4

    -15

  • 1020. 匿名 2023/02/23(木) 23:57:34 

    >>918
    川島さんは誰も傷けずに笑いも取る優しいMCが評価されてるんだから、淳には無理だよ

    +33

    -0

  • 1021. 匿名 2023/02/23(木) 23:57:46 

    >>949
    マジで手足が無くて良かったと思う
    色んな人を殺して容疑否認しそう

    +2

    -5

  • 1022. 匿名 2023/02/23(木) 23:58:19 

    ダウンタウンで笑ったこと一回しかない。神充電のcmは面白かった。!!!!

    +2

    -3

  • 1023. 匿名 2023/02/23(木) 23:58:19 

    >>1019
    怒ってんのw

    +15

    -1

  • 1024. 匿名 2023/02/23(木) 23:58:45 

    >>1017
    うん
    わかりやす過ぎて笑える

    +3

    -0

  • 1025. 匿名 2023/02/23(木) 23:58:47 

    >>107
    サンジャポは統一擁護っぽい発言を太田が繰り返して炎上したけど、光代社長が宗教二世だったから?って背景をネットで話してたね。

    全く触れないのよりは擁護や反対意見を戦わせる方が健全だと思うな。

    まあでもワイドナショーは芸能人がいいたいことを言うだけの番組、って冒頭で言ってるから、報道っぽいことを期待されるのも嫌なんだろうね。はなから逃げてる番組なんだよ。視聴者のニーズじゃなくて、オレらの意見を聞けよ、言いたいことだけ言うから、ってスタンス。

    ダウンタウンはお笑い芸人の地位を向上させたけど、その分芸人は視聴者やファンに寄り添わなくなった。

    +23

    -0

  • 1026. 匿名 2023/02/23(木) 23:58:55 

    >>13
    上半身しか鍛えてないのマジきもい
    股関節の手術してるから下半身のトレーニングできないんだろうけど、それならそれで上半身もバランス考えればいいのに

    しかもやたらパツパツの服着るし

    +31

    -3

  • 1027. 匿名 2023/02/23(木) 23:59:30 

    >>326
    ほんとこれ。そもそも関東でテレビつけてこんなに関西弁要らない。
    恵方巻きも関西の笑いも押し付けてこないで。

    +17

    -1

  • 1028. 匿名 2023/02/23(木) 23:59:43 

    田村淳は昔人の車の🚘ガラスを金槌で割ったり、番組で障害者を馬鹿にする発言したから嫌い!

    +2

    -0

  • 1029. 匿名 2023/02/23(木) 23:59:52 

    >>434
    世代だし大好きだったけどもう時代にそぐわない
    とんねるずが消えるならダウンタウンも消える
    不倫はどうでもいいけどあの芸風は変えないと

    +30

    -3

  • 1030. 匿名 2023/02/24(金) 00:00:20 

    >>922
    本人は不倫もせず真面目に父親やってそうだしね。

    +3

    -0

  • 1031. 匿名 2023/02/24(金) 00:00:54 

    >>983
    スポーツ選手の事は本気でリスペクトしてるから

    +7

    -1

  • 1032. 匿名 2023/02/24(金) 00:01:47 

    >>292
    上からしたらめっちゃ優秀な人なのねw
    吉本が重宝するわけだw

    +11

    -0

  • 1033. 匿名 2023/02/24(金) 00:02:52 

    >>326
    大阪人だけど、最近は面白いと思う関西芸人減った。

    +3

    -0

  • 1034. 匿名 2023/02/24(金) 00:03:03 

    >>1027
    実は芸人で売れてるのって東京都以外が多いのよね

    +1

    -0

  • 1035. 匿名 2023/02/24(金) 00:03:07 

    >>1029
    ついでにフジモンも引退で。

    +7

    -0

  • 1036. 匿名 2023/02/24(金) 00:03:51 

    40歳で辞めずに、ちゃんと老いていく姿を見せてくれてるのを感謝してる
    でも60歳で辞めるは守ってほしい
    さんまが似たようなこと言ってたのになし崩しになって、何かただの老⚪️みたいになってるのを見ると悲しい
    松ちゃんを嫌いになりたくない

    +9

    -2

  • 1037. 匿名 2023/02/24(金) 00:04:08 

    >>1014
    まあまあ、見たい人がいるんだし、意見を言うのは自由でしょ、彼も。同じように我々もこういう掲示板とかで意見を言う権利はあるので、面白くないとか的外れとか、キリトリしてもしなくてもあんまり大差ないよね、とか言ってもいいと思う。

    キリトリされずに全部視聴しても、傲慢さや視聴者無視の姿勢はいつも感じ取れてたからね、本当、権力持つと誰でも変わるよ。

    +10

    -0

  • 1038. 匿名 2023/02/24(金) 00:05:51 

    >>271
    裏の組織との何か

    +6

    -1

  • 1039. 匿名 2023/02/24(金) 00:06:26 

    >>1012
    たまに知識をひけらかすようなトークすることがあるけど、総じて薄っぺらいんだよね
    娘さんの影響なのか分からないけど、英語とかことわざとか
    無理しなくていいのに

    +21

    -1

  • 1040. 匿名 2023/02/24(金) 00:06:59 

    さんまとフジモンって似てるところあるけど、さんまはなんだかんだゲストに喋るチャンス与えてくれてるから嫌いになれない!フジモンはただ他の芸人ののトークを妨害するから不快!いらない。

    +9

    -2

  • 1041. 匿名 2023/02/24(金) 00:07:12 

    >>1012
    めっちゃ同意
    社会問題とか政治に対しての知識が浅いんだよね
    貧困家庭で育ったらしいけど、それに纏わる情報や知識を備えててもいいと思うんだけどさ
    備えてなくてもいいんだけど、だとしたらわざわざ政治や社会問題を扱う情報番組に出演する必要ないのにね

    +32

    -0

  • 1042. 匿名 2023/02/24(金) 00:07:50 

    >>1038
    裏の組織w アニメの見すぎだろ

    +5

    -1

  • 1043. 匿名 2023/02/24(金) 00:07:50 

    >>959
    あなたの嫌いな人の写真貼らなくていいよ
    あなたの嫌いを共有する気はないから
    そういうのは家族に聞いてもらえばいいよ
    不快

    +22

    -4

  • 1044. 匿名 2023/02/24(金) 00:08:38 

    >>1025
    お笑い芸人はすごい!をやりすぎたと思う
    そんなにすごくない

    +21

    -0

  • 1045. 匿名 2023/02/24(金) 00:08:47 

    >>13
    印象操作して画像貼るの悪質
    まっちゃんに訴えられればいいのに

    +18

    -3

  • 1046. 匿名 2023/02/24(金) 00:09:08 

    さんまさんは好きだけどフジモンは嫌い!

    +8

    -0

  • 1047. 匿名 2023/02/24(金) 00:09:30 

    >>1006
    松っちゃんはM?だから犯罪になりにくいのか?

    +7

    -1

  • 1048. 匿名 2023/02/24(金) 00:10:12 

    >>1043
    家族いたらこんな事しないでしょう

    +14

    -0

  • 1049. 匿名 2023/02/24(金) 00:10:28 

    小林麻耶は間違えても復帰して欲しくないけど、さんまさんは攻めて元気なうちは続けて欲しいなあ。フジモンはいらない!消えろ汚物やろう!

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2023/02/24(金) 00:10:42 

    >>959
    ミトちゃんは会社員だから引退とかないのよ

    +30

    -3

  • 1051. 匿名 2023/02/24(金) 00:11:31 

    松本人志さん、韓国にいるあなたの隠し子はもう高校生かい?

    +6

    -5

  • 1052. 匿名 2023/02/24(金) 00:12:31 

    >>1029
    もう過去の人だよね
    メーカーに媚びてCMに出て必死に忘れられないようにしてるけど、笑ってはいけないも終わったし、松ちゃんの親戚にすら芸人として認識されてないし
    (水曜日の説で、タウンワークの人と言われてた)

    +27

    -2

  • 1053. 匿名 2023/02/24(金) 00:13:13 

    >>1039
    無理してる時あったよね
    カッコつけたくて知識絞り出した感
    降板はコメンテーターとしての能力の限界も原因のひとつかもね

    +26

    -1

  • 1054. 匿名 2023/02/24(金) 00:15:53 

    >>902
    これ東野のは覚えてる
    東野のくせに何しとんねん💢って思った

    +35

    -0

  • 1055. 匿名 2023/02/24(金) 00:17:07 

    降板するってだけでアレコレ言われるのも限られた人だよ
    普通はふーんで終わる

    +4

    -2

  • 1056. 匿名 2023/02/24(金) 00:18:18 

    >>1048
    ああ…

    +7

    -0

  • 1057. 匿名 2023/02/24(金) 00:18:29 

    >>916
    おじさんが多そう

    +13

    -0

  • 1058. 匿名 2023/02/24(金) 00:19:02 

    >>126
    このトピ見て、まっちゃんの進退より無関係なくせに謝罪を求める一般人というカテゴリが実在したことに感動してる。マジでいるんだねこんな人。

    +32

    -1

  • 1059. 匿名 2023/02/24(金) 00:20:04 

    ジャニーズみたいに芸人も定年を設けるべき
    50歳以上はテレビに出るのやめてほしいけど、せめて新番組禁止にしてほしい
    老人だらけで見る気無くす

    +2

    -7

  • 1060. 匿名 2023/02/24(金) 00:20:55 

    >>1044
    仮に凄かったとしてもそう見せない方が粋だしね。

    仲間が攻撃されたら言い返したい、自分が虚仮にされたら反論したい、世の中に言われっぱなしはムカつくから俺らも言いたい。ワイドナショーの原点ってここだと思うのよ。報道番組やワイドショーが形骸化しつつも何とか持ってる、「社会正義の為」っていうお題目をはなから捨ててるの。だって「言いたいことを言う番組」なだけだからね。

    吉本の闇営業の時の松ちゃんの「芸人ファースト」に本当それがよく現れてた。いつだって、芸は見てくれる人が居て初めて成り立つもの。もうそれを忘れてるよ彼は。オレオレ詐欺の被害者はもう、宮迫や亮見ても笑えないじゃん。ファーストは客。客あっての芸人なんだけどね。

    +18

    -2

  • 1061. 匿名 2023/02/24(金) 00:21:22 

    >>13
    園長先生がこの筋肉なら、坊やたちからしたらキン肉マン♪
    大人が見ると、色気orきも、のどちらか賛否。

    +7

    -0

  • 1062. 匿名 2023/02/24(金) 00:21:41 

    >>818
    私もロンハー全然見なくなって、久々に見たら30分に短縮されてるわ、面白くないわでびっくりした。

    +33

    -0

  • 1063. 匿名 2023/02/24(金) 00:22:25 

    時代に合わなくなるって悲しいね

    +1

    -1

  • 1064. 匿名 2023/02/24(金) 00:23:54 

    >>281
    「笑ってはいけない」はアメリカンポリスの炎上とか「痛みを伴う笑い」みたいなコンプラ関係の締め付けに嫌気がさして…じゃない?

    +5

    -0

  • 1065. 匿名 2023/02/24(金) 00:24:11 

    >>627
    てらちゃん可哀想

    +5

    -1

  • 1066. 匿名 2023/02/24(金) 00:26:02 

    コメンテーターがコメントしたところで偏向報道押し通すような番組や韓国情報入れ込んでくるような番組心底嫌いだわ。

    +4

    -0

  • 1067. 匿名 2023/02/24(金) 00:26:03 

    >>1063
    ガルちゃんも同じこと言われてるけどね
    ババアしかいないって笑われてる

    +1

    -5

  • 1068. 匿名 2023/02/24(金) 00:27:43 

    >>1067
    私に言われても困りますー

    +3

    -0

  • 1069. 匿名 2023/02/24(金) 00:28:33 

    >>918
    出演者のロケや1時間ほどのオープニングトークなどで皆んなが育てている番組
    田村淳が司会をすると
    俺が!俺が!が全面に出てくる。

    すぐに視聴率低下して番組終了する。

    +20

    -0

  • 1070. 匿名 2023/02/24(金) 00:28:49 

    >>1062
    好感度意識してか過激さが薄れてるし、有吉も権力持ってただ傲慢にしか見えなくなったからね。

    +16

    -0

  • 1071. 匿名 2023/02/24(金) 00:29:01 

    まっちゃんと東野のやりとりが好きで見てたけど
    違う人なら見なくていい。

    +2

    -0

  • 1072. 匿名 2023/02/24(金) 00:29:16 

    ババアしかいないなら自分もじゃんw

    +1

    -0

  • 1073. 匿名 2023/02/24(金) 00:29:35 

    松本人志はもうテレビに出るには汚らしくて厳しいと思うわ

    +14

    -1

  • 1074. 匿名 2023/02/24(金) 00:30:22 

    >>1072
    そうだよ。
    ガルちゃんも自分は正しく時代を読んでるなんて思い上がりだよ

    +0

    -0

  • 1075. 匿名 2023/02/24(金) 00:30:57 

    ダウンタウン古いみたいな事書くと怒る人いる

    +8

    -0

  • 1076. 匿名 2023/02/24(金) 00:31:03 

    >>901
    淳の頭の良さって、生活力というか人間力というか、決して知識ではないんだよね
    極楽とんぼの加藤みたいな感じ
    加藤も有識者とトークする番組とか経済番組のMCしてるけど、淳と違って知識がない姿勢を明確にしてるイメージ

    +9

    -0

  • 1077. 匿名 2023/02/24(金) 00:32:10 

    >>1071
    別の番組で絡むことないからね
    今田はM-1があるけど

    +1

    -0

  • 1078. 匿名 2023/02/24(金) 00:32:15 

    >>101
    クソワロタ、絶対的疫病神
    モモ神でもある

    +5

    -0

  • 1079. 匿名 2023/02/24(金) 00:33:10 

    >>1074
    そんな事一切書いてないんですけどw
    書いてない事勝手に想像して絡んでこないでね

    +2

    -1

  • 1080. 匿名 2023/02/24(金) 00:33:30 

    >>1076
    淳はもっと生きる番組あると思うから地上波にこだわらない方がいいのでは

    +8

    -0

  • 1081. 匿名 2023/02/24(金) 00:35:31 

    >>6
    あたかも自分のレギュラー番組のように出てるよね
    乗っ取った?ってつい最近思った
    だから、この人が出てる時には見てない

    +14

    -0

  • 1082. 匿名 2023/02/24(金) 00:35:39 

    >>69
    ほぼ同意なのですが、

    「彼らは漫才師としては天才かもしれないけど」←これ、浜田さんの漫才師としての芸って天才とはとても思えない。

    好きではないけど松本さんのほうは漫才師としてまだわかる。
    浜田さんの漫才師としての芸は、ゲストや他の芸人の頭を叩くことがメインで、
    話術やボケでおもしろさってほとんどないような気がする。

    マイナス覚悟でさらに言えば、ゲストや他の人の頭を叩くことなんて(よほどの状況でもない限り)全くおもしろくないのに、アハハ~浜ちゃんたら~と笑ってる視聴者が、ここまで調子に乗らせてしまったのではないかとも思ってしまいます。

    +30

    -4

  • 1083. 匿名 2023/02/24(金) 00:36:47 

    >>1069
    アイドルの子と芸人のアテンドやりそう

    +2

    -0

  • 1084. 匿名 2023/02/24(金) 00:36:58 

    >>1080
    でも選挙出たいからね、地上波の報道にはこだわりたいだろうね。

    お金も地位も手に入れたから、次は名誉名声が欲しいのよ。ある意味とてもわかりやすい人。

    +5

    -0

  • 1085. 匿名 2023/02/24(金) 00:40:02 

    >>1084
    出るなら維新か自民かと思ってたが、まさかのN党か

    +1

    -0

  • 1086. 匿名 2023/02/24(金) 00:40:14 

    >>1061
    わたし色気で見てしまいます。

    +0

    -1

  • 1087. 匿名 2023/02/24(金) 00:40:20 

    >>1067
    ババアの人口が多いからそうなっても仕方ないよね

    +1

    -1

  • 1088. 匿名 2023/02/24(金) 00:41:01 

    松本降板じゃなくて番組終了でいいのに
    隔週出演になった時点で、辞める気なのは分かってた

    ボクシングのニュースくらいしか楽しそうじゃなかったし、それは浜田の番組でやればいい
    あ、でも向こうもどうなるか分からないか…

    +2

    -0

  • 1089. 匿名 2023/02/24(金) 00:41:09 

    ババアを笑ってるのはジジイなんじゃないの?

    +2

    -1

  • 1090. 匿名 2023/02/24(金) 00:41:49 

    >>1081
    ワイドナショーは辞めたい時にやる気満々だから押し付けたように感じる

    +0

    -0

  • 1091. 匿名 2023/02/24(金) 00:41:58 

    この番組松ちゃんもゲストも嫌々出てます〜 嫌々コメントしてます〜 感の演技が薄寒くて嫌だったな。本当に嫌なら出るなって思うし、出るなら出るで楽しそうにしろよと思う

    +16

    -0

  • 1092. 匿名 2023/02/24(金) 00:43:35 

    >>1058
    ガルには沢山います

    +5

    -1

  • 1093. 匿名 2023/02/24(金) 00:44:07 

    >>902
    昔のテレビやばいね

    +39

    -0

  • 1094. 匿名 2023/02/24(金) 00:44:16 

    >>659
    梅宮辰〇さんところ?

    +11

    -1

  • 1095. 匿名 2023/02/24(金) 00:44:36 

    >>1087
    最初に年齢制限しなかったからね
    最近検索しないと誰かわからない人の名前平気で出てきてどんどん年齢あがって若い子いないのが肌で感じるもん

    +2

    -1

  • 1096. 匿名 2023/02/24(金) 00:44:42 

    >>934
    普段言われっぱなしの芸能人が逆にニュースに物申す、みたいな番組コンセプトはいいと思う
    それなのに取り上げるニュースを出演者に選ばせなかったり、芸能人でもない評論家をコメンテーターにするからおかしくなったと思う

    +4

    -0

  • 1097. 匿名 2023/02/24(金) 00:44:54 

    >>282
    なんかそのアテンダーってピンクの髪の人だったりして、と思ってしまった。
    アテンダーってようするに女衒とかポン引きと同じことだよね?

    +8

    -0

  • 1098. 匿名 2023/02/24(金) 00:46:40 

    >>138
    自分も犯罪まがいみたいなこと沢山してたからじゃない?と思った
    あいつがアウトなら自分も…的な

    +23

    -0

  • 1099. 匿名 2023/02/24(金) 00:47:28 

    >>1012
    そして面白いことはしっかり考えてきたセリフだからね。すごい力入れて言うよね、そういうの。ほんとサムい。

    +9

    -1

  • 1100. 匿名 2023/02/24(金) 00:47:29 

    >>35
    爽やかな日曜日の朝とはかけ離れた感じが嫌で家族で観たくない。しかもカメラアングルが気持ち悪い。夜の番組みたいで💦

    +16

    -0

  • 1101. 匿名 2023/02/24(金) 00:47:35 

    >>722
    渡辺謙って杏をめちゃくちゃ可愛がってるって聞いたな。目に入れても痛くないほど

    +11

    -4

  • 1102. 匿名 2023/02/24(金) 00:47:38 

    >>1091
    ああ、言われて気がついたけどそうだね。本当に誰も楽しそうじゃない。強いて言えば前園さんとかの黒服組はちょっと楽しそうかな。シソンヌのジローさんじゃない方が出た時とか酷かったもんなあ。

    +5

    -0

  • 1103. 匿名 2023/02/24(金) 00:48:39 

    >>1097
    女衒が国会議員までやってるんだから色んな意味で時代は変わったな

    +8

    -0

  • 1104. 匿名 2023/02/24(金) 00:48:56 

    >>99
    男性だけじゃない気がする
    その世代の母親をもつ、今30くらいの男の人から突然「僕女性を軽視してるんです」って言われてゾッとしたから。ちなみにその男の母親シングルで育ててるのにどうして女性蔑視する息子が育つのか謎だった。
    母親がその思考ってことなんだと思う

    +19

    -1

  • 1105. 匿名 2023/02/24(金) 00:50:17 

    >>985
    作り笑顔は本人もツラいと思うよ。身内に色々あっても笑顔で対応しなくてはいけないのは

    +13

    -2

  • 1106. 匿名 2023/02/24(金) 00:50:23 

    >>851
    宮迫の闇営業問題について、松本が「オフホワイトとか言ってた時も自分は注意してた」みたいに言っててはぁ?と思った
    散々浮気をネタにして平気な顔して繰り返す先輩をあんな近くで見てたら、そりゃマネするでしょ

    +12

    -0

  • 1107. 匿名 2023/02/24(金) 00:50:49 

    >>1073
    顔のたるみがキモいよね
    鼻とかどんどん垂れてきてるし

    +15

    -2

  • 1108. 匿名 2023/02/24(金) 00:51:32 

    >>1014
    ヤフコメはダウンタウンど真ん中世代で信者多そう

    +7

    -0

  • 1109. 匿名 2023/02/24(金) 00:51:41 

    >>1082
    私は逆に浜ちゃんのツッコミは上手いと思う。
    まっちゃんは持て囃されるほど天才でもないし面白くもない。
    そもそもあんまり頭が良さそうだと思わない。
    坊主にした辺りで面白くなくなったよ。
    第一、もう漫才もコントもしてないじゃん。
    司会の人と、世間と逆のコメントしてるだけの人って感じ。

    +7

    -16

  • 1110. 匿名 2023/02/24(金) 00:52:03 

    >>781
    え?大丈夫?
    国語苦手だった?

    +10

    -1

  • 1111. 匿名 2023/02/24(金) 00:52:31 

    >>156
    そうそう。松ちゃん位の地位でキリトリ記事なんて気にするんだって思ったわ。

    +4

    -0

  • 1112. 匿名 2023/02/24(金) 00:53:02 

    >>10
    実際、それで視聴率下がったみたいだよ
    当たり前だね
    それで今回の降板報道
    なのに番組終了ではない謎
    フジテレビってそんなにコンテンツが貧弱なの!?

    +6

    -0

  • 1113. 匿名 2023/02/24(金) 00:53:38 

    >>1052
    CM出まくりの松本にも萎える
    結婚してから金にガメつくなったよね…

    +24

    -3

  • 1114. 匿名 2023/02/24(金) 00:54:17 

    >>902
    うんざり

    +21

    -0

  • 1115. 匿名 2023/02/24(金) 00:54:21 

    >>860
    そこは今田耕司じゃないの?

    +0

    -0

  • 1116. 匿名 2023/02/24(金) 00:55:24 

    いっそ番組終わらせればいいのにと思ったけど、新番組なんてどうせ散々見飽きた吉本芸人のしょうもない番組なんだろうなぁ

    +9

    -0

  • 1117. 匿名 2023/02/24(金) 00:55:37 

    一応ひがしのりの番組なのにひがしのり叩きほぼないって凄いな!

    +6

    -0

  • 1118. 匿名 2023/02/24(金) 00:55:53 

    >>866
    淳の母校はもう無くなったらしいね

    +0

    -0

  • 1119. 匿名 2023/02/24(金) 00:58:36 

    >>1112
    フジの特番松ちゃんの企画ばかりじゃん
    もうスタッフに企画力ない
    他の芸人も企画考えて売り込んでみたらいいと思うよ。脱力タイムズも企画から有田が関わってたしやる気あれば企画通るから

    +14

    -0

  • 1120. 匿名 2023/02/24(金) 00:58:47 

    >>875
    武田鉄矢と同じくらい古舘伊知郎も苦手だったけど、最近見てないな
    金八とかニュースステーションが終わって必死なのか、やたらと松本とか番組に媚びまくりで見てられなかった

    +6

    -0

  • 1121. 匿名 2023/02/24(金) 00:59:44 

    >>1117
    東野はもっと前園うまくいじってほしい
    置き物にしないで

    +5

    -0

  • 1122. 匿名 2023/02/24(金) 01:00:30 

    このままシュッとしてどこか影があるニヒルな雰囲気のまま歳を重ねて欲しかった
    松本人志『ワイドナショー』降板!背景にある「周囲に漏らしていた本音」と「新番組の存在」

    +13

    -6

  • 1123. 匿名 2023/02/24(金) 01:00:49 

    >>885
    歌手のaikoも「恋愛のライバルが自分より背が高かったら絶対に負けない」みたいなこと言ってたらしいけど似たようなことかな?

    +15

    -0

  • 1124. 匿名 2023/02/24(金) 01:01:45 

    >>1093
    昔のテレビがーというよりこのコンビが特におかしいんです

    ずっーと批判されてます

    +21

    -0

  • 1125. 匿名 2023/02/24(金) 01:01:53 

    >>11
    確かに擁護派多かったよね
    詳しい事情も知らなかったからミスドの件だけ聞いた時、単純に奥さんが優しくないみたいな内容で感じ悪いなって思った。
    今は背景も知って擁護派が全く理解出来ない

    +8

    -1

  • 1126. 匿名 2023/02/24(金) 01:02:09 

    >>376
    潔癖症のくせに風俗好きなの意味不明

    +3

    -0

  • 1127. 匿名 2023/02/24(金) 01:03:59 

    >>1080
    あつしこそYouTuber向き。

    +5

    -0

  • 1128. 匿名 2023/02/24(金) 01:04:30 

    >>1120
    ニュースステーションのキャスターってその後があれだよね

    +3

    -0

  • 1129. 匿名 2023/02/24(金) 01:05:30 

    >>896
    穴埋め要因ならヒロミでいいのにね
    ただでさえ浜田の番組で奥さんが大怪我したんだし

    レギュラーはやりたがらないのかな

    +0

    -4

  • 1130. 匿名 2023/02/24(金) 01:07:59 

    >>1014
    まっちゃんは結局、たけしになりたくて必死に真似したけど才能と頭の出来が違いすぎて挫折した人ってイメージ。
    時々、全然わかってないのにテキトーに賢そうなコメント言おうとして的外れになってて可哀想になるよ。
    コントとか漫才だけ真面目にやってればよかったのに。

    +23

    -1

  • 1131. 匿名 2023/02/24(金) 01:09:01 

    >>10
    やっぱりいるといないじゃ全然違うよね。
    衰えたって声もちらほら聞くけどやっぱり面白いわ

    +6

    -2

  • 1132. 匿名 2023/02/24(金) 01:09:32 

    >>801
    元松竹、現ワタナベだね

    +2

    -0

  • 1133. 匿名 2023/02/24(金) 01:11:35 

    >>806
    太田はけっこう読書家らしいからね
    松っちゃんは読書家って話は聞かないから
    たけしや太田と同じようなことしようと思っても仕方ないよね
    松っちゃんは松っちゃんでいいと思うんだけどね
    ご意見番になる必要もないし、映画監督になる必要もない
    番組を企画する力がすごいし、今でも文句なく結果出してる

    ワイドナショーは東野の仕切りがうまくて松っちゃんのコメントが生きてるし
    面白く観てたのにほんと残念だわ

    +14

    -0

  • 1134. 匿名 2023/02/24(金) 01:13:15 

    >>1122
    この頃は可愛げがあったような気がする。
    途中で厳つい変な人になった記憶。
    愛嬌みたいなものが全くなくなった。

    +6

    -3

  • 1135. 匿名 2023/02/24(金) 01:15:10 

    ダウンタウンなうが最初は生放送の討論番組で、いつの間にか坂上忍とゲストと飲み歩く番組になって、今では松本だけ残ってゲストとスタジオで飲みながらトークする番組になったみたいに、ワイドナショーも出演者とか内容をガラッと変えるのもアリかもね
    松ちゃんの名前が番組名に付いてた訳でもないし、通販でも食べ歩きでも料理でも何でもすればいい

    +3

    -2

  • 1136. 匿名 2023/02/24(金) 01:15:44 

    >>1133
    東野は昔こんなに出来る人になるとは思ってもみなかった。
    正義の見方とか、東のりの有能さに驚くよ。

    +16

    -2

  • 1137. 匿名 2023/02/24(金) 01:16:13 

    まっちゃん好きだけど 指原さんへの枕営業とかで炎上してたし
    今の時代的に色々切られるのは仕方ないかなと思う

    +2

    -2

  • 1138. 匿名 2023/02/24(金) 01:16:15 

    >>30
    とんねるずにも同じことを言えるけど、ちょっとキツいというかとんがったことをやって支持されてたのは(TVの自由さもあっただろうけど)若かったからだと思うんだよね
    子ども時代に、年上の人の頭をはたいちゃったのを見てびっくりした記憶がある
    そういうのが、そんな真似できない、でも本当は上司とかにやりたい気分だった同世代に支持されたんだと思う
    でも今は本人が偉くなっちゃったから、他の人にそれをやるとただのパワハラでしかなくて、見ててしんどい

    +25

    -3

  • 1139. 匿名 2023/02/24(金) 01:19:01 

    >>5
    中居くん、レギュラー番組も後輩に代理してもらってるのに新番組なんてできるの?

    +2

    -18

  • 1140. 匿名 2023/02/24(金) 01:20:58 

    >>27
    松本といるときの中居のノリが苦手
    というかSMAP解散してからの中居がそもそも苦手かもしれない

    +35

    -1

  • 1141. 匿名 2023/02/24(金) 01:22:26 

    >>1101
    杏だけでなく兄貴もすごい可愛がってる
    昔は不仲だったけど誤解も溶けていい関係に

    +10

    -3

  • 1142. 匿名 2023/02/24(金) 01:23:49 

    >>8
    辞めたい辞めたい言うてんねんから全てやめてくれたらいいねんで。まだまだいけてるって思ってるみたいやけど、他の番組と天秤かけたりしてやらしいねん。すぐ忘れたるわ。

    +6

    -1

  • 1143. 匿名 2023/02/24(金) 01:24:19 

    >>38
    視聴率低迷で番組終了だと格好悪いから、何かと理由つけて自分から辞めてやるみたいな感じ?

    +15

    -1

  • 1144. 匿名 2023/02/24(金) 01:24:34 

    >>1
    好き勝手批判してきた側が、好き勝手批判される側に回って嫌気がさしたわけか。
    面白いなぁ。

    +5

    -0

  • 1145. 匿名 2023/02/24(金) 01:25:00 

    >>24
    この人出てると見たいと思わない
    言ってる事本心じゃないんだろうなと感じる
    無理していい人ぶらなくていいのに
    不自然

    +34

    -0

  • 1146. 匿名 2023/02/24(金) 01:25:01 

    >>527
    本音を言わない>たしかにそうだね
    だからコメントが上っ面だけで薄っぺらく聞こえるのかも
    結果何の印象にも残らない

    +6

    -0

  • 1147. 匿名 2023/02/24(金) 01:25:31 

    >>88
    安倍さんと会食、みたいなニュースもあったね

    リスクマネジメントさすがだね

    +6

    -0

  • 1148. 匿名 2023/02/24(金) 01:26:20 

    >>544
    ここまで酷い奴じゃなくても一般人のただの遊び人レベルでも何故か子供は女ばかり。なんかあるのかね。

    +8

    -1

  • 1149. 匿名 2023/02/24(金) 01:26:28 

    >>50
    手のつけようが無くなった番組のテコ入れ要因?

    +2

    -1

  • 1150. 匿名 2023/02/24(金) 01:26:44 

    >>1101
    完成された大人になったから可愛がりやすいだけじゃないの
    都合の良い時だけ可愛がってもね

    +15

    -1

  • 1151. 匿名 2023/02/24(金) 01:26:58 

    >>304
    とんねるずに近いものがあるよね。
    弱い者いじめ的な笑い。

    +23

    -4

  • 1152. 匿名 2023/02/24(金) 01:27:03 

    >>51
    最後に自分が辞める…と

    +4

    -0

  • 1153. 匿名 2023/02/24(金) 01:28:45 

    >>434
    というより、バイトがかなり入ってる気がする。

    +3

    -0

  • 1154. 匿名 2023/02/24(金) 01:29:07 

    >>757
    金目当てじゃなきゃ結婚する意味ないような男じゃん
    お似合いだよ

    +44

    -0

  • 1155. 匿名 2023/02/24(金) 01:29:45 

    >>1048
    火の玉ストレートすきw

    +4

    -0

  • 1156. 匿名 2023/02/24(金) 01:31:02 

    >>985
    しんどそうだ

    +4

    -0

  • 1157. 匿名 2023/02/24(金) 01:32:43 

    >>1082
    浜田の方はキャラで笑わせてるようなもんだよね。
    私は2人のことをよく知らないしあまり興味がないから、単純に松本のツッコミやボケには感心することはあるけど浜田で笑ったことがない。

    +11

    -2

  • 1158. 匿名 2023/02/24(金) 01:33:23 

    >>1156
    こういう笑い方って心からのじゃないよね。働くって大変だなとは思うけど、わざとらしいとかは思わないかな。

    +6

    -0

  • 1159. 匿名 2023/02/24(金) 01:33:47 

    >>1151
    そんな感じの笑いが主流だった時代があったけど、もう時代にそぐわない。昔、浜ちゃんが音楽番組のHey!Hey!Hey!で歌手とか誰かの叩くのをやたらありがたがったりして、その頃から好きじゃなかったから今の時代の流れになってよかったと思ってる。

    +17

    -2

  • 1160. 匿名 2023/02/24(金) 01:33:59 

    もう59歳なのか

    +2

    -0

  • 1161. 匿名 2023/02/24(金) 01:34:14 

    >>134
    この番組に出るリスクが大きすぎるからギャラを上げてくれ、と度々言ってて、半分は理解できるけど残り半分は引いた

    +1

    -0

  • 1162. 匿名 2023/02/24(金) 01:34:17 

    >>1150
    宗教狂いの母親がいなくなったからでは

    +5

    -2

  • 1163. 匿名 2023/02/24(金) 01:35:25 

    >>633
    口では「弱い。炎上気にしてる。叩かれて凹む。」と言ってるらしいけど実の所あんまりこたえてなさそう。叩かれなれてるのかね(笑)

    +4

    -0

  • 1164. 匿名 2023/02/24(金) 01:35:32 

    >>1155
    心に響くね

    +3

    -0

  • 1165. 匿名 2023/02/24(金) 01:35:52 

    >>134
    タピオカのときも「ネット上では散々取り上げられてたのに今更かと思ってる」とか番組(テレビ局、マスコミ)に対しても批判的なことを結構言ってるよね

    +3

    -0

  • 1166. 匿名 2023/02/24(金) 01:37:07 

    >>1103
    女衒が国の金で売春注意喚起するポスターも作られる時代。

    +4

    -0

  • 1167. 匿名 2023/02/24(金) 01:37:17 

    いやや…いやや…
    松ちゃん出えへんねやったら意味ない

    +3

    -2

  • 1168. 匿名 2023/02/24(金) 01:37:21 

    >>119
    小池栄子が天海さんに失礼な質問してたのって中居と松本の番組だよね
    中居と松本といると小池栄子もああいう嫌なノリになるのかって思った

    +31

    -0

  • 1169. 匿名 2023/02/24(金) 01:37:49 

    >>49
    悪いけど松ちゃんほんと筋肉似合わん 細身で金髪やめたら今もかっこいいと思う

    +19

    -1

  • 1170. 匿名 2023/02/24(金) 01:38:24 

    >>134
    > 松ちゃんは吉本のトップだから怖い物なしのコメントが良かった
    →だからこそ松ちゃんが抜けるなら番組を続ける意味ないと思う
    後任が誰か知らないけど、同じことできないでしょ

    +3

    -1

  • 1171. 匿名 2023/02/24(金) 01:40:34 

    >>676
    上田(笑)
    マジレスするとボキャブラ辺りの人達とかかな

    +4

    -0

  • 1172. 匿名 2023/02/24(金) 01:42:25 

    >>74
    若いうちに結婚して離婚して再婚して、子どもが結婚して孫もいて、関西でも関東でも番組持ってて、テレビもBSもYouTubeもやってる
    先輩とも後輩とも番組できるのが強い

    +12

    -0

  • 1173. 匿名 2023/02/24(金) 01:43:14 

    >>1138
    たけしが似たようなことを言っていた
    若いころはいろんな人に噛みついたり生意気な態度とったりしていたけどそれは若かったからお前みたいなもんが何言ってんだバカやろうみたいな前提があったから
    でも今の立場だと何か強めに言ったらその人つぶしちゃうからめったなことは言えなくなっちゃったって
    もうずいぶん前からたけしはキレがないしなんだかただのおじいちゃんみたいになっちゃったけど自分の影響力や立場をちゃんと考えてる人なんだなあって思ったよ

    +30

    -0

  • 1174. 匿名 2023/02/24(金) 01:43:42 

    >>27
    放送時間までニュースになってたよ
    この時期だし、ほぼ確定でしょ

    +3

    -0

  • 1175. 匿名 2023/02/24(金) 01:45:53 

    >>667
    本人たちはね。
    でもフジは多分に意識させたかったのだろう、このタイプの番組を裏にしたんだから。

    +4

    -0

  • 1176. 匿名 2023/02/24(金) 01:48:01 

    >>6
    この人に会ったことあるんだけど、わたしが座ってた席を立った瞬間、隣にどんっ!と勢いよく座って股を広げてすごい態度だったから、何この人!?と思って見たらロンブー淳だった。性格の悪さが滲み出てたからテレビやTwitterでいい風なコメント出してても全く響かない。あの態度があの人の全てだと思う。

    +63

    -0

  • 1177. 匿名 2023/02/24(金) 01:49:35 

    >>86
    今までは娘さんが小さかったから一緒に遊んだりして家族を大切にしてたイメージだけど、そろそろ思春期であまり構って貰えなくなりそうだし、家族より外に目が向くかも

    +29

    -2

  • 1178. 匿名 2023/02/24(金) 01:53:14 

    >>134
    喜多嶋舞に対して「ホンマに太っとい女やで」ってキレてたし、覚醒剤で捕まった清原に対してもかなりキツい物言いをしてた松ちゃんは好きだけど、相方の件はこんな風にバッサリ言える訳ないしね。

    +10

    -1

  • 1179. 匿名 2023/02/24(金) 01:53:21 

    >>100
    他の番組で同じ話題に対してコメントしてる芸能人、評論家を呼んでるのが不毛だなと思う
    新鮮さがない
    東野もだけどね

    +5

    -0

  • 1180. 匿名 2023/02/24(金) 01:54:20 

    >>105
    炎上してそのまま番組終了かな

    +1

    -0

  • 1181. 匿名 2023/02/24(金) 01:55:57 

    >>111
    吉本を辞めた(エージェント契約)というのが大きいんじゃない?

    +8

    -0

  • 1182. 匿名 2023/02/24(金) 01:57:04 

    >>1127
    淳はYouTubeやってるけどアンチを晒し上げたり言葉遣いも下品で本性でまくってる
    テレビだと多少のブレーキきいてるんだろうけど自分のYouTubeだと気が大きくなって暴言も言いまくりだからね この人はあまりYouTube向いてないよ まぁテレビであまり使って貰えないなら仕方ないのかもだけどね

    +8

    -0

  • 1183. 匿名 2023/02/24(金) 01:59:33 

    >>105
    ビビってというか、明らかに炎上するだろうしネットニュースになるだろうし、録画とはいえ何を言われるか分からないし、ほぼ確実に損するだろうし当たり前だと思う
    「出たくない」と言わなかったのは謎だけど

    +0

    -0

  • 1184. 匿名 2023/02/24(金) 02:01:29 

    >>114
    松本自身が「◯◯は××なんですよ」と決めつけた言い方するからじゃない?
    反対意見言ったら機嫌損ねそうだし

    +0

    -0

  • 1185. 匿名 2023/02/24(金) 02:02:25 

    >>744
    沖縄だかで映画祭みたいのもね

    +0

    -0

  • 1186. 匿名 2023/02/24(金) 02:02:30 

    >>120
    想定の範囲内でした

    +0

    -0

  • 1187. 匿名 2023/02/24(金) 02:04:22 

    >>125
    Sキャラいじりしてる松ちゃんとまんざらでもなさそうな三浦さん、どっちもどっちだったな

    +2

    -0

  • 1188. 匿名 2023/02/24(金) 02:05:37 

    >>126
    昔から視聴者(特に女)のことなんて眼中にないだろうからあり得ないと思う

    +2

    -0

  • 1189. 匿名 2023/02/24(金) 02:05:57 

    >>1082
    私も浜田のツッコミはワンパターンだし、あまり面白いと思った事ない
    笑いながら頭叩くだけの時もあるし
    頭叩くより言葉で笑わせるツッコミの方が好き

    +14

    -0

  • 1190. 匿名 2023/02/24(金) 02:07:08 

    >>963
    🤮🤮🤮🤮🤮

    +13

    -0

  • 1191. 匿名 2023/02/24(金) 02:09:55 

    >>128
    政治ニュースに対して、「決して少なくない税金を納めてるんだから人一倍腹立つんですよ」みたいな意見はその辺のコメンテーターには言えないと思ってた
    でも「自分は節税とか財テクとか何もしてない」みたいに言ってたのに、実は不動産投資してるのをニュースでみて、お前もか…と思った

    +10

    -0

  • 1192. 匿名 2023/02/24(金) 02:11:39 

    >>133
    たむけんは結局引退するの?しないの?
    興味ないからわからない
    あの辺のタレント全員みたくない

    +2

    -0

  • 1193. 匿名 2023/02/24(金) 02:12:06 

    >>1151
    弱いものいじめ的な笑いって
    上田が今1番きついと思うのだけど

    なんかあいつ目立たないんだよね

    +6

    -0

  • 1194. 匿名 2023/02/24(金) 02:13:33 

    >>80
    浜ちゃんが今更ワイドショー?ないない

    +2

    -0

  • 1195. 匿名 2023/02/24(金) 02:14:06 

    >>204
    見てられない

    +3

    -0

  • 1196. 匿名 2023/02/24(金) 02:14:56 

    >>2
    松本が切ったら許されるだの。どう料理でいじるだの流石に気持ち悪い お笑いはいつからそんな偉い立場なったの

    +11

    -1

  • 1197. 匿名 2023/02/24(金) 02:15:05 

    >>1189
    浜田はプレバトみたいなのを仕切る"自分ではあまり話さないタイプのMC"なら好きだな
    あれ系はそこまで人を馬鹿にしたり叩いたりしないし、人から話題引き出そうと頑張ってるなと思う

    +6

    -3

  • 1198. 匿名 2023/02/24(金) 02:15:06 

    >>204
    居心地悪くて降板、だけなら分かるけど、新番組やるのが本当に理解できない
    引退は?

    +9

    -0

  • 1199. 匿名 2023/02/24(金) 02:17:01 

    >>1197
    プレバト見たことない

    +4

    -2

  • 1200. 匿名 2023/02/24(金) 02:18:51 

    >>1176
    うわあ...いかにもやりそう

    +16

    -0

  • 1201. 匿名 2023/02/24(金) 02:20:33 

    >>209
    ワイドナもスタッフとのギスギスが時々垣間見えるよね
    フジテレビも退職者続出してカオスなのかな

    +7

    -1

  • 1202. 匿名 2023/02/24(金) 02:21:53 

    >>710
    あ!なるほどね、たけしのような立ち位置になりたいのかもね納得だわぁ

    +10

    -1

  • 1203. 匿名 2023/02/24(金) 02:22:31 

    >>794
    先週も出てたけど、全然共感できないことばかり言ってた
    高校生なんて金八すら知らないでしょ

    +7

    -1

  • 1204. 匿名 2023/02/24(金) 02:23:08 

    加藤浩次が出ればいいかもね

    めちゃイケでフジにはお世話になったんだから

    +11

    -6

  • 1205. 匿名 2023/02/24(金) 02:23:39 

    >>217
    それだと格好つかないから、辞めるとしたら別の理由でしょ

    +1

    -1

  • 1206. 匿名 2023/02/24(金) 02:25:22 

    >>219
    ガーシーについて語るときも「知り合いだから擁護してるって思われるかも知れないけど」って前置きしてた
    ネット、世間の意見は知ってますよ感を出しがち

    +12

    -0

  • 1207. 匿名 2023/02/24(金) 02:26:55 

    >>227
    それ思っていた 何故なんだろうって
    だからさすがに今回は松ちゃんとしては浜ちゃんにイラッとしていそう

    +2

    -0

  • 1208. 匿名 2023/02/24(金) 02:27:09 

    >>224
    馴染みのスタッフがいるとか?

    +0

    -0

  • 1209. 匿名 2023/02/24(金) 02:27:22 

    >>620
    フジモンもそろそろ引退して欲しい。

    +2

    -0

  • 1210. 匿名 2023/02/24(金) 02:27:46 

    >>27中居さん苦手。。
    松本さんと東野さんバランスよかったのになぁ

    +18

    -3

  • 1211. 匿名 2023/02/24(金) 02:30:08 

    >>228
    話題のツイートで上がってたネタが取り上げられてるのをちょくちょく見た
    安直なネタ元だなと思ってた

    +3

    -0

  • 1212. 匿名 2023/02/24(金) 02:31:22 

    好かれている芸人ランキングだったかな?!
    確か水ダウで 今の若者に投票形式

    それでなんと1位はダウンタウンではなく、珍しく下位の方だったから驚いたし、ワイプでも本人達が観ながら驚いていた)

    今やサンドウィッチマン、そしてトップ取ったの千鳥だったような!?

    +9

    -2

  • 1213. 匿名 2023/02/24(金) 02:31:31 

    >>15

    スッキリは隣国推しはじめてから見なくなった

    +7

    -0

  • 1214. 匿名 2023/02/24(金) 02:32:09 

    >>228
    生放送ではないからズレる

    +1

    -0

  • 1215. 匿名 2023/02/24(金) 02:32:37 

    >>229
    ご意見番=人格者って訳ではなくない?
    和田アキ子も、番組でニュースに対して毎回意見を言ってるからそう呼ばれるだけで、人格者扱いではないと思う

    +4

    -1

  • 1216. 匿名 2023/02/24(金) 02:33:00 

    >>439
    東野でもいいわ。

    デレデレデレデレしてたほんっと本質が見えてない松本に比べて、三浦瑠麗氏にパシッ!と本当のことを言った東野、尊敬に値する。

    +7

    -1

  • 1217. 匿名 2023/02/24(金) 02:35:08 

    >>898 当時のWこうじならダウンタウンの意をくんで爆笑に嫌がらせしても不思議はないか、、、

    +4

    -0

  • 1218. 匿名 2023/02/24(金) 02:35:08 

    >>1204
    加藤浩次はいいかもね
    平日は仕事してるからスッキリは見られないんだけど、イメージ的には情報番組扱うの上手そう
    スッキリは降板するんだっけ?
    時間的に余裕があるんじゃないかな
    東野さんと連携できるかは不明

    +8

    -2

  • 1219. 匿名 2023/02/24(金) 02:35:21 

    >>1
    松ちゃんはさ、お笑いの才能はあったよね。
    コントとか漫才とか。

    でもさ、たけしとは違うのよ。たけしはまがりなりにもインテリで、本もよく読むし、勉強してるから。

    勉強もしない、本もたくさん読まない、というのでは御意見番や文化人にはなれないと思う。

    そこは、わきまえるべきだと思う。

    +10

    -3

  • 1220. 匿名 2023/02/24(金) 02:36:31 

    ダウンタウンやさんまタモリやたけしがいないテレビって面白い?絶対つまらないよ。大体最近の芸能人はクソつまらねえ奴ばったかなんだよ。

    +2

    -4

  • 1221. 匿名 2023/02/24(金) 02:37:21 

    中居君は癌で死んでよかったのに。

    +3

    -11

  • 1222. 匿名 2023/02/24(金) 02:37:40 

    >>87
    私もそう。ぞっとしてチャンネル変えてた。てか、見なくなった。

    東野は本当にリスペクト。本当のことを言った功績は、永遠に語り継がれるべきだねw

    +6

    -2

  • 1223. 匿名 2023/02/24(金) 02:37:45 

    >>237
    映画も金髪もたけしのマネ
    筋肉は三船敏郎のマネ?
    絵もたけしのマネかな
    自分はアイデア出すだけで、美大生に描かせるという謎の趣味だけど

    +5

    -0

  • 1224. 匿名 2023/02/24(金) 02:38:09 

    >>15
    松ちゃんとしては元マネージャーが社長になったから加藤浩次から口撃の不満は松ちゃんが受け止めて激怒としたかなという感じ

    ただ、加藤浩次が山本を見捨てないで今でもコンビである事には松ちゃんは関心して良かったらワイドナショーに揃って出演を~とコメントしたね 松ちゃん自身が社長そのものだわ 芸人たちを気遣い、そこは素晴らしいね

    +2

    -9

  • 1225. 匿名 2023/02/24(金) 02:40:21 

    >>1219
    わかるわ~! そうなのよね、たけしは勉学に励んで頭良いし

    +2

    -1

  • 1226. 匿名 2023/02/24(金) 02:40:26 

    ダウンタウンいなくなったら、ガキ使つまらなくなるわ。別にあの3人が嫌いなわけじゃないけど、ダウンタウンいないガキ使ってパンチなさそう。

    +3

    -3

  • 1227. 匿名 2023/02/24(金) 02:40:31 

    >>27
    あの番組は小池栄子が天海祐希を怒らせたやばい番組ってイメージしかない。小池栄子なんでもそつなくこなすのにあの時だけおかしかった。仲直りできたのか気になる。

    +20

    -0

  • 1228. 匿名 2023/02/24(金) 02:41:50 

    さんまやダウンタウンよりも先に引退するべき芸能人沢山いるよ。みんなそこ忘れちゃダメだ!

    +2

    -4

  • 1229. 匿名 2023/02/24(金) 02:41:57 

    >>74
    いやホント。
    東野、三浦瑠麗に対する発言とか、マジで素晴らしかった。

    かたや松ちゃんはどうよ?ほんと。心底がっかり。あまりにもセンスがなさすぎる。東野に負けてるよ。

    +9

    -1

  • 1230. 匿名 2023/02/24(金) 02:42:29 

    >>87
    なんで淳出すのかなって…観なくなった原因だわ

    +7

    -0

  • 1231. 匿名 2023/02/24(金) 02:43:02 

    >>304
    共演する若手芸人がもうダウンタウンを恐れてないんだなと感じること増えた

    +18

    -1

  • 1232. 匿名 2023/02/24(金) 02:43:15 

    >>15
    スッキリ終わるからか韓国押し無くて見やすい。最初の頃好きだったの思い出したわ

    +0

    -1

  • 1233. 匿名 2023/02/24(金) 02:43:27 

    松本人志といえば大学受験の時に試験会場でマナー違反して怒られたにも関わらず、逆ギレして帰って結局受験断念したってエピソード聞いて、なんか中途半端な奴だなって印象がある。

    +10

    -4

  • 1234. 匿名 2023/02/24(金) 02:43:50 

    >>4
    文句言われても切り取りニュース書いてるのマスコミだからね

    +0

    -0

  • 1235. 匿名 2023/02/24(金) 02:44:23 

    >>1231
    ダウンタウンよりも面白い芸人が思い浮かばない。誰がいる?今の芸人みんなトーク下手じゃん。

    +4

    -11

  • 1236. 匿名 2023/02/24(金) 02:44:39 

    >>246
    同感
    結局、松本その他ベテラン勢をおびやかすような勢いのある若手〜中堅がいないんだよね

    +4

    -1

  • 1237. 匿名 2023/02/24(金) 02:45:25 

    加藤浩次は河本と梶原のナマポ事件の時不正受給じゃない!って庇ってなかった?

    +2

    -1

  • 1238. 匿名 2023/02/24(金) 02:45:32 

    >>1225
    そうなのよ。知性というのは、センスのことじゃないから。

    大系的な知識の蓄積がどうしても大事なんですよ。

    勉強しない人ほど、知識や読書より経験の方が大事!だとか言うけど、全然違うから。

    本を大量に読まない人は、決してインテリ知識人にはなれない。

    +9

    -1

  • 1239. 匿名 2023/02/24(金) 02:46:02 

    >>1012
    申し訳ないけどやっぱり学のなさというか知的な好奇心が足りないまま還暦迎えちゃったのが残念。たけしや太田は政治家とも意見をやり合えるし文化芸術の面でも広範囲で見識があるんだよね。
    娘ができて映画監督や時事ネタのコメンテーターできるインテリな面見せたかったんだろうなって冷めた目で見てる。

    +41

    -1

  • 1240. 匿名 2023/02/24(金) 02:47:51 

    >>523
    ほんとだよねww

    +1

    -0

  • 1241. 匿名 2023/02/24(金) 02:48:29 

    >>251
    TikTokで行列のトーク切り抜きがたまに流れてくるけど確かに面白い
    トークでスタジオを感心させた紳助が、「はい、それじゃ皆さん帰りに壺を買ってくださいね」みたいに締める、今じゃ絶対に出来なさそうなトークが特に好き

    けど紳助は戻ってこなくていい

    +2

    -0

  • 1242. 匿名 2023/02/24(金) 02:49:57 

    >>253
    ネットの評判を知ってか知らずか、この前出てたときはダラダラ喋らず途中でトークを切り上げてた

    +2

    -0

  • 1243. 匿名 2023/02/24(金) 02:50:22 

    ダウンタウン引退するなら、後継者はフットボールアワーか次長課長かな?河本は性格は置いといて、芸人としては面白いからね。今の若手みたいにカッコつけず、ちゃんと汚れ役やって笑いを取ったりしているし、井上さんは大喜利面白いし次長課長は嫌いになれない。

    +1

    -9

  • 1244. 匿名 2023/02/24(金) 02:51:35 

    >>710
    恐ろしいぐらい面白くなかったNHKのコントの時間だっけ?そんな番組あったの思い出した!
    マジでびっくりするぐらい笑えなかった。
    そのあとすぐにNHKでウッチャンが始めたコント番組は面白くて実力の違いを感じた。

    +8

    -1

  • 1245. 匿名 2023/02/24(金) 02:51:50 

    紳助は面白くて好きだけど、今更復帰はしなくていいかな。過去のYouTubeやTikTok見るだけで十分。

    +2

    -0

  • 1246. 匿名 2023/02/24(金) 02:51:56 

    >>1123
    あのヴィジュアルでそれ言えるの凄い

    +25

    -0

  • 1247. 匿名 2023/02/24(金) 02:52:50 

    >>1168
    男性陣に嗾けられて失礼な質問連発するからびっくりした。
    小池さんそこ乗っちゃうんだ…って。
    天海さん呆れ返ってたし。
    男って本当に女同士のキャットファイト好きだよね、、

    +15

    -1

  • 1248. 匿名 2023/02/24(金) 02:53:06 

    >>675
    淳の子供だから、歪んで育って
    金さえあれば父の素行とか気にしなそう

    +10

    -0

  • 1249. 匿名 2023/02/24(金) 02:53:10 

    >>1239
    本を読んでないからだよね。徹底的に欠けているのが、読書量。

    喋ったらわかるんですよ、読書量がどれくらいかは。読書量の足りない人は知識に支えられてないから、話す内容も背骨がないのと同じ。

    読書する人からしたら、一発でわかる。

    そんな人はご意見番なんて無理なんです。お笑い番組の司会とは全く違うのだから。

    +9

    -2

  • 1250. 匿名 2023/02/24(金) 02:54:09 

    >>282
    芸能人は整形費用だって経費になるんだし、タクシー代くらい当然と思ってた

    +3

    -0

  • 1251. 匿名 2023/02/24(金) 02:54:25 

    >>499
    順調に老害なるのなんでなんだろ

    +24

    -0

  • 1252. 匿名 2023/02/24(金) 02:54:46 

    >>24
    ロンハーでもバンジージャンプ嫌がる芸人に執拗にやらせたりするくせに、淳自身は海外ロケでゴネりまくってやらないという最低

    お気に入りではない芸人に冷たくて視聴者からそれに対して批判が集まると次回出演させた時にはシレッと優しい俺を演出……最悪

    それなのにワイドショーやりたいとか何なの?って思う HSPとかいって逃げるし狡い

    +45

    -0

  • 1253. 匿名 2023/02/24(金) 02:55:01 

    >>1231
    ダウンタウンの全盛期知らないだろうね

    +8

    -1

  • 1254. 匿名 2023/02/24(金) 02:56:02 

    >>781
    国語で習ったことないの?

    因果応報っていう四文字熟語があるんよ?w

    +10

    -1

  • 1255. 匿名 2023/02/24(金) 02:56:22 

    >>250
    不快に思うほどテレビで見なくない?

    +5

    -0

  • 1256. 匿名 2023/02/24(金) 02:57:05 

    >>499
    〇〇撮りとかの印象

    +19

    -0

  • 1257. 匿名 2023/02/24(金) 02:58:03 

    >>1130
    ちゃんと勉強しないからだよ。
    センスだけでやれるのは、若い時だけ。

    +9

    -1

  • 1258. 匿名 2023/02/24(金) 02:58:18 

    >>544
    大丈夫!次は淳の娘の番だよ!

    あとまっちゃんの娘の番もあと10年以内くらいだよね?

    女性を物のように扱うから時を経て返ってくるんだよ

    それに色んな人に同じこと突っ込まれて、言霊ってあるしね

    +17

    -5

  • 1259. 匿名 2023/02/24(金) 02:59:50 

    >>630
    ね、フライデーとかに載っても開き直っていて嫌
    マジで政界目指すとかの前に過去を知らないなら知っておいた方がいいもんね

    +38

    -0

  • 1260. 匿名 2023/02/24(金) 03:00:06 

    >>1252
    HSPとか言っててヘソで茶を沸かしたわ
    なんなんだろ、、
    今になっていきなり良いパパキャラとかゾッとするし、勉強もしてないでケーオーのだいがくいん??
    信じられない。

    +41

    -0

  • 1261. 匿名 2023/02/24(金) 03:00:52 

    >>285
    何年前だったか、マンションのエレベーターで音が気になって業者に調べてもらったら、部品がおかしかったのが分かったっていうエピソードを聞いてから一気に胡散くさくなった

    +2

    -0

  • 1262. 匿名 2023/02/24(金) 03:01:00 

    >>630
    はきそう…

    +33

    -1

  • 1263. 匿名 2023/02/24(金) 03:02:10 

    >>263
    ヒルズ族に教えてあげたいとかセンテンススプリングとか、パワーワードが多かった

    +4

    -0

  • 1264. 匿名 2023/02/24(金) 03:02:59 

    >>256
    チャンネルは開設してるけど1本も動画あげてない
    意図が分からない

    +4

    -0

  • 1265. 匿名 2023/02/24(金) 03:04:04 

    >>1233
    え?大学受験?しようと?したの?
    うそじゃないのそれ?

    +11

    -0

  • 1266. 匿名 2023/02/24(金) 03:07:01 

    >>291
    ある程度制約のある環境でないと、見てる人はついていけないと思う

    +0

    -0

  • 1267. 匿名 2023/02/24(金) 03:07:27 

    >>1265
    それ松本人志さんが自身の本でいってた。

    +2

    -1

  • 1268. 匿名 2023/02/24(金) 03:08:04 

    >>292
    死神みたいで嫌だなw

    +11

    -0

  • 1269. 匿名 2023/02/24(金) 03:08:07 

    >>1105
    身内になにがあったの?

    +0

    -0

  • 1270. 匿名 2023/02/24(金) 03:09:20 

    >>294
    和田アキ子だって身内のニュースには全力擁護(時にスルー)してるし、同じことじゃない?

    +1

    -0

  • 1271. 匿名 2023/02/24(金) 03:09:22 

    >>256
    そしたら、カジサックやアンジャッシュ児島、藤森慎吾とコラボして欲しい。後堤下が復活したら是非居酒屋堤下にも出て欲しいよ。

    +2

    -0

  • 1272. 匿名 2023/02/24(金) 03:10:03 

    >>902
    気持ち悪い
    死んで欲しい

    +22

    -0

  • 1273. 匿名 2023/02/24(金) 03:10:49 

    >>1270
    和田アキコは杉田あきひろのこと黒豚とか言って馬鹿にしてた。

    +1

    -0

  • 1274. 匿名 2023/02/24(金) 03:11:26 

    >>306
    交通費渡すためなら言い値をあげればいいだけだと思ったけど分からないね

    +4

    -0

  • 1275. 匿名 2023/02/24(金) 03:11:47 

    >>21
    それな
    キリトリされたからと被害者ぶってるけど
    変にオブラートに包む意見ばかりだったと思う
    コメンテーターするほど見識はなかった感
    やっぱ普通の吉本芸人だったわ

    +22

    -0

  • 1276. 匿名 2023/02/24(金) 03:11:47 

    >>689
    娘大きくなったら親心の本プレゼントしてあげて
    身を守って欲しい

    +12

    -0

  • 1277. 匿名 2023/02/24(金) 03:12:22 

    >>1255
    忘れた頃に出てくるからタチ悪い。フジモンなんてアメトークの夜中に食べちゃう芸人の時ちょーーー邪魔だったもん。他のメンツは好きな人ばっかなのに。

    +2

    -2

  • 1278. 匿名 2023/02/24(金) 03:15:38 

    >>1277
    嫌なのわかる この頃はクロちゃんに便乗してよく出てくるよね 水ダウの企画で それとロンハーにも

    +3

    -0

  • 1279. 匿名 2023/02/24(金) 03:15:47 

    >>286
    ナイナイは酷いね
    岡村がちょくちょくさんまに「引退してください」「◯んでください」「若手に譲ってください」みたいに言ってたけど、ナイナイも十分仕事を独占してるベテランの一部だよね

    +12

    -1

  • 1280. 匿名 2023/02/24(金) 03:17:17 

    大御所が中々どかないのは、大御所芸人の性格もあるけど、今の若手や中堅にも原因はあるよね。大御所を越えられるように若手や中堅がもっと頑張らなきゃダメなんだよ。

    +5

    -0

  • 1281. 匿名 2023/02/24(金) 03:18:34 

    >>302
    松ちゃんは辞め方とか身の引き際とかもっと考えてると思う
    ワイドナショーに関しては、番組に引き止められたから仕方なく隔週出演→番組10周年のタイミングで降板と前々から決めてた可能性も十分にあると思う

    +1

    -2

  • 1282. 匿名 2023/02/24(金) 03:19:09 

    >>776
    娘さんが気の毒だわ

    +11

    -1

  • 1283. 匿名 2023/02/24(金) 03:20:05 

    >>303
    もう散々言われてるけど、ごっつの件があるし、ふとしたきっかけでいきなり引退みたいのは全然あると思う

    +2

    -0

  • 1284. 匿名 2023/02/24(金) 03:21:26 

    >>620
    さんまが「(引退しないのは)お前らのためや」って言うけど、何度聞いても意味が分からない

    +4

    -1

  • 1285. 匿名 2023/02/24(金) 03:22:03 

    >>1279
    岡村って扱いにくそう 芸人達からしても

    +8

    -0

  • 1286. 匿名 2023/02/24(金) 03:22:31 

    松本人志のせいで福島の原発問題の対応遅れたことは忘れない。こいつが隠蔽しろ!とか変なこと言うから死者が増えたんだよ。以前ワイドナでも日本列島は日本人だけのものじゃない!みたいなこと言って引いたわ。

    +9

    -0

  • 1287. 匿名 2023/02/24(金) 03:24:17 

    >>302
    流石に相方、浜ちゃんのやらかしには匙投げたのだと思う

    +0

    -1

  • 1288. 匿名 2023/02/24(金) 03:25:52 

    >>313
    時間的にスッキリは見れないんだけどZIPがとにかく酷いイメージ

    +5

    -0

  • 1289. 匿名 2023/02/24(金) 03:26:09 

    >>902
    高校までバラエティを見たことなかったんだけど、見なくてよかった。
    小中学生の頃、同級生男に「死ね」「殺すぞ」って言われて凄く怖かったんだけど、大人になってからテレビの真似をしてたんだろうことはわかった。
    わかったところで今でもトラウマだけど。

    +23

    -1

  • 1290. 匿名 2023/02/24(金) 03:26:52 

    >>1284
    さんまの言うとおりだよ。本当は引退したいけど中々しないのは若手や中堅のトーク力がなってないからでしょ。引退して欲しいんだったら、さんまを越えられるように若手や中堅がもっと頑張らなきゃダメ!人にあーだこーだ言う前にまずお前らが頑張れよって思う。今の若手や中堅見てると

    +8

    -3

  • 1291. 匿名 2023/02/24(金) 03:28:41 

    >>320
    ダウンタウンだけでなく、ダブルコージも社長のことを「岡本」って呼び捨てにするよね
    会長のことはさすがにさん付けだけど、その辺の距離感が緊張感なくて良くないと思う

    +5

    -0

  • 1292. 匿名 2023/02/24(金) 03:30:56 

    >>329
    ダウンタウンと仲良し芸人が一掃されるのは見たいかな
    結局、代わりに出る芸人に頼んで押し込んでもらうんだろうけど

    +9

    -0

  • 1293. 匿名 2023/02/24(金) 03:31:00 

    ZIPは水卜よいしょする番組だから、つまらない。内容がアッコにおまかせ!やヘキサゴンと被るんだよね。みんなが水卜ちゃんの言うことは全て正しい!!!みたいな流れが苦手だし、みんながとにかく水卜を不機嫌にさせないように気遣ってコメントしてるのが伝わってくる。風間くんとかよくそういえば水卜ちゃんはあの時〇〇のように素晴らしいことをされてましたね。とかいってるけどそれも言わされてる感満載だし、ずん飯尾も普段は面白いのに水卜と一緒だと心がないような表情になってる。

    +2

    -2

  • 1294. 匿名 2023/02/24(金) 03:32:42 

    >>1012
    そうそれ!!! 肝心な所が分からないから他のゲストやコメンテーターにふって笑いをとる方法

    たけしは勉強か出来たから歴史もわかっている
    語っても知識のレベルが全然違うもん本物よ

    +13

    -0

  • 1295. 匿名 2023/02/24(金) 03:32:45 

    視聴率落ちてきてたし番組終わっていいと思います。

    +4

    -0

  • 1296. 匿名 2023/02/24(金) 03:33:11 

    >>1295
    打ち切りでいいのにね

    +3

    -0

  • 1297. 匿名 2023/02/24(金) 03:33:33 

    >>329
    紳助いなくなってから、吉本芸人そんなに見なくなった。むしろ他の事務所の芸人がわんさか出てくるようになった。東京03も爆発的に出るようになったのは紳助がいなくなってからだもんね。

    +10

    -0

  • 1298. 匿名 2023/02/24(金) 03:34:48 

    >>342
    ワイドナショーに関してはイエローカードみたいな出来事が今までもあったし、よく持った方だと思う

    +6

    -0

  • 1299. 匿名 2023/02/24(金) 03:34:49 

    ワイドナの前に午前0時の森を終わらせて欲しい。あれクソつまらねえ。特に火曜日。若林が水卜に気遣いすぎてて。

    +2

    -2

  • 1300. 匿名 2023/02/24(金) 03:35:40 

    >>313
    それこそフジテレビで加藤浩次のMC新番組を始めればいいのに

    +4

    -2

  • 1301. 匿名 2023/02/24(金) 03:36:07 

    >>342
    その為には今の若手芸人がもっと頑張らなきゃダメだよ。人にあーだこーだ言う前に自分が変われよって思う。

    +6

    -0

  • 1302. 匿名 2023/02/24(金) 03:36:11 

    >>544
    昔テレビで明石家さんまが同じ事言ってた

    +12

    -2

  • 1303. 匿名 2023/02/24(金) 03:36:42 

    >>344
    あわよくばCM狙ってそうだけど、出前アプリのCMしといて恥ずかしいから自分で頼んだことないとか言っちゃう芸人にオファーしないと思う

    +5

    -0

  • 1304. 匿名 2023/02/24(金) 03:37:37 

    吉本が面白いのは難波の劇場で漫才が面白い時だけ見に行って良かったと思う。
    漫才しなくなって誰も彼も面白くないんだよ。
    漫才しないでなーにがお笑い芸人なの?
    吉本は今一度よおく考え原点に立ち返った方がいい。

    +13

    -2

  • 1305. 匿名 2023/02/24(金) 03:37:53 

    >>918
    淳ラヴィットの司会狙ってるの??

    +0

    -0

  • 1306. 匿名 2023/02/24(金) 03:38:14 

    >>346
    Z世代からしたらたけしもダウンタウンも似たようなものじゃない?
    よく分からないけど偉い人っぽいおじいさん

    +4

    -3

  • 1307. 匿名 2023/02/24(金) 03:38:22 

    >>342
    ゾノはW杯カタール大会があったから返り咲いたもんね☆

    +2

    -0

  • 1308. 匿名 2023/02/24(金) 03:39:37 

    今の若手芸人や中堅芸人へ 
    大御所にあーだこーだ言ってる暇があるならまずお前らが変わらなきゃダメだよ。結局他力本願なんだよ今の若手って。大御所がどかない理由は今の若手芸人に問題がある。

    +7

    -5

  • 1309. 匿名 2023/02/24(金) 03:39:48 

    >>348
    フジモンアンチっているんだ
    しかも今
    なんか新鮮

    +0

    -5

  • 1310. 匿名 2023/02/24(金) 03:40:35 

    >>918
    ビビりのくせに他人には強要するよね 意地が悪い淳

    +14

    -0

  • 1311. 匿名 2023/02/24(金) 03:42:49 

    >>353
    それこそダウンタウンの2番煎じみたいな後輩ばかりだろうし、仮に松本が「やられた」と思うような笑いをする芸人がいたとしても、もはや今のテレビに興味なさそう

    +2

    -0

  • 1312. 匿名 2023/02/24(金) 03:44:48 

    >>1204
    加藤浩次はよく勉強してる

    +18

    -4

  • 1313. 匿名 2023/02/24(金) 03:47:58 

    >>416
    ダウンタウン好きな人、ズレたコメントで絡んでくるね

    +8

    -1

  • 1314. 匿名 2023/02/24(金) 03:52:01 

    >>404
    配信みたけど
    見せつけられた感じだったね

    +3

    -2

  • 1315. 匿名 2023/02/24(金) 03:54:11 

    >>427
    上京してからしばらく一緒に暮らしてたってなかなかの関係だよね

    +4

    -0

  • 1316. 匿名 2023/02/24(金) 03:55:27 

    >>1267
    ホントかね…

    あの世代って、今と違って、大学って優秀層しか行けなかったよ。(私立のお嬢さんお坊ちゃん学校のエスカレーター上がり以外は)。

    大学受験もめちゃくちゃ進学校の人しかできなかった。
    全国でせめて上位30%に入ってないと、日東駒専さえ到底受からなかった時代ですから…。

    +6

    -4

  • 1317. 匿名 2023/02/24(金) 03:56:05 

    >>29
    この番組って元々は深夜だったのに朝に持ってきたのが失敗。収録から放送まで日があるから時事ネタがズレてたり。深夜に戻せばいいのに。

    +7

    -0

  • 1318. 匿名 2023/02/24(金) 04:01:50 

    >>1039
    なにそれ?笑
    ことわざ??笑

    +6

    -0

  • 1319. 匿名 2023/02/24(金) 04:02:16 

    >>438
    学生さんの枠だと、ガリレオの映画にも出てた青木さんが印象的
    最後は特別に取材ロケにも行ってて、大学に行きたいけど勉強がヤバイから引退するといきなり発表してそのまま辞めてた

    +0

    -0

  • 1320. 匿名 2023/02/24(金) 04:02:48 

    >>439
    エージェント契約だからそれはない

    +2

    -0

  • 1321. 匿名 2023/02/24(金) 04:03:30 

    >>1315うん、一緒に暮らしてたの最近知ってホントに驚いた

    +3

    -0

  • 1322. 匿名 2023/02/24(金) 04:04:19 

    >>523
    あのまっちゃんのキミワルいでれでれ態度とか、ゾッとする。

    東野を見習ってほしい。東野ははっきり言ったよ、みーーんなが思ってることをね。センス良すぎる。

    +15

    -2

  • 1323. 匿名 2023/02/24(金) 04:08:03 

    >>457
    たしか金曜日収録だから、ギリギリ木曜日のニュースくらいしか扱えなさそう

    +1

    -0

  • 1324. 匿名 2023/02/24(金) 04:09:17 

    >>1070
    いつもみちょぱといて気持ち悪い
    紳助かよ

    +17

    -0

  • 1325. 匿名 2023/02/24(金) 04:12:12 

    >>467
    フィーフィーとか竹山とか、マスコミ寄りのコメンテーターって他にもたくさんいると思うけど、なんで淳なんだろうね
    竹山なんて「スタッフに気に入られたら番組には出られるんだから、視聴者のことなんて自分は気にしてない」とまで言ってるのに

    +6

    -0

  • 1326. 匿名 2023/02/24(金) 04:13:10 

    >>397
    爆食問題ww

    +2

    -0

  • 1327. 匿名 2023/02/24(金) 04:15:21 

    >>472
    松ちゃんはめちゃくちゃな論理でも自分の意見を言ってくれるイメージ
    淳は「議論が必要ですね」とか、独自性のない、とりあえず次の仕事につなげそうなそれっぽいコメントしてるイメージ

    +6

    -1

  • 1328. 匿名 2023/02/24(金) 04:16:32 

    >>473
    アッコにおまかせも生放送途中でフリップが出来上がることがあるし、鮮度が違うよね

    +4

    -0

  • 1329. 匿名 2023/02/24(金) 04:19:16 

    >>477
    家族がいるから心配ないでしょ
    生前贈与とかきっちりやりそう

    +1

    -0

  • 1330. 匿名 2023/02/24(金) 04:21:25 

    >>477
    結婚してなかったら会社・後輩とかで揉めてそうだけど、結婚したからなぁ

    独身だったら、最低限のお金以外全部寄付とかしてそう

    +0

    -1

  • 1331. 匿名 2023/02/24(金) 04:24:07 

    >>1
    平成生まれだけど、子供の時、この辺の世代の人達がテレビで出てやるノリって本当に心臓に悪いというか気持ち悪くて最低だった。なぜかというと学校でテレビの影響受けた同級生達が真似て凄く傷付かなきゃいけなかったから。面白いと言ってる人達にも理解できなかったし、もしこの人達が言ったりしてる事をそっくりそのままこの人達に向けて言い返されたらブチギレるような事でも、上手く言いくるめられてたから余計嫌いだった
    この人達の世代が子供の時の大人達がもっと酷かったからそれに憧れてこういう感じになったのかもしれないけど現代向きではないよね
    やるなら深夜かケーブルテレビ枠でコアなファン向けに細々となって欲しいわ

    あと芸人みたいにギャラが一切発生しないのに一般人が一般人相手からいじられるのって本当無理。これの対処法は何??? 凄く不愉快 

    +17

    -2

  • 1332. 匿名 2023/02/24(金) 04:24:30 

    >>483
    未成年のお子さんがいてそりゃないわと思った

    +10

    -0

  • 1333. 匿名 2023/02/24(金) 04:26:59 

    >>902

    これされた女の人達はどんな感情だったんだろ....
    売れっ子さんに触られてラッキー?
    嫌だけどちょっとくらい我慢したら出世できる?
    最低キショ

    どれなんだろ

    +7

    -4

  • 1334. 匿名 2023/02/24(金) 04:31:58 

    >>1309
    ユッキーナと結婚しなきゃアンチ少なかったとおもう。後は単に面白くない。後輩のギャグ潰すし。

    +7

    -0

  • 1335. 匿名 2023/02/24(金) 04:36:23 

    >>87
    松ちゃんはさだまさしを尊敬してたし、正直そんなに嫌いじゃなかった。
    鉄矢や泉谷しげるとかもよく出てたし。

    +6

    -2

  • 1336. 匿名 2023/02/24(金) 04:43:05 

    >>1070
    有吉はいつもみちょぱに廊下で会うたびにやらせろ!とか言ったりしてるしい。

    +9

    -0

  • 1337. 匿名 2023/02/24(金) 04:46:57 

    >>523
    ほんそれ。
    ヤバすぎ。

    +7

    -0

  • 1338. 匿名 2023/02/24(金) 04:52:08 

    >>1100
    気持ち悪いよね
    サンジャポ苦手でワイドナショー見てたけど、兼近擁護が気持ち悪くて見るのやめた瞬間にこのニュース
    さっさと終わって新しい番組やって欲しい
    フジじゃ期待できないけど

    +17

    -0

  • 1339. 匿名 2023/02/24(金) 04:52:45 

    有吉はみちょぱのせっくすフレンドだから。

    +3

    -3

  • 1340. 匿名 2023/02/24(金) 04:57:39 

    スッキリ終わるから、加藤浩次で新番組やろう!

    +1

    -2

  • 1341. 匿名 2023/02/24(金) 05:01:05 

    >>271
    るーりーは関係ないのかな?

    +3

    -0

  • 1342. 匿名 2023/02/24(金) 05:01:30 

    Aマッソおへそが臭いから嫌い!

    +1

    -0

  • 1343. 匿名 2023/02/24(金) 05:02:06 

    有吉はなんか横山だいすけを背後から蹴ったりして引いたわ。

    +5

    -0

  • 1344. 匿名 2023/02/24(金) 05:05:40 

    >>680
    あー、巨人のS野球選手もバイブの穴好きを暴露されてたよね

    +3

    -0

  • 1345. 匿名 2023/02/24(金) 05:06:41 

    ダブルコウジで見たいな

    今田耕司ならそつなくこなす

    +6

    -7

  • 1346. 匿名 2023/02/24(金) 05:12:55 

    >>544
    知人の旦那が元ホスト
    子どもは三姉妹だったわ~

    +3

    -1

  • 1347. 匿名 2023/02/24(金) 05:19:56 

    >>7
    は?

    +0

    -6

  • 1348. 匿名 2023/02/24(金) 05:22:34 

    松本人志は隠し子がいる。韓国に。

    +2

    -0

  • 1349. 匿名 2023/02/24(金) 05:25:44 

    >>918
    誰も傷つけない笑い、面白くなくても全部拾ってそれを面白さに変えることができる万能な川島の代わりなんて淳にできるわけがない。
    ラビット最初ずっとかなりの低評価だったのを今の地位まで安定させたのは「川島」だからだよ。
    局側もそれわかってると思うけど。

    +10

    -2

  • 1350. 匿名 2023/02/24(金) 05:35:58 

    田村淳はバイキンマンにアンパンマンを殺すように命令したから嫌い!後闇営業開催したのも全部淳だよ。

    +3

    -0

  • 1351. 匿名 2023/02/24(金) 05:38:35 

    >>1345
    わたしもWコウジがいい!
    今田耕司も東野ぐらい勉強してるし。
    この2人だったら視聴率少し持ち直すと思うな。

    +7

    -12

  • 1352. 匿名 2023/02/24(金) 05:49:40 

    >>11
    浜田のやったことは、
    買春→法的にアウト
    首絞め暴行→法的にアウト
    脱税→法的にアウト

    不倫とか、家族の問題レベルじゃなくて、どれも犯罪行為なのにね。
    擁護してる連中は、浜田は神様か何かだから、犯罪行為でも何やってもセーフなんだと勘違いしてるフシがある。

    +37

    -2

  • 1353. 匿名 2023/02/24(金) 05:53:26 

    >>1316
    今でさえ、日東駒専レベルでその世代の上位30%ですよ。

    +5

    -1

  • 1354. 匿名 2023/02/24(金) 05:56:24 

    >>1012
    すごくわかります。
    お勉強してこなかったんだな、教養ないから、深い考察や考えは何も言えないんだな、と思ってる。

    +9

    -0

  • 1355. 匿名 2023/02/24(金) 06:01:38 

    >>81
    え、不倫じゃなくて買春して、あげく首を絞めて叩く、むりやり避妊拒絶の暴行ですよ。

    +14

    -0

  • 1356. 匿名 2023/02/24(金) 06:03:40 

    >>50
    これ流石に「なんか番組が終わるな」って思うよね…
    自分のせいって思わないかもしれないけど

    +11

    -0

  • 1357. 匿名 2023/02/24(金) 06:05:29 

    >>1177
    そうかな?年頃の娘さんにこそ色々バレたくないと思うけど。

    +7

    -0

  • 1358. 匿名 2023/02/24(金) 06:10:13 

    >>1082
    浅いなぁ〜。

    +3

    -6

  • 1359. 匿名 2023/02/24(金) 06:11:03 

    >>1
    S価パワーの情報操作だろとしか思えなくなってきたわ

    +4

    -0

  • 1360. 匿名 2023/02/24(金) 06:13:37 

    >>959
    水卜ちゃんに恨みでもあるのかい?

    +5

    -0

  • 1361. 匿名 2023/02/24(金) 06:16:07 

    >>1
    松本人志『ワイドナショー』降板!背景にある「周囲に漏らしていた本音」と「新番組の存在」

    +15

    -0

  • 1362. 匿名 2023/02/24(金) 06:17:48 

    >>1
    兼近トピにいろいろ書いてあるから納得
    松本人志『ワイドナショー』降板!背景にある「周囲に漏らしていた本音」と「新番組の存在」

    +9

    -0

  • 1363. 匿名 2023/02/24(金) 06:21:16 

    >>1
    朝鮮テレビの日本

    EXITりんたろー。「これからも猫蹴る」投稿が物議 兼近騒動で飛び火、「ネタとしてもひどすぎる」の声も
    EXITりんたろー。「これからも猫蹴る」投稿が物議 兼近騒動で飛び火、「ネタとしてもひどすぎる」の声もgirlschannel.net

    EXITりんたろー。「これからも猫蹴る」投稿が物議 兼近騒動で飛び火、「ネタとしてもひどすぎる」の声も そんな中、7日頃からは相方のりんたろー。も不適切投稿を行っていたことが明らかに。問題となっているのは、りんたろー。が2014年6月26日に同期芸人に対し送っ...

    松本人志『ワイドナショー』降板!背景にある「周囲に漏らしていた本音」と「新番組の存在」

    +9

    -0

  • 1364. 匿名 2023/02/24(金) 06:21:36 

    >>1148
    ハマタのとこは男二人だから例外もあるね

    +9

    -0

  • 1365. 匿名 2023/02/24(金) 06:22:16 

    >>1172
    実は私の地元のかなりローカルな局で不定期で冠番組やってる
    めちゃくちゃ忙しいだろうに何故?って不思議でしょうがない
    しかも全力で番組盛り上げようとして、全く手を抜かないから私の中で好感度が更に上がった
    ギャラが良いだけかもしれないけど笑

    +6

    -0

  • 1366. 匿名 2023/02/24(金) 06:22:23 

    >>1
    浜田よりは理論的だし
    情緒も安定してると思う
    地頭はそこまで悪くなかった
    尼崎という環境と貧乏が彼を低学歴にしたけど
    大阪市部や神戸市部なら関西関学立命くらいは出ていたと思ふ

    +4

    -16

  • 1367. 匿名 2023/02/24(金) 06:23:35 

    浜田さんの奥さん可哀想

    +6

    -1

  • 1368. 匿名 2023/02/24(金) 06:26:15 

    >>1082
    芸人大運動会みたいな番組でナダルが浜ちゃんに向かってあなた別に面白くないですよねみたいなツッコミをして私も凍ったけど周りも凍ったに違いないと思ってる。
    未だに忘れられない場面だし浜ちゃん根に持ってそう。
    浜ちゃんに向かってそんな事言えたナダルって相当なやつだと思う。

    +12

    -2

  • 1369. 匿名 2023/02/24(金) 06:27:31 

    >>214
    スタッフからも嫌われてるだろうね

    +8

    -0

  • 1370. 匿名 2023/02/24(金) 06:28:25 

    >>1233
    それもし本当なら、昔から「負けるかもしれない」って試合は放棄するタイプなんだね
    番組降板も視聴率が思うように上がらないからっていう理由もあるのかも

    +9

    -0

  • 1371. 匿名 2023/02/24(金) 06:28:47 

    >>781
    日本人じゃないみたい。
    四字熟語も知らないなんて。

    +6

    -0

  • 1372. 匿名 2023/02/24(金) 06:30:12 

    >>1368
    根に持ってたら水ダウにナダル出さないと思う
    他に芸人はいくらでもいるんだから

    +11

    -0

  • 1373. 匿名 2023/02/24(金) 06:31:37 

    >>226
    たけしと地頭からして違うからね
    たけしは明治大学工学部行ける頭あるけど松本は偏差値40台の底辺高卒だしw

    +23

    -1

  • 1374. 匿名 2023/02/24(金) 06:31:52 

    >>1308
    千鳥、かまいたち、チョコプラは本気で大御所の席を獲りにいってると思う。ダウンタウンの番組だと今は脇にいるけど。霜降りも気持ちはそうだったけど実力がまだ伴ってない。

    さらばも今の調子ならおぎやはぎのとこくらいまではいけると思う。

    才能あるのに下積み長くてハングリー精神あるコンビは、認められると休みなしでずーっと働くからいいよね。あのくらい働かないと上の枠は崩していけない。

    +6

    -1

  • 1375. 匿名 2023/02/24(金) 06:35:52 

    >>1365
    あの人普通に向上心の塊だからね。面白いけど、自分を過小評価してるきらいがある。いつ(よい裏方との)運命の出会いがあってもいいように頑張っているんでしょう。

    +3

    -0

  • 1376. 匿名 2023/02/24(金) 06:38:27 

    >>1212
    ていうか、当たり前だよね。
    若者からしたら、老人でしかないわ。
    ダウンタウンが流行ってた当時の若者だって、きよしやすしとか、「昔は人気だったらしい老人」でしかなかったでしょ。
    歳とって、そのポジションへ移行しただけ。
    自覚できないもんなんなんだね。

    +10

    -0

  • 1377. 匿名 2023/02/24(金) 06:38:29  ID:G7TALrQEMv 

    >>21
    キリトリのせいにしますか、だよね
    時事問題に対してどう反応したらいいのかわからなくて、いつもオロオロしてた
    頭が良いわけでもないのになぜ背伸びしてあんな番組持ったのかな
    北野武のようにでもなりたかった?

    +25

    -0

  • 1378. 匿名 2023/02/24(金) 06:39:19 

    >>1351
    Wコウジは私も好きだけど、ワイドナショーよりも若手転がすお笑い番組で見たいわ。

    芸人はご意見番なんかやっちゃ駄目よ。極楽加藤みたいに、「素人なんでプロの詳しい意見を聞いて勉強したい」の基本スタンスがあればまだしも。

    +10

    -1

  • 1379. 匿名 2023/02/24(金) 06:39:40 

    切り口は面白いけど教養がなさすぎる 

    +4

    -0

  • 1380. 匿名 2023/02/24(金) 06:39:55 

    >>1373
    たけしは情緒がやばいよね
    大学時はよかったのかもだけど
    IQも下がるから
    糖質や鬱で

    +8

    -6

  • 1381. 匿名 2023/02/24(金) 06:41:28 

    >>1140
    もはやハレモノ

    +4

    -0

  • 1382. 匿名 2023/02/24(金) 06:41:48 

    >>1366
    低学歴ゆえに、政治や社会を語るには圧倒的に知識も常識も教養も足りてないよね。
    ロンブー淳もそうだけど、コンプレックスがあるからこそ、知的文化人ごっこしたいんだなーと感じる。

    +19

    -0

  • 1383. 匿名 2023/02/24(金) 06:43:11 

    >>1374
    その三組は億万長者を目指してそうだし野心の塊そうだもんね

    +2

    -0

  • 1384. 匿名 2023/02/24(金) 06:44:50 

    >>1376
    若い時におじいちゃん芸人コンビのコントやって売れてない先輩馬鹿にしてたけど、売れてる売れてない関係なく、もう60はおじいちゃんだよね。昔なら定年退職する年齢なんだから。さんまくらい頭回転させて若手リサーチ怠らなくても、やっぱりたまに首突き出してぼーっと突っ立ってる瞬間が見られるようになっちゃったもの。昔はさんま、あんな姿をカメラ前で見せたことない。
    ましてやルーティンこなしてるだけのハマタとか、もう無理よ。

    +9

    -0

  • 1385. 匿名 2023/02/24(金) 06:46:16 

    >>1374
    その3組ももういらない
    吉本芸人はお腹いっぱいだわ

    +6

    -0

  • 1386. 匿名 2023/02/24(金) 06:46:37 

    >>1379
    逆張りなだけで頭良くないもんね

    +4

    -1

  • 1387. 匿名 2023/02/24(金) 06:48:52 

    >>10
    松ちゃんって今隔週なの?

    +2

    -0

  • 1388. 匿名 2023/02/24(金) 06:49:25 

    >>492
    昔自分でやらないと言った映画監督とビルドアップを始めた頃からボケてる
    映画でコケたのを埋め合わせるために情報番組持って一家言あるところを見せたかったが、そんな見識ないんだからしょうがない

    +9

    -0

  • 1389. 匿名 2023/02/24(金) 06:49:34 

    東野さんが松ちゃんの地位を狙ってそうだもんね
    ライバルの宮迫さんや渡部さんや綾部さんや徳井さんは転落していったし仕事も増えたね

    +1

    -0

  • 1390. 匿名 2023/02/24(金) 06:49:38 

    直感的な芸人なんだから論理的なことをやるのは無理があるんだよ
    周りも対等じゃなく持ち上げる感じになっているからいつも違和感でているしね

    +3

    -0

  • 1391. 匿名 2023/02/24(金) 06:51:24 

    爆笑問題に負けたね
    サンジャポには中田敦彦さんも最近は出てたね!

    +4

    -0

  • 1392. 匿名 2023/02/24(金) 06:52:00 

    相方の不祥事に触れられなくて逃げたんだろうね

    +5

    -0

  • 1393. 匿名 2023/02/24(金) 06:53:52 

    >>246
    重石がとれたら、それなりになるさ
    今はボケかけた重鎮の介護に力を削がれてるけど

    +3

    -0

  • 1394. 匿名 2023/02/24(金) 06:53:57 

    >>1389
    そこいらはヒガシノリとはさすがに実力が二枚くらい落ちるよ。二人にしたらヒガシノリの攻撃に苦笑いかタイミング外したツッコミくらいしかできないと思う。

    +1

    -0

  • 1395. 匿名 2023/02/24(金) 06:56:45 

    >>1143
    それ!

    +7

    -0

  • 1396. 匿名 2023/02/24(金) 06:58:07 

    浜田なんて不倫しまくって別居してるくらいなのに好感度が高いの謎だよね。宮迫やカジサックですら家族仲良しなのにね

    +5

    -1

  • 1397. 匿名 2023/02/24(金) 06:59:10 

    視聴率低いもんね
    松ちゃんのギャラも高いだろうし降板決定かな?

    +4

    -0

  • 1398. 匿名 2023/02/24(金) 07:00:20 

    不祥事を起こしまくる芸人を擁護しまくってクレーム殺到したのかな?

    +4

    -0

  • 1399. 匿名 2023/02/24(金) 07:02:37 

    >>1396
    不倫してさらに反省せず奥様に逆ギレしてんだもん
    しかも何度も繰り返して
    甘え腐ってる
    dvモラハラだから最悪
    悪魔だよ

    +1

    -0

  • 1400. 匿名 2023/02/24(金) 07:04:00 

    >>1399
    たけしもそれ
    地頭は悪くないのは大昔の話で
    軽く糖質入って放置してるから
    今となっては浜田レヴェルにバカ
    松本の方が上

    +1

    -6

  • 1401. 匿名 2023/02/24(金) 07:04:11 

    >>64
    ふれないよ?
    そもそも頭悪くて初めからまともな意見なんてない

    +15

    -1

  • 1402. 匿名 2023/02/24(金) 07:06:27 

    >>1093
    やってる方はあの頃はいい番組作れてたのに・・って思ってるのが怖いよね

    +18

    -0

  • 1403. 匿名 2023/02/24(金) 07:08:43 

    >>902
    篠原涼子さん!?

    +11

    -2

  • 1404. 匿名 2023/02/24(金) 07:09:57 

    >>1095
    しかしその年齢層いなかったらとっくに終わってる

    +3

    -0

  • 1405. 匿名 2023/02/24(金) 07:10:48 

    ダウンタウンが人気なのって関西だけじゃないの
    他の地域の人はサンジャポとか見てそう

    +4

    -1

  • 1406. 匿名 2023/02/24(金) 07:11:46 

    >>1134
    はにかんで笑ってる時とか可愛かったよね
    どこかオカンっぽいとこもあったりして

    +2

    -4

  • 1407. 匿名 2023/02/24(金) 07:12:03 

    たけしは元は悪くないのに紳助浜田並みにバカになったケース
    堀江もそうでしょ
    浜田紳助よりは全然賢いけど
    健康な東大OBと比べたら50くらいIQ低いよ

    +4

    -1

  • 1408. 匿名 2023/02/24(金) 07:13:02 

    >>902
    昭和のテレビ番組ってヤバいね

    +10

    -1

  • 1409. 匿名 2023/02/24(金) 07:14:01 

    >>964
    結局ディズニーランドでオラついてた話は本当だったの?ただの噂だったの?
    何か全部元嫁だけ悪かったみたいな感じでシラーっと出続けてるけど

    +9

    -0

  • 1410. 匿名 2023/02/24(金) 07:15:08 

    >>973
    初めて見たけど可愛いね

    +2

    -1

  • 1411. 匿名 2023/02/24(金) 07:15:15 

    >>964
    宮迫さんがいなくなってからめっちゃテレビの露出増えたね

    +5

    -0

  • 1412. 匿名 2023/02/24(金) 07:15:42 

    >>951
    今語って欲しい!

    +10

    -0

  • 1413. 匿名 2023/02/24(金) 07:16:24 

    >>1409
    パクに親権行ってて調停すらも立てないで逃げてるから
    藤本もモラハラでしょ
    不倫してたと思うよパクより先に
    喧嘩になったらすぐ離婚するぞ!!って脅してたみたいだし
    典型的なモラじゃん

    +4

    -0

  • 1414. 匿名 2023/02/24(金) 07:17:18 

    >>1380
    松本の歳の頃はまだキレもあったよ
    たけしはもう76の高齢者だからおじいちゃんにキレを求める方がおかしいわ

    +17

    -1

  • 1415. 匿名 2023/02/24(金) 07:18:32 

    松っちゃんはビートたけしさんを意識してそうだから映画やアートの道に進みそう

    +2

    -3

  • 1416. 匿名 2023/02/24(金) 07:18:35 

    >>1151
    それをダウンタウンに指摘した坂本龍一さんがダウンタウンと仲良しじゃなくなってたよね。でも数年後にミュージシャンのいじめへの謝罪文を擁護していたの草。でも、いじめそのものは擁護してないか。

    +4

    -0

  • 1417. 匿名 2023/02/24(金) 07:18:57 

    >>1415
    ん?それやったけど...

    +5

    -0

  • 1418. 匿名 2023/02/24(金) 07:19:38 

    >>1235
    爆笑問題

    +1

    -1

  • 1419. 匿名 2023/02/24(金) 07:19:43 

    >>1094
    ろくでもない男に娘のヌード写真集まで出さされて、
    最悪の因果応報だよね

    +8

    -0

  • 1420. 匿名 2023/02/24(金) 07:19:45 

    >>1122
    この頃めっちゃ好きだったわ。

    +2

    -2

  • 1421. 匿名 2023/02/24(金) 07:19:57 

    >>1408
    ダウンタウンのごっつええは平成初期

    +6

    -0

  • 1422. 匿名 2023/02/24(金) 07:21:09 

    >>1124
    そうだよね、当時もさすがにセクハラシーンは笑えんかったわ。

    +7

    -0

  • 1423. 匿名 2023/02/24(金) 07:23:01 

    >>1408平成になっても
    >>902の今田みたいなことしてた人いたよね
    さまぁ~ずの人

    +14

    -0

  • 1424. 匿名 2023/02/24(金) 07:24:17 

    >>1403
    その人も何回もこんなところに貼り付けられて名前まで出されてトバッチリだよ。動画まで貼り付けるのやめてほしいわ。見てるこっちも気分悪い。

    +2

    -1

  • 1425. 匿名 2023/02/24(金) 07:24:53 

    大御所芸人にセクハラされて拒否したら芸能界から干されそうだよね

    +1

    -1

  • 1426. 匿名 2023/02/24(金) 07:25:22 

    >>1414
    その頃に出版社襲撃して
    バイクで自殺未遂してるからな

    +9

    -3

  • 1427. 匿名 2023/02/24(金) 07:25:48 

    >>1407
    たけしはその人らと15歳近く年齢違うのに比べる方がおかしいわ
    早い人ならたけしの年齢はもう寿命で亡くなってるw

    +2

    -1

  • 1428. 匿名 2023/02/24(金) 07:26:50 

    たけしなんか内田ゆうや並みにあたおかだよ
    あっちは元から池沼だけど
    たけしは糖質

    +1

    -5

  • 1429. 匿名 2023/02/24(金) 07:27:05 

    >>1425
    ほとんどが、そういうことになってるって、昔から言われてるもんね。嘘が本当か知らないけど。

    +1

    -0

  • 1430. 匿名 2023/02/24(金) 07:27:08 

    >>1415
    若い人?全部やったやん
    やった結果どれも大失敗で終わったじゃん

    +10

    -0

  • 1431. 匿名 2023/02/24(金) 07:28:51 

    >>1400
    歳とってフガフガしてるけどバカではない

    たけしと松本2人とも貧乏だったけど、たけしの家には何となく品格がある。 
    お兄さんも立派だし。

    +6

    -0

  • 1432. 匿名 2023/02/24(金) 07:28:56 

    >>1413
    やっぱりどっちもどっちでお似合いの二人だったんだね
    元々顔も嫌いだしお笑い芸も全然おもしろくないからテレビからは消えてほしいわ

    +5

    -0

  • 1433. 匿名 2023/02/24(金) 07:29:29 

    >>37
    ごっつは、スポーツか何かの特番を流したから、松っちゃんが怒って番組を終わらせたと記憶してる

    だから、今浜ちゃんがその枠でスポーツ選手との番組やってるよね。私はナニコレのほうが好きだから観ないけど。

    +4

    -0

  • 1434. 匿名 2023/02/24(金) 07:30:13 

    >>1428
    特別美化することないよね。若い頃は狂うぐらい好きだったけど、本人の本読んだり、数々の報道で何年か経ってるけど今なんとも思わない。

    +1

    -0

  • 1435. 匿名 2023/02/24(金) 07:30:50 

    >>902
    今田のやつ最悪。親が見てたら泣くわ。

    +16

    -0

  • 1436. 匿名 2023/02/24(金) 07:30:54 

    >>1431
    いやバカでしょ
    頭よかったら家庭めちゃくちゃにしたり
    出版社襲撃したり自殺未遂なんてしないし

    +2

    -5

  • 1437. 匿名 2023/02/24(金) 07:33:00 

    >>1405
    ニノさんもなかなか人気だよ

    +2

    -2

  • 1438. 匿名 2023/02/24(金) 07:33:20 

    >>1431
    あなたがたけしを好きじゃないって事はよく分かったよ
    それはそれでいいんじゃない?

    +3

    -1

  • 1439. 匿名 2023/02/24(金) 07:34:11  ID:3RSAWDInsL 

    >>26
    仮にも父親、ましてや娘いる松本なのにね、、
    娘より兼近をとったというのと変わりないよ

    +3

    -1

  • 1440. 匿名 2023/02/24(金) 07:34:42 

    >>1430
    ヨコだけどアートは全く知らないわ
    話題になったの?

    +1

    -2

  • 1441. 匿名 2023/02/24(金) 07:35:58 

    ある意味、浜田のせい

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2023/02/24(金) 07:36:36 

    >>1409
    最近の水ダウで子供がくまモンのぬいぐるみ持ってきてくれたのにお礼も言わずむしり取ってたのが批判されてたから元嫁と同じタイプだと思う

    +7

    -0

  • 1443. 匿名 2023/02/24(金) 07:37:26 

    >>1435
    どの人のもない。人扱いしてないじゃん。そりゃそんな番組終わるわ。

    +0

    -0

  • 1444. 匿名 2023/02/24(金) 07:40:53 

    >>1308
    何様w

    ただの何者でもない素人が偉そうに語り出してるね、ここで


    +0

    -3

  • 1445. 匿名 2023/02/24(金) 07:44:33 

    >>1440
    それ以前に絵を描いたり写真撮ってたりするか?聞いたことない。筋トレは聞くけど。

    +2

    -0

  • 1446. 匿名 2023/02/24(金) 07:44:40 

    >>897
    ツマミになる話のときの
    松ちゃんはひどくてみてられたもんじゃないよね
    周りからの持ち上げられ待ち、的外れなウケないボケ
    あと松ちゃんの出すテーマがまじで面白くない

    +10

    -0

  • 1447. 匿名 2023/02/24(金) 07:45:16 

    >>1439
    でも相方は擁護しないんだよ。まだ浜田さんのがマシじゃない?ダメだけどね。

    +1

    -0

  • 1448. 匿名 2023/02/24(金) 07:45:50 

    >>1124
    バカ殿のせいもあるんじゃない?

    +1

    -0

  • 1449. 匿名 2023/02/24(金) 07:48:55 

    >>1446
    持ち上げてる後輩達、心の中では“松本ホンマつまらんわ~、はよ引退せーや”って思ってそう

    +6

    -0

  • 1450. 匿名 2023/02/24(金) 07:50:03 

    >>1370
    昔からそれだと思ってた。
    ごっつ終了はプロ野球の放送と被ったっていうのが大きな理由になってるけど、あの頃のごっつはネタが頭打ちというかマンネリで昔ほどの視聴率なかったし打ち切りは体のいい逃げにしか思えなかった。
    大学受験も経験だけはしました!という見栄で受けただけだと思う。

    +10

    -0

  • 1451. 匿名 2023/02/24(金) 07:50:34 

    >>1426
    あの頃マスコミ側も何でもありでやり過ぎだっただろ

    +10

    -2

  • 1452. 匿名 2023/02/24(金) 07:50:45 

    >>86
    筋トレは発散だったのか!
    こんだけムキムキなるほど溜まってしまうのか。
    難儀だね

    +6

    -0

  • 1453. 匿名 2023/02/24(金) 07:51:01 

    >>164
    二宮の番組の視聴率は変わらないから
    ワイドナが下がっただけ。

    +8

    -1

  • 1454. 匿名 2023/02/24(金) 07:51:44 

    松ちゃんの番組かと思ってた
    松ちゃんがいないなら観ないなあ

    +11

    -2

  • 1455. 匿名 2023/02/24(金) 07:53:31 

    >>1292
    >>1297
    こちとら芸人興味ありませんので
    日本はアイドル大国じゃなくて芸人大国

    +5

    -0

  • 1456. 匿名 2023/02/24(金) 07:53:32 

    >>1435
    出演者だけじゃくてプロデューサーとかも頭イカれてるよね

    +11

    -0

  • 1457. 匿名 2023/02/24(金) 07:53:50 

    松本の娘が性犯罪に巻き込まれてもって本の内容知ってから本当に無理。トミー雅並みに無理。てかよくトミー雅も出れるよね。 テレビノ闇だよね

    +14

    -2

  • 1458. 匿名 2023/02/24(金) 07:54:31 

    松本の高額なギャラが払えなくなったのかな?
    テレビは衰退してるからね

    +8

    -0

  • 1459. 匿名 2023/02/24(金) 07:55:45 

    >>11
    吉本関係者も書き込んでそう。

    +8

    -0

  • 1460. 匿名 2023/02/24(金) 07:56:55 

    こにだEXIT兼近出てたけど何を言っても説得力がないと思ったw

    +18

    -0

  • 1461. 匿名 2023/02/24(金) 07:57:31 

    >>1457
    トミーズって関西では大人気らしいね
    千鳥やかまいたちもトミーズにお世話になったらしいしね。東京では全く見ない芸人が関西では活躍してるね

    +6

    -0

  • 1462. 匿名 2023/02/24(金) 07:58:31 

    >>1450
    エアバッグでケガしたのってごっつだっけ?
    あれは自動車メーカーからとがめられなかったのかね

    +7

    -0

  • 1463. 匿名 2023/02/24(金) 07:59:07 

    松本にとって何のプラスもない番組だしな。
    言うほどキリトリ記事でもない場合も多いよ。
    ただ松本の好感度が下がるだけの番組。
    けど敦やら兼近で誰がこの番組を観るんだ?
    打ちきりも近そう。

    +19

    -0

  • 1464. 匿名 2023/02/24(金) 08:00:45 

    あの怪しい肩書の女の人も出なくなったね

    +5

    -0

  • 1465. 匿名 2023/02/24(金) 08:01:13 

    >>1426
    あれは出版社が悪質だったよ

    +6

    -4

  • 1466. 匿名 2023/02/24(金) 08:01:33 

    >>1461
    人気なんかなあ。番組には出てるけど、大御所になってきてるから出てる、みたいな印象やで。人気なんて実際あるのかないのかわからんわ。間違っても大人気ではない。〜らしいで盛るのやめて。

    +10

    -1

  • 1467. 匿名 2023/02/24(金) 08:02:02 

    もう嫌になってしまったのかもね
    安倍さんや三浦瑠璃さんや兼近も出演してたしね

    +10

    -1

  • 1468. 匿名 2023/02/24(金) 08:03:22 

    かねちがノーダメで色んな番組に出ているのには驚き

    +14

    -0

  • 1469. 匿名 2023/02/24(金) 08:03:42 

    >>2
    ハマダの尻拭いさせられたんでしょ、これ、、

    +4

    -1

  • 1470. 匿名 2023/02/24(金) 08:04:28 

    >>1464
    そうだね。
    いじめトピなどで、いじめられた人は恨みつらみのせいかいじめた人の名前までそこで晒したりするけど、やめてほしい。その女性はしらんけど、悪いことした奴はかならず自分で転んでいくから、といいたい。

    +3

    -0

  • 1471. 匿名 2023/02/24(金) 08:05:34 

    >>1469
    そんなきれいなものなのかね。なんかいろいろありそうよ。

    +6

    -0

  • 1472. 匿名 2023/02/24(金) 08:07:39 

    普通に爆笑問題がやってるサンジャポに勝てないからモチベーション落ちたとかじゃないの?ガルちゃんでは嫌われてるし発言度々炎上もするけど、若い子いれてみたりニュースを色々な伝え方をしようとチャレンジしてみたり、サンジャポの方が番組として芯があると思う。

    +17

    -2

  • 1473. 匿名 2023/02/24(金) 08:08:09 

    このあいだ武田鉄矢が出ていて何かコメントするたびにハラハラして見てたw
    的外れな発言が多くてこの人もお歳を召されたなとw

    +8

    -1

  • 1474. 匿名 2023/02/24(金) 08:10:30 

    >>1426
    バイクは自殺じゃなくてただの事故だし、襲撃事件は出版社の方がどう見てもやりすぎだった

    +10

    -5

  • 1475. 匿名 2023/02/24(金) 08:11:04 

    ダウンタウンよりも中田あっちゃんやカジサックとかの方が人気ありそう
    YouTubeでも若い人気YouTuberたちとコラボして活躍してるしね

    +6

    -5

  • 1476. 匿名 2023/02/24(金) 08:12:28 

    ライバルの爆笑問題に負けてスネてしまったの?

    +7

    -0

  • 1477. 匿名 2023/02/24(金) 08:12:55 

    >>1440
    アートはやってないかもだけど松本に絵の才能はないだろwなんかで絵を描いたの見た事あるけど小学生レベルだったぞw

    +8

    -0

  • 1478. 匿名 2023/02/24(金) 08:13:58 

    >>1428
    たけしの話ばっかり関係ないだろ

    +2

    -0

  • 1479. 匿名 2023/02/24(金) 08:14:08 

    >>1382
    知的文化人なんか視聴者は求めてない、ただ松本人志の意見が聞きたいだけだからアレでいい。
    知的文化人があの席にいても微塵も面白くないしね。

    +3

    -17

  • 1480. 匿名 2023/02/24(金) 08:14:36 

    >>1431
    たけしアンチは別でトピ立てなよダルい

    +3

    -0

  • 1481. 匿名 2023/02/24(金) 08:16:06 

    ダウンタウンは吉本の宝や!
    爆笑問題なんかに負けない!

    +0

    -5

  • 1482. 匿名 2023/02/24(金) 08:16:15 

    >>1316
    たぶん嘘か見栄張って受験会場まで行って大学受験はしましたよっていう事実が欲しかっただけかな?
    まぁ受験にもお金かかるし嘘だと思う。
    してたら今までさんざんネタとして出してるはずだもん。

    +8

    -0

  • 1483. 匿名 2023/02/24(金) 08:16:16 

    >>24
    そもそもコイツに需要ないんじゃないの

    +7

    -0

  • 1484. 匿名 2023/02/24(金) 08:16:56 

    松本の方が浜田より情緒安定してるかな?逆っぽいけど

    +1

    -0

  • 1485. 匿名 2023/02/24(金) 08:17:20 

    >>1458
    プロデューサーやディレクターが若い世代に入れ替わってダウンタウンのパワハラモラハラセクハラ芸風推しする人達がいなくなったんじゃない?良い傾向だわ

    +4

    -0

  • 1486. 匿名 2023/02/24(金) 08:19:03 

    胸揉んだりとか引くわ

    +5

    -0

  • 1487. 匿名 2023/02/24(金) 08:19:28 

    >>1472
    サンジャポも偏りすぎだけど番組としてワイドナよりは面白いね

    +2

    -1

  • 1488. 匿名 2023/02/24(金) 08:20:31 

    >>1479
    芸人なんかに社会のこと語られたくもない層もいるよ

    +13

    -0

  • 1489. 匿名 2023/02/24(金) 08:20:33 

    >>2
    パパ活?悪いのは売春して金もらっていたくせに、それを公表した女の方やろ

    +2

    -15

  • 1490. 匿名 2023/02/24(金) 08:21:23 

    >>1469
    それだけじゃないだろうけどそれも要因の一つだろうね
    触れても触れなくても叩かれるのは明白だもの

    +4

    -0

  • 1491. 匿名 2023/02/24(金) 08:21:42 

    >>126
    いや別に浜田は別に悪く無いやろ
    世間って言葉を恣意的に使わんといてな
    それ左翼のやり方やで

    +0

    -5

  • 1492. 匿名 2023/02/24(金) 08:23:49 

    >>1444
    だって一般人があーだこーだ言うための場所だし。誰でも意見を言う自由があるんだよ。素人は黙ってろ、って時代じゃない。

    誹謗中傷じゃない限り、感想とかは言っていいじゃん。それでも傷つくならプロはそれこそこういうとこ見なきゃいい。ここは素人の場所。我々は公共の電波で自分の意見トークしたりできないんだから。

    +3

    -0

  • 1493. 匿名 2023/02/24(金) 08:24:07 

    >>1444
    事実じゃん。大御所に引退してもらいたいんだろ?だったら下がもっと頑張るべきだろ!!お前も素人だろ!

    +1

    -0

  • 1494. 匿名 2023/02/24(金) 08:25:43 

    >>1489
    売春も買春も犯罪だし。情報を売るのは犯罪じゃない。売られるような隙があるのがダサい。

    +5

    -0

  • 1495. 匿名 2023/02/24(金) 08:26:26 

    >>885
    安室ちゃんは最初警戒してたけど淳が噂と違う人物と知って興味持ったって週刊誌に書かれてたなw
    まぁでもダンサーと繋がる時点で狙ってたんだろうし絶対落とす自信ありそう

    +0

    -0

  • 1496. 匿名 2023/02/24(金) 08:26:36 

    パパ活してる人ってどうして最後暴露するんだろうね
    何かフェアじゃないっていうか
    そんな事しているお互いが悪いんだろうけど

    +2

    -0

  • 1497. 匿名 2023/02/24(金) 08:27:19 

    >>1475
    さすがにそれはないわ。どっちも嫌。

    +4

    -0

  • 1498. 匿名 2023/02/24(金) 08:27:36 

    >>1474
    「もしのかつら」みたいな意見ですな草
    あたおかはあたおかを擁護する
    病院行ってー

    +2

    -3

  • 1499. 匿名 2023/02/24(金) 08:29:21 

    >>798
    でもやっぱり残念ながら、まだ今の若手でダウンタウンに取って変われる人、いないと思う。

    プレバトとか、世代別の歌当てのバラエティとか、あれ浜田じゃなけりゃ終わると思う。

    +2

    -9

  • 1500. 匿名 2023/02/24(金) 08:30:03 

    まっちゃん全く面白くないし
    武のような文化人枠に行きたいんだろうけど
    知識が浅すぎるし
    お山の大将で持ち上げられてるの見るのつまらない
    子供のころは好きだったけど今は嫌悪に近い

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。