-
1. 匿名 2023/02/18(土) 08:55:05
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
6台からむ事故で5人ケガ ひき逃げ疑いで78歳男を逮捕 横浜市news.ntv.co.jp17日、神奈川県横浜市で、乗用車が車やバイクあわせて5台に次々とぶつかり、5人がケガをした事故で、警察は、追突した車を運転していた78歳の男をひき逃げの疑いで逮捕しました。
ひき逃げの疑いで逮捕された横浜市の無職・川合広司容疑者(78)は、17日午後0時40分ごろ、横浜市金沢区で乗用車を運転し、前方で信号待ちをしていたバイクや乗用車などあわせて5台に次々と衝突したあと、そのまま逃走した疑いが持たれています。
+5
-426
-
2. 匿名 2023/02/18(土) 08:56:13
地元だわ。しかもかなり近所+334
-13
-
3. 匿名 2023/02/18(土) 08:56:14
金沢区ってトカイナカで別に車必要な地域じゃないよね+17
-51
-
4. 匿名 2023/02/18(土) 08:56:18
やばいジジイだな+1080
-2
-
5. 匿名 2023/02/18(土) 08:56:34
老害
免許返納せい+773
-4
-
6. 匿名 2023/02/18(土) 08:56:37
凄い勢いで追突してて驚いた。1台のバイクは奇跡的に助かってたね。+723
-2
-
7. 匿名 2023/02/18(土) 08:56:39
第二の飯塚が現れた!+712
-9
-
8. 匿名 2023/02/18(土) 08:56:46
おじいちゃん泣+8
-38
-
9. 匿名 2023/02/18(土) 08:56:47
認知症かな+484
-12
-
10. 匿名 2023/02/18(土) 08:56:56
被害者の中にお巡りさんもいたね+530
-3
-
11. 匿名 2023/02/18(土) 08:56:57
「逃げた認識はない」って言ってるようだけど、降りるよう言ってくれた人いるのに振り切って明らかに逃げてるよね。+854
-2
-
12. 匿名 2023/02/18(土) 08:57:10
あのタイプのセダンは絶対80くらいのジジイだと思ってた!+323
-5
-
13. 匿名 2023/02/18(土) 08:57:51
ボケた振りで誤魔化そうとするんじゃねぇ!+486
-5
-
14. 匿名 2023/02/18(土) 08:58:01
あんなにぶつかっておいて記憶ないっておかしい
こんなやつが免許持ってたの?+561
-2
-
15. 匿名 2023/02/18(土) 08:58:05
「事故を起こした記憶も車をぶつけた感覚もない」って言ってるんだっけ。
ボケてるのかな。+367
-10
-
16. 匿名 2023/02/18(土) 08:58:20
認知症かと思ったけど、逃げるくらいの知恵があるんだね。+506
-3
-
17. 匿名 2023/02/18(土) 08:58:45
偉い人に被害が続出しない限り、こういう事故は無くならない気がする。+187
-2
-
18. 匿名 2023/02/18(土) 08:58:49
車で散髪に行ったって言ってるに事故の記憶はないとか無理ある+501
-2
-
19. 匿名 2023/02/18(土) 08:58:55
記憶がありませんとか何様だよ!
大けがしてる人いるんだよ!
逃げてる時点でアウトなんだよ!
親もこの世代で車まだ乗ってるけど、こんな人にはなってほしくないな。+331
-4
-
20. 匿名 2023/02/18(土) 08:59:01
>>1
今朝ニュースで見たけど、バイクの人、警察官だっけ?めっちゃかわいそうだったわ。
でも肝心の犯人は覚えてないんだってね。
認知症かよ。+340
-5
-
21. 匿名 2023/02/18(土) 08:59:31
75歳以上の免許更新も、3年とかも改善したら良いのにと思う。
75過ぎたら毎年で。+289
-0
-
22. 匿名 2023/02/18(土) 08:59:33
逃げた記憶がない
↑
もうこれがアウトだし。
今まで車乗ってて事故してないのが奇跡。いますぐ免許返して。+334
-3
-
23. 匿名 2023/02/18(土) 08:59:38
記憶はないは無理でしょう。帰宅してガレージに駐車してシャッター閉めてるじゃん。+288
-1
-
24. 匿名 2023/02/18(土) 08:59:52
6台絡む“ひき逃げ”の瞬間がカメラに…バイクはね車に次々“衝突” 現場から逃走も…聴取_2/18 - YouTubeyoutu.be17日正午すぎ、横浜市金沢区の路上で、車4台、バイク2台が絡む事故が発生しました。この事故で少なくとも3人がケガをし、うち1人は勤務中の男性警察官で、手首を骨折する重傷です。事故の瞬間をとらえたカメラの映像には、信号待ちをしていたバイクに乗用車が勢いよ...
これで記憶がないってやばい+205
-0
-
25. 匿名 2023/02/18(土) 09:00:00
6台絡んで事故起こした記憶無いはいくらなんでも通じない+95
-1
-
26. 匿名 2023/02/18(土) 09:00:03
事故後に行ってた散髪屋さんもびっくりだよね+186
-2
-
27. 匿名 2023/02/18(土) 09:00:13
散髪屋予約していて遅れそうになったから急いでいたんじゃない?
老害無罪時代が来たー♪───O(≧∇≦)O────♪
+4
-31
-
28. 匿名 2023/02/18(土) 09:00:15
逃げたと言う実感もなく、ぶつかった感覚さえないなら、マジで運転するな!+131
-0
-
29. 匿名 2023/02/18(土) 09:00:17
お年寄りっていつもこんな言い訳してるけどさ
「すみません本当にすみません、もう死んで詫びたい」とか言う人いないの?なんで皆偉そうなの?+495
-2
-
30. 匿名 2023/02/18(土) 09:00:35
>>11
運転席側から声かけてたもんね。完全に無視して逃げてた。+352
-0
-
31. 匿名 2023/02/18(土) 09:01:22
>>22
詐病じゃないの?+84
-0
-
32. 匿名 2023/02/18(土) 09:02:16
覚えがないみたいなこと言ってるけどあれだけの勢いで追突したなら自分もダメージ受けてないの?+78
-0
-
33. 匿名 2023/02/18(土) 09:02:34
>>16
うちの父は認知症だけど
ただ認知症を利用してるんじゃないの?
車から降りるように言った人を無視して逃げてるし悪質だと思う。+304
-0
-
34. 匿名 2023/02/18(土) 09:02:38
>>2
私もすぐ近く+31
-3
-
35. 匿名 2023/02/18(土) 09:02:55
記憶がない、認識がないと言えば罪が軽くなるとでも思ってのか糞ジジイ+173
-0
-
36. 匿名 2023/02/18(土) 09:02:56
2台のバイクが車と車の間に挟まれなくて良かった+106
-1
-
37. 匿名 2023/02/18(土) 09:03:30
>>10
信号待ちで、一番前にいたのがバイクの警察官だよね。+102
-11
-
38. 匿名 2023/02/18(土) 09:03:33
こっち見んな!+10
-0
-
39. 匿名 2023/02/18(土) 09:03:38
車がなくても、生活できるような環境でも運転したがる。
強制的に取り上げてくれる法律がないと、年寄りにころされる
こっちは、税金やらたっぷり引かれて、生活にゆとりがないのに、年寄りはこれか。
お年寄りを大切にしましょう、なんて過去の話し。
マジで早急になんとかしてほしい。+193
-2
-
40. 匿名 2023/02/18(土) 09:03:41
バンパーも片側はずれてすごいことになってるしぶつかってわからなかったわけないだろうに
こんな人が車運転してるなんて恐ろしい+132
-0
-
41. 匿名 2023/02/18(土) 09:03:43
>>1
ボケてんのかフリをしてるのか。この年齢だとボケてで通る可能性があるから老害+98
-0
-
42. 匿名 2023/02/18(土) 09:03:51
80近いじじいが若者の命を奪うところだったと思うとゾッとする+104
-1
-
43. 匿名 2023/02/18(土) 09:03:56
パニックになってしまったなら止まれよ。
アクセルから足離せ。
最初の追突で普通車からすぐ降りるだろ。
最初から逃げる気満々じゃん。
覚えてないってそれ本当なら重度の認知症なので即刻逮捕後施設に一生入っててください。
世の中に出てこないでください。
私財全て売り払って賠償にあててください。
マジでこんな奴に免許持たせてる日本おかしい。+203
-2
-
44. 匿名 2023/02/18(土) 09:03:57
ボケたふりなのか本当にボケてるのか…
死者がでなくて良かったよ+24
-0
-
45. 匿名 2023/02/18(土) 09:04:23
>>4
ヤンキーとかヤク中だと思ってたわ+85
-0
-
46. 匿名 2023/02/18(土) 09:04:28
動画見たけど原付乗ってたお巡りさん大丈夫かな。ずっと動かなかった。意識不明の重体じゃないよね+95
-5
-
47. 匿名 2023/02/18(土) 09:04:44
>>7
飯塚は警察や救急車を呼ぶ前に家族にブログの削除依頼の電話をし、取り調べでも私ではなく車が悪いっていっただけで体は逃げていない
どちらも事故で良心は即死したけど+199
-2
-
48. 匿名 2023/02/18(土) 09:05:04
手首骨折って怖すぎる
個人的には足首とか腕、足の骨折より手首のほうが怖い
どうか無事に元通り回復しますように+11
-6
-
49. 匿名 2023/02/18(土) 09:05:10
>>11
認知症ではないってことなのか…
この状況で嘘つけるメンタル恐ろしい…
+256
-0
-
50. 匿名 2023/02/18(土) 09:05:12
映像見たけど、これで事故の認識じゃないのはヤバい
バイクに乗ってた警察官の人動けなくて痛そうだったよ+113
-0
-
51. 匿名 2023/02/18(土) 09:05:13
お巡りさん腕の骨折る重症で
更に目撃者が頭から血流してたって言ってたけど大丈夫かな+92
-2
-
52. 匿名 2023/02/18(土) 09:05:18
こんな事故ばっかり
それを放置する国、行政、警察
まさに放置国家+36
-2
-
53. 匿名 2023/02/18(土) 09:05:27
こんなのばかりじゃん、70以上は免許剥奪してタクシーバス無料制度にしろよ。+65
-4
-
54. 匿名 2023/02/18(土) 09:06:00
昨日、報道ステーションで見たけど、衝撃的だったよ。
バイクが三台あって、二台ひかれていた。一台は白バイだった。もう一台は危機一髪で助かってた+53
-4
-
55. 匿名 2023/02/18(土) 09:06:06
その場からいなくなったくせに逃げてないとはどういうことや。クソジジイが!!!!+47
-0
-
56. 匿名 2023/02/18(土) 09:06:15
ひき逃げした後散髪行って更に自宅に運転してガレージまで閉めて物証見えないように隠蔽してるんだから認知症じゃないよね?
しかも事故後にそんな動けるならめちゃくちゃ健康。
刑務所内での重労働作業一生頑張ってください。+148
-1
-
57. 匿名 2023/02/18(土) 09:06:24
>>52
ほんとにね。そのくせ子供うめ!税金払う下僕つくれ!だもんね、+15
-1
-
58. 匿名 2023/02/18(土) 09:06:47
逃げんなや!
この手の年寄りってボケたフリしときゃなんとかなると思ってんのかな
舐め腐るのも大概にしとけって感じ+40
-0
-
59. 匿名 2023/02/18(土) 09:06:53
>>56
それね、認知のふりしてる。+40
-0
-
60. 匿名 2023/02/18(土) 09:06:59
>>6
警察官らしいね。手首骨折したって。
それだけで済んでほんとに良かったレベルの事故だった。+170
-7
-
61. 匿名 2023/02/18(土) 09:07:12
素直に認めて奇跡に感謝しなよ。死者0なんて奇跡でしょ。+23
-0
-
62. 匿名 2023/02/18(土) 09:07:12
こういう言い逃れをすると罪が倍になる法律にして欲しい
反省も誠意の欠片もない+84
-1
-
63. 匿名 2023/02/18(土) 09:07:21
60歳以上は全員免許返納でいいんじゃない?
先短い年寄に若い人が殺されるのたまらんわ
+8
-13
-
64. 匿名 2023/02/18(土) 09:07:21
相当なスピードでつっこんでいたよ。誰かしんでいてもおかしくなかった+43
-0
-
65. 匿名 2023/02/18(土) 09:07:52
自分の車の破損具合を見れば何か大きな事故を起こしたことぐらいわかるだろ。それを理解できない程ボケているなら二度と外出するな!+31
-0
-
66. 匿名 2023/02/18(土) 09:08:13
>>7
すぐ逮捕されてるから違うよね
上級国民なら無謀な運転で人轢き殺しても逮捕されない+144
-1
-
67. 匿名 2023/02/18(土) 09:08:23
あの勢いで追突して記憶にないわけがない+14
-0
-
68. 匿名 2023/02/18(土) 09:08:34
老害すぎる
○んでいいです+11
-1
-
69. 匿名 2023/02/18(土) 09:08:56
同じ年齢でも肉体的に個人差あるにしても78歳に免許持たせるの無理よ。うちの義両親も78歳で元気だけどやはり持病とかで心臓発作起こすやもしれないし、瞬発力とか衰えは著しいわ。散髪もお店に拘りがなければ近所にありそうなもんよね…
+22
-0
-
70. 匿名 2023/02/18(土) 09:09:04
>>1
逃げたあと床屋で散髪済ませて帰ったらしいが、変装のつもりだろうな+62
-0
-
71. 匿名 2023/02/18(土) 09:09:54
まーた団塊の世代か!+7
-0
-
72. 匿名 2023/02/18(土) 09:10:05
じーさんマークを貼れ+5
-0
-
73. 匿名 2023/02/18(土) 09:10:35
>>29
信号待ちで後ろから追突してきた爺さんは何度も謝って菓子箱も持って来たから人による。+145
-1
-
74. 匿名 2023/02/18(土) 09:10:55
逃げたという認識がない?じゃあ何なのか詳しく説明してほしいわ+9
-0
-
75. 匿名 2023/02/18(土) 09:11:06
>>53
間違えてプラス付けちゃったけどタクシー無料はありえない。
何兆老人のために使わせる気なの?
今の70代以上なら高度成長期からの日本が1番いい時期に働いてたから給料もよかったはず。
物価も安かったし。
今の老人で貯蓄ない、お金ないのは自分達のせいなのに若い世代が負担するのはおかしい。
お金ない人はどこか過疎化した村にでも集めてそこで自給自足生活させたらいいと思う。バスもタクシーもそこに住む高齢者が運転手やって事故ってもお互い様で済ませればちょうどいいよ。
こんな事件ばっかり毎日見ててうんざり。+67
-5
-
76. 匿名 2023/02/18(土) 09:12:35
>>63
ほんとにね。希少な若者と子供が犠牲になるのは辛い。65くらいから強制剥奪してバスタクシー無料にすりゃいいんだよ+4
-5
-
77. 匿名 2023/02/18(土) 09:12:53
>>10
お巡りさん、重傷だってね
顔から落ちてて…
お気の毒+175
-1
-
78. 匿名 2023/02/18(土) 09:13:04
ちょっと前に別の場所で同じようなぶつかり方して逃げた車のニュースやってたわ。前に後ろにガンガンぶつかって猛スピードで逃げていくような事故。どういう精神状態なのかね?ブレーキとアクセルの踏み間違えじゃないもんね+34
-0
-
79. 匿名 2023/02/18(土) 09:13:06
>>63
60歳は早すぎる。
年金を貰えない上、免許がないと働けない。
その期間、国が生活を見てくれるなら返納しても良いよ。+46
-1
-
80. 匿名 2023/02/18(土) 09:13:11
>>1
この人は直ぐに逮捕なんだね〜+29
-1
-
81. 匿名 2023/02/18(土) 09:13:52
バイクの警察官は頭から血を流してたっていう目撃証言もあるね。
あのぶつかり方で出血までしてるのに骨折で済んだって本当に奇跡。
命に別状がなくてよかったね。+25
-0
-
82. 匿名 2023/02/18(土) 09:13:59
防犯カメラやドラレコがあるから嘘は通じないでしょう。ド田舎でもないし交通量が多いし。+9
-0
-
83. 匿名 2023/02/18(土) 09:14:14
昨日ニュース見てたが、倒れた人助けないで素通りして行く人見てビックリしたんだけど、中国のニュースみたいだった。+80
-2
-
84. 匿名 2023/02/18(土) 09:14:23
>>75
だな。+9
-0
-
85. 匿名 2023/02/18(土) 09:14:51
信号待ちも死と隣り合わせじゃん+8
-0
-
86. 匿名 2023/02/18(土) 09:15:19
>>60
横だけどその警察官の方じゃなくて、一回目にぶつかったバイクの隣?横?のバイクの人のことだと思うよ
近くに居たのに奇跡的に事故に巻き込まれずに済んだから
+128
-1
-
87. 匿名 2023/02/18(土) 09:15:33
>>83
思った。スマホで撮影するのと同じ系だよね+45
-1
-
88. 匿名 2023/02/18(土) 09:15:48
>>1
あれだけ衝突してて、この人は無傷なんだね。本当に覚えてないとしたら、徒歩の外出さえ一人ではダメな人じゃないのかな。横断歩道の信号も認識出来るのか疑われるよ。+41
-0
-
89. 匿名 2023/02/18(土) 09:16:52
年寄りが運転するセダンってマジこわい。+26
-1
-
90. 匿名 2023/02/18(土) 09:16:56
いい加減そろそろ認知症って細胞検査とかマーカーで数値化で出る検査できないの?
酔ってる人→覚えてない、老人→覚えてない
普段どうやって生活できてんの?
認知症のふりして逃げる老人これからもっともっと増えるから血液とかで数値がこれ以下だから却下!とかにしないと今後まずいと思う。
いくらでもふりができるから。私でもできるわこんなん。+21
-0
-
91. 匿名 2023/02/18(土) 09:17:10
>>9
本人もぶつけた瞬間衝撃あるだろうし、気づかなかったふりしたら刑が軽くなると勘違いしてるとか?
+153
-1
-
92. 匿名 2023/02/18(土) 09:17:26
>>60
警察官は頭から血を流していたと、目撃者が言ってたよ。かなり辛そうな様子だったって。+137
-0
-
93. 匿名 2023/02/18(土) 09:17:37
>>71 団塊て無駄に長生き+14
-0
-
94. 匿名 2023/02/18(土) 09:17:49
轢き逃げって逃げきれないよ
私の家の近くでも以前轢き逃げ死亡事故があって現場に落ちてた轢き逃げした車の破損した欠片からわかった車がうちの親が乗ってたのと同車種だったらしくて警察が車見せてくださいって来たことある
たとえすぐ修理出したり廃車にしても工場で記録残されてるから逃げきれるはずない+17
-0
-
95. 匿名 2023/02/18(土) 09:17:50
国が本腰入れないと、いつまでも続くねこんなの!
ましてやこれから高齢化に、拍車がかかってくるのに…警察もネズミ取りで罰金徴収してる場合じゃないでしょ+20
-0
-
96. 匿名 2023/02/18(土) 09:17:57
普段は認知症と言われると怒る。こういう時は認知症のせいだと言い訳をする極悪○害の典型。+26
-0
-
97. 匿名 2023/02/18(土) 09:18:05
事故車を入れてるガレージもいつもと違ってわざわざ閉めてたってニュースで聞いた。それで覚えてないって…+61
-0
-
98. 匿名 2023/02/18(土) 09:18:24
認知症なの?
自分もいつ巻き込まれるかほんと怖い+10
-0
-
99. 匿名 2023/02/18(土) 09:18:27
>>80
逃げたからね+14
-0
-
100. 匿名 2023/02/18(土) 09:18:48
こういうボケた老人が事故を起こすたびに
全国一律で何歳以上は運転免許返上ってするのは
交通機関の違いもあって難しいと思うけど、住む地域ごとで年齢制限してもいいんじゃないかって思う
+13
-0
-
101. 匿名 2023/02/18(土) 09:19:09
ひき逃げの罪は重いです+10
-0
-
102. 匿名 2023/02/18(土) 09:19:57
事故後に散髪とかどういう神経してるのよ・・・
しかも事故を起こした事を否認してるし。
こういうのがいるから、高齢ドライバーが白眼視されるのだと思う。+38
-0
-
103. 匿名 2023/02/18(土) 09:20:20
>>29
そういう厚かましいのが重大な死亡事故を起こしやすいんじゃないかな
どうしても運転しないとならない環境にいる謙虚なお年寄りは慎重に運転するから事故を起こしてしまっても法に則った行動をとれる+100
-1
-
104. 匿名 2023/02/18(土) 09:20:55
>>77
あの映像不意打ちにみて気が滅入ってる、、、後遺症なく早期回復しますように!+97
-0
-
105. 匿名 2023/02/18(土) 09:21:00
>>11
話しかけたとしても、パニックになってると他人の声とかわからないんだとおもう
逆走の老人に逆走だ!と車の前に仁王立ちしても、そのまま行こうとしてた人もいたし
+90
-2
-
106. 匿名 2023/02/18(土) 09:21:02
今はどこでもついてる防犯カメラや
ドライブレコーダーがある時代だから
逃げるとか無理ですよ。+19
-0
-
107. 匿名 2023/02/18(土) 09:21:03
素で立ち去ったのが、見てた人らが思うように
はっ?よな
+2
-1
-
108. 匿名 2023/02/18(土) 09:21:04
>>98
認知症だからって許される話じゃないよね
自分ならまだしも
それで子どもが怪我させられたりした場合は
そうだったんですね〜おじいちゃんも大変ですね〜って穏便には済ませれないわ+22
-2
-
109. 匿名 2023/02/18(土) 09:21:21
>>60
まーた貴重な若い人が犠牲になって老害はピンピンしてるとかムカつくわ+120
-1
-
110. 匿名 2023/02/18(土) 09:21:26
>>11
伊藤健太郎と同じこと言ってるじゃん。彼もタクシーの運転手に逃げないように諭されたけど、「Uターンして戻るつもりで場所を探してたから逃げたつもりはなかった」って言ってた+134
-2
-
111. 匿名 2023/02/18(土) 09:21:32
>>62
反省してないで言い逃れするやつって即刻死刑でもいいと思うわ。
あんな映像残ってて覚えてないって生きてる価値ない。
今回人が死ななかったのって奇跡レベルのラッキーだからね。しかも結果論。
何人死んでてもおかしくない。
無差別殺人未遂と同じ。+27
-1
-
112. 匿名 2023/02/18(土) 09:21:39
>>92
警察官、動けなかったよね+72
-0
-
113. 匿名 2023/02/18(土) 09:22:34
ちゃんとバックして逃げてるよね
明らかにひき逃げ!!
+21
-1
-
114. 匿名 2023/02/18(土) 09:23:48
>>41
鑑定のプロなら偽の認知症はすぐにバレるよね。家族も「近いうちに免許を返納させる予定だった」「返納させようと家族で話し合っていた」が常套句。+28
-1
-
115. 匿名 2023/02/18(土) 09:23:57
記憶にございません+7
-0
-
116. 匿名 2023/02/18(土) 09:24:08
>>112
ニュースで見てましたが、かなり苦しそうにしてましたね。+69
-0
-
117. 匿名 2023/02/18(土) 09:24:11
>>23
まじ?!終わってるな+65
-0
-
118. 匿名 2023/02/18(土) 09:24:57
>>11
めちゃくちゃ悪質だよね+58
-1
-
119. 匿名 2023/02/18(土) 09:25:30
私の母親も軽自動車の左前の目印のポールがいつの間にか折れてたんだけど、本人に聞いても知らないって言われたもんな
その後いつも通ってるスーパーの駐車場で自損事故起こして自ら免許証返納してたけど、認知症が進んでしまうと頑固になるし返納するのすら厳しくなりそう+15
-0
-
120. 匿名 2023/02/18(土) 09:25:52
よこ
バイクの轢かれた人な倒れている脇の歩道を歩いている人がみんなスルーしていたけど、あんなもんなの?
私はそういう場面に遭遇したことがないからなんとなく「大丈夫ですか?」って駆け寄るものじゃないのかなと思ってしまうんか横で固まっているかのどちらかのような気がするんだけど。+24
-1
-
121. 匿名 2023/02/18(土) 09:25:59
>>23
えー交差点突っ切ってどこかの駐車場に突撃した後に更に逃げてるの最悪+15
-0
-
122. 匿名 2023/02/18(土) 09:26:19
>>1
また酒か+6
-0
-
123. 匿名 2023/02/18(土) 09:26:26
>>29
高度経済成長で日本を豊かにしてやったなのは俺たちだぞ!という驕りがあるんだって。団塊の世代は。+80
-3
-
124. 匿名 2023/02/18(土) 09:26:59
うちの実家の父も76歳になるけど
毎日運転してる。
現役時代は4t、8tトラック運転手だったから
運転には厳しいくらい安定してるよ。
こんなやつに巻き込まれたらたまらないよ。+3
-18
-
125. 匿名 2023/02/18(土) 09:27:41
>>20
警察官の方は頭から血を流してたって目撃者が言ってた
追突された後動けなかったから危なかったよね+35
-0
-
126. 匿名 2023/02/18(土) 09:27:58
>>29
運転技術に自信満々な人が多いもん(特に男性)
それに認知症が入ってくるともう常識なんて通用しないよ+85
-2
-
127. 匿名 2023/02/18(土) 09:28:32
覚えてないって認知症やん
早く免許返納してほしい
先日免許更新に行ってきたんだけど、おばあちゃんが何人かいて、1人は明らかに初期の認知症だったし、ぷるぷる震えてたし、別の1人が視力検査で引っかかって10分立っても行列が進まないという
お巡りさんの何が何でも受けさせてやる精神はいらんと思うのよ
もうこの段階で中止にさせないと
身分証としてならマイナンバーがあるんだし
+16
-1
-
128. 匿名 2023/02/18(土) 09:28:38
>>120
死角になってるんじゃない?
ニュースで見てるときは冷静だけど、実際遭遇したら分からないものよ+2
-3
-
129. 匿名 2023/02/18(土) 09:29:11
ひき逃げ対策に車道や停止線の近くに釘をばらまこうか富士河口湖周辺の国道にクギばら撒き!クルマ次々パンク・・・黒く塗って見えにくく: J-CAST テレビウォッチwww.j-cast.com富士山麓の山梨県富士河口湖町を通る国道139号線で、加工された大量のクギが撒かれ、走行中の車がパンクする事件が多発している。被害は100件以上にのぼるとみられ、500本以上のクギが回収されている。リポーターの西村綾子によると、昨年(2014年)の秋口からばら撒...
+2
-4
-
130. 匿名 2023/02/18(土) 09:29:19
>>115
って言い続ける裁判を何年もやってるうちに
80歳過ぎて病気で入院とかになりそう+8
-0
-
131. 匿名 2023/02/18(土) 09:29:22
>>123
ダメにしてったのも団塊世代だよね。+54
-0
-
132. 匿名 2023/02/18(土) 09:29:43
爺、しらばっくれてんじゃねぇよ+9
-0
-
133. 匿名 2023/02/18(土) 09:29:57
>>9
認知でもバックして逃げてるよね、、、分かってるよね+179
-0
-
134. 匿名 2023/02/18(土) 09:29:57
渋谷の人と似てるね+0
-1
-
135. 匿名 2023/02/18(土) 09:29:59
>>120
その動画は見てないけど
歩いてる時に目の前で車が横転した時はすぐ近寄って救急車呼んだよ
でも普段車乗ってない人は怖いとかあるかも
その時も近くに来た通行人の若い女性は事故現場見たからか具合悪くなってしまったし+12
-0
-
136. 匿名 2023/02/18(土) 09:30:02
>>93
団塊の世代ジュニアが老後同じようなことをやらかすから、こういう老害地獄は団塊の世代ジュニアが死に絶えるまで、あと30年~40年は続くよ。嫌になるね+3
-5
-
137. 匿名 2023/02/18(土) 09:30:24
>>16
そもそも認知症で運転したら重罪にしてほしい
アルコールとか睡眠薬と同じ危険運転の類で+35
-0
-
138. 匿名 2023/02/18(土) 09:30:41
木崎喬滋「ひき逃げする奴はフロントガラスを叩き割ってこらしめてやる!」+14
-0
-
139. 匿名 2023/02/18(土) 09:31:00
>>39 >>1
ていうあなたがいなくなっても別にいいけどw
団塊ジュニア世代のたたきに加えてその団塊世代を今度は攻撃し始めたね
ここぞとばかりに意気揚々と鬼の首とったみたいに
見苦しい
+2
-22
-
140. 匿名 2023/02/18(土) 09:31:10
>>56
認知症じゃなければサイコパス?てぐらい図太いよね。+13
-1
-
141. 匿名 2023/02/18(土) 09:31:15
>>123
団塊って無駄なイキリで高齢者マークも貼らない人多くてヤバい運転してるし悪質+40
-0
-
142. 匿名 2023/02/18(土) 09:31:29
事故を起こした→逃げなきゃって考えられてるならボケてないよね+3
-0
-
143. 匿名 2023/02/18(土) 09:32:20
>>16
うちのばーさん認知症だけど
とにかく人の話を聞かない
自分の本能のまま生きてる感じ
目的の為なら周りの事なんて関係なし
だからもしこの人がうちのばーさんみたいな感じの
認知症なんだったら
自分の目的を果たすのに邪魔をするな
くらいしか思ってないって場合もあると思う+58
-1
-
144. 匿名 2023/02/18(土) 09:32:30
>>29
この人は知らないけど、たいていはここまでの大きい事故起こす前に、物損なり小さな事故起こしているんだよね
そうやって反省出来る人はその時点で運転やめたりする
だから反省できない人が残って、結果的にでかい事故起こした人は態度も大きいことが多い+86
-0
-
145. 匿名 2023/02/18(土) 09:32:31
>>124
毎日運転してても突然こうなるんよ
後期高齢者に入るとそれがいつ起こってもおかしくない+16
-0
-
146. 匿名 2023/02/18(土) 09:32:49
>>120
私も声がけくらいはするかな
あともうスマホで通報してる人もいたし
救護はプロにお任せしたい気持ちも大きい+10
-0
-
147. 匿名 2023/02/18(土) 09:32:52
>>128
死角でもなく思いっきり視界に入っているし、ぶつかられた直後だし。
心理的に(本人の意志とは別に)スルーするのか「関わりたくない」とスルーするのかどっちかなと気になったから。
+9
-0
-
148. 匿名 2023/02/18(土) 09:32:53
ほんと、ジジイって社会のゴミだな+10
-0
-
149. 匿名 2023/02/18(土) 09:33:17
衝突して停止してバックして逃げたもんね。
これで覚えがないとか平気で言えるのが恐ろしいわ。+16
-0
-
150. 匿名 2023/02/18(土) 09:33:22
>>137
それだよね
高齢者の事故現場たまたま通りかかったら
爺「ブレーキ踏んだんですけどね」
被害者「踏んでたらぶつかるわけないじゃないですか」
みたいに揉めてた
保身の子供みたいな嘘つくのムカつくだろうな+28
-0
-
151. 匿名 2023/02/18(土) 09:33:23
>>39
人は生まれるし歳はとるんだからそういう理屈の通らないあなたの持論や御託で元も子もないことを言い始めたら、もうこの社会に日本に人は要らないよ
だったら他の人達の存在も同じだわ
+2
-10
-
152. 匿名 2023/02/18(土) 09:33:36
>>20
警察官僚OBのじいさんなら、覚えてないというしかないかも。消される可能性もあるし+3
-11
-
153. 匿名 2023/02/18(土) 09:34:23
>>21
期間長すぎだよね。一定の年齢以上は毎年検査通過しないと取り上げとかにしてほしい+34
-0
-
154. 匿名 2023/02/18(土) 09:35:37
>>9
だろうね
その後散髪して車で家に帰って事故の記憶がないって平然としてるもん
認知症って普通の時もあるしヤバイ時もあって波があるから「歳だから忘れっぽいね」って家族が軽く思ってると思ってる以上に大変なことになる+146
-1
-
155. 匿名 2023/02/18(土) 09:36:02
>>145
だから大きな事故起こす前に返納が大事なのにね+20
-0
-
156. 匿名 2023/02/18(土) 09:36:31
>>10
周りの人達スルーしててビックリした。
誰1人駆け寄る人いなくて冷たいね。
さすが日本人+96
-39
-
157. 匿名 2023/02/18(土) 09:36:59
1分くらい停車してたのに急発進して逃げたよね
あれだけの事故を起こして逃げ切れるわけないのに、何で逃げるかなぁ+3
-0
-
158. 匿名 2023/02/18(土) 09:38:20
>>1
この爺さんホントにボケてんのかな? タチ悪いと家族総出でボケで逃げるかも知れないね。 徹底して鑑定して調べて欲しい。 被害者が気の毒です。+36
-1
-
159. 匿名 2023/02/18(土) 09:38:30
>>23
髪切ってルンルンで家に帰ったら、車が壊れてるからご近所の体裁もあるしでシャッター閉めただけで事故の記憶は本当に抜け落ちていたりして
認知症って所々で記憶が抜けるまだらボケする人もいるから想像つかない行動や言動する時ある、認知症のフリをしてるのかそうでなく本当に認知症なのか、警察の追加発表を待ちたいよね
もう免許制度も変える時に入ってると思う、バイク乗りだけど気をつけようがない+21
-18
-
160. 匿名 2023/02/18(土) 09:40:13
>>120
めっちゃ思った+8
-0
-
161. 匿名 2023/02/18(土) 09:41:19
>>123
身内にいるけどかなり厄介だよ
奥さんや娘さんが心配して車の運転やめたら?と諭したらいきなりキレて怒鳴り声あげたり、事故を起こす運転手が悪いんじゃなくて車の技術が悪いだとか飯塚と同じような事言ってたって
親戚集めて話し合いもしたけど、大声出して怒鳴るだけで会話にもならないって言ってた。+54
-0
-
162. 匿名 2023/02/18(土) 09:41:54
>>4
何度もニュースで流してて怖かった
誰もスクーターのけが人にかけよらなかったことも+88
-0
-
163. 匿名 2023/02/18(土) 09:42:11
>>36
けっこうトラウマレベルの映像だった。
不謹慎だけど教習所で聞いた、トラック同士の事故で間に原付挟まっててしばらく気付かれず原付は手遅れって話思い出したわ。+24
-0
-
164. 匿名 2023/02/18(土) 09:42:22
>>83
助けに行く人はおろか、驚いて立ち止まる人さえもいなかったように見えてびっくりした
まるで事故なんて起こってないかのようにみんな普通に歩いてて、ニュース映像見てなんか不気味に感じた+56
-0
-
165. 匿名 2023/02/18(土) 09:44:34
>>54
白バイじゃないね
連絡用の警察バイク125ccの奴+27
-0
-
166. 匿名 2023/02/18(土) 09:45:12
認知症だろうね
子供が近くに居ない、もしくは子供がいないと自分が認知症になってることすら気がつくのも遅くなる
身内だと、嫁も同じような年齢だろうし、年々わがままにはなってるけど、年相応の物忘れ程度にしか考えてなくて今まで放置してたのかな?とも思う
+2
-8
-
167. 匿名 2023/02/18(土) 09:45:31
警官が蹲っているのに誰も声もかけないのが…+10
-1
-
168. 匿名 2023/02/18(土) 09:48:03
+23
-1
-
169. 匿名 2023/02/18(土) 09:48:15
普通は捕まって即効パトカーに乗せられるのにこいつはなんで?+34
-3
-
170. 匿名 2023/02/18(土) 09:49:30
事故した事に気付かねーなら乗るなや
もうボケ老害じじいなんだよ!!!
気づけや+10
-1
-
171. 匿名 2023/02/18(土) 09:49:40
>>20
家族は免許と車取り上げてほしかったわ
+39
-0
-
172. 匿名 2023/02/18(土) 09:50:04
>>169
本当に異常だわ
こういう事故が起こる度にこいつ思い出す+30
-1
-
173. 匿名 2023/02/18(土) 09:51:19
>>167
ダンボール持ってた人ドスルーしてたよね
ドン引き+21
-0
-
174. 匿名 2023/02/18(土) 09:51:56
>>33
認知症患者の中には善悪の判断が付かなくなるケースがあるみたいだから、
微妙なラインだね。万引きするお年寄りの原因にも認知機能の低下が含まれているとか。+16
-0
-
175. 匿名 2023/02/18(土) 09:52:11
>>164
日本人なんてあんなもんよ
外面だけいいけど本性は冷たい+11
-12
-
176. 匿名 2023/02/18(土) 09:53:05
>>60
うわー後遺症ひどそうだな…+25
-1
-
177. 匿名 2023/02/18(土) 09:53:43
気が動転したんだろうけど、高齢者に限らずこういうことってあると思う+1
-1
-
178. 匿名 2023/02/18(土) 09:54:15
九州のミサイルプリウスはトピならんの?+6
-0
-
179. 匿名 2023/02/18(土) 09:56:02
>>1
これかな?動画見たわ。怖すぎた。アメリカのアクションシーンより怖かった。+14
-0
-
180. 匿名 2023/02/18(土) 09:56:04
>>9
車に乗ってる表情もなんかわかってない顔してない?+85
-1
-
181. 匿名 2023/02/18(土) 09:56:21
>>178
人が絡んでないからじゃない?
これ見ると北九州の事件は不幸中の幸いよ+6
-0
-
182. 匿名 2023/02/18(土) 09:56:54
あんなにぶつかって車も壊れてるのに逃げて、逃げた認識ないって頭イカれてる
普通ならこんな車壊れてたら逃げてもバレるってわかるし、そもそも逃げるって気持ちにもならないし+10
-0
-
183. 匿名 2023/02/18(土) 09:58:06
>>141
年寄りドライバー多いのに枯葉マーク少ないよね
もう70歳以上は義務化して欲しいです
若葉マークが義務なのに枯葉マークは任意っておかしいです
本当は小さいマークじゃなくて
でっかい看板を屋根に付けて欲しい
近寄らないようにしますから+38
-0
-
184. 匿名 2023/02/18(土) 09:58:49
>>177
例えばだけど、お店のものを壊しちゃったときに正直に壊したことを言って謝罪する人もいれば、そのまま黙って立ち去る人もいるよね
きっとそんな感じなんだろうなと思う
何かやってしまったとき、ちゃんと対応できる人と逃げてしまう人がいるよね
気が動転してなのか、やばい!と思って焦ってなのか、まあいっかって適当な気持ちからなのか…
+8
-0
-
185. 匿名 2023/02/18(土) 09:59:17
>>1
>>4
記憶がないからこそ、ヤバい。
刑務所や、何か支援センターみたいなところにずっと入っててほしい。こんな人が町中にいるのが普通なんて、おちおち出歩くこともできないよ。+120
-0
-
186. 匿名 2023/02/18(土) 10:01:07
>>66
だから違う!上級国民だから逮捕されなかったわけじゃないから💢なーんも知らない無知なコメントしているとあなたの知性疑われるよ!+2
-33
-
187. 匿名 2023/02/18(土) 10:09:22
福岡ではプリウスミサイル
横浜でも多重ひき逃げ
もう70代の免許返納そろそろ厳しくしないとダメじゃないの?
田舎は車がないとって誤魔化そうとするけど悪質なひき逃げする高齢者都会にばかり住んでるし+20
-0
-
188. 匿名 2023/02/18(土) 10:10:37
>>183
おかしいよね
貼ってなくてもおかしな運転してるから車間開けるけどさ
異常だよ団塊は
昔はもっとみんな貼ってたよ+10
-0
-
189. 匿名 2023/02/18(土) 10:11:22
>>4
イキッた若い奴だと思っていたけど
年寄りはこんな事故も起こすようになったか〜
逃げるって悪質なのにとぼけられたら手に負えない。+69
-0
-
190. 匿名 2023/02/18(土) 10:12:36
>>21
毎月くらいがいいかも
本当に+26
-0
-
191. 匿名 2023/02/18(土) 10:13:59
>>164
モー娘の吉澤犯罪者のもじゃない?
素通り+7
-1
-
192. 匿名 2023/02/18(土) 10:15:04
>>1
昨日か一昨日も似たような事故があったよね?逃げては無いけどパニックになり急発進で前後にアクセル踏んで他の車や壁に激突したやつ。あれも本当にやばかったし年寄りだった。この手の事故どんどん多くなっていくね+26
-0
-
193. 匿名 2023/02/18(土) 10:17:19
ほんとうに認知症の場合もあるけど、
記憶がないって言えば、下手すると不起訴になるんで、
事故とか犯罪の常とう句だよ。
日本の検察って、
裁判で勝てそうもないとすぐ不起訴よ。+9
-0
-
194. 匿名 2023/02/18(土) 10:18:30
>>136
ゆとりも同じだよ。
非難されたらプーっとふくれる。+5
-4
-
195. 匿名 2023/02/18(土) 10:18:52
>>1
生かしてたら危ない爺だな+17
-0
-
196. 匿名 2023/02/18(土) 10:19:48
>>9
認知症のフリしてるかもね+65
-3
-
197. 匿名 2023/02/18(土) 10:20:31
>>159
たまに傷だらけの車に乗ってる高齢者がいるよね。
ガレージに入れた後も車の破損に気付かない程注意力が低下しているのか、あの破損も気にならない程しょっちゅう事故ってるのか。+16
-1
-
198. 匿名 2023/02/18(土) 10:23:35
>>151
なんというか、自分の親が高齢者になって高齢者を大切にしないとなっていう感情が前よりもっと強くなった。
結局、自分や大切な人が高齢者ではない人にはわからないんだろうなって思う。
免許の話とは別だけど。+2
-7
-
199. 匿名 2023/02/18(土) 10:26:18
>>164
あれ不思議な光景だよね。
誰かが110番をしてるにしても、声をかける人も居ないし立ち止まりもしないなんて。
野次馬さえいないのは不思議だよ。+31
-1
-
200. 匿名 2023/02/18(土) 10:29:25
すんごいクソジジイだな
猿じゃん
もう人間じゃない、ヒトモドキだよ。+6
-0
-
201. 匿名 2023/02/18(土) 10:30:16
よかった捕まったんだね
周りの人たちの車から降りてこいって声かけを無視して逃げたんだよね
それなのに覚えてないってどんな神経してんだよ+41
-0
-
202. 匿名 2023/02/18(土) 10:36:34
>>164
すぐ飛びつくのは意外と危険だよ
イカレた仲間がいて後ろからまた追突来たらどーすんの
ただモー娘。の事故のときは本当に周りの人間がどうかと思うわ+8
-3
-
203. 匿名 2023/02/18(土) 10:38:02
言い訳してるなら射殺しないとねえ+2
-2
-
204. 匿名 2023/02/18(土) 10:39:00
>>1
1番後ろの濃いセダンが容疑者の車だよね?
最初の動画だと、その前を走っていた白い車がセダンにぶつけられて、バイクと前の車に玉突きしてるけど、次の動画だとセダンがバイク倒してない?
免許は65で返納しなよ
父は70で返納したけど、60代後半から運転鈍くて本人はそんな事ない!って言ってたけど、家族で説得して返させた
私は60になったら返納する
車は楽だけど、無制限の保険掛けていても誰か殺したり怪我させたら残りの人生償いで終わっちゃうのが怖い+15
-5
-
205. 匿名 2023/02/18(土) 10:40:33
青い車でバイクのお巡りさんが被害に遭った事故かな?
あんな勢いでバイクに突っ込まれたら死ぬ自信あるってくらい、画像見ただけでも怖かった。+12
-0
-
206. 匿名 2023/02/18(土) 10:40:45
本人逃げてるって認識なくて脳が受け入れられずに必死に無かった事と思い込もうとしてるんだろうな。普段通りに振る舞おうとしてる+11
-0
-
207. 匿名 2023/02/18(土) 10:43:10
>>2
昨日の午後はヘリが旋回してたね+22
-0
-
208. 匿名 2023/02/18(土) 10:50:45
>>110
弁護士にいくら払ったんだか
ストーカー男の護身用にナイフ二本も苦し過ぎる+14
-0
-
209. 匿名 2023/02/18(土) 10:51:06
>>156
あそこは昼間年寄りが多いし、
事故直後でまだセダンの動きが掴めない状態の中、近寄ったら2次被害が起きる可能性があるから下手に動かない方が良い場合もある。+87
-2
-
210. 匿名 2023/02/18(土) 11:00:56
>>4
マジでボケてるのでは?+25
-2
-
211. 匿名 2023/02/18(土) 11:09:05
>>15
動画見たけどあれだけの事故しといて
記憶もないしぶつけた感覚もないってやばいよね+24
-0
-
212. 匿名 2023/02/18(土) 11:12:54
このニュース見た時バイクの方何台か居て、顔面から落ちた警察官の方動かなかったから頸椎とかやられたのかな?って心配してた。+7
-0
-
213. 匿名 2023/02/18(土) 11:13:07
>>19
うちの父も七十になってからずっと免許返納するように言っててもすぐに怒って話にならないし、母は私には話を合わせるけど自分が乗りたい時は父に運転させてた。
もう力尽くでやめさせてると意気込んだら父が脳梗塞で倒れた。正直、ボケて人に迷惑かけたり家族仲が最悪になる前に倒れてくれてホッとしてる。
父が人を事故にあわせていたら父が死んでからも私は死ぬまで相手に対して自責の念を感じていけていかなきゃいけなかった。+37
-1
-
214. 匿名 2023/02/18(土) 11:18:56
>>19
うちの父は自分から免許返納したけど義父がまだまだ乗る気まんまん。
最近車よく擦ってるからやばいのに義母も旦那も義姉も何も言わないからどうにかしろと思う。
地下鉄も市バスもタクシーもあるし徒歩圏内にスーパーも病院もある地域だから車なくてもないなりに生活できるのに。
+16
-0
-
215. 匿名 2023/02/18(土) 11:22:09
>>162
スクーターって警察官?あと友達同士で居たのに1人ふっ飛ばされて友達はずっとバイクに跨ったまま何もしないの!?って思った。パニックすぎたのかな?+32
-2
-
216. 匿名 2023/02/18(土) 11:25:48
>>20
誰も駆け寄ってないしね…あとから駆けつけた警察官が助けたんだっけ?+27
-0
-
217. 匿名 2023/02/18(土) 11:29:13
>>20
ショック過ぎて記憶が飛んでるのかな。
映像バッチリ残ってるし報道もされてるんだから開き直り見苦しい。+19
-0
-
218. 匿名 2023/02/18(土) 11:30:00
>>215
私の体験談、車運転してて流れがそこそのある道路で私の後ろ走ってたスクーターが原因ではあったがはねられたことあって。
私はすぐそのまま最寄りの交番に行って通報こそしたけどさすがに行かなかった+17
-0
-
219. 匿名 2023/02/18(土) 11:32:28
松本人志、川崎殺傷事件に「唯一の救いは、花を持ってきてくれる人がすごく増えています」girlschannel.net松本人志、川崎殺傷事件に「唯一の救いは、花を持ってきてくれる人がすごく増えています」松本人志、川崎殺傷事件に「唯一の救いは、花を持ってきてくれる人がすごく増えています」 : スポーツ報知「ダウンタウン」の松本人志が2日放送のフジテレビ系「ワイドナショ...
家族や知人でもない赤の他人が献花する必要ないって言ってるあなたも赤の他人なんだから口出しする必要ないだろ
「私や私の家族が死んだら献花するのはやめてほしい」っていう程度にとどめましょう
片付けたことあって大変だったという人が言うならまだしも部外者がゴミ呼ばわりはどうかと思うよね
関係ない人が献花する必要あんのか
って言ってる人こそ関係ないだろ
「私や私の家族が死んだら献花しないで」って言うだけにしとけ
あなたが片づけるわけじゃないんだから片付ける人の心配する必要ありません
部外者がとやかく言うのやめましょう
赤の他人が献花するなって言ってるあなたたちこそ赤の他人です+1
-3
-
220. 匿名 2023/02/18(土) 11:34:04
>>202
無差別事件じゃないから、交通事故で横たわってる人居るのに、大丈夫ですか?って声掛けないの?+7
-1
-
221. 匿名 2023/02/18(土) 11:34:10
>>180
キョトンてしてるよね。+23
-1
-
222. 匿名 2023/02/18(土) 11:34:29
>>56
散髪屋の帰りではなかったんだね。この後散髪屋に行くって…怖すぎ。
+19
-0
-
223. 匿名 2023/02/18(土) 11:36:02
幸三「安心安全な車を開発するようにメーカーの方には心がけていただきたい」+1
-2
-
224. 匿名 2023/02/18(土) 11:36:11
>>175
昔はみんな助けてたよ、いかに今の日本は他所の国が混ざってるか分かる、中国って見て見ぬ振りだよね!+9
-1
-
225. 匿名 2023/02/18(土) 11:45:36
何で逃げられると思うん?ヤバすぎるやろ
記憶ないとかふざけるな
+5
-0
-
226. 匿名 2023/02/18(土) 11:46:11
免許に年齢制限設けてほしい
ご近所に、年に何回も車を修理に出してるっぽい超高齢者がいるが免許更新できてるよ
+7
-0
-
227. 匿名 2023/02/18(土) 11:46:48
>>123
でも高度経済成長期を支えたのは団塊世代より上の世代だよね。ほんとは。
高度経済成長期は1955年~1973年で、団塊世代(1947-1949年生まれ)が社会に出始めたタイミングで終了。ある意味、戦前・戦時中の教育を受けた先人の努力を食い潰してきた世代のはしり。+9
-0
-
228. 匿名 2023/02/18(土) 11:46:53
プリウス?+0
-2
-
229. 匿名 2023/02/18(土) 11:47:49
>>219
トピ間違った?+0
-0
-
230. 匿名 2023/02/18(土) 11:52:32
>>52
それを言うなら国民にも原因あるけどね
選挙無関心だし+6
-0
-
231. 匿名 2023/02/18(土) 11:53:44
>>52
海外みたいにデモ起こしてみたら?
結局、文句言うけど行動起こさないんだから
放置してるのは私達、国民です。
+1
-0
-
232. 匿名 2023/02/18(土) 11:57:38
>>112
バイクに挟まれて動けなかったって+18
-0
-
233. 匿名 2023/02/18(土) 12:00:59
あんなひどい事故起こして
しかも止めた人がいるにも関わらず
記憶にないってやばいな。
あれは完全に逃げてるじゃん。+8
-0
-
234. 匿名 2023/02/18(土) 12:02:03
あんな事故さ、普通に気をつけて運転してても
こっちの身が持たないよ。
65超えたらもっと厳しく免許更新させてよ。+8
-0
-
235. 匿名 2023/02/18(土) 12:02:26
>>152
もうここまでくると自分の仕事も忘れてるんじゃない+6
-0
-
236. 匿名 2023/02/18(土) 12:03:56
>>112
頭も強く打ってそうだしね。車に乗っててもあの衝撃はかなりだからバイクは相当だと思う。後から色々不具合出て来るんじゃないかな。可哀想過ぎる。ボケたフリして逃げて証拠隠蔽してるこのジイさん許せない!+52
-0
-
237. 匿名 2023/02/18(土) 12:12:31
>>133
しかも、降りてこいって運転席まで話しかけに行ってる人もいるのにね。+35
-0
-
238. 匿名 2023/02/18(土) 12:13:11
>>197
いるいる、ボコボコ。車でもバイクでもそういう車が前にいたら車間距離すごいとるけど、後ろから来られたらどうにもならない
今回は車がないと生活できないエリアでもないから家族が頑張って免許を返納させればよかったんだよね
動画ニュースの顔が認知のそれっぽかったし、自分語りだけど父の免許じゃなくて車を取り上げた、人手なし、ろくでなし社会的に抹殺してやるって散々言われたけど
身内がいないなら高齢者の免許の更新自体を変えていかないとと思う+12
-0
-
239. 匿名 2023/02/18(土) 12:17:28
こんにちは😃お怪我のご回復をお祈り致します+1
-11
-
240. 匿名 2023/02/18(土) 12:27:45
>>1
認知症なんじゃない?
+4
-0
-
241. 匿名 2023/02/18(土) 12:32:32
>>24
ケガはしてしまったけどみんな助かって本当によかったね。
ジジイ、ちゃんとバックして逃げてるやん。
牢屋の中で人生終えろ。
+10
-0
-
242. 匿名 2023/02/18(土) 12:35:50
もう免許証に年齢制限つけるべき。
どう考えても18才以下よりヤバイ。
認知機能は人それぞれだけど、40代の私でさえ若い時より記憶力落ちてたりとっさに身体が動かなかったりって老化を感じてるのに、70過ぎでまだいけるって考えが怖い。
私の父は車の運転上手だったけど、運転中にヒヤリとした経験して66で返納した。多分その年だからこの先大変なことになったらって考えての返納なんだけど、70過ぎたらもしものことも考えることが適当になるんだろうな。+14
-0
-
243. 匿名 2023/02/18(土) 12:49:03
>>2
環状4号でしょ?
シーパラ行く時、昔使った事あるし横濱屋って言うスーパーに知り合い過去に働いてたな+11
-7
-
244. 匿名 2023/02/18(土) 12:50:26
>>162
警察官だよ!
頭から血を流してたって言ってたから、ヘタに動かせなかったんでしょ!+25
-1
-
245. 匿名 2023/02/18(土) 12:51:11
定年退職があるように車も70とか過ぎたら返納するシステム作ってほしい。
70過ぎても、どうしても必要なら条件つけて
厳しくしてもらいたい。
逮捕されたとき、アホ面してたけど、記憶にないわけない。逃れようと必死になってるだけで
反省なんてゼロ。タチ悪い老人+9
-0
-
246. 匿名 2023/02/18(土) 13:07:36
あんな事故を起こしておいて
何もかも自覚が無いとかヤバすぎ。+1
-0
-
247. 匿名 2023/02/18(土) 13:21:27
>>235
負傷した警官の回復を祈るしかないよ。+6
-0
-
248. 匿名 2023/02/18(土) 13:23:41
>>220
無差別かどうかなんてその場にいる人にわかると思う?
自分はニュース見てただの事故だってわかってるから言えることじゃん+4
-0
-
249. 匿名 2023/02/18(土) 13:28:04
車が一定以上の衝撃を受けたら自動的にロックかかるような機能お願いします自動車メーカーさん!
でも事故後危険な場所から路肩に寄せたりしなきゃいけない場面もあるから難しいのか…パニックになってからのアクセルの踏み間違え多いから阻止する機能欲しいよ+1
-0
-
250. 匿名 2023/02/18(土) 13:31:25
色々欠落してるポンコツジジィ
+3
-0
-
251. 匿名 2023/02/18(土) 13:58:57
>>5
返納しても運転しそう
昨日事故のニュースやってたけど、異常なほど車にぶつかってバイク轢いてるのに止まらないし記憶がないって…認知症なのかただのアタオカなのか+42
-0
-
252. 匿名 2023/02/18(土) 14:03:21
>>227
でも昔なら中卒で働く人もいたとしたら、支えてるのでは。
大卒だとしても、高度経済成長期を過ぎてもバブルまでの20年間だって日本はまだ成長し続けていてそれを支えたわけだし。+8
-0
-
253. 匿名 2023/02/18(土) 14:08:36
事故後に散髪って、容姿変えて逃げる気満々じゃん。ボケたふりしてとぼけてるだけだよね。記憶にない訳ないよ。+29
-1
-
254. 匿名 2023/02/18(土) 14:17:16
>>1
78歳にもなってクソみたいなら言い訳して罪を認めない クソみたいな人生だな+31
-0
-
255. 匿名 2023/02/18(土) 14:20:18
>>9
認知症のフリだと思う
今までは普通のダメ市民だったのかもしれないけどこれで言い逃れできたら 今度は図にのって痴漢とか万引きとか事故に比べたら屁でもない犯罪やりたい放題しそう+98
-6
-
256. 匿名 2023/02/18(土) 14:20:27
>>1
ワイルドやな?
(笑)+0
-1
-
257. 匿名 2023/02/18(土) 14:40:14
>>9
認知症だからって刑が軽くならないでほしい+64
-0
-
258. 匿名 2023/02/18(土) 14:47:49
>>216
バイクの下敷きになって4.5人で持ち上げて助けたって
周りの人はすぐにはけが人がいるのは分からなかったんだと思うよ
事故が大きすぎて+25
-1
-
259. 匿名 2023/02/18(土) 14:54:38
>>253
後で報道関係に写真撮られるからオシャレしたかった
年寄りでも恥ずかしいカッコで出られないだろ+1
-6
-
260. 匿名 2023/02/18(土) 15:00:10
>>4
北九州のゴミ爺さんもヤバイ 前の車にぶつけ逃走しようとして急バックして後車に激突 降りずに逃げようと急発進で又衝突 それでも降りずに又急バックして後車にぶつけ そのまま国道にミサイル突進して横切り衝突 警察には、パニックになったと狂った言い訳+55
-0
-
261. 匿名 2023/02/18(土) 15:07:23
こういう事故、なんで?って思うじゃない?でも自分も何十年後かにそっち側の人間になるかもしれないのが怖いのよ。何歳まで運転できるだろう+13
-1
-
262. 匿名 2023/02/18(土) 15:19:27
>>22
まわりが避けてくれてるから事故しなかったんだよ
センターラインまたがって、ど真ん中運転してる年寄りしょっちゅう見るし+26
-0
-
263. 匿名 2023/02/18(土) 15:31:02
>>244
動かすんじゃなくてかけよってないよねって話しだよね?声かけとか意識確認とかできたはず+10
-0
-
264. 匿名 2023/02/18(土) 15:37:03
>>263
問い掛けに反応してたって言ってたよ。+3
-0
-
265. 匿名 2023/02/18(土) 15:47:20
>>185
違うよ!記憶がないって言っとけば責任逃れで罪を軽くなると思ってんだよ事故起こした奴の常套手段。
アレだけの事故を起こして気絶してるならともかく、その後、声かけられた目撃者を振り切って自走して床屋行ってるんだから記憶がないはずがない。+45
-2
-
266. 匿名 2023/02/18(土) 16:18:21
>>259
78歳にしては若々しかった。+0
-10
-
267. 匿名 2023/02/18(土) 16:19:49
>>260
真意も真偽も定かでないけどめちゃくちゃかっこ悪いよね。やらかしたなら止まらなきゃね。
それすらパニックでとかねえ。
運転向いてへん。+14
-0
-
268. 匿名 2023/02/18(土) 16:26:40
>>1
警官バイクの後ろから追突された人が痛そうやった+12
-0
-
269. 匿名 2023/02/18(土) 16:48:23
>>265
少し前の出来事の記憶がごっそりぬけるのが認知症
早い人ならあっという間に進行するから、免許更新後でもすぐにでも起こりうる出来事
親がそうだからわかる
+17
-0
-
270. 匿名 2023/02/18(土) 17:02:25
>>20
認知症って設定にして減刑もできちゃうね
キチガイ無罪、ボケ老人無罪+17
-0
-
271. 匿名 2023/02/18(土) 17:09:13
>>5
おばさんの事故もいっぱいあるんだが
老害もババ害もどっちも迷惑
運動神経無いババアも運転禁止+8
-4
-
272. 匿名 2023/02/18(土) 17:14:42
ここにしまってシャッター閉めたんだな
+12
-3
-
273. 匿名 2023/02/18(土) 17:24:06
うちの親が物損事故起こしたときと同じ供述。
被害者を出すわけにいかないのでありとあらゆる手を使って免許を返納させた。車も修理できたけど廃車にして、なじみのディーラーには車を売らないようお願いした。+10
-0
-
274. 匿名 2023/02/18(土) 17:27:12
>>29
今までの人生経験で
悪いことはすぐ忘れる、なかったことにする
思考がそうなってるのかね?+11
-0
-
275. 匿名 2023/02/18(土) 17:29:30
当て逃げされた
とか、言ってるよ?この犯人+14
-0
-
276. 匿名 2023/02/18(土) 17:33:44
昔アナウンサーがひき逃げで相手亡くなったのに逮捕されなかった。
あのアナウンサーも逮捕されてほしい。+22
-0
-
277. 匿名 2023/02/18(土) 17:45:51
>>1
なんか偉そうな顔してんな。ムカつく。
ひき逃げの後散髪してるのも覚えてて、いつも車のシャッターを閉めてないのにその時は閉めてたって。
認知症ではないと思う。+29
-0
-
278. 匿名 2023/02/18(土) 17:55:15
バイクで信号待ちしてた警察官の方、もろに衝撃受けてた。心配だ。
+9
-0
-
279. 匿名 2023/02/18(土) 18:56:16
>>251
事故を起こしたのも忘れるほどの認知症なら
日頃から運転もままならずぶつけまくってるはずだが、
今回の事故以外の車の傷がない。
ぶつけたあと少しバックして向きを変え、
逃げているなどのことから
そこまでの認知症とは思えないと
先程のニュースで専門家がいってました。+15
-2
-
280. 匿名 2023/02/18(土) 19:35:33
>>56
テレビで言ってて、なるほどと思ったのですが
「認知症の症状がある人の車だったら、普段車庫から出す時にあちこちぶつけて凸凹が酷いけど
この人の車はそれが見当たらないから認知症の可能性はもしかして少ないのでは」という事でした。
+23
-0
-
281. 匿名 2023/02/18(土) 19:36:01
>>18
本当に記憶がなかったとしても、車から降りたときに車が大破してたら気づくよね
もしかしたら事故起こしたかもって焦るはず
それもなく事故起こした記憶ない、逃げてもないっていうのはおかしい+18
-0
-
282. 匿名 2023/02/18(土) 19:42:59
なんか被害者が早く通報したり助けたりしてなかったことを責めてる人いるけど、事故に遭ったりその現場に鉢合わせたことある?
不意に事故にあって何が起こったか把握するのに時間かかるよ
後から見たら最適な行動はこれだ、なんでしなかったって思うけど出来ないよ
日常会話でもあぁ、なんであんなこと言ってしまったんだろうって反省することあるでしょう?
もっと突発的で滅多にないことならなおさらだって分からない?
被害者をなんで責めるの?+6
-3
-
283. 匿名 2023/02/18(土) 20:03:15
>>4
認知症?+1
-0
-
284. 匿名 2023/02/18(土) 20:09:13
>>89
そうだよね。年寄りのセダンは何かと要注意だよね+4
-0
-
285. 匿名 2023/02/18(土) 20:13:36
>>207
だからヘリうるさかったのか!+4
-0
-
286. 匿名 2023/02/18(土) 20:20:28
床屋に行ったことは覚えていて
自宅のガレージは閉めて車は見えないように
している
車の傷は当て逃げされたと主張
でも、当て逃げしたことは覚えていない
都合のいいね+10
-0
-
287. 匿名 2023/02/18(土) 20:21:16
>>283
これから検査するらしいね+1
-0
-
288. 匿名 2023/02/18(土) 20:29:59
>>274
逃げ癖ついてるのかもね。特に年配の男の人って自分が何かしでかしても知らんぷりして、そそくさと逃げてく人見かける+8
-0
-
289. 匿名 2023/02/18(土) 20:41:05
>>60
あれで骨折だけ!?よかったね!!!ほんとに!首ぐきってなったんかと思った😭
ほんとに老害って言いたくなるね!!+19
-0
-
290. 匿名 2023/02/18(土) 21:03:51
>>205
白いヘルメットが警官だよね?
動かなかったから怖くなった+1
-0
-
291. 匿名 2023/02/18(土) 21:18:48
>>9
「責任能力がない」っていうのを狙ってんのかな
どちらにせよ最悪だよね+21
-2
-
292. 匿名 2023/02/18(土) 21:42:46
本人認めないままだと被害者への保証ってどうなるの?+1
-0
-
293. 匿名 2023/02/18(土) 21:45:36
>>260
結局あの爺さん逮捕されたの?
ニュースでは高齢の男性と報道されてたよね。いくらパニックになろうが、あんな暴走事故起こしたら即逮捕だと思ってたから、またお偉いさんなのかもね。+21
-0
-
294. 匿名 2023/02/18(土) 22:00:29
>>21
正直もう運転やめてほしい、更新も
ある程度の都心なら電車はなくてもバスとか通ってるじゃん
バスもないエリアの人には言えないけど、人殺しになるくらいならバスに乗ってくれよ+8
-0
-
295. 匿名 2023/02/18(土) 22:02:50
>>277
シャッター閉めるのは隠蔽だし、散髪してるのはサイコパスじゃん
あんな事故起こして髪切るってどういう思考回路なんだよ
死刑にしてくれよ+15
-1
-
296. 匿名 2023/02/18(土) 22:03:15
>>286
認知症ってね人によって全然症状が違うの
だけどみんな気になったものは固執する
びっくりするよ、いつもすぐ忘れるくせにそれだけはなんでずっと覚えてるの? 気になるの?って。
だからこの人も床屋のことだけ気にしてたんだと思う
車ぶつけても知らん知らん早よ床屋行かないかんのじゃーって逃げたんじゃなく床屋に向かっただけ
そのときは床屋のことしか考えてないから事故のこと理解もしてない
で、家に帰ってぶつかったくるまで見ても、誰だこれぶつけたの?って思うだけ
警察車両で連れて行かれてるときも理解してないから顔隠すそぶりもしない。
+7
-1
-
297. 匿名 2023/02/18(土) 22:05:47
>>279
その人本当に認知症の専門家なのかなー?
認知症のこと理解してないと思う
認知症の人って自分が気になることは結構覚えれてる
この人は床屋に行かなきゃってことだけ覚えててそこにだけは焦点が合わされただけだと思う
認知症の人と接してたらわかると思うんだけど+6
-3
-
298. 匿名 2023/02/18(土) 22:14:28
うちの近くでも推定80歳前後のおじいさんが、
ふらふらの運転をしょっちゅうしているので他人事ではないです。
そのおじいさんの車はどこかにぶつけたのかぼこぼこに凹んでいて、
まともに運転出来ていないのが一目瞭然。
高齢者を理由に一律に取り締まるのは違うのかもしれないけれども、
こういう明らかにヤバイ運転者のことは取り締まれるような法律を作ってほしい。
+3
-0
-
299. 匿名 2023/02/18(土) 22:32:46
>>289
あれは頚椎損傷してるんじゃないかと思いましたよね…+7
-0
-
300. 匿名 2023/02/18(土) 23:26:23
あーあー
基地外ジジイのせいで
コイツの一族終わったわ
死人出て無いけどお巡りさんやっちゃってるから
コレは追求厳しいでしょうね
+4
-0
-
301. 匿名 2023/02/18(土) 23:32:43
この人は自宅まで晒されたのに
2人も轢き殺した飯塚はふざけるな+7
-1
-
302. 匿名 2023/02/19(日) 00:16:34
これ見たけどヤバイよね…
いい加減、年配の人の事故を放置してないで対策取らなきゃ若い人が犠牲になるばっかりだよ+17
-1
-
303. 匿名 2023/02/19(日) 00:31:39
>>194
ゆとりは団塊の世代ジュニアほどは人口多くないよ。
ジュニアは人口ピラミッド歪ませるほど数が多いから、遵法精神ないやつも必然と多くなる。今後こいつらが老人になったころ、地獄絵図となる+4
-1
-
304. 匿名 2023/02/19(日) 01:10:51
>>1
ニュースで映像を見たけど、倒れてる警官を誰も助けようとしない事にびっくりした。+2
-0
-
305. 匿名 2023/02/19(日) 01:22:54
>>2
私も近所!!笑 会おうよ!笑
+4
-0
-
306. 匿名 2023/02/19(日) 01:24:59
>>60
追突された車はムチ打ちなってると思うわ+2
-0
-
307. 匿名 2023/02/19(日) 02:19:47
虐待とかいろんな事件の報道見ていつも思うけど、自分が犯した罪と同じ目に合わせればいいのにって思う。
このジジィもバイクに乗せて後ろから車で衝突してやればいいのに+7
-0
-
308. 匿名 2023/02/19(日) 03:22:30
>>15
じじいは、ドラレコ付けてなくて、
しらを切るつもりか、認知症のフリでしらばっくれるつもりみたいどけど、防カメに全部証拠映ってるから言い逃れなんて出来ないでしょ。アホだな。すごい悪質!+18
-0
-
309. 匿名 2023/02/19(日) 03:36:08
>>295
事故の後、すぐ散髪してるのは、少しでも別人に見えるように短くして、髪形変えたんだよ。
別人になりすますつもり
たくさん目撃者いたのも本人分かってるし、カメラに映ってる心配をしての行動だよ+13
-1
-
310. 匿名 2023/02/19(日) 06:11:05
高齢者の免許返納は義務にすべきじゃない?
こういうこと言うとよくわかんない人権団体がギャーギャー言うけど、
少年法も本当にいらないし、防カメもガンガン付けるべきだし、宗教も税を取るべき
日本の治安を考える程人権団体が邪魔になる変なカラクリ
+11
-1
-
311. 匿名 2023/02/19(日) 06:57:56
これが高齢者の意識!!
70代でまだまだ若いから大丈夫て!よく言っているお爺さんがいる。
若いて?!?+3
-1
-
312. 匿名 2023/02/19(日) 07:59:31
財産没収して被害に合われた方に慰謝料支払い死刑で。+2
-0
-
313. 匿名 2023/02/19(日) 08:00:14
>>156 何で最後がさすが日本人になるのか?
+5
-0
-
314. 匿名 2023/02/19(日) 08:41:58
>>5
免許返納だけじゃなくて、任意保険も高齢者は金額上げてほしい
事故のリスクが高い若者の任意保険は高いのに、35歳以降は高齢者までずっと割引価格なの意味不明+7
-0
-
315. 匿名 2023/02/19(日) 08:58:53
>>313
日本人サゲの皮肉でしょうね+4
-0
-
316. 匿名 2023/02/19(日) 09:35:46
>>9
またボケたふりするんだろ。逃げたら重罪にするべき。+6
-1
-
317. 匿名 2023/02/19(日) 10:19:39
これと同じような事を少し前に見たよ
ドラッグストアの駐車場から急発進して
凄い音でフェンスを突き破って
歩道のガードレールを薙ぎ倒して歩道の段差に乗り上げたと思ったら
そのまま右折レーンに入って右折待ちするもんだから
周りが驚いて道路に飛び出して運転手に声かけするも
「家に帰る」って聞かないのよ
警察呼んでも事故なんか起こしてないって言い張るのを見て
ボケてる?って思ったわ
+8
-0
-
318. 匿名 2023/02/19(日) 12:32:07
>>311
いつのデータか知らないけど30代謙虚だね+3
-0
-
319. 匿名 2023/02/19(日) 15:00:12
最初、さらっとニュースを見たので、散髪屋に行った後、交通事故を起こしたと思っていたら逆なのね。事故を起こした後、散髪屋に行って裏道で家に帰ったのね。あんなにぶつかったら平静でいられず、あたふたすると思うがこの冷静さ。何が散髪屋に行ったのは覚えているが、ぶつかったのは覚えていないなんて平気で言えるね。車の前が破損してるのを警察に聞かれたら、当て逃げされたんだって。ボケたふりして嘘つくんじゃない。たいしたジジイだよ、こいつ。+10
-0
-
320. 匿名 2023/02/19(日) 22:34:16
高齢で刑務所暮らしは耐えられないなんて温情判決はいらないし 監視カメラの証拠もあるしいさぎよく自白してほしい
+6
-0
-
321. 匿名 2023/02/19(日) 22:40:39
>>287
検査しててもわかりませんわかりません言ってたら認知症なれちゃうもんなぁ+0
-0
-
322. 匿名 2023/02/20(月) 08:29:34
>>169
顔つきがうちの姑そっくり…。事故起こして相手怪我させたのに全然悪びれてない感じがもう…。+2
-0
-
323. 匿名 2023/02/20(月) 14:14:49
この人の家族は、この人の物忘れに気づいていたんだよね?
それで運転させてるなら家族も同罪じゃない?+2
-3
-
324. 匿名 2023/02/20(月) 14:37:21
>>8
泣きたいのは被害者
+3
-0
-
325. 匿名 2023/02/20(月) 14:42:46
よく家族に責任取らせろとか言うけど明日は我が身、人事じゃない
一緒に暮らしてても親の行動管理なんて難しいのに別に暮らしてるのに責任取れ言われても困るだろうな…+3
-1
-
326. 匿名 2023/02/20(月) 17:32:31
>>66
上級国民とかまだ言ってるの?+1
-1
-
327. 匿名 2023/02/20(月) 17:40:27
>>9
だろうね。
車で近所に行ったつもりが気づいたら何百キロも離れた場所に着いていたというお年寄りの話を聞いた事があるよ。
事故も起こさずよく数百キロ運転したわ。
+3
-0
-
328. 匿名 2023/02/20(月) 22:44:52
>>32
反省もしてないみたいだし。もういいよ、●ねよ。+0
-0
-
329. 匿名 2023/02/20(月) 22:57:12
飯塚より腹立つんだけど。
あの人は車のせいとかにはしてたけど、事故を起こしたこと自体は認めてた。
コイツは、そもそもの事故自体すっとぼけて認めもしてない。
逃げるときにいったんバックしてきりかえしてるから、てんぱってたわけでもなく、ただ冷静に逃げただけだと思う。その後、散髪に行くってどういう神経?ほんとにクソでクズだわ。奇跡的に死者がでなかっただけで、今のところ飯塚よりひどいと思う。+1
-1
-
330. 匿名 2023/02/21(火) 05:31:38
結局散髪後に捕まらないように幹線道路を避けて裏道で自宅まで帰ってたらしいね。
しかも普段閉めてない自宅駐車場シャッターまで閉めて。
これで認知症?!
ふざけんなよ。逃げる気満々の小細工しまくりじゃん。
+5
-0
-
331. 匿名 2023/02/24(金) 10:45:35
たまたま人が死ななかっただけ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する