-
1. 匿名 2023/02/17(金) 00:31:26
今月、長女のクループで夜間救急に駆け込んだ翌日に夫が突然倒れて意識不明となり、救急車で運ばれ2週間の入院になったことを報告していた。
退院した夫との生活に「昨晩はこの数日の疲れが出て夜イライラしてしまった」と書き出し「そんな中夜ご飯作ってあんまりにもイライラして夫に言ってしまった。。“私はあなたがいない1週間必死に子供育てて、なんなら充実させたくてお出かけもして ご飯も栄養満点につくり イベントの準備もして 今だって毎日の送り迎えをこの寒い中やって なのに感謝もお疲れ様も労わってもらうこともない、もう疲れた”と切れちらした。笑笑」と、昨夜の出来事を明かした。
ブログの最後に「というか何故子供の書類関係を書くのはいつも母親の仕事なのだろう…あと、送り迎え。マジ大変なのにあれ」と、母の負担が大きいことへの不満も吐露。
+68
-272
-
2. 匿名 2023/02/17(金) 00:32:10
ガルでしか見ない人+338
-7
-
3. 匿名 2023/02/17(金) 00:32:47
それなとしか言えません+33
-37
-
4. 匿名 2023/02/17(金) 00:33:01
無名な人をトピにしないで下さい+338
-9
-
5. 匿名 2023/02/17(金) 00:33:13
>>2
私もあなたのことガルでしかみないよ(^^)+2
-35
-
6. 匿名 2023/02/17(金) 00:33:15
ブロガーなんだからさ、興味ある人はブログ見るのにトピいるか?+194
-5
-
7. 匿名 2023/02/17(金) 00:33:27
充実させたくて、おでかけもして~
↑ここが良く分かりません。+384
-39
-
8. 匿名 2023/02/17(金) 00:33:29
あなたがいない一週間て
旦那倒れて入院してたんやろ+677
-6
-
9. 匿名 2023/02/17(金) 00:33:31
> でもさ 嫁からなんか言われたくらいでストレス溜めて倒れるなんて戦う男としては弱いよ!!笑
DVじゃん+256
-8
-
10. 匿名 2023/02/17(金) 00:33:39
子持ちが皆やってることやで。+177
-27
-
11. 匿名 2023/02/17(金) 00:33:42
男選びがどうこうしか言えない+18
-3
-
12. 匿名 2023/02/17(金) 00:33:45
>>4
とか言ってるあなたのほうが無名でしょ+2
-30
-
13. 匿名 2023/02/17(金) 00:34:24
せあらさん美人だね+4
-54
-
14. 匿名 2023/02/17(金) 00:34:26
「奇跡の妊娠」という枕詞がなくなってるw+60
-1
-
15. 匿名 2023/02/17(金) 00:35:07
またこいつか+42
-2
-
16. 匿名 2023/02/17(金) 00:35:20
夫と子供が泡吹いて倒れた人?+131
-0
-
17. 匿名 2023/02/17(金) 00:35:35
普段どんな夫か知らんけど、倒れて意識不明だったのに…それをふまえてもイライラするやつなんか?+175
-1
-
18. 匿名 2023/02/17(金) 00:36:13
夫意識不明で倒れたんでしょ?
夫も大変だったのではないのかい?+272
-0
-
19. 匿名 2023/02/17(金) 00:36:19
>>14
あー!年子の人か+30
-0
-
20. 匿名 2023/02/17(金) 00:36:27
夫婦で話し合うしかないよね。頑張ってくだされ。+17
-0
-
21. 匿名 2023/02/17(金) 00:36:46
意識不明で救急搬送されて入院して帰ってきてこんなこと言われたらやってらんない+303
-0
-
22. 匿名 2023/02/17(金) 00:37:04
>>16
そう産後2か月で妊娠→出産の光上せあらさん、2歳長女&夫が倒れ2日連続で救急車…1歳長男も難病疑い(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp産後2か月で第2子を妊娠、2021年8月21日に男児を出産した女性アイドルグループSDN48の元メンバーで、実業家の光上せあらさん(35)が8日までに自身のSNSを更新し、長女と夫が相次いで救急車
+34
-0
-
23. 匿名 2023/02/17(金) 00:37:30
夫遊びに出歩いてたわけじゃなくて入院してたんじゃん+163
-0
-
24. 匿名 2023/02/17(金) 00:37:38
>>2
初見です+33
-2
-
25. 匿名 2023/02/17(金) 00:37:43
>>1
夫は突然倒れて意識不明で入院してたんだよね?
退院して帰ってきたら妻がキレてるってしんどくない?不可抗力じゃん。逆の立場に立って考えてみなよ。+273
-1
-
26. 匿名 2023/02/17(金) 00:38:09
気持ちわかるけどこの人は叩かれそうね…
あと、夫が意識不明はさすがに心配だし不安。
どうしちゃったんだろう?
愛している人が意識不明とか辛すぎる…
生きて戻ってきてくれてさえすれば、子育てくらいやったるわい!もちろんどんなときもするけど。+79
-7
-
27. 匿名 2023/02/17(金) 00:39:06
>>7
夫が入院して大変だけど、子供には楽しい毎日を過ごしてもらえるよう一人で頑張ったってことじゃない?+222
-4
-
28. 匿名 2023/02/17(金) 00:39:19
>>14
産後2ヶ月で妊娠した人か+58
-0
-
29. 匿名 2023/02/17(金) 00:39:24
問題は、夫が妻に通じる感謝の言葉を送っていないことと思った。。+8
-22
-
30. 匿名 2023/02/17(金) 00:39:45
旦那が救急で運ばれて入院してる間でも、子供の生活を充実させる必要あるの?そこまでの生活ってなに?+112
-3
-
31. 匿名 2023/02/17(金) 00:40:01
>>10
皆やってるから君もやりなよ、的な?+28
-14
-
32. 匿名 2023/02/17(金) 00:40:51
文句言うならそんなに頑張らなくてもいいのに。
少しぐらい手を抜いても子供は育つし。
「送り迎えをこの寒い中やって」だって冬だよ。寒いのはしかたないよね。
+154
-3
-
33. 匿名 2023/02/17(金) 00:41:29
意識不明になって入院してたのにキレられるの?
自分がやられたら愛情なくなりそう。優しい旦那なんだね+100
-3
-
34. 匿名 2023/02/17(金) 00:41:31
>>8
旦那さん、遊びに行ってて一週間いなかった訳じゃないじゃんね…
突然倒れて意識不明なんて恐ろしい事なのに旦那さんの心配よりキレるって…+380
-2
-
35. 匿名 2023/02/17(金) 00:42:19
>>8
普段旦那さんは育児とか凄い協力的なんだろうね。
何もしない人なら、普段と同じ事してるだけだし+207
-4
-
36. 匿名 2023/02/17(金) 00:42:44
>>29
元アイドル、“死を見た”病気療養中の夫に「もう疲れた」とキレ散らかし感情爆発(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpアイドルグループ「SDN48」元メンバーの光上せあらさんが2月15日にブログを更新。子どもや自宅療養中の夫の世話でめまぐるしい日々を送るなか、夫に不満をぶちまけてしまったことを報告しています。
>実際には、かなりサラッとではあるものの「ありがとうもお疲れさまも言ってもらった」と話す光上さん
別記事に書いてあったけど言ってはいたみたいだよ+22
-1
-
37. 匿名 2023/02/17(金) 00:43:03
自宅療養で退院したんじゃないの?全快ってわけでもないでしょ?旦那が病気なのにお出掛けにイベント準備ってwそりゃ〜旦那も子供も病気するわ+67
-1
-
38. 匿名 2023/02/17(金) 00:43:18
>>1
よくちまたで見かける35歳の顔だな+15
-3
-
39. 匿名 2023/02/17(金) 00:43:46
>>29
倒れて意識不明だったんだよね
その後退院したけど体調完全に戻ってなかったらそんな余裕ないと思う
男女逆なら夫叩かれまくりでしょう+63
-0
-
40. 匿名 2023/02/17(金) 00:43:59
>>1
共感欲しがり過ぎィ+14
-1
-
41. 匿名 2023/02/17(金) 00:44:25
>>1
わざわざ旦那さんいない時にお出掛けする必要無いしたまになら栄養満点の食事じゃなくてもいいのに…入院してた旦那さんにこんな理由でキレるのはどうかと思うわ。+129
-0
-
42. 匿名 2023/02/17(金) 00:45:04
ブログのネタ考えるのも大変だね+20
-1
-
43. 匿名 2023/02/17(金) 00:45:05
うん、言いたいよ。+0
-8
-
44. 匿名 2023/02/17(金) 00:45:39
>>36
旦那さん可哀想+41
-2
-
45. 匿名 2023/02/17(金) 00:45:48
やらなくて良いことまで勝手に頑張ってるだけでは
ご主人がいなくて大変だったと言うなら病み上がりの人に感謝求めるより、日頃居てくれてた時の感謝を伝えるほうなんじゃないの+62
-0
-
46. 匿名 2023/02/17(金) 00:47:25
>>22
別のトピで代理ミュンヒハウゼン疑われてたよね…+54
-2
-
47. 匿名 2023/02/17(金) 00:48:07
1番疲れてるのは旦那さんだと思うよ、そりゃ〜吐血して倒れるわってくらいのストレス溜めてたんだろうな+40
-1
-
48. 匿名 2023/02/17(金) 00:50:17
>>1
一般人かと思った+6
-0
-
49. 匿名 2023/02/17(金) 00:51:45
>>7
旦那が倒れて入院してるのに、充実したさせたくてお出かけしてる方がびっくりなんだが。+174
-17
-
50. 匿名 2023/02/17(金) 00:52:00
吐血した相手に八つ当たり??+16
-1
-
51. 匿名 2023/02/17(金) 00:52:39
夫が突然ぶっ倒れて意識不明になったのは
コイツが原因じゃないの+56
-2
-
52. 匿名 2023/02/17(金) 00:53:05
流石に退院してきたばかりの旦那にキレるのはヤバいだろ
そこすら思いやれないなら夫婦生活って無理じゃない?+55
-0
-
53. 匿名 2023/02/17(金) 00:54:24
まぁ子育て本当に大変だしそうなる気持ちもわからなくはないけどそういう事は他人に言っても叩かれるだけよ
自己責任て+4
-3
-
54. 匿名 2023/02/17(金) 00:55:10
>>9
こえー女だよ。お互いに労えよ+85
-2
-
55. 匿名 2023/02/17(金) 00:55:13
ぶっ倒れて療養中でもこんな対応なら健康だった時はどんだけよ。そりゃ倒れるわ。+27
-1
-
56. 匿名 2023/02/17(金) 00:55:46
上の子は2歳、1歳の下の子は難病疑い、夫倒れ…
だって。
言い過ぎだけど、
イヤイヤ期に一人で追い込まれて疲労で精神が不安定になってるんじゃないか?
なんか気の毒だな
今の時代に2人以上子供産んでくれることは立派な社会貢献なんだから、サポートがあればいいのにね…+5
-14
-
57. 匿名 2023/02/17(金) 00:56:27
自業自得+1
-3
-
58. 匿名 2023/02/17(金) 00:56:51
>子育てしてお給料もらえないもんね
ポンポン子供産んだ挙句
子育てを仕事と言っちゃう??
+11
-4
-
59. 匿名 2023/02/17(金) 00:57:25
>>39
旦那さんどんな人なんだろう?
気が弱くて仕事も家事もするような人だったら可哀想。+6
-1
-
60. 匿名 2023/02/17(金) 00:57:27
専業主婦は無職+6
-2
-
61. 匿名 2023/02/17(金) 00:57:50
吐血して意識不明で緊急入院2週間で療養中の夫にブチ切れ
これ逆だったら死ぬほど炎上しただろう+57
-0
-
62. 匿名 2023/02/17(金) 00:58:41
意識不明だった旦那に当たり散らすのすごいな
子供をどこかに連れていって充実させないで
ベビーシッター雇って寝てりゃよかったのに+27
-0
-
63. 匿名 2023/02/17(金) 00:58:54
こりゃあ大変だな
旦那さんの心身持たなそう+25
-1
-
64. 匿名 2023/02/17(金) 00:59:46
>>2
同じくガルでしか見ないのに産後から次の妊娠まで短かったことと最近の篠田麻里子擁護は知っているから恐ろしいw+10
-1
-
65. 匿名 2023/02/17(金) 00:59:54
よく意味わからんが入院してたんなら
手伝えないの仕方無くね+11
-1
-
66. 匿名 2023/02/17(金) 01:03:40
この人中国人だっけ?
それだけでお察しですわ+22
-0
-
67. 匿名 2023/02/17(金) 01:05:14
そんな時くらいは子供たちに栄養満点の献立作らなくてもいいんだよ
手を抜いたって買ったっていいんだから
勝手に頑張ってキレるくらいならさ+43
-1
-
68. 匿名 2023/02/17(金) 01:05:59
外で家族全員養えるくらい稼いでくるのがどれだけ大変か専業は知ったほうがいい+10
-1
-
69. 匿名 2023/02/17(金) 01:06:05
>>35
言えてるw+42
-1
-
70. 匿名 2023/02/17(金) 01:07:00
>>21
そう遠くない未来に離婚しそう+42
-0
-
71. 匿名 2023/02/17(金) 01:07:36
いつも思うんだけど
あんたは旦那が仕事から帰宅したら
労ってんのかっての。
してないだろ。
あんたが日頃旦那を労ってたら旦那もやるって。+25
-1
-
72. 匿名 2023/02/17(金) 01:08:14
ぜったい家帰ってきた瞬間から
あれやれこれやれ言ってると思うわ+9
-1
-
73. 匿名 2023/02/17(金) 01:08:15
>>2
始めてみた顔だけど多分すぐ忘れると思う。+10
-0
-
74. 匿名 2023/02/17(金) 01:08:37
>>46
ヒィ+14
-0
-
75. 匿名 2023/02/17(金) 01:08:52
自称アイドルwは面倒くせぇヤツ多いな+8
-0
-
76. 匿名 2023/02/17(金) 01:09:12
>>59
感謝をちゃんと伝えてたらしいしクソ旦那ではなさそう+11
-1
-
77. 匿名 2023/02/17(金) 01:09:41
ざわちんに似てる+1
-0
-
78. 匿名 2023/02/17(金) 01:11:02
たぶんこの人嘘ついてると思う
妻から与えられたストレスに耐えきれずに吐血してら倒れる男が労いや感謝の言葉を言わないとか考えられない
たとえ本心からじゃないとしても+22
-1
-
79. 匿名 2023/02/17(金) 01:12:13
子供が小さいうちは母親が大変なのはわかるが
キレ散らかしてカバン買えwとか言うのはおかしいだろ
旦那も働いて疲れて帰ってきてるんだから
しんどいのはお互いさま+7
-1
-
80. 匿名 2023/02/17(金) 01:12:43
>>8
で、大体こういう女に限って同じ事されたらバカみたいに騒ぐんだよね。
結局自分が1番かわいいだけ。+133
-2
-
81. 匿名 2023/02/17(金) 01:14:26
旦那さん可哀想だしこの調子じゃ夫婦生活長く続かないでしょう
かと言って現時点で子供の書類書きや送迎で母親の負担が〜とか全世界に発信するようならシンママも無理そう
子どもがある程度大きくなったら子どもにどれだけ私が大変で頑張ってるか主張する+10
-1
-
82. 匿名 2023/02/17(金) 01:14:38
>>79
旦那は意識不明で吐血して入院して、今は退院して自宅療養中だよ+10
-1
-
83. 匿名 2023/02/17(金) 01:15:43
>>1
元アイドル?って読んでAKBで納得
いつもの事ではなくて倒れて入院してた旦那さんに言うべきことでは無いな
頭もバカなんだろうな+32
-1
-
84. 匿名 2023/02/17(金) 01:25:37
>>1 こういうふうに自分はこれだけやってるのに
あなたはこれだけしかしてくれないという考えだとお互いストレス溜まりまくりできついよ。
むしろ私の方が多くやってるのがちょうどいいと思えば楽ってのなんかでみた。
この人は私が大変大変!!!で旦那さんもプレッシャーとかすごそう、、+14
-1
-
85. 匿名 2023/02/17(金) 01:25:39
1週間位なら1歳と2歳の子供をわざわざお出掛けさせなくてもいいのでは。
送迎大変って保育園かな?
何にしろ送迎は仕方ない。
+14
-0
-
86. 匿名 2023/02/17(金) 01:27:13
書類書くの母親だけど、保護者欄は父親の名前書くもの?
+0
-0
-
87. 匿名 2023/02/17(金) 01:27:35
>>8
旦那が入院してる間に「なんなら充実させたくてお出かけもしたのに!」って言って怒る妻が意味不明すぎる。
そこは逆に「ワンオペで大変でお出かけの予定がキャンセルになった」って残念がるのがせいぜいじゃない?それすら入院してた旦那に言うことじゃないね。+165
-1
-
88. 匿名 2023/02/17(金) 01:28:18
退院して旦那に『育児頑張ったのに~、感謝の言葉がない~』とか切れられたら離婚考えるレベル。+10
-0
-
89. 匿名 2023/02/17(金) 01:37:51
旦那が遊び歩いてたならキレるのも分かるけど
原因不明でぶっ倒れて一時意識不明とか
言ってなかったけ
そんな病み上がりの人に
私育児頑張った!!疲れた!!しんどい!!
ってキレてんの?頭やばくない?+19
-0
-
90. 匿名 2023/02/17(金) 01:40:56
トピ経つ度に産後2ヶ月の嫁を
妊娠させる旦那ってどうよ...と思ってたけど
代理ミュンヒハウゼンみたいな嫁も変な人だね+7
-0
-
91. 匿名 2023/02/17(金) 01:54:17
>>49 >>87
この人、人として感覚がズレてるよね
お出かけは家のことも看病もやって疲れて息抜きに…ならまだ分かるけど、充実とは??
しかも倒れた夫本人にキレるの意味不明
心配じゃないのかな?自分のことしか考えてないんだね
こんなのどうも出来ないじゃん+90
-4
-
92. 匿名 2023/02/17(金) 02:00:31
専業主婦の「家事には給料出ない」って言い分が意味分からない。
独身男性が家事をやってて年収を100万とか上乗せして婚カツしてたら頭おかしいだろ。「家事やってるんで」って言われて納得するの?むしろ家事だけで人間一人の衣食住賄ってもらえてるなんてマイナスに決まってるだろ。
仮に10万給料として渡されて生活費徴収されたらどうすんの?+19
-0
-
93. 匿名 2023/02/17(金) 02:01:42
>>78
これ。怖くて嘘でも言うよね。+3
-0
-
94. 匿名 2023/02/17(金) 02:13:53
お給料欲しいのなら外で働きなはれ+3
-0
-
95. 匿名 2023/02/17(金) 02:15:45
>>8
倒れて入院した上に、妻に愚痴をタラタラ聞かされるとか哀れすぎる。+113
-0
-
96. 匿名 2023/02/17(金) 02:16:44
主婦なんてニートと同じなんだから金もらえるわけないだろw
それが嫌なら自分が社会的責任負って外で働いて旦那さんに家にいてもらえよ
+5
-5
-
97. 匿名 2023/02/17(金) 02:17:21
めっちゃ分かるけど、旦那入院してたなら多少は仕方ないような…旦那も長女ももう回復したのかな。
完璧にやらなきゃって自分追い込んじゃったのかね。自分の中でルール決めちゃうと出来なかった時にすごいイライラするからほどほどにした方がいい…+0
-1
-
98. 匿名 2023/02/17(金) 02:17:51
>>14
ね、無いとわからないよね。
産後2ヶ月で妊娠した人としか認知されてないんだから。+25
-1
-
99. 匿名 2023/02/17(金) 02:17:56
>>96
ガル男+0
-2
-
100. 匿名 2023/02/17(金) 02:32:23
いなかったんだろうけど病気だったんでしょ、救急搬送されるほどなんだからと思ってしまう
でも普段からの積み重ねが爆発したのかな+2
-1
-
101. 匿名 2023/02/17(金) 02:35:57
旦那は嫌気がささないのか…
私ならもう一緒にいるのしんどくなる+23
-3
-
102. 匿名 2023/02/17(金) 02:37:41
>>49
本人は旦那に愚痴ったつもりだろうけど、わが子に対して恩着せがましいね。+36
-6
-
103. 匿名 2023/02/17(金) 02:44:19
>>8
そうだったんだ
知らない人だし字が小さくなってるから読まずにコメント見てるんだけどひどい奥さんだね
旦那さんがかわいそうだ
+53
-1
-
104. 匿名 2023/02/17(金) 02:59:17
>>1
まるで旦那が旅行にでも行ってたような言い方だね
倒れて入院してたんだから仕方ないのに+46
-1
-
105. 匿名 2023/02/17(金) 03:14:21
一人になったら子ども育てられない宣言?+7
-0
-
106. 匿名 2023/02/17(金) 03:39:20
>>1
子供より自分って感じね+13
-0
-
107. 匿名 2023/02/17(金) 03:41:26
>>13
えっ?顔が曲ってないか?+2
-0
-
108. 匿名 2023/02/17(金) 03:47:15
>>49
子どもを不安にさせない為に何時も通りにお出掛けはした方が良いし、そもそも発達の促進になるからお出かけ(刺激)は悪い事ではないんだけど、何でわざわざ「自分の人生を充実させる為に」みたいにも受け取れる書き方をするのか謎。炎上狙い?+30
-3
-
109. 匿名 2023/02/17(金) 04:21:03
>>1
主婦はお金もらえないのにって人は主婦向いてないから、お金もらえる仕事すればいいんだよ。
ただで飯食えるのが報酬なのにさ。+30
-0
-
110. 匿名 2023/02/17(金) 04:22:06
35歳の考え方ではないね+5
-0
-
111. 匿名 2023/02/17(金) 04:27:39
正直この人を次にガルちゃんで見掛けるのは警察沙汰だと思ってた+7
-0
-
112. 匿名 2023/02/17(金) 04:40:23
>>32
ほんと。
文句を言うならなんで子ども産んだの?
って思う+26
-3
-
113. 匿名 2023/02/17(金) 04:43:57
ストレスはたまる。理解は出来るけれど
退院したご主人をまずは優しく労ろうよ
まずはそこからだと思う
精一杯頑張ってたんだろうけど
適当に子供とさぼってラクしていいのでは?
ウーバーでもコンビニでも冷凍食品でもいい
+18
-0
-
114. 匿名 2023/02/17(金) 04:50:07
>>1
顔ビヨ〜ンて伸びた?+1
-0
-
115. 匿名 2023/02/17(金) 06:03:12
離婚一直線!+3
-0
-
116. 匿名 2023/02/17(金) 06:14:22
>>56
育児で追い込まれて不安定になった妻が退院したばかりの夫に暴言吐いてモラハラすることに同情するなら、家族養うプレッシャーと会社のパワハラで追い込まれて不安定になった夫が病気の妻に暴言吐いてモラハラしても当然夫は気の毒だと同情するんだよね?+16
-0
-
117. 匿名 2023/02/17(金) 06:30:32
>>1
ほら言ったべやwwwwww
結婚なんて糞
単なる罰ゲーム
こうにはなりたくないわ+2
-5
-
118. 匿名 2023/02/17(金) 06:32:36
クソ寒いのに出掛けなくていいし、納豆ご飯に味噌汁でいいし、子供は保育園に行かなくてもいいし、なんなら年子で産まなきゃ良かったのにね。
こんな嫁じゃ旦那が倒れるはずだ。+15
-0
-
119. 匿名 2023/02/17(金) 06:35:17
この方、あちらの人だもんね。都合が悪くなると攻撃的になって恐ろしい。+10
-0
-
120. 匿名 2023/02/17(金) 06:41:42
昔と比べてなんでも揃って便利なはずなのになんでイライラするんだろうね。結局嫉妬なんだろうね。+3
-0
-
121. 匿名 2023/02/17(金) 06:50:35
病み上がりの人に求めすぎ。
しかも愚痴を世界発信。旦那さん、しんどー。+11
-0
-
122. 匿名 2023/02/17(金) 06:56:08
>>1
父が、昔
奥さん出産・引っ越し・異動・娘入院
で、あの時の記憶がないと言ってたw
子育てはイレギュラーの連続だし、旦那さんも家族なんだから、よっしゃ!私が頑張るぜ!ってなれたらいいよね。
自分が入院する場合もあるかもだし。+3
-0
-
123. 匿名 2023/02/17(金) 06:57:35
生産性がないのに
なぜそこに対価が発生
すると思うのかが不思議。
+0
-2
-
124. 匿名 2023/02/17(金) 06:58:01
>>7
母である自分がイライラピリピリしてるなって自覚あったら、子どもにはのびのびと過ごしてもらえるようにって配慮する気持ちは分かる。それでなくてもお父さんが救急搬送なんて動揺するだろうに、家でも張り詰めてたら子どものメンタルによくないし。
うちも私がイライラしてきたら外出ようってなるから、いつものパターンをとったのかも。+13
-2
-
125. 匿名 2023/02/17(金) 06:58:42
元記事読んだけど、「笑笑」とか何回も使われててさらに不快になった
あと「私から与えられるストレスで体調崩したのかも、反省、、」←本当に反省してるならこんな内容の愚痴を世間に公開しないよ+10
-0
-
126. 匿名 2023/02/17(金) 07:02:09
>>7
2児の母だけどこれ結局は母の(私の)自己満足なのよ。+11
-10
-
127. 匿名 2023/02/17(金) 07:08:00
この人、昔バラエティで見たけど性格も頭も良くないね。
「どうして子供関係の書類書くのも母親の仕事なんだろう」って、こんなの個人の問題で父親が書いてる夫婦だっているしズレてるから共感しない。
+8
-0
-
128. 匿名 2023/02/17(金) 07:16:26
倒れて意識不明で入院した旦那さんに文句言っても…
旦那のこと心配してあげないの?+11
-0
-
129. 匿名 2023/02/17(金) 07:17:38
>>49
夫入院してるのに被害者ポジションとれるこの人すごいよね
男がこんなこと言ってたら大炎上でしょ
+33
-2
-
130. 匿名 2023/02/17(金) 07:18:45
>>117
ね
夫がかわいそう
罰ゲームだよ+7
-0
-
131. 匿名 2023/02/17(金) 07:22:01
>>1
年の近い子供の育児で疲れきっている中での旦那さんの突然の入院でまともな判断が出来ない状況で書いたものでしょうが、疲れているにしても意識不明にまでなった旦那さんに対してあまりに酷い。。
+3
-2
-
132. 匿名 2023/02/17(金) 07:28:31
なら結婚しなきゃ良い
何でそんなこと言うの?って言いそう
この手は共感だけしてほしいからさ
旦那の悪口もそうやねん
離婚しーやって言ったら怒る
こっちは悪口も聞きたいわけじゃないのにさ+8
-0
-
133. 匿名 2023/02/17(金) 07:30:33
>>126
そういう偏った考え披露するのやめて欲しい。
私はめっちゃインドアだから出かけなくていいなら出かけたくないよ。
でもそれじゃー子供たちもそうなるし、運動させないととか刺激与えろとか世間でいうじゃん。
家の中で出来ること沢山あるけど、同じように外でできることも沢山ある訳でしょ。
マジで面倒だけどアウトドア付き合うし、さっさと必要なものだけ買って帰りたいけど、ついでに子供の買い物付き合うし。
寧ろ親のモチベ上げてもいいじゃないの?それで子供が外に出て歩いて、そして遊ぶならさ。
この人の言いたいことまさにそこじゃない?
母親は給料も出ないんだから、自分の為も「含めて」外出先決めてもいいと思うわ
アウトドアとか親が楽しめてる人はいいなと思うよ。+13
-2
-
134. 匿名 2023/02/17(金) 07:34:33
>>129
妻が泡吹いて倒れて意識不明で入院して、その妻が退院したら
「育児も家事も1人で大変だった!充実させる為にお出かけもした!大変だった!」
って責めてるって事よね。
+25
-0
-
135. 匿名 2023/02/17(金) 07:34:53
自分で栄養満点とか言っちゃうんだ+5
-0
-
136. 匿名 2023/02/17(金) 07:35:56
自分達の食べ物作って自分達の服洗濯して給料もらえるんなら誰も働かないよ+7
-0
-
137. 匿名 2023/02/17(金) 07:44:31
家事なんて既婚も独身も子持ちも子供いない人もやるのに主婦には給料よこせって意味わからない
+1
-2
-
138. 匿名 2023/02/17(金) 07:44:57
>>16
家族が急に揃って倒れるとか
ミュンヒハウゼン症候群めいてる。+30
-0
-
139. 匿名 2023/02/17(金) 07:46:03
>>10
愚痴ると必ずこれ言う人が本当はいちばんの敵かもね。
+14
-6
-
140. 匿名 2023/02/17(金) 07:50:21
子供関係のは母親が主体でやっても構わないけど、その夫がいつも大変なのにありがとうとか代わりにしてくれて感謝してるとかそういった感謝の言葉出してくれたら母親主体でやってもそこまでムカッとしない
だけど、当たり前のように俺はノータッチって感じですべて任されたりとかされるとムカッとするよね+2
-1
-
141. 匿名 2023/02/17(金) 07:51:04
>>8
同じこと思ったわ…
旦那さん、倒れて救急車で運ばれて2週間も入院ってなかなかよ?こんなにブチ切れてるから旦那さん遊びで一人で旅行にでも行ってたのかと思ったよ。
自分が大変なのはめちゃくちゃ分かるんだけど、旦那さんの事は労ってるのかな?
+81
-0
-
142. 匿名 2023/02/17(金) 07:53:52
>>10
これナチュラルに言っちゃう人って結構ヤバいと思う。
ブラック企業に務めて鬱になってる人にも言うんだろうね。+16
-10
-
143. 匿名 2023/02/17(金) 07:55:01
なんで、家事育児して
褒めて貰いたいって思うんだろう。
それなら、結婚も子供も産まずに
好きな仕事してれば良かったのに。
+4
-2
-
144. 匿名 2023/02/17(金) 07:56:00
この人、見るたびに写真写りが違くて本当はどんな顔してるのか分からんwww+4
-0
-
145. 匿名 2023/02/17(金) 07:58:34
アイドルやってたぐらいだから
人にちやほやされない
満たされないんだろなー
結婚しないで
アイドル頑張れば良かったのにね。
+3
-0
-
146. 匿名 2023/02/17(金) 08:01:53
退院したての夫になんつー言い草や+3
-0
-
147. 匿名 2023/02/17(金) 08:06:08
「でもさ 嫁からなんか言われたくらいでストレス溜めて倒れるなんて戦う男としては弱いよ!」
マジ夫かわいそう
家事育児が大変なのは共感できるけど、夫だって仕事頑張ってるんだし、ましてや突然倒れて退院して自宅療養してる人にかける言葉じゃないよ。
「大変だけどしばらく家事育児は頑張るよ。でもたまに疲れちゃうから、頑張ったねとか、ありがとうとか褒めて欲しいな」とかでいいじゃん。+14
-0
-
148. 匿名 2023/02/17(金) 08:08:09
>>8
倒れて意識不明で入院したときに旦那にこれ言われたら人でなしって泣くと思う。体調悪くて働けなかったら存在する意味ないの?って思っちゃう。+67
-0
-
149. 匿名 2023/02/17(金) 08:22:07
栄養満点のご飯作ってピリピリしてるママよりアンパンマンカレー出してニコニコしてるママの方がよっぽどいいんだよね、子供にとれば+2
-0
-
150. 匿名 2023/02/17(金) 08:26:41
>>7
子供に充実した時間を過ごしてほしいってことじゃない?実際お出かけ疲れるよ。私も上の子もいて大変で、2人目の下の子はひたすら家だから、外連れてくのはすごいなと思う。+31
-3
-
151. 匿名 2023/02/17(金) 08:29:00
>>9
日常的に夫に対してモラハラしてるんだろうか
でなきゃ夫が意識不明で入院して大変な時にこんな呑気で非情な事言えないし、そもそも思いつかない
+34
-0
-
152. 匿名 2023/02/17(金) 08:34:39
>>8
え!?そうなの。
それを知ってから読むと、感想が全く異なってくるね。
一瞬、へっ?旦那さんがそんなに大変な時に自分の事?って
神経疑っちゃいそうにもなるけど、
経験した者からすると、
家族の入院は、第一に心配から来る心労、
手続きや、医師の説明を聞きにいったり、着替えを届けたり、
子育てしていなくても大変だから、そこにお子さんを津れての移動なら
更に大変ですよね。
病院と家を行き来する中に、お子さんのお世話もしなきゃいけないのは
息つく暇もないほど心身ともに大変だったのでしょうね。
旦那さんんが無事が分かって、一気にいろんな思いが溢れてしまったのかなって思います。
ホッとした気持ちの裏返しなのかな。
+2
-19
-
153. 匿名 2023/02/17(金) 08:38:26
>>7
たかが1、2週間出掛けなくったって死にはしないのに。
自分から疲れに行くパターン?+23
-5
-
154. 匿名 2023/02/17(金) 08:38:56
>>9
怖くて読んでられなかった。一応斜め読みはした。
これに共感多数って何だろうね?+16
-0
-
155. 匿名 2023/02/17(金) 08:41:43
書類関係母の仕事って、そりゃ親なんだからちゃっちゃか書けばいいじゃん。
毎週毎月レポート書けって言われてるわけでもないのに。
それも母親にしか出来ない仕事じゃん。
別に父親が書いたっていいけど、押し付けるの子供悲しいわ。+5
-2
-
156. 匿名 2023/02/17(金) 08:41:51
>>1
こういう事はママ友とのランチとかで軽く話す内容じゃない?
(旦那さんが入院したのは気の毒だけど)
一番共感してもらえるしストレス発散になるしSNSで共感してもらおうとしちゃダメだよ笑
そして名前書きや書類書きなんて学期が変わる時だけだし、旦那に説明してるヒマがあったら自分でやった方が早い。
先が見えないほど長く続く事でも無いし名前書きなんてせいぜい小学生の下級生まで。
とりあえず母親代表みたいな感じで語らないで欲しいですね。
+8
-0
-
157. 匿名 2023/02/17(金) 09:05:18
【光上】こうじょう って読むの最近知った。下の名前も相待って ひかみ だと思ってた+0
-0
-
158. 匿名 2023/02/17(金) 09:07:01
書類来てたから書いてね〜!よろしく〜て言えば良いじゃん+1
-0
-
159. 匿名 2023/02/17(金) 09:07:09
>>18
泡吹いて倒れた相手がまだ弱ってるときにキレるて思いやりないな。今後またなるかもと不安だろうし、せめて完全復活してから、落ち着いて伝えればいいのに。
給料もらえないのに自分ばっかり頑張ってる!て。家賃や生活費折半なのかな?
+9
-0
-
160. 匿名 2023/02/17(金) 09:12:33
>>152
その大変な状況なのに充実させたくてお出かけしてたらしいじゃん
倒れて入院してた相手に八つ当たりでキレることか?+9
-0
-
161. 匿名 2023/02/17(金) 09:20:41
中国人 日本で育っただけ+2
-0
-
162. 匿名 2023/02/17(金) 09:28:32
記事全部読んでビックリ
日頃から旦那にイライラぶつけてストレス与え続けてるとかモラハラDV妻じゃん
それで倒れて退院したらまたこれって旦那殺す気なのか?+5
-0
-
163. 匿名 2023/02/17(金) 09:29:39
>>1
この女も子育てなめてる。産後すぐ作った自分も悪いじゃん。+7
-0
-
164. 匿名 2023/02/17(金) 09:31:54
>>31
横だけど、じゃあ誰がやるんだよ?+11
-1
-
165. 匿名 2023/02/17(金) 09:41:35
そのうち旦那が爆発しそう
どっちかが我慢する生活は長くは続かないよ
+0
-0
-
166. 匿名 2023/02/17(金) 09:41:51
>>162
炎上商法だと思ってるからブログ読んでないけど、大袈裟に書いてるだけだと思う。
お子さんの難病疑いも疑いのままだしねw
あびるの元旦那のところと同じ感じなんじゃない?
意識不明で倒れて退院してきた旦那に本当にこんな事を言ったのなら人として…のレベルでしょう。
大袈裟に書いてアクセス数増やすのが目的なんだと思うよ。+3
-0
-
167. 匿名 2023/02/17(金) 09:43:11
一週間で何言ってんだ
旦那が優しいんだね+0
-0
-
168. 匿名 2023/02/17(金) 09:48:20
旦那お金持ちじゃん
+0
-0
-
169. 匿名 2023/02/17(金) 09:49:19
これ主婦から共感は得られるかもしれないけど
男からは絶対共感得られないよね+0
-0
-
170. 匿名 2023/02/17(金) 09:55:25
>>1
え?旦那さんが意識不明で倒れたんだよね?だとすると私の方が大変なのにっ!甘えんなっ!は最悪な返しだね、ちゃんと旦那さんの気持ちに耳を傾けてあげないとストレスで心壊すよ+1
-0
-
171. 匿名 2023/02/17(金) 09:57:53
これ、やってちょうだいって
お願いすればいいじゃん。
もうね、察してとか期待しちゃアカンのよ
男は。
お願いしてもやらないとかだったら
「いつやれる?」て聞いて答えさせる。
+0
-0
-
172. 匿名 2023/02/17(金) 10:00:41
>>18
お互い労り合わないと続かないだろうね…
男は仕事が大変で鬱になったりする人もいるし、女も子育てで鬱になる
お互い大変なんだから感謝し合うことが大事だよホントに+4
-0
-
173. 匿名 2023/02/17(金) 10:00:44
>>8
意識不明って生死を彷徨ったわけなのにね。
自分は!自分は!な人なんだろうね。
こんな心がないような人とはすぐにでも縁切った方が良いよね。子供も連れて逃げた方が良い。+6
-0
-
174. 匿名 2023/02/17(金) 10:03:39
>>9
うっわぁ
立派なDVだね…+9
-0
-
175. 匿名 2023/02/17(金) 10:08:37
そんなに大変なのにSNSをする余裕はある不思議
その余裕で旦那に一言労ってやれよ+0
-0
-
176. 匿名 2023/02/17(金) 10:18:52
>>154
これ匿名の煽りかと思ったら本人が言ってるのか。+1
-0
-
177. 匿名 2023/02/17(金) 10:39:58
>>9
でもさ 夫が1週間いないぐらいで育児のキャパ超えてブチギレるなんて母親としては弱いよ!
ってことでいい???+19
-0
-
178. 匿名 2023/02/17(金) 10:42:37
ご主人は倒れて救急車で運ばれて入院してたんだよね。ワンオペで大変でフリマも出店する側だからドタキャンするわけにもいかないだろうし気持ちはすごくわかるけどご主人気の毒。+0
-0
-
179. 匿名 2023/02/17(金) 10:45:37
なんでブロガーっておかしな人しかいないの?
ブログなんて時代錯誤なのにオワコンにならないのが不思議。
変な人ばかり集めて炎上させてるのばっかりだし、もはやわざと炎上させて叩かせてすっきりさせるという新たなエンタメなのかもしれない。必要悪的な?だとしてもやっぱりブログなんていらない
+0
-0
-
180. 匿名 2023/02/17(金) 10:55:17
>>21
逆の立場なら離婚がちらつくよね。
退院して帰ってきて「感謝の言葉は???」って、怖!!
百歩譲って、「退院できて良かった。あんまり無理しないでね」くらいの労りの言葉をかけたのに、相手からは何の言葉もなかったとかならキレてしまう気持ちもわからなくはないが。+4
-0
-
181. 匿名 2023/02/17(金) 11:21:10
夫、意識不明になって2週間入院したんだよね?
死んだらどうしようとか大丈夫かなと心配しないのかな?
確かに1人で子供見るのは大変だし私も分かるけど、退院してまずキレるって、、なんか可哀想+1
-0
-
182. 匿名 2023/02/17(金) 11:29:49
>>169
いやいやいや、主婦からも共感得ない+3
-0
-
183. 匿名 2023/02/17(金) 12:00:45
>>8
こういうのはそれまでの積み重ねが、今回の件をきっかけに爆発しただけだよ。+0
-2
-
184. 匿名 2023/02/17(金) 12:12:54
>>1
病み上がりに言う話ではないわな+0
-0
-
185. 匿名 2023/02/17(金) 12:37:24
無能な女は愚痴が多い+1
-0
-
186. 匿名 2023/02/17(金) 13:04:06
>>183
記事読むといつも旦那に当たり散らしてるみたいよ?
ストレス爆発して倒れたのは旦那の方+0
-0
-
187. 匿名 2023/02/17(金) 14:45:21
>>1
保育園の書類今年は書いてーでいいじゃん、私は地図が絶望的に下手で左右反転してたりだからやってもらってる+1
-0
-
188. 匿名 2023/02/17(金) 15:05:02
>>27
まぁ当たり前じゃない+1
-7
-
189. 匿名 2023/02/17(金) 15:05:45
>>32
冬だから寒いのは当たり前だよね笑+2
-0
-
190. 匿名 2023/02/17(金) 15:47:36
>>27
私はこれめちゃくちゃ偉いな、子供思いだなって感心する
自分が三人兄弟の末っ子だったから親はいつも疲れてたから子供が楽しく過ごせるように~ってのはそんなになかったかな。
勿論衣食住や教育費を与えてくれただけでも心底感謝してるけど。+10
-4
-
191. 匿名 2023/02/17(金) 16:26:44
>>109
専業主婦をさせてもらっている頃は、夫に仕事以外はさせないくらいのつもりで家事育児していた。
今は私も働いているので、稼ぎの割合差し引き分、家事育児をやって欲しいと言う権利はあると思っている。どうしてもワンオペがちにはなるけど。
なので、専業主婦でワンオペなのはある程度仕方ないと思う。+5
-0
-
192. 匿名 2023/02/17(金) 17:03:42
倒れた夫にそれ言うの?
育児もイベントの準備も子供のためでしょ?
やってやってる気になるのが間違ってるんじゃ。+1
-0
-
193. 匿名 2023/02/17(金) 18:28:49
なんでブログに書くんだろ
ガルちゃんやればいいのに 書き方次第でプラス貰える+0
-0
-
194. 匿名 2023/02/17(金) 18:29:06
>>2
トピタイ見て「光上さん?」と思ったら光上さんでした。+0
-0
-
195. 匿名 2023/02/17(金) 19:04:01
旦那が意識不明で入院中に無理してお出掛けする?
その期間だけはキャンセルして遊ぶのは家や近場の公園くらいじゃない?更に病気後の人にワンオペでキレるって怖い。
+1
-0
-
196. 匿名 2023/02/17(金) 22:34:26
クループって、なに?+0
-0
-
197. 匿名 2023/02/17(金) 23:12:13
またこいつかw+1
-0
-
198. 匿名 2023/02/17(金) 23:13:06
もうさ、倒れて意識不明で運ばれた夫にそんな言葉投げかけられるようなら離婚してあげたら?と思う
ずっとあなたがいない人生でいいんじゃない+1
-0
-
199. 匿名 2023/02/17(金) 23:15:22
自分が倒れて入院してた立場なら、離婚考えるわ
一刻も早く逃げたい+1
-0
-
200. 匿名 2023/02/18(土) 00:06:57
>>8
逆の立場なら間違いなくモラハラと騒ぎ立てる人達が擁護してる気がする。妻が倒れてるのにグチ言う旦那なんてー!!って発狂してそう+2
-0
-
201. 匿名 2023/02/18(土) 00:25:00
同じ子持ちとして気持ちもわかるが
「こんなにやってあげてるのに!」愚痴モードに入っても根本解決はしないので、話し合うなりしたほうがよい。+0
-0
-
202. 匿名 2023/02/18(土) 01:47:02
>>9
「彼はこうやって私からストレスを与えられてストレスが限界にきて爆発して吐血したのかな…申し訳ないよ、、」と反省。
冗談で自分のせいにしてるのか、自分のせいだと自覚があるのか+1
-0
-
203. 匿名 2023/02/18(土) 04:26:18
産後1ヶ月で2人目妊娠した人だよね。+0
-0
-
204. 匿名 2023/02/18(土) 08:33:54
>>8
後から考えたらふつうにそうなんだけど子育て中は結構こういう思考になってた
旦那仕事でいないのにイライラしてた
+0
-0
-
205. 匿名 2023/02/18(土) 08:34:57
>>155
うちは母親パートだったけど書類は父親がかいてたよ
多分細かいことが好きなだけ+1
-0
-
206. 匿名 2023/02/18(土) 18:10:38
感謝の言葉は必要だと思うけど、子供たちはイベント行かなくてもよかったかもしれないし、お母さんがカリカリするくらいなら家族全員出前やお総菜でよかったかもしれないのに、自分がこうしたかったからって理由で張り切って結果疲れて文句言われても…とも思う。+0
-0
-
207. 匿名 2023/02/20(月) 21:41:09
>>1
母親が書類書いて母親が小学校説明会にいくのに提出書類は父親の名前を書けって言われるの謎。
上の子の小学校からの連絡もそれ見て父親に電話されて、夫から私に電話が掛かってきたことがあったので、私のを書いたのにね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
AKB48の姉妹グループで2012年に全員卒業という形で解散した「SDN48」の元メンバーで、ブロガーとして活動する光上せあら(35)