ガールズちゃんねる

登録者数407万人ユーチューバー「ショート動画って儲かる?」に収益暴露 「意外と厳しい」収益化の基準

64コメント2023/02/23(木) 13:50

  • 1. 匿名 2023/02/22(水) 15:02:14 


    登録者数407万人ユーチューバー「ショート動画って儲かる?」に収益暴露 「意外と厳しい」収益化の基準― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    登録者数407万人ユーチューバー「ショート動画って儲かる?」に収益暴露 「意外と厳しい」収益化の基準― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    登録者数407万人ユーチューバー「ショート動画って儲かる?」に収益暴露 「意外と厳しい」収益化の基準


    「1番聞かれる質問…“ショート動画ってもうかるん?”に答えたいと思います」と報告。まず「どうしたら収益化するのかという基準があって」といい「チャンネル登録者数が1000人以上」「直近90日間のショート動画視聴回数が1000万回以上」という、収益化の基準を紹介した。

    この基準を満たさないと収益につながらないということで、カンタは「これってえぐない?意外と厳しい基準」と吐露。トミーも「凄いね、1000万回再生されなかったら、収益化されないんだ」と顔をしかめた。この基準については「一応、満たしている」と告白した。

    基準を満たした上で、ショート動画の収益は「…赤です」と、赤字であると告白。「もらえてるっちゃ、もらえてると思うんですけどね…」としたが、商品紹介や小道具などを計算しても「絶対に回収できない」という。

    +18

    -18

  • 2. 匿名 2023/02/22(水) 15:03:04 

    仲良くなさそう!

    +14

    -11

  • 3. 匿名 2023/02/22(水) 15:03:52 

    右の人前と雰囲気変わったね

    +52

    -0

  • 4. 匿名 2023/02/22(水) 15:04:10 

    どんどん厳しくなればいい

    +89

    -13

  • 5. 匿名 2023/02/22(水) 15:04:58 

    久しぶり

    +3

    -0

  • 6. 匿名 2023/02/22(水) 15:05:16 

    毎日YouTuberトピ

    +20

    -2

  • 7. 匿名 2023/02/22(水) 15:05:27 

    >>3
    ダイエットしたんだよね

    +25

    -0

  • 8. 匿名 2023/02/22(水) 15:06:28 

    ハードルは高いけどむしろ収益化できる事にビックリ
    チャンネルPRのサービスショートだと思ってたわ

    +90

    -0

  • 9. 匿名 2023/02/22(水) 15:06:45 

    >>1
    この写真を見る限り、
    売れる匂いがまるでしない

    +25

    -10

  • 10. 匿名 2023/02/22(水) 15:06:48 

    だんだんショート動画に移行してるから長い動画が再生されなくなってる

    +38

    -0

  • 11. 匿名 2023/02/22(水) 15:07:12 

    いくら時代のせいとはいっても、HIKAKINとかあんなもんが何億も稼ぐなんて納得いかない

    +43

    -23

  • 12. 匿名 2023/02/22(水) 15:07:19 

    >>9
    以前は人気あったよ

    +21

    -3

  • 13. 匿名 2023/02/22(水) 15:09:13 

    YouTuberのトピ多すぎません?

    +19

    -3

  • 14. 匿名 2023/02/22(水) 15:10:02 

    無職のYouTuberって5年後10年後、歳取るまでどうやって生活していくつもりなんやろ?

    +33

    -0

  • 15. 匿名 2023/02/22(水) 15:10:10 

    テレビはスポンサーつけて一本数千万で番組作ってる。それをYouTubeの収益だけで賄おうとしてもね。それでも一般人より儲かるんだからいいじゃないの。これからのYouTuberは金融リテラシー高くないとね

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/22(水) 15:10:31 

    >>1

    か、かんたー
    登録者数407万人ユーチューバー「ショート動画って儲かる?」に収益暴露 「意外と厳しい」収益化の基準

    +16

    -2

  • 17. 匿名 2023/02/22(水) 15:11:42 

    顔も名前も初めてみた

    +18

    -8

  • 18. 匿名 2023/02/22(水) 15:11:47 

    ショートをみてたら長いのが面倒になって切り抜きばかりみてしまう。そして急に飽きる

    +21

    -3

  • 19. 匿名 2023/02/22(水) 15:11:58 

    見ててもやらせ台本どおりやってる感がほとんど

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/02/22(水) 15:13:22 

    >>19
    それじぁテレビと同じじゃん。見なくもなるよ

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2023/02/22(水) 15:13:24 

    こういうの何がきっかけで皆見るんだろうね
    登録者が多いからって盲目的に見るわけじゃないだろうし

    +6

    -2

  • 22. 匿名 2023/02/22(水) 15:16:55 

    どっちかがエライザの彼氏だよね

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/22(水) 15:17:20 

    >>21
    YouTube見てたら普通に出てくるけど

    +2

    -6

  • 24. 匿名 2023/02/22(水) 15:18:17 

    >>22
    え、ほんとに?

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/02/22(水) 15:18:17 

    >>22

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/02/22(水) 15:19:23 

    >>3
    ゲッソリしてたから病気かと思った。
    この人太ってても痩せてても生理的に無理な顔してる。

    +14

    -9

  • 27. 匿名 2023/02/22(水) 15:20:03 

    >>23
    横だけど私は出てこないから見てるジャンルが違うと出てこないのかなと思う

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/22(水) 15:20:20 

    最近この手の記事が多いのは、新規参入させないためだと思ってる

    +33

    -1

  • 29. 匿名 2023/02/22(水) 15:22:13 

    >>22
    あれでファン離れて失速したイメージ
    本人たちは男視聴者多いっていってたけど
    んなことないと思って見てた
    もう数年前の話だわ

    +23

    -2

  • 30. 匿名 2023/02/22(水) 15:23:04 

    この人たち昔はYouTubeのNHKと言われて人気だったけどずいぶん落ちたね

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/22(水) 15:23:31 

    >>21
    学生時代だけど友達と話し合わせるため

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/22(水) 15:25:59 

    あれ?
    この人って自粛期間中に大勢のYouTuberどんちゃん騒ぎしてた人?

    違ったらごめんよ

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/22(水) 15:26:09 

    NHKなんて言われてたけどどっちも所詮陽キャパリピ

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2023/02/22(水) 15:28:49 

    >>29
    何でエライザが彼氏だとファンが離れるの?

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2023/02/22(水) 15:30:17 

    >>11
    議員と芸能界の方が貰い過ぎだと思う。

    +33

    -1

  • 36. 匿名 2023/02/22(水) 15:33:45 

    トミーダイエットで痩せたけどまたリバウンドしてきてる。

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2023/02/22(水) 15:34:33 

    もー誰なん?

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2023/02/22(水) 15:35:31 

    >>34
    みんなカンタが陰キャだと思ってたんだよ

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2023/02/22(水) 15:39:44 

    >>29
    恋愛するとファンが離れるという程度の番組なのね
    そりゃお薦めに出てくるわけないわ

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2023/02/22(水) 15:51:59 

    >>14
    何億も稼いでたら将来安泰かなと普通思うんだけど…
    稼いでる人は金遣い荒い人多いから、一生安泰とはいかないのかな。
    例え浮浪者になったとしてもYouTubeはやめなさそう。
    所詮、出たがり目立ちたがりだから。

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2023/02/22(水) 15:52:16 

    水溜まりってHIKAKIN、はじめしゃちょー、東海オンエアに並ぶくらい人気だったのになんか失速したね。

    エライザ熱愛とコロナ禍の30人パーティーの影響?

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2023/02/22(水) 15:53:13 

    >>34
    意外にガチ恋勢が多かった。

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/22(水) 15:53:21 

    >>14
    ある程度登録者いたら何人かは応援し続けてくれて
    昔の歌手のディナーショーみたいに高額のイベントとかして小銭は稼げそうな気もしないでもない

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2023/02/22(水) 15:56:30 

    >>4
    どうして?

    +16

    -2

  • 45. 匿名 2023/02/22(水) 15:56:33 

    オールナイトニッポン0の黒歴史

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/22(水) 15:56:35 

    >>32
    そうそう。しかも自分の店で、深夜営業してるのに協力金貰ってたとか。のちに返金したらしいけど、返せばいいっていう問題じゃないよね。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/22(水) 15:57:08 

    どうしよう、全然知らないわ

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2023/02/22(水) 15:59:17 

    >>1
    でもショート動画で釣ってチャンネルまで連れてくる為の餌なんでしょ

    良いじゃん
    あんな短い動画で釣られて来る人が居るんだから

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/22(水) 16:02:14 

    >>11
    何億も稼いでるくせにスマホ代が高いとか抜かしてるあのソフバンのCM大嫌い

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/22(水) 16:06:58 

    >>1
    この二人って青学出身の人たち?
    なんか、イメージが全然違うような、、、

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/22(水) 16:12:06 

    ヒカキンもはじめも何千万円のものでも端金のくせにガタガタ大袈裟に騒いで鬱陶しい

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/22(水) 16:13:18 

    >>23
    がるでしか見たことないゆりにゃが勝手に再生されて悔しかった笑
    ひと再生に数えられてしまった

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/22(水) 16:18:25 

    ショートの方が見やすいもんな。

    続きは本編で、とか余程興味なければ本編は見ないし。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/22(水) 16:22:45 

    >>4
    もうそろそろYouTube自体の収益が低くなると思う。
    YouTube難民で溢れかえって変な犯罪とか増えそう。

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2023/02/22(水) 17:27:08 

    >>44
    俗に言うYouTuberのレベルが低すぎるからでしょ。

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2023/02/22(水) 17:44:10 

    >>45
    あの時結構好きだったけど、流石に聴いてられなかった、、

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/22(水) 17:49:03 

    面白くない素人YouTuberが増えたなと思う。

    迷惑系も然り。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/22(水) 17:54:10 

    >>35
    YouTuberも貰いすぎ

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2023/02/22(水) 18:09:08 

    >>22
    まだつきあってるの?とっくに別れてると思ってた

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/22(水) 20:15:32 

    >>55
    保護犬保護猫のYouTuberもいるんだし、全部が全部じゃないでしょ

    +1

    -3

  • 61. 匿名 2023/02/22(水) 22:53:04 

    You Tubeのコメントってどれもこれも称賛でマイナスコメントが殆どないんだけどあれはワードで捌けられちゃうの?それとも、ただ単に信者しかコメントしないだけ?
    あれじゃあ天狗になるわ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/23(木) 01:59:14 

    >>14
    ユーチューバーじゃなくてアーティスト、クリエイターらしいよ
    だからユーチューブがなくなってもアーティストとしてお仕事やりますんでというスタンスらしい

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/23(木) 08:08:17 

    >>60

    100%じゃないものの話でなんでこういう一部の話ししてくるんだろう。
    そりゃそうだろとしか思えないし

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2023/02/23(木) 13:50:20 

    >>14
    昔に見てた「ヤクザYouTuber」だっなかな?今は引退して正社員で働いているって聞いてなんか安心した。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。