ガールズちゃんねる

ヒカル「デート代は男がおごるべき」論争に私見「相手が女性なら誰が相手でも自分が出す」

2495コメント2023/03/20(月) 00:54

  • 501. 匿名 2023/02/17(金) 18:59:42 

    >>482
    酷いね。私は割り勘する男見た事ないけど、聞いてたらヒカルって人以上にキツいなとは思ったけど

    +0

    -3

  • 502. 匿名 2023/02/17(金) 18:59:50 

    >>1
    結局どの男性、どの女性、どのヒカルの発言に触れたとしても、その人が言ってるっていうよりはその人が今現在暮らしてる環境や状況がそう言わせてる感が否めない。

    なのでこのトピではヒカルが出てきたので、ヒカルという軸は固定させたまま、ヒカルを取り巻く環境が変わった時にこの男はどう発言が変わるかを見るといった視点を持たなきゃ意味がないと感じる。

    +3

    -0

  • 503. 匿名 2023/02/17(金) 19:00:00 

    でもこんなのが話題になるって事は
    今の普通は割り勘なんだね

    まあ男女平等の影響力が凄いんだろうけど

    +2

    -0

  • 504. 匿名 2023/02/17(金) 19:00:01 

    >>1
    イケメンになった!って言われてたけどどこが?

    +3

    -1

  • 505. 匿名 2023/02/17(金) 19:00:10 

    >>458
    たまーに旦那がまあまか資産家だったけど、結婚するまで隠されてファミレスとかで割り勘だったみたいなコメントを見るけど、ええんかそれでって思ってた。
    信用されてないしモラハラくさいし。逃しても惜しく無い女だと思われてたというか、他にいくらでも女がいるって事では。
    結果良ければ良しってかんじなのかな。

    +12

    -1

  • 506. 匿名 2023/02/17(金) 19:00:46 

    >>487
    その日暮らしの底辺は大変だな

    +3

    -3

  • 507. 匿名 2023/02/17(金) 19:01:51 

    >>386
    毎回奢りは彼の意思です。
    お金の件についてはきちんと話したことあるよ
    対等かどうかは彼からもきちんと言ってもらえたので自分本位ではないよー
    そうなると妊娠して働けない時期ってだけで対等じゃなくなるの?病気して働けなくなったら対等じゃなくなるの?

    ちなみに私も収入はあるけれど比べ物にならないくらい彼の収入の方が上で私に奢ったくらいで生活苦にもならない。彼の誕生日のときは私が全て出したり車にガソリン満タンにしたりできるときはお返ししてる

    +4

    -1

  • 508. 匿名 2023/02/17(金) 19:01:55 

    >>8
    私も混ぜてー!

    +33

    -3

  • 509. 匿名 2023/02/17(金) 19:02:56 

    いつもヒカル叩いてるおばさんたちが手のひらクルーで持ち上げててチョロいなと思った

    +3

    -0

  • 510. 匿名 2023/02/17(金) 19:03:27 

    お金があるから言えるんだよ。
    月収18万くらいの男性なんて家賃払ったり、おごる余裕ないと思う。

    +10

    -0

  • 511. 匿名 2023/02/17(金) 19:04:10 

    そりゃ一応カリスマキャラで売ってるんだから奢らないなんて言うわけないわな
    ただこれを見て世の男共はと鼻息荒くしてる女はほんと痛々しいし一緒の扱いされるのも勘弁してほしいわ

    +3

    -3

  • 512. 匿名 2023/02/17(金) 19:04:29 

    >>386
    いや、あなたの彼氏でも家族でもないんだから関係ないのでは?w

    +2

    -4

  • 513. 匿名 2023/02/17(金) 19:05:09 

    >>372
    金持ち男だって貧乏な女は嫌だろう

    +7

    -2

  • 514. 匿名 2023/02/17(金) 19:06:12 

    >>506
    若い女性の自殺がコロナ過で急増してたし
    男女平等でも考え方を変えられず実際に詰む女性も多いけど
    生き方なんて人それぞれで良いと思う

    +5

    -1

  • 515. 匿名 2023/02/17(金) 19:06:25 

    相手が誰でもか
    遊び相手にも出すのかな

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2023/02/17(金) 19:06:37 

    >>497
    そこ。なんだよ重要な所は
    男はお金払ってまでデートする
    って事はどうなるか?が君たち女は分かっていない

    余分なお金払ってまでデートするって事は
    デートに真剣になれるって事
    本当に必要な人かどうかを考えているって事だ
    課金ゲーやれば分かるけど、たったの100円でも、手元のお金が掛かっているから、このアイテムが本当に必要かどうかを常に考えている

    逆に無料だと考えなくなる
    "とりあえず"行っとくか みたいな場面が増えてくる
    無料だと手持ちの金は減らない
    だけど別の物が減っているのさ
    それは時間と本気度だ
    そう、時間は別名若さだ
    君たちが一番こだわっている大切なものだろう

    +5

    -2

  • 517. 匿名 2023/02/17(金) 19:06:44 

    >>34
    むしろ奢ってもらいたくないなぁ。
    40代だけど。
    なんで男が奢らないといけないのか未だによくわからない。
    割り勘の方がすっきりする。
    でも自分が男なら奢ると思う。

    +14

    -30

  • 518. 匿名 2023/02/17(金) 19:07:03 

    ヒカルクラスの金持ちなら男女関係なく会う人みんな奢るでしょ

    +9

    -0

  • 519. 匿名 2023/02/17(金) 19:08:03 

    男にも奢ってそう

    +4

    -1

  • 520. 匿名 2023/02/17(金) 19:09:34 

    お金ない男以上に
    お金ない女が増えてるんだろうね

    デート代ですら死活問題だから必死
    自分で食べた分すら払うのがきつい女性も多そうだし

    +7

    -2

  • 521. 匿名 2023/02/17(金) 19:09:49 

    お前の意見はどーでもいい

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2023/02/17(金) 19:09:58 

    >>9
    何様だよ(笑)

    +19

    -2

  • 523. 匿名 2023/02/17(金) 19:10:21 

    かわいい子ならおごるってやつおったわサイテー

    +3

    -2

  • 524. 匿名 2023/02/17(金) 19:11:51 

    >>444
    オッケーよ!
    大型の免許持ってるからチャーターしてくるわ!

    +11

    -2

  • 525. 匿名 2023/02/17(金) 19:12:41 

    ひかるの好感度あがったw

    +3

    -2

  • 526. 匿名 2023/02/17(金) 19:13:15 

    そもそも女性は異常に守られたい欲が強いのに
    男女平等言い出したのが間違い


    でも幸か不幸か
    今更男女平等をひっくり返す事はもうできないだろうから
    新しい価値観を受け入れないと今後は大変そう

    +7

    -3

  • 527. 匿名 2023/02/17(金) 19:13:48 

    >>493
    お互いにその概念がない人同士だったら合うんじゃない?
    でも、片方だけだったら「大したことない女」と思われていることを知らずに付き合う女か
    なぜフラれたのかわからない男が誕生するよね

    +3

    -1

  • 528. 匿名 2023/02/17(金) 19:13:56 

    >>444
    ガルちゃんバスハイク楽しそう!
    私も参加します!

    +23

    -2

  • 529. 匿名 2023/02/17(金) 19:13:57 

    俺も金あんまないけど頑なに女性が拒否しない限りデート代は全部出すぞ
    でもモテなくて誰もデートしてくんねぇんだわ…

    +5

    -3

  • 530. 匿名 2023/02/17(金) 19:14:01 

    特別若くもない20代のアラサーだけど
    今までほとんど奢ってもらって生きてきたから
    割り勘が今の時代主流ってネットで見るとギャップを感じる。
    年下彼氏の時は支払い時どうしたらいいか分からなかったけど年下彼氏も男だから俺が払うって感じだった。
    たまに割り勘の時もあったけど。
    割り勘が主な人達って年上彼氏でも割り勘なのかな?

    +3

    -3

  • 531. 匿名 2023/02/17(金) 19:15:41 

    どっちでもいい
    結局はどの結果だろうと、その人の価値観に合わせられなかった・合わせなくても許容できる自分の柔軟性の無さに呆れて情けなくなるだけ。
    「今まで色々な経験をしてきたというのに・・・このタイプの人間性の良さを見抜くにはまだレベル不足だったか」ってまた人生経験を深めていく。

    相手のせいにした瞬間いつも思い浮かぶ情景がある
    それは泣き叫ぶ赤ちゃんが母親の胸に抱かれて泣き止んでいく様子だ

    +2

    -0

  • 532. 匿名 2023/02/17(金) 19:15:59 

    結局こういうことよね。稼ぎが足りない男はガチャガチャ言うなと思う。

    +3

    -3

  • 533. 匿名 2023/02/17(金) 19:17:46 

    何度も討論されてて疲れた。もう「誘った側が払う」で良くない?

    +7

    -0

  • 534. 匿名 2023/02/17(金) 19:17:48 

    >>505
    実家が資産家でも本人の給与低かったら仕方ないと思うけどな。
    跡継ぎの御曹司パターンならまだしも。

    神社の跡取り息子が給与と同じぐらい家から貰ってたけどそのパターンははっきり言って
    「この人仕事が出来ない人か、、、」って思った。会社が潰れても安泰と受けとるかどうかは人それぞれだろうけどね。

    +1

    -1

  • 535. 匿名 2023/02/17(金) 19:17:50 

    昔は奢ってもらうのが当たり前だったけど
    今は「奢って貰った事しかない」がマウントになるくらい
    特別な事になってるんだよね

    +6

    -1

  • 536. 匿名 2023/02/17(金) 19:17:53 

    >>526
    そもそもの「男女平等」が男主体になってるのが間違い
    今の日本の男女平等は「女が男と同じことをすること」だからね
    この時点で全然平等じゃない
    なぜなら、男女には性差があるから

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2023/02/17(金) 19:18:55 

    深田えいみとヒカル付き合ったら金銭的価値観バッチリ合うね

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2023/02/17(金) 19:19:03 

    >>526
    このまま男女平等が進んだら、アメリカみたいに優秀な女性が社会の中枢にどんどん登用されるだろうけど、反面能力低い女性が多数売春婦やホームレス、刑務所行きになって行くと思う。

    +5

    -0

  • 539. 匿名 2023/02/17(金) 19:19:10 

    >>22
    もし経済的に厳しい人だと気持ちはあっても難しいからね。

    +8

    -1

  • 540. 匿名 2023/02/17(金) 19:20:25 

    >>34
    でも支払いでパッと払えないと冷めんでしょ。

    +11

    -1

  • 541. 匿名 2023/02/17(金) 19:20:44 

    割り勘=対等 っていうのも違うよね
    対等って言っときゃ形がつくし、割り勘出来るし、都合よく使われてる

    +4

    -1

  • 542. 匿名 2023/02/17(金) 19:21:05 

    >>4
    相手が女性なら誰でもと言ってるけど実際奢っても良いと思うような女性としか食事は行かないから結果はタイプじゃ無い相手には奢らない男と大差ないのでは

    +76

    -3

  • 543. 匿名 2023/02/17(金) 19:21:30 

    >>3
    ジョイフルの加工だろうけど、コレはカッコイイwこれ見ると肌キレイなのってそれだけでイイ感じになるんだなーって思う。
    ヒカル「デート代は男がおごるべき」論争に私見「相手が女性なら誰が相手でも自分が出す」

    +60

    -12

  • 544. 匿名 2023/02/17(金) 19:21:33 

    >>8
    カニ食べたい!

    +53

    -1

  • 545. 匿名 2023/02/17(金) 19:21:33 

    >>455
    そこからの、他人からみえない車内でちゃんとある程度出すまでが王道かな。

    女子はカフェ代くらいの負担。
    お財布を女子がレジ前で出したら結婚してるくらいの時世だったわ。

    +2

    -0

  • 546. 匿名 2023/02/17(金) 19:21:46 

    こういう発言、売れてない貧乏タレントが言った方が説得力というか、重みがある

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2023/02/17(金) 19:22:14 

    >>533
    良くないから何度も何度も同じ話題が続いてるんでしょ
    でも今後も割り勘の流れは変わらないから
    また割り勘の話題が続くと思うよ

    奢ってほしい×でも割り勘=怒りのコメント
    たぶん男性がおごるまで女性は一生怒ってると思う

    +6

    -0

  • 548. 匿名 2023/02/17(金) 19:22:26 

    >>534
    資産家でも日頃の生活費とかはとことんケチな家もあるよ。
    地元の地主さん一家がそんな感じで、家は大きくて豪華だけどそれ以外はむしろ普通以下に見える。
    でも地元のお祭りに毎年必ず数十万寄付してくれたり、氏神様の修繕にポンと何百万だしてくれたり、地域奉仕にはバンバン出す感じ。

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2023/02/17(金) 19:23:05 

    >>476
    なんでガル民ってEXITの女性蔑視発言批判してるんだろうね

    +18

    -1

  • 550. 匿名 2023/02/17(金) 19:24:09 

    そうゆうこと言える男はカッコいいと思う。

    +4

    -1

  • 551. 匿名 2023/02/17(金) 19:24:46 

    あーたたち散々ボロクソ言っといて
    急なイケメン扱いわろた

    +7

    -0

  • 552. 匿名 2023/02/17(金) 19:25:07 

    >>542
    タイプじゃない女性なら、上に出てきた小池百合子とかお近づきになれれば明らかに自分に利益ありそうな女性限定でしか食事なんか行かないと思う。
    間違ってもガル民なんかとはノーサンキューだろうね。

    +8

    -2

  • 553. 匿名 2023/02/17(金) 19:26:37 

    >>517
    私も40代だけど、奢ってもらうの何か苦手だったんだよね。結局相手次第でそのままおごっては貰うんだけど(世代的に…)。だからヒカルの発言に盛り上がるガル民たちがどうにも理解できない笑。

    +13

    -1

  • 554. 匿名 2023/02/17(金) 19:26:55 

    >>538
    今更気づいてももう戻れなさそう
    どうせ戻れないならいっその事気づかない方が幸せだったかもね

    専業主婦で逃げ切れる母親世代が羨ましい

    +2

    -0

  • 555. 匿名 2023/02/17(金) 19:27:55 

    簡単に好感度上がるんだから男もごねる意味がわからん

    +4

    -2

  • 556. 匿名 2023/02/17(金) 19:28:51 

    >>219
    その辺はモテる人とモテない人で体感が違うからなぁ。
    男女問わずモテる人は奢りたいほど相手が魅力的で逃したくないって思う機会より誘われてなんとなく奢られるという機会の方が多いだろうし、非モテはその逆。
    そもそもデート自体の成約数も違うだろうし、議論するだけ無駄だと思う。

    +15

    -0

  • 557. 匿名 2023/02/17(金) 19:29:09 

    奢ってくれたら加点
    割り勘ならプラマイゼロ

    って価値観の世の中になればいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2023/02/17(金) 19:29:10 

    >>22
    だよね。
    年収400万になっても
    同じこと言ってたら褒めるわ。

    +11

    -3

  • 559. 匿名 2023/02/17(金) 19:29:17 

    >>526
    男女平等ってそういうこと??選挙権とか参政権とか社会的立場を平等にしようってことじゃ
    体力の違いあるのにそこまで平等は屁理屈

    +3

    -1

  • 560. 匿名 2023/02/17(金) 19:29:26 

    >>547
    面倒くさいねぇ。
    奢ってもらえなくて怒るなら、最初から「奢りなら行くけど、割り勘なら行かない」って言えば済むのに。

    +7

    -0

  • 561. 匿名 2023/02/17(金) 19:29:36 

    へぇーいいとこあるじゃん

    +0

    -1

  • 562. 匿名 2023/02/17(金) 19:30:21 

    明らかに女性の方が歳下なのにレジ前で割り勘してるのなんか気持ち悪いw

    +7

    -1

  • 563. 匿名 2023/02/17(金) 19:31:50 

    >>301
    私もその人達思い出した

    +8

    -1

  • 564. 匿名 2023/02/17(金) 19:31:54 

    なんか10代なのに1万ぽっちで立ちんぼとか浜ちゃんも芸能人なのにパパ活女子に30万ぽっちとか女性の価値は昔よりも落ちた感じする

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2023/02/17(金) 19:32:24 

    >>328
    というか、最初から行く相手選んでるから。
    払いたくない相手とは食事しないから結果として「誰でも出す」
    私が奢って!といってもまず食事にいくというところまで行き着かない、のでは??

    +23

    -2

  • 566. 匿名 2023/02/17(金) 19:32:45 

    >>12
    お金があってもケチな人は奢らないですよ
    逆にお金が無くても見栄を張りたい、カッコつけたい!と思う人は奢ってくれます

    +51

    -1

  • 567. 匿名 2023/02/17(金) 19:33:03 

    >>1
    甲斐性だね

    +8

    -1

  • 568. 匿名 2023/02/17(金) 19:34:12 

    >>3
    そうかな。これで写り悪かったらそれなりにレベル高いよ。肌も綺麗に写ってる

    +6

    -8

  • 569. 匿名 2023/02/17(金) 19:35:33 

    >>547
    横。
    残念だけど、
    >たぶん男性がおごるまで女性は一生怒ってると思う
    そこ、はもう過ぎたよ

    デートしたけど奢らない じゃないんだよ
    デートに行かない、誘わないになっている

    男は女が奢り待ちなのを知っている
    だからこそ、お金を払ってでもデートしたいくらい本当に良い女じゃないとデートしないし誘わなくなっちゃったんだよ

    女側から勇気出してデート誘っても多分断られるんじゃないかな
    そんな流れになってる
    男は自分の金が掛かってるから好きでもない事にはお金は出さない

    +6

    -1

  • 570. 匿名 2023/02/17(金) 19:35:38 

    男性の奢りが当然だった時代は
    大して評価もされないけど

    今は割り勘が当然だから
    男性はおごるだけで評価が鰻登り

    ほんと男女平等で若い女性の価値って落ちたね
    中高年で数の多かった専業主婦ですら今や無職と同列だし
    女性が言い出したとは思えないほどの自爆っぷり

    +4

    -1

  • 571. 匿名 2023/02/17(金) 19:35:49 

    >>26
    好感度上がった。「対等でいたいから女性とも割り勘」て言ったらやっぱり萎える

    +40

    -8

  • 572. 匿名 2023/02/17(金) 19:37:41 

    >>17
    だいぶ古い。
    いい時と悪い時の差がでかい。

    +4

    -7

  • 573. 匿名 2023/02/17(金) 19:38:38 

    奢ってくれるのってやっぱりうれしいよ
    ご飯も倍おいしく感じる笑

    +4

    -2

  • 574. 匿名 2023/02/17(金) 19:39:40 

    >>108
    その好みって男性の言う「料理上手で家庭的な女性が好き」と対だなーと思う
    好みは人それぞれなので、否定されるようなものではない

    +28

    -0

  • 575. 匿名 2023/02/17(金) 19:40:18 

    >>496
    女は「すべての男を立てる」ように強要されてるのが今の世の中じゃない?
    大学入試で女の点数だけ下げるとかさ

    +11

    -12

  • 576. 匿名 2023/02/17(金) 19:40:37 

    女性に奢りたい男性約1割
    男性に奢ってほしい女性約9割
    どの道約8割くらいの女性はあぶれるんだよね
    この手の話題が尽きないのもそれが理由だし

    +7

    -0

  • 577. 匿名 2023/02/17(金) 19:41:05 

    >>389
    付き合ってほしいわwww
    ガル婚とかどう?❤️

    +11

    -29

  • 578. 匿名 2023/02/17(金) 19:42:14 

    >>571
    同額出し合う=対等って思考の男って、結婚したら平気で「俺が養ってやってる」って言いそう

    +9

    -4

  • 579. 匿名 2023/02/17(金) 19:42:18 

    周りにある男の人みんなこんな感じだよ普通のサラリーマンだけど。
    てか10代の頃とかもみんな男友達出してくれてた

    +1

    -2

  • 580. 匿名 2023/02/17(金) 19:42:48 

    >>479
    奢ってた人は結婚したら、払ってくれると思ってるの?
    話し合えてないんだからそんなのしてくれないよ

    +4

    -2

  • 581. 匿名 2023/02/17(金) 19:43:19 

    >>578
    え?「対等でいたいから正社員でずっと働いてね」だと思うよ

    +16

    -1

  • 582. 匿名 2023/02/17(金) 19:44:06 

    30代で結婚するまでの間、食事してきた男性は大体が奢ってくれたわ。数人割り勘だった人がいたけど、そういう人は次の誘いは行かない。奢ってくれないのが嫌っていうより、この人にとって自分は奢る価値もない女なのか…っていう気持ち。
    1回目で奢ってくれたら、次の誘いのランチやカフェくらいはこちらも出すよ〜。
    今の若者にとっては、古い考え方なのかな…?

    +3

    -2

  • 583. 匿名 2023/02/17(金) 19:44:41 

    >>564
    へぇ、30万かぁ
    東京じゃちょいいい家賃程度じゃない?
    まさにお小遣いだなぁ。

    立ちんぼも大阪の西成のおばあちゃんとかわらんやん、、、まぁ、結局払う方も懐が寒いのか

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2023/02/17(金) 19:47:33 

    >>557
    それは今も昔も変わらなくない?
    現状として昔の水準より稼ぐ女は増えたし稼げない男も増えたから弱者がデカい声で騒いでるだけ。

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2023/02/17(金) 19:47:39 

    >>575
    女性にだけ加点してくれる大学もあるんだから
    そこ受ければいい

    ほんと面倒な時代だと思う
    大学でも仕事でも男性が欲しいのに男性募集って書けないんだから
    どうせ女性が来ても落とすのに
    事務職なんかはその男女逆バージョンだし

    +11

    -5

  • 586. 匿名 2023/02/17(金) 19:47:46 

    >>578
    いやいや、養いたくないから働いてねの間違えやろ(゚_゚)!?
    その台詞が出てきたらムカついたとしても寧ろ優秀よ。ちゃんと家庭守ろうとしとるやん。

    +7

    -3

  • 587. 匿名 2023/02/17(金) 19:48:47 

    >>152
    え?
    なんかズレてるw

    +8

    -3

  • 588. 匿名 2023/02/17(金) 19:49:17 

    稼いでる稼いでないの問題じゃなくそういうもんじゃないの?さっぱり言ってくれてありがとうございます。
    がるちゃんだと美人なら〜やらばばあが言ってるとかわけわからんコメント多いけどそもそも男性もご馳走する気ない女性にわざわざ2人でご飯なんて誘わないでしょ。払わされたとか割り勘とか現実で聞いたことない

    +2

    -1

  • 589. 匿名 2023/02/17(金) 19:50:31 

    付き合うにしてもゆとりがある男性がいいのは確かだよね

    +2

    -1

  • 590. 匿名 2023/02/17(金) 19:50:41 

    >>526
    社会では男女平等はわかるけど
    恋愛では女性扱いしてほしいなぁ
    生物としての本能は変わらないんだし

    +2

    -1

  • 591. 匿名 2023/02/17(金) 19:50:43 

    >>1
    ガル民、勘違いすんな
    ヒカルが飯食う女は可愛い子だけだよ
    仕事の人は例外かもしれんが

    +8

    -0

  • 592. 匿名 2023/02/17(金) 19:52:13 

    >>1
    俺はどんな女でも、金を出させるンだわ
    ヒカル「デート代は男がおごるべき」論争に私見「相手が女性なら誰が相手でも自分が出す」

    +22

    -6

  • 593. 匿名 2023/02/17(金) 19:52:44 

    >>34
    いや、時代関係ないですよ。払ったことないし周りの友達からも割り勘だの払うだのそんな話聞いたことないです。がるちゃんだからです。
    わざわざお金払ってまでデートしたくないしそれくらいの男気はあってほしい

    +55

    -12

  • 594. 匿名 2023/02/17(金) 19:53:56 

    >>586
    いや、妊娠して産休に入ろうもんなら言ってくるよ
    ちゃんと給料出てるって言っても「いいよなぁーあんなは家でゴロゴロ出来て」とか

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2023/02/17(金) 19:54:49 

    >>1
    こういう意見にときめいちゃうから女はチョロイって言われちゃうんだよ
    要はヒカルに奢ってもらう立場にいない大半の女性の好感度が上がるってだけ
    ヒカルにとってはまず自分が奢る価値のある女性としか食事に行かないっていうのに
    今回のこの意見を言っただけでヒカルとは一生関わることはない有象無象の女が自分のフォロワー(今後の自分の意見に同調してくれたりカネや時間を費やしてくれる女)になるのなら当たり前にこの意見言うでしょうね

    +9

    -1

  • 596. 匿名 2023/02/17(金) 19:55:50 

    >>3
    いやいや、私は結構好き。他のよりいいな。雰囲気あって。

    +11

    -10

  • 597. 匿名 2023/02/17(金) 19:58:03 

    奢る奢らないの時には、平等じゃないーとか、
    男性が奢るって決めつけるなーというクレームはないんだ。。。

    誰かのツイートかなんかで、男性一人分、女性なら二人分と書いて
    クレームきて謝罪してたような。。。

    +1

    -1

  • 598. 匿名 2023/02/17(金) 19:58:20 

    >>1
    奢らない男が増えた方が奢る俺がモテる
    私が男だったら同じように思うな
    年上がファミレスとか映画代まで割り勘にするの寒い

    +8

    -0

  • 599. 匿名 2023/02/17(金) 19:59:14 

    エンジェルフレンチ

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2023/02/17(金) 19:59:53 

    >>569
    美人でも美人じゃなくても誘われないよ
    美人だとすでに相手がいると思われて誘われないし
    そうじゃないとそもそも興味持たれない

    男とデートいける唯一の可能性は美人のほうから誘う
    もうこれからの時代は、この一択よ

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2023/02/17(金) 20:00:00 

    男女どっちがお金出す問題に関しては
    答え出す必要ないのにね

    当事者同士で決める
    で、ええやん

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2023/02/17(金) 20:00:24 

    >>105
    女にとって害悪でしか無いもんね
    世の中の大半の役立たずの貧乏オスなんて

    +5

    -13

  • 603. 匿名 2023/02/17(金) 20:01:24 

    ヒカルって女性は美容とかにお金かけてるから男が奢るのは当然とか言ってて美意識が私よりすごいわ〜

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2023/02/17(金) 20:02:10 

    >>602
    一応言っとくけど602は皮肉だからね

    +0

    -1

  • 605. 匿名 2023/02/17(金) 20:02:19 

    >>15
    自分もアトピーだからここまで綺麗になって凄い

    +49

    -1

  • 606. 匿名 2023/02/17(金) 20:02:21 

    昔は男が稼いで女を食わせるみたいなのが当たり前だったから男が金を出してなんぼだっただろうけど、男女平等を謳って「男も家事育児しろ」「女性の社会進出認めろ」とか言っときながら「デートは男性から誘うべき」「デート代は男が払うのが当たり前」「プロポーズは男からが当たり前」っておかしくない?
    「子供産まない女性は役立たず」とおんなじ思想レベル

    +6

    -1

  • 607. 匿名 2023/02/17(金) 20:02:21 

    >>1
    ガル民、みんな見下されてるからね
    ヒカル「デート代は男がおごるべき」論争に私見「相手が女性なら誰が相手でも自分が出す」

    +25

    -1

  • 608. 匿名 2023/02/17(金) 20:02:33 

    >>591
    ここの喜びようを見るに
    女性には奢りますよって男性が言うだけで
    救われるんでしょ

    ただ今の時代は男女平等だから
    こう言う女性にジャイアニズムを感じて
    普通の男性ほど逃げていってるけど

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2023/02/17(金) 20:02:48 

    >>562
    一回り下と付き合いたい男は飲食代くらい払わないとね

    +5

    -0

  • 610. 匿名 2023/02/17(金) 20:03:01 

    >>417
    何でマイナス?
    バービーも頑張ってるし
    美容頑張ってる人すごい

    +8

    -13

  • 611. 匿名 2023/02/17(金) 20:03:26 

    そりゃ金持ってんだから払えばいいよ

    +2

    -0

  • 612. 匿名 2023/02/17(金) 20:04:22 

    >>1
    (食事する相手は厳選するけどな)

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2023/02/17(金) 20:05:33 

    >>309
    極端な考えだね

    +13

    -2

  • 614. 匿名 2023/02/17(金) 20:06:27 

    >>484
    毎回見栄張って奢ってくれる人のほうが信用できるの?
    対等に付き合って話し合ってお店も決めれる人のほうが良くないですか?
    すっぴんの日も気合い入れる日もあって、話し合って、未来考えて付き合って行けるほうがいいと思いますよ

    +4

    -4

  • 615. 匿名 2023/02/17(金) 20:06:59 

    稼いでるから言えることだよね。
    でも、相手が女性なら誰にでも自分が出すは清々しいね。

    +5

    -0

  • 616. 匿名 2023/02/17(金) 20:07:40 

    >>585
    どこよその大学

    +1

    -0

  • 617. 匿名 2023/02/17(金) 20:08:19 

    >>82
    ヨコだけどアンニュイでいいやんw

    +8

    -1

  • 618. 匿名 2023/02/17(金) 20:08:27 

    >>607
    無料の掲示板に張り付くガル男とガル子に何言ったところでよ

    +22

    -0

  • 619. 匿名 2023/02/17(金) 20:08:28 

    口臭い

    +1

    -1

  • 620. 匿名 2023/02/17(金) 20:08:43 

    そりゃ何十億もあればね。

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2023/02/17(金) 20:08:58 

    腐るほど金持ってんなら男にも奢ってやれよ、器ちっちぇーな

    +1

    -2

  • 622. 匿名 2023/02/17(金) 20:09:32 

    >>536
    男性が女性に合わせたら
    数年で国別GDPランキング10位圏外に落ちそう

    +1

    -0

  • 623. 匿名 2023/02/17(金) 20:09:52 

    >>92
    奢ってもらえたら有難いけど、奢って当たり前精神はなんかちゃうんよね

    +9

    -0

  • 624. 匿名 2023/02/17(金) 20:10:25 

    >>387
    おばさんだから若い時にそういうのを体験してるのよ。

    +2

    -2

  • 625. 匿名 2023/02/17(金) 20:11:03 

    >>621
    奢ってるんじゃない?

    +1

    -1

  • 626. 匿名 2023/02/17(金) 20:11:16 

    >>39
    仕事で評価落としたりする人って人間関係に金払わないよね。むしろ、金取るよね。
    男性によっては、女子から金取るの当たり前って思ってる人いるからね。

    +31

    -4

  • 627. 匿名 2023/02/17(金) 20:11:19 

    >>389
    ほんまにガル男やったんw

    +76

    -2

  • 628. 匿名 2023/02/17(金) 20:11:59 

    >>622
    え?
    女の方が優秀なのに?

    +0

    -4

  • 629. 匿名 2023/02/17(金) 20:12:02 

    >>1
    この人、顔があおじろいけど大丈夫なんだろうか。

    +1

    -0

  • 630. 匿名 2023/02/17(金) 20:13:09 

    >>587
    まぁ割り勘派は、割り勘=ブス扱いって認めたくはないよね

    +4

    -6

  • 631. 匿名 2023/02/17(金) 20:13:18 

    >>570
    男女平等で女の表面的な価値は上がったと思う
    浅い関係では大体の男が親切だし

    でも深い関係になると牙を向いてくる感じ
    「なんで俺がそこまでしなきゃいけないんだ?甘えんな、いい大人だろって」
    すごく怖く冷たくなる

    昔は違ったのかな

    +3

    -1

  • 632. 匿名 2023/02/17(金) 20:15:32 

    >>99
    はいロジハラ

    +4

    -10

  • 633. 匿名 2023/02/17(金) 20:20:33 

    >>34
    わたし20代後半だけど今まで男の人とご飯とかデートとかして割り勘だったこと1度もない
    半分出すよって言っても断られてた

    そんなに今って割り勘の人多いのかな?

    +60

    -7

  • 634. 匿名 2023/02/17(金) 20:21:59 

    >>630
    男の言う「可愛い女には奢る」の一言が
    こんなにも女性を狂わせるなんて
    凄いね

    男女平等の時代にまで続く呪いになってる
    しかもまだまだ抜け出せる気配もない


    +10

    -1

  • 635. 匿名 2023/02/17(金) 20:22:00 

    >>630
    あなたこそがブスを受け入れた方が生きやすそう笑

    +8

    -2

  • 636. 匿名 2023/02/17(金) 20:22:24 

    >>529
    ガルちゃんに書き込むようなキモイ男に+押してくれた2人ありがとう
    何の意味のないかもだけどお二人に幸あることをお祈りしてます

    +5

    -1

  • 637. 匿名 2023/02/17(金) 20:23:57 

    >>628
    ほんとそうであってほしいよね
    今後男女平等で
    女性がソニーやトヨタ並みの会社を作れば日本復活

    +3

    -1

  • 638. 匿名 2023/02/17(金) 20:24:25 

    >>23
    食べたくなった、何時までやってるだろう

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2023/02/17(金) 20:25:32 

    44歳の顔も身体もデカイおばちゃんだけの、いいの?
    ありがとうございます。

    +2

    -1

  • 640. 匿名 2023/02/17(金) 20:26:35 

    >>34
    プラスでいうと
    結婚したら女は家事育児介護仕事その他もろもろやってくれるのに男は仕事だけ!
    男にマイナスな事何もないよね
    出産だって命かけるの女だけだし、キャリアなくすのも女だけ

    +53

    -4

  • 641. 匿名 2023/02/17(金) 20:26:39 

    >>9
    まぁでも、ケチる男より、俺が出すよ〜って男の方が圧倒的に女からもご飯行こうって言われるし、恋愛においては上手くいく確率は高いよね

    +14

    -8

  • 642. 匿名 2023/02/17(金) 20:26:48 

    >>34
    私もそうだった ポーズで一応財布出して割り勘でーとか言ってたけど払わされたことなかったな
    だからヒカルさんの意見は安心するよ

    +18

    -2

  • 643. 匿名 2023/02/17(金) 20:28:26 

    >>640
    でも結婚結婚言ってるのは女性が多いんだよね
    本当に不思議

    +10

    -0

  • 644. 匿名 2023/02/17(金) 20:30:32 

    >>27
    その後、恩着がましく言ってきたりする男は嫌だよね
    数百数千円程度でそんなネチネチ絡まれるぐらいなら自分の分は自分で払ってスパッと縁を切りたい

    +16

    -1

  • 645. 匿名 2023/02/17(金) 20:30:46 

    >>643

    強いオスと子供産みたいって本能に動かされてるのかもね。
    後は、自分で稼げない・稼ぎたくない女性が生活安定のために結婚を強く望んでいるとか?

    +3

    -2

  • 646. 匿名 2023/02/17(金) 20:32:07 

    >>1
    みなさんに質問させて下さい。

    同じ会社の同期の人が好きなんですが、
    来週辺り食事に誘おうと思ってます。

    自分から誘った場合やっぱり割り勘ですか?
    なんか男が奢るべきって考えの場合、
    女から誘いづらくなりませんか?

    +3

    -1

  • 647. 匿名 2023/02/17(金) 20:33:34 

    >>641
    相手に奢ってもらう前提で、
    食事誘うのってなんか図々しくないですか?

    +11

    -2

  • 648. 匿名 2023/02/17(金) 20:34:13 

    男性とご飯行って割り勘がありえないと思ってるからヒカルの意見に同意

    +2

    -0

  • 649. 匿名 2023/02/17(金) 20:35:12 

    割り勘にするほど貧乏な男性が増えてるけど
    割り勘では困るほど更に貧乏な女性が増えてるんだよね

    世界(西側)は男女平等だし
    フェミさんは女性の社会進出とか言ってるし
    政府は女性の自立とか言ってるし
    貧乏な男性はまだしも自立すらできない女性はやばいのかもね

    +7

    -0

  • 650. 匿名 2023/02/17(金) 20:36:15 

    >>528
    わたし3号車に乗るわ!

    +4

    -2

  • 651. 匿名 2023/02/17(金) 20:37:37 

    えー、わたし全然ワリカンでいいですよー

    って言ってる人、強がってるようにしか見えない

    +9

    -6

  • 652. 匿名 2023/02/17(金) 20:37:41 

    >>646
    会社同期はなんか別だなー。割り勘でいいと思う。

    +9

    -0

  • 653. 匿名 2023/02/17(金) 20:39:11 

    >>648
    この問題って
    女性全員が「男性が奢るべき」と言ったとしても
    結局は男性次第なんだよね

    男性が割り勘と言えば
    女性はお金を払うか警察かの二択だし

    +0

    -0

  • 654. 匿名 2023/02/17(金) 20:40:45 

    私はどんなに相手が年上でも稼いでても割り勘にするか、難しそうならお礼の品を渡しに行ってるけど
    自分から割り勘でって言うと相当驚かれるから、たぶんほとんどの男性は奢ってくれてると思う

    +1

    -0

  • 655. 匿名 2023/02/17(金) 20:41:54 

    >>382
    どっちと結婚しても自分にとっては経済的利益ないかもね。だったら好きな方選ぶわ。金なくてもお金払ってくれる人が良いかなあ。お金あっても人に使えない人は利己的だし一緒にいても大切にされてないと感じる。

    +28

    -0

  • 656. 匿名 2023/02/17(金) 20:42:06 

    嬉しいけど、こういう男尊女卑?の男は、結婚したらモラハラになる。

    +1

    -0

  • 657. 匿名 2023/02/17(金) 20:42:42 

    ヒカルほど金持ってればそりゃ奢ってもダメージ食らわないでしょ。
    一般男性なんて女性と収入格差ほぼないのに奢ることを期待されて気の毒に思うわ

    +1

    -0

  • 658. 匿名 2023/02/17(金) 20:43:27 

    >>645
    脳と下半身が
    別の思考してるのって男性だけだと思ってたけど
    女性でもいるんだね

    +1

    -1

  • 659. 匿名 2023/02/17(金) 20:44:52 

    >>634
    男と女を平等にするんじゃなくて
    女同士を平等にしてほしかったんだな

    そしてそれはとっくの昔に実現してて
    今はもうないもの

    +1

    -1

  • 660. 匿名 2023/02/17(金) 20:44:53 

    >>289
    貧乏のくせに見栄っ張りで草

    +9

    -10

  • 661. 匿名 2023/02/17(金) 20:49:27 

    男って社会人?
    学生は割り勘でいいの?

    +0

    -0

  • 662. 匿名 2023/02/17(金) 20:49:28 

    >>325
    小池百合子がトイレ行ってる間に会計を済ませる。
    かっこいいねw

    +3

    -0

  • 663. 匿名 2023/02/17(金) 20:50:04 

    金持ちがこういうこと言ったところでなんか軽いんだよ
    イケメンが、男は顔じゃない!って言うのと似てるってゆーか

    +0

    -2

  • 664. 匿名 2023/02/17(金) 20:50:38 

    >>639
    何なら通りすがりのおっさんにも奢ってるから大丈夫だと思う。

    ※基本的には冗談ぬきで年齢関係なく女性に激甘。

    +3

    -0

  • 665. 匿名 2023/02/17(金) 20:51:08 

    >>433
    ヒカルは運転手いるからw

    +4

    -0

  • 666. 匿名 2023/02/17(金) 20:51:37 

    >>646
    こっちから誘っても高確率で向こうが払ってくれると思う、なんだかんだで

    +3

    -1

  • 667. 匿名 2023/02/17(金) 20:51:43 

    影響力のある人がこういう発言すると、お金がなくて女と付き合えない男が増発する→未婚率アップ

    +1

    -1

  • 668. 匿名 2023/02/17(金) 20:53:58 

    男女平等だから
    低収入の女性が多いうちは
    この話題続くだろうね

    +1

    -0

  • 669. 匿名 2023/02/17(金) 20:54:06 

    時代だよね。私はアラフォー後半だから、男性に奢られる世代だったんだけど、さらに私の親世代は、ママ友(って言葉はなかったけど)同士でも奢りっていた。友達の家族と食事にいくと、母親同士が「奥さんここは私が」「いや私が」って押し問答するの笑
    娘たちは割り勘、若干男性が多く出し気味みたいよ。
    ついでに旦那は管理職だけど、飲み会でも全額奢りはしないらしい。


    トピでは、度々争いになるけど、時代や考え方によるから、自分がいいと思うやり方でいいはず。

    愛していたら奢るはずだよ。…とは限らないし
    借り作りたくないから割り勘しか嫌だ…そんなに頑なにならなくても。
    と思って見ている。

    +2

    -1

  • 670. 匿名 2023/02/17(金) 20:54:12 

    奢ってくれるのは良くてもヒカルとご飯はノリが合わないと疲れそう。
    一般人と食べてるの何度か見たけど最初よくても途中からもういい、つまらんとかバサッと言われてた。気を遣いながらヒカルを立てながらじゃ美味しくないよ。

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2023/02/17(金) 20:55:59 

    >>660
    辛辣でふいたw

    +11

    -1

  • 672. 匿名 2023/02/17(金) 20:56:31 

    >>510
    そう言う男性は恋愛も結婚も諦めるしかないんじゃないの。
    実際結婚しても妻子養えないじゃん。

    +4

    -1

  • 673. 匿名 2023/02/17(金) 20:57:24 

    おばちゃんでも出してくれるかな?

    +0

    -2

  • 674. 匿名 2023/02/17(金) 20:58:08 

    >>646
    最初に自分から誘う最初は割り勘で
    その最初でもっとあなたのことを知りたいと思わせてから次に向こうから誘ってきたときに相手の男性に奢ってもらうのはダメなんでしょうか?

    +5

    -0

  • 675. 匿名 2023/02/17(金) 20:58:48 

    >>667
    今は奢ってほしいとか専業主婦になりたいって女性の方が相手いなさそう
    結婚も共働きとかむしろ男性の言い分が通る形での結婚が増えてるし
    まあ男女平等の影響が大きいんだろうけど

    +1

    -0

  • 676. 匿名 2023/02/17(金) 21:00:27 

    なんだかんだデート代から
    結婚費用、出産費用、、、お金関係は全部男性持ちでしょ
    日本は

    そりゃ大変だよ。借金とかして出してるんでしょ。

    +2

    -0

  • 677. 匿名 2023/02/17(金) 21:01:52 

    女が稼いだお金は女のもの
    男が稼いだお金は家族のもの
    こんな感じだよね
    それで家族を養えないレベルの男性が結婚諦めて少子化って感じだよね
    どーにもなりませんわー

    +3

    -1

  • 678. 匿名 2023/02/17(金) 21:03:12 

    >>672
    だから共働きが多いんだろうね
    金持ちの男性は結婚を避けるし
    養ってもらいたい女性ははじかれるし
    20代の未婚率がものすごく高いのも納得

    +3

    -0

  • 679. 匿名 2023/02/17(金) 21:03:15 

    >>34
    30代前半だけど私もこの価値観だなぁ
    自分の年齢が上がってくにつれ年下の方たちとお付き合いするようになって思うのが
    最近の男性は持ちつ持たれつの関係を望む方が多いみたい
    支払いが出来ないわけじゃないけど、その人にとってお金を払う価値もない女なんだって現実が受け入れられないから
    私は割り勘男性は無理

    +76

    -5

  • 680. 匿名 2023/02/17(金) 21:03:29 

    おっ?カッコええやん。その通りやで

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2023/02/17(金) 21:03:44 

    >>1
    奢っただけで評価上がるって考えたら、
    滅茶苦茶チョロいよねw

    +3

    -1

  • 682. 匿名 2023/02/17(金) 21:04:59 

    >>646
    オレが後輩に誘われた時は、割り勘だったぞ
    向こうが私から誘ったんで出しますって聞かなかったから

    ただ、オレが後輩のことを元から好きだった場合はなんとしても奢ってたと思う
    なのでお互いどう思ってるからだな

    すでに両想いの確信があるなら、奢られる可能性のほうが高いんじゃないか

    +4

    -1

  • 683. 匿名 2023/02/17(金) 21:05:03 

    >>677
    でも独身の男性が増えると
    その分働かざるを得なくなる女性も増えるし
    そのおかげで男女平等や女性の社会進出はうまくいってるから
    良い面もある

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2023/02/17(金) 21:05:31 

    中国とか韓国、アジアは男が奢る文化だよね。欧米は割り勘。

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2023/02/17(金) 21:05:35 

    詐欺で集めた金で奢る飯はうまいか?

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2023/02/17(金) 21:06:59 

    >>1
    デート代だけじゃなくて専業主婦だから
    衣食住、保険も病院代も車検も何もかも夫が出してる
    私は子育て担当中

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2023/02/17(金) 21:07:19 

    仕事は男女平等だけど、
    デート代金やら結婚費用は男ってわけでしょ

    そりゃ苦しいから結婚できない男性増えるよ。

    +3

    -1

  • 688. 匿名 2023/02/17(金) 21:07:28 

    >>23
    浜ちゃんが泣いて食べたやつやん

    +13

    -0

  • 689. 匿名 2023/02/17(金) 21:07:40 

    センター分けじゃない方がいいな

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2023/02/17(金) 21:08:03 

    >>684
    日本はアジアだね

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2023/02/17(金) 21:08:18 

    >>681
    それだけ世の中は割り勘になってるからね
    昔は女性に奢る事なんてアピールポイントにすらならなかったし

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2023/02/17(金) 21:08:25 

    >>686
    日本ってそれが普通だよね。
    家計の責任は男で、プラスアルファで家事育児もしないとダメって感じ

    +5

    -1

  • 693. 匿名 2023/02/17(金) 21:08:45 

    高卒男って男が奢るものっていう古い考えの人多いよ

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2023/02/17(金) 21:08:48 

    >>687
    結婚費用って男側の親が出すもんだよ

    +0

    -3

  • 695. 匿名 2023/02/17(金) 21:08:54 

    >>200
    その心根がもう素敵ですね。

    +27

    -5

  • 696. 匿名 2023/02/17(金) 21:09:00 

    >>4
    いやいや…ヒカルはあなたには奢らないw

    +5

    -0

  • 697. 匿名 2023/02/17(金) 21:09:30 

    >>684
    日本は遅れてる
    欧米を見習え
    とか騒いでた事があだとなったね・・・

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2023/02/17(金) 21:09:45 

    >>663
    それって貧乏人でも奢る誠意をみせろって言ってるようなもんよ。

    金持ちだから、奢らない男がいるから自分の価値が上がるって言ってるからOKって言ってるやん?

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2023/02/17(金) 21:10:00 

    >>688
    浜田さんなんか、デート代どころかお小遣い渡して付き合ってるんだもんね
    それで文春に彼女に売られるって言う

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2023/02/17(金) 21:10:16 

    >>691
    メッシーアッシー
    ご飯奢って家まで車で送迎までがデートだよね

    +1

    -0

  • 701. 匿名 2023/02/17(金) 21:12:07 

    >>700
    バブル当時でも若い男性なんてお金ないで
    アコムで借金して女性に奢ってたんだよ。

    +6

    -2

  • 702. 匿名 2023/02/17(金) 21:12:09 

    >>325
    ヒカルもお金あるんだから奢るんじゃない?

    +1

    -0

  • 703. 匿名 2023/02/17(金) 21:12:30 

    >>699
    どこで誰と関係持っても売られるんだから
    女買わない松ちゃんが正解

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2023/02/17(金) 21:13:07 

    >>27
    サービス残業させられてる上に私は特に飲みたくもないワインを飲んで、クソつまらない自慢話にうんうんと頷いてるという苦痛の2時間を耐えてたのにお会計で支払ったレシートをこっちに放り投げてきて「今日、こんだけかかったんだよw」と言われた時にブチギレそうになった。
    よく我慢した自分!!と帰りにご褒美にクレープ食べた。
    クレープが1番美味しかった。
    私はこういうのよくあるから、プライベートでは絶対に割り勘派。

    +10

    -3

  • 705. 匿名 2023/02/17(金) 21:13:38 

    >>686
    でもそんな楽園を
    男女平等とか言って壊したんだよね
    後先考えずに感情で突っ走る人は恐ろしい

    +7

    -0

  • 706. 匿名 2023/02/17(金) 21:13:46 

    >>676
    借金があったら結婚無理じゃない?

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2023/02/17(金) 21:13:47 

    >>693
    まぁ、否定はしないw
    お洒落な店に行くのは苦手だけど男気はあるわね。
    早くから働いてる+実家住みだから結構貯金してるしね。

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2023/02/17(金) 21:13:59 

    >>684
    中国は女性が奢ることもある。割り勘はない。

    +3

    -0

  • 709. 匿名 2023/02/17(金) 21:14:04 

    >>9
    同じ女性でもこの言い方本当無理
    物分かりってなんだよ…

    +39

    -1

  • 710. 匿名 2023/02/17(金) 21:14:59 

    >>706
    みんなそうしてたから

    +1

    -0

  • 711. 匿名 2023/02/17(金) 21:16:00 

    デートに誘った方がお金を払うとかいう謎ルールがすごい笑えるw
    奢りに抵抗のない男だけが好みの女をデートに誘えて、奢らなきゃいけないのは損と思ってる女は男をデートに誘えないwww

    奢りを求めれば求めるほど、どんどんどんどん男が有利になってゆくw

    +4

    -2

  • 712. 匿名 2023/02/17(金) 21:16:28 

    田舎だと、その上、自動車もいるし。男が彼女いたら
    どんどんお金無くなっていく

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2023/02/17(金) 21:16:30 

    >>694
    聞いたことない
    そもそも親に出してもらう前提はおかしいだろ

    +3

    -0

  • 714. 匿名 2023/02/17(金) 21:16:56 

    私は飲みでも全部男子が出してくれますね。
    また飲もうと思うし。
    やっぱり楽しい。
    お金の心配とかじゃなくて。
    気持ちの問題だと思います。
    お金払う気持ちだけで良いよと言われます。
    楽しかったからって言われます。
    割だよと言われるのはつまんなかったから?笑
    そう思われてるのかも知れませんね。笑。

    +4

    -3

  • 715. 匿名 2023/02/17(金) 21:17:59 

    >>686
    家庭って平等ってよりも役割分担なんだよね

    妻は無職なんじゃなくて出産して子育て
    夫のワイシャツにアイロンかけて親の介護

    共働きのみが平等で正義なのはおかしいよ

    +11

    -2

  • 716. 匿名 2023/02/17(金) 21:18:33 

    今、男子の給料少ないし、ほとんどの男性は結婚どころか恋愛も諦めるしかないわね

    +7

    -0

  • 717. 匿名 2023/02/17(金) 21:18:40 

    男女平等だから奢りなし

    +3

    -1

  • 718. 匿名 2023/02/17(金) 21:19:01 

    >>1
    女を見かけたら片っ端から奢るって凄いね

    +7

    -0

  • 719. 匿名 2023/02/17(金) 21:19:29 

    >>8
    仲良しかよ笑

    +31

    -0

  • 720. 匿名 2023/02/17(金) 21:19:29 

    一夫多妻制度にすれば良いのに。
    奢れる男性が少ないんだから、そうしないと少子化で滅びるよ

    +8

    -1

  • 721. 匿名 2023/02/17(金) 21:19:30 

    こんなトピが立つなんて
    ヒカルも芸能人してきたなぁ

    +4

    -0

  • 722. 匿名 2023/02/17(金) 21:19:45 

    >>1
    稼いでるのに割り勘とは言えないわな

    +5

    -1

  • 723. 匿名 2023/02/17(金) 21:20:03 

    >>712
    今の日本がド貧乏なだけよ。
    アラフォーだけど、女子でも車好きなら免許取り立てで一台目にスポーツカー買ってたわ。

    +2

    -1

  • 724. 匿名 2023/02/17(金) 21:20:12 

    >>99
    言い当て妙

    +14

    -6

  • 725. 匿名 2023/02/17(金) 21:20:20 

    >>684
    日本人ってさ、結局欧米人にはなれないんだよね

    +1

    -1

  • 726. 匿名 2023/02/17(金) 21:20:37 

    >>694
    えっ、結納金も結婚式場代も旦那の親が出したよ
    親戚や親に世間はどうなのか聞いてごらん

    +0

    -3

  • 727. 匿名 2023/02/17(金) 21:20:57 

    >>715
    海外は女性が働けてない事を問題視するから仕方ない
    ここは日本なのに欧米の肩を持つ女性多かったし

    何故か今では手のひら返してる人多いけど

    +4

    -1

  • 728. 匿名 2023/02/17(金) 21:21:46 

    >>720
    奢れる経済力ある高スぺ男性の正妻女性が、そんなの許す訳無いよ。
    自分と自分の子が独占するべきものを、何で他人の雑魚女なんかに分けてやる義務があるのさ。

    +2

    -1

  • 729. 匿名 2023/02/17(金) 21:22:15 

    >>77
    元彼なんか男を立ててよと言ってレジでは自分が払って奢るふりする上に、あとで合計金額全額プラスαで懐に入れる泥棒だったわ。
    例えば二人で合計5000円なら私が1万渡して、そのまま1円も返ってこないの。すごいよね。

    +30

    -0

  • 730. 匿名 2023/02/17(金) 21:22:21 

    >>725
    法律も税率も正社員率も何もかも違うのに
    欧米は割り勘ってドヤられてもね
    夫婦の権利とかだって欧米と日本は違う

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2023/02/17(金) 21:22:25 

    >>44
    家で家事して子供育ててろwって言ったら怒るの不思議よな。男には男らしさを求めてるのに。

    +19

    -6

  • 732. 匿名 2023/02/17(金) 21:22:32 

    >>200
    そういう人って、飲み会とかで後輩とかにも奢る?

    +7

    -1

  • 733. 匿名 2023/02/17(金) 21:23:28 

    >>634
    いや、真実だよ
    目を逸らすなよ
    男は可愛けりゃ奢るんだよ

    +5

    -0

  • 734. 匿名 2023/02/17(金) 21:23:42 

    >>728
    でもそうしないと国が滅ぶよ
    欧米の女性みたいに旦那をやしなっったりしない文化だから

    仕事は男女平等だけど生活費は男性ってのが日本でしょ
    それで女子は自分より金持ち以外と結婚しないわけじゃん
    一夫多妻じゃないと滅びてしまう

    +2

    -1

  • 735. 匿名 2023/02/17(金) 21:23:56 

    >>730
    だとしても
    今の男女平等の流れってもう止められなさそう

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2023/02/17(金) 21:23:57 

    >>1
    こういう話題にどっちでもいいとスタンス取ろうとする心が無いと、もし自分が結婚や一人っ子や美醜で受け入れられてない感覚を持った時に、その時代に生きる人々が持つ多数派の価値観から「普通~でしょ!~するでしょ」って跳ね返ってくるよ。


    +0

    -0

  • 737. 匿名 2023/02/17(金) 21:24:52 

    >>726
    結納するなんてお金持ちだけだよ

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2023/02/17(金) 21:25:55 

    >>726
    横ですけど、ちなみに結納返しはあなたの親御さんが出したんですか?

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2023/02/17(金) 21:26:08 

    >>732
    たぶん奢ってると思う。なんか後輩からそんな話聞いた。

    +13

    -2

  • 740. 匿名 2023/02/17(金) 21:26:23 

    >>637
    大丈夫だよ
    女に学問はいらないと言われていた時代が長かったのに、自由に大学に行ける時代になったら、あっという間に女の点数を下げないと男女のバランスが取れないくらいになったんだからw

    +3

    -1

  • 741. 匿名 2023/02/17(金) 21:26:46 

    10個も年上にマックのドライブスルー割り勘されてラブホ行きたがられた時はひいた

    +5

    -0

  • 742. 匿名 2023/02/17(金) 21:27:22 

    >>726
    旦那さん自身と、自分の実家は全然お金出してないの?

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2023/02/17(金) 21:27:29 

    >>65
    私は別に好きでも奢りたくないのであれば、奢らなくてもいいも思うけど奢りもしない、女性に対してなーんも気遣いもしない。でも自分のこと好きになって欲しいは違うと思うんだよね。
    不思議な事に気前よく奢ってくれる人ほど女性に対して気遣いもできるんよね。そして、その気遣いができる人ほど仕事もできるという…。

    +45

    -2

  • 744. 匿名 2023/02/17(金) 21:27:43 

    >>710
    本気で好きだとして、元カノとのデート代を家系から返済するなんてなんの罰ゲームなのって感じだね

    +1

    -0

  • 745. 匿名 2023/02/17(金) 21:27:54 

    >>720
    一夫多妻制になったら本来結婚出来ていた層の男も大量に余るから結婚出来なくなった男は働かなくなって無職が増える
    家庭を持てなければ働く意味が無くなるので国全体の生産性は落ちる

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2023/02/17(金) 21:29:04 

    >>744
    今の男性でも奢ってる男性は借金してるんじゃないの
    じゃないと無理でしょ

    +0

    -2

  • 747. 匿名 2023/02/17(金) 21:29:15 

    良いことやん

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2023/02/17(金) 21:29:53 

    >>745
    家庭持てなくても仕事するでしょ

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2023/02/17(金) 21:30:22 

    >>701
    昔は恋愛以外にやることがなくて、お金借りてまで女に尽くす価値があったんだろうけど、今は恋愛以外の娯楽が増えて
    男にとっての女の価値が下がったんだろうね。

    +5

    -1

  • 750. 匿名 2023/02/17(金) 21:30:56 

    >>743
    日本みたいな国だと女性から男性をデートに誘えないんだよね
    欧米は割り勘だから女子からデート誘える

    +4

    -6

  • 751. 匿名 2023/02/17(金) 21:31:45 

    >>749
    というか結婚しないとダメだったんだよね。昭和は。

    +2

    -0

  • 752. 匿名 2023/02/17(金) 21:32:01 

    >>720
    そもそも今の時点で金持ちの男は結婚せずに
    一夫多妻みたいな事できてるのに
    わざわざ籍入れるような事しなさそう

    +2

    -0

  • 753. 匿名 2023/02/17(金) 21:33:00 

    >>751
    男性も30までには結婚しないと社会不適合者か同性愛者扱いで、会社でも独身男性は昇進対象から外されたりしたんだよね。

    +1

    -0

  • 754. 匿名 2023/02/17(金) 21:33:12 

    ヒカルお肌綺麗になったな〜。なにをどうしたらそんな肌になれるんだ?

    +0

    -0

  • 755. 匿名 2023/02/17(金) 21:33:43 

    >>752
    前澤友作さんとか愛人がいっぱいいるしね実際

    +1

    -0

  • 756. 匿名 2023/02/17(金) 21:33:44 

    >>327
    この方珍しく人気だね。笑

    +50

    -0

  • 757. 匿名 2023/02/17(金) 21:34:16 

    >>749
    アメリカでも同じような事起きてるらしいよ
    インターネットで何でもできるようになった影響だろうね
    バレンタインデーに米国のシングルたちに知らせたかった5つのこと(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    バレンタインデーに米国のシングルたちに知らせたかった5つのこと(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    もしあなたがシングルで、バレンタインデーに寂しさのようなものを感じていたとしても、そうした気持ちでいたのは間違いなく、あなただけではない。 ピュー・リサーチ・センターが米国の成人を対象に実施、60

    +2

    -0

  • 758. 匿名 2023/02/17(金) 21:34:54 

    既婚者でもいいかな?

    +1

    -2

  • 759. 匿名 2023/02/17(金) 21:35:46 

    奢らない男がいるから奢る男のポイントが上がる
    奢らない男ありがとう

    +9

    -2

  • 760. 匿名 2023/02/17(金) 21:35:59 

    日本の男子で彼女欲しかったら、もう稼ぐしかないよ。
    男子が奢らないとダメなカルチャーだから。
    結婚したら生活費も男だし。

    とにかく男は稼ぐことだよ。セックスしたいなら。

    +5

    -1

  • 761. 匿名 2023/02/17(金) 21:39:29 

    >>760
    今結婚してる人も共働きばかりだし
    むしろ稼ぐ女性がモテてるよね

    +3

    -0

  • 762. 匿名 2023/02/17(金) 21:39:37 

    >>1
    ヒカル好きだよ
    早くご飯連れてって!

    +6

    -0

  • 763. 匿名 2023/02/17(金) 21:43:02 

    >>761
    結婚してる人見ても、共働きでも
    男子は会社員とかで、女子は週2回のパートとかなんだよね。

    女子はお小遣いと楽しみのためにパートで
    男子の仕事は家族を養ってる感じ

    +4

    -0

  • 764. 匿名 2023/02/17(金) 21:44:38 

    >>749
    少なくとも優先順位は確実に下がってるだろうね

    +5

    -0

  • 765. 匿名 2023/02/17(金) 21:46:33 

    稼げる男性なんか少ないから、当然、女子も結婚できない時代になるよね

    少数の結婚する男女。つまり金持ち男と、その彼に愛された女以外未婚で子供持てない。
    そういう国になる

    +4

    -0

  • 766. 匿名 2023/02/17(金) 21:47:01 

    >>296
    高卒だけどものすごく可愛い子が実家裕福イケメン東大卒IT企業社長と結婚して二子玉の有名人も住んでるマンション買って暮らしてるわ。
    子供もモデルにスカウトされてた。
    可愛いってすごいわ。

    +16

    -3

  • 767. 匿名 2023/02/17(金) 21:48:42 

    >>763
    共働き(パート)なのに家事育児は私
    って怒ってる人多いし
    上の世代はそうだろうね

    +6

    -0

  • 768. 匿名 2023/02/17(金) 21:50:34 

    >>767
    実際、正社員の男性で仕事して家事も育児してるよね。今の男子は。
    女子はパートで家事も育児って感じ。

    +3

    -0

  • 769. 匿名 2023/02/17(金) 21:51:42 

    別に奢られなくてもいい派だけど、やっぱり「相手が女性なら出す」って言ってる男性は格好良くみえちゃうんだよねー。ヒカルって人、知らなかったんだけど。

    +8

    -1

  • 770. 匿名 2023/02/17(金) 21:53:27 

    >>225
    いや、気になる。

    ケチいらない。

    色んな人寄ってきてわざわざ出し渋る人
    選ぶメリットない

    +12

    -6

  • 771. 匿名 2023/02/17(金) 21:53:34 

    さすがに付き合っていない男に奢ってもらうのは図々しいかと

    付き合っていない段階で男からも奢って欲しいものなの?
    私は下心が強かったり見返り求められる嫌だし

    彼氏ならほどほどに奢って欲しいけど

    +3

    -2

  • 772. 匿名 2023/02/17(金) 21:54:09 

    実際、男子は年収600以下は結婚できないからね
    女子は年収1円でも結婚できてる
    これって男が養ってるってことだよね

    +5

    -4

  • 773. 匿名 2023/02/17(金) 21:55:01 

    割り勘男って、好きな女性の体見たいし触りたいけどお金払いたくない。割り勘だけど料理家事育児は女性がやって当然って思ってそう。利点が一つも見当たらない

    +11

    -2

  • 774. 匿名 2023/02/17(金) 21:55:09 

    >>192
    バカにしてるっちゅーか、
    ぶっちゃけ、モテてるイメージはないかなあ。
    割り勘する男も、いつも割り勘してる女性も。

    誰から見ても可愛い子と飯食うて
    割り勘しようって人見たことないし。

    +29

    -7

  • 775. 匿名 2023/02/17(金) 21:55:26 

    >>1
    女性が相手なら誰でも奢るって考え、ガルでは大絶賛みたいだけど私はどうかなと思う。
    うちの旦那このタイプだけど、過去に付き合った元カノ全員、女友達、会社の後輩にまで奢りまくってたもんだから、高収入なのに貯金すっからかんでした。。
    まあヒカルくらいの異次元の高収入なら話は違うだろうけど、お金あるもんだと思って結婚したから裏切られたみたいでかなりガッカリした。結婚式や新婚旅行のお金は私が出しました!
    結婚後は奢るの辞めさせたしコロナで飲み会も減ったから貯金増えたけどね。

    +2

    -1

  • 776. 匿名 2023/02/17(金) 21:55:36 

    >>771
    日本の場合「男が奢るのが当たり前」の空気感だし、
    別に奢られたから、セックスさせるとか、無いでしょ。

    +2

    -0

  • 777. 匿名 2023/02/17(金) 21:55:55 

    結婚できなきゃ生活に困る女性って多そうなのに
    男女平等が進むとどうなるんだろ

    もうすでに20代の未婚率とんでもない事になってるし

    +2

    -0

  • 778. 匿名 2023/02/17(金) 21:57:04 

    >>759
    結局割合の問題なんだよな

    昔は奢る人間が圧倒的多数すぎて、アッシーくん、メッシーくんて女から馬鹿にされたからな
    もう奴隷扱いよ

    今は奢る人間がモテるとか、メッシーくん少数派になっただけで格上がりすぎじゃない?

    +6

    -1

  • 779. 匿名 2023/02/17(金) 21:57:34 

    >>9
    おフェミさんは都合のいい時だけ弱い女になるのねぇ・・・w

    +19

    -5

  • 780. 匿名 2023/02/17(金) 21:57:57 

    >>1
    明確に女を下に見てないとこんなこと公言しないよねw

    +2

    -1

  • 781. 匿名 2023/02/17(金) 21:58:00 

    結婚って女子は25、男子は30くらいまでがボーダーだよね実際。
    奢れる男性が少ないし、殆どの女が結婚できない子供持てないと思う

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2023/02/17(金) 21:58:42 

    あざまーす!

    +1

    -1

  • 783. 匿名 2023/02/17(金) 21:58:50 

    >>478
    日本よりだいぶ進んでるね

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2023/02/17(金) 21:59:27 

    >>26
    とはいえそれ以前にデブスとは食事せんやろ…
    なんか「女性なら誰でも」に、自分を含めちゃってる人多いな

    +14

    -2

  • 785. 匿名 2023/02/17(金) 21:59:36 

    >>17
    今はだいぶ良くなったよ

    +5

    -1

  • 786. 匿名 2023/02/17(金) 21:59:41 

    >>778
    バブル期は1人の女が5人くらい彼氏いたんだって
    アッシーは車用
    メッシーは飯代奢らせる用の彼氏

    +0

    -2

  • 787. 匿名 2023/02/17(金) 22:00:37 

    >>753
    そこまで男が女に対して、必死だったから当時の女は傲慢でも男が寄ってきたんだろうけど、今は時代が変わって男は奢らなくなったんだから、傲慢な奢り派の女が謙虚な割り勘派の女に「奢られる価値がないから」とか酷い言葉掛けなくていいのにね。

    男が奢れなんて傲慢以外何ものでもないよ。




    +4

    -1

  • 788. 匿名 2023/02/17(金) 22:00:40 

    >>777
    女も男のように勉強頑張ったり医者や弁護士になったり起業して金持ちになる努力をするようになる
    これが男女平等

    +1

    -1

  • 789. 匿名 2023/02/17(金) 22:02:18 

    >>771
    でもその気がない人にご飯に誘われて、割り勘もなーと思う。

    誘われて「節約中だから行かない」って正直に言うと「奢るから行こう」って絶対言われるよ。

    +3

    -0

  • 790. 匿名 2023/02/17(金) 22:02:44 

    >>788
    男みたいにデート代も家族も養わないなら
    自分一人食わせればいいわけじゃん。
    別に介護士でも工場でも、それくらい稼げるし、別に努力しなくていいでしょ

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2023/02/17(金) 22:02:56 

    >>478
    けどそれをしたら、日本の女は怒るんだろうね。

    結局自分達にとって都合の良い平等しか認めたくないんだよね。

    +2

    -4

  • 792. 匿名 2023/02/17(金) 22:05:04 

    奢ってもらおうなんて思ってないけど、初めての食事で奢ってもらえなかった場合はこの人は関係を進める気がないんだなと思う。

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2023/02/17(金) 22:05:21 

    >>791
    自衛隊も女性増えてるし
    そのうち欧米みたいに土方とか電気工事とかも女性が普通になるんじゃ無いの
    最近の女性のトラックの運転手増えてるし

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2023/02/17(金) 22:05:32 

    >>703
    もはや売られるまでがセット
    口止め料のつもりだろうけど関係ないし。学習しない男がアホだよね

    +3

    -0

  • 795. 匿名 2023/02/17(金) 22:06:11 

    >>772
    さすがに年収1円の女性は婚活厳しくない?

    +5

    -1

  • 796. 匿名 2023/02/17(金) 22:06:31 

    >>794
    浜田さんは女に愛されてると思ってたんだよね多分

    +4

    -0

  • 797. 匿名 2023/02/17(金) 22:08:05 

    ヒカル様によるオアシスのような発言は
    男女平等で痛い目を見た女性たちの心を癒してる

    でも明日になるとまた男女平等の現実へww

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2023/02/17(金) 22:08:36 

    >>795
    横だけど、婚活だと若い世代の男性程女性の職業や収入チェック厳しくて、非正規だと相手にされ辛かったり無職なんて論外って聞いた。

    +5

    -0

  • 799. 匿名 2023/02/17(金) 22:09:17 

    >>6
    私も。なんか思ってたのと違うww

    +22

    -0

  • 800. 匿名 2023/02/17(金) 22:09:26 

    >>26
    うん
    かっこいいわ

    デートの為に綺麗にしていってんだよ。女ってだけで時間とお金かかるんだよ

    その対価で飯ぐらい奢れや

    +12

    -10

  • 801. 匿名 2023/02/17(金) 22:09:35 

    >>795
    何でそんな水差すの?
    夢くらい見させてあげなよ

    +3

    -1

  • 802. 匿名 2023/02/17(金) 22:10:04 

    ドストライクのイケメンならむしろ奢りたい
    割り勘でもいいくらいの男以外と会わなければ解決すると思った

    +6

    -0

  • 803. 匿名 2023/02/17(金) 22:10:05 

    ヒカルみたいにお金出したいと思う人は出せばいいだけ

    逆に金持ちとか金無しとか関係ない、どんな人であってもお金出したいと思わない人は自分の分だけ払えばいい

    ホントに人それぞれ好きにすればいい話

    今回絶対奢るべきって事だったけど
    Abemaのヴィーガンしかり、押し付けがましく強制した発言は多様性の時代には合ってないと思うしそういう人の考えダルいわ

    +2

    -0

  • 804. 匿名 2023/02/17(金) 22:12:13 

    >>1
    頭いいコメント

    +7

    -3

  • 805. 匿名 2023/02/17(金) 22:12:15 

    別にお金ない男なら恋愛しないで、1人で生きて死んでいけばいいんだよ。
    結婚は義務じゃないし。
    風俗で女買えばセックスだってお金そうかからないじゃん。

    嫌なら努力して稼いで結婚すればいいと思うわ

    努力は嫌だ、女は欲しいは無理でしょうよ

    +14

    -3

  • 806. 匿名 2023/02/17(金) 22:12:47 

    >>793
    認めるとか関係なく
    男女平等の行き着く先なんてそこしかないしね

    +1

    -0

  • 807. 匿名 2023/02/17(金) 22:12:50 

    >>800
    女が金かかるのモテない男ほどわかってなさそう
    サイゼで喜ぶ彼女?とかいうのも童貞ほど夢見てる気がしてキモかった

    +14

    -6

  • 808. 匿名 2023/02/17(金) 22:13:27 

    >>319
    で何年も都合よく使われたあげく、結婚する気ないのかなとか不安になって捨てられて、甘え上手貢がせ上手な女とあっさり結婚される。

    +43

    -6

  • 809. 匿名 2023/02/17(金) 22:14:18 

    実際、アジアの女子はお金のない男をゴミとしか思ってないって
    欧米は好き同士で付き合ってるけどアジアはお金だよ

    +9

    -1

  • 810. 匿名 2023/02/17(金) 22:14:38 

    >>543
    横ですがジョイフルのヒカルコラボの
    シリーズ美味しいですか?
    まだ一度も食べた事がないので😭

    +6

    -1

  • 811. 匿名 2023/02/17(金) 22:15:26 

    >>786
    当時の女は男の事何だと思ってたんだろう

    +3

    -1

  • 812. 匿名 2023/02/17(金) 22:16:35 

    >>801
    ごめんごめんw

    +3

    -0

  • 813. 匿名 2023/02/17(金) 22:16:59 

    >>811
    その代わり結婚したら専業主婦してご飯作らないとダメだったし育児も女の仕事だった

    +7

    -0

  • 814. 匿名 2023/02/17(金) 22:18:01 

    >>809
    確かにお金だけど
    向きが逆になったよね

    昔は無職の女性が男性の年収に口出してたけど
    今は共働き前提の男性が女性の年収に口出してる

    実際今の結婚は共働きが多く専業主婦なんて夢のまた夢だし

    +5

    -1

  • 815. 匿名 2023/02/17(金) 22:18:18 

    >>786
    バブル期のメッシー君を現代に召喚して上げたい
    異世界転生物なみに大活躍するんだろうな

    奴隷だった彼が、現代ではまさかのハーレム展開

    +3

    -2

  • 816. 匿名 2023/02/17(金) 22:18:59 

    >>775

    気持ちよくお金を人に使えるタイプだからこそ
    周りの信用とかも自然と買って高収入になったんでは?

    貯金たんまりあれば変に安心してしまうから
    まだまだ上を目指そうってならなくなる人もおるし、

    貯金があんまりないからこそ
    その分毎月しっかり稼ごうとエンジンがかる、とかいう場合もあるかなーと

    +9

    -0

  • 817. 匿名 2023/02/17(金) 22:20:02 

    >>26
    こんなこと言える男性なかなかいないしね

    +17

    -2

  • 818. 匿名 2023/02/17(金) 22:22:14 

    職場で中国人の男性がいるんだけど、日本人の男の割り勘には引いてた。中国人では有り得ないと
    外国でも日本人の男はケチで有名って言ってた
    毎回高級なものでなくていいから、デートの時くらいは出せばいい、高い新作のiPhoneに飛びつくくらいなら割り勘とかするなって思う。
    つまり、割り勘するくらい金出したくない女なら
    デートするなよ…
    だから、日本人男は男らしくなく外国人に追い抜かされるし、日本人女は男らしい外国人と結婚していくんだよ
    日本人男は現実見た方がいいし、ほいほいお金を出す馬鹿女も、韓国人の間では、日本人女は金出してくれるって噂れてるから注意して‼️

    +13

    -2

  • 819. 匿名 2023/02/17(金) 22:22:26 

    >>1
    ちなみにTOKIOの松岡は
    「女性と後輩にお金を出させたことはないですね」
    って言ってた

    +23

    -1

  • 820. 匿名 2023/02/17(金) 22:23:18 

    >>121
    てかまず、良いと思わない女と男もご飯行くなよ
    やってる事矛盾しすぎだぞ

    +32

    -3

  • 821. 匿名 2023/02/17(金) 22:23:29 

    恋愛相手は浪費家が良いけど
    結婚相手は倹約家が良いのか
    世の中難しいな

    +2

    -0

  • 822. 匿名 2023/02/17(金) 22:24:54 

    >>102
    でも分不相応な女の人もいるよ
    婚活パーティーみたいなのに
    友達に連れられて1度だけ昔行った事あるけど
    お世辞にも若いとも美人とも言えない女性が
    必死にその時の若くてわりかし爽やかな1番人気の男性にガツガツ行って、その男性はトイレって行って逃げてた

    会社でもお局が新卒狙ってアプローチしてるのもよく見る

    +7

    -3

  • 823. 匿名 2023/02/17(金) 22:24:55 

    >>542
    それでもいいと思いし、むしろ奢りたい女性にしか声を掛けないって男性として最高だと思うけど

    自分からしつこく声掛けてきて奢りもしない男や誰でもいいから誘う男よりよっぽど素敵だと思うけど

    +73

    -1

  • 824. 匿名 2023/02/17(金) 22:25:09 

    >>818
    欧米は割り勘だよ
    アジアは男が出す

    +2

    -5

  • 825. 匿名 2023/02/17(金) 22:25:48 

    喜んでる女性達を見ると
    男女平等の代償って大きかったんだなと実感する
    そしてもう戻せないから悲壮感も凄い

    +3

    -1

  • 826. 匿名 2023/02/17(金) 22:26:41 

    >>12
    お金たくさん持ってても自分以外に使うの嫌な男もいる

    +24

    -1

  • 827. 匿名 2023/02/17(金) 22:27:21 

    >>825
    今もアジアは男が奢ってるじゃん
    その上、仕事は男女平等だし、女子が無敵の時代だよ

    +2

    -1

  • 828. 匿名 2023/02/17(金) 22:28:11 

    >>775
    そういう人って男としては良いけど、夫や父親となるとまた話が変わってくるよね。私はそれが原因で別れた事あるけど、でも男としてはカッコいいと思う

    +6

    -0

  • 829. 匿名 2023/02/17(金) 22:30:05 

    >>818
    すごい心の叫びを感じる

    でも悲しいかな、あなたの言う通り男は女をデートに誘わなくなってるよ
    お金を出したくないからデートに誘わないにもう切り替わってる

    奢られる機会もなければ、もはやデートする機会もなくなってるのが現代の女性たちよ

    +5

    -1

  • 830. 匿名 2023/02/17(金) 22:30:27 

    >>22
    はなおに自分のブランドのパーカー転売されてたのに快く許してたよね

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2023/02/17(金) 22:30:47 

    >>1
    男女平等が進んだ国では奢られるのは下に見られてるとかで女性側が嫌がって拒否する
    日本はまだまだ女性が男尊女卑に縋って良いとこ取りする歪な国だね

    +5

    -6

  • 832. 匿名 2023/02/17(金) 22:30:53 

    >>9
    男女差別だわ笑
    男なら同じ収入でも奢らないといかんのかい!
    ひかるみたいに稼いでても奢りたいと思える女じゃなきゃ奢らないよ。
    ましてや奢ってもらって当たり前なんて思ってる女は今どき誰も求めてないよ!

    +15

    -6

  • 833. 匿名 2023/02/17(金) 22:30:56 

    男女平等なんて綺麗事。まだ社会的に男のが仕事においても賃金も有利。それで割り勘する?って思う。

    +7

    -2

  • 834. 匿名 2023/02/17(金) 22:31:13 

    日本男子は奢ってるし、だから浮気や不倫はしてもいいと思う
    じゃないと女子が有利すぎる

    +3

    -4

  • 835. 匿名 2023/02/17(金) 22:32:34 

    >>829
    韓国人とか中国人は日本女子好きらしいし奢ってくれるでしょ

    +5

    -0

  • 836. 匿名 2023/02/17(金) 22:33:54 

    >>596
    私も今回の画像が他よりマシに見える

    +3

    -0

  • 837. 匿名 2023/02/17(金) 22:34:08 

    >>829
    昔から低収入の男性は女性に相手にされないから、男性側も女性との付き合いを諦めて寄って来ないけど、今は一定以上収入ある男性もそんな感じで自分のためだけにお金使いたいからって、女性を相手にしない層が出来て来てるんだよね。

    +6

    -0

  • 838. 匿名 2023/02/17(金) 22:34:31 

    欧米は割り勘って言うけどゲイのアメリカ人の友達ですら僕は男だからって払ってくれるけどね。ましてやデート、アメリカなら「男らしさ」に囚われてるから女性が払ってんのなんかほとんど見ないと思うけど…

    +8

    -2

  • 839. 匿名 2023/02/17(金) 22:36:45 

    ヒカル「デート代は男がおごるべき」論争に私見「相手が女性なら誰が相手でも自分が出す」

    +4

    -5

  • 840. 匿名 2023/02/17(金) 22:37:49 

    >>434
    2017年トピから見るとお金持ち扱いされてるのもすごい
    ファンビジネスの成功だね

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2023/02/17(金) 22:38:30 

    >>496
    立てるって言っても媚びへつらうんじゃなくて男には男のプライドがあるって理解して間違っててもコテンパンに言い負かすのをしないぐらいでも男を立ててるって言うんじゃないかと思っちゃうよ

    そしたら結構みんなやれてると思うよ

    +17

    -7

  • 842. 匿名 2023/02/17(金) 22:39:24 

    >>839
    16000円のサブスクなら得だよね〜

    +3

    -0

  • 843. 匿名 2023/02/17(金) 22:39:47 

    >>616

    東工大がそういう制度で、多少学力低くても良いから女子学生集めるみたい。

    +3

    -0

  • 844. 匿名 2023/02/17(金) 22:40:49 

    >>838
    アメリカのデート事情は知らないけど、ジャスティンビーバーとか最初は嫌われてたらしいね。こっちでいうジャニーズとかアイドルっぽいグループとかも。女に媚び売る感じはウケ悪いらしいのか男は男らしくみたいなのあるよね

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2023/02/17(金) 22:42:48 

    >>833
    今さら手の平かえしたところで
    もう男女平等の流れは止まらなさそうだけどね

    +2

    -1

  • 846. 匿名 2023/02/17(金) 22:43:41 

    まあ男は奢らないと無理だよ。
    奢らないと、ずっと童貞だと思うわ。

    +11

    -1

  • 847. 匿名 2023/02/17(金) 22:44:07 

    バカっぽくてチャラ男でyoutuber の成り上がり代表でバカにしてたけど


    こんなこと言ったらかっこよく見えてくるね

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2023/02/17(金) 22:44:54 

    女の価値が落ちてるのか
    男女平等の影響か

    +0

    -3

  • 849. 匿名 2023/02/17(金) 22:46:52 

    私なんて割り勘だったのに奢ってもらったことにされてたよw
    小せえ男だったよ中身も外見も

    +4

    -0

  • 850. 匿名 2023/02/17(金) 22:47:01 

    奢るのは男女平等なんたらかんたら〜とか、デートはサイゼリアでも嫌がらないか試すだとか、それ言ったりやってる男ってそれなりの男でしょ。
    男が女のこと追いかけ回してハントするのが本能なら、奢られたいのも女の本能に近いような気がするんだよね。

    モテる男はそれわかってんじゃない?
    たしかに理屈で考えたら男女平等ではないんだけど、やっぱり男らしさとか感じちゃうから仕方ない。
    それ出来ない男はサイゼリアがなんたらかんたら〜とかみみっちいこと吠えてればいいんだよ。

    +6

    -3

  • 851. 匿名 2023/02/17(金) 22:47:02 

    >>26
    そしてモテない女が勘違いしてフラれるという、、、

    +10

    -8

  • 852. 匿名 2023/02/17(金) 22:48:06 

    >>805
    なんでそんな上からなの??
    ガルちゃんて価値のない人ほど高飛車だよね

    +9

    -10

  • 853. 匿名 2023/02/17(金) 22:48:10 

    >>846
    僕のお金じゃなくて僕のありのままを受け入れてほしい
    って童貞のキモオタが言ってたの思い出した…

    +10

    -1

  • 854. 匿名 2023/02/17(金) 22:48:11 

    >>34
    24だけど払った事ないし受け取って貰ったことも無いよ
    一部の人達が割り勘当たり前!!割り勘なんて有り得ない!!って騒いでるだけ

    +22

    -7

  • 855. 匿名 2023/02/17(金) 22:48:30 

    >>850
    でも仕事は男女平等だし女無敵時代だよね令和は

    +1

    -0

  • 856. 匿名 2023/02/17(金) 22:48:32 

    >>819
    かっこいい♥

    +11

    -1

  • 857. 匿名 2023/02/17(金) 22:49:53 

    >>854
    実際、日本とか中国の女ってお金ない男は相手にしないよね
    貧しい男は欧米女子と付き合えばいいと思うわ

    +12

    -0

  • 858. 匿名 2023/02/17(金) 22:50:07 

    >>844
    ジャスティン童顔だしアイドル系は男から総叩きにあうからね…だからジャスティンあんなタトゥー入れまくってるし。男らしさこそ正義みたいなとこあるから、最初のデートなんか8割は男が払ってると思う。食事に行かないかって声をかけたほう(ホストする方)が払うのがある程度のマナーって感じ

    +2

    -0

  • 859. 匿名 2023/02/17(金) 22:53:34 

    奢り論争ってくだらないなって思う
    人それぞれとしか言いようがない
    奢った方がモテるとは思うけどそれだけ

    +6

    -0

  • 860. 匿名 2023/02/17(金) 22:54:59 

    >>149
    妊娠するのは女だけ。全て割り勘金なし男って妊娠させたらきちんと責任取れるのかなあ?中絶費用も割り勘?

    +34

    -5

  • 861. 匿名 2023/02/17(金) 22:56:33 

    >>859
    仕方ないよ
    割り勘でイライラしてる女性が多いんだから
    毎回そのストレス発散でコメントが伸びてるし

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2023/02/17(金) 22:56:42 

    >>860
    欧米の場合、男は責任取らないよ
    妊娠した女子が悪い
    だからシングルマザー
    ばっか

    +7

    -5

  • 863. 匿名 2023/02/17(金) 22:57:57 

    >>860
    関係性によっては女性が全額のパターン多そう

    +11

    -0

  • 864. 匿名 2023/02/17(金) 22:58:58 

    ガル民はこどおばやパートや非正規が多いからヒカルの発言うれしいよね
    正直でいいと思う

    +8

    -1

  • 865. 匿名 2023/02/17(金) 22:59:13 

    >>97
    結婚指輪や出産費用も自己負担してる悲しい女性が書いてそう

    +26

    -3

  • 866. 匿名 2023/02/17(金) 22:59:25 

    きっちり割り勘男って結婚してからもなんでもかんでも折半男になりそうだけど(そして役割分担もキチキチに決めてきそう)
    どうなんだろう
    とりあえず女性側の気持ちはあまり考えず自分本位な印象を受ける

    +9

    -0

  • 867. 匿名 2023/02/17(金) 23:00:17 

    >>862
    男女平等派にも
    男女平等反対派にも
    都合の良いように使われる「欧米」がかわいそうw

    +19

    -0

  • 868. 匿名 2023/02/17(金) 23:00:22 

    >>66
    ワーワー言って必死に自己正当化してる男ってマジカッコ悪いよね
    お金ないので自分で払ってくれる都合のいい女が好きですってハッキリ言えばいいのに

    +15

    -0

  • 869. 匿名 2023/02/17(金) 23:00:33 

    >>841
    それを立てると言うのなら男だって女の事立ててるんじゃないの?

    +6

    -8

  • 870. 匿名 2023/02/17(金) 23:00:33 

    >>866
    周りを見てると折半男は折半のままか、奥さん負担が増加してるだけで独身時代より多く払うことはないね

    +4

    -0

  • 871. 匿名 2023/02/17(金) 23:01:13 

    >>860
    結婚したいあまりに妊娠する人っているからね…

    +5

    -4

  • 872. 匿名 2023/02/17(金) 23:01:23 

    単純に女性からの好感度を上げたいならご馳走するに越したことはないと思う
    ご馳走することがプラスになることはあってもマイナス要素になることはほぼ無いから
    かといって女性だけがご馳走されて当たり前とは思ってないよ私はね

    +9

    -0

  • 873. 匿名 2023/02/17(金) 23:02:01 

    >>864
    でもその大半が
    男女平等の社会で詰んでいくと考えると
    恐ろしい

    +3

    -1

  • 874. 匿名 2023/02/17(金) 23:02:13 

    >>869
    ん?だから男は奢ってくれればいいんじゃないかな?

    +10

    -8

  • 875. 匿名 2023/02/17(金) 23:02:31 

    >>34
    若い子だけど普通に多めにほとんど支払ってくれるか奢りが多いよ
    人によるとしか

    +17

    -1

  • 876. 匿名 2023/02/17(金) 23:02:43 

    >>866
    アメリカでそういう夫婦が離婚訴訟した時の話を聞いたことある
    奥さんが食べないアイスクリームとか甘いものとかまで折半させてたんだって
    奥さんの弁護士から追及されてその分を返してたみたいだけど
    セコイ男

    +3

    -0

  • 877. 匿名 2023/02/17(金) 23:03:18 

    >>868
    割り勘だよ。半分ずつ出してるんだよ。
    それで男が悪いの。

    +0

    -0

  • 878. 匿名 2023/02/17(金) 23:03:26 

    >>871
    ギャンプラー過ぎる
    結婚を拒否られた時のダメージが計り知れないw

    +6

    -1

  • 879. 匿名 2023/02/17(金) 23:03:58 

    >>872
    女性男性関係なく奢りたくて金持ってれば奢るだろうね
    羽生くんファンのおばあさんだって、羽生くんに投資するのに躊躇ないと思う

    +2

    -0

  • 880. 匿名 2023/02/17(金) 23:04:42 

    >>805
    それって貴方のアレですよね

    +3

    -5

  • 881. 匿名 2023/02/17(金) 23:04:53 

    セクシー女優の深田さんがデートで奢らない貧乏な男子はカスって言ったのが発端だよね
    男相手の商売ではっきり言うのがすごい

    +9

    -0

  • 882. 匿名 2023/02/17(金) 23:04:57 

    >>871
    割り勘男と結婚したら一生共働きで産休だろうが生活費は折半で一生割り勘人生なんだろうなあ。

    +13

    -2

  • 883. 匿名 2023/02/17(金) 23:05:55 

    >>484
    横だけど恋愛初期からジャージで会うようなモチベーションの男と結婚できるのすごい
    完全にビジネスで割り切ってるのかな

    +2

    -0

  • 884. 匿名 2023/02/17(金) 23:06:11 

    >>1
    いや、ヒカルが割り勘って言ったらドン引きだよ
    その辺の男が割り勘とか少しは出してほしいって話してるのと訳が違うだろ
    そら意地でも出すでしょうよ

    +0

    -0

  • 885. 匿名 2023/02/17(金) 23:06:19 

    >>805
    努力しないで結婚したけど幸せです。
    気分を悪くして申し訳ございません。

    +2

    -5

  • 886. 匿名 2023/02/17(金) 23:06:19 

    >>1
    工場勤務だった時はファミレスでクーポン使って奢ってそう

    +0

    -2

  • 887. 匿名 2023/02/17(金) 23:06:21 

    >>882
    そうだよ、だから焦らなければいいのに

    +4

    -1

  • 888. 匿名 2023/02/17(金) 23:06:36 

    >>882
    生理用品は奥さんが出すのかな?
    出産費用はどっちなんだろ?
    めちゃくちゃ謎なんだけど

    +2

    -0

  • 889. 匿名 2023/02/17(金) 23:06:55 

    お金目当てで結婚するなら年上の
    おじいちゃんの金持ちと結婚すればいいのに

    +2

    -2

  • 890. 匿名 2023/02/17(金) 23:07:20 

    >>855
    なんで?

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2023/02/17(金) 23:07:33 

    いいよ
    プラスポイント加算しとくわ

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2023/02/17(金) 23:07:38 

    九州男児は奢る人多かったけど。

    +4

    -1

  • 893. 匿名 2023/02/17(金) 23:07:59 

    そらあんたお金持ちだもの

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2023/02/17(金) 23:08:37 

    おごってくれなかった男なんかいないんだけど
    どんな底辺と付き合ってるの?

    +5

    -2

  • 895. 匿名 2023/02/17(金) 23:08:56 

    >>890
    デート代は男、結婚すれば生活費は男、ドカタとか苦しい仕事は男
    でも会社員とか医者とかカッコいい仕事は男女平等

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2023/02/17(金) 23:09:08 

    >>34
    それだけ貧しくなってるってことだよ日本が

    +8

    -1

  • 897. 匿名 2023/02/17(金) 23:09:13 

    >>888
    ケチなモラハラ男だと出産費用は女持ちらしい。産むのはお前でしょ?って考えなんだって。

    +8

    -0

  • 898. 匿名 2023/02/17(金) 23:09:18 

    >>888
    周りだと奥さんの親や奥さん本人の独身時代の貯金だね
    旦那はひとりでノースフェイスで着飾って新作のスニーカー履いたりしてる

    +4

    -1

  • 899. 匿名 2023/02/17(金) 23:09:33 

    >>888
    出産費用も、病院代とかはさすがに折半じゃない?
    マタニティウェアや生理用品は奥さん持ちかもしれないけど

    +3

    -0

  • 900. 匿名 2023/02/17(金) 23:09:47 

    >>894
    さすが貧しい男は相手にしない日本女子

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2023/02/17(金) 23:10:03 

    >>882
    でも男女平等でそういう女性は確実に増えるだろうね
    専業主婦ももう絶望的だし
    独身で自立せざるを得ない女性も増えるだろうし

    男女平等だと既婚でも未婚でも大変そう

    +5

    -4

  • 902. 匿名 2023/02/17(金) 23:10:04 

    >>889
    プライドが許さないのかも
    おじいちゃんだって富豪なら美人から狙っていくし

    +2

    -0

  • 903. 匿名 2023/02/17(金) 23:10:47 

    >>102
    パパ活女子はジジイにアプローチしてるよ🤣

    +4

    -4

  • 904. 匿名 2023/02/17(金) 23:11:00 

    >>896
    なんで? 欧米は割り勘じゃん
    貧しいとか言う問題じゃない。男女平等の問題だよ

    +6

    -1

  • 905. 匿名 2023/02/17(金) 23:11:38 

    >>897
    「は?妊娠させたのはおまえでしょ?」ってならないの?

    +3

    -0

  • 906. 匿名 2023/02/17(金) 23:11:52 

    >>904
    欧米ってどこ?

    +5

    -0

  • 907. 匿名 2023/02/17(金) 23:12:11 

    >>895
    令和は、デート割り勘、共働き、土方やってない男性が多数、会社員は別に普通、医者はなりたくてもなれないのが普通。

    +1

    -0

  • 908. 匿名 2023/02/17(金) 23:12:37 

    >>904
    そんなことないよ
    他は知らんが、欧米なら男子が払う割合の方が多い

    +7

    -1

  • 909. 匿名 2023/02/17(金) 23:13:11 

    >>810
    旦那は唐揚げをリピートして食べてますよ
    安いし美味しいらしいです

    +6

    -1

  • 910. 匿名 2023/02/17(金) 23:13:48 

    >>905
    そうやって言ってこない女選ぶんだろうよ。

    +8

    -0

  • 911. 匿名 2023/02/17(金) 23:13:51 

    自分が食べた分は払うのが普通だけどね
    友達とだと払うじゃん

    +5

    -1

  • 912. 匿名 2023/02/17(金) 23:14:46 

    別に割り勘でいいよ
    大して稼いでる訳でもないのに金目当てとか言われても面倒くさい

    +1

    -0

  • 913. 匿名 2023/02/17(金) 23:14:51 

    >>910
    妊娠させてみないとわからないからかなり危険な賭けだね

    +0

    -0

  • 914. 匿名 2023/02/17(金) 23:15:34 

    >>908
    オランダのユーチューバーが、オランダは割り勘って言ってました。
    私が気になった日本とオランダのデートの違いは。。 - YouTube
    私が気になった日本とオランダのデートの違いは。。 - YouTubeyoutu.be

    エラ・フレイヤ 1stデジタル写真集 蘭蘭蘭 Kindle版https://amzn.to/3901ILY?私の新しいパートナー♡ https://amzn.to/2XUYGCT?私の好きなラーメンhttps://amzn.to/2SxPfXf?私のヘッドフォンはこれhttps://amzn.to/305a...">


    +5

    -3

  • 915. 匿名 2023/02/17(金) 23:15:49 

    >>911
    自分が普通だからと言って
    周りの人も普通だと思わない方が良い
    特にがるちゃんでは

    +0

    -0

  • 916. 匿名 2023/02/17(金) 23:16:19 

    >>915
    高齢ババアしかいないしね

    +5

    -3

  • 917. 匿名 2023/02/17(金) 23:16:44 

    >>908
    ヨーロッパは分からないけどアメリカ(テキサス州)に住んでる時は男の子がお金を出してた

    +3

    -3

  • 918. 匿名 2023/02/17(金) 23:17:48 

    >>917
    でも結婚後もキャリアがないと離婚されてるよ
    専業って概念がない

    +3

    -1

  • 919. 匿名 2023/02/17(金) 23:18:04 

    >>917
    それって留学に来てるアジア人だから貧しいと思ったからじゃないの?

    +1

    -1

  • 920. 匿名 2023/02/17(金) 23:18:24 

    >>3
    そろそろ半分色変えるのやめて、メッシュとかにすればいいのにね

    +12

    -0

  • 921. 匿名 2023/02/17(金) 23:18:47 

    >>914
    欧は男女平等で割り勘基本、米はマッチョ文化が残ってるから男性負担って感じなのかな

    +2

    -1

  • 922. 匿名 2023/02/17(金) 23:18:54 

    >>879
    他人がどこにお金使うかは価値観次第なので…
    それよりなんで急に羽生くん?目の敵にしてるおばさんの方が私は嫌い

    +2

    -1

  • 923. 匿名 2023/02/17(金) 23:19:17 

    割り勘だと男のチェック厳しくなると思うけどな
    うっとうしかったりつまんなかったりしたら二度と会わない
    ボランティアじゃあるまいし

    +8

    -0

  • 924. 匿名 2023/02/17(金) 23:19:40 

    ドイツとか超ケチだよ
    奢りとか絶対ないw

    +5

    -0

  • 925. 匿名 2023/02/17(金) 23:21:14 

    >>924
    だからドイツ男もてないじゃん
    みんなフランスとかイタリアに持って行かれてる

    +6

    -0

  • 926. 匿名 2023/02/17(金) 23:21:29 

    >>919
    留学ではなく一歳から16年間家族で住んでいたよ(お母さんが日本人)

    +1

    -1

  • 927. 匿名 2023/02/17(金) 23:21:57 

    ドイツって素敵な店もあんまりないらしいね
    だから家を飾り付けてとにかく家で食べるらしい

    +2

    -0

  • 928. 匿名 2023/02/17(金) 23:22:03 

    ひかる好きじゃないけど
    これに関しては好きだわ。

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2023/02/17(金) 23:22:07 

    とりあえず男女間の賃金格差を解消してからでしょ
    貧困率も犯罪被害者の数も女性の方が多いのに、
    現状を男女平等だとみなすには現実を逸脱した見方だよ

    +3

    -4

  • 930. 匿名 2023/02/17(金) 23:23:32 

    >>929
    賃金が違うのにデートするのに男性と同じだけのお金がかかるなら
    非正規の女はロクにデートもできないよね

    +2

    -3

  • 931. 匿名 2023/02/17(金) 23:23:35 

    >>484
    元コメント、将来のためってテイで奢らされてる女なんじゃないかな

    +4

    -1

  • 932. 匿名 2023/02/17(金) 23:23:52 

    >>929
    言ってることめちゃくちゃ
    一つ一つに関連性が無いよ
    同じ女性として恥ずかしい

    +4

    -1

  • 933. 匿名 2023/02/17(金) 23:24:05 

    >>929
    だから今フェミさんも国も女性に働かせようと必死なんだろうね

    +2

    -1

  • 934. 匿名 2023/02/17(金) 23:24:41 

    >>930
    非正規は非正規の男とデートすりゃいいんじゃない?対等じゃん

    +5

    -1

  • 935. 匿名 2023/02/17(金) 23:24:47 

    >>926
    じゃあアジア人だから貧乏とか下に見られてたんじゃないの?

    +2

    -2

  • 936. 匿名 2023/02/17(金) 23:25:28 

    >>850
    そうそう
    だから女は男に求められたらみみっちいこと言わずにマ〇コ開いてこ!

    +3

    -5

  • 937. 匿名 2023/02/17(金) 23:25:41 

    >>935
    横だけど
    美人だからだとは思わないの?
    ひがみがすごいw

    +1

    -3

  • 938. 匿名 2023/02/17(金) 23:26:19 

    >>929
    女性は楽な仕事でもキツイ仕事の男性と同じ給料にしろってこと?
    それって逆差別じゃないかな

    +3

    -5

  • 939. 匿名 2023/02/17(金) 23:26:25 

    >>937
    さらに横だけど美人だからとは思わないな笑

    +2

    -0

  • 940. 匿名 2023/02/17(金) 23:26:27 

    >>7
    結局奢れる人はお金があるんだよ
    今の時代は特に
    ないのに奢れないし

    +61

    -2

  • 941. 匿名 2023/02/17(金) 23:26:41 

    >>937
    アジア人なんてゴミだよ欧米じゃ

    +4

    -3

  • 942. 匿名 2023/02/17(金) 23:27:27 

    >>2
    俺もだね。マッチングアプリで加工モリモリで当日に別人が来ても奢る。
    20代だけど母親から女性には財布を出させるなと若い頃から教育を受けてきたのでそれが常識になった。

    +84

    -6

  • 943. 匿名 2023/02/17(金) 23:28:00 

    向こうの人にしたら
    白人>黒人>>>>>>>>>>>> アジア人くらいの位置だよね

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2023/02/17(金) 23:28:05 

    >>901
    ある程度の仕事があれば下手な割り勘男と暮らしていくより楽では
    成人男性ぶんの食費光熱費ってすごいかかるし

    +6

    -1

  • 945. 匿名 2023/02/17(金) 23:28:39 

    >>943
    日本で言うベトナム人のポジションだよね
    アジア人は

    +1

    -0

  • 946. 匿名 2023/02/17(金) 23:28:43 

    >>939
    可能性は否定できないでしょ
    顔見えてないんだから

    +1

    -2

  • 947. 匿名 2023/02/17(金) 23:29:31 

    >>946
    じゃあブスの可能性も捨て切れないですねぇ

    +2

    -0

  • 948. 匿名 2023/02/17(金) 23:29:37 

    >>946
    欧米ではアジア人はゴミなんだって

    +2

    -1

  • 949. 匿名 2023/02/17(金) 23:30:07 

    >>948
    差別されてこなかったの?住んでたのに

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2023/02/17(金) 23:30:48 

    バブル時代に戻ればまた奢ってくれるよ

    +1

    -1

  • 951. 匿名 2023/02/17(金) 23:30:50 

    >>925
    結局ヨーロッパでも奢る方がモテるってことなんだね。

    +5

    -0

  • 952. 匿名 2023/02/17(金) 23:31:09 

    >>947
    「ブスだからことさらおごられる」ことはあまりないと思うけど、
    頭大丈夫?
    折半しすぎて脳みそ半分になってんじゃない?

    +5

    -1

  • 953. 匿名 2023/02/17(金) 23:31:58 

    >>952
    脳みそ半分になってるとかよくそんな暴言吐けるね
    暴言おばさんw

    +2

    -1

  • 954. 匿名 2023/02/17(金) 23:32:15 

    >>944
    その「ある程度の仕事」にありつける女性ってそんなに多くないと思う。
    ずっと実家暮らしならともかく、一人暮らしするとキツい稼ぎの女性の方が世の中には多いよ。
    独身女性の平均年収なんてこんなもんだし。
    ヒカル「デート代は男がおごるべき」論争に私見「相手が女性なら誰が相手でも自分が出す」

    +5

    -3

  • 955. 匿名 2023/02/17(金) 23:32:29 

    ヒカルはそもそも女から貢がれて登ってきた人だし
    君がそれを言ってもなという感じがする
    君に貰った1万円で君にジュースを買ってあげるみたいなw

    でも、そう考えてふと思ったのは、
    ・女性から恩恵を得てる人はおごり賛成
    ・女性から恩恵を受けてない人はおごり文化に疑問
    という構図なのかな
    多分この後者の人は一生懸命お金を使ったとしても結局何の見返りも得られないタイプだと思うので、
    自分の人生から異性を切り離すという選択をした方がより良い人生になると思う

    +0

    -1

  • 956. 匿名 2023/02/17(金) 23:33:40 

    >>952
    てかあんた海外住んでた人でもないし関係ないのになんで入ってくんの?うざ

    +2

    -2

  • 957. 匿名 2023/02/17(金) 23:33:56 

    >>954
    へーかわいそうだね
    全然足りてたからこのグラフみてびっくり

    +2

    -1

  • 958. 匿名 2023/02/17(金) 23:34:16 

    >>954
    よこ
    独り身だったらコレで充分なんじゃない?贅沢しなきゃ暮らせる。

    +7

    -1

  • 959. 匿名 2023/02/17(金) 23:34:23 

    >>957
    ガル見てみなよ
    こどおばだらけやん

    +5

    -2

  • 960. 匿名 2023/02/17(金) 23:35:15 

    >>959
    あんまアクセスしないし、ガルの生活に興味ないもので

    +1

    -1

  • 961. 匿名 2023/02/17(金) 23:35:50 

    >>913
    ラブホ代割り勘でもほいほい股開く女なら、捨てられたくないから金出すでしょ。

    +6

    -1

  • 962. 匿名 2023/02/17(金) 23:36:38 

    ヒカルはちょっと普通の人と感覚が違うから、一般人の意見とは異なるかも知れない。
    大して役にも立っていない、ヒカルに較べたらゴミみたいなメンバーにも、良く奢ってあげたり、物を買ってあげたりしてるよね。
    あれだけ貰っているんだから、もう少し役に立てよ!って思えて来るくらい。
    最近ではネクステ観てるとただのタカリに見えて来たわ。

    +2

    -0

  • 963. 匿名 2023/02/17(金) 23:37:43 

    >>1
    まあ絶対にする必要はないけど、そうした方が圧倒的に喜ばれるよね

    +5

    -0

  • 964. 匿名 2023/02/17(金) 23:37:52 

    毎回毎回
    男女平等の影響力に驚く

    +1

    -0

  • 965. 匿名 2023/02/17(金) 23:38:34 

    >>960
    とか言って毎日見てそうこういう人w

    +7

    -1

  • 966. 匿名 2023/02/17(金) 23:38:55 

    >>958
    これ税引前だからね。
    所得税住民税健康保険厚生年金って引いて行ったら、普通に200万円台になるよ。
    都市部に住みたいなら、少なくとも借りる部屋は相当妥協必要な気がする。

    +2

    -0

  • 967. 匿名 2023/02/17(金) 23:39:05 

    でも彼女が欲しいなら男子は日本は奢るしかないと思うけどね
    頑張って稼げばいいだけじゃん
    稼げないなら女は諦める
    シンプルだよ

    +7

    -3

  • 968. 匿名 2023/02/17(金) 23:39:35 

    >>966
    実家に一生いればいいだけじゃん

    +4

    -1

  • 969. 匿名 2023/02/17(金) 23:40:12 

    >>967
    未婚率と少子化が進んでるのが何よりの証拠

    +3

    -0

  • 970. 匿名 2023/02/17(金) 23:41:15 

    男女平等とは言え割り勘だと女性は
    精神的にも金銭的にも厳しそう
    でも割り勘が多いから
    この手の話題が伸びるんだろうね

    +2

    -0

  • 971. 匿名 2023/02/17(金) 23:41:27 

    >>968
    実家出ない人間は半人前と揶揄するおばさんが
    なんとかちゃんねるってところには多くてだね…

    +3

    -1

  • 972. 匿名 2023/02/17(金) 23:41:39 

    ユーチューバーの金銭感覚で一般人の金銭感覚を語る意味ある?
    アラブの石油王が、俺なら女の子に車あげるけどねって言ったとして
    一般人には関係ない話

    +2

    -0

  • 973. 匿名 2023/02/17(金) 23:41:39 

    >>968
    確かに一人っ子だったらそれも可能だね。
    兄弟姉妹居たら、親が両方死んだら売って分割して相続させろって言われる可能性もあるから危険。

    +1

    -0

  • 974. 匿名 2023/02/17(金) 23:41:46 

    >>101
    彼氏とは言え、家族でもない他人にそんなに奢られたい気持ちに引くよね
    高級な美味しい料理は両親、祖父母と定期的に食事会して満足してたし
    彼氏と行く店にそこまで期待してないし。他人に奢られて当然とか思った事ないわ

    +9

    -0

  • 975. 匿名 2023/02/17(金) 23:42:05 

    >>971
    それは正論で半人前だと思うよ

    +2

    -0

  • 976. 匿名 2023/02/17(金) 23:42:30 

    >>881
    そこまで言ってないけどそうだねw

    +1

    -0

  • 977. 匿名 2023/02/17(金) 23:43:09 

    >>87
    バブル世代は面接行くのに交通費出たって本当?
    自分も昭和生まれだけど物心ついた時はバブル弾けてたし就職氷河期だったから本当に生まれてくる年代間違えたと思ったよ

    +5

    -3

  • 978. 匿名 2023/02/17(金) 23:43:11 

    >>966
    都市部に住まなきゃいい。贅沢しなけりゃ、と書いたよ。

    +2

    -0

  • 979. 匿名 2023/02/17(金) 23:43:59 

    >>282
    奢ってくれる男性しかいなかったけどそういう風には思った事ない。
    店を出る前にトイレ行くふりして払っててくれたり財布出したらいいよって言ってくれる人以外はお互いで適当に払えばいいと思う。

    +0

    -0

  • 980. 匿名 2023/02/17(金) 23:44:14 

    >>17
    やばい。好みw

    +3

    -6

  • 981. 匿名 2023/02/17(金) 23:44:31 

    >>101
    本当そう思う

    +2

    -0

  • 982. 匿名 2023/02/17(金) 23:44:48 

    >>967
    でも今は男女平等の影響なのか
    共働きの結婚が多いらしいよ

    +2

    -0

  • 983. 匿名 2023/02/17(金) 23:45:13 

    >>982
    賃金が低いから共働きなんですよ。

    +0

    -1

  • 984. 匿名 2023/02/17(金) 23:45:19 

    >>937
    ありがとう
    たしかにひがみがひどいからもうここには書かないね
    なぜか勝手に貧乏にされてるし

    +2

    -1

  • 985. 匿名 2023/02/17(金) 23:45:22 

    >>382
    まぁそこは覚悟したうえでお付き合いしないとね

    +0

    -1

  • 986. 匿名 2023/02/17(金) 23:46:34 

    >>972
    ガル民「そうだ!そうだ!女の子に車あげるのは男として当然!」
    これがすごい

    +5

    -1

  • 987. 匿名 2023/02/17(金) 23:46:35 

    >>967
    だから結婚諦めてる男性を叩く必要無いんだよね
    ガルでは弱者男性と馬鹿にしてるけど、自ら恋愛市場降りてるなら何も言うこと無いと思う

    +8

    -0

  • 988. 匿名 2023/02/17(金) 23:46:59 

    >>207
    カツカツな人に出会った事ない。
    まずカツカツな人に誘われないし奢る奢らない論争が終わらないのって絶対そこだよね。
    平均的なな給与貰ってる男性とデートしてる女性と平均より上の男性とデートしてる女性の意見が合うわけないw

    +5

    -4

  • 989. 匿名 2023/02/17(金) 23:47:21 

    やっぱり女は乞食だって言われても仕方ないよね
    ありがとうヒカル!

    +3

    -3

  • 990. 匿名 2023/02/17(金) 23:47:25 

    >>967
    だから彼女いらん、結婚したくない男が増えたんじゃないの
    結果、婚活市場の女あまり

    +5

    -0

  • 991. 匿名 2023/02/17(金) 23:47:41 

    今のところ、誘われた初デートで割り勘だったことはないな
    だから、最初のデートが割り勘だった場合に自分が実際にどう思うかは分からない
    何となく、相手の恋愛対象から外れたんだろうなって思いそう

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2023/02/17(金) 23:47:50 

    >>968
    ガルでは実家暮らしは男女問わず地雷なんじゃないの?

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2023/02/17(金) 23:48:26 

    >>988
    ガル名物。マウント族あらわる

    +4

    -1

  • 994. 匿名 2023/02/17(金) 23:48:35 

    >>965
    まーそういう願望もちたいだろうねw

    +1

    -1

  • 995. 匿名 2023/02/17(金) 23:48:57 

    >>992
    だから誰とも付き合わずひっそり暮らしてればいいだけでしょ

    +5

    -0

  • 996. 匿名 2023/02/17(金) 23:49:13 

    >>944
    2人で生活費分担したほうが家計は楽になるよ
    結婚は女性にとって経済的メリットあるとおもう

    +1

    -2

  • 997. 匿名 2023/02/17(金) 23:49:15 

    >>994
    意味不明

    +1

    -0

  • 998. 匿名 2023/02/17(金) 23:49:40 

    >>996
    子供できたら負担しかないっしょ

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2023/02/17(金) 23:50:13 

    >>967
    私が出すけど?金ないの?

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2023/02/17(金) 23:50:21 

    >>987

    別トピで、低収入男が女性から遠ざかるのは良いことだけど、稼いでるくせに女性に向き合わないで好き勝手してる男は自分勝手なクズだって書かれてたの見た

    +6

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード