ガールズちゃんねる

フィフィさん、“デート代は男が奢るべき論争”に私見「家事は女性がするものだ!には発狂して、食事は男性が奢るものだ!には黙り…何が男女平等やねん」

5071コメント2023/03/16(木) 22:07

  • 1501. 匿名 2023/02/20(月) 19:29:38 

    そもそもセコい男って結局自分の事しか考えてない。
    気遣いが無いと思いますね。
    まぁ異性からも同性からもモテないと思います。
    ケチは自己中心的デスから。

    +10

    -4

  • 1502. 匿名 2023/02/20(月) 19:30:14 

    お三度飯炊きおばさんで人生終わりたくないって女と
    ATMで終わりたくないって男が騒いでるんじゃないの?
    でもよっぽどの大金持ちじゃない限りってか大半の人はその定型の人生で終わるんだよな

    +1

    -1

  • 1503. 匿名 2023/02/20(月) 19:30:17 

    確かにww
    そりゃそうよね
    これが仕事もして家事もしろって言われる男の気持ちよな
    男女平等なら女も平等に金出すべきよな

    +1

    -6

  • 1504. 匿名 2023/02/20(月) 19:30:49 

    >>18
    男いないと女も子ども産めないじゃん

    +8

    -16

  • 1505. 匿名 2023/02/20(月) 19:31:07 

    >>920
    レディースデーが謳われた当時、時間に余裕のある専業主婦は今の比ではないほど多いし、女性は複数で行動するケースが多いし、飲食店なり映画館なり女性たちに来てもらう旨味が企業側にあった。あと、女性が集まる場所には男性も集まるという統計もあったんだと思う。逆はまずないけど。

    今は映画館も各曜日でシニアデーなりメンズデーなり設けてる方が多いし、そんなにめくじら立てるほど多いかな。インスタフォローすると特典有りみたいな方向にシフトしてると思うけど。

    話は変わるけど、定食屋さんやトンカツ屋さんなんかで「ご飯、キャベツお代わり無料」みたいなのがあったとして、それは暗黙的に男性を対象にしたサービスだと思う。公共のサービスならともかく、商売上の戦略にクレームつけるくらい嫌なら行かなければいいのに。首に縄つけられて連れていかれるわけでもあるまいし。

    +7

    -1

  • 1506. 匿名 2023/02/20(月) 19:31:12 

    >>1461
    何で自分が男ならなの?
    それなら自分が今女でも男に奢ればいいじゃん

    +2

    -0

  • 1507. 匿名 2023/02/20(月) 19:31:13 

    >>15
    うん、生き残れない男に名前がついただけだよね
    飯を奢る奢らないなんて、単なる恋愛の駆け引き
    男女平等なんて話とは全く次元の違う話
    それを混ぜ混ぜして、女はー!!ってやりたい人ってどこまで恋愛嫌い、いや極論人間嫌いなのかと思うね

    +38

    -10

  • 1508. 匿名 2023/02/20(月) 19:31:29 

    >>1495
    子供を虐待死させたってのもクズ男が脅してやった例がほとんどだしな

    +5

    -3

  • 1509. 匿名 2023/02/20(月) 19:32:31 

    >>1422
    秋篠宮ご夫妻 英チャールズ3世の戴冠式にご出席決定 宮内庁では愛子さま推す声も…(女性自身) - Yahoo!ニュース
    秋篠宮ご夫妻 英チャールズ3世の戴冠式にご出席決定 宮内庁では愛子さま推す声も…(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    少し暖かい陽光が差し込んだ2月7日、東京・上野公園にある日本学士院に秋篠宮ご夫妻は足を運ばれていた。若手研究者に贈られる日本学術振興会賞などの授賞式に出席されるためだったが、この日の紀子さまの笑顔は

    +0

    -1

  • 1510. 匿名 2023/02/20(月) 19:32:35 

    >>1415
    ぶっちゃけ大半の女子高生は理系を選べないと思うわ。高1レベルですら数学物理って難しいし友達が文系選んでる中でわざわざ難しい理系を選ばない。別に文系ができるってわけじゃないけど、理系を切ればとりあえず苦手が無くなるから高校生にとってお得なのよ。大学3年になって就活がうまくいかない時に初めて理系選べばよかったと思ったわ。

    +2

    -0

  • 1511. 匿名 2023/02/20(月) 19:32:49 

    >>1502
    ていうか自らATMに成り下がる男がなぁ。
    きちんと奥さんと会話して、育児もやってくれたらそんな冷たい扱いしないよ。
    そんなふうに割り切るってよっぽどの人だと思う。

    +3

    -1

  • 1512. 匿名 2023/02/20(月) 19:32:54 

    >>1469

    ようは自分が気に入らない相手には言葉でずっとしつこく暴力振るうタイプだし
    気に入れば倫理関係なく擁護するんじゃない?
    好きか嫌いか声がでかい方ではあるけどいい人では無い

    +17

    -1

  • 1513. 匿名 2023/02/20(月) 19:33:14 

    >>51
    結婚したくない男がめちゃくちゃ増えてるんだから、そんな生ぬるいこと言ってる場合じゃないよ
    一生非正規でこどおば出来るわけないし

    +29

    -4

  • 1514. 匿名 2023/02/20(月) 19:33:19 

    >>1499
    外食か中食が年取ってみかくがくるっった母親の料理しか食べられない寂しい男が
    ワーワー騒いでるだけですね

    外食のあんな量じゃ男は足らんだろう栄養が

    +2

    -3

  • 1515. 匿名 2023/02/20(月) 19:33:21 

    >>1508
    なら事例を3つぐらい挙げてどうぞ

    +2

    -0

  • 1516. 匿名 2023/02/20(月) 19:33:34 

    若い女は全世代の男が狙ってる希少価値だからね
    とくに美人だったらなおさら
    そういう希少価値を手に入れたいなら奢るなりして気に入られるしかないじゃん
    男女平等とかそういう話でもないと思う
    恋愛なんて惚れた方が相手に気に入られるように行動するもんだよ
    恋愛じゃないけど、小学校の時にめっちゃ友達になりたかった女の子に
    消しゴムやノートあげたりしてアピールしたわw

    +5

    -1

  • 1517. 匿名 2023/02/20(月) 19:33:37 

    >>1431
    友近なんで消えたんや。不祥事とかしてないのに。
    男芸人ばっかりだから女芸人で回せるの出てきて欲しいわ。
    女のタレントはやっぱおっさんに媚びてるの多いからな。

    +2

    -0

  • 1518. 匿名 2023/02/20(月) 19:33:47 

    フィフィさんを論破することは、もう屁理屈でしか不可能なのだよ😸

    諦めて個人攻撃に走りなさい 訴えられるけどねw

    +2

    -3

  • 1519. 匿名 2023/02/20(月) 19:34:26 

    >>1467
    でもさ、いつだったか男湯に女の子入ってたら指入れられた?かなんかで父親が取り押さえた事件あったよね
    女湯に入ったって男の子の性器触ったりする事件なんか聞いたことないけどさ、女の子が男湯に入ってるとネットで穴場!とか騒がれたりするしなんか比べることに違和感があるんだけど

    +29

    -5

  • 1520. 匿名 2023/02/20(月) 19:34:36 

    >>805
    うん。私も別にヤラなくても幸せは感じられるから、「ヤラせてあげてる」って感覚になってると思う。彼氏のことは大好きだけどホテル出してくれて、ゴハンも奢ってくれなきゃ嫌だ。
    あとラブホも嫌。ちゃんとしたホテルじゃなきゃ嫌。

    +2

    -2

  • 1521. 匿名 2023/02/20(月) 19:34:48 

    >>1504
    出産に伴う負担は女性の方がはるかに大きいでしょう。
    男性は気持ちよくなって出すだけ。
    女性は、妊婦期間や悪阻もあり、命懸けで出産している。

    +19

    -3

  • 1522. 匿名 2023/02/20(月) 19:35:00 

    >>1021
    大変だけど、土いじりって癒されるところもあるよ。それを知らないだけ。

    +3

    -3

  • 1523. 匿名 2023/02/20(月) 19:35:36 

    >>1504
    妊娠からしてしんどいのに、命懸けで痛い思いして産んでみたら?

    +17

    -1

  • 1524. 匿名 2023/02/20(月) 19:35:43 

    >>968
    男に依存する人生なんて嫌だわ
    子ども欲しくないし、他人と生活するのがしんどい
    独りって最高!そのためには自分で稼がなきゃだ

    +6

    -20

  • 1525. 匿名 2023/02/20(月) 19:35:50 

    >>1426
    どう見ても客観的事実でしょ

    で、あなたはなぜ「男がどうアップデートしたか」はいつまでも答えないの?
    答えられない?
    あ、女叩きに勤しむ引きこもり男だから現実見えないとかですか?

    早く答えてね、偉そうなお馬鹿さん!

    +10

    -9

  • 1526. 匿名 2023/02/20(月) 19:35:51 

    >>18
    それは屁理屈って言うんじゃないかな

    対等な関係を築くために、性別が関係ないところはメリットもデメリットも含めてお互いに歩み寄る姿勢が大切だと思うよ

    +22

    -15

  • 1527. 匿名 2023/02/20(月) 19:35:57 

    まぁそれはそうなんだけど、結局今だに家事育児は殆ど女がやってるよね?だったら割り勘言われても仕方なく無い?
    男女のそのへんの認識なんて中々変わらんよ

    +0

    -2

  • 1528. 匿名 2023/02/20(月) 19:35:59 

    >>1515
    虐待死でググれば数えるのを諦めるくらい出てくるよ
    小4女児虐待事件とか色々あるでしょ

    +2

    -0

  • 1529. 匿名 2023/02/20(月) 19:36:04 

    >>326
    何がどう違うって?

    +15

    -3

  • 1530. 匿名 2023/02/20(月) 19:36:10 

    >>837
    全然ちがう

    +0

    -0

  • 1531. 匿名 2023/02/20(月) 19:36:23 

    >>1436
    やりたいのは私も同じだから別に割り勘でもいい
    奢られても割り勘でも妊娠リスクは変わらないし、避妊してればそれでいい

    +1

    -0

  • 1532. 匿名 2023/02/20(月) 19:36:25 

    >>1230
    韓国みたいなこというんだね

    +1

    -3

  • 1533. 匿名 2023/02/20(月) 19:36:31 

    結婚後の愚痴ですね。
    論点ズレてませんか?

    +1

    -1

  • 1534. 匿名 2023/02/20(月) 19:36:48 

    >>1493
    だよね
    出産後、最低半年は夫が家事育児全部やってもいいぐらいだと思う

    +4

    -2

  • 1535. 匿名 2023/02/20(月) 19:37:00 

    >>1527
    何言ってるの?

    +1

    -0

  • 1536. 匿名 2023/02/20(月) 19:37:31 

    >>1533
    独身女にとっても大事なことでしょうが。

    +0

    -1

  • 1537. 匿名 2023/02/20(月) 19:37:36 

    >>1180
    にしても拗らせすぎでしょw
    あの人たち男はみんな犯罪者くらいの勢いじゃん
    小さい男の子のことも「未来の犯罪者」とか言ってる人いるし笑

    +15

    -4

  • 1538. 匿名 2023/02/20(月) 19:39:12 

    >>1515
    虐待死まで行かなくても、性的虐待はほとんどが男な。

    +1

    -1

  • 1539. 匿名 2023/02/20(月) 19:39:48 

    ロバ界イチの美女

    +0

    -0

  • 1540. 匿名 2023/02/20(月) 19:39:50 

    >>1526
    歩み寄ってないのは男の方だけど。

    +3

    -5

  • 1541. 匿名 2023/02/20(月) 19:40:15 

    >>1528
    コミュニケーション取れないタイプかな?3つだよ3つ
    こんな言い方して被害者には申し訳ないけど、必死こいて探したのを添えただけでしょ

    +1

    -1

  • 1542. 匿名 2023/02/20(月) 19:40:42 

    >>849
    他人のコメント貼り付けるのやめてよ。

    +3

    -15

  • 1543. 匿名 2023/02/20(月) 19:41:17 

    >>1087>>1110>>1
    カウンターパンチ食らうわけだから結局、女性の優遇の場面がどんどん減少するのよな
    権利を主張すると当然、責任の重さや社会的なハードルも上がる
    それは勝手に女性代表面してるフェミニスト活動家のせいなんだが、いかんせん女性からも支持されてない場面も多々ある
    フェミニスト活動家も単に目立ちたいだけの節もあり恐らくゴール地点は見えてない
    左翼みたいに内紛起こして分裂して迷走化するのは必至
    フェミニスト活動家は世の中的にモテなかったとか何かしら恨みがあるのと、恐らく社会に出てこない女性にもイラついてる節があり、クソほど面倒臭い

    +3

    -6

  • 1544. 匿名 2023/02/20(月) 19:41:36 

    >>806
    当然知ってると思うけど、とある路線の電車内で痴漢を注意した女性が逆恨みされて暴行された。この事件があったから、何年も要望があった女性車両がやっと実現。

    +6

    -1

  • 1545. 匿名 2023/02/20(月) 19:42:13 

    それぞれが、私はそう思う、そういう人がタイプ
    って話でしょ?
    好きな人選んでくっつけばいいじゃん

    +1

    -1

  • 1546. 匿名 2023/02/20(月) 19:42:17 

    >>1524
    自分で稼いでも奢ってもらうぐらいはしなさいよ。せっかく女に産まれたのに。妊娠出産しなくても男に金使わせたらいいよ。

    +5

    -11

  • 1547. 匿名 2023/02/20(月) 19:42:52 

    >>939
    トイレ問題は遭遇した女がギャーってなるの当たり前じゃん?
    でもれいわの女の政治家さんはそんなの女が悪いってはっきり言ってるんだよねえ
    多様性、差別禁止つって回り回って女の首締めに来てる気がするよ

    +0

    -1

  • 1548. 匿名 2023/02/20(月) 19:42:55 

    >>1534
    それ思うよ。本来なら水仕事もしないほうがいいのに。

    +1

    -1

  • 1549. 匿名 2023/02/20(月) 19:43:00 

    >>547
    出産がゴールじゃないよ!その後の子育てが大変なのに。

    +9

    -1

  • 1550. 匿名 2023/02/20(月) 19:43:06 

    でも割り勘でやらせないってなったら男ブチ切れるよw1回この流れきてほしい

    +0

    -0

  • 1551. 匿名 2023/02/20(月) 19:43:16 

    >>1087>>1
    運転も女性してくれんかな?となるだろうな
    テレビのCMとかお父さんが必ず運転してるが、あれ典型的な男性差別だよな

    +8

    -2

  • 1552. 匿名 2023/02/20(月) 19:43:40 

    >>1384
    女は仕事も出産もしているのにw

    +7

    -10

  • 1553. 匿名 2023/02/20(月) 19:44:18 

    >>233
    今の30代以下ってそんな人少ないよね
    私の周りは奥さんも働いてるなら家事育児手伝うのも致し方ないって感じの人がほとんどだけど
    うちの旦那はまさにあなたがいうみたいな感じだけどさ

    +17

    -3

  • 1554. 匿名 2023/02/20(月) 19:44:20 

    どゆこと??笑

    +0

    -0

  • 1555. 匿名 2023/02/20(月) 19:44:27 

    デートと家事を並べるなよクソボケ

    +1

    -4

  • 1556. 匿名 2023/02/20(月) 19:45:00 

    そもそも家庭内ではまだ男女平等じゃない家庭がおおいからね
    今すでに男女平等な家庭では、奢ってもらうのは当たり前じゃないという主張なのかも

    +1

    -1

  • 1557. 匿名 2023/02/20(月) 19:45:03 

    >>1199
    性犯罪が増えるけどいいの?

    +0

    -1

  • 1558. 匿名 2023/02/20(月) 19:45:09 

    >>1551
    男女平等なんだから常識よね
    トイレとか風呂など区別するのは仕方ないけど全部平等でいいと思う

    +1

    -1

  • 1559. 匿名 2023/02/20(月) 19:45:25 

    >>5
    てか、日本のオスが本当にカネない貧乏になったんだなあとしみじみするわ
    男女平等を表明する若くて可愛い子はフツーに出してくれるオスになびくと思うよw

    +17

    -27

  • 1560. 匿名 2023/02/20(月) 19:46:11 

    >>1534
    妊娠中のがキツいよ。産後は1~2ヶ月ぐらいで運動したくなる。お腹ってすぐへっこまないし
    産院では8週って言われたかな?でも悪露は2ヶ月続くんだよなー

    +0

    -1

  • 1561. 匿名 2023/02/20(月) 19:46:18 

    >>1199
    女向けもあるじゃん

    +5

    -3

  • 1562. 匿名 2023/02/20(月) 19:46:41 

    >>767
    日本の女性議員で唯一まともだった杉田さんを、マスコミ総出で「女性蔑視」とバッシングして潰したよね。 
    従軍慰安婦や共産党と結託して日本を貶めるフェミやジェンダー論者と戦った。
    朝日なんかは、不幸になる人相、と誹謗中傷。
    がるちゃんもしょっちゅう叩かせるためのトピを立ててる。
    フィフィが議員になってくれることがあったとしても、フェミやジェンダー論者と戦う女性の真の味方だからこそ、発言の前後をマスコミに悪意で切り取りされて「女性蔑視」と叩かれるだろう。
    このトピだって叩かせるために立てたんだろうし。

    +19

    -7

  • 1563. 匿名 2023/02/20(月) 19:47:11 

    >>5
    正論とは思わない。
    「家事をするかどうか」って、これから家庭生活を維持していく意欲があるかどうかを測れるよね。
    「奢るかどうか」は本気で女性を落としたいと思っているかどうか、そして後に妻となった女性が妊娠出産育児で働けなくなった時に養う気概があるかどうかを測れるよね。
    女にとって、男と付き合い、男と一つ屋根の下で暮らす事は、命を脅かすほどリスキーなんだよ。
    厳しく男を測らなくてはいけない。
    「男女平等」の言葉に踊らされて、ガードを下げてはいけない。
    男女平等であるべきなのは仕事においてのみ。

    +7

    -23

  • 1564. 匿名 2023/02/20(月) 19:47:11 

    >>1199
    ソープ廃止でいい

    +1

    -0

  • 1565. 匿名 2023/02/20(月) 19:47:30 

    >>1551
    信じられないよね!
    あんな差別的なCMが未だにテレビに流れてるなんて
    性別で搾取されるなんて余りに酷い

    +2

    -2

  • 1566. 匿名 2023/02/20(月) 19:47:35 

    >>1537
    男の欠点を指摘してるだけなのにミサンドリーに染まってるって馬鹿にされてるわ
    誉め言葉として聞き流していた時期もあったけどもう疲れた
    早く遺伝子工学が発達して男がいない世界にならないかな

    +4

    -6

  • 1567. 匿名 2023/02/20(月) 19:47:38 

    >>1493
    わたしも女だけど、出産するのは性差だから仕方ない気がしてきた
    大抵は夫婦で望んで子供作るんだし
    そもそも妊娠出産は大変すぎて、夫が何かしてくれたところで埋まる差ではないと思う
    変にわたしが産んであげたんだから!って言って夫婦関係拗らせるくらいなら、そこは割り切った方がいいんじゃないかなって

    +1

    -1

  • 1568. 匿名 2023/02/20(月) 19:47:41 

    >>1429
    ナイス過ぎて吹き出しちゃった笑

    +5

    -3

  • 1569. 匿名 2023/02/20(月) 19:47:45 

    フィフィ姐さんはいつも正しいことしか言わない。

    +2

    -2

  • 1570. 匿名 2023/02/20(月) 19:48:10 

    >>1
    なんでそんなに奢ってほしいのかわからん
    普通に働いて自立してるから払うって言われても、自分の分は自分で払うわ

    +4

    -3

  • 1571. 匿名 2023/02/20(月) 19:49:01 

    日本は男女の賃金格差が諸外国で最悪です
    こういう現実を無視するな

    +3

    -1

  • 1572. 匿名 2023/02/20(月) 19:49:31 

    >>1543
    モテないみたいな私怨はあるんだろうとも思うけど、
    あっちの人たちって自分は未来を見てる!みたいな特別感があるだと思うね
    自分が未来に下々を導いていくんだ…!みたいな感じ

    だから、今を大事にしないんよ
    今の人々の感情とか、今の社会の常識とか、今の法律などはどうでもいいの

    +0

    -0

  • 1573. 匿名 2023/02/20(月) 19:49:49 

    奢りとか気にしてご飯食べたくない
    一人で食べたいもの食べたほうがマシ

    +0

    -0

  • 1574. 匿名 2023/02/20(月) 19:49:58 

    >>1161
    出た。レディースデーを敵視する輩w

    頭が悪すぎるよ、単なる商戦なんだってば。男にもスーツ半額とかあるのと一緒。シニアデーだってその一つであってレディースデーが差別だって喚くのはおかしな男達だけなのよ、目を覚ましなさい。

    +7

    -2

  • 1575. 匿名 2023/02/20(月) 19:50:29 

    現実に男女同一賃金になったんだから男が奢るっって概念が古いんだと思う。
    同じだけ稼げて男性が奢ってたら男性は貯金も出来ず女性の貯金ばっか増えるじゃん

    +2

    -0

  • 1576. 匿名 2023/02/20(月) 19:51:01 

    >>1505
    昔バーでバイトしてたけど、女性割引・特典のイベントで女の子のお客さんが多くなると男も来るからお店は儲かるんだよね。
    うん、逆はないな。

    +7

    -1

  • 1577. 匿名 2023/02/20(月) 19:51:25 

    >>1559
    付け加え
    カネは出さないし男尊女卑は続けるけ女にど体と労働力と出産と家事育児はもとめまーす!
    オスにカネを求めるなんて差別だ!中身を見ろ!

    これが現代の貧乏オスよw
    そりゃ未婚率増えて少子化になるわけよw

    +13

    -15

  • 1578. 匿名 2023/02/20(月) 19:51:34 

    >>51
    同じ考えの結婚相手が見つかればオッケーだね

    +25

    -0

  • 1579. 匿名 2023/02/20(月) 19:51:36 

    >>1551
    女性差別の間違いでしょ
    女は運転が下手とか燃料の種類すら分からないとかレッテル貼りまくってるし
    そういう風潮だから女の運転手が表舞台に出てこない
    というか運転上手い人、数じゃなくて割合で考えたら女性の方が多い

    +0

    -1

  • 1580. 匿名 2023/02/20(月) 19:51:40 

    >>1551
    うちは私が運転だよ

    +0

    -0

  • 1581. 匿名 2023/02/20(月) 19:51:51 

    >>3
    ほんとそれ。
    叫ぶ人に限って「なまはげ私もやります」とか言わない

    +7

    -1

  • 1582. 匿名 2023/02/20(月) 19:51:52 

    >>1574>>1
    今の女性差別騒ぐのってまんまそのレベルだよ
    レディースデイだから男性差別だ!と騒ぐレベル以上の事を一部フェミニストがやってる

    +0

    -2

  • 1583. 匿名 2023/02/20(月) 19:52:01 

    >>1090
    このコメント本当に納得しかないわ

    +0

    -8

  • 1584. 匿名 2023/02/20(月) 19:52:01 

    >>1559
    男の人に金出させるのが当たり前と思ってる人は「3歩下がって男性を立てて結婚後は専業主婦になり家事育児に専念して家庭を守る女性」になって旦那さんが仕事に専念できるようにしないとだめよ

    +12

    -3

  • 1585. 匿名 2023/02/20(月) 19:52:16 

    フィフィさんとかを持ち上げるネトウヨって変なのばっかり。男性差別がレディースデーだなんてまともな男は言わないよ。そうしたのもあってネトウヨが嫌い。頭が悪いから。

    +4

    -0

  • 1586. 匿名 2023/02/20(月) 19:53:16 

    奢ってもらえたからいけると思ったら既読されたわ
    どうでもいい人にも奢る

    +1

    -0

  • 1587. 匿名 2023/02/20(月) 19:53:20 

    >>767

    そして、報道を見た有権者はあの人はダメだと叩く。
    今の日本に必要な事は有権者が賢くなる事だと思う

    +7

    -1

  • 1588. 匿名 2023/02/20(月) 19:53:20 

    >>1018
    どっちが偉いかとかではなくて
    お互いに敬意を持っていられるかが大事だと思う
    感謝し合える関係の方がいいと思うけどな

    +6

    -1

  • 1589. 匿名 2023/02/20(月) 19:53:50 

    バブル世代以上の還暦の人達がが 女性の代弁者 気取りはするのは 止めて欲しい

    +5

    -0

  • 1590. 匿名 2023/02/20(月) 19:54:02 

    >>1584
    確かに奢ってくれる男性はカッコよく見えるしなびいて結婚しちゃう若い女性は多いと思うけど、10年後に夫がモラハラ!家事育児してくれない!って嘆いてる人が大半だと思うよ
    男らしさを求めるならそういう面も受け入れなきゃいけない

    +5

    -2

  • 1591. 匿名 2023/02/20(月) 19:54:10 

    >>761
    その女性政治家も性別が女なだけで中身おっさん

    +3

    -1

  • 1592. 匿名 2023/02/20(月) 19:54:21 

    日本はあまりに女性の地位や経済力のなさがひどい
    それは諸外国と比べて明らか
    その結果がさまざまな女性への不利益として出ている
    性犯罪の野放しっぷりや、産婦人科医療の遅れなど
    そういうあたりまえの主張さえフェミガーとかネットのミソジニー男たちが発狂する
    どんだけ男が優遇されてる国なのかの自覚すらない

    +1

    -0

  • 1593. 匿名 2023/02/20(月) 19:54:31 

    >>1574
    ね!
    レディースデー敵視する輩と、
    ananのSEX特集敵視する輩ね。

    このふたつを印籠のように持ち出してくるのほんとめんどい。

    +2

    -0

  • 1594. 匿名 2023/02/20(月) 19:54:31 

    >>1579>>1551>>1
    母親が運転手のCMならそれこそ大炎上だろうなw
    運転を妻に押し付けるなんて女性差別だ!と

    +3

    -3

  • 1595. 匿名 2023/02/20(月) 19:54:34 

    >>311
    卑怯でも何でもないよ
    実際にそれを負担できるのは女だけなんだから
    むしろそこを無視する方が卑怯では?

    +2

    -12

  • 1596. 匿名 2023/02/20(月) 19:54:39 

    まぁ、自分の祖国に帰って自国のために今後は発言したらいいんじゃないの?
    なぜ日本についていつも発言するのかわからない
    自分の国はどうなのよ

    +0

    -1

  • 1597. 匿名 2023/02/20(月) 19:54:42 

    >>1577
    日本のオスは女性に見限られたんだね
    むしろその傾向は正常へ近づきつつあるという証だね

    +0

    -10

  • 1598. 匿名 2023/02/20(月) 19:54:48 

    >>931
    はいはいわかったわかった。
    そこは納得だけど給料は圧倒的に女が下だし昇進もない。
    どう考えても平等じゃないよね。

    別トピで読んだとか予防線はってるけど、もしかしてあなた男?

    +1

    -9

  • 1599. 匿名 2023/02/20(月) 19:55:04 

    貧乏になったんだなあ
    世の中等しく貧乏になったってことか

    +1

    -0

  • 1600. 匿名 2023/02/20(月) 19:55:08 

    >>1105
    40後半で、子どもがそこそこ大きい夫婦は奥さんフルタイムでも育児も家事も妻が100%って珍しくない。
    30代になると一気にうまく分担できてる夫婦が多くなるから世代によって感覚が違うのかも。

    +10

    -0

  • 1601. 匿名 2023/02/20(月) 19:55:16 

    顔がなんか…

    +0

    -0

  • 1602. 匿名 2023/02/20(月) 19:55:27 

    >>1590
    日本人男性は奢らなくてもカネなくてもなるよw
    むしろそちらの方がコンプレックス大きいからなおさらそうなるw

    +5

    -3

  • 1603. 匿名 2023/02/20(月) 19:55:41 

    >>1584
    男が専業主婦にしてくれないじゃんw

    +2

    -7

  • 1604. 匿名 2023/02/20(月) 19:55:54 

    ツイッター見ると夫のモラハラに泣いてる主婦の人多いね
    でも逆らうこともできないね
    経済力がないと

    +4

    -2

  • 1605. 匿名 2023/02/20(月) 19:56:07 

    >>1571
    同一労働の条件の下フルタイムで働く米国人女性が受け取る賃金は、男性に比べて83.1%(2021年)となっており、2000年の76.9%から賃金格差は縮小しているものの(添付資料図参照)、OECD加盟国の中では下位から5番目で是正が遅れている

    +0

    -0

  • 1606. 匿名 2023/02/20(月) 19:56:17 

    >>1523
    好きで産んだんでしょう
    グダグダ言わない

    +3

    -13

  • 1607. 匿名 2023/02/20(月) 19:56:25 

    >>1594
    叩くのは男のみというオチね

    +3

    -1

  • 1608. 匿名 2023/02/20(月) 19:56:36 

    >>403
    デマってなんのことだろ

    +2

    -0

  • 1609. 匿名 2023/02/20(月) 19:56:56 

    >>1505
    勝手に思い込むのはどうかと
    ならご飯キャベツお代わりは男性のお客様のみって書かないとね

    +0

    -2

  • 1610. 匿名 2023/02/20(月) 19:56:57 

    >>1
    基本、男女平等・割り勘・共働きの考えの上でそうしてきた身です。男に甘えた覚えはないし嫌いです。

    それでも。デート代くらい男が押し切って払えや!!
    金玉ついてんのかよ恥ずかしい。
    男女平等?はぁ?世の中、全然平等なんかじゃねぇよ。
    女は平等という名の負担がのし掛かって損ばかり。生きづらいったらありゃしない。

    +5

    -4

  • 1611. 匿名 2023/02/20(月) 19:57:06 

    >>1161
    それは男が文句言えば良いこと。
    損する方が抗議するのは当たり前。
    自分が損をしてでも格差を是正したい人間なんて、ごく少数の聖人だっつーの。

    +3

    -3

  • 1612. 匿名 2023/02/20(月) 19:57:12 

    >>1
    ほんとその通りだと思う。
    なんか女性が大切にされて当たり前だと思ってる人いるけど、お互いに大切にしないとね。
    お金はイーブンで払えばいい。そのほうが気持ちいい。

    +3

    -2

  • 1613. 匿名 2023/02/20(月) 19:58:14 

    >>18
    女の切り札
    子宮で勝負

    +14

    -10

  • 1614. 匿名 2023/02/20(月) 19:58:15 

    >>1338
    凄いなぁ。結婚しているのなら。家庭内で夫にパワハラしてるのね。
    自分の親や兄弟、友人、子供が同じ事をプライベートで愚痴っても軽蔑するのね。
    自分がパワハラを受けても、絶対に愚痴らないのね。
    うん、凄い!

    +1

    -0

  • 1615. 匿名 2023/02/20(月) 19:58:18 

    >>1570
    かわいくないよ。あんた先輩にもそうなの?

    +2

    -0

  • 1616. 匿名 2023/02/20(月) 19:58:23 

    >>1563
    妊娠出産育児休暇の時は、女性の収入が減るもんね
    それを見越せずに結婚後も女性の収入に頼るような男はダメだね

    +4

    -3

  • 1617. 匿名 2023/02/20(月) 19:58:34 

    >>1090
    彼女は名誉男性だと思うよ。
    名誉男性|「マイナビウーマン」
    名誉男性|「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    連載#女子を困らせる人、今回のテーマは「名誉男性」。 名誉男性とは、ざっくり言うと「男尊女卑的な価値観に染まってしまった女性」である。 たとえば、後輩女子からセクハラや性差別について相談さ(1ページ目)


    「名誉男性とは、ざっくり言うと「男尊女卑的な価値観に染まってしまった女性」である。

    たとえば、後輩女子からセクハラや性差別について相談された時に「私だったら笑顔でかわすけど」「そんな大げさに騒ぐこと?」などと返す女性がいる。

    その手の女性は「相手も悪気はなかったのよ」と加害男性を擁護したりもする。~中略~なぜ弱い立場の女性に寄り添わず、強者男性に味方するのか?

    それには「そっちの方が得だから」「男社会で利益を得られるから」という理由がある。

    例えば、男性上司が男尊女卑的な発言をした時に「ですよねー!」と同意すれば、「話が分かる奴だな」と認められて「名誉男性」として仲間に入れてもらえる。」以上抜粋。

    女の敵は女、って事を考える時に名誉男性が浮かぶわ。私は名誉男性にはなりたくはないわね。

    +8

    -1

  • 1618. 匿名 2023/02/20(月) 19:58:36 

    >>1598
    すぐ男認定するのって言い返せないから?

    +10

    -2

  • 1619. 匿名 2023/02/20(月) 19:58:42 

    >>969
    うん、日本よりエジプトの心配すればって思う。

    +7

    -1

  • 1620. 匿名 2023/02/20(月) 19:59:06 

    >>1546
    あなた何様なの?自分で稼ぐし、男が好きじゃないから奢って欲しいとも思わないんだが

    +7

    -3

  • 1621. 匿名 2023/02/20(月) 19:59:11 

    >>1604
    うちの両親がまさにそうだわ
    父親はかなり稼いでるし実家は裕福だったけど、それでも何年もモラハラされてると母親はキツそうだったよ
    そういう両親見て育ったから専業主婦になりたいとはあまり思えないし、母親も結婚しても仕事辞めない方がいいって言ってくる

    +2

    -0

  • 1622. 匿名 2023/02/20(月) 19:59:25 

    >>1606
    だったら、男もセックスも結婚もなしな。

    +12

    -1

  • 1623. 匿名 2023/02/20(月) 19:59:27 

    >>1608
    政治発言ではかなり多いね。指摘されても何も言わん

    +9

    -1

  • 1624. 匿名 2023/02/20(月) 19:59:40 

    フィフィは女叩ける内容の時は意気揚々と噛み付くな〜
    「よくぞ言ってくれた!」みたいな言葉が欲しいんだろうな

    +4

    -3

  • 1625. 匿名 2023/02/20(月) 19:59:50 

    >>1597
    もはや誰も奢られるどころかオスとそのオスが誇るこの国自体に期待してないだろw
    求められないってそういうことだからね〜

    +1

    -3

  • 1626. 匿名 2023/02/20(月) 19:59:56 

    >>1610
    上と下で矛盾しすぎでしょ
    なんか書き方に特徴あるけど、昨日のセクシー女優トピで暴れてた人?

    +5

    -3

  • 1627. 匿名 2023/02/20(月) 20:00:04 

    >>1521
    その代わり過労死は圧倒的に男の方が多い

    +5

    -11

  • 1628. 匿名 2023/02/20(月) 20:00:15 

    >>1346
    10みたいな人がこういう煽り屋に騙されるだな

    +8

    -0

  • 1629. 匿名 2023/02/20(月) 20:00:21 

    CMがどうこういうならおっさんと若い女の組み合わせばっかなのやめてくれんかな
    夫婦設定でもそんなの多くて萎えるわ

    +2

    -0

  • 1630. 匿名 2023/02/20(月) 20:00:40 

    >>1618
    上段で言い返してんじゃん。最後しか読んでないの?よこ。

    +0

    -8

  • 1631. 匿名 2023/02/20(月) 20:00:49 

    >>1613
    事実だし重要だからな。
    それを大事にする気が無い男とくっつくと、女は不幸になるよ。

    +3

    -8

  • 1632. 匿名 2023/02/20(月) 20:00:52 

    相手が大事だと思ってたら、ワンオペさせて平気ではいないとおもうんだけどね。自分もできることをやろうと思うのが相手に対する思いやりなんじゃないかと、専業主婦で子育てに専念してるなら分からなくもないけど、パートだろうが、フルタイムだろうが働いてるのに、手伝ってる感覚だったり、メインは妻!みたいな男は妻のことを便利としか思ってないんだろう。

    要は愛されてないんだよ。

    +2

    -1

  • 1633. 匿名 2023/02/20(月) 20:01:08 

    >>761
    パワハラセクハラ以前に政治家なんてやりたくないよ
    マスコミに叩かれる、金は掛かる、寝る暇もないほど忙しいのに収入は大した事ない
    よほどの権力欲か使命感ある女しか無理だと思う

    但し野党は除く

    +0

    -1

  • 1634. 匿名 2023/02/20(月) 20:01:11 

    奢って欲しいっていうか、奢ってくれる
    なぜなら彼の方が私より給料やボーナスがずっと多いから
    それを彼が知ってるからたいていは奢ってくれる
    12月にボーナス入った時は安いお店だけど私が奢った笑
    それが普通とは思わないけど、今のところ彼が奢ってくれるから仕方ない

    +2

    -1

  • 1635. 匿名 2023/02/20(月) 20:01:23 

    >>1510
    私の高校時代は理系進学クラスは9割が男子で、女子は私を含め6人しかいなかった。
    去年、娘が同じ高校に合格して理数クラス。男女半々でびっくりした!

    +1

    -1

  • 1636. 匿名 2023/02/20(月) 20:01:27 

    めっちゃどうでもいいよなこれほんと
    お互いで決めることなのに
    なぜ男は、女はーって一概に一緒にするんだろ
    私が付き合う男の条件はー、って主張すりゃいいだけでは

    +1

    -1

  • 1637. 匿名 2023/02/20(月) 20:01:52 

    >>1603
    女の方が専業主夫にしないじゃん

    +11

    -2

  • 1638. 匿名 2023/02/20(月) 20:02:03 

    仕事欲しい落ちぶれ芸能人てネトウヨ化したり名誉男性ぽい発言して媚びはじめる

    +6

    -1

  • 1639. 匿名 2023/02/20(月) 20:02:11 

    >>1577
    だよね、スッキリまとめてくれてありがとう。
    全て同意する。

    +1

    -10

  • 1640. 匿名 2023/02/20(月) 20:02:20 

    >>1589
    でも女性は人口の過半数50歳が以上だから全女性ではないとしても女性の多くの代弁者になり得ちゃうんだよなぁ…

    +3

    -0

  • 1641. 匿名 2023/02/20(月) 20:02:50 

    >>1418
    いや50代くらいだから
    ガルちゃんやってるのたくさんいるじゃん
    昔の話をあたかも現在進行形で話してる人

    +1

    -0

  • 1642. 匿名 2023/02/20(月) 20:03:07 

    >>1632
    愛されていないっていうのもあるけど、自分本位で甘えてるんだよ。

    +0

    -0

  • 1643. 匿名 2023/02/20(月) 20:03:48 

    こういうトピで暴れてるオッサンて何がしたいんだろ
    オッサンなんて奢らなきゃ相手にしてくれる女いないだろうに
    まさか都合よくワリカンで若い女と付き合いたいとか思ってるのかな

    +3

    -0

  • 1644. 匿名 2023/02/20(月) 20:03:59 

    >>1631
    確かに

    +4

    -0

  • 1645. 匿名 2023/02/20(月) 20:04:25 

    >>1630
    言い返せてなくない?
    個々で見れない人ってかわいそう

    +6

    -2

  • 1646. 匿名 2023/02/20(月) 20:04:39 

    >>1604
    経済DVも結構多い
    しかも本人は気づかず、生活費は夫から頂くものって感覚だったりする
    2人で稼いだ共有財産なのにね

    モラハラってもはや洗脳だから、時間が経てば経つほど逃げようと思えなくなる

    +2

    -2

  • 1647. 匿名 2023/02/20(月) 20:04:54 

    >>1
    いや女の主張は一貫してる
    徹頭徹尾、己の損得勘定を優先してる

    その名目はなんでもいいってだけ

    +3

    -1

  • 1648. 匿名 2023/02/20(月) 20:05:06 

    >>538
    男って脳の作り的にマルチタスクに向いてなくない?
    子供を預けるのは怖すぎる

    +10

    -7

  • 1649. 匿名 2023/02/20(月) 20:05:13 

    フランスではレストランのドアを開けた人が奢る
    みたいのなかったっけ?
    絶対に最初に入らないようにしてたの思い出した
    その辺外国はどーなのか詳しい人教えてくれめんす

    +0

    -1

  • 1650. 匿名 2023/02/20(月) 20:05:16 

    >>1577
    実際はオスがメス離れしてる

    +8

    -3

  • 1651. 匿名 2023/02/20(月) 20:06:22 

    >>1637 
    よーし仕方ないから教えてやろうw
    仕事ができないオスはほぼ家事も育児も要領が悪く主夫ににしてやっても大体何もできないんだよ
    でも仕事できる男性ってよほどのことがない限り辞めたがらないでしょ?
    だからいい主夫になれる男性に限ってなかなか主夫になってくれない
    どうしようもないのが主夫希望するけど大体ニートと変わらなくなるから嫌がられるのさ

    +7

    -2

  • 1652. 匿名 2023/02/20(月) 20:06:48 

    友達なんか奢られて当たり前みたいな人、奢ってくれてた年下と結婚したはいいが数年で無職になり子供も持てず家事も全部丸投げされてる
    働いて家事してシングルマザーみたいなもんよ
    過去に奢らせたり貢がせて陰で男をバカにしてたからバチが当たったのかな
    既婚ってことしか誇れるものがないなら離婚はしないだろうね

    +2

    -7

  • 1653. 匿名 2023/02/20(月) 20:07:14 

    >>119
    アメリカのことは分からないけど、北欧は完全に割り勘
    奢られ待ちとか大人としての人格を疑われる

    +12

    -2

  • 1654. 匿名 2023/02/20(月) 20:07:15 

    >>10
    やめとけ
    男女平等廃止に舵を切るぞ
    Twitter見てるとフェミニズム叩いてインセル男から称賛受けてる

    +25

    -1

  • 1655. 匿名 2023/02/20(月) 20:07:18 

    >>1645
    個々で見れないって何?
    冗談に理由書いてるけど。男認定されてるところだけで突っかかってるのあんたでしょ。

    +0

    -7

  • 1656. 匿名 2023/02/20(月) 20:07:18 

    >>1627
    過労死するぐらい働いてる男性はガルにはこないし、そういう男性の彼女はきっと彼を労るし、結婚してたら妻はきっと家事も頑張るよ
    でも、ここにいるガル男は過労死しない
    横です

    +8

    -3

  • 1657. 匿名 2023/02/20(月) 20:07:25 

    >>1552
    女性は生理も出産もある、男性は出産ができない
    でも男性が力仕事で担っている分野は女性が簡単に代われるわけでもない
    男女のそれぞれの役割分担から目を逸らして不満ばかりを訴えるのでは社会は変わらないって言いたいのよ
    性差を理解した上でお互いに足りないところを補った方が円満に回ると思う

    +6

    -1

  • 1658. 匿名 2023/02/20(月) 20:07:30 

    >>1606
    これな
    自分で選んでおいて文句いい出すのは決まって女性
    同性としてホント恥ずかしい

    +3

    -14

  • 1659. 匿名 2023/02/20(月) 20:07:31 

    活動家の活動にいちいち反応しなきゃいいのに。。
    このフィフィさんとやらも活動家だと思うし。

    極端な意見にいちいち反応しないようにならないだろうか、日本国民。活動家の誘導にのせられてるってことだよ。

    意見なんて色々あって当たり前で、「私が正しい」「いや私が正しい」と相手をねじ伏せる必要はないのに、今の日本のsnsの空気は殺伐とするよね。
    (日本と書いたのは海外のことは知らないから)

    +4

    -1

  • 1660. 匿名 2023/02/20(月) 20:07:37 

    >>1656
    それね。

    +4

    -2

  • 1661. 匿名 2023/02/20(月) 20:08:11 

    >>1658
    独身?

    +6

    -0

  • 1662. 匿名 2023/02/20(月) 20:08:25 

    >>51
    あなたみたいな考えの人がいても自由だけど、それなら「家でいてほしい、養ってあげるから」って考えの旦那さんを見つけないといけないよね。
    今の若い世代にそういう考えの男性って少なくなってるから、あなたがもし独身なら結婚は難しくなるよ。働く意思を見せてたほうが結婚できる確率上がるよ。めちゃくちゃ美人ならまた話は違うけど、ブスなら尚更ね。

    +28

    -7

  • 1663. 匿名 2023/02/20(月) 20:08:34 

    >>849
    え?
    女の子が大人の男性のアレを触ったってじゅうぶんすぎるくらいキモイでしょ

    +21

    -0

  • 1664. 匿名 2023/02/20(月) 20:08:35 

    >>1651
    横だけど、仕事できすぎて結婚に逃げました!みたいな女性でもなんとか家事育児できてるみたいだから大丈夫なんじゃない?

    +5

    -5

  • 1665. 匿名 2023/02/20(月) 20:08:59 

    >>1161
    別に男は損してないじゃん
    女の得は許せないってタイプかな?

    +1

    -3

  • 1666. 匿名 2023/02/20(月) 20:09:01 

    >>1494
    都合よすぎ。

    +4

    -4

  • 1667. 匿名 2023/02/20(月) 20:09:31 

    >>1627
    だから何?
    そんなんブラックに勤めてる男限定じゃん。
    女の出産は誰しも危ないことが起こっておかしくないし、産後で疲れてるのに共働きまで求められて過労死スレスレの女だって増えてるよ

    +8

    -3

  • 1668. 匿名 2023/02/20(月) 20:09:45 

    >>1640
    もうあんたたちはの時代はおわったんだから黙っててくれよと思う
    もう 結婚も出産もできないのだから 自分の恨みつらみは もう自分たちで消化して欲しい

    +4

    -2

  • 1669. 匿名 2023/02/20(月) 20:09:57 

    >>1465
    世間体媚びのための定数以外は確実に下らん男が優先

    +0

    -1

  • 1670. 匿名 2023/02/20(月) 20:10:56 

    好きにすればいいだけなんだから、そんなにキレなくていいのに
    平等かどうかじゃなくて、相手にいいところみせたいかどうかだとは思うけど

    +1

    -0

  • 1671. 匿名 2023/02/20(月) 20:11:12 

    >>1664
    性欲強い男側にやらせてやるのと子ども生むってすごいオプションがあるからね
    男にはそのオプションないから無理

    +4

    -3

  • 1672. 匿名 2023/02/20(月) 20:11:43 

    >>1658
    独身だよ
    でも日本って男女平等ってより絶対に女尊男卑だと思うよ

    +6

    -11

  • 1673. 匿名 2023/02/20(月) 20:12:03 

    >>69
    あー、わかる。

    +14

    -0

  • 1674. 匿名 2023/02/20(月) 20:12:25 

    >>1662
    多分40年前に結婚してもう孫もいるような婆さんだよ

    +18

    -4

  • 1675. 匿名 2023/02/20(月) 20:13:22 

    >>1577
    女は上昇婚を求めるっていうのは世界共通だしね。
    女は生理があるから、パフォーマンスが発揮できなくて男より劣るとかいう意見がでてたけど、
    それなら体力は女よりあるし、生理だって男はないんだから女より稼げてないのはおかしいって事ですわ

    +6

    -0

  • 1676. 匿名 2023/02/20(月) 20:13:38 

    バレンタインもホワイトデーもなくせばいい!あんなもんいらん!

    +1

    -0

  • 1677. 匿名 2023/02/20(月) 20:13:40 

    >>1647
    うせろカス
    さっさと消えろ
    二度とくるな

    +0

    -4

  • 1678. 匿名 2023/02/20(月) 20:14:05 

    >>1440
    そこが難しいとこなのよね…
    家にいるんだから家事してくれたらいいのに、男のプライドがあるからしない。

    ヒモ男が威張ってるのは「男のくせに女なんかに養われてる俺…情けない…」と感じて性格が捻れていってるから。お金も直接渡すと不機嫌になる(女から金を施されるのはバツが悪い)から、わざと食器棚の中とかに置いといて、顔を見ずに男が金を手にできるよう済むよう工夫するんだって。

    やっぱりある程度「男は稼ぐ・女は控えめで可愛く」って体を取らないと脳が破綻するのかも。

    +5

    -0

  • 1679. 匿名 2023/02/20(月) 20:14:19 

    >>1521
    >>1523
    妊娠出産の負担のことじゃなくて、精子がないと子どもできないじゃんってことを言いたかった
    書き方が悪かったのかな?ごめんね!

    +3

    -2

  • 1680. 匿名 2023/02/20(月) 20:14:24 

    >>931
    つっこむ方が金払うでいいじゃん
    男もケツ使わせるなら奢ってもらえるよ
    割り勘は健全な友達でしかない

    +0

    -4

  • 1681. 匿名 2023/02/20(月) 20:14:47 

    こういう女はAに反対しながらBには賛成している!逆差別だ!みたいなやつ
    なんで同一人物が言ってる設定なんだろう

    普通に反論してる女性も多いというか
    ネット見る限り女性も2:8位で反対派の方が多い気がするけど

    +2

    -0

  • 1682. 匿名 2023/02/20(月) 20:14:52 

    欧米見てるとLGBT運動で「自分は女」っていう男にどんどん女性の安全スペースや
    女子スポーツの栄誉が奪われてるの見ると、女性の権利なんてあっというまに男に奪われてしまう
    脆弱なもんだと感じる
    のんきに「男女平等なんていらなーい」とか言ってる女は
    今の女性の立場が未来永劫続くと油断しない方がいい
    男はあらゆる手で女性の権利を奪おうとしてくる

    +5

    -3

  • 1683. 匿名 2023/02/20(月) 20:15:35 

    >>1431
    おじさんが聞きたいことを話せる、みちょぱとかが重宝されてるよね

    +1

    -1

  • 1684. 匿名 2023/02/20(月) 20:15:52 

    >>1603
    なりたいならさせてくれる人探せば?

    +2

    -0

  • 1685. 匿名 2023/02/20(月) 20:15:55 

    いや本当に男女平等にしたいなら女性の化粧とか冠婚葬祭の服装も全部男性に合わせて金かからないよマナー講師が普及してほしいわ
    やりたい人だけ金かければいいし
    そして男は金かけてる綺麗な女性を狙いその分奢るようになる…あれ?

    +0

    -0

  • 1686. 匿名 2023/02/20(月) 20:16:02 

    >>1672
    どこが?
    性犯罪もほとんど泣き寝入りの国で

    +13

    -5

  • 1687. 匿名 2023/02/20(月) 20:16:20 

    >>1
    フィフィさんの話は完全同意!
    ただレディースデイとかは話が違うんじゃ?
    平日の店が空いてる時間に少しでもこれそうな層を呼んで利益をあげるための企業努力だし。
    企業戦略にまで男女平等もとめるのって変なの。

    +7

    -2

  • 1688. 匿名 2023/02/20(月) 20:16:24 

    >>1659
    あと、芸能人みたいな特別に才能あってお金を稼いでいる人に言われても…
    どちらかと言えば男よりの意見にならない?

    +1

    -1

  • 1689. 匿名 2023/02/20(月) 20:16:26 

    割り勘だと男が優しくなる
    逆らってこないし別れるときも後腐れない

    +1

    -1

  • 1690. 匿名 2023/02/20(月) 20:16:34 

    うちの旦那は付き合ってる時は月に3万くれてこっからデート代は出してと言ってた
    ホテル代とかもこっから
    それ以上かかるなら私が出す、それ以内なら使ってもいいし貯金してもいいって事で
    殆ど貯金に回して結婚資金にしたけどね

    +2

    -0

  • 1691. 匿名 2023/02/20(月) 20:16:42 

    >>1614
    >凄いなぁ。結婚しているのなら。家庭内で夫にパワハラしてるのね。

    え、どこが?あなたみたいに夫の話を鵜呑みにしないと私が夫にパワハラしてる事になるの?あなたは飛躍しすぎ。

    それにご心配なく、うちの夫は会社での出来事を女性が一方的に悪いように私に愚痴ったりしませんから。それに、あなたの夫は上司でしょうが。部下の女性のパワハラ、セクハラを軽く扱ってる男なんて私はほんとに嫌だけど。

    >自分がパワハラを受けても、絶対に愚痴らないのね。

    それにあなたはパワハラの意味も分かってないみたいだから書いてあげるけど、あなたの夫は会社の上司で、部下の女性がパワハラだと訴えてきた時に、あなたの夫が部下の女性にパワーハラスメントを受けてるなんて言えないのよ。何言ってるの?

    少しは時事問題や社会情勢、用語を勉強してから言いましょう。

    あなたが最初に書いてくれたコメントこそが、日本の女性蔑視をまざまざと表しているわよ。あなたは夫の話で部下の女性がパワハラ、セクハラを訴えてるのに、あなたは「女は優遇されてる」って言いきるんだもんね。何を根拠に言うんだかと呆れるわよ。

    +1

    -3

  • 1692. 匿名 2023/02/20(月) 20:16:54 

    >>1650
    ええやん
    痴漢ストーカーの被害減っていいわ割と本気で

    +4

    -2

  • 1693. 匿名 2023/02/20(月) 20:17:06 

    >>1675
    お前は頭悪いね

    +1

    -4

  • 1694. 匿名 2023/02/20(月) 20:18:19 

    >>1531
    やるのって楽しいけど、ものすごいリスクがある女とリスクの少ない男とでは、その楽しさは同等かな?

    +0

    -2

  • 1695. 匿名 2023/02/20(月) 20:18:19 

    >>1682
    戦争になったら女の人権なんて一瞬で消し飛ぶ脆いものだよ
    意識して女性の人権守ろうとしないと、中東みたいに女は教育も受けさせてもらえず10代前半でおじさんと結婚させられて、レイプされても女のせいにされる社会になるだけ

    +4

    -1

  • 1696. 匿名 2023/02/20(月) 20:18:46 

    >>954

    そう思う人は、こういう荒れそうなトピには居ないわけでね。
    雑談とか除いて、荒れそうなトピが伸びるのがガルちゃんだし。

    +1

    -0

  • 1697. 匿名 2023/02/20(月) 20:19:14 

    >>349
    いやいや産む前提で社会を考えないと人類は続かないよ

    「産むのは自由だ!」を「過剰に」主張した結果が少子化で福祉を維持できなくなりつつある日本なんだし

    +14

    -20

  • 1698. 匿名 2023/02/20(月) 20:19:44 

    >>547
    産んだ直後に施設に預ける感じの人かな?
    それなら男女平等だねw

    +8

    -1

  • 1699. 匿名 2023/02/20(月) 20:19:47 

    >>1695
    ほんと
    このトピでも男女平等いらないとか言ってる人多くてビビる
    まあ男かもしれんけど

    +3

    -0

  • 1700. 匿名 2023/02/20(月) 20:19:53 

    >>1652
    早く離婚しちゃえばいいのにね
    無職の男なんて一緒にいる意味ないよ

    +4

    -0

  • 1701. 匿名 2023/02/20(月) 20:20:03 

    >>1674
    あ、なるほどねww
    ガルちゃんあるあるやな( ^ω^ )

    +11

    -2

  • 1702. 匿名 2023/02/20(月) 20:20:27 

    >>1694
    わたしはピルで避妊してるからめちゃくちゃリスク背負ってるとは思ってないかも
    もちろん100%の避妊はないから完全に安心はできないけど、行為中は心から楽しんでるよ
    周りでも妊娠をすごく怖がる子とそこまで気にしてない子いるし、個人差あると思う

    +0

    -6

  • 1703. 匿名 2023/02/20(月) 20:20:51 

    >>1447
    相手が奢ってくれるんだったら、相手より安いものや相手が喜びそうなもの(可愛くて女の子らしい料理とか)を注文しなくては…と思っちゃいそう。

    +2

    -0

  • 1704. 匿名 2023/02/20(月) 20:21:36 

    >>1
    得する事がみみっちいよね。
    奢られる事が得する事なのか?

    +2

    -0

  • 1705. 匿名 2023/02/20(月) 20:21:58 

    >>683
    別に自分が金銭面で得したいから奢ってもらいたいわけじゃない。
    自分が人に奢ってもらって当然の人間と思ってるわけでもない。
    別に自分が払うのは当たり前だと思ってるよ。

    ただ自分のためにさっと支払いしてくれるだけの男気を感じたいだけよ。
    正直、毎回全く奢る気のない割り勘男性とは私は付き合えない。
    幸せな未来が見えないから。

    +9

    -7

  • 1706. 匿名 2023/02/20(月) 20:22:10 

    >>3
    不平等で男の方が稼いでるんだから男が奢るの当たり前!ってあの先生の声で脳内再生されたわ

    +3

    -0

  • 1707. 匿名 2023/02/20(月) 20:22:38 

    >>1659
    高須医院長とかフィフィさんとかを持ちあげたい人達がいるんだよ。多くはおじさんばかりだけど。

    +3

    -4

  • 1708. 匿名 2023/02/20(月) 20:22:59 

    >>1675
    しかも男が作った男社会でね

    女社会の方が向く男性も一定数いるだろうけど多くはないね

    +4

    -3

  • 1709. 匿名 2023/02/20(月) 20:23:01 

    >>170
    マーケティングを専門で仕事にしてるわたしに言わせると、あなた視野が狭いわ

    +9

    -2

  • 1710. 匿名 2023/02/20(月) 20:23:17 

    >>1686
    そういう希少なことを棚にあげないでよ
    一般的にみてよ

    +3

    -9

  • 1711. 匿名 2023/02/20(月) 20:23:17 

    >>1248
    つまり女性に奢る男性も騙されやすいってことね

    +0

    -1

  • 1712. 匿名 2023/02/20(月) 20:23:29 

    >>1687
    レディースデー決めてるの、会社の偉いおじさんだからねー
    ちなみにメンズデー作っても男は来ないから廃止になる例多いらしいね

    +6

    -1

  • 1713. 匿名 2023/02/20(月) 20:24:01 

    >>1543>>1
    芸能人でも勝手に女子代表するグラビアタレントが居て、女子から一番嫌われてるお前が女子代表面するな、と突っ込まれるのが御約束だもんな
    フェミニスト活動家さんはそういった臭いがプンプンする
    結局、女性を利用して自分が目立ちたい、という裏目的があるのですんごい迷走して女性からも支持されない始末

    +4

    -3

  • 1714. 匿名 2023/02/20(月) 20:24:14 

    >>1436
    私は既婚やが、女性でも性欲強い人は普通におるしお互いセックスしたくてホテル行ったなら割り勘で妥当だと思うよ。奢ってくれる男にたまたま当たったならそれでいいし、割り勘だとしても何がダメなのかわからない。セックスが嫌いかつホテル割り勘無理って女性なら、そもそもホテルに行かなきゃいい話。

    +2

    -0

  • 1715. 匿名 2023/02/20(月) 20:24:15 

    >>1
    先に書いてる人もいるけど、「男に奢ってほしい」ってのは一つの価値観でしかないからね
    良いとか悪いとか論じるもんじゃない

    個人的には乞食みたいでみっともないと思うけど

    +3

    -3

  • 1716. 匿名 2023/02/20(月) 20:24:17 

    >>1707
    安倍関係のトピでは人気の二人

    +3

    -2

  • 1717. 匿名 2023/02/20(月) 20:24:47 

    生理って何と平等にしたらいい?

    +1

    -0

  • 1718. 匿名 2023/02/20(月) 20:24:54 

    >>1700
    男いないと惨めなんだって

    +1

    -1

  • 1719. 匿名 2023/02/20(月) 20:24:56 

    >>1712
    男性は働いていて忙しいから当たり前だよね…
    >>1

    +4

    -3

  • 1720. 匿名 2023/02/20(月) 20:25:10 

    >>1675
    私同世代男性平均より稼いでると思うけど確かにそれ以下と付き合うとか考えられんわ
    逆にビジネスの世界でこれほど男性有利なのになぜ私以下なのかと不思議だ

    +5

    -2

  • 1721. 匿名 2023/02/20(月) 20:25:12 

    >>1
    レディースデーって企業が売り上げ見込めるから設定してるものでしょ
    メンズデーは売上見込めないから設定してないだけじゃないの?
    でも最近映画とかも水曜は男女関係なく見られるようになってるよね

    +3

    -0

  • 1722. 匿名 2023/02/20(月) 20:26:10 

    この方の意見に価値は感じません。C級タレントですし。

    そして、こんな小さなことでイチイチ攻撃的になる人たちも哀れ。ピリピリし過ぎ。

    +1

    -1

  • 1723. 匿名 2023/02/20(月) 20:26:13 

    >>1705
    それは逆もしかりじゃない?
    男だって自分の為にさっと支払いしてくれる女気感じたいと思うよ

    +6

    -8

  • 1724. 匿名 2023/02/20(月) 20:26:42 

    男性って本気で好きな子にはお金出させない気がするなぁ
    飲み物とかいつも車に用意してくれてたし
    たまに遅刻することがあっても何も言われたことない
    女の子はお化粧とか用意が大変だから仕方ないよねっていつも言ってた

    +2

    -5

  • 1725. 匿名 2023/02/20(月) 20:27:37 

    >>1543>>1
    恐らく楽が出来なかった女性の極地じゃないかな?
    結果、女性にも矛先向けてくるよな

    +0

    -0

  • 1726. 匿名 2023/02/20(月) 20:27:49 

    >>1652
    奢らせるくらいでバチが当たるとは…?
    これ言ってる人のモテなさの業が深すぎる…

    +5

    -0

  • 1727. 匿名 2023/02/20(月) 20:28:28 

    >>97

    望むかどうかは別として、女性を養いたい男性は減っているから、賃金格差が解消しない限り女性側が苦労するだけだと思うけど。

    +8

    -0

  • 1728. 匿名 2023/02/20(月) 20:28:33 

    >>1709
    ただの企業側の戦略的なものなのか

    +5

    -0

  • 1729. 匿名 2023/02/20(月) 20:28:36 

    >>1667
    女は男より体力ない代わりに強いからね
    過労死はしなくとも精神を病んで母子共に…とか、望んで望んで命懸けで産んでも虐待してしまったりはかなり多いと感じてる
    特にコロナ禍の孤独な育児や感染症に怯えて気を張って…と、言うストレスは半端ないと思う
    ただでさえ敏感な時期なのに

    +3

    -0

  • 1730. 匿名 2023/02/20(月) 20:29:04 

    フィフィの頭にある男が奢るの当然派はパパ活女子のような女性しか浮かんでないんだろうな
    経験則で常に割り勘する男は注意って警告してる人もいるのに

    +3

    -4

  • 1731. 匿名 2023/02/20(月) 20:29:18 

    >>1718
    結婚前に奢らない人ならなおさらクズだった男

    +1

    -2

  • 1732. 匿名 2023/02/20(月) 20:29:19 

    >>1436
    食事の割り勘に関しては毎度議論されてるけどホテル代に関しては男は納得してるんじゃない?
    そこをわざわざ平等にしなくてもいいと思う

    +0

    -0

  • 1734. 匿名 2023/02/20(月) 20:29:42 

    >>1712
    それ企業側が言ってるだけだよ
    実際はそれ以外の日の客足が減るとかそんなところ

    +0

    -0

  • 1735. 匿名 2023/02/20(月) 20:29:52 

    フィファさんのツイート見てるとスッキリするよ〜

    +4

    -1

  • 1736. 匿名 2023/02/20(月) 20:30:20 

    >>1724
    人による
    女もホントに好きな男には割り勘以上にお金を使うよ

    +2

    -0

  • 1737. 匿名 2023/02/20(月) 20:30:23 

    >>1
    話のレベルが違うと思う。
    好きな人に尽くされたいと言う個人の話と
    労働と育児の料理卯が難しい社会の構造の話と。

    +0

    -2

  • 1738. 匿名 2023/02/20(月) 20:30:36 

    >>1582

    あなたはまず社会に出て、きちんとお勤めしましょう。そうすればレディースデーが男性差別だ!などとアホな主張をできなくなるはずよ。恥ずかしくってね。

    それにガルのおっさん達が喚くフェミニスト批判も滅茶苦茶よ。Twitterで時事問題を学ぼうとすることも止めましょう。いい大人なら新聞ぐらいお読み。ガルに来てフェミニストが全く違った概念で語られてる事に驚いたわよ。ネット独自の解釈よね。あ、そのままで入社テスト受けたら一般教養テストで落とされるから気を付けてね。

    +2

    -2

  • 1739. 匿名 2023/02/20(月) 20:31:25 

    >>1733
    あなたは日本人ではないの?
    あなたはその日本のゴミ女から生まれたのでは?

    +5

    -0

  • 1740. 匿名 2023/02/20(月) 20:31:28 

    >>1655
    個々がわからない人に説明しても無駄でしょ

    +3

    -0

  • 1741. 匿名 2023/02/20(月) 20:32:06 

    >>1712
    偉い「おじさん」だって
    凄いセクハラ発言、気持ち悪~い
    >>1

    +0

    -4

  • 1742. 匿名 2023/02/20(月) 20:32:19 

    >>1735
    それはサッカーでしょ!

    +1

    -0

  • 1743. 匿名 2023/02/20(月) 20:32:41 

    男女平等ってのは雇用機械の話じゃないの?
    なんでここ出てくるの?

    +4

    -1

  • 1744. 匿名 2023/02/20(月) 20:33:38 

    >>1651
    こどもの小中学では「父親会」てPTAの男版みたいのがあって、運動会や夏祭りに活動してる。これが医者や弁護士や外資企業重役やハイスペばかりで、みんな仕事できる人だから指示も作業も素早くてすごいのなんの…

    高給な仕事しながら子どもの学校行事(育児)もやる。そして見るからにイケてないお父さんたちの方が暇で時間ありそうなのに誰も参加してない。。。

    +2

    -1

  • 1745. 匿名 2023/02/20(月) 20:34:04 

    >>1743
    馬鹿だね貴方w

    +0

    -2

  • 1746. 匿名 2023/02/20(月) 20:34:45 

    >>1429
    既婚者です❤️

    +2

    -5

  • 1747. 匿名 2023/02/20(月) 20:34:46 

    >>1659

    ここでコメントしてる貴女も、それに一役買ってるよ。

    +1

    -1

  • 1748. 匿名 2023/02/20(月) 20:35:09 

    >>85
    何でカツカツなのに働かないんだろうね。求人ならいくらでもあるのに。長年の謎。

    +1

    -1

  • 1749. 匿名 2023/02/20(月) 20:35:27 

    >>1
    私はそうは思わないし、
    フィフィいつもマジで何なの?w
    外国人がご意見番気取りなの何なの〜

    +4

    -2

  • 1750. 匿名 2023/02/20(月) 20:35:43 

    でもやっぱ奢ってほしいよね

    +0

    -0

  • 1751. 匿名 2023/02/20(月) 20:36:01 

    >>1426
    >え じゃあハッキリ言ってもいい?
    あんたが自分の主観的認識を客観的事実と思い込んでさも鬼の首でも取ったかのごとく鼻息荒くしてるところに馬鹿丸出しって表現を使ったんだよ。


    まさに、ご自分の事だよね。
    こんなに馬鹿丸出しの見本をわざわざ見せてくれてありがとう。そんな事より、男側は具体的にどう変わって何を負担するようになったのか、という肝心な質問にはまだ答られないの?論点ずらしや暴言しか言えない人ってまさに馬鹿だと思うんだけど。

    +6

    -3

  • 1752. 匿名 2023/02/20(月) 20:36:16 

    割り勘とかじゃなく自分の食べた物は自分で払うでいいと思う。
    自分はちょっとしか食べてないのに相手がガバガバ飲み食いして、はい割り勘ね~!はムカつくわ!

    +5

    -0

  • 1753. 匿名 2023/02/20(月) 20:36:17 

    >>51
    離婚した時に生活に困りやすいというデメリットさえ目を瞑れば楽だと思う

    +10

    -1

  • 1754. 匿名 2023/02/20(月) 20:36:22 

    別に奢らなくて良いと思うけど、意中の女性に余裕の無い人だなとか気の効かない人だなと思われたくないとかあるなら数千円くらい出した方がいいよ。

    +2

    -0

  • 1755. 匿名 2023/02/20(月) 20:36:47 

    >>1このトピ何の議論してるんだ!?

    +4

    -0

  • 1756. 匿名 2023/02/20(月) 20:36:50 

    >>326
    極論ここに辿り着くんじゃない。
    男が奢るのは元々男の方が給料が良かったから→女性も社会進出して男と同じ立場で同じ給料になった→奢るべきって考えやレディースデーは不平等→でも月一生理、更年期、子供を産め(少子化対策しろ)育てろで同じ給料保つの無理じゃね?みたいな。

    +41

    -5

  • 1757. 匿名 2023/02/20(月) 20:37:06 

    >>1314
    もちろんよく思ってないのはわかってるよ

    男性ばかりにしんどい仕事させて悪いから変わりますって言っても女性に任せて下手に怪我されたら会社の責任問題になるからって断られるんだよ

    そう言われればそこはもうどうしようもない

    +1

    -3

  • 1758. 匿名 2023/02/20(月) 20:37:06 

    >>1717
    男も毎日アレしないと生きていけないらしいし大変だと男う

    +0

    -5

  • 1759. 匿名 2023/02/20(月) 20:37:18 

    >>97
    本当にね。
    好きな時に飲みに行けなかったり子の病気で仕事休んだりだけど大丈夫かな?

    +13

    -0

  • 1760. 匿名 2023/02/20(月) 20:37:24 

    >>1701
    自己レス哀れ……
    何年もぼっちだと人間ここまでおかしくなっちゃうんだね
    すごいブサイクで低能でキモいからしょうがないけどwwww

    +2

    -9

  • 1761. 匿名 2023/02/20(月) 20:37:39 

    >>120
    とりあえず時代錯誤のババアはデートの奢り論争に関係ないんだからすっ込んどいてほしい。
    勿論、こじらせ爺も。

    +2

    -2

  • 1762. 匿名 2023/02/20(月) 20:37:40 

    >>1723
    いや、私は男性が支払おうとする前に必ず半分払うと言いますよ。
    じゃあ、今度ね、と言って払う男性が多かったけど、中には自分がレジに向かう前にさっと私をレジに先に誘導した割り勘男性もいた。
    やっぱり交際は無理だった。
    そういうところでその人の本質を見抜くことは大事だと思う。

    +7

    -1

  • 1763. 匿名 2023/02/20(月) 20:37:45 

    特に男女平等派じゃないけどそれ言うとアウトな風潮なんだよね
    料理は自分が担当するから奢って欲しいって人も多そう

    +0

    -0

  • 1764. 匿名 2023/02/20(月) 20:37:49 

    >>1672
    日本は女尊男卑寄りなの分かるわ
    世界的に見ても日本人男性って大人しくて優しい傾向だよ

    +1

    -12

  • 1765. 匿名 2023/02/20(月) 20:37:52 

    >>457
    怒るなら、それを考えた強者の男さんに文句を言えばいいのにね。
    っていうか、最近は共働きも増えてるし、そんな優雅に昼間から映画見てる人も少ないんじゃない?
    女性専用車だって、怒るべきは卑劣な痴漢に対してなのにさ

    +4

    -0

  • 1766. 匿名 2023/02/20(月) 20:37:54 

    >>1525
    ムキになっちゃってるけど私は余裕よ感出したがってるところが馬鹿丸出しだっつーのっ(笑)

    +8

    -6

  • 1767. 匿名 2023/02/20(月) 20:38:01 

    >>1702
    そうですか。くれぐれもお気を付けて。

    +1

    -0

  • 1768. 匿名 2023/02/20(月) 20:38:18 

    >>1
    もし日本が戦争になったら男は戦地に送られるからね…

    +0

    -0

  • 1769. 匿名 2023/02/20(月) 20:38:28 

    損得で語るフィフィみたいな女が増えたら平和だろうな

    +0

    -0

  • 1770. 匿名 2023/02/20(月) 20:39:08 

    >>1705
    男「俺も女気を感じたい」

    +0

    -0

  • 1771. 匿名 2023/02/20(月) 20:39:12 

    >>1733
    あのさ、日本女が嫌いで、なのになんでガルにせっせと通うの?虚しい奴。

    誰もあんたにガルに来てって頼んでないから、日本人女が嫌なら今日限りでここに通ってくるんじゃないよ、バイバ~イ!

    +10

    -1

  • 1772. 匿名 2023/02/20(月) 20:39:13 

    >>5
    職場の朝早くからの雪かきは男性社員が総出でやってくれてる。あと届いた重い荷物の運搬作業とかも。助かってる。

    +9

    -1

  • 1773. 匿名 2023/02/20(月) 20:39:14 

    >>51
    でも、ワンオペ家事育児だと発狂して鬱とかになるんでしょ?
    で、稼ぎも学も手に職もないから離婚できない。
    めちゃくちゃ美人で引く手数多な人が言わないと説得力ない。 
    働きたくない人間こそスキル要るのに

    +23

    -1

  • 1774. 匿名 2023/02/20(月) 20:39:21 

    >>1
    この人“平等”を履き違えてるから。
    この人が言ってることって“公平”だから。
    マジでうるせー

    +2

    -1

  • 1775. 匿名 2023/02/20(月) 20:39:33 

    ここで必死にコメントしてるガル男の本当の敵は、奢って欲しい女性じゃなくて、奢る男性だよ

    +4

    -3

  • 1776. 匿名 2023/02/20(月) 20:39:38 

    私、女性というだけでフルタイムの仕事、家事、全部1人でしてる。後片付け終わったらいつも12時前

    +3

    -0

  • 1777. 匿名 2023/02/20(月) 20:40:18 

    身体の作りが違うのに男女平等なんて無理でしょ
    それぞれで優遇するべき所なんて変わってくるのはしゃーない
    男も女もギャーギャー騒ぎ過ぎ

    +0

    -1

  • 1778. 匿名 2023/02/20(月) 20:40:28 

    >>42
    勿論能力差があるから。だから当然給料に差が出るのも当然だと思う。
    エアコン効いた部屋の事務所ばっかり希望しといて、女性の賃金格差ガー!と言う女はどこか頭がおかしい

    +10

    -3

  • 1779. 匿名 2023/02/20(月) 20:40:54 

    奢られたがってる女性と料理は男だって作るべきって言ってる女性がイコールとは限らないんだけどね
    ひとくくりにされても

    +0

    -0

  • 1780. 匿名 2023/02/20(月) 20:41:12 

    まともに働いたことある女性ならお金を稼ぐ大変さをわかってるから、男が奢って当然とか思わないと思う
    好きな人に毎回デート全額奢らせて経済的負担かけるの申し訳なくなってしまう

    +1

    -0

  • 1781. 匿名 2023/02/20(月) 20:41:17 

    >>1733
    女みたいなヒステリーさで草

    +3

    -0

  • 1782. 匿名 2023/02/20(月) 20:41:21 

    >>1764
    男下げばかりしてる上沼恵美子が干されてないもんね

    +1

    -0

  • 1783. 匿名 2023/02/20(月) 20:41:21 

    >>1728
    >>1709です。その通りです。女性客をつけることが、結果的に集客や客層の向上につなかってイメージアップになるから。
    マーケティング戦略を表面的にしか理解できない>>170のような人がいるから、いつまでたっても女性の地位が向上しないのですよ。

    +7

    -0

  • 1784. 匿名 2023/02/20(月) 20:41:22 

    >>1775
    そうそうフィフィを持ち上げるのもガル男だしね。女に構われずに寂しいからかガルに通ってくるのよね。で、女を叩くんだからアホとしか言いようがない。

    +4

    -3

  • 1785. 匿名 2023/02/20(月) 20:41:41 

    >>1733
    すぐそうやって女叩きに持ってく非モテキモ男惨め……
    死ぬまで童貞決定だもんねぇ

    +5

    -0

  • 1786. 匿名 2023/02/20(月) 20:41:55 

    >>1768

    数的にはそうだね。
    正し、戦闘職種についている、女性自衛官もいる事はいるから、多少の犠牲は出るよ。

    「母体保護」の視点から、後方支援任務に限定されてた時代は昔の話。

    今や、潜水艦にも乗務してる。

    +1

    -0

  • 1787. 匿名 2023/02/20(月) 20:42:43 

    >>100
    あそっか。バランスが必要ね!

    +1

    -0

  • 1788. 匿名 2023/02/20(月) 20:42:53 

    >>1
    なんかちょっと違う気がする。
    男女平等である「べき」なのは国や社会の基準やそれに関する意識で誰にでも統一される必要があるもの。
    奢るとか家事がとかは結局は個人の価値観で、どっちの意見の人がいたっていい。一貫してなくて自己中だっていい。その人にとってはそういう異性が魅力がある、っていうだけ。
    だから男女平等を目指しながらも奢ってもらう派の人がいてもありだと思う。

    +2

    -2

  • 1789. 匿名 2023/02/20(月) 20:42:58 

    >>30
    それはダメだと思うわ
    男としての器が小さ過ぎる。

    +2

    -11

  • 1790. 匿名 2023/02/20(月) 20:43:03 

    >>165
    ウジ虫が何か言ってる。。。www

    +7

    -0

  • 1791. 匿名 2023/02/20(月) 20:43:12 

    >>1775
    ガル男かどうかわかるの?

    +1

    -0

  • 1792. 匿名 2023/02/20(月) 20:43:30 

    >>1762
    なぜ半分?
    女気で全額奢ってあげればいいじゃん

    +2

    -3

  • 1793. 匿名 2023/02/20(月) 20:43:34 

    奢って欲しいって考えの人って、そんなことばっかり気にしてるのかな。
    何というか卑しいね。
    一緒に過ごす時間や相手と心を通わすことなんて考えてないんだろうな。

    +1

    -1

  • 1794. 匿名 2023/02/20(月) 20:43:36 

    収入と離婚は相違関係がある
    お金のことで喧嘩が増えるから愛も消える

    +2

    -0

  • 1795. 匿名 2023/02/20(月) 20:44:07 

    >>1
    ギャーギャー言わずに、男が喜んで奢りたくなるような女になれば良いのでは?
    こんなことで声を上げてる人たちダサすぎ

    +6

    -1

  • 1796. 匿名 2023/02/20(月) 20:44:28 

    >>1791
    全てではないけどコメントの内容でわかるじゃん

    +2

    -0

  • 1797. 匿名 2023/02/20(月) 20:44:42 

    >>1657
    性差による役割分担どころか女が出産家事育児に仕事まで強いられるのに、男の負担はいつまでもあまり変わらないから不満言われてるんでしょw?違うのw?

    +3

    -6

  • 1798. 匿名 2023/02/20(月) 20:44:56 

    >>1733
    身の程弁えるとお前より社会的地位が10ランクくらい上になるんだが🤣
    無職の非モテ童貞弱者ジジイは何が楽しくてここに来てんの?

    +1

    -0

  • 1799. 匿名 2023/02/20(月) 20:45:04 

    >>314
    奢られるのにも向き不向きがあるのかもね。笑
    わたしは色々考えちゃってダメだった。

    +4

    -0

  • 1800. 匿名 2023/02/20(月) 20:45:10 

    男女平等を叫んでるのが女にだけ都合よくなると勘違いしてるアホ女だからね
    自分に都合悪い事は炎上させないよ

    +0

    -0

  • 1801. 匿名 2023/02/20(月) 20:45:14 

    >>1735
    ワールドカップすぎる

    +1

    -0

  • 1802. 匿名 2023/02/20(月) 20:45:18 

    >>1
    あんたとひろゆきはSNSの公害なんだよ

    問題を良く調べもしないで拡散する

    あとで誤情報だったとわかっても知らんぷり

    拡散罪つくってほしい

    +7

    -7

  • 1803. 匿名 2023/02/20(月) 20:45:41 

    >>1702
    避妊はできても病気は防げないんだぜ

    +1

    -0

  • 1804. 匿名 2023/02/20(月) 20:46:16 

    >>1794
    だから男ばかりに収入を求める時代じゃないんだよ
    稼げない女も悪いのよ

    +1

    -0

  • 1805. 匿名 2023/02/20(月) 20:46:20 

    >>1705
    自分が本当に好きで離したくない、という女性には
    男気出してさっと支払いするんじゃない?

    +5

    -1

  • 1806. 匿名 2023/02/20(月) 20:46:36 

    >>857
    あなたが何歳かわからないけど、これから結婚して家庭作っていく年齢ならそんな生ぬるいこと言ってる場合じゃないよ
    そもそもほとんどの男は問答無用で定年まで正社員として働かされてるんだし

    +11

    -6

  • 1807. 匿名 2023/02/20(月) 20:46:42 

    >>1766

    何でさっきから余計な論点ずらしばかりで、肝心な質問に答えられないの??

    やっぱりあんたって馬鹿丸出しだね

    +3

    -9

  • 1808. 匿名 2023/02/20(月) 20:46:59 

    >>524
    そういう、奢ってくれない男性なんていなかったよ?(キョトン)みたいな書き込みって、
    ただのマウントじゃなく天然で言ってるなら、単に年齢層が高い(女の経済力が低く奢られるのが当たり前だった世代)か年上とばっかり付き合ってるだけでは?と思う
    少なくとも今の若者世代って女は奢られるのが当然って価値観ではないよね。だからこういう論争になってるわけで
    アップデートできてないだけ

    +8

    -2

  • 1809. 匿名 2023/02/20(月) 20:47:01 

    家事したい人はすりゃいいし奢りたい人は奢ればいいじゃん
    そういうのがめんどくさい人は自分で自分の面倒見れば済む話
    損得やルサンチマンだけでキーキーギャーギャーうるせえなあ

    +0

    -0

  • 1810. 匿名 2023/02/20(月) 20:47:07 

    女を召使扱いするなっていうからお望み通り男並みに働いてくださいねってなったらブーたれはじめる

    +2

    -0

  • 1811. 匿名 2023/02/20(月) 20:47:09 

    >>3
    当たり前じゃん(笑)
    ヤフーオーサーさん。北欧が~ 欧米が~ とかわめいてる人たち。
    なぜかいつもみたいにしゃしゃり出てこないの。

    おばさんオーサーさんたち、しゃしゃりでてこないの(笑) ウケない??

    +2

    -3

  • 1812. 匿名 2023/02/20(月) 20:47:28 

    >>1758
    トイレ行くたび処理しなきゃいけないレベルなの?

    +1

    -0

  • 1813. 匿名 2023/02/20(月) 20:47:35 

    この方、姑に、息子をどう育てたんですか⁉︎と言える人。
    決して褒め言葉じゃないよ。ひいてる。

    +0

    -0

  • 1814. 匿名 2023/02/20(月) 20:48:27 

    >>1784
    それね
    本物の敵はガルにはこないからね
    本物の敵とは戦う場すら与えられない可哀想な存在
    ガルでいくら必死に頑張っても無駄なのにね

    +1

    -2

  • 1815. 匿名 2023/02/20(月) 20:48:31 

    >>1792
    自分の分は自分で支払うべきと思ったからですよ。

    +3

    -0

  • 1816. 匿名 2023/02/20(月) 20:48:33 

    >>20
    実際に家事育児を完全に平等にしてる家庭ってどれくらいあるんだろうか?

    +5

    -0

  • 1817. 匿名 2023/02/20(月) 20:49:12 

    全部奢って当たり前なんて少数派じゃないの?
    初回のデートぐらいだしたら?って話

    +2

    -0

  • 1818. 匿名 2023/02/20(月) 20:49:50 

    欧米式男女平等は女の方が弱い立場だからこそ成立してる庇護や優遇を失う事になるっていう思考が働かなかった女の負け 

    +1

    -0

  • 1819. 匿名 2023/02/20(月) 20:50:28 

    共働き+家事育児=女性
    仕事+男尊女卑社会=男性

    なのに、奢られてはいけないとは⁉️
    結婚して定期的にセックスして命懸けで産んで365日家事育児する女に、デートの時ぐらい奢ってあげるぐらいの気前は必要じゃない⁉️
    遊びの付き合いならともかく、結婚を見据えて真面目に付き合う人が多いと思うけど、それでも相手に経済力を求めちゃいけないわけ⁉️
    男から経済力取ったら、なにが残るの⁉️

    +3

    -3

  • 1820. 匿名 2023/02/20(月) 20:50:54 

    いや男女平等を叫んでる人達は女性優遇と履き違えてるんで はい。

    +1

    -0

  • 1821. 匿名 2023/02/20(月) 20:50:57 

    男女で分けるからこうなる。
    完全実力主義にしたらいいねん。年功序列も廃止。
    能力ある人が能力を発揮できる場所へ行くだけで解決やん。
    無理に女をアゲる必要も、男をサゲる必要もない。
    大体グチグチ文句言うのは能力ない奴やん。

    +0

    -0

  • 1822. 匿名 2023/02/20(月) 20:51:51 

    >>1758


    ならば薬で抑えればいいよ
    貧血や痛みやだるさがないだけはるかにマシだけど

    +0

    -0

  • 1823. 匿名 2023/02/20(月) 20:52:17 

    >>428
    そんなのは男が出すの当たり前だよね
    日本の男って、女性慣れしてないのが多過ぎる。
    情けない…
    その点、韓国の男性が凄いちゃんとしてて一番良いよね。

    +4

    -17

  • 1824. 匿名 2023/02/20(月) 20:52:33 

    正論だと思いますが、一般的に日本の会社は男性優位だし男社会だし、出世や収入も上じゃないですか?(少なくとも私の勤めてきた会社はそうでした)
    この辺りがもっと平等になれば、割り勘でいいんじゃないかなぁと思いますが。

    +3

    -1

  • 1825. 匿名 2023/02/20(月) 20:52:39 

    >>1808
    年上が好きって人ってやっぱり奢ってほしいから年上にいくの?

    +0

    -2

  • 1826. 匿名 2023/02/20(月) 20:52:51 

    >>100
    まあそうなのよね
    なぜ世界の主流が男女平等で、資本主義なのかちょっと考えたら分かること
    まあ最近は別の意図で利用されてるけど

    +6

    -1

  • 1827. 匿名 2023/02/20(月) 20:53:15 

    >>1816
    よこ
    妻側の満足度はかなり低いらしいね

    +1

    -0

  • 1828. 匿名 2023/02/20(月) 20:53:27 

    デートだけなら割り勘てもいいけど
    その後にセックスするなら、奢って欲しいなー。。

    セックスさせた上におごりだったなんて
    あとから虚しくなるんだよね

    +3

    -2

  • 1829. 匿名 2023/02/20(月) 20:53:33 

    >>326
    産んだら平等な収入は得られないんだし
    産める女は大事にしといた方がいい

    +14

    -4

  • 1830. 匿名 2023/02/20(月) 20:53:41 

    >>1719
    ならレディースデーで金取るのは正しい判断じゃん
    客にもならん人を相手にする営業なんていないでしょ
    働いたことない学生さんかな?

    +3

    -1

  • 1831. 匿名 2023/02/20(月) 20:53:57 

    男なら女より頑張れっていう概念が薄くなって男は生きやすくなり
    女は女だからという理由で男に頼る理由を失い専業主婦っていう就職先をひとつ失った

    +0

    -0

  • 1832. 匿名 2023/02/20(月) 20:53:57 

    >>7
    別に平等にする意味ないよね

    +5

    -3

  • 1833. 匿名 2023/02/20(月) 20:54:11 

    >>559
    あの時代は家事だけじゃなくて畑仕事とかで女もガッツリ仕事してたから比べるのも違う
    比べるならバブル期以降なんじゃないの

    +3

    -0

  • 1834. 匿名 2023/02/20(月) 20:55:11 

    >>110
    ガラガラの映画館なのにあえて隣に座ってくる人とか、整理券買うのに並んでる時に異様に近い男の人たまにいて怖い。

    並んでる時とかコロナ対策もあって並ぶ場所印あるのに無視してるし、スタッフさんに注意されてもじわじわ近づいてくる。
    しかもその日見る映画が女性が男性から被害を受けたり女性差別についての映画だったから余計「なんでこんな真面目な映画を見る人がこんな感じなんだろ…」って余計イライラした。

    +3

    -0

  • 1835. 匿名 2023/02/20(月) 20:55:35 

    どちらにも声上げなきゃ!は果たしてそうだろうか?

    この男は奢れに怒ってる男性たちが女性の性犯罪にも同じように怒ってくれてるとはとても思えないんだけど
    むしろ冤罪ガー冤罪ガーって騒いでそうw

    それぞれ自分のことは自分で、でいいんじゃないの

    +1

    -0

  • 1836. 匿名 2023/02/20(月) 20:55:45 

    >>30
    時間なくて給料も少ない女はどうすれば?

    +7

    -0

  • 1837. 匿名 2023/02/20(月) 20:56:29 

    >>1766
    >ムキになっちゃってるけど私は余裕よ感出したがってるところが馬鹿丸出しだっつーのっ(笑)


    まさにあなたの自己紹介だねwwwwwwww

    +3

    -6

  • 1838. 匿名 2023/02/20(月) 20:56:37 

    >>1723
    それは20歳くらい上のおばさんにいいなw

    +0

    -1

  • 1839. 匿名 2023/02/20(月) 20:56:42 

    >>1346
    えっ!?
    擁護してたの?

    +9

    -0

  • 1840. 匿名 2023/02/20(月) 20:56:47 

    >>1268
    入試差別って女子枠のことだよね?

    +2

    -1

  • 1841. 匿名 2023/02/20(月) 20:56:56 

    >>345
    日本のフェミってさ、ほぼ発達じゃないの?(笑) 

    +10

    -3

  • 1842. 匿名 2023/02/20(月) 20:57:01 

    >>1697

    産みたい人が産めない社会をどうするかが問題であって、産みたくない人に強制するのはおかしい。

    +15

    -1

  • 1843. 匿名 2023/02/20(月) 20:57:43 

    今日職場で婚活の話題になって、先輩男性が「男女平等とか言って、何でそういう時だけ男が多く払わないといけない訳?」とか言ってたなー
    家事は全部お母さんにやって貰ってるみたいなのに、よく言うなぁと思った
    嫌なら行かなきゃいい話だけど
    普段から再雇用の高齢女性が重い物運ぶのも見て見ぬふりする人だから、なんか女に対する憎しみを感じた

    +0

    -1

  • 1844. 匿名 2023/02/20(月) 20:57:43 

    >>857
    残念ながら運がよっぽど良い人以外はもう無理。日本の貧困化見てたらそんな時代二度とこない。もし、貴方がこれから結婚するよな若者なら、だけど

    +10

    -3

  • 1845. 匿名 2023/02/20(月) 20:57:58 

    欧米女性は知らないけど日本女性の気質は控えめが多いから女性総活躍時代の駒にされても馴染まない
    結婚後も一生共働きって嘘でしょ?が本音ですよ

    +0

    -0

  • 1846. 匿名 2023/02/20(月) 20:58:02 

    確かに。

    +0

    -0

  • 1847. 匿名 2023/02/20(月) 20:58:06 

    >>1742
    >>1801 なんと!変換間違えました

    +1

    -0

  • 1848. 匿名 2023/02/20(月) 20:58:11 

    フィフィ何年も前にも似たようなツイートして、若い子に「私の世代は奢りが当たり前って人いないけど、付き合う人が悪いのでは?」って指摘されまくっていたよね

    +0

    -0

  • 1849. 匿名 2023/02/20(月) 20:58:56 

    >>1828
    女だってセックスしたいよ
    男だけがセックスしたいわけないじゃん

    +3

    -2

  • 1850. 匿名 2023/02/20(月) 20:59:01 

    >>1524
    レスありがとう!あなたにとっては嫌かもだけど私は専業が合ってるし、大事にされてる気がし幸せなのよ。
    結局人それぞれだから、専業主婦ってだけで否定されたくないなって思うだけ。私も1524さんみたいに働く人を否定したり、結婚したら良いのに〜とかも思わない。

    +17

    -3

  • 1851. 匿名 2023/02/20(月) 20:59:08 

    >>1825
    年下に相手にされないから

    +1

    -1

  • 1852. 匿名 2023/02/20(月) 21:00:06 

    >>1824
    そこらへんを平等にするってことは男性と同じくらい残業して転勤も引き受ける覚悟必要だよ

    +4

    -2

  • 1853. 匿名 2023/02/20(月) 21:00:06 

    >>1346
    赤ちゃん連れのお母さんが電車でスマホ見てたって文句つけて炎上したことあるよね

    +22

    -0

  • 1854. 匿名 2023/02/20(月) 21:00:13 

    >>1805

    それは人による。
    ケチなひとは誰にでもケチ。

    +3

    -0

  • 1855. 匿名 2023/02/20(月) 21:00:42 

    >>1559
    1559だけど何匹かオスが発狂してて嬉しいですw

    +2

    -5

  • 1856. 匿名 2023/02/20(月) 21:00:58 

    >>2
    問題は女性の給料の低さもあるとは思うんだよね
    部内には仕事が出来る女性がいるのに、男性というだけで昇進した人たち何人も社内にいる

    +10

    -7

  • 1857. 匿名 2023/02/20(月) 21:01:38 

    家事は私がします。
    金銭的負担は男性で。
    育児は一緒に。

    +5

    -1

  • 1858. 匿名 2023/02/20(月) 21:01:46 

    >>1
    何言っても日本の男が情け無いのは
    変わらないけどね…
    日本の男と結婚する位なら、韓国とか外国人男性との方が絶対に相性が合うと思う

    +2

    -5

  • 1859. 匿名 2023/02/20(月) 21:01:56 

    >>1743
    みんな定義がバラバラ

    +0

    -0

  • 1860. 匿名 2023/02/20(月) 21:02:12 

    うち貧乏で両親が熟年離婚したけど父親は薄給で家事しないで偉そうだった
    母親の見る目なさすぎて恨んだわ

    +2

    -0

  • 1861. 匿名 2023/02/20(月) 21:02:23 

    全額とは言わないけど男側が女よりも多少なり多く支払う事を期待してる人が多いのが実情だもん
    あんまりにも細かくてけち臭いと結婚生活疲れそう

    +1

    -1

  • 1862. 匿名 2023/02/20(月) 21:02:23 

    >>1838
    女性も20歳くらい上のおじさんにいいなw

    +1

    -1

  • 1863. 匿名 2023/02/20(月) 21:02:31 

    >>1856
    嘘つくなよ
    ホントなら訴えたら?

    +3

    -5

  • 1864. 匿名 2023/02/20(月) 21:02:37 

    >>1819
    女性が共働きと家事全般こなしてる段階で、それ結婚してんじゃん
    あんた馬鹿?

    +1

    -0

  • 1865. 匿名 2023/02/20(月) 21:03:52 

    >>1857
    家事は僕がするよ
    金銭的負担は女性で。
    育児は一緒にしようね

    +1

    -3

  • 1866. 匿名 2023/02/20(月) 21:04:06 

    >>1849
    別にセックスしたくない女だっているよ
    その場合、セックスして割り勘だと、なんだかなーって。
    男は必ずしもイケるし、損はない。

    +1

    -2

  • 1867. 匿名 2023/02/20(月) 21:04:11 

    >>1824
    それは職種の違いでは?一般職と総合職が等価になるわけない。会社は、お金を稼いてくれる人を大事にする。お客から金を持ってこない事務職はたくさんは取らないし、待遇が低めになるのは当たり前だけど、それを希望する女が多いからって理由も多分にあると思う

    +1

    -0

  • 1868. 匿名 2023/02/20(月) 21:04:20 

    >>1467
    って私も前思ってたんだけど性的な犯罪って男性側被害者も(若い世代)結構多かった
    警視庁かなんかのホームページで見た記憶…

    まぁ加害者は100%近く男だったが

    +8

    -1

  • 1869. 匿名 2023/02/20(月) 21:04:40 

    >>1825
    年上好き。でも年の差は無理かなー
    昔から年下無理だった。なんかちょっと下に見られるのも好きだわモラハラは別で
    普通に性癖だと思うよ

    +0

    -0

  • 1870. 匿名 2023/02/20(月) 21:05:34 

    男女平等じゃなくていい
    サビ残してもしても男より稼げないんだから、奢ってください

    +1

    -0

  • 1871. 匿名 2023/02/20(月) 21:05:42 

    >>1866
    セックスしたくない男性だっているよ

    +0

    -0

  • 1872. 匿名 2023/02/20(月) 21:05:50 

    >>1831
    ちなみに平成後期なんて氷河期世代見て共働き当たり前、でも家事育児は女の仕事、離婚は世間体が悪くて出来ないとかザラで、リアルにこどおじ夫いるまじでこの世の地獄みたいな世代だよ
    女は女だからっていえるのは50代の氷河期以降は美人か頭と育ちのいい女しかいないよー

    +1

    -0

  • 1873. 匿名 2023/02/20(月) 21:06:12 

    女だけ結婚したら専業でも別に普通、デート代は男が基本奢る 
    これが女性差別と叩かれた時代
    女も結婚したあと共働きして稼ぐのが普通、デート代は割り勘
    これが男女平等になった時代

    たしかに女だけ得してたのが消えて男女平等やねw

    +2

    -1

  • 1874. 匿名 2023/02/20(月) 21:06:40 

    >>1805
    確かに自分に対する愛情のバロメーターにも感じるけど、
    誰に対しても愛情の薄い人はいますものね。 
    あと本質的にケチとか。

    +4

    -0

  • 1875. 匿名 2023/02/20(月) 21:07:04 

    >>51
    自分がその生活をするのは結構だけど、自分の子供世代ではそれは難しくなることは踏まえて子育てしなきゃならんと思う。
    資産家なら別だけど。

    +9

    -0

  • 1876. 匿名 2023/02/20(月) 21:07:08 

    てか男性が奢るの当然って言ってる人が、男も家事は平等にしろとも言ってるの?

    +0

    -2

  • 1877. 匿名 2023/02/20(月) 21:07:11 

    >>849
    触ったのがもし女のこだったとしてもキモいんだけど。あんたが女なら許されると思ってるからそんな考えになるんじゃねーの?

    +20

    -2

  • 1878. 匿名 2023/02/20(月) 21:07:12 

    >>4
    バブル婆だよ

    +11

    -1

  • 1879. 匿名 2023/02/20(月) 21:07:28 

    >>1240
    その通り
    性差は無くならない
    男女平等とは権利のことなのに勘違いしてる人が多いね

    +16

    -1

  • 1880. 匿名 2023/02/20(月) 21:08:03 

    >>744
    本当にそう思う。
    平等だと条件が同じならという考えになりがちだけど
    男女はそもそも体も脳の作りも違うからね。
    まずは男女対等な世の中を定着させてから色々言って欲しいわ。

    +9

    -2

  • 1881. 匿名 2023/02/20(月) 21:08:33 

    >>1720

    稼げない男にとってはこの世は敵だらけかもね
    奢る事出来る男に奢ってもらえる女に奢って欲しい女に
    でも弱いから女を攻撃出来ても男には出来ない
    間違いなくバカにされるから

    +6

    -1

  • 1882. 匿名 2023/02/20(月) 21:09:01 

    言いにくい本心ってあるじゃん?
    今でも男よりは結婚したがる女は多いけど結婚にメリット感じない人は増えてる
    結婚したら女は肩の荷降ろせるって利点がもうないから

    +0

    -0

  • 1883. 匿名 2023/02/20(月) 21:09:13 

    >>1852
    それなら男性も女性と同じだけ保育園のお迎え行かなきゃいけないし
    お弁当とかも作らないとね
    ってか、妊娠出産できない分その辺の負担は女性より多いくらいで
    平等になるんじゃね

    +5

    -0

  • 1884. 匿名 2023/02/20(月) 21:09:18 

    >>315
    割り勘でも奢りでも関係なく男は下心アリアリです!

    +5

    -0

  • 1885. 匿名 2023/02/20(月) 21:09:46 

    >>484
    でも、そんなゴキブリに相手してもらいに来てるんじゃん
    アプリまで入れてるなんてよっぽどかまってほしいんだねえ。

    +7

    -2

  • 1886. 匿名 2023/02/20(月) 21:09:52 

    >>2
    正論が通じないドキッチガイが相手だからねw

    +8

    -0

  • 1887. 匿名 2023/02/20(月) 21:10:45 

    あーあ
    だーから男女平等なんて実際は女になんも良い事ないと言ったのに馬鹿だな

    +2

    -1

  • 1888. 匿名 2023/02/20(月) 21:10:48 

    >>1364
    子供いないならそれでいいよ。子供がいれば話が変わってくる。フルタイム共働きは確実に無理があるし、子供に皺寄せが来るから。

    +7

    -1

  • 1889. 匿名 2023/02/20(月) 21:11:39 

    >>1825

    年下には興味なく付き合ったのは1人
    弟がいるからかな
    まあ、あくまで個人の性癖だと思ってる

    +3

    -0

  • 1890. 匿名 2023/02/20(月) 21:12:23 

    >>1879
    何を言ってんの?
    男女平等って権利じゃないよ義務なんだよ
    男女機会均等法
    男女同一賃金のどこが権利なの?

    +0

    -5

  • 1891. 匿名 2023/02/20(月) 21:13:10 

    >>1865
    それもアリでしょ

    +1

    -0

  • 1892. 匿名 2023/02/20(月) 21:13:16 

    >>1865
    家事は君がして欲しい。
    金銭的負担は僕がするから。
    育児は一緒にしようね。

    っていう男しか男としか見れないな。
    ごめんね。

    +5

    -0

  • 1893. 匿名 2023/02/20(月) 21:13:31 

    >>320
    じゃ逆に、働いてたら親戚付き合いも介護もやらなくていいの?

    +6

    -0

  • 1894. 匿名 2023/02/20(月) 21:13:50 

    >>1888


    専業主婦の実母にかなり手伝ってもらってるよね
    周りのフルタイムはほぼ頼ってる

    +6

    -0

  • 1895. 匿名 2023/02/20(月) 21:13:57 

    >>196
    ガル見てて思うけど、本当そんな人が多いよね。

    今の時代子供はいらないって男性も多いし
    コンテンツも豊富だから結婚も別にって時代の中甘ったれた精神の女性はどう生きていくんだろ。

    そして甘ったれが多いから段々男性有利の日本に更になる。

    +13

    -1

  • 1896. 匿名 2023/02/20(月) 21:14:02 

    女が産む機械なら男は稼ぐ機械
    女が産むのは変わらないのに女まで稼ぎに駆り出されるのが男女平等なんですか?
    そうです
    不満だろうともそれが令和の男女平等です
    これは女が主導して勝ち取ったものです

    +0

    -0

  • 1897. 匿名 2023/02/20(月) 21:14:25 

    >>19
    鳥とかもオスがメスに求愛するときエサわたしたりするしね。
    女性が食事をご馳走してくれる男性を好んだりするのって、人間の動物としての正常な本能だと思う。
    パパ活とかの餌食になる子が沢山いるのはそういうことなんだと思うし、「金がある・金を出す=いい男」っていう考えが一般的じゃなくなってきてるんだよ。
    奢らない男ありえな~い♪とか堂々と言ってると男性からも女性からも敬遠される。
    「私は食事代とか出してくれる男性の方がタイプ」くらいの感じで抑えといた方が良い。
    人間という種の求愛行動の形が変わりつつあるのかな~と思う。

    +11

    -0

  • 1898. 匿名 2023/02/20(月) 21:14:30 

    >>1650
    犯罪が減っていいこと

    +1

    -1

  • 1899. 匿名 2023/02/20(月) 21:14:44 

    >>12
    みっともない
    そこまで楽したいの?
    得したいの?

    +7

    -15

  • 1900. 匿名 2023/02/20(月) 21:15:15 

    初めゼロでスタートして最後までゼロで終わる世の中
    上がって下がってを繰り返し最後は平均してゼロで終わる世の中
    どちらもバランスは一緒だけどどっちがいい?

    +0

    -0

  • 1901. 匿名 2023/02/20(月) 21:15:23 

    >>1892
    古いんだよおばちゃん

    +1

    -4

  • 1902. 匿名 2023/02/20(月) 21:15:23 

    >>1881
    私もあーかわいそーってすげー馬鹿にしてるわw

    +3

    -2

  • 1903. 匿名 2023/02/20(月) 21:15:42 

    >>10
    でも兼近擁護してたよ
    あんな前科者擁護するとか信じられない

    +30

    -2

  • 1904. 匿名 2023/02/20(月) 21:15:53 

    >>1586
    お礼LINEの既読無視

    +1

    -0

  • 1905. 匿名 2023/02/20(月) 21:16:16 

    >>1851
    おばさん特有の考えだな
    私の年下ってシンプルにガキ(学生)だもん。
    だから無理

    +2

    -2

  • 1906. 匿名 2023/02/20(月) 21:16:16 

    >>1650
    生身の女性に性的な暴力振るう人が減るならまあ良いことだね

    +1

    -2

  • 1907. 匿名 2023/02/20(月) 21:16:58 

    外人から当たり前のことを当たり前のように指摘される内弁慶の日本人女性。海外は〜という癖にその外人達から指摘されて裏の顔の我儘までバレてるんだから恥だよ

    +1

    -3

  • 1908. 匿名 2023/02/20(月) 21:17:06 

    >>1896
    産むだけじゃん
    たかが一年
    育てるのは男にも出来ると思うよ

    +1

    -7

  • 1909. 匿名 2023/02/20(月) 21:17:07 

    バリバリ仕事して子供生んだ後も活躍したい女性が生きやすくなるように調節していってるからそうでない女性にとってはかえって生き難くなるのも道理

    +0

    -1

  • 1910. 匿名 2023/02/20(月) 21:17:18 

    >>712
    日本は世界一男女で労働時間に差があるからです

    +19

    -0

  • 1911. 匿名 2023/02/20(月) 21:17:33 

    >>1
    フィフィさん、“デート代は男が奢るべき論争”に私見「家事は女性がするものだ!には発狂して、食事は男性が奢るものだ!には黙り…何が男女平等やねん」

    +6

    -1

  • 1912. 匿名 2023/02/20(月) 21:17:35 

    >>1240
    今のところはっきり言える人はいないと思う
    なんか無理やりでも平等に合わせようとする人いるけど、どう考えても男女は違う性質の人間だよねって考えた方が合理的だと思う。その上でここは不平等とかあると思うけど。何がなんでも平等って言ってる人たちっておかしいと思わないんだろうか

    +5

    -0

  • 1913. 匿名 2023/02/20(月) 21:17:50 

    これは女性に奢れない弱者男性が女性を叩くんじゃなく、女性と一緒に稼ぎを独占してる男性を叩くべきだと思う。
    女性を叩いても変わらない。

    +0

    -2

  • 1914. 匿名 2023/02/20(月) 21:17:59 

    >>1871
    じゃあしなきゃいい
    こっちは迷惑だしちょうどいいわ

    +0

    -2

  • 1915. 匿名 2023/02/20(月) 21:18:11 

    >>97
    極論そこだね
    男と女、絶対的な性差ってあるんだよね
    古代から男は狩に、女は家を守る。って理にかなってたんだと思う。

    でも、長い歴史の中で社会で男女差なく進出したい(出来る)女性があまりにも不条理に憚れてきたから今の現状があるんだろうね

    価値観が変わりつつある激動の中で生きていた人って、こんな感じなのかも。 









    +10

    -1

  • 1916. 匿名 2023/02/20(月) 21:18:12 

    >>1

    わかるー

    友達で、奢られるのは当然。でも男とは対等じゃないと嫌!みたいな子いたけど矛盾してるなと思う。
    そして仕事もバリキャリではなく雑務の一般事務なんだよね

    +3

    -2

  • 1917. 匿名 2023/02/20(月) 21:18:27 

    >>1908
    よこ
    産むだけって…
    命がけなんですけど

    +6

    -1

  • 1918. 匿名 2023/02/20(月) 21:18:33 

    >>1910
    日本女性は世界一働き悪いからな

    +4

    -14

  • 1919. 匿名 2023/02/20(月) 21:18:36 

    家事はだって男女平等にするものでしょ。当たり前。女も働いてるんだからさ。けどデートで奢らない男なんて、目に入らないだけだよ。それは美人な女しか目に入らない男と一緒じゃない?そこを天秤にかけるならわかるけど、天秤の掛け方間違ってる

    +1

    -1

  • 1920. 匿名 2023/02/20(月) 21:19:26 

    >>1899

    自分の好きにすればいいじゃん

    男と張り合ってガツガツ働いてみっともない
    怠けて男の稼ぎに頼ってみっともない
    幸せな女は働いていてもいなくても、そんな風には思わないよ

    +10

    -4

  • 1921. 匿名 2023/02/20(月) 21:19:33 

    >>25
    ホテル代も割り勘?

    +1

    -0

  • 1922. 匿名 2023/02/20(月) 21:19:45 

    >>1917
    今の発達した医学に
    子供産むのは命がけは通用しませんよ

    +3

    -15

  • 1923. 匿名 2023/02/20(月) 21:19:56 

    >>1901
    古いとかおばちゃんとか
    馬鹿の一つ覚えかな
    あなたが男なら甲斐性なしだな。としか思わないし
    あなたが女なら残念だったね。としか言いようがないです

    +0

    -0

  • 1924. 匿名 2023/02/20(月) 21:19:57 

    生理痛のときとか、男性が重い物持ってくれたり休ませてくれる。
    声を大にして平等語ってる人はそういうのにも感謝しないのかな。
    時代遅れかもしれないけど男性に任せると安心な仕事も、女性に任せるといい仕事もあると思う。

    +1

    -3

  • 1925. 匿名 2023/02/20(月) 21:20:02 

    >>1650
    いいじゃん。ダメな男は淘汰されていいと思う。昔のお見合いでダメ男が子孫を儲けてきたのが間違い。良い男の遺伝子だけ、精子だけ残ってればいいって時代も悪くない。エッチして子どもを残すのも面倒だと思うと希望者は体外受精で推しや賢い人の精子で子を産むのもありかと思うし。

    オスがメスから離れてもメスは問題ないから大丈夫よ。

    +5

    -5

  • 1926. 匿名 2023/02/20(月) 21:20:13 

    >>1922
    いやいや。命懸けでしたけど。

    +5

    -2

  • 1927. 匿名 2023/02/20(月) 21:20:23 

    >>1852
    転勤は兎も角労働基準法に抵触しちゃうね

    +0

    -0

  • 1928. 匿名 2023/02/20(月) 21:21:00 

    大きな声じゃ言えないけど奢れない男は無理、外せない条件ってみんなある。割り勘で良いよね~と皆に合わせてるけど。そのかわりルックスは気にしない。

    +3

    -1

  • 1929. 匿名 2023/02/20(月) 21:21:21 

    >>1926
    糖尿にもなるしお尻の病気も悪くなるし体の負担大きすぎる。

    +5

    -1

  • 1930. 匿名 2023/02/20(月) 21:21:54 

    数字を取るか高感度を撮るか。彼女は後者を選んだ

    +1

    -0

  • 1931. 匿名 2023/02/20(月) 21:22:16 

    >>1922
    コウノドリ読んだら?

    +8

    -0

  • 1932. 匿名 2023/02/20(月) 21:22:20 

    >>1913
    そうなると、弱者男性は女性に叩かれつつ強者男性に挑んでいくのか
    なかなか大変だねえ

    +0

    -0

  • 1933. 匿名 2023/02/20(月) 21:22:38 

    >>1695

    男性はチンコ切断されるとかだと思う。
    後は手足や指切られたり。

    ルワンダではそうだった。

    女性はレイプされるよね。

    ルワンダでも起こってるし、ユーゴでも「強制強姦収容所」みたいなのがあって、望まない赤ちゃんが沢山生まれた。

    +2

    -0

  • 1934. 匿名 2023/02/20(月) 21:22:58 

    >>1926
    ここ10年出産で死んだ人は1人もいないんだよ
    そんなことも知らないの?

    +1

    -8

  • 1935. 匿名 2023/02/20(月) 21:22:59 

    >>1
    奢って貰えるのが当たり前と思う人、割り勘が当たり前と思う人、色んな人がいると思うので、それぞれが自分の意見言うくらい別にいいと思うけどなあ。自分に合った人と付き合えばいいだけで、正解はないと思います。

    +3

    -0

  • 1936. 匿名 2023/02/20(月) 21:23:01 

    ジャン負けしたほうがおごり、、

    +0

    -0

  • 1937. 匿名 2023/02/20(月) 21:23:20 

    >>1929
    腰痛治らなくて、ほんと辛いよ。産後2年経ったけど。

    +3

    -0

  • 1938. 匿名 2023/02/20(月) 21:23:22 

    >>1
    イスラム教徒にまず言えば?

    +1

    -0

  • 1939. 匿名 2023/02/20(月) 21:23:29 

    >>1797
    性差の役割分担について論点が違う
    個々の家庭じゃなくて社会全体で見た時の性差はどうなのって話だよ

    出産からの家庭プランは夫婦によって変わるでしょ
    全部女性に押し付けてくる男性を選んだのは誰なのよ
    意思に反する妊娠を強制されて無理矢理出産したの?
    お互いに歩み寄れないのは社会のせいなの?

    +1

    -1

  • 1940. 匿名 2023/02/20(月) 21:23:52 

    >>1917



    産んだ事ない人の話を聞く必要ないよw
    産んでいる人、妻が産んでいるガル男だったらかなりヤバい

    +2

    -1

  • 1941. 匿名 2023/02/20(月) 21:24:02 

    家事は女性がする、男性の3歩後ろを歩く、男性を立てることは当然
    こういう人ならデート代全額出してもらう
    専業主婦で養ってもらうのも当然でしょうね

    +1

    -0

  • 1942. 匿名 2023/02/20(月) 21:24:23 

    >>1841

    フェミニスとは男の敵じゃないんだよ、と言っても無知なガル男には通じそうもない。

    +3

    -5

  • 1943. 匿名 2023/02/20(月) 21:25:01 

    >>1917
    アフリカ人ぽこぽこ産んでる

    +0

    -0

  • 1944. 匿名 2023/02/20(月) 21:25:12 

    女性に奢って僕に何のメリットあるんすか
    って言いそうなひろゆきみたいな男増えた

    +4

    -4

  • 1945. 匿名 2023/02/20(月) 21:25:33 

    >>70
    > 自分の娘も男の子のこと見てるかもしれないってことは全く頭にないんだよね

    見られたくないなら男湯行かせなよ。男の子なのに女湯無理矢理入れるのって性的虐待だよ。可哀想。

    +10

    -4

  • 1946. 匿名 2023/02/20(月) 21:26:03 

    >>1917
    交通事故以下じゃん

    +0

    -2

  • 1947. 匿名 2023/02/20(月) 21:26:12 

    >>1926
    死を覚悟するほどの気持ちで、真剣に懸命に物事に臨むさま。ほんとこれだよ。産むまで終わらない。産んでもある程度育つまで24時間勤務するんだよ。アホか

    +4

    -0

  • 1948. 匿名 2023/02/20(月) 21:26:33 

    >>51
    お前がそうしたいなら勝手にしたらいいじゃん。女性の社会進出いらないとか他の女の足をひっぱるな。一括りにするな

    +16

    -11

  • 1949. 匿名 2023/02/20(月) 21:26:55 

    >>248
    マジレスだと養育費って離婚時の双方の年収から算定されるのよ
    専業主婦=無収入の人は支払い能力的に数千円と判断される

    専業主婦が不倫して離婚となり旦那さんが親権持つなら最悪

    シングルファザーってほとんどが死別か嫁の浮気だよ

    子供いて不倫するような女なら子供より自分
    ましてや子供置いて離婚するんだからね
    養育費は子供への責任っていっても専業主婦なら数千円

    不倫に走るような自己中女なら子供に愛情もないだろうから払わないでしょうよ


    +12

    -1

  • 1950. 匿名 2023/02/20(月) 21:27:04 

    >>1883
    今は男も行ってるよ
    あなたが知らないだけ

    +1

    -2

  • 1951. 匿名 2023/02/20(月) 21:27:06 

    >>1922
    超安産ってかなり稀らしいよ
    私なんてお腹みせただけで難産って言われたわ
    帝王切開になったけど、自分でも出てくる気配全くなかったもん。怖いよ

    +8

    -2

  • 1952. 匿名 2023/02/20(月) 21:27:21 

    >>1587
    間違えてマイナスおしてしまった!プラスに100です😭👏

    +2

    -2

  • 1953. 匿名 2023/02/20(月) 21:28:05 

    >>1922
    死ななきゃ命懸けにならないって理論?
    例えば消防士の仕事もそこまで死亡率高くはないけど命懸けじゃないと思ってる?

    死ななくても産むまで色々気を遣って生活したり定期的に検診行ったり、お医者さんたちの懸命な措置や妊婦さんや赤ちゃんの頑張りがないと母子共に健康な出産は難しいんだけど命懸けではないんだろうか
    死ななくても後遺症残ったりめちゃくちゃ苦しくて痛い思いしたりもするし
    妊婦さんだけじゃなく赤ちゃんの命もかかってるんだよ

    +10

    -2

  • 1954. 匿名 2023/02/20(月) 21:28:19 

    >>18
    そう‥ないよね‥
    だから良いこともあるし
    こんなことに噛み付いてたらキリ無いからスルーしたらいいのになって思うわ‥
    フィフィさんのことはどちらかといえば好きな方だけど
    自分と違うことはもうスルーが良い
    疲れる

    +5

    -1

  • 1955. 匿名 2023/02/20(月) 21:28:24 

    >>1909
    これね
    結局は今までなら結婚に逃げてきたような女性が悲鳴をあげてるだけ
    逃げ場所無くなった結果子供部屋おばさん大量発生

    +2

    -4

  • 1956. 匿名 2023/02/20(月) 21:28:35 

    >>1490
    それは確かに感じる
    なんでだろうね?日本人女性が嫌いなのかな?
    そもそもおごるとかおごらないとかは、それぞれ個人が交際相手と好きにすればいいでしょって話だしさ

    +11

    -3

  • 1957. 匿名 2023/02/20(月) 21:29:15 

    >>1928
    わかる。奢らない男なんて結婚しても金渡さなそうだし、ケチそうだし無理。

    +5

    -1

  • 1958. 匿名 2023/02/20(月) 21:29:16 

    >>1917
    母は出産痛くなかったって言ってたよ
    ドラマの出産シーンは大げさだと言ってた

    +2

    -6

  • 1959. 匿名 2023/02/20(月) 21:29:19 

    >>1922
    こいつの性別わからんけどこういうヤツが男女平等()を推進してんだな

    +9

    -2

  • 1960. 匿名 2023/02/20(月) 21:29:58 

    >>1934
    まあ母体が優先されるからね

    +1

    -1

  • 1961. 匿名 2023/02/20(月) 21:30:07 

    やはり私はさっとレジで支払いをしてくれる男性がいい。
    実際お金は店を出たあと、さっきはどうもありがとうと、その男性に返すつもり。
    自分の飲食分は払うのは当然だから。

    いざというとき自分のために動いてくれるその気持ちがありがたいから。
    横にいる女性が重たい荷物を持っていても自分は手ぶらで歩いている男性が好きになれないのと同じ感覚。


    +5

    -3

  • 1962. 匿名 2023/02/20(月) 21:30:07 

    不満が爆発した女性が声を上げすぎて自らの首を絞めてるところはあるかもね。
    私は男女平等だなんて思ってないしそれぞれ得意なことと向いてることをこなすために役割分担したらいいと思ってる。

    +0

    -0

  • 1963. 匿名 2023/02/20(月) 21:30:49 

    >>1950
    ほとんど母親だよ。父親なんて稀すぎるわ。今でもね

    +2

    -1

  • 1964. 匿名 2023/02/20(月) 21:31:07  ID:FoFLEzeeAl 

    奢ってくれるって言われても、好きなもの食べたいから割り勘がいいって言ってる。

    +0

    -0

  • 1965. 匿名 2023/02/20(月) 21:31:14 

    >>1959
    ほんとそれな。

    +6

    -0

  • 1966. 匿名 2023/02/20(月) 21:31:45 

    >>1648
    その子の父親なんだよね?
    預けるって、他人行儀だね。
    親の方かな?

    +1

    -0

  • 1967. 匿名 2023/02/20(月) 21:31:47 

    >>97
    普通に望んでるよ。世の中
    女の上に立ちたい男ばかりじゃ
    ないし

    +8

    -2

  • 1968. 匿名 2023/02/20(月) 21:31:52 

    >>1615
    かわいくないとかじゃないでしょ。
    人として当たり前のことだよ。
    自分で飲み食いした分も払う気ない女が多すぎてビビるよ。
    どんな教育受けたらこんな乞食みたいな発想になるんだよ。

    +1

    -3

  • 1969. 匿名 2023/02/20(月) 21:32:29 

    >>1958
    あんた女男?

    +3

    -0

  • 1970. 匿名 2023/02/20(月) 21:32:43 

    奢られて危険な目にあっても自己責任だよ
    ただより怖いものないし

    +1

    -0

  • 1971. 匿名 2023/02/20(月) 21:33:05 

    >>1
    昔アメリカに住んでいた時、当然のごとくお会計は男性だった
    でも確かにその家庭のお父さんはBBQ焼く以外の家事は一切やらなかった

    ヨーロッパに住んでいた時は男女交互に出したり出さなかったり
    そして家事育児は分担していた

    ってことは日本はアメリカ寄りなのかな?

    ちなみに中国系男性はマイナスかもだけどお金も出すし家事全般全てやってくれた

    +6

    -1

  • 1972. 匿名 2023/02/20(月) 21:33:06 

    >>1953
    命懸けって命を懸けるって意味じゃん
    死ぬ程でもないのに命懸けって言葉気安く使うなよ

    +0

    -8

  • 1973. 匿名 2023/02/20(月) 21:33:30 

    >>1968
    それなら自分がそういう男と付き合えばいいだけ。どんな男が趣味かなんて周りは関係ないでしょ。

    +2

    -2

  • 1974. 匿名 2023/02/20(月) 21:33:31 

    >>12

    そんな事言ってるから、同居を求められて、家事育児求められて、しまいに義理の親の介護まで押し付けられるんやで。

    姑と同じ屋根の下仲良くしないなら、それでええけど。

    +11

    -6

  • 1975. 匿名 2023/02/20(月) 21:33:41 

    >>1958
    帝王切開の私ですら麻酔回ってるのに生理痛のような痛みあったぞ。子宮が収縮してるかららしい…あれはヤバいよ

    +4

    -1

  • 1976. 匿名 2023/02/20(月) 21:33:51 

    >>1972
    アホすぎるわ

    +4

    -0

  • 1977. 匿名 2023/02/20(月) 21:34:02 

    つまり別に女だからってだけで奢らなくてもいいのにあえて奢ってくれる男が超絶モテるようになるわけか

    +2

    -0

  • 1978. 匿名 2023/02/20(月) 21:34:28 

    この人のフェミ論ってまともよね

    +2

    -3

  • 1979. 匿名 2023/02/20(月) 21:34:46 

    >>47
    狩りやアプローチが下手だから、自然界にいたら淘汰される。

    猿や魚だって、メスに求愛して食べ物プレゼントするんだから、努力しないオスは自然淘汰されるよ。

    +20

    -1

  • 1980. 匿名 2023/02/20(月) 21:34:50 

    >>1958
    自分で産んでから語れよ。恥ずかしいやつやな

    +5

    -1

  • 1981. 匿名 2023/02/20(月) 21:35:03 

    >>1925
    それはダメ女にも当てはまると思う。
    ダメ女や自分で生きていく力のない女はこれから淘汰されるってわかってる?

    +6

    -0

  • 1982. 匿名 2023/02/20(月) 21:35:28 

    ガル民ってなんか普段は男尊女卑とか
    女性蔑視発言するおっさんにたいして
    男女平等だ!!男女平等だ!!
    って言うくせにこういうときだけ

    男女平等は無理とか男女平等はいらない
    とか言うよね。虫がよすぎない?

    +6

    -2

  • 1983. 匿名 2023/02/20(月) 21:35:59 

    >>1959
    一部を見て、全部を見た気になる人。

    +2

    -1

  • 1984. 匿名 2023/02/20(月) 21:36:34 

    >>1982
    そう思う
    ただ優遇されたいだけ

    +2

    -1

  • 1985. 匿名 2023/02/20(月) 21:36:35 

    >>1957
    自分で食べたものを払わないドケチが?

    +3

    -4

  • 1986. 匿名 2023/02/20(月) 21:36:54 

    普通のデートはお互いに
    奢るか割り勘か決めたらいいけど
    お見合いは男性がお茶代は奢ったほうがいい
    逆に言うと割り勘でもデート上手くいく男性は
    お見合いしなくても結婚できる

    +2

    -0

  • 1987. 匿名 2023/02/20(月) 21:37:40 

    >>1934
    ガル男丸出しだよー
    あなたみたいな人は、誰かの夫になる資格がないよ
    割り勘とか奢るとか以前の問題だね

    +6

    -1

  • 1988. 匿名 2023/02/20(月) 21:37:52 

    >>1958
    生理でも人それぞれ症状は違うのに
    自分や周りの価値観だけでしか物事を図れないって、馬鹿としか言いようがない

    +8

    -0

  • 1989. 匿名 2023/02/20(月) 21:38:19 

    中小企業の男女の賃金格差はなくならない。
    男は出世して、女はいつまでも事務要員だよ。
    そうさせてる社会がまだあると思う。

    +3

    -2

  • 1990. 匿名 2023/02/20(月) 21:38:27 

    男女平等を謳うタイプって男でも女でも妊娠出産をあまり苦だと捉えない人多いよね
    出産こそ個人差が大きすぎるイベントなのにやって当たり前のテンションで話し進めてくる

    +2

    -1

  • 1991. 匿名 2023/02/20(月) 21:38:36 

    >>1917
    それ、もう通用しないよ

    +0

    -1

  • 1992. 匿名 2023/02/20(月) 21:38:46 

    >>1984

    それが小さいと思う。
    奢ってもらう事なんて小さい事なのに。それがうれしいのかな。

    +1

    -0

  • 1993. 匿名 2023/02/20(月) 21:39:39 

    >>1922
    逆に言えば命懸けだから産婦人科がある

    +5

    -0

  • 1994. 匿名 2023/02/20(月) 21:39:46 

    >>35
    別の男尊女卑な思考を持ったおっさんやおばさん
    女性蔑視発言したおっさんやおばさんにたいして
    「今は男女平等だ!!」「時代錯誤」「古い価値観」
    とか言うくせにこういうトピになると都合よく
    「男女平等は無理」「男女平等なんて求めてない」
    とか言うんだよ。

    +7

    -3

  • 1995. 匿名 2023/02/20(月) 21:39:49 

    >>1982
    男女平等はじつは女に都合良い物じゃなさそうだとわかってきたら掌クルーし始めたわ

    +1

    -0

  • 1996. 匿名 2023/02/20(月) 21:40:34 

    >>1992
    じゃあ奢ってあげるのも小さいことって事?

    +0

    -0

  • 1997. 匿名 2023/02/20(月) 21:40:36 

    >>1937
    ホルモンのせい+筋力が弱ってるのもあるのかもね。
    私は授乳期に午前中ずっと手が痛くて辛かった。

    +1

    -0

  • 1998. 匿名 2023/02/20(月) 21:40:40 

    >>1981
    いいと思うよ
    どうしても淘汰される存在はいるんだよ

    +7

    -0

  • 1999. 匿名 2023/02/20(月) 21:40:55 

    平等より苦労を平均にしてほしい

    +0

    -0

  • 2000. 匿名 2023/02/20(月) 21:41:31 

    >>1985
    デートででしょ?払わないよ。そんな男嫌だ。それはブスは嫌だって男も一緒でしょ。

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。