-
1. 匿名 2023/02/18(土) 22:53:18
久々に歯医者に行くと虫歯の型採りが、スライムみたいのではなく、レーザ照射であっさり終わりました。
進化してるんですね。+109
-2
-
2. 匿名 2023/02/18(土) 22:53:54
リオルがいつのまにかルカリオに進化してた+18
-1
-
3. 匿名 2023/02/18(土) 22:54:01
人類
昔に比べて美形が増えた+7
-23
-
4. 匿名 2023/02/18(土) 22:54:14
脱毛!10年前は痛かった!
産後再開したら全く痛くなくてびっくり!+14
-7
-
5. 匿名 2023/02/18(土) 22:54:16
>>1
あの粘土みたいな奴じゃなくなったの?!よだれがずっと出てくる奴。+105
-1
-
6. 匿名 2023/02/18(土) 22:54:17
何かもう色々
世間から取り残されとる
田舎だから余計だろうけど+11
-2
-
7. 匿名 2023/02/18(土) 22:54:24
ディズニーのシステム+45
-0
-
8. 匿名 2023/02/18(土) 22:54:30
いつの間にか令和になってた+13
-2
-
9. 匿名 2023/02/18(土) 22:54:41
カラオケ行ったらロボットが運んでた+40
-0
-
10. 匿名 2023/02/18(土) 22:54:53
>>1
わたしあのムニュってしばらくつけてるやつ結構好きなんだけどな+105
-12
-
11. 匿名 2023/02/18(土) 22:55:25
>>9
すごい!
バーミヤンではロボット運んでくれるけど、カラオケまでそうとは知らなかったわ+28
-0
-
12. 匿名 2023/02/18(土) 22:55:31
ランドセル
身近に小学生いなくて気付かなかったけど、たまに売り場通りかかるともうカラフルでカラフルで。
うらやましい〜〜+35
-1
-
13. 匿名 2023/02/18(土) 22:55:57
+34
-19
-
14. 匿名 2023/02/18(土) 22:56:21
飲食店のアプリで予約、注文
何度も行くわけでもないのにわざわざアプリ入れるのめんどくさい+126
-0
-
15. 匿名 2023/02/18(土) 22:56:23
>>2
私はワッカネズミがいつの間にかイッカネズミに進化してた+4
-0
-
16. 匿名 2023/02/18(土) 22:56:27
>>1
歯医者の麻酔が全然痛くなかった
覚悟してたら終わりましたよと言われすご〜って思った+72
-1
-
17. 匿名 2023/02/18(土) 22:56:48
>>3
マジで言ってる?
むしろ美形少なくなってると思うんだが?
今の若いイケメンって韓国人みたいな奴多いし。+54
-6
-
18. 匿名 2023/02/18(土) 22:57:06
小学校で準備する備品全般に。
絵の具セットや、お裁縫道具とか。
ピアニカはあまり変わらないかな+10
-1
-
19. 匿名 2023/02/18(土) 22:57:52
人を監視するテクノロジー犯罪・集団ストーカー+5
-9
-
20. 匿名 2023/02/18(土) 22:57:56
玄関のスマートキーとかお風呂の床プシャーって掃除してくれるやつ!
でもこういうの便利だけれど壊れたときとか出費でかいだろうから一長一短+27
-0
-
21. 匿名 2023/02/18(土) 22:58:02
献血
外から光を当てると血管が見える化され採血しやすくなっていました。+12
-0
-
22. 匿名 2023/02/18(土) 22:58:09
>>1
私もこの前行ったら、スライムだったよ!
レーザーが良かった+69
-1
-
23. 匿名 2023/02/18(土) 22:58:38
>>1
私は前週スライムされました+72
-0
-
24. 匿名 2023/02/18(土) 22:58:41
>>1
歯科助手してた時に、盛りすぎて患者さんがオエッてなったのを思い出した(ごめんなさい)。
進化に感謝。+38
-5
-
25. 匿名 2023/02/18(土) 22:58:51
ガル民の毒舌+1
-0
-
26. 匿名 2023/02/18(土) 22:58:52
>>1
すごいよね、3D技術もここまできたのかって
衛生士に作らせとけば技工料いらないから安く済むし歯科医師としてはいいんだろうけど、歯科技工士さんが作る方が歯と歯茎の境目もピッタリして形も綺麗なんだよな〜+32
-2
-
27. 匿名 2023/02/18(土) 22:59:19
スクール水着
体型がバレない+8
-0
-
28. 匿名 2023/02/18(土) 22:59:24
>>1
でもあのスライムみたいなの嫌いじゃないわ+17
-1
-
29. 匿名 2023/02/18(土) 22:59:40
くら寿司で入店から退店まで店員と一切接触してないことに気づいたときはびっくりした+36
-0
-
30. 匿名 2023/02/18(土) 22:59:40
>>17
昔のジャニーズとかアイドルの写真とか見るとザッ綺麗って感じだけど、今は誰もが綺麗っていうような人減ったと思うわ+11
-7
-
31. 匿名 2023/02/18(土) 22:59:55
>>3
ブサの遺伝子は淘汰されてるのかな
お見合いが下火になったし+5
-2
-
32. 匿名 2023/02/18(土) 23:00:09
ディズニーのシステム+0
-0
-
33. 匿名 2023/02/18(土) 23:00:15
>>3
美人だらけのウクライナ
歴史的に隣国から侵略されている国ほど混血が進み美人が多い+19
-2
-
34. 匿名 2023/02/18(土) 23:00:33
>>10
私もあれ結構好きー!
歯磨き粉みたいな匂いのピンクの粘土みたいなのだよね?最後剥がす瞬間の感覚も好き!
+47
-1
-
35. 匿名 2023/02/18(土) 23:00:43
すごく久しぶりにくら寿司行ったらスマホからも注文できるようになってた+4
-0
-
36. 匿名 2023/02/18(土) 23:00:46
>>3
整形と加工だろ+15
-0
-
37. 匿名 2023/02/18(土) 23:00:47
SASUKEのクリフハンガー
難易度上がりすぎやろ+9
-0
-
38. 匿名 2023/02/18(土) 23:00:51
タブレット用のタッチペンを充電するのに驚いた。
私の中のタッチペンはDSで止まってたから。+13
-0
-
39. 匿名 2023/02/18(土) 23:01:21
>>17
男も女も韓国に寄せてる人多いね
女はまだいいけど、男で韓国みたいなのあまり好きじゃない…+40
-3
-
40. 匿名 2023/02/18(土) 23:01:35
>>1
知らんかったなー
数日前型取りしたけど、相変わらずピンクのアルジネート印象材だったわ+38
-0
-
41. 匿名 2023/02/18(土) 23:02:05
>>33
日本が世界屈指の美男美女排出国になるのも夢じゃ無いですね(嫌味)+1
-0
-
42. 匿名 2023/02/18(土) 23:02:47
>>9
歌ってる途中でノックされるの気まずいもんねw
ロボットだとお客さんが回収するまでずっと扉の前で待機してるのかな😂?+7
-0
-
43. 匿名 2023/02/18(土) 23:03:03
>>12
ランドセルではなくリュックサックで登校可な学校もある。いつかはランドセルなくなるのかな。+5
-0
-
44. 匿名 2023/02/18(土) 23:03:21
>>9
あの猫ちゃんかな?
ガストもそうだよね。
昨日朝ガスしたら、猫ちゃん取り終えてないのにスタートして焦った。バグかな?+10
-0
-
45. 匿名 2023/02/18(土) 23:03:25
ゲーム プレステ2あたりしか知らないオバちゃんなのですが
今はネットでいろんな人と絡みつつやるものになっててビックリ+5
-0
-
46. 匿名 2023/02/18(土) 23:04:45
結婚式の引き出物が、カタログギフトじゃなくてカードだった。カードのQRコードを読み込んでパスワード入れて商品選んで注文。お年寄りは、難しいよね…+44
-0
-
47. 匿名 2023/02/18(土) 23:04:49
>>32
ファストパスも無くなって、
地図もショーの抽選もお土産もスマホで、
スマホがないとやっていけないシステムになったよね
充電切れたらやっていけなさそうだし、
正直昔の方が夢があって良かったな〜+36
-0
-
48. 匿名 2023/02/18(土) 23:06:45
>>1
逆に進化してもらいたいもの、型採り後の銀歯ができるまでの仮歯(?)みたいなのがすっごーーーく臭くてどうにかなんとかならないのかと🥺+7
-1
-
49. 匿名 2023/02/18(土) 23:08:37
久々に行ったダイソーやUNIQLOが全部セルフレジになっていた
+16
-0
-
50. 匿名 2023/02/18(土) 23:10:14
いつもと違う美容院に行ったら、シャンプー台がまっすぐで首への負担が全くなかった+5
-0
-
51. 匿名 2023/02/18(土) 23:11:31
>>24
助手なのに印象とってたんですか?+2
-0
-
52. 匿名 2023/02/18(土) 23:12:13
>>9
ロボットがドアコンコンするの?
気まずくなくていいなぁ!+7
-0
-
53. 匿名 2023/02/18(土) 23:12:14
>>26
仮歯の話ですか?+1
-0
-
54. 匿名 2023/02/18(土) 23:12:55
>>3
加工が進化しただけでブスなんてたくさんいるよ。+7
-0
-
55. 匿名 2023/02/18(土) 23:13:33
>>29
こちらのお席でよろしいですか?
みたいな会話なくなったんだ?
+3
-1
-
56. 匿名 2023/02/18(土) 23:14:57
>>49
UNIQLO
カゴのまま入れるだけで会計してくれるのすごいよねぇ!!!
疑うわけじゃないけど
個数合ってるか確認しちゃうw+16
-0
-
57. 匿名 2023/02/18(土) 23:15:11
>>40
さり気なく素材名をありがとう+16
-0
-
58. 匿名 2023/02/18(土) 23:15:15
>>1
私も先月スライムされたわー。進んでる歯医者との違いなのかなぁ。+7
-0
-
59. 匿名 2023/02/18(土) 23:18:18
>>3
マスク効果もあるかも+3
-0
-
60. 匿名 2023/02/18(土) 23:21:36
>>3
ワテのブスはどないしたら!+1
-0
-
61. 匿名 2023/02/18(土) 23:27:08
ZOZOTOWNの配送伝票
一昨年ぐらいから個人情報が全部伏せ字になってた
ヤマトさん改良ありがとう+11
-0
-
62. 匿名 2023/02/18(土) 23:27:30
>>2
リオルが懐いて進化したんだね、おめでとう+3
-0
-
63. 匿名 2023/02/18(土) 23:27:33
>>53
いや最終の歯だよ
3dでスキャンして、その後のデザインを歯科衛生士がやる
スキャンは衛生士がやって、それを元に技工所へ委託してる先生もいるけど…削る機械導入すれば、材料費しかかからないからね+0
-6
-
64. 匿名 2023/02/18(土) 23:29:43
>>18
私が子供の時は男子はこれ、女子はこれ、って感じで決まってた。
今の子は本当可愛いの多くて羨ましい!!!
特に女の子のは選択肢多すぎて、うちの子申し込み最終日まで悩んでる!+4
-2
-
65. 匿名 2023/02/18(土) 23:31:12
>>55
横
受付機から紙出てきて、それに書いてる席に座るだけだんね
案内ないよね
レジもセルフだしね+7
-0
-
66. 匿名 2023/02/18(土) 23:31:13
>>51
やってました。
やったらだめなんですかね。+1
-1
-
67. 匿名 2023/02/18(土) 23:32:21
免許証の更新手続き
オンラインで自宅で酒飲んで寝転がりながら講習映像を見るだけで済むのがよかった+16
-0
-
68. 匿名 2023/02/18(土) 23:33:19
>>47 よこ
お土産ってパーク内のお土産屋さんでは買えないの?+1
-0
-
69. 匿名 2023/02/18(土) 23:34:08
>>1
数年前はスライムだったけど、固める時間が短くなってて驚いた。ものの2〜3分だったよ。嘔吐反射が強すぎて歯型取るだけで吐きそうになるからありがたい。+12
-0
-
70. 匿名 2023/02/18(土) 23:36:31
>>67
免許更新、オンラインでできるようになったんだ。去年、普通に行ったわ。
オンラインの場合、免許は送ってくるの?+10
-1
-
71. 匿名 2023/02/18(土) 23:37:33
>>1
ん?
CRじゃね?+4
-0
-
72. 匿名 2023/02/18(土) 23:39:14
古いところから新築の部屋に引っ越したら、バスタブに蛇口がなくて驚いた経験が!+4
-0
-
73. 匿名 2023/02/18(土) 23:42:21
>>71
うん、型取りじゃなく治療のCRかと。+4
-0
-
74. 匿名 2023/02/18(土) 23:42:25
>>63
なにそれ?+0
-0
-
75. 匿名 2023/02/18(土) 23:43:32
>>63
歯科衛生士ですが衛生士がデザインとかするの初めて聞きました。+7
-0
-
76. 匿名 2023/02/18(土) 23:43:42
>>63
衛生士のそんな資格はありません。+8
-0
-
77. 匿名 2023/02/18(土) 23:44:15
>>66
違法ですよ。+15
-0
-
78. 匿名 2023/02/18(土) 23:46:28
>>68
お土産はパーク内で売ってるけど、
一時期、お菓子のお土産が在庫不足で、
お土産屋さん入るのにも予約が必要な時があったんだよ〜
予約して入店するか、アプリで購入するかみたいな感じだった。+0
-0
-
79. 匿名 2023/02/18(土) 23:51:19
>>78
そうだったんだね
今はもう解除されてるかな?
来月行くのに色々調べてたら不安だらけだよー+3
-2
-
80. 匿名 2023/02/18(土) 23:53:54
>>1
最近びっくりしたのはホームベーカリー。
2008年製のを10年近く使っていたんだけど、食パン正直全く美味しく焼けなかったし、元々パン作るの好きだったから手で捏ねたらいいやと手放したんだけど、最近はハードパンの生地も美味しく微調整して捏ねられる機種があると聞きつけて奮発して購入。
試しに食パン焼いてみたら美味しくてたまげた!
昔のと違ってフワフワだったりモチモチだったり色んな食パンを朝出来たての状態で食べれる。
食パンお店に買いに行く事なくなっちゃった。
ちなみにPanasonic。+7
-0
-
81. 匿名 2023/02/19(日) 00:00:32
>>10
冷んやりしてるよね、ミントの香りがする。+16
-1
-
82. 匿名 2023/02/19(日) 00:05:22
しばらく引きこもっていた時に勇気出して近所歩いたらあちこちマンションやらタワーマンションまで建設されていた...
いつの間に...?お前は何処のワカメじゃ?になった。
景色が変わってた、いろいろ思い知らされた。+6
-1
-
83. 匿名 2023/02/19(日) 00:13:08
>>1
わたしもそれだった。「何をしているんだ?」って思ったよ。+6
-0
-
84. 匿名 2023/02/19(日) 00:15:33
何を今頃言っちゃっているの!って思われるけど、ストレートパーマって板を使わなくなったのね。最近知った。+8
-0
-
85. 匿名 2023/02/19(日) 00:17:25
>>33
混血が進むほど美人が多いというがそれはない。
そしてウクライナが美人多いというのはメディアがつくった幻想。
美人の比率なんてどこの国も対して変わらないよ。
100カ国超行ったけどね。+3
-8
-
86. 匿名 2023/02/19(日) 00:23:56
>>70
免許証受け取る時だけ近所の警察署に行くよ+2
-0
-
87. 匿名 2023/02/19(日) 00:38:22
>>10
何か微妙な味付けしてるよね笑+3
-1
-
88. 匿名 2023/02/19(日) 00:39:03
>>13
AKIRAかと思った+23
-0
-
89. 匿名 2023/02/19(日) 00:39:12
>>80
ホームベーカリー、おまかせで最後まで焼いてくれて美味しいですか?
10年前のパナのホームベーカリーでおまかせで最後まで焼くと皮が厚く、ぼてっと重い食パンになります。
発酵まで任せて、型に入れてオーブンで焼くとそこそこ美味しくなりますが、面倒なのでやめました。
最後まで任せておいしいの焼けるなら欲しいです。
型番教えていただけないでしょうか?+3
-0
-
90. 匿名 2023/02/19(日) 00:54:53
>>13
昔こんなクラブなかった?+0
-0
-
91. 匿名 2023/02/19(日) 01:35:47
>>44
一昨日あの猫ちゃんに通せんぼされた笑+5
-0
-
92. 匿名 2023/02/19(日) 02:41:08
>>88
私はなぜかZAZZYに空目した。+1
-0
-
93. 匿名 2023/02/19(日) 02:42:39
>>70
知らなかった!
今年更新だから、教えてくれてありがとう!+4
-0
-
94. 匿名 2023/02/19(日) 02:56:42
>>92
懐かしいなぁて思ったのに+0
-0
-
95. 匿名 2023/02/19(日) 05:30:52
病院行ったらQRコード渡されて、自分のスマホで名前や症状を入力した
お年寄りには紙の問診票渡してたけどね+0
-0
-
96. 匿名 2023/02/19(日) 05:42:49
>>13
アキラやん+4
-0
-
97. 匿名 2023/02/19(日) 06:36:19
最近買ったこのチョコ。
箱の入り口が進化してた!引くとペタンとなって押すと立体になって蓋が閉じる。おおーって感心してもうた☺️+8
-0
-
98. 匿名 2023/02/19(日) 07:17:52
カラオケ!
声が小さくて苦手だったんだけど、すっごい久しぶりに行ったら誰が歌っても音量が安定してて歌いやすかった。
これならまた行きたいって思ったな〜。+3
-0
-
99. 匿名 2023/02/19(日) 08:20:25
>>76
>>75
>>63だけど、CAD/CAMのデザインしないの?システム導入はしてる?+1
-2
-
100. 匿名 2023/02/19(日) 08:21:07
>>89
凄く美味しいですよ!
私も同じ理由で古いホームベーカリー手放したのでびっくりでした。
凄く美味しく出来るので、パン屋に行く回数減りました。
高かったけど、今のところ飽きずにずっと使っているので買って良かったなと思っています。+0
-0
-
101. 匿名 2023/02/19(日) 08:33:27
>>13
180円w
薄いのかな+0
-0
-
102. 匿名 2023/02/19(日) 08:46:24
>>76
CAD/CAMのデザインって技工士の資格ないとやっちゃいけないの?ミリングマシン導入してる歯科医院って全部技工士常勤してる?
調べてもでてこないし不安になってきた〜教えて〜+0
-0
-
103. 匿名 2023/02/19(日) 09:37:09
>>102
うちは技工士在中してるから私はわからないなー。+0
-0
-
104. 匿名 2023/02/19(日) 10:08:51
>>103
技工士さんいるの羨ましい
うちはCADの技術者さんが衛生士全員にシステム一連できるようにセミナーしてくれたよ
コンピュータ支援設計だから技工士じゃなくてもいいという認識だったんだけど…>>76の人は昔の知識のまま何も知らずに言ってるのかな+0
-0
-
105. 匿名 2023/02/19(日) 10:29:17
>>14
どこに行ってもアプリのダウンロードを迫られるのって嫌だよな。スマホの容量が可哀想や+2
-0
-
106. 匿名 2023/02/19(日) 10:34:14
>>101
コミケ?+0
-0
-
107. 匿名 2023/02/19(日) 11:50:43
大腸内視鏡検査が昔は、痛くてトラウマだったけど、最近、点滴みたいなやつで眠っている間に終わっていて、本当に検査したの?記憶がない。楽勝で嬉しかった。+1
-0
-
108. 匿名 2023/02/19(日) 14:51:48
>>100
ありがとうございます!
探してきます!+1
-0
-
109. 匿名 2023/02/19(日) 14:53:55
>>100
ギョ(;゚∇゚)
なかなかのお値段~高級食パン47個分かぁ…
手が出ない(涙)+1
-0
-
110. 匿名 2023/02/19(日) 19:26:13
>>3
学生さんと接する仕事してるけど、これ本当に実感してる。
先日、10年前の集合写真を発見して懐かしいなと思って見てたけど何か違う。
目の前の今の学生さんは、明らかに顔が小さくて整っていてスラッとしてるが多い。
全員ではないし、10年前でも驚くほど美形の学生さんもいたけど、美形の割合が圧倒的に違う。+1
-0
-
111. 匿名 2023/02/19(日) 22:22:42
>>109
私も最初そう思って半年ほど悩んだのですが、パンを買いに行く手間がなくなって高級食パン並みに美味しいパンが食べられるので買って良かったなぁと思ってます✨
ただ欲を言えばホワイトを出して欲しかった。笑+0
-0
-
112. 匿名 2023/02/20(月) 08:12:59
>>111
たしかに…
キッチンコーディネートもありますしせめて白黒くらいで出してほしいところです。
黒は埃や粉汚れ目立ちますし。
すぐには買えないから半年くらい悩みまーす。
お教えいただきありがとうございます!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する