-
1001. 匿名 2015/08/14(金) 15:58:19
>975
おそらくこれだね
2ch発信だからどこまで信ぴょう性あるかわからんけど。+12
-2
-
1002. 匿名 2015/08/14(金) 15:59:14
エンブレム問題に戻るが、このようなことにネット投票や、地デジの4色ボタンを使えよって思う。
特番組んで国民に投票させたら、白黒直ぐにつくのに。
こんな時に国営放送がいきるんじゃないですかね?NHK様。
デザインや広告なんて、説明が要るようなら全て駄作よ。
作り手が何も語らず、受け手が十人十色、感じるままに感じても良いものは良いんだから。
+59
-3
-
1003. 匿名 2015/08/14(金) 15:59:39
今日ちちんぷいぷいでやってた。
白髪のヒゲ玉木が「法律的には何の問題もないですよ、ガハハッ」って
言ってるの見て怒りが込み上げてきた。+70
-0
-
1004. 匿名 2015/08/14(金) 15:59:50
テレビでも、サントリーのアウト!
オリンピックのはまた別
って扱いだった
あー後はベルギー最強戦闘力王族担当弁護士軍団 やってくれーー+52
-2
-
1005. 匿名 2015/08/14(金) 16:00:53
オリンピックのエンブレムは
TOKYOの『T』
山形産お米つや姫のパッケージデザインは
お米マーク『※』
発想が貧弱過ぎてわろた
デザイナー失格だよ佐野!+79
-3
-
1006. 匿名 2015/08/14(金) 16:02:28
日本人ですらベルギーの味方してる人が多いのに争う必要ある?
エンブレムは辞退して、ベルギーのデザイナーに謝罪するのが筋では?+75
-2
-
1007. 匿名 2015/08/14(金) 16:03:26
サノケンゴーチ「芸術は盗作だ!」+35
-2
-
1008. 匿名 2015/08/14(金) 16:04:41
もうすぐ前日トピに入ってしまうと思いますが
ネット探偵団のおかげで、ここまで来ましたね
エンブレム変更まで、騒いでやりましょう+54
-2
-
1009. 匿名 2015/08/14(金) 16:07:12
992さん
情報ありがとう。975です。
なるほど〜、そう言う経緯ですか。
確かにそれは「?」って思われかねないですね。
でもそれだとちょっと根拠としては不十分じゃないかなあ、と思います。多分大学のレポートでも通用しないと思います(別に今レポート書いてる訳じゃないですけど)
とにかくありがとうございます。
自分でも調べてみます。
確定情報があれば書き込みに来ますね。
あと、981さん。
ソースは大事ですよ☆+7
-1
-
1010. 匿名 2015/08/14(金) 16:08:21
白髪のヒゲ玉木って
ひるおびのクソ回で、一緒にリエージュ劇場叩いてた奴だ
64年のエンブレムもラッキーストライクのに
似てるってね〜と口火を切って、嬉しいそうに
許さん+41
-1
-
1011. 匿名 2015/08/14(金) 16:10:21
873
「事実関係の調査・検討を開始しております」って何?自分でやったことわかるんじゃないの?事実は一つでしょ?早よ会見すれば。+29
-0
-
1012. 匿名 2015/08/14(金) 16:12:13
わーいつの間にか1000越えてた
それほどみんな、あの
真っ黒いエンブレムが嫌なのよね+62
-0
-
1013. 匿名 2015/08/14(金) 16:12:14
佐野はもう終わりなんだから
ビーチってたこ焼やを奥さんと二人でやるといいよ
ハチマキ似合う四角い顔だし
+49
-0
-
1014. 匿名 2015/08/14(金) 16:13:20
日本がエンブレム変更する気がないのなら、どんどんベルギーに情報流すしかないね。+55
-0
-
1015. 匿名 2015/08/14(金) 16:14:43
佐野の奥様がさらに燃料投下しちゃったね+56
-0
-
1016. 匿名 2015/08/14(金) 16:17:24
オリンピックのエンブレム変更は難しいかなあ…変わってほしいけど、協賛企業のCM,ポスターなんか発注してるだろうし 一度GOが出てる分なかったことにするのは無理な気がする。
しかも盗用を暗に認めたことになるし、商標登録の問題でベルギーが訴訟賠償起こしたりしないと思うが、誰かが責任とらなきゃならない。
いくとこまでいって、佐野がエンブレムに対して物議を醸したことに謝罪する。んで業界から干される…くらいが限界かな?+19
-3
-
1017. 匿名 2015/08/14(金) 16:17:28
サントリーさんが可哀想????
普通、よっぽどじゃなければ
デザイナー名で懸賞なんて出さないのに、、、
なんでオールフリーに関連性なくいきなり大量作成??
※電通社員 五輪担当でさらにサントリーオールフリー担当
五輪エンブレム選考もあらかじめわかってたんだよね〜
高崎卓馬で検索
出るわ出るわ、、、
+60
-0
-
1018. 匿名 2015/08/14(金) 16:18:29
1001さん。
ありがとうございます。975です。
なるほど。でもやっぱり「確定」と判断するには少々物足りない。。。
ですが、1001さん、わざわざリンクまで引っ張って下さってありがとうございます。
さっき992さんにも書き込みましたが、確定情報見つけたら書き込みさせて頂きますね。
ありがとうございました!
+4
-2
-
1019. 匿名 2015/08/14(金) 16:19:51
あの五輪エンブレムデザイナーが
デザインしてくれましたあ
ってな流れが
パクリ疑惑と出くわしちゃったのね
+37
-0
-
1020. 匿名 2015/08/14(金) 16:19:57
1009
992です。わざわざどうも。
私もそれだから証拠にもなる!とは思ってないです。
けど、何かと在日認定したい方々には自らエサを撒いたようなもんだから、もし根も葉もないことであれば嫌だけど仕方ないよね、と思っただけです。
zyappuなんて、どういう理由でそうしたのかは知りませんが、紛らわしいから。+7
-0
-
1021. 匿名 2015/08/14(金) 16:24:30
皆さん奥さんの新トピたってますよ、逃がさんぞパンスト+25
-0
-
1022. 匿名 2015/08/14(金) 16:25:30
1016
これ見ただけで、うわー、暗ーい。+18
-0
-
1023. 匿名 2015/08/14(金) 16:25:56
1019
なるほどねー
大人たちの腐った馴れ合いのやり方はもう通用しない時代になったんだ。
やましいことがあれば必ずバレる。
いま、時代の変革期を感じるわ。
+21
-0
-
1024. 匿名 2015/08/14(金) 16:26:37
1017
高崎さんもサントリーの仕事ばかりしてるんですね
でも佐野さんしかり、二人とも何でドラえもんとか寅さんとか
昔の有名な作品に乗っかるんだろう。。。
著作権うんぬんだけでなく
昔の作品はみんなの大切な思い出なのに
一企業の商業利益に使っていいの?
私はこういう無神経な商業人たちに
文化を触ってほしくないなあ
どこかもっと後進国にいった方が良いと思います+34
-0
-
1025. 匿名 2015/08/14(金) 16:28:47
1005さんの言う通り、「T」とか「※」とか発想があまりにお粗末。アイデアの1つとしてはアリなんだろうけど、オリンピックとういう全世界的なイベントにかけるスポーツ選手や開催に関わる人々の想い、つや姫に至っては、お米を作った方の想いや消費者へのコミュニケーション、そういった一番大切なものが込められていない。今回のオリンピックのエンブレムに多くの人が賛同できないのって、ここだと思う。根拠のないデザインって大嫌い!+25
-1
-
1026. 匿名 2015/08/14(金) 16:40:33
うまくパクるだけで金持ちになれるのか!+18
-0
-
1027. 匿名 2015/08/14(金) 16:41:38
原発は安全ですっていう世界最大級の嘘から始まったオリンピック
エドワード王子まで利用して明日にでも開催できそうな準備万端な嘘を信じ込ませて
あっちもこっちも問題だらけでやり直し
もういっそのことやめたらとさえ思う+18
-2
-
1028. 匿名 2015/08/14(金) 16:45:40
>東京五輪ロゴのデザイナーをめぐる最大の疑惑は別のところにある。
>デザイナーの佐野研二郎氏は、実は、国立競技場でミソをつけたスポーツ振興センター
>(JSC)の職員の親戚なのだ。この職員は河野一郎JSC理事長の右手と言われる。
佐野研二郎(元博報堂、「MR_DESIGN」、グラフィックデザイナー、多摩美術大学教授)
兄:経済産業省 商務情報政策局 情報経済課長【佐野 究一郎】
JSC理事長 河野一郎の右腕で佐野研二郎の親戚:日本スポーツ振興センター【佐野 総一郎】
経産「博報堂よ。デザイン料多めに払うから、五輪商標管理で天下り〇人引き受けてや」
博報「OK。ほな、受賞者はいつもの佐野さんトコの弟にするわ」
経産「そやな。佐野の弟なら、JSCにも親戚いるし、話がツーカーや」
博報「経産よ。お主もワルよのう・・」
トイレのタイルみたいなダサいつや姫のデザインも兄貴のコネで無理やり決定
山形知事の吉村は民主推しバラまき利権公務員天国復活、当選した途端につや姫パッケージも決定
佐野兄は経産省の情報経済課長で当然、電通や博報堂に深く関わり大手広告代理店とは親密な仲
+38
-0
-
1029. 匿名 2015/08/14(金) 16:55:25
1016の写真、
ぱっと見葬式みたいだ。
+9
-1
-
1030. 匿名 2015/08/14(金) 16:59:23
996
山形といえば韓国村があると話題になった所じゃないですか⁈
民主党が強いのはそのせい?
佐野→つや姫から色々でてくるなー韓国人の割合が高くなりすぎてそのまま乗っ取られた村 山形県 戸沢村 木卯正一www.asyura2.com韓国人の割合が高くなりすぎてそのまま乗っ取られた村 山形県 戸沢村 木卯正一 ★阿修羅♪> 地域13 > 514.html 次へ 前へ韓国人の割合が高くなりすぎてそのまま乗っ取られた村 山形県 戸沢村 http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/514.html ...
+17
-0
-
1031. 匿名 2015/08/14(金) 17:01:24
675
ピョンヤンか?+3
-0
-
1032. 匿名 2015/08/14(金) 17:03:26
新トピ出来たよ。+7
-0
-
1033. 匿名 2015/08/14(金) 17:04:15
結局、日本のコノ部門では、若く才能がある人材は潰され、風で肩切る連中の独壇場なのか。
誰がメスを入れられるんだ。このままでは、未発掘の若い才能ある人材は海外に流出するだろう。今迄にも色々な分野で流出しているではないか。少しでも胎動して欲しい。今から、これから、改革を。是非、前途ある若い人材にも、機会を与えられる環境を整えて欲しい。
佐野みたいなヤツは初めてだ。
パクリは無い、ゼロからのスタートです。
嫁の発言とも矛盾する。
明らかに異常な佐野デザイン事務所なのだ+20
-0
-
1034. 匿名 2015/08/14(金) 17:06:28
新トピはこちらです。“パクリ疑惑”続々 佐野研二郎氏の妻が激白「実務は何人かの部下が」girlschannel.net“パクリ疑惑”続々 佐野研二郎氏の妻が激白「実務は何人かの部下が」 佐野氏が2008年に設立したデザイン事務所「MR_DESIGN」(東京・神宮前)を訪ね、広報担当を務める佐野氏の妻を直撃。さまざまな疑問に答えてもらった。 ――釈明会見以降も相次ぐ盗用...
+11
-0
-
1035. 匿名 2015/08/14(金) 17:12:34
これを機に電博のイメージ下げまくろうよ
大学生が就職"したくない"企業ランキングにランクインされるくらいに
資本じゃ敵わないし、
ネット民にできることって言ったら、今まで奴らが金かけて作り上げてきたイメージぶち壊すくらいでしょ
ラスボス級だけど、それだけにダメージ与えられれば世の中変わるよ+24
-0
-
1036. 匿名 2015/08/14(金) 17:17:23
トートバッグであれだけパクリしてるんだから
ベルギーの劇場のロゴに激似の 五輪エンブレムも
やっぱりパクリと誰もが思うよ。
佐野を擁護してた森本千絵(佐野と同じく博報堂出身)も
パクリ疑惑が噴出してるし
博報堂出身デザイナーはパクリ体質の
レッテルが貼られるのが自然の流れ
もう、デザイナーを名乗らないで欲しい。
+29
-0
-
1037. 匿名 2015/08/14(金) 17:33:53
でも、エンブレム変更はまだ遅くないよ。
ベルギーの出方もこれからだし、月曜の会見見てまた世論も声高になっていくだろうか。+20
-0
-
1038. 匿名 2015/08/14(金) 17:40:02
978
つや無し、姫無し、米も無し。
可愛らしい商品名のイメージがどこにも見当たらず。
やっつけ仕事としか・・+24
-0
-
1039. 匿名 2015/08/14(金) 17:45:02
+31
-3
-
1040. 匿名 2015/08/14(金) 17:52:05
エンブレムを初めて見たとき「?」だった。
意味を説明されてますます「??」だった。
なんで色を集合させる必要があるの?
私の頭ではわかりません。
日の丸があの位置にあるのも落ち着かない。
やっぱり真ん中に置かないとおさまりが悪い。
例のアルファベットを見て日の丸を弄ぶなよ!と思った
1964年のデザインは何の説明がなくても見ただけで心にグッとくる。
日本のマークだ!と子供でもわかる。
神聖な感じもする。
デザイナーさんすごいな!と思う。
佐野さんはこのデザインを意識したとか言ってたらしいけど
ぜんぜんわかってない。
才能ないと思う。+26
-0
-
1041. 匿名 2015/08/14(金) 17:53:43
佐野デザイナー、月曜日に会見との事。
せめて、部下にその罪を負わさないでくれ。
会見の言葉に責任を持ってくれ。
今迄の作品に心では背を向けていたのではないか。
エンブレム決定の時の自分姿をよく見るがいい。
嘘で勝ち取った自分姿を見るがいい。
今迄の作品の中の嘘を知る自分自身の姿を+20
-0
-
1042. 匿名 2015/08/14(金) 18:06:49
ライブドアニュース見たらベルギーの劇場関係者が「ひるおび」の八代弁護士に激怒って書いてあったw
っつーか弁護士って自分で色々調べて確信持ってから批判とか擁護するもんじゃないの?
こんな迂闊にベルギーを馬鹿にするような発言する弁護士なんて駄目でしょ+25
-0
-
1043. 匿名 2015/08/14(金) 18:11:51
拾い物だけど
こんな放送やってたの?+17
-3
-
1044. 匿名 2015/08/14(金) 18:38:59
佐野デザイナーよ。お前は何にしがみついている。名誉と銭だろ。こんなドロドロは想像も出来なかっただろう。全ては自分の為せる業。
ええ加減に、白旗揚げてゆっくりしなはれや。
人間、過ちては即ち改むるに憚る事勿れ
自分も諭された文言。
佐野デザイナー、デザインもゼロ、仕事もゼロ
再スタートしなはれや、自分の過ちはちゃーんと認めなあかんで。ほな、ちゃんとしいや。+11
-0
-
1045. 匿名 2015/08/14(金) 19:00:14
他人のデザインやブログ画像をパクる事がハイクオリテーでアートなお仕事なんだから楽しそうでいいなw
そりゃ学生は博報堂入りたくなるよねw+9
-0
-
1046. 匿名 2015/08/14(金) 19:14:21
1043
Tシャツの文字w
「NO FRAUD」ってw
「FRAUD」詐欺・ペテン・裏切り+10
-0
-
1047. 匿名 2015/08/14(金) 19:19:50
わたしが欲しいと思ってた(鳥)の、ぱくりだった…Orz+8
-0
-
1048. 匿名 2015/08/14(金) 19:25:06
ライブドアニュースまじ!
イエーイ
だから今日の八代弁護士顔色悪かったんだ
グルングルン湯浅弁護士がベルギー最強弁護団って言ってたから
びびってる?
ドビ氏あれだけバカにしたからね+22
-0
-
1049. 匿名 2015/08/14(金) 23:04:28
今シール集めてる最中…(;_;)
5歳の長女に選ばせて、お出かけ用バッグにしようと思ってた。
長女が欲しいって言ってたのはビキニのやつなんだけど、もはや少しでもパクリ疑惑があるやつは欲しくない…
せっかくあと少しまで集めたから、応募はするけど、本当に残念なことになったわ。+11
-1
-
1050. 匿名 2015/08/15(土) 00:32:38
複数のデザイナーと製作した、とのコメント。
自分の管理不行き届き。
冗談だろ。それならスグに言えるだろう。
これらの作品は、複数のデザイナーで製作したので、確認します。
それを、部下にやらした、とか?
話が少しズレてるやんけ。やっぱ、逃げ道作ったか。時間を与えると、あの手この手やな。
少なくとも、信じられる人間性ではない。
自分はこんな感じやな。+9
-0
-
1051. 匿名 2015/08/15(土) 01:29:54
1049だけど、NO.2にしようかな…企業名と商品名がばばーんと入ってるから、パクリ感は薄れるし…
でも本当はこんな消去法みたいなのじゃなくて、ちゃんと楽しく選びたかったよ(;_;)+7
-0
-
1052. 匿名 2015/08/15(土) 05:40:40
サントリーにも凸しよう+8
-1
-
1053. 匿名 2015/08/15(土) 11:19:25
絵に関してはまったくの素人なんですけど、
教えてくさだい。
たとえば、動物園にもいない動物の絵をイラスト化したり、
スケッチしたりして、夏休みの宿題にしたら、
ポーズとか角度とか同じにしていたら、これはパクリになるんですか?
絵が上手な人ほど、角度や例えばひげとか毛並とか同じになりますよね。
でも、逆に変えすぎたらその動物とは違うものになる可能性もありますよね。
そのうえ、万が一上手で賞とか取ったりしてから、これこの写真からのパクリじゃん
ってなって、バッシング受けてしまうのでしょうか?
+0
-7
-
1054. 匿名 2015/08/15(土) 11:33:00
例えばミッキーマウスのイラストを見て同じポーズのミッキーマウスを模写するってこと?
お金に変えるのでないから比べられないし大問題にはならないかも知れないけど
もし学校がオリジナルだと思って勝手にコンクールに出して入賞なんてことになると
面倒なことになるかもね
ディズニーから訴えられたりはしないだろうけど
+0
-3
-
1055. 匿名 2015/08/15(土) 18:22:12
メダルだって受賞後、不正発覚で、失格。ミス何とかだって受賞後、なにかしら詐称していたり、不正発覚で、失格。子供だってDNA鑑定を何十年後にしたりする人もいる。延々と語られていくのでしょう。世界中でね。+9
-1
-
1056. 匿名 2015/08/15(土) 22:44:36
この佐野研二郎も問題だが、元上司で関係がズブズブの佐藤可士和は、もっと問題が多い人間です。
作品のレベルはひどいのは広告業界では以前から有名な話だし、パクリ作品は探せば探すほど出てきますね。
この佐藤可士和とマブダチなのは、インチキ書道家として有名な「武田双雲」という人物。
共通しているのは、2人とも創価学会員として熱烈な信者であるということ。
フジテレビの番組にも一緒に出演したり、ドコモの仕事で一緒にコラボしてたりしますね。
ちなみに、この武田双雲は在日韓国人としても有名で、創価学会だけではなく、在日韓国人のネットワークで
仕事を取りに行ってます。
佐野研二郎で何かと話題のサントリートートバックのパクリ問題。
これは、佐野の問題であると同時に依頼したサントリーの宣伝部の問題でもあります。
サントリーの宣伝部には、実は在日韓国人で創価学会員が潜んでおります。
「鏡月」の広告で、日本海表記が韓国表記の東海とされたりしてますが、このプロパガンダを行った人物が
佐野研二郎のサントリートートバックのパクリ問題にも関わっています。
また、創価学会員である「武田双雲」にサントリーのビールのCMのタイトル文字を頼んだのもこの人物でもあります。
つまり、創価学会員による自作自演が事の本質です。
ちなみに、武田双雲の本名は「キム・ソンフン」
出身は、熊本の在日部落で父親は民団幹部で競馬新聞屋。母親はやはり自称書道家で2人とも済州島出身の
在日3世です。
創価+在日韓国人のメディア支配とプロパガンダによる洗脳には、本当に注意しないといけない時代に入ってしまったと言えますね。+9
-2
-
1057. tsun 2015/08/15(土) 22:50:56
しかし、佐野研二郎といい、佐藤可士和といい メディアに多く登場するデザイナーはパクリが多い。
最近パクリ疑惑が出ている、森本千絵も叩けばホコリの出てくる人。
何か、人間としてモラルに欠けているんだと思う~
共通するのは、在日、創価人脈だったりしていて、全てが出来レース。+8
-1
-
1058. 匿名 2015/08/16(日) 15:36:53
浅葉克己・・・老害左翼
真鍋大度・・・在日韓国人4世
佐野研二郎・・・在日韓国人3世
武田双雲・・・在日韓国人4世で創価芸術部
佐藤可士和・・・創価学会芸術部の幹部
みんな、仲良くブサヨで創価韓国の人脈なんですよね~+6
-2
-
1059. ぱく 2015/08/16(日) 15:40:06
おい、佐野!
ダメだろ、朴っちゃ。
しかし、
在日や創価は芸能界だけではなく、デザイン業界まで牛耳っているのか・・・
+3
-0
-
1060. 匿名 2015/08/17(月) 17:52:30
日本はベルギー弁護団と戦うらしい。悲しい。(TДT)+3
-0
-
1061. 匿名 2015/08/17(月) 19:03:51
そもそも部下のせいにしているけど
ホントに部下っているのかな?
何人いるの??
胡散臭い
どうせ佐野、嫁、子供まで入れて、会社従業員◯人って計算かな?+3
-0
-
1062. 匿名 2015/08/20(木) 11:22:28
浅葉克己・・・老害左翼
真鍋大度・・・在日韓国人4世
佐野研二郎・・・在日韓国人3世
武田双雲・・・在日韓国人4世で創価芸術部(本名:キム・ソンフン)
佐藤可士和・・・創価学会芸術部の幹部
みんな、仲良くブサヨで創価韓国の人脈なんですよね~
みんな、広告雑誌「ブレーン」の常連。
芸能界だけではなく、広告業界も創価と韓国人によって支配されてます。
サントリーだけじゃなく、彼らに広告やロゴとか依頼しているクライアントは、
全て調査した方がコンプライアンス的に良いと思いますよ。+0
-0
-
1063. 匿名 2015/08/20(木) 18:14:43
セブンイレブン武蔵小金井本町2丁目店 @711musako2
おでんPOP制作中~
意外と心が狭い事が判明したのでPOPとして利用できませんorz 皆様お騒がせしましたm(__)m
+0
-0
-
1064. 匿名 2015/08/29(土) 09:55:10
ボッロボロでてきましたね類似デザイン
てか会見の場でパクるって言葉つかうなよ
真似るとかさもっと他の表現あんだろ+1
-0
-
1065. 匿名 2015/08/31(月) 12:05:26
ネタ元が「ヤン・チヒョルト」の展覧会で使用されたロゴなので、ノルウェーでの裁判は必ず勝てます。(事務所広報)+1
-0
-
1066. 匿名 2015/08/31(月) 18:18:15
浅葉克己・・・老害左翼
真鍋大度・・・在日韓国人4世
佐野研二郎・・・在日韓国人3世
武田双雲・・・在日韓国人4世で創価芸術部(本名:キム・ソンフン)
佐藤可士和・・・創価学会芸術部の幹部
みんな、仲良くブサヨで創価韓国の人脈なんですよね~
みんな、広告雑誌「ブレーン」の常連。
芸能界だけではなく、広告業界も創価と韓国人によって支配されてます。
サントリーだけの問題ではなく、彼らにロゴや広告のデザインを依頼した
会社は、改めて調査し直した方が良い。
東京オリンピックと日本のイメージを悪化させた彼らにペナルティーを
課すべき。
+0
-0
-
1067. 匿名 2015/08/31(月) 22:11:08
ぜひ、「ヤン・チヒョルト(Jan Tschichold)作品」もしくは「ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)ヤン・チヒョルト展2013年11月01日(金)~11月26日(火)」をネット検索して見て下さい! このJとTのタイポグラフィーは1000%ヤバイです。佐野研二郎が同展に行っていたことも確認!パクリ確定!!+0
-0
-
1068. 匿名 2015/08/31(月) 23:19:59
2013年のヤン・チヒョルト展ロゴフラッグ(白井敬尚氏デザイン)
五輪エンブレム原案と酷似
※チヒョルト氏は活字デザインの巨匠なのでロゴでインクブラックを強調、
タイポグラフィカルなドット付イニシャルをデザインしたことは自然。
(これらのアイデアが五輪エンブレムに使われるのは意味不明)
佐野研二郎氏はチヒョルト展を見たとツイッターで言及。
※会場の銀座グラフィックギャラリーはエンブレム審査員代表、永井一正氏の監修
会見で隠されていたパラリンピックのエンブレム原案は、
チヒョルト展ロゴの J. に酷似しているのではないか!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【五輪】エンブレム酷似騒動の佐野研二郎氏 事務所の公式HPが閲覧制限 [転載禁止]©2ch.net2ちゃんねる★スマホ版★■掲示板に戻る■全部1-最新50 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています【五輪】エンブレム酷似騒動の佐野研二郎氏 事務所の公式...