-
1. 匿名 2023/02/22(水) 20:17:51
主は話の通じない洗脳状態の親との絶縁を目標に身辺整理を始めたところです
宗教2世で苦しい思いをしている方、悩んでいる方、ここで吐き出しませんか?
※積極的に宗教活動をされている方は立入厳禁です
※荒らしコメント等はスルーか通報でお願いします+81
-1
-
2. 匿名 2023/02/22(水) 20:18:33
家出していま平和に暮らしてます+66
-2
-
3. 匿名 2023/02/22(水) 20:19:20
なるべく実家の宗教のことには関わらない。兄弟もどっぷり信仰してるから連絡も最小限になったな。+82
-0
-
4. 匿名 2023/02/22(水) 20:19:37
幸福の科学の俳優の梅崎 快人って人消えたよね?
幸福の科学脱退したのかな?+13
-0
-
5. 匿名 2023/02/22(水) 20:19:56
山神様とか言ってそう+5
-17
-
6. 匿名 2023/02/22(水) 20:20:39
親は、、少し足りなさそう+21
-0
-
7. 匿名 2023/02/22(水) 20:22:08
面倒くせー。本当に嫌+43
-1
-
8. 匿名 2023/02/22(水) 20:22:19
結婚を期に離れました
正確には脱退せず籍は残ってますが、行事参加や寄付などはもう何年もやってません+77
-1
-
9. 匿名 2023/02/22(水) 20:22:43
うちも実母がどっぷりなのであまり関わらず最低限の付き合いに留めてる。旦那が快く思わないのでと旦那を利用させてもらってる。+52
-0
-
10. 匿名 2023/02/22(水) 20:25:40
大山ねずの命神示教会でした
つらかった+34
-1
-
11. 匿名 2023/02/22(水) 20:26:47
ここが次の陰謀論のダミートピね!+1
-22
-
12. 匿名 2023/02/22(水) 20:27:27
なんで宗教から離れられたの?
幼いころから洗脳されてると難しそうだけど。+4
-10
-
13. 匿名 2023/02/22(水) 20:27:42
婚活トピとかで何とか二世を炙り出して弾こうとしてるの見ると辛くなる
神社巡りや御朱印集めが趣味と言って、相手の反応見るらしい
二世であることを最初から公開したらマッチングできなそうだし、かと言って付き合ってからカミングアウトされるのも嫌だよね+52
-2
-
14. 匿名 2023/02/22(水) 20:27:53
>>10
うわー!同じー+9
-1
-
15. 匿名 2023/02/22(水) 20:28:31
カルトの花嫁(冠木結心著)は宗教二世の本としておすすめかな。
著者は母親が旧統一教会で、信仰二世で洗脳されきって韓国のどーしょーもない男と結婚。しかも二回も。
ちなみに祝福二世の小川さゆりさんも本を出すそうで。+22
-0
-
16. 匿名 2023/02/22(水) 20:28:51
母親が創価で父親もよく分からないの入ってる
普通の人との結婚はもう無理だよね
私はこんなに悩んで付き合う人に打ち明ける時は苦しい思いをしてるのに まったく自分達が娘の結婚の足枷になってるとは思いもしないでまだ結婚しないのか?だって 馬鹿なんだろうな+118
-2
-
17. 匿名 2023/02/22(水) 20:29:14
二世だけど、一切の活動してないしする気もない。親は某宗教の新聞を誰にも取ってもらえないからって、勝手にうちの住所書かれて入れてくる。読みもしないし、ただのゴミ。なんで一人でいくつも啓蒙活動してるのか不明。本当迷惑。
宗教が勝手に私の個人情報を入手してるのも気持ち悪い。+67
-1
-
18. 匿名 2023/02/22(水) 20:29:15
母ちゃんよりも母ちゃんを離さないあいつらの粘着がウザい
地元で仕事してたら偶然なのか調べ尽くしてるからなのか取引先にもいて勧誘されたから疲れて辞めた
地元帰るかすごく迷ってる+22
-0
-
19. 匿名 2023/02/22(水) 20:30:38
私はゆるい二世で、親からはそう強制されず縁がないんだけど、母親がまだどっぷり
でも母親を連れ出す手段も必要もないですよね?
母も限界が来てて愚痴は聞かされるんだけど、なら辞めたらいいじゃんとしか言いようがない+36
-0
-
20. 匿名 2023/02/22(水) 20:30:39
>>10
>>14
小室の母親と祖母がやっていたカルト新興宗教ね。どんなふうにひどい宗教なのかおしえて。+16
-4
-
21. 匿名 2023/02/22(水) 20:31:49
すごく気の合う友達が宗教2世で、選挙に行ける年になった途端、誰誰に入れてとか選挙一緒に行こうと言うようになり、悲しかったけど縁を切りました。宗教さえなければずっと続いてたんだろうなぁ+55
-2
-
22. 匿名 2023/02/22(水) 20:32:27
>>12
私は高校生の頃、可愛がって親みたいに育ててくれた叔父が癌で亡くなったの。うちの両親は大金払って祈祷みたいなの頼んだり、とにかく必死に助かるように神様にお願いしたけど亡くなった。必死で必死で私も本当に助かってほしかった。でも、亡くなって、それで目が覚めた。+43
-2
-
23. 匿名 2023/02/22(水) 20:34:37
教祖に直接世話になったわけでもないのに、何故崇められるのか、、嫌がってる周りの家族のことをもっと大切にしろって思う。その方が幸せになれると思う。努力して成した事も、拝んだおかげだとか狂ってる。子どもに金の無心してるのに、それを宗教に1円でも使われるの納得いかない。嫌なものを押し付けてくる神経もわからない。+48
-0
-
24. 匿名 2023/02/22(水) 20:35:14
>>8
うちの旦那も小さい時に勝手に入会?されてたみたい。
でも集まりとか、まったく放置です。その宗教は神社へ行ってはいけないらしいけど、初詣に毎年行ってます。+14
-1
-
25. 匿名 2023/02/22(水) 20:35:20
>>20
パート行ってたとき通勤途中に建物の前とおったけど
凄まじく立派な建物に年寄りが大勢入ってた
みんな同じバッジを胸につけてた
お金がああいうのに使われてるんだなあって思ったよ…+19
-0
-
26. 匿名 2023/02/22(水) 20:35:53
彼氏が新興宗教に産まれた時から入れられているらしい。家族全員入っているらしい。このまま結婚していいのかな+2
-12
-
27. 匿名 2023/02/22(水) 20:36:47
夫が2世で本当に嫌だ。+17
-0
-
28. 匿名 2023/02/22(水) 20:37:08
どこの宗教かも言ってよ。身バレしないから+2
-5
-
29. 匿名 2023/02/22(水) 20:38:23
>>21
創価○会?+4
-0
-
30. 匿名 2023/02/22(水) 20:38:49
>>26
家族全員新興宗教に入信している家に嫁に行くということは・・・もうわかるね?
やめたほうがいいんじゃないかな。+32
-0
-
31. 匿名 2023/02/22(水) 20:39:02
宗教に自分の子供を勝手に入れるなんて迷惑でしかない。なんで自分の意思で入ってもないそんなのに縛られなきゃいけないの。これから先も絶対に関わりたくない。+40
-0
-
32. 匿名 2023/02/22(水) 20:40:07
>>16
それはハッキリ伝えたことあるの?
作り話でも、今まで何度か破断になって全部親の宗教が原因だったトガツンと言ってやっては?
どっぷりの親御さんにはまったく響かないんだろうか…+17
-1
-
33. 匿名 2023/02/22(水) 20:40:14
>>1
俺様の名は、エホバ三世!
ヌフフフフ!+3
-6
-
34. 匿名 2023/02/22(水) 20:40:47
祖父母、両親もどっぷりでしたが
幸いにも三兄弟みんな無関心なのが救いです。+5
-0
-
35. 匿名 2023/02/22(水) 20:41:30
>>10
禰豆子?🐭+0
-14
-
36. 匿名 2023/02/22(水) 20:42:56
>>16
母親が熱心な創価で、あちこちで折伏して、息子が相手を連れてきたら聖教新聞渡すような家だと、本人がどんなにいい人でも、彼女からは逃げられるという・・・+35
-0
-
37. 匿名 2023/02/22(水) 20:43:21
>>1
主さんはどこの宗教ですか?+3
-2
-
38. 匿名 2023/02/22(水) 20:44:01
>>1
話通じないって本当だよね。
こっちはやりたくないって言っても、こんなに良いものなのにって押し付ける。宗教さえなかったら親なんだからもっと本音で寄り添えるのに、それがわかってさえもらえないってことが哀しい。+38
-0
-
39. 匿名 2023/02/22(水) 20:44:48
>>27
よく結婚したね+9
-3
-
40. 匿名 2023/02/22(水) 20:45:58
変な名前付けられたよ
その宗教に入ってる人ならなんとなく分かりそうな変わった名前
改名する為に必死です+15
-0
-
41. 匿名 2023/02/22(水) 20:47:10
千眼美子って改名した女優さんどうなったの??+4
-0
-
42. 匿名 2023/02/22(水) 20:48:54
>>41
幸福の科学の映画に出ているよ。あんなもん見に行くのは信者だけ。正常な人は誰も見ないから、世間から消えたように思われてるw。+8
-1
-
43. 匿名 2023/02/22(水) 20:49:33
>>32
去年別れた人とは本当にそれも含めて私の親とはやっていけないと思われて向こうの親にも嫌がられて別れることになったから 言ってやろうと心の中で今でもずっと思ってる
だけど言ったからと言って辞めるわけがないし
姉二人は結婚してるし それが別れた原因だとして私にそれを超える魅力がないからだと言われそうな気がして 内心私も自分に自信が無くなってるから
親に言ったところで何も意味がないよなって言わないでいる+18
-0
-
44. 匿名 2023/02/22(水) 20:51:04
>>1
旦那のお母さんとお姉さんが宗教
勧誘もないし、他の兄弟やお父さんは無関心で全く興味ないから害はないけどこないだ親族のお葬式でお焼香してなくて何か嫌だった。普段何もなくてもそういうのがあるんだよね。
お姉さんはめちゃくちゃ浮いてたし。+9
-2
-
45. 匿名 2023/02/22(水) 20:52:35
>>44
焼香拒否するということは、カルト化した新興宗教系プロテスタントかしら?
+4
-1
-
46. 匿名 2023/02/22(水) 20:56:49
>>13
だって世間からカルトってあたおかだと思われてるから
弾けるなら弾くでしょ🤔+26
-0
-
47. 匿名 2023/02/22(水) 20:57:34
>>12
私の場合は震災の時
原発事故あったじゃん?
教団お抱えの霊感者って人が、大昔にあの辺りで毒物作ってたんだよ!その先祖が犯した罪を償わされてるの!
歴史的な資料も残ってないほど昔だけど、先祖がそう伝えてきてる!って言い出したのが決定打+19
-1
-
48. 匿名 2023/02/22(水) 21:01:51
>>13
こんなにネットで話題になる前に打ち明けて結婚したんだけど、今だと打ち明ける自信がないや。けど自分は未活動なら逆に同情してくれるかも?とかはないかな?+6
-1
-
49. 匿名 2023/02/22(水) 21:02:05
>>16
夫婦で違う宗教て噛み合うの?+1
-0
-
50. 匿名 2023/02/22(水) 21:02:48
>>44
エホバ?+8
-0
-
51. 匿名 2023/02/22(水) 21:05:58
>>12
私は高校まで石○さとみさんと同じとこ出身なのでかなりガッツリでしたが、大学から外の世界を知って冷静に考えて目が覚めました。脱退とかは面倒なんでしてませんが、活動とかは何もしてないし、お金使ったことも皆無です。けど親とも普通に仲良くしてるし、嫌いでもないです。+17
-3
-
52. 匿名 2023/02/22(水) 21:06:45
学会じゃないんだけど、被害者として集団訴訟に持ち込みたいんだよね
あーーやりたいやりたい
+15
-0
-
53. 匿名 2023/02/22(水) 21:06:56
生まれた時から両親が創価。私は昔から嫌だったし全然活動してない。
今父親が高齢で施設に入っているけど、葬儀の事も考える時期になってきた。考えると今から憂鬱すぎる…どうなるんだろ+20
-0
-
54. 匿名 2023/02/22(水) 21:08:10
大学や社会人になって、徐々に自分のズレに気付いていった。考えを普通にするには、今までの自分を否定する事にもなって辛かった。
極端な無神論に振れた時期もあったけど、今は日本古来の神道や仏教を良いなと思ってる。+9
-1
-
55. 匿名 2023/02/22(水) 21:08:30
>>26
農家に嫁に行く前はガル子さんは畑仕事なんかしなくても良いからね→朝からコキ使われる。
と同じだよ。+14
-1
-
56. 匿名 2023/02/22(水) 21:08:33
>>16
私全くの無宗教だけど、旦那の家は創価だよ。旦那は多分三世。
付き合ってから打ち明けられて、先に言えよ!!って思ったし、ネットで「創価 結婚」とか調べると悪いことしか書いてなくて本当に悩んだ。でも本人は洗脳されてるとかではなく自分の考えを持ってる人だったから何も問題ないと思ってそのまま付き合って結婚したよ。
2世、3世で恋愛や結婚で苦労する人が減って欲しい。周りの偏見も変わっていけば良いなと思ってる。あなたも理解のある人と出会えますように。+13
-14
-
57. 匿名 2023/02/22(水) 21:20:45
もう脱会して何年も経つけど、いまだに自分の都合で宗教に巻き込んだ母親が苦手
てか憎い
私の後に母親も脱会して今は老後の人生謳歌してるの見て本気で憎い
こどもの人生めちゃくちゃにしといて反省もせず、ごめんの一言も無く、いまだに偉そうに人生の先輩面して説教垂れてくるからヘドが出る
縁切りたい+43
-0
-
58. 匿名 2023/02/22(水) 21:21:57
>>16
私の母も創価だけど、母は家族には全く強制しない。父の葬儀は創価でやったけど、別に何も悪いことなかったし、何ならとてもアットホームであたたかい葬儀だった。
私たち子ども3人も何も支障なく結婚したよ。
こんな二世もいるということで。
+11
-19
-
59. 匿名 2023/02/22(水) 21:23:15
私も旦那も二世で小学生の頃から
なんの活動もしてないし強制もされてないけど
籍だけ残ってる。
義母に小さな仏壇だけ持たされてる…
返したいけど返したら発狂されると思うから
邪魔だけど押し入れの奥に押し込んでる+8
-0
-
60. 匿名 2023/02/22(水) 21:26:28
母親に「あんたのせいで私の人生はめちゃくちゃになった!」とぶっちゃけてみたけど何も変わらなかった。+22
-0
-
61. 匿名 2023/02/22(水) 21:27:02
子どもの頃集会に行って友達ができたけど、大きくなるにつれ嫌々行かされてる子と積極的に参加してる子とはっきり分けれていった。
嫌々行かされる子が来てない時は、あの子も来てないじゃん!!ずるい!!って母親とめちゃくちゃケンカしてた。+9
-0
-
62. 匿名 2023/02/22(水) 21:29:15
>>42
そうなんですか!
まだ幸福の科学の信者なんですね…+1
-0
-
63. 匿名 2023/02/22(水) 21:31:53
創価で父が若い時に入信して、私が3歳の時に母と共に入信。
まだ物心ついてない私をなんで巻き込むんだよと父を恨んでるし、母もなんで止めなかったの?と思う。
脱会してないから籍は残ってるよ。
しかも、父は聖教新聞の配達員しててガッツリ活動もしてる。+16
-1
-
64. 匿名 2023/02/22(水) 21:33:32
>>56
結婚は家族間のことでもあるから旦那だけの話に限定して問題無しのように広めるのは罪深いよ。カルトに他人を引き摺り込んではいけない。+21
-1
-
65. 匿名 2023/02/22(水) 21:33:49
>>12
私自身病気がちだし学校ではいじめにあうし父の不倫で家庭崩壊するしでいいことなんてなかったからかな。
神も仏もいないじゃん、と冷静だった。+15
-0
-
66. 匿名 2023/02/22(水) 21:34:32
創価の「我が家は問題無し」アピールどうにかならんの?+28
-1
-
67. 匿名 2023/02/22(水) 21:34:50
>>27
うちの夫も宗教2世。
しかも完全同居。
結婚して同居開始したけど
その後知らされたよ。
+1
-0
-
68. 匿名 2023/02/22(水) 21:35:38
ひとり暮らし先の住所から病歴だの何から何まで親経由で会員に情報共有されてたのが腹立つ
んで宗教に反対したら、狐憑き呼ばわり…
そのうち娘(私)が狂って祭壇に火つけだすから修行もっとしろってFAX送りつけてきたんだけどさぁ…これってもう訴えていいレベルだよね?+13
-0
-
69. 匿名 2023/02/22(水) 21:42:09
>>50
イエス
勧誘もないしあれはダメこれはダメとかも言ってこない。
+2
-0
-
70. 匿名 2023/02/22(水) 21:43:28
>>1
宗教二世どころか三世です。
父母二世なのに考える力がないのか、そのままうちに押し付けてきた。
スマホで調べて偽物って分かったからやめさせたら
今度ハワイのスピリチュアルにハマって高い水とかロゴの入ったシールを家電にぺたぺた貼り出すし、、
宗教って根本から自分で決意してやめないと別の宗教にハマるんだなと思った。
主さん、物理的にも何もかも一新して離れた方がいいです。応援してます。+7
-0
-
71. 匿名 2023/02/22(水) 21:44:56
>>16
私は結婚する時にうちの実家宗教だよ〜って言って連れてったけど大丈夫だったよ。
自分自身が信じてなくて、親からの影響も阻止できれば問題なくない?+4
-10
-
72. 匿名 2023/02/22(水) 21:49:11
辞めた。
ジワジワバレないように逃げた。
言ったら脅されるし、大勢の説得に合うし
そもそも辞めれないって分かったから
自分が辞めた時が辞めたで良いとしました
宗教なのに歌ったり踊ったり寸劇したり
泣きながら不幸自慢発表したりw
一体何やらされてたんだろ。と最近つくづく思う
+7
-1
-
73. 匿名 2023/02/22(水) 22:01:04
>>58
人に押し付けたり強制しなければ問題ないことの方が多いかもね。
問題になるのは、
お金をお小遣いの範囲を超えて使い込むことなどの家族の迷惑になることかな。+6
-1
-
74. 匿名 2023/02/22(水) 22:01:49
エホバ2世というか3世
親から逃げられなくて実家住み
全然信仰してないけど学校生活とか恋愛とか変にブレーキかけてしまって生きづらい
男と逃げたり排斥されてる人が正直羨ましい
とっとと同棲して逃げれば良かったとか好きな部活入ってたらとか人生後悔だらけ
婚期逃したから親がしぬまでこのままなのかと思うと辛い+24
-0
-
75. 匿名 2023/02/22(水) 22:12:42
>>32
言って響く人ならどっぷりハマらんのよ+5
-0
-
76. 匿名 2023/02/22(水) 22:15:20
>>13
私は創価とか嫌だからもしやってるなら教えてって言ったのに、何もやってないって嘘つかれて結婚した後に実は家族全員創価学会だって言われたよ。
ほんとに人生返して欲しいって思った。離婚した。+45
-0
-
77. 匿名 2023/02/22(水) 22:22:02
>>64
本当そう。
カルトはカルトとくっついて欲しい。+7
-0
-
78. 匿名 2023/02/22(水) 22:31:10
>>8
そういうのってお金いらないんだね
NHK契約しててお金払わない状態みたいに未納金とかたまらないんだ?+4
-0
-
79. 匿名 2023/02/22(水) 22:31:52
>>67
うちも!
毎月おつとめがある+3
-0
-
80. 匿名 2023/02/22(水) 22:38:40
>>58
お父さんも信者だったの?葬儀が気になりました
+3
-0
-
81. 匿名 2023/02/22(水) 22:41:43
>>58
大多数の熱心な創価信者は折伏・新聞啓蒙に必死。
本当に迷惑だから、自分だけで自己完結して欲しい。
本当に他人まで巻き込まないで!!+15
-0
-
82. 匿名 2023/02/22(水) 22:43:02
私は創価学会員です。
でも、正直言って活動嫌いですし、アンチの方の意見や気持ちも分かります。
ちなみに選挙は必ず行きますが、人には頼みません。
一人で家で勤行やお題目をあげたりするだけです。熱心な学会員さんみたいに会合に行ったり、折伏したりするのは無理だし、苦痛です。+11
-2
-
83. 匿名 2023/02/22(水) 22:44:22
>>78
創価だけど未納金みたいにはならない。
脱会者を増やしたり、身近なアンチ増やさないように必死なところもある。
+3
-0
-
84. 匿名 2023/02/22(水) 22:44:45
>>67
それってつらいですよね
結婚するなら予め言っておくべきだし、やっぱり何かと支障は出てくる
二人だけの問題ではないし、子供にも影響は少なからずある
お墓や仏壇の問題も子供にも及ぶ
交際相手に隠す人が多いことにも問題あると思いました
+8
-0
-
85. 匿名 2023/02/22(水) 22:46:47
>>80
横だけど、創価の葬儀は友人葬だからお金もかからないし家でサラッとやる感じ。知り合い多ければ葬儀場。そんな悩むことないと思う。+2
-8
-
86. 匿名 2023/02/22(水) 22:50:06
>>78
創価は1円も払わなくても何も言われないよ。払いたい人が払ってるだけ。強制とかは一切ない。+4
-10
-
87. 匿名 2023/02/22(水) 22:51:30
普通の母娘がするような一緒にショッピングしたりお茶したりをやってみたい。
母親と出掛けるというと何かしら宗教が絡んでうっとうしい(宗教主催の展覧会とか期日前投票とか出先で信者に会って長話が始まったりするから・・・)+16
-0
-
88. 匿名 2023/02/22(水) 22:52:01
>>72
私も同じだわー
手のひら返して法主の悪口の替え歌作って歌って
内心、気持ち悪いし全然面白くないって思ってた。
『悪は挫くまで叩けー戦えー!!』っていうの聞いてて気分悪かった。
女子部とかも嫌いだった。
何でも悩み事や不満があったら幹部指導とかいって
同い年くらいの女子部幹部に指導受けろとか何様だよ!?って思ってた。+10
-0
-
89. 匿名 2023/02/22(水) 22:54:30
>>8
熱心な親が代わりに子供の分もやってたよ
新聞も、最初は無料でいいからと親が肩代わりで多めに払ってる感じはある、うちは熱心な兄弟から無料でいいからと新聞のお願いの電話がありました
親が亡くなったらウチにそういう役割がくるのではと不安にはなります+5
-0
-
90. 匿名 2023/02/22(水) 22:58:47
>>85
信者じゃないとしたら、お父さんの親族と揉めなかったのかなとそっちが気になりました
+6
-0
-
91. 匿名 2023/02/22(水) 23:02:26
>>86
私は、しつこくミリオンって言われました。
保険解約してでもって言われて不信感持ちました。
そんな幹部もいた。
財務が近くなってくると、必ず教学で貧女の一灯とか財務をすることがどれだけ素晴らしいか、尊いかを教え込みますよね。
女子部の時なんてミリオン・ミリオン、ミリオンの功徳って、わざわざ懇談会まで行って婦人部幹部からイヤと言うほど聞かされましたよ。
実際には何百万、何千万の財務をして大変な家庭だってあるし、子供に宗教活動を強制させられで喧嘩ばかり。
そんなことがあるから、嫌われてるのよ。+13
-1
-
92. 匿名 2023/02/22(水) 23:06:02
>>80
58です。
父は無宗教でした。
他の方からのコメントにもあるように、創価は友人葬です。母の「ダンナを良く知っている人に題目(お経)をあげてもらいたい。ダンナを知らない人はイヤだ」との思いから、父のことを良く知っている近所に住む(父はご近所さんとして親しくしていた)創価のご夫婦にお坊さんの代わり?に題目をあげてもらいました。その方が最後に父のことが走馬灯の
ように思い出されるような話をして下さり、私は父が亡くなってから初めて涙が出ました。
創価はお金の授受はなしと決められていて、たくさんの方がお焼香に来られましたが香典もお返しもなし、題目をあげて下さるのも無償なので、お坊さんにお願いするときのようなお金は一切かかりませんでした。戒名もなしです。
私はこれからも創価に入信することはありませんが、特に悪いイメージもありません。
+2
-7
-
93. 匿名 2023/02/22(水) 23:08:45
>>90
うちの祖母(信者)の葬儀のときに、未入会の祖父と母(信者)が揉めてたわ。けどまぁ最後は普通に終わってたと思う。+0
-3
-
94. 匿名 2023/02/22(水) 23:11:00
諦めた+1
-0
-
95. 匿名 2023/02/22(水) 23:12:42
>>91
そうなんだ。本当に何も活動してなかったから知らなかったわ。小さい頃を除いて親以外の信者と会ったこともない。+1
-5
-
96. 匿名 2023/02/22(水) 23:17:26
>>87
子供を洗脳するのに必死だよね。+8
-0
-
97. 匿名 2023/02/22(水) 23:18:14
私も≫1さんと同じく家でました。
宗教親ってほんと洗脳が深くて話し合いにならないんだよね。まともでないので一方通行。
家を出て距離を置くしか最善の方法がない。
救済の一つとして絶縁制度の法律はよつくれ+13
-0
-
98. 匿名 2023/02/22(水) 23:19:40
>>12
離れてそうで精神的には離れてない人は多いよね
口で言ってる事と実際の態度が違う…
否定したらキレられてて、暫く無視された事がある
脱会してと言ったら、しばかれたり叩かれるのでと怖い
どうしたら穏やかに話をして脱会してくれるのだろう
その人自身もその信仰から離れたいくらい嫌なはずなのに何故か話し合いが難しい
脱会してほしい理由は子供が影響を受けるからです+10
-1
-
99. 匿名 2023/02/22(水) 23:20:51
3世です。祖母の代から入っています。
冬に寒い日に2週間ほど朝5時にお経を上げる寒修行があります。
眠くてウトウトしていたら、母親に有り得ない大声で怒鳴られ、激昂されました。
近所迷惑になるので、私は号泣して謝りその場を収めました。
トラウマです。
今年から「寒修行はやらない。」と宣言し、母と距離を置いています。+13
-0
-
100. 匿名 2023/02/22(水) 23:25:12
>>43
親から離れてもいいんじゃない?
お姉さんが理解あるなら、お姉さんとだけ繋がっておくとか。
貴方がそれを超える魅力がないと親に言われるとか
貴方自身がそう思うのもおかしなことだと気付いた方がいいよ。
貴方は貴方の人生をしっかり選び切らなきゃ後悔ばかりの人生になる。
どのみち、そうやって洗脳された親と共に生きたところで恨みが募るだけだろうし。
既に親から離れて貴方はないと洗脳されているように見える。
親から離れて幸せになっている人はたくさんいるし、お互い離れてこそ理解できることもあるよ。+9
-1
-
101. 匿名 2023/02/22(水) 23:29:53
>>93
普通に、というより仕方なく。
大体は創価に押し切られて終わるのよ。
それで余計に陰で一番近しい親族から嫌われる。
+5
-0
-
102. 匿名 2023/02/22(水) 23:30:32
>>91
よこ、前にトピで昔ボーナス財務をして後悔してる人がいた。そのお金があったら豊かに生活も貯金もためれたと後になって気づくんだよね
自分に必ず返ってくるという保証も確定もないものより、実際の生活が大事だし、子供の生活や学業に支障を来たす事もあるから…
ミリオンの事は知りませんでした、大変でしたね+8
-1
-
103. 匿名 2023/02/22(水) 23:34:17
>>46
私だって信者や二世とは関わりたくないけど、自分が原因じゃないことで排除されるのは悲しい
当事者だからどっちの気持ちもわかるってことです+0
-7
-
104. 匿名 2023/02/22(水) 23:38:25
>>24
将来のお墓と葬儀の問題はあるんだよね
信者さんが悪気なく親切心なんだろうけど、訪ねて来られたら…と思うと不安しかありません
名前が残ってると、そうなる可能性はあるよね
親で繋がってたりするから不安で病みます
+8
-0
-
105. 匿名 2023/02/22(水) 23:50:44
>>104
一切、良い顔せんとき。
あからさまに嫌そうにした方がいいよ。
そうすれば来なくなるから。
そうしないと、一生懸命、折伏だってやってくるよ。+9
-0
-
106. 匿名 2023/02/22(水) 23:52:49
>>91
ミリオン!!
彼氏が英語苦手やのに、会合でミリオンしました!!
って言うのを耳にして
100万やん!!
何でそんな英語知ってるん?
って聞いたんやけど、日頃から言われてるんですね。
聞いたときは無駄遣いスゲーって感想でした。+11
-0
-
107. 匿名 2023/02/22(水) 23:56:56
>>13
でも実際にエホバ二世と結婚前提で付き合ったけど…
私は後悔しかなかったよ
婚活は普通の恋愛と違って条件でみるものだから仕方ない気がする
年収の足切りもあるんだし
結婚して孫にまで暴力や輸血の被害100%でないとは言えないし…+9
-0
-
108. 匿名 2023/02/23(木) 00:02:16
>>56
周りの偏見…?
ここのトピにも苦しんでる人たくさんいるのに…?+12
-0
-
109. 匿名 2023/02/23(木) 00:06:38
>>66
絶対、活動家だと思う。+8
-0
-
110. 匿名 2023/02/23(木) 00:13:47
>>56
結局結婚は本人達だけでなく、親とかも関わる。もし義両親の葬式が宗教色だったら、恥ずかしいのと宗教やってると思われたくないのとで、私なら自分の知り合いには参列させられない。+10
-0
-
111. 匿名 2023/02/23(木) 00:13:54
>>56
偏見ではなく実際に結婚となると害が及ぶ可能性高いから事実だと思う
せめて恋愛だけなら偏見だというのはわかるけど
結婚だけは二世はなかなかちゃんとしないと厳しい+12
-0
-
112. 匿名 2023/02/23(木) 00:14:37
活動してない創価3世。どうせ言わなきゃいけないので先に伝えるがやっぱり嫌だと思う方ばかり。結婚はもう無理だろうな。+9
-0
-
113. 匿名 2023/02/23(木) 00:19:56
>>56
熱心な身内に疑問をぶつけたら「偏見」「理解する努力をしてほしい!」と言われた事があるのを思い出ししました……、勧誘で嫌な気持ちになった事があった話も前にしてたのに、こちらの理解不足のせいみたいに言われて悲しかったです+18
-0
-
114. 匿名 2023/02/23(木) 00:20:56
親類のお坊さんいない葬式しか参列した事なかったから、大人になって新興宗教じゃない普通の家庭の葬式に参列した時に常識を知らない自分が恥ずかしかった。お参りの作法とかも知らなくて一般常識の知らなさが情けないから、勉強しました。勿論、勝手に入れられてた新興宗教はこれからも活動するつもりなし。+7
-0
-
115. 匿名 2023/02/23(木) 00:22:14
>>24
そうかそうか+2
-2
-
116. 匿名 2023/02/23(木) 00:25:40
>>112
創価はお金を搾り取られる、お金がかかるイメージが強い。
元カレのお母さんが創価だった。毎月10万仕送りしてたし、いつもお金をせびられてたなあ。+4
-1
-
117. 匿名 2023/02/23(木) 00:25:52
>>109
だよね。必死になって同じようなコメントを連投してるみたい。+3
-0
-
118. 匿名 2023/02/23(木) 00:39:12
昔に二世の元カレに私の年齢や重さを理由に振られたんだけど
その後に二世は婚活ウルトラハードモードだと知って戻ってきたよ
付き合ってた時は二世でも受け入れる気満々だったけど
俺にはもっといい女がいるかも他の女知りたいって振られて誰とも結婚できなくて戻ってきた二世っていらんわと思った
なんだかんだ二世って脱退してても精神的に影響を受ける人もいるのかなと思った+10
-1
-
119. 匿名 2023/02/23(木) 01:38:34
>>104
私も名前は残ってるけど、今後関わって来たら脱会すると強く伝えてるので誰も訪ねて来なくなりました
そもそも赤ちゃんの時に入信させられたので無効でしかないし
今は実家暮らしなので事を荒立てないために脱会してないだけで、親や親戚が亡くなったら手続きします
二世じゃない人には分からない感覚だとは思いますが+13
-0
-
120. 匿名 2023/02/23(木) 02:42:18
二世って脱退した後は無宗教になる人が多いのかな?
私は昔ながらの日本人的な感じ(神社・お寺・お墓参り)になってるのですが、少数派なのかなとも思います。+4
-0
-
121. 匿名 2023/02/23(木) 02:55:06
>>54
私も脱退済み二世ですが、神社やお寺が好きです。去年、多分初めて夏越しの大祓に行き、感動しました。
昔ながらの神道や仏教って、新興宗教団体とは全然雰囲気が違うと思います。(もちろん神社やお寺の中にもちゃんとしてないところはあると思うので、見極めないといけませんが。)+14
-0
-
122. 匿名 2023/02/23(木) 03:15:38
>>20
Kさん本人は入信してるの?してないの?+4
-1
-
123. 匿名 2023/02/23(木) 06:19:12
>>71
うちも親の影響は阻止できる自信あるけど、それでも噂でうちも入ってるって流されてないかとか気にして病む+5
-0
-
124. 匿名 2023/02/23(木) 06:21:17
>>17
近所の人に宗教の新聞をゴミにだしてるのみられて、この人この宗教って言いふらされた。+4
-0
-
125. 匿名 2023/02/23(木) 06:24:26
>>23
学生の頃、親が宗教やってるの嫌で辞めてほしい。私とどっちが大事なんだと聞いたら黙られたことがある。
今、年取っても世話はしない、宗教にしてもらえって言ってある。+15
-0
-
126. 匿名 2023/02/23(木) 07:29:18
>>12
小さいころから色々制限されて、でも小さい時は自分の親が全てだし、疑問にも思わなかった。
または扶養されている以上、どうしようもなかった。
大学進学して周りの自由さというか自分の不自由さに驚いた。
それでも親は強烈だし、小さいころからの習慣というのは恐ろしいもので辞められないけどね・・・
両親が相次いで急死してしまい、悲しかったけど長年やっててこんなもんかと。
それに子供を入信させたくない、連れて行きたくないと思った時に、なんで私は子供にさせたくないことをやってるんだと一気に冷めましたね。+15
-0
-
127. 匿名 2023/02/23(木) 07:39:02
>>120
私は真光2世で脱退しましたが、もうすべてが信じられない。
親が亡くなってるのになんですが、死後の世界なんかあってもなくてもどっちでもいいし、神様なんかいない。少なくとも私をがんじがらめにしていたカルトの宗教には神様の名に相応しい奴なんか皆無だった。
離れることが出来て嬉しいけど、親の不幸を喜んでいるようで苦しかったけど、それでしか離れることは出来なかったとも思う。
今は憧れの未組み手。無神論者。
神社とかは好きですが建築物として好きな感じですかね。+8
-0
-
128. 匿名 2023/02/23(木) 08:28:19
創価って中高もあるよね。
あれなんて、小6の子供の意志で行きたいなんて言うはずもないんだから、確実に親の洗脳だよなぁ。+8
-0
-
129. 匿名 2023/02/23(木) 08:31:14
>>86
そう思ってるなんて純粋。
拒否しましたが、うちは納めろとしつこかった。ちなみに納めないと、葬儀の手伝いもしないし、亡くなってもお言葉ももらえない、信心深い人しか困った時に助けられないと言われました。悪いけど、世話になるつもりもないし、関わりたくないって言ってるのに。こっちは迷惑だと言っても平気で選挙は頼みにくる無神経な奴らばかり。+10
-0
-
130. 匿名 2023/02/23(木) 08:37:23
彼氏が三世で、活動家
(本人には、がんばってるねと、言ってるけど)
小学校の道徳の時間みたいだと思ってる。
しかも、すごく偏ったもので、先生(池○大…)に気に入られるための発言だけを求められてる
結婚願望が私にないから続いてるけど、結婚願望あったら、とっくに別れてる
毎日、何かしら用事があって出掛けてる…
デートしてても、ばんばん電話かかってきたり、ライン入ってきてる+5
-0
-
131. 匿名 2023/02/23(木) 09:43:44
>>106
ミニオンと手を結んでるのかと思ったわっ。
良かった100万円ね、良くないけど
創価は選挙のときはF取りとか
何だか暗号化するの好きだね。やましい事が
無いなら、そのまんま言えば良いのに
+6
-0
-
132. 匿名 2023/02/23(木) 11:11:34
>>47
ごめん笑ってしまった
それを本気で信じられるほど
愚かで純真な側面もあるのだろうな
素直な人が騙されない法整備が必要だよね+3
-0
-
133. 匿名 2023/02/23(木) 11:22:58
>>66
別トピでT教(統一ではない)も「布教に来た人達がいい人だった」「うちに来た人も」みたいな絶賛コメントが5件続いてて不自然だった
でもYahoo!ニュースに載ってた2つの事件によると、高齢単身者を集めて教会(寮)に住まわたり、養子縁組した孤児を教会(寮)に住まわせたりして信者としてカウントして信者数を増やしているみたいだから、家族のいる人には強引な勧誘はしない=いい人って印象なんだと思う。+3
-0
-
134. 匿名 2023/02/23(木) 11:44:19
エ○バ二世の彼氏と付き合ってたけど結婚の報告を信者母親にしたけど不機嫌になったから挨拶のこととか具体的なことは言ってないってなって一気に冷めた
宗教二世の人って自分は被害者で偏見は酷いって思ってるかもしれないけど負債をパートナーにも背負わせてしまうことは理解した方がいいと思う+8
-0
-
135. 匿名 2023/02/23(木) 12:07:57
>>131
F取り聞いたことないです
友だち票かな?
いろいろ興味深いし、遠くから見てる分には異文化でいいんやけど…身内になった大変ですよね+2
-0
-
136. 匿名 2023/02/23(木) 12:12:02
三世。今後も一切活動する気もないし、自ら入会した訳でもないけど、次訪問してくるなら脱退届持って来いって言った。布教活動みたいのはしてこなくなったけど、素知らぬ顔して選挙頼みには来る。こっちは関わりたくないから来るなって言ってるのに、なんで来るのか。選挙だって、自分の入れたいところに入れるだけだし逆効果。いちいち投票行ったかの確認までしてくる。迷惑もわからないような輩は余計信用できない。
私は歴史のある神社仏閣が好きだから、そこは自分の意思で参拝するけど、金儲けの新興宗教になんてはまるほど騙されやすくないわ。信仰してる親類とはどうしても距離置くようになった。+13
-0
-
137. 匿名 2023/02/23(木) 12:52:32
主は話の通じない洗脳状態の親との絶縁を目標に身辺整理を始めたところです
宗教2世で苦しい思いをしている方、悩んでいる方、ここで吐き出しませんか?
…こう書いてあるのに、いつも創価信者は「そんなことありませんよー」って沸いて出てくるよね。
そんなコメント、誰も求めてないわ。
苦しんでる人が集まってるのに。+9
-0
-
138. 匿名 2023/02/23(木) 13:12:17
だいぶん前に脱会届けの話をしたら、そういうものはないと言われました。そのままにして問題ないかと思うよとはぐらかされました
その時点で嘘をつかれてるよね
なんとしても脱会させたくんだろうな
おそらく名簿に名前も住所もあると引っ越しの時に知ったし、ある活動の時に連絡ありました
登録されてるだけでも、考えただけでもしんどいです
信仰しない自由もあるべき、いつまでもビクビクはしたくない、それに嘘は駄目だと思います、しんどい
+10
-0
-
139. 匿名 2023/02/23(木) 14:35:24
>>52
統一教会の被害者が集団訴訟に踏み切ったね。
同じような被害者を集めてカルトに詳しい弁護士に相談するといい。+1
-0
-
140. 匿名 2023/02/23(木) 14:35:37
>>1
宗教の教え自体は哲学的道徳的で勉強になるものだった。
が、親や先生と呼ばれる一部の盲信者達から雑に扱われたりして今では関わりを持たないようにしている。
信仰は否定しないけど宗教は嫌い。よく聞く2世の苦悩は身に覚えがあるものばかり。
+4
-0
-
141. 匿名 2023/02/23(木) 14:40:05
>>12
私は宗教関係者による宗教パワハラが理由。
けっこう真面目に信仰してる方だったから関係者も私には言いたい放題やりたい放題で。
私が宗教やってるって知ってる宗教以外の友人に相談したとき「その人達が正しいとは限らない」って言われて目が覚めた。+6
-0
-
142. 匿名 2023/02/23(木) 14:40:24
>>84
こっちは宗教のことなんて何にも
知らないから遊びに行ったときに
義両親2人でなんか2階に上がっていくな〜
仲良しだな〜とか思ってた😂
それが朝晩のお祈りのためで
2階に宗教専用の部屋があるからだったと
知ったときの衝撃…w
結婚後しばらく勧誘されてそれはもう
ものすごいストレスで(妊娠中)
何回もけんかしたよ!
今はノータッチだけどね!+3
-0
-
143. 匿名 2023/02/23(木) 14:40:33
>>79
天理教ですか?+0
-0
-
144. 匿名 2023/02/23(木) 14:42:27
>>17
そう!個人情報平気で垂れ流しますよね‼️
教えた覚えない人から選挙のハガキ届いたときそう思いました。+6
-0
-
145. 匿名 2023/02/23(木) 14:45:02
>>143
その通り+0
-0
-
146. 匿名 2023/02/23(木) 14:47:30
>>79
差し支えなければ...教会ですか?
今の天理教ってどんな雰囲気なんですか?+0
-0
-
147. 匿名 2023/02/23(木) 14:53:42
>>133
T教。外部にはいい顔するって、内部の人なら分かりますよね。
里親もめちゃくちゃ力いれてますよ。子どものうちから信者にできますからね。外部にはいい活動いい宗教みたいにみせてるけど、ようは信者数がほしいだけ。もちろんまともな人、心から教えを大事にしてる人もたくさん知ってるから(もともと内部にいました)現実を伝えるときはいつも辛い。+2
-0
-
148. 匿名 2023/02/23(木) 14:56:19
>>133
統一ではない方のT教は神道系だよね。あそこは里親制度を利用している。里親になると毎月お金がもらえるから、それを教会の献金みたいな感じで使う。+1
-0
-
149. 匿名 2023/02/23(木) 15:08:26
>>146
いえ、教会ではなく一般家庭です。
+0
-0
-
150. 匿名 2023/02/23(木) 15:08:43
東海オンエアの虫さんがエホバ2世で
現在、親と疎遠になってると聞いて親近感湧いた
それを他のメンバーが弄ってるのを見てストレス溜まるから動画は見ないけど…+5
-0
-
151. 匿名 2023/02/23(木) 15:51:27
亡くなった母が、バリ天(天理教)でした。
母は、良い事があると「神様のお陰」
悪い事があると「あんたが悪い」
少しでも反発をすると「不足を言うな!」と怒られました。
母の実家の裏が天理教の教会で、母の兄夫婦もバリ天。
私が20代後半の時、人間関係のトラブルでうつ病になり、医師からは入院を勧められました。
なのに母が「信仰すれば治る!」と無理矢理入信させられました。
しかし!治るどころか悪化するばかり…
30代後半で脱退する迄は、地獄でした…
母の他界後、母の身内とは疎遠になりました。
私にとって宗教は、金と時間の無駄でした。+10
-0
-
152. 匿名 2023/02/23(木) 16:05:58
>>151
「不足をいうな!」か。
ならそのセリフはお尽くしは命のつなぎなんていう、金の不足を言い立てるおバカな本部と表棟梁にいうわw。+2
-0
-
153. 匿名 2023/02/23(木) 16:07:33
>>138
私も子供の時に勝手に入れられてただけだから脱退したいって言ったらはぐらかされた。住所や名前以外に年齢や入会してる身内の住所や電話番号まで知られててゾッとした。なぜ自分が教えた訳でもないのに、個人情報知られてるのが気持ち悪いし、選挙の度に自宅で訪問に怯える生活しなきゃいけないのも納得いかない。+9
-0
-
154. 匿名 2023/02/23(木) 18:06:04
>>57
そう思うなら、今すぐ素早く切るのが良い。+1
-0
-
155. 匿名 2023/02/23(木) 18:57:40
>>68
宗教に誘って入らないと、あたおか扱いしてくるんよな
そっ閉じ的なスタンスにしておいたらいいよ
怒ったりすると、「これは狐が中で暴れているから、もっと怒らせてやってもっと暴れさせて出て行かせなくては」て解釈に走りがちだし+3
-0
-
156. 匿名 2023/02/23(木) 19:45:03
うちは母が幸福信者。活動が生き甲斐なのか基本家にいない。父、子どもたち、祖父母家族全員勝手に会員にされてるけど幽霊会員。
妹たちは母親の口車に乗せられて幸福の学園に通わされてたけど、社会人になって宗教校の出身だからまともな企業は採ってくれないって。なんとか就職したけど転職ができないって言ってた。
私が結婚する時には相手家族に布教したら縁切るって言ってる。+6
-1
-
157. 匿名 2023/02/23(木) 20:08:57
>>52
私もやりたい。
親に復讐するためにきっと生きてきた。
が、子供いるし母親が2世だったと知れ渡ったら辛いだろうと踏み出せない。
普通の母親になりたいから。
因みに1世の母親に全てぶつけたけど、私も辛かった、ってずっと言い訳して最後に謝ってきたけど表面上。
私の母親はこんな人だったのかと絶望した。
2世は本当やりきれないよね。
+8
-0
-
158. 匿名 2023/02/23(木) 20:21:24
>>149
一般家庭だと教会さんによってはすごく偉そうにされたりお供えアテにされたりしませんか?
(もちろんそんな態度をとらない教会もたくさんありますが)
私も一般家庭でしたが、お前のものは教会のものみたいな扱いでした。+0
-0
-
159. 匿名 2023/02/23(木) 20:35:09
アラフォーだけど...3世です+3
-0
-
160. 匿名 2023/02/23(木) 21:12:45
宗教二世との結婚は信者親との絶縁がなければ絶対に無理+6
-0
-
161. 匿名 2023/02/23(木) 22:00:53
>>158
教会の方はいい方なんです。
グイグイ来る感じはないです。
教会によるんですかね。+0
-3
-
162. 匿名 2023/02/24(金) 05:37:56
>>148
元神道系って括りにして頂けるといいな…。弾圧を免れるために不本意ながら神道系のフリをしていただけだから。
個人崇拝だし教祖の超能力で病気を治すって所(=個人の幸福を追求し、その対価として収入の1割を献金する)が神道とは相容れないので、一般人に神道系だと勘違いされるのはあまり良い事ではないかと。+2
-1
-
163. 匿名 2023/02/24(金) 05:40:45
>>133
ほら、こっちのトピにも工作しに来てる。
↓
>>161
>>教会の方はいい方なんです+2
-0
-
164. 匿名 2023/02/24(金) 09:58:37
>>163
天理教は当たり外れの振り幅がかなり広いですから、いい教会さんならいいのですが、
粗悪なやり方の教会や信者さん、なにより上に行けば行くほど...は事実ですしね。+1
-2
-
165. 匿名 2023/02/24(金) 10:44:23
>>144
そういうのって本部かどこかにクレームできないのかな
人から聞いて利用するって許せないわ~+1
-0
-
166. 匿名 2023/02/24(金) 10:53:01
>>133
結局どんな宗教もハマりすぎて人に強要してる奴がやばくて、どこどこの宗教の人は良い悪いとかの問題ではないよね
カルトは別だけど一人で勝手に信仰してりゃいいのに人に押し付けるなっつーの!ですよ+5
-3
-
167. 匿名 2023/02/24(金) 16:55:46
>>165
むしろ本部は推奨してると思います。+1
-0
-
168. 匿名 2023/02/24(金) 17:51:26
>>92
お父さんの本音とお父さんの親族の本音はどうだったのだろうと少し気になりました
お父さんは無宗教を貫いてたのなら尚更気になりました
亡くなれば何も言えないけど、、、
将来の自分の葬儀については、予め早くから遺言なり残すのが大事だなと考えさせられました+1
-0
-
169. 匿名 2023/02/24(金) 19:21:34
>>164
そうなんですね。
義両親が熱心なので、私達はなるべく距離置くようにしてます。+2
-0
-
170. 匿名 2023/02/25(土) 04:37:19
二世です。私は何の活動もしておらずずっと隠して生きてきたけど、旦那もたまたま同じところの二世(活動なし)だった。
結婚する時にお互いの親の押しもありお仏壇を設置しました。自分も新生活における不安があって、あった方が平和に幸せに暮らせるのかなと思って‥
旦那も私も、集まりも行かず何の活動もせず金銭も発生していない幽霊部員状態だけど、旦那が朝出かける前に習慣でお経?だけ唱えてる。
そしたら子供が喋るようになって真似をし出してしまった。保育園とかママ友の前で言ってしまわないかハラハラしていて、統一教会の件で昔よりさらに宗教への偏見が酷いし、変な目で見られたりいじめられたりしないか心配で、眠れないくらい悩んでる。
でもお互いの親の事もあるし、退会したら何か子供や家庭によからぬことが起きないか心配で、踏み切れない。
そんな風にすっかり親から洗脳されている自分も嫌だ。+4
-0
-
171. 匿名 2023/02/25(土) 06:51:56
>>138
>>126>>127です。
真光の場合も脱会届けのような物はないらしいんですが(信仰の自由があるなら信仰しない自由もあるべきだけど、信者が辞めることは考えてないんだろうね)
被害者の会の掲示板みたいなところで、内容証明にして本部に送るといいと回答があったの。
めんどくさくて実際にはやらなかったけど、辞めるといってるのに何度も接触してくる信者には
ご本部に郵送しましたので、もう来ないでくださいと言ったらピタッと来なくなった。
まあ実際問題として近所に住んでるし、亡くなった親が熱心だったから割と有名人?だったし(鬱)
個人情報だって知られているけど、やめて10年ほど経ちますが平和に過ごしていますよ+1
-0
-
172. 匿名 2023/02/25(土) 10:48:39
>>170
脱会しても悪いことなんて起きない
自由になるし、縛りも結婚に対する不安も無くなると思う
そういう脱会に対して、良からぬ事、悪いことが起きるのではと精神的な不安を植え付ける宗教なら問題がある、そう感じ始めてます
統一協会の事件も見るうちに、重なる部分もたくさん感じ始めてます…
お互いに二世て同じ立場でも信じてる度合いが違うだろうし、本音を話してもどこかで陰で伝わらないかとかも心配になりますよね+6
-0
-
173. 匿名 2023/02/25(土) 16:20:11
>>1
以前、他トピに書いたものを載せます。
新興宗教はインチキですよ。
正しいなら、どうして主さんはじめ私たちはこんなに苦しんでいるの?
いいことがあれば神様のおかげで、良くないことがあれば自分の罪穢。あるんだかないんだか分からない前世の罪のせいにされ、あるんだかないんだか分からない来世のために時間とお金を捧げて消耗していく・・・
本当にあほらしいです。
私も某新興宗教脱退しました。それまで疑問ばかり膨らんでて辞める事ばかり考えていたのに、いざ脱退したらなにか不幸があるんじゃないかと思ったり。
でもその宗教やめて不幸になるなら最初からやらない方が余程マシですよね。
自分がやりたくて入信したって、納得いかなければやめたっていいと思う。
まして自分の意思がない年齢で巻き込まれた2世なら尚更、自分で考えられる年齢になったら選択できるべき!
10歳とか、生まれてすぐ入信した方もみえますが、そういう低年齢に入信させるのは、親の保護が必要で自分で考えられない幼いころから取り込もうってことだと思うよ。
ガルでみたけど新興宗教がすくえるのは足元だけ(爆笑)
皆さん自分で考えて、生きていきましょう^^+6
-0
-
174. 匿名 2023/02/25(土) 22:10:29
エホバの親と同居してる
集まりをするのに家を提供するのやめてほしい
家族全員信者の家でやれ
信者の奥さんがいる家に出入りするなとか自分達の匙加減で決める奴らが
何故信仰しない家族がいる家で集まりするんだ
安請け合いする親も利用されてるだけなのに喜んで提供して気持ち悪い+1
-0
-
175. 匿名 2023/02/26(日) 01:28:12
>>174
わかります。
真光ですが、親が強烈な組み手で自宅にご神体もあったのね。今は両親も亡くなって脱退しましたが。
月に一度ご神体祭というのをやるんだけど、班の人呼んでやったり、帰ったら勉強会やってたり。
一番嫌だったのが、幹部をやめた人がそれまで住んでた所を出ることになり、新しい家が見つかるまでの間うちに1か月以上居候していたこと。
幹部と言えども、知ってるとは言っても、よそのおっさんが狭いマンションに同居するなんてすごく嫌だった。
教団も、やめたとはいえ幹部だった人間を最後まで面倒見ろというか、一介の組み手に押し付けるなよ!ってすごくムカついた。ムカついているのは私と弟だけでしたが。
でも他の組み手には関係ない話だからか、毎日神様のお話聞けていいわねとか言われたなあ。
当人も元幹部という肩書を利用しているというか、すげーキモイおっさんだった。
当時大学生だったので極力忙しくして接触を避けていましたが、未だに意味不明で不愉快な思い出+1
-0
-
176. 匿名 2023/02/26(日) 01:33:44
私は車の免許持ってないんだけど(そんな時間とお金があるなら神様に差し出せといわれるパターンね)
信者仲間を送迎するために免許取って車買えと言われた。
〇ね!!ほんとあいつら頭おかしい+1
-0
-
177. 匿名 2023/02/26(日) 01:49:12
>>170
別の宗教脱退者ですが、辞めたいならお子さんが覚えていないうちに辞めた方がいいと思う。
私は子供を入信させるのだけは避けたくて、脱退しました。
私は両親共亡くなってるから脱退しやすかったけど、両親義両親さま揃ってる中辞めるのは、難しいかもしれないけど。
少なくとも、やめたらよからぬことが起きるという事は、断言しますが何もないです!!
上でも載せましたが、離れることで不幸現象が起こるなら最初から入らない方がよっぽどマシ。
ただ、不安があるうちは実際に何か起こった場合非常にしんどくなってしまい、かえって信仰心がでてくる可能性もあるので、不安なうちは大きく動かない方がいいかもしれません。
その宗教の本をしまい込んで目に入らない所に隠すなり、処分するなり小さいことから少しずつ離していくのがいいと思いますよ。頑張ってくださいね。+2
-0
-
178. 匿名 2023/02/26(日) 13:17:07
>>177
少なくとも、やめたらよからぬことが起きるという事は、断言しますが何もないです!!
同感。
単なるクソカルトに罰を与えるような力はないよwww+2
-0
-
179. 匿名 2023/02/27(月) 18:54:18
親が幹部で私以外の兄弟もみんな熱心な信者。
大人になってから自我が芽生えて宗教とは距離を取ったけど、今でも植え付けられた価値観とか失われた子供時代のことを思うとどうしようもないくらい腹が立つ。
本当にこんな思いをする子供が一人でも減ってほしい。+3
-0
-
180. 匿名 2023/02/28(火) 17:55:26
私は抜けたけど母親はずっと続けています
お金をたくさん寄付してる訳じゃないし母親の趣味だと割りきってるけど、布教に出かけると過激な人に襲撃されたりするんじゃないかとか心配してしまう
+2
-0
-
181. 匿名 2023/03/01(水) 20:12:36
>>14
お仲間が!
親が喜ぶからご奉仕まで
してました+0
-0
-
182. 匿名 2023/03/06(月) 09:53:55
これを送りつけてくる時点でやばすぎ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する