ガールズちゃんねる

【実況・感想】火曜ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」第6話

1616コメント2023/02/28(火) 22:22

  • 1501. 匿名 2023/02/23(木) 02:50:11 

    すずちゃんて恋愛もの初めてかな

    +5

    -0

  • 1502. 匿名 2023/02/23(木) 02:53:46 

    資格が必要じゃなくて、学校も行かなくてもなれるもので稼げる仕事といったら限られる

    +10

    -0

  • 1503. 匿名 2023/02/23(木) 04:30:07 

    >>1496
    その場合は誰が金田一耕助やるの?

    +0

    -0

  • 1504. 匿名 2023/02/23(木) 04:41:36 

    そういえば夏木マリの部屋のテレビモニターにおそらくYouTubeのNamibiaCam映ってた?(多分だけど)いいうのって許可とって使ったりするのかな?円盤化した場合の色々とかどうなんだろう?何か許可取りとかあるの?

    +0

    -0

  • 1505. 匿名 2023/02/23(木) 06:11:04 

    >>1456
    今まで我慢してたけど、勝手にズボン切って変な服作った時点で脱落を決めました
    何なのこの脚本…ひどすぎるしみんなすずに甘すぎる
    イライラして無理
    キャストの無駄遣いです

    +51

    -5

  • 1506. 匿名 2023/02/23(木) 07:21:54 

    アリエルのバックレからの突然のハープに吹いたwww
    コントみたいwww

    +48

    -0

  • 1507. 匿名 2023/02/23(木) 07:25:16 

    >>1368
    1ヶ月でショーやったときの作品は、
    亜美のものじゃなかったんだよ
    朱鷺が、クオリティが低いと出すことを許さなかったから、別の人のデザインを亜美のだと言って出した
    悔しかったら実力を上げろと言ってた

    +5

    -1

  • 1508. 匿名 2023/02/23(木) 07:27:55 

    >>1503
    加藤シゲアキが金田一耕助やってなかったっけ

    +1

    -1

  • 1509. 匿名 2023/02/23(木) 07:56:38 

    >>1497
    卒業の中の日常に花嫁がいるっていうシチュエーションをパクったという意味で言ったんだけど。

    +2

    -0

  • 1510. 匿名 2023/02/23(木) 07:59:42 

    天才的な才能を持つ空豆と努力の音くん
    夢がどうなっていくのか気になるし、二人の恋も
    手をつなぐとこは楽しみ

    +9

    -10

  • 1511. 匿名 2023/02/23(木) 08:01:17 

    >>1428
    あそこまでぶっ飛んでるとねー。この間のシスターっていうドラマがあんなノリだった。

    +3

    -0

  • 1512. 匿名 2023/02/23(木) 08:41:04 

    >>1505
    気に入った服が車椅子だとシワになると愚痴っただけで若い女にいきなりパンツ切られてお股付近まで針でチクチクやられてフリフリスカートに作り変えられたら、わたしなら怒りで歩いて帰ってくるわ。

    空豆にイライラしてた先輩女子もここで空豆に一目置いて仲間として認識し出すとか現実世界では絶対にないんだよ。
    ご都合主義な内容に全く共感が持てない。

    +48

    -3

  • 1513. 匿名 2023/02/23(木) 09:59:52 

    >>1504
    あると思うよ

    +0

    -0

  • 1514. 匿名 2023/02/23(木) 10:00:35 

    このドラマって登場人物の心理描写無さすぎる。
    空豆がファッションに興味持った時、恨んでるとはいえ母親と同じ職種なのにそこの引っかかりとか何も無かったよね。てっきり母親の正体知らないのかと思ってたらあっさり告白するし、何だそりゃーってなった笑

    +45

    -1

  • 1515. 匿名 2023/02/23(木) 10:06:31 

    >>1438
    脇役のストーリーも雑いし、空豆のストーリーも思いつきのやっつけ仕事みたい
    お金がなくて大東京トレーナー買うような子がデラレンタの服を切りこまざくなんて有り得ない
    高校文化祭で人気者になった子なら衣装を作るときにすでに才能を開花させていそうだし
    自分のウェディングドレスもおばあちゃん任せにしないだろうし
    何故、今、急に?感がある
    居候していて皿洗いを家主にさせるとか
    いい年した男女が日本家屋でドタバタ物を投げ合ったり
    縁側とは言え傍若無人に謎に水鉄砲ごっこシャボン玉とか
    何度も言うけど居候だよね
    老舗のお蕎麦屋さんの従業員なのに乱暴な所作が直らないとか、やる気ゼロなのに前借りとかも腹立つ

    突飛なシンデレラストーリーをやるならやるで、ねじ伏せる説得力が欲しい

    +45

    -1

  • 1516. 匿名 2023/02/23(木) 10:09:35 

    >>1505
    バイバーイ(^^)/~~~

    +8

    -4

  • 1517. 匿名 2023/02/23(木) 10:14:46 

    >>1514
    そこはね、私もその通りだと思う
    でも二人の心の動きは取り入れ方が上手いので二人のシーンは好き

    +8

    -6

  • 1518. 匿名 2023/02/23(木) 10:22:38 

    >>1517
    音と空豆の心の動きはすごく丁寧に繊細に描かられてるから好き。

    +9

    -14

  • 1519. 匿名 2023/02/23(木) 10:24:20 

    >>1438
    お金に困ってるのも嘘なのかもと思ってるよ

    +7

    -0

  • 1520. 匿名 2023/02/23(木) 11:09:06 

    >>1210
    持ち運びハープがプラスチック製に見えた

    +5

    -0

  • 1521. 匿名 2023/02/23(木) 11:12:32 

    >>1233
    綺麗なすずが見たかったら、ドレスアップしてくれたら嬉しい

    +8

    -3

  • 1522. 匿名 2023/02/23(木) 11:20:55 

    >>1508
    あぁ…あのバージョンはつまんなかったから代えて欲しいわ。

    +4

    -3

  • 1523. 匿名 2023/02/23(木) 11:22:03 

    >>1520
    最近はプラスチック製のトロンボーンもあるから有り得るよ。

    +4

    -0

  • 1524. 匿名 2023/02/23(木) 11:22:53 

    >>44
    「なつぞら」のなっちゃんのトラウマ再び
    みんなが荒ぶるヒロインを猫可愛がりし始めた
    あのときの同僚がお蕎麦屋さん?の娘さんとして迷惑かけられてる、恩人なのに感謝もされず
    家に帰ると、そこは「お帰りモネ」の既視感
    第一話はいい感じだったので見てるんだけど結構シンドイ

    +6

    -1

  • 1525. 匿名 2023/02/23(木) 11:29:00 

    >>1354
    オレンジデイズもそうだったね
    でも昔のは確かに面白かったんだよ
    時代が合わなくなったのかなー

    +4

    -1

  • 1526. 匿名 2023/02/23(木) 11:44:28 

    >>1514
    もう最終回に誰かが何十年後に思い出話を語ってたという1人語りだからこその登場人物の薄っぺらさなんじゃないかとも思ってる。
    じゃないと度重なる偶然ファンタジーもおとぎ話でしたエンドでなりたつ。

    +2

    -0

  • 1527. 匿名 2023/02/23(木) 11:50:06 

    ハープってのもなんだか人魚姫的よね。
    (確かなんかで人魚姫がハープ弾いてた)
    音のまわりはアリエルだの、マンボウだの、ハープ持ちだの海連想すること多いね。そのうちラスボスで海坊主とか大王イカとか出てきそう

    +9

    -0

  • 1528. 匿名 2023/02/23(木) 11:53:11 

    出演者に歌わせるのね
    夏木さん2回、そして今回の詐欺師

    +6

    -0

  • 1529. 匿名 2023/02/23(木) 12:11:18 

    ハープのシーン、夢か妄想かと思うほど異次元だった。

    +20

    -0

  • 1530. 匿名 2023/02/23(木) 12:14:49 

    主人公が実は天賦の才を持ってたってドラマあるあるだろうけど、開花の仕方が急で強引というか、雑だなあ。

    +13

    -0

  • 1531. 匿名 2023/02/23(木) 12:21:24 

    >>1520
    オモチャっぽいよね

    +3

    -1

  • 1532. 匿名 2023/02/23(木) 12:30:34 

    文化祭の劇で衣装作りしたり、なんか衣装系で輝くエピソードあったり、お絵かきに夢中でヘマする幼少期のエピソードあったりするとよかったね
    本人は服飾系に興味があったけど、祖母が堅実な生き方を望んで役者務めか信用金庫勤めしてたとか
    そうすると「絵なんて腹の足しにもならん」だっけ?そのセリフも生きる
    しまむらじゃなくて、セカストで古着をかっこよくコーディネートするとか
    両親のことは知らない設定の方が良かったな

    +17

    -1

  • 1533. 匿名 2023/02/23(木) 12:31:25 

    >>1527
    ワニは出てるね

    +7

    -0

  • 1534. 匿名 2023/02/23(木) 12:32:36 

    >>1507
    他人のデザインでショーやったらそれはそれでマズいのでは?

    +0

    -0

  • 1535. 匿名 2023/02/23(木) 12:50:17 

    >>1534
    無断で他人のデザイン盗んだわけじゃなくて、
    ブレーン的な人のデザインだと思う
    まあ戦略というか

    +2

    -0

  • 1536. 匿名 2023/02/23(木) 12:55:49 

    音君の行くわけねーじゃんてセリフにキュンとした

    +19

    -2

  • 1537. 匿名 2023/02/23(木) 13:46:48 

    >>627
    最後までこんな感じでいって、最終話くらいで「とっくに恋に落ちていた」の伏線回収するんじゃない?

    +7

    -0

  • 1538. 匿名 2023/02/23(木) 14:06:10 

    なんか急にデザイナーの才能がある設定になって違和感w

    +24

    -0

  • 1539. 匿名 2023/02/23(木) 14:14:27 

    結局2人は結ばれないのかな?
    ラ・ラ・ランドみたいにお互い夢叶うんだけど結ばれないみたいな

    +10

    -0

  • 1540. 匿名 2023/02/23(木) 14:21:53 

    >>1512
    シワが気になったとしてもスカート履かされるよりよっぽどマシだよね
    スカート履かされて喜んでるおじさんも関心してるスタッフもどうかしてる(笑)

    +29

    -2

  • 1541. 匿名 2023/02/23(木) 14:25:07 

    わざわざスカートなんかに作り変えるより上のジャケットをロングにしてシワに目がいかないようにすればいいのに

    +14

    -1

  • 1542. 匿名 2023/02/23(木) 14:35:11 

    今日もTVerで見なきゃ

    +3

    -5

  • 1543. 匿名 2023/02/23(木) 14:35:39 

    コミカルな感じなんだけどずっと不穏な空気が流れてる感じのドラマやな
    空豆ちゃんはいつも不安そうなんだよね

    +7

    -0

  • 1544. 匿名 2023/02/23(木) 14:54:02 

    バリアフリーでもなさそうなところに、
    車椅子の人呼ぶの、はてなだった。

    +14

    -0

  • 1545. 匿名 2023/02/23(木) 14:54:51 

    広瀬すずがオレンジ色のコンバース履いても
    真似する人いないよね。

    +14

    -2

  • 1546. 匿名 2023/02/23(木) 15:11:25 

    >>1481
    廉くんのレデイファーストかも

    +7

    -0

  • 1547. 匿名 2023/02/23(木) 15:20:41 

    >>1510
    私も予告のこたつで手を繋ぐシーン楽しみだと思ってた
    静かな部屋で寝転んでただ手を繋ぐだけで思いを感じ合うのでしょうか
    ドキドキするのは永瀬廉だからですけどね

    +10

    -1

  • 1548. 匿名 2023/02/23(木) 15:21:08 

    アパレル会社の女の人と空豆喧嘩したけど
    ウチカレの時も女の子同士の喧嘩のシーンあったよね
    悪趣味

    +6

    -0

  • 1549. 匿名 2023/02/23(木) 15:28:05 

    >>1456
    ドラマです。

    +1

    -2

  • 1550. 匿名 2023/02/23(木) 15:32:22 

    アリエルは結局マンボウと結婚して業界辞めちゃうし
    あの二人のくだりはいるのかな?と思ってしまったw
    音楽業界の大変さを表したかったのかもだけど

    +10

    -0

  • 1551. 匿名 2023/02/23(木) 15:33:25 

    黒髪ロングの人あの人自身が歌ってるの?歌上手いね

    +22

    -1

  • 1552. 匿名 2023/02/23(木) 16:34:28 

    >>627
    最後までこんな感じでいって、最終話くらいで「とっくに恋に落ちていた」の伏線回収するんじゃない?

    +3

    -0

  • 1553. 匿名 2023/02/23(木) 17:12:25 

    >>753
    私、その頃からそうじゃないかなあと思い続けているんだけど違うのかな?

    +12

    -0

  • 1554. 匿名 2023/02/23(木) 18:16:39 

    だとしたらサラブレットでデザイナーの才能があるてくだりはなんだったん?w

    +13

    -0

  • 1555. 匿名 2023/02/23(木) 18:36:01 

    憧れる人が誰1人としていない
    共感できる人が誰1人としていない

    +34

    -1

  • 1556. 匿名 2023/02/23(木) 18:40:11 

    若い頃は皆不安定で自分の事だけで精いっぱいなのよ

    +8

    -0

  • 1557. 匿名 2023/02/23(木) 19:24:30 

    まっすー達は、これで終わり?仮面だったし、音の憧れとか、空豆も大好きなアーティストだった割にこれだけかという感じ。

    +16

    -0

  • 1558. 匿名 2023/02/23(木) 19:34:49 

    >>1432
    オイだもんね。日本中どこ探しても若い子が自分のことオイなんて言ってる地域ないわ。 
    北川悦吏子、二度と人気俳優使うなよ。

    +43

    -2

  • 1559. 匿名 2023/02/23(木) 19:51:55 

    いつも録画して翌日にガルちゃんの実況と並行して見てるんだけど、コメント少な過ぎていつも先を読んでしまってる…
    脱落した人が多いのかなー
    稚拙過ぎて、逆にどう終わるのか気になってるところだし、みんなのコメントのツッコミが面白くて見ちゃってるのに、さみしい😭

    +11

    -0

  • 1560. 匿名 2023/02/23(木) 20:35:26 

    憧れる人が誰1人としていない
    共感できる人が誰1人としていない

    +8

    -3

  • 1561. 匿名 2023/02/23(木) 21:13:54 

    >>1559
    人気ドラマでもコメントけっこう少ないからガルちゃんから人が減ってるみたいだよ
    このドラマは6話でもずっとアンチがいるから(ブロックして書き出されてた)アンチの分もっと減ってほしいけどな
    楽しくツッコミながら観れる人だけで実況したら楽しいだろうね

    +8

    -6

  • 1562. 匿名 2023/02/23(木) 21:53:06 

    永瀬は華奢だけどジャニーズなだけあって意外と底力あるよ
    平野のこと肩車してたから60kgないガル民なら抱っこは出来るかも?

    +19

    -1

  • 1563. 匿名 2023/02/23(木) 22:07:02 

    50kgある女を抱っこ出来る男であってほしい

    +6

    -0

  • 1564. 匿名 2023/02/23(木) 22:08:01 

    >>1515
    恋愛方面も、空豆は婚約者に振られ、大家の息子と結婚しようとしてやめて、最近ですらパタンナーの男の人と蕎麦屋に行き、音がいたら気まずそうにしてて、なんか一貫性がない気がする。音ですらハープの女とデートしてるし。とっくに恋に落ちていたというかお互い寂しかったところにちょうどよくイケメン美女がいた感じ…?

    +21

    -0

  • 1565. 匿名 2023/02/23(木) 22:14:26 

    平野君て腕太いよね

    +6

    -5

  • 1566. 匿名 2023/02/23(木) 22:18:39 

    >>1539
    一旦分かれて、それぞれの道に進んで何年後かに偶然会うというのも北川さんが好きなパターン

    +14

    -0

  • 1567. 匿名 2023/02/23(木) 22:19:01 

    >>1565
    鍛えてるからね

    +3

    -4

  • 1568. 匿名 2023/02/23(木) 22:25:48 

    >>1541
    私はシワが出にくい素材を使えばいいと思ったよ
    スカートに直したのはダサすぎた
    しかも白い布

    +23

    -0

  • 1569. 匿名 2023/02/23(木) 22:28:14 

    >>1567
    平野は身体は鍛えてないよ
    骨ストだからガタイ良い
    首は鍛えてるけど

    +3

    -1

  • 1570. 匿名 2023/02/23(木) 22:57:03 

    >>21
    申し訳ないけどキモかった

    +1

    -0

  • 1571. 匿名 2023/02/23(木) 22:59:23 

    >>1515
    モヤモヤをまとめてくれてありがとうw
    なんかスッキリした

    +8

    -0

  • 1572. 匿名 2023/02/23(木) 23:05:01 

    >>1565
    トピズレすぎだよ

    +15

    -0

  • 1573. 匿名 2023/02/24(金) 00:12:29 

    今録画見てるんだけど
    音が寝ている空豆をベッドに運んであげた時、
    夕陽が差し込んでいる感じだったのに
    目覚まし時計は11:30頃だったんだよね

    どゆこと???

    +9

    -0

  • 1574. 匿名 2023/02/24(金) 01:41:55 

    >>1567
    オーガニックマッチョだよ

    +2

    -3

  • 1575. 匿名 2023/02/24(金) 07:35:18 

    すずちゃんが可愛いから見てるけど、それでも追いつけないくらいきっつい脚本だな

    +12

    -3

  • 1576. 匿名 2023/02/24(金) 07:38:22 

    オーガニックマッチョてなに?

    +0

    -2

  • 1577. 匿名 2023/02/24(金) 07:52:00 

    すずちゃんが可愛いから見てるけど、それでも追いつけないくらいきっつい脚本だな

    +7

    -5

  • 1578. 匿名 2023/02/24(金) 08:08:17 

    二重投稿は同じ方かしら?
    同感でプラス押してますがコメ数増やすためかしら?

    +2

    -4

  • 1579. 匿名 2023/02/24(金) 11:25:10 

    >>1208
    紅白のキンプリ、脱退する3人のダンスは、もはやアイドルに執着してなくてすごくカッコ良くてこんな風に踊りたかったのか、と納得
    残る2人のダンスも良かったけど何となく、志向が分かれたのねと思った
    3人の脱退はとても残念だけど無理して足並み揃える必要はないと思う
    それと、今回のドラマ、音くんのアンチというよりは脚本アンチが多いと思う

    +2

    -18

  • 1580. 匿名 2023/02/24(金) 13:23:51 

    >>1316
    ラブジェネは北川さんじゃないのよ
    北川さんは美形好みだから
    山口智子
    常盤貴子
    柴咲コウ
    綾瀬はるか
    と美女ばかり
    松たか子は芝居はできてがるちゃんの支持は絶大だけど北川さんはドラマのヒロインにはしないのよ

    それにしてもラブジェネってロンバケみたいだったよね
    企画が、ロンバケみたいなドラマにしましょう って感じだったと素人の私でも想像つくわ

    そのロンバケみたいな雰囲気のドラマで覚えてるのは、かっこいいキムタクのロン毛を山口智子の真似したイキった松たか子が無断で切ったシーン
    ここで洋服を切って軽犯罪扱いしてるコメあったけど、男性といえど人の髪の毛を無断で切ってしたり顔してる松たか子は怖かった…
    好感度高い松たか子でもあれはアウトだったわ

    +2

    -5

  • 1581. 匿名 2023/02/24(金) 14:04:57 

    このドラマの演者さん、みんな白々しく感じてしまう
    それはこのストーリー展開に納得して演じられてないからだろうなと思う
    特にエンケンさんと大友さん、あのスカートのくだりは内心なんじゃこら?と思いながら無理やり空豆持ち上げてます感ある

    +17

    -1

  • 1582. 匿名 2023/02/24(金) 14:42:12 

    透明感ある素敵なドラマだなと思ってみてる
    普段は強気でがさつな空豆だけど音と二人のときは急に弱さをみせたり可愛らしくなったりして
    これからラストに向けて楽しみにしてる

    +4

    -11

  • 1583. 匿名 2023/02/24(金) 15:01:07 

    >>1208
    アンチなんて増えてないでしょ改めてレン君の魅力再認識したんじゃない?

    +6

    -5

  • 1584. 匿名 2023/02/24(金) 15:02:29 

    >>657
    音くんに好きアピールみたいのしてたよね?
    マンボウと恋人と思わなかった

    +8

    -0

  • 1585. 匿名 2023/02/24(金) 15:04:41 

    音君に抱きついてたのはファンとして好きだったてことかなw

    +2

    -0

  • 1586. 匿名 2023/02/24(金) 18:44:10 

    >>753
    詐欺女さんが「この曲、そら豆ちゃんの声にすごく合うと思う…!」って言い出すかな

    +2

    -1

  • 1587. 匿名 2023/02/24(金) 19:53:25 

    >>1545
    だってダサいもん
    ラッパデニムとの組み合わせが何ともイラつく

    +5

    -3

  • 1588. 匿名 2023/02/24(金) 20:39:28 

    主題歌好きだな

    +4

    -0

  • 1589. 匿名 2023/02/24(金) 22:02:10 

    すずちゃんって首が太く見えるんだけど
    キックボクシングやってるから?顔が小さいから?

    +1

    -1

  • 1590. 匿名 2023/02/24(金) 23:55:46 

    だーりおが髪切ってないこと松本若菜最初から知ってたの?
    音くんの曲に合わせたみたいに言ったのは嘘?

    +10

    -0

  • 1591. 匿名 2023/02/25(土) 02:14:33 

    100万回と比べるとかじゃないけどあっちは幽霊とかありえない設定だけどすんなりストーリーを受け入れられるし、納得する展開だけどこのドラマはえー?なんで?みたいな疑問ばかり。こっちの方が現実的な内容なはずなのに幽霊がでてくるより理解不能。

    +23

    -3

  • 1592. 匿名 2023/02/25(土) 13:01:26 

    TVerのランキングはずっと上位なんだよねあ

    +7

    -2

  • 1593. 匿名 2023/02/25(土) 13:10:09 

    ここのコメント欄でたまに訛ってるの好き。

    +0

    -0

  • 1594. 匿名 2023/02/25(土) 13:31:45 

    >>37
    朝ドラのなつぞらみたい

    +5

    -0

  • 1595. 匿名 2023/02/25(土) 13:45:37 

    >>1592
    TVerほぼ10位圏内いるし1位は取れなくても健闘してると思う。

    +11

    -3

  • 1596. 匿名 2023/02/25(土) 14:06:09 

    >>1592
    永瀬廉とすずのビジュアルは大好きだよ!
    二人ともかわいすぎ!

    +11

    -7

  • 1597. 匿名 2023/02/25(土) 17:14:47 

    >>1589
    小顔にたいして首はそこまで細くなくて、首太く見える人ってたまにいる
    新川優愛ちゃんとか

    +4

    -0

  • 1598. 匿名 2023/02/25(土) 18:17:04 

    ミックス方言も散々だけど せめて おい…と言うのだけでも 失くしてくれたら良かったのに
    そらまめがおい、という度にそこに引っ張られてストーリーから意識が飛んでしまうんだよね

    この作品 プロデューサーが北川さんに熱烈オファーして脚本書いてもらったんだっけ?
    北川さんのやりたいことをやってもらうのが前提なんだろうけど
    展開とか描写に疑問持ってるキャストやスタッフも居ると信じたいわ〜
    役者さんのチームワーク良さそうだから とりあえず飲み込んで 皆んなで頑張ってるのかな
    なんかほんと お疲れ様ですって気持ちになるわ


    +10

    -1

  • 1599. 匿名 2023/02/25(土) 18:43:31 

    空豆の仕事の奪い方嫌だなあ…夜中に飛んで来たり、空気読まずでしゃばってくるの才能の世界の弱肉強食のつもりかもしれないけど普通に不快。服は人を選ぶとかのご高説も嫌だったな

    +10

    -1

  • 1600. 匿名 2023/02/25(土) 19:52:08 

    詐欺女このまま最終話まで引っ張るのかな

    +1

    -0

  • 1601. 匿名 2023/02/25(土) 20:27:00 

    >>1598
    先週、平成生まれのスタッフさんはどう思ってるんだろう?
    永瀬廉と広瀬すずのお顔を見て癒されてるのかな
    顔が正義過ぎてトンチキだと思わないのかな
    みたいなこと書いたら、
    現場ではいい感じに思ってるんじゃない?
    って返信来て驚いた
    いいシーンの方が少ないし音楽は後から被せてるんだろうし映像の処理も後からだよね
    現場のスタッフは凍りついてると思うよね
    ちなみに昭和生まれのスタッフは仕事と割りきってそう
    いい仕事もあればそうでもない仕事があることがわかってるだろうから

    +4

    -2

  • 1602. 匿名 2023/02/25(土) 21:13:23 

    >>1596
    続きが気になるよりもすずが見たくて見てるわ。内容はもう期待してないわ。空豆無双すぎてまったく感情移入はしない。
    でも美しいものはなにしても美しいなぁと眺めてる。

    +9

    -2

  • 1603. 匿名 2023/02/25(土) 22:07:55 

    すずちゃんとエンケンさんのシーンが、すずちゃん方言強すぎるのとエンケンさん滑舌あまり良くなくて聞き取れない

    +7

    -2

  • 1604. 匿名 2023/02/25(土) 23:25:48 

    >>1599
    金スマに山田邦子が出た時、中居くんから
    若手の女性芸人にアドバイスするとしたら
    と言われた山田邦子が
    な~い!今、みんな面白いもん
    と答えたけど、中居くんが答えを欲しくてねばったら
    ま~局の近くに住む。使い勝手がいいよね。
    と答え、ツッチーが
    今の時代、そんなんで呼ばれないですよ。
    とあきれてたけど、30年以上前の狭いTV業界ではそういうチャンスが転がっててそれを掴んだアラカンたちが面白いことを産み出したのも事実だったんでしょう
    でもツッチーが言ったように時代が変わったんですよね
    あとああいうご高説って思春期にやってみたいことだよね
    それをブラッシュアップでは面白く昇華してるんです
    私見ですが面白いドラマとの違いを感じてしまいました
    こんな役させられて広瀬すが不憫だよね

    +4

    -6

  • 1605. 匿名 2023/02/26(日) 00:24:43 

    脚本以外は良い作品なのに本当にもったいない。映えるキャストに画面の撮り方も綺麗。約束されたヒット作の筈だったのに脚本がこんなじゃなければもっと跳ねてたよ

    +13

    -4

  • 1606. 匿名 2023/02/26(日) 08:39:35 

    これを機に老害北川悦吏子への依頼が無くなれば万々歳のドラマかな。本人も体調悪い中無理に頼まれて書いたからと見え見えの言い訳を早々出してたし。

    脚本家も弱肉強食の世界だから北川悦吏子はこの機会にフェイドアウトしたらいいよ。もうロンバケブームもう一度とか夢も見ないでさ。北川悦吏子復活はもう無理でしょうを決定つけた脚本。

    母親が天才デザイナーで父親も天才画家なのになんで子ども預け放しの田舎実家への援助ひとつしないのかとかめちゃくちゃ脚本にうんざり。

    +20

    -0

  • 1607. 匿名 2023/02/26(日) 10:40:32 

    今、見終わりました!

    シャボン玉のシーンのふたりが美しくて、お話がぶっ飛んでんのが勿体ない…

    いきなりズボン切るのも、詐欺するような人とユニット組むのもあり得ない

    +21

    -1

  • 1608. 匿名 2023/02/26(日) 15:32:00 

    別に主演2人の芝居が良いとも思わんし必死で脚本家叩きまくってるけど
    脚本だけのせいとは全く思わんわw

    +9

    -7

  • 1609. 匿名 2023/02/26(日) 17:58:04 

    >>1512
    未経験、無資格、服飾等の専門学校もでていない
    高卒?の新人がやることじゃないよね。。
    ありえない!!と思った。

    そしてソラマメのデザインはすごいのかな?
    馬場ちゃんの水色の布の服も巻いただけじゃん、、、って全然良いと思わなかったし、
    俳優さんの服も、え?ないわあ。って感じだった

    パリコレとかの衣装は奇抜だし、ハイブランドならありなのかなあ

    +8

    -0

  • 1610. 匿名 2023/02/26(日) 20:42:44 

    >>1609
    いや、パリコレこそあり得ないでしょう。奇抜に見えても目の肥えた批評家がすごく来るからあんなのが転載ってないよ。ゴルチェとかのイメージを狙ったのかなと思うけど、コレジャナイ感満載。

    +4

    -0

  • 1611. 匿名 2023/02/27(月) 12:44:34 

    (キスに)集中できない
    永瀬くん意外に肉食なんだねw

    +1

    -0

  • 1612. 匿名 2023/02/27(月) 14:56:46 

    明日は第7話?
    何話まであるんだろう?
    明日は話が進みそうだからしっかり観よう!

    +0

    -0

  • 1613. 匿名 2023/02/27(月) 17:27:30 

    まさかと思うけどこの脚本、娘と共同執筆じゃないよね
    ドラマがバズったら、娘でした~ってお披露目じゃないよね
    それくらい素人感満載な脚本なんですけど

    +5

    -1

  • 1614. 匿名 2023/02/28(火) 07:14:00 

    >>1611
    あざとくての話?

    +0

    -0

  • 1615. 匿名 2023/02/28(火) 22:21:17 

    過呼吸なりそう…

    +0

    -0

  • 1616. 匿名 2023/02/28(火) 22:22:29 

    リスカしてるんじゃないかって薄々気づいてたんだから、リストバンドも用意してあげればいいのに

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。